【マターリ】NHKスペシャル 中国文明の謎第一集【sage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
夏王朝
2公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:00:33.71 ID:93ql+oMI
2
3公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:00:38.21 ID:2zcBg5KP
中国ageかよ
4公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:00:43.31 ID:O3fFUe8J
分裂しまくりじゃねーか
5公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:00:44.20 ID:SQfNOjmQ
分裂はしまくってるようなw
6公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:00:45.80 ID:+P8NOtgn
夏帆
7公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:00:56.61 ID:guvub1ej
三国志だろ
8公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:04.00 ID:e/npHZ/4
いきなりおかしいな
一体感とかw
9公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:15.93 ID:JrhQ4qmg
NHK「チベットもウチモンゴルも中華だよね!否定するやつはネトウヨ!」
10公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:24.48 ID:QLqY7vnH
純粋に夏とか殷だけの話にしたらいいのに
11公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:31.83 ID:btoARng6
分裂はするわ異民族に支配されるわ
12公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:34.80 ID:gRi7LvP3
おいおいバラバラだろ
13公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:46.44 ID:lymD5+yy
なんということでしょう。
14公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:47.09 ID:U3BuLxGy
本スレ早過ぎ('A`)
15公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:54.95 ID:guvub1ej
いきなり偏向報道に萎える
16公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:01:57.86 ID:+P8NOtgn
君にバラバラって感じ
17公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:04.56 ID:EE1i/Fds
マターリに移動(´・ω・`)
18公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:06.76 ID:gz/9qS02
まあ文化圏としての一体感は連続してはいる
19公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:09.16 ID:6m5x1KoA
こっち来ますた(・∀・)
20公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:12.76 ID:G2+ovgOf
本スレ速い(´・ω・`)n
21公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:19.77 ID:qJ78HZU1
 あれ?中井貴一はヘブンアンドアースで中国はもう懲りたってゆってたはずだが。
22公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:24.36 ID:zOCuQ13G

最初から凄い煽りっぷりで本スレ加速しまくり
23公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:35.32 ID:EcRtrzos
西夏じゃないのか…
24公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:39.73 ID:e/npHZ/4
普通に期待してたんだけど香ばしい番組なのかもしれんな
25公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:41.73 ID:gz/9qS02
分裂していてもどこも中華思想はもってたしな
26公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:44.02 ID:foNV2V//
これは面白そうだ
日中関係悪化で打ち切ったりするなよ?
27公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:48.51 ID:EE1i/Fds
夏って殷周伝説よりも古いの?
28公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:54.31 ID:rhAWnAUI
中共は嫌いだけど中国文明には興味がある
29公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:54.77 ID:U3BuLxGy
あの夏、いちばん静かな海
30公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:55.46 ID:1yzoSHSX
面白そう
見てみるか
31公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:57.64 ID:zOCuQ13G
長江のさだまさしが一言↓
32公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:03.74 ID:lymD5+yy
今は、中国共産党という名の朝廷だろ。
33公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:05.02 ID:qJ78HZU1
 後に言う、花王朝である。
34公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:06.81 ID:gz/9qS02
>>27
古い
35公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:23.30 ID:EE1i/Fds
>>34
そうとう昔だなぁ
36公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:25.79 ID:SQfNOjmQ
>>22
最近は中国朝鮮辺りは扱うだけで大荒れするよね・・・
37公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:27.00 ID:gQ2O9ESj
本スレがえらい事にあっとるw
38公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:29.57 ID:guvub1ej
これって中国人が編集してるのかな?
39公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:31.87 ID:lymD5+yy
>>22
やっぱり…。
40公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:41.24 ID:U3BuLxGy
北京って反日デモあったの?
41公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:42.97 ID:zOCuQ13G
ある言葉 小日本
42公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:44.07 ID:JK+CCG4L
分裂も何も、西や北からやってくる戦闘力の強い民族に支配されるたび、そいつらを洗脳し続けたのがシナの文明。
43公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:47.70 ID:EE1i/Fds
かか?
44公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:56.27 ID:6m5x1KoA
ホァーシァー(・∀・)
45公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:58.47 ID:0G2V69hr
このナレーションなら落ち着いて見られる
あとは実況が荒れなければいいや
46公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:59.49 ID:SQfNOjmQ
中国語上手いなと思ったが当たり前か・・・
47公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:59.26 ID:btoARng6
軍人か
48公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:06.68 ID:O3fFUe8J
北朝鮮のガキと似てる
49公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:07.76 ID:2zcBg5KP
4000年間ずっと同じ体制ってことじゃないだろ
50公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:09.69 ID:EcRtrzos
もしもし亀よの替え歌にない王朝
51公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:10.18 ID:OVnbQ1H6
人々を結びつけてる言葉って「反日」だよなw
52公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:14.44 ID:1yzoSHSX
うめえ
53公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:16.46 ID:U3BuLxGy
花王朝
54公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:17.64 ID:btoARng6
うま
55公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:19.27 ID:rhAWnAUI
中国も分裂を防ぐため色々と苦労するな
56公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:20.94 ID:gz/9qS02
字うまいなあ
57公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:27.92 ID:guvub1ej
なんという洗脳教育
58公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:27.94 ID:EE1i/Fds
>>42
負けても勝っても広くなる不思議な文明だよね
59公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:32.38 ID:gQ2O9ESj
おっさん
「夏王朝あったのかよ」
「恐竜に毛が生えとった!?」
「知っとるよwイイクニ作ろうとかだろwええええ1192じゃないのかよ!」
60公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:34.06 ID:zOCuQ13G
こういう教育現場見ると夏王朝の存在も怪しいなぁ
国策はいってるじゃん
61公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:41.59 ID:gz/9qS02
わーちゃーちゃーちゅーちょー
62公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:43.21 ID:JrhQ4qmg
ある程度ネタに歴史的裏付けがあるだけで
やってる教育は将軍様んとことかわらんな・・・
63公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:44.56 ID:XWUhUJnS
そういう王族の末裔はとっくの昔に根絶やしにされました
64公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:49.27 ID:foNV2V//
さすが漢字の国
子供でも習字うめぇ
65公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:55.54 ID:e/npHZ/4
一人子政策のせいで男の子ばっかりの村とかあるらしいけどここは正常だな
66公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:04:59.53 ID:U3BuLxGy
サイコの王朝
67公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:00.85 ID:ihKGTGra
以後、レディー・カカは禁止にしとくから。
68公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:15.29 ID:SQfNOjmQ
>>67
その発想は無かったわ
69公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:19.58 ID:guvub1ej
原点は匈奴だろ
70公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:19.80 ID:fp7LxAKc
プルーン
71公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:23.43 ID:EE1i/Fds
相棒みたいな画面の青さだ
72公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:31.65 ID:gz/9qS02
封神演技思い出すわあ
73公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:32.03 ID:rhAWnAUI
まぁ起源に関しては日本も神話まで遡るからな
74公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:38.11 ID:JK+CCG4L
何時まで経っても痕跡が見つからなかった夏王朝だったはずだが・・・見つかったのか捏造したのか・・・
75公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:39.66 ID:EE1i/Fds
関羽だ
76公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:40.30 ID:6m5x1KoA
なに、小芝居仕立てなの
77公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:41.06 ID:G2+ovgOf
夏王朝からすれば、北京なんて夷狄だろ(´・ω・`)
78公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:44.77 ID:SQfNOjmQ
襲撃される
79公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:48.43 ID:OVnbQ1H6
>>64
きみも小さいころは期待されてたじゃないか
80公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:48.63 ID:zOCuQ13G
ドラマwwwwwwwwwwwwwwwww
81公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:48.97 ID:aijNhLXd
向こう人大杉だからこっちに引っ越してきた
時代は甲骨文字以前の時代でいいのか
82公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:51.20 ID:2zcBg5KP
小芝居イラネ
83公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:51.19 ID:rhAWnAUI
ニホンジンカ
84公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:55.28 ID:lymD5+yy
なにその寸劇はw
85公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:55.81 ID:EE1i/Fds
なんだこれw
小芝居入れるなww
86公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:57.61 ID:EcRtrzos
>>69
ヌルハチか
87公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:59.68 ID:1yzoSHSX
寸劇入りか
88公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:04.99 ID:qJ78HZU1
>>58
 モンゴル以外の異民族は中華文明にふれると20年でヘボヘボになっちゃうんだよねぇ。
89公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:08.56 ID:gz/9qS02
なんちゅううさんくさい中国人だw
90公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:11.66 ID:M5RGl1QK
わーNHKのこういう小芝居苦手だわー
これさえなければ
91公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:19.38 ID:btoARng6
中国語で続けるのかと思ったら
92公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:20.57 ID:4u3tF3b6
小芝居はじめました
93公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:21.08 ID:guvub1ej
まとまってないんだが
あくまで、みせかけ
94公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:22.87 ID:BtXXCljc
本スレ早い・・・
昔の中国人と今の中国人は違う
正確には文革以前と以後だ
95公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:28.85 ID:SQfNOjmQ
>>74
最近「夏っぽいのの遺跡」が見つかっただけで、確定はされてないと思ったんだが・・・
96公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:29.82 ID:foNV2V//
しゃべれねぇじゃんwww
97公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:32.76 ID:U3BuLxGy
これは…北京五輪の開会式のあれ
98公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:34.40 ID:XWUhUJnS
こんな子芝居いらないよ。。。
チャンエル替えるか
99公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:38.36 ID:EE1i/Fds
>>88
秀吉がうまいこと唐入りしなくてよかったわぁ
100公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:48.18 ID:cNRmw4Ng
分裂しまくりだって
交代もしまくりだろ
101公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:50.68 ID:rhAWnAUI
今の中国は広すぎるよな
実際中原だけで良いだろ
102公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:56.41 ID:qt/yyBin
清は侵略王朝だよな
103公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:58.89 ID:w9ITYw/8
でっかいスマホだな
104公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:04.72 ID:lymD5+yy
秦より前はどうした。
105公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:07.23 ID:rDHeAiub
なにいってんだ?
106公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:09.41 ID:XWUhUJnS
今も『中国共産党』という王朝だよ
107公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:10.68 ID:BtXXCljc
これもっと細かく変化させると面白そうだね
108公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:11.15 ID:2zcBg5KP
>>90
最近は科学ネタでもやるからな。
民放みたいなことしてんじゃねえよ。
109公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:16.47 ID:M5RGl1QK
>>88
女真はがんばったと思う。
清の時は服や髪型もなんとか保ったし
110公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:24.49 ID:zOCuQ13G
中華思想wwwwwwwwww
こんなここ100年の思想持ち出すなよw
111公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:26.25 ID:foNV2V//
フランススペインの安定感すごいな
112公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:28.44 ID:c/DVfFEr
本スレ速すぎるんでこっちに
113公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:29.23 ID:e/npHZ/4
文化圏じゃなくて国が単位ならしょっちゅう分裂してたじゃん・・
114公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:35.52 ID:qJ78HZU1
>>100
 分裂してる時期のほうが遙かに短いのは日本や中国くらいで、インドなんかずっと複数の国が並立してたからなぁ。
115公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:35.67 ID:1yzoSHSX
秦じゃないのか
116公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:41.85 ID:gz/9qS02
>>109
てんそくはマジキチだったけどな
117公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:42.78 ID:SQfNOjmQ
ソースどこよ・・・
118公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:50.29 ID:6m5x1KoA
冷やし中華は仙台発祥
119公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:07:50.79 ID:U3BuLxGy
冷し中夏はじめました
120公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:02.45 ID:ihKGTGra
>>81

こっちが人大杉になるじゃねーかよ。
121公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:13.65 ID:XWUhUJnS
>>102
直接的に滅ぼしたのは順(李自成)

まぁいずれにしても清に変わられたでしょう
122公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:13.78 ID:yr2H8nc6
最近、殷を商って言わなくなったな
123公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:17.03 ID:rhAWnAUI
まだ日本は縄文時代か
124公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:19.13 ID:EE1i/Fds
さっきの子供への教育見てると中夏ってのも
最近の後付け設定に思えてくる
125公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:22.59 ID:BtXXCljc
BCで400年てそうとう短い気がするが
126公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:36.14 ID:HH6oV3mb
もはや伝説ではないだと
127公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:38.79 ID:zOCuQ13G
だから夏王朝は実在したとしても都市国家レベルだと・・
128公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:40.72 ID:HgUVC8PT
 中国にも、実は予言書は数多くあり、的中率が高かった予言書は禁書となった
り、著者を殺害するなど、非常に血なまぐさい歴史があります。

 中国では、数ある予言書の中で非常に有名な七大予言書というものがあります。

 周時代の姜子牙著「万年歌」、三国時代の諸葛孔明著「馬前課」、唐時代の李
淳風・袁天?(えんてんこう)共著「推背図(すいはいず)」、李淳風著「蔵頭
詩」、唐時代の黄蘖著「黄蘖禅師詩」、宋時代の邵康節著「梅花詩」、明時代の
劉伯温著「焼餅歌」の七書が中国の七大予言書です。
129公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:42.81 ID:M5RGl1QK
>>95
まだ確定はされてないけどそれっぽいと有力視はされてる、ぐらいのとこだな
まあどれが本物の夏王朝だかわからんけど、それぐらいの時代の文明の遺跡はあるから、
きっとその元になった王朝みたいな都市国家はあったんだろみたいな。
130公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:43.60 ID:qJ78HZU1
>>109
 八旗とかなんとかいう軍も20年でてんで弱くなっちゃったと聞く。言ってたのは田中芳樹だから信憑性は聞かない
でくれ。
131公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:47.83 ID:G2+ovgOf
>>81
そうだよ(´・ω・`)
132公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:51.48 ID:w9ITYw/8
>>124
反日よりはいいだろ
133公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:51.63 ID:6m5x1KoA
秋・冬・春王朝はいつ見つかるんですか?
134公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:02.61 ID:c/DVfFEr
どうせ捏造するから調べても同じ
135公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:18.55 ID:EE1i/Fds
>>122
宮城谷昌光の王家の風日で
商の人が物々交換してたから商人って単語になったと読んで
なるほどなぁと思ったもんだが
136公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:37.12 ID:fp7LxAKc
古代朝鮮王朝もこういうのねえの?
見て爆笑したいんだが
137公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:38.42 ID:1yzoSHSX
ゴッドハンドは無かったんだろうな
138公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:42.94 ID:QLqY7vnH
まるで夏王朝が始皇帝の時と同じような領土あったと誤解させるような流れだなぁ
139公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:46.95 ID:foNV2V//
>>122
あ、殷のことかなるほど
140公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:47.39 ID:U3BuLxGy
>>134
王族が恐竜と戦ったりとか…
141公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:53.69 ID:zOCuQ13G
最初から結論ありきでワロタw
そりゃ期限までに見つけられなかったら首になるからなぁ
142公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:58.54 ID:JK+CCG4L
正直、ヨーロッパの自己意識と認識の違いがあるとは思わん。
ただ、自己暗示の強度の問題かと。
143公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:01.08 ID:M5RGl1QK
>>108
こういうのほんといらんよな。
NHKのいいところはスタジオ率が低いところだというのに。
まだ「驚異の小宇宙人体」みたいに二人ぐらいが進行役やってるとかならまだ耐えられるし、
逆に「オデッセイ」ぐらいガチに作り込んだドラマパートあるならまだ許容できるが。
144公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:04.49 ID:G2+ovgOf
>>133
その季節になったら(´・ω・`)
145公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:14.98 ID:BtXXCljc
昔は歴史とか嫌いだったのになぁ
なんでこうも惹き付けるんだろうか
146公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:18.18 ID:HgUVC8PT
 その中でも唐の時代、七世紀に書かれた李淳風・袁天?共著の「推背図(すい
はいず)」は中国歴代王朝の支配者が読んだ際、あまりに的中率が高い予言書と
して、宋代の太祖は禁書にしてしまうほどでした。

 私は推背図については7年ほど前から資料を集め始め、過去の中国史と照合し、
かなり当たっている予言書として注目し、研究を続けています。

 左図は推背図の最後の図(第六十象)です。この予言書を書いた二人の予言者
の姿を表しています。共著者である李淳風(602〜670)と袁天?(袁天
網)はいずれも唐の時代の著名な天文学者であり、易者でした。
147公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:19.82 ID:qt/yyBin
↓卑弥呼が一言
148公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:20.94 ID:gQ2O9ESj
花王!?
よしNHKにデモだ!
149公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:30.03 ID:EE1i/Fds
中国はそんな昔から群雄割拠の時代だったのか
150公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:31.58 ID:aijNhLXd
>>131
文字がない時代(´・ω・`)
151公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:37.89 ID:1yzoSHSX
綺麗な畑だな
152公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:40.92 ID:zOCuQ13G
>>138
ていうか秦の統一領土も今の中国から見ればかなり小さいしなぁ
153公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:42.31 ID:rhAWnAUI
>>145
それは俺達も歴史の一部だからだよ
154公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:44.72 ID:lymD5+yy
耕しやすいところから発展していったからなぁ。
155公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:47.35 ID:SQfNOjmQ
>>144
季節によって都を変えていたんだな!
156公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:48.76 ID:6m5x1KoA
狭い日本ですら出雲文化圏とか高志文化圏とか毛野文化圏とかあったんだから
157公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:53.43 ID:M5RGl1QK
>>116
てんそくは女真じゃないだろ。女真の女は馬に乗るからてんそくしないってぐらいで。
158公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:53.47 ID:+P8NOtgn
>>133 泉谷乙
159公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:01.26 ID:U3BuLxGy
>>143
前にエベレストで矢口が出たり、こないだの小笠原にAKBが出た時なんて…
160公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:15.06 ID:qJ78HZU1
 始皇帝陵もまだ1割2割しか発掘できてないとかゆってたなぁ。はやくやれよ。
161公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:28.42 ID:2zcBg5KP
俺にまかせろ!w
162公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:28.72 ID:EE1i/Fds
こんなの発掘できたら楽しいだろうなぁ
163公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:34.99 ID:M5RGl1QK
>>122
逆のはずだがなー。
殷てのが後付けの呼び名で本来商だから、真面目な番組とかだと商と呼ぶはず。
164公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:46.13 ID:qJ78HZU1
 風呂場のタイルじゃないの?
165公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:46.97 ID:ZzDcP0KN
旧石器時代なら
どうせ捏造でしょ
166公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:48.32 ID:clakOGOA
勃起したチンコが見えた
167公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:50.92 ID:BtXXCljc
爪は何本だ
168公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:51.62 ID:OFgXy6Xu
シルクロードの残り香?
169公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:53.34 ID:HgUVC8PT
 予言の内容は60象(十干十二支の60干支で象徴している予言内容)まであ
り、第一象(甲子)から第60象(癸亥)までの各象にはそれぞれを象徴する易
の卦やイラスト図が示され、イラスト図の予言内容を示す詩歌、さらに深い予言
内容の詩歌(頌)があり、そこから予言内容を紐解いていくという形式になって
います。

 60象のうち、第一象は宇宙の成り立ちを示し、第二象〜第九象は唐代、第十
象〜第十五象は五代十国、第十六象〜第二十四象は宋代、第二十五象〜第二十六
象は元代、第二十七象〜第三十二象は明代、第三十三象〜第三十七象は清代、第
三十八象〜第三十九象は中華民国、第四十象〜第四十二象は新中国となっており、
第四十三象〜第六十象が未来に関する予言内容です。
170公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:53.25 ID:Pz0eFgEp
>>161
ゴッドハンドさん?
171公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:02.46 ID:OVnbQ1H6
こういう映像もことあるごとに駆け引きの材料に使ってくるんだろうなあ
172公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:06.70 ID:gQ2O9ESj
そもそも人はなんで光るもんが好きなんだろな
173公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:12.96 ID:4u3tF3b6
毛利さんの生命〜億年の旅がよかった

アノマロカリスモエ
174公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:20.17 ID:aijNhLXd
広東あたりが中心地の時代ってないよね
日本でも近畿周辺が中心だし、
人口の重心の土地ってのは大事なんだね
175公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:26.83 ID:ZBwHXC4U
NHKは、こういうシナの「国民統合教育」をしっかり
批判しろよ。夏なんて、今の大多数のシナ人にはなにも関係ないだろ。
ましてチベットやらウイグルやら。

アホらしくて受信料なんか払えんよ。
176公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:33.98 ID:zOCuQ13G
ていうかこの龍どういう状態なのよw
地面にタイル装飾でもしてんの?
177公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:35.69 ID:G2+ovgOf
黄河文明の発祥地の黄河はめちゃくちゃ柔らかい砂地だから、遺跡も簡単に埋まるんだよね(´・ω・`)
178公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:40.49 ID:c/DVfFEr
いつからよその技術パクリ出したんだ、こいつらは
179公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:40.39 ID:6m5x1KoA
>>172
頭の光る人は好まれないのにね(´・ω・`)
180公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:42.53 ID:WQGCeet8
>>163
そうなのか。
殷って習ったから商ってのは今日初めて聞いたという。
181公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:44.04 ID:HH6oV3mb
まだ仮説なのかな
182公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:45.81 ID:1yzoSHSX
昔は竜がウロウロしてたからな
183公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:50.66 ID:w9ITYw/8
>>171
駆け引き?何の?
184 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:52.84 ID:rEyC/S97
NHKも発掘にお金出してるの?
取材だけ?
185公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:56.45 ID:OFgXy6Xu
武器はでてこないの?金属加工技術は、そのまま武力を反映すると思うが
んで、国が成立する
186公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:12:57.22 ID:qJ78HZU1
 青銅って銅とスズが取れてかつ高温を作り出す技術がないとダメなんだが、中国ではそれがあるのか?
187公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:01.08 ID:EE1i/Fds
>>175
そういうのは本スレでやってくれよ
188公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:03.04 ID:M5RGl1QK
>>172
そういや物心ついたらもうきらきらしてるの好きだったな。
ところでなんでガキの頃はあんなにサラ砂が好きだったんだろう
189公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:08.92 ID:JrhQ4qmg
え?
190公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:16.33 ID:SQfNOjmQ
>>182
ジャバウォッキー読みたい・・・
191公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:16.25 ID:+P8NOtgn
パフかよ
192公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:17.69 ID:e/npHZ/4
考古学に向けるその真摯さを国家運営にもいかせないものか
193公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:18.09 ID:T1ovqa9x
明らかは言いすぎな
194公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:18.38 ID:R6Y1vfqS
『中華を昔は中夏と書いて「チュウカ」と呼んでいた』
嘘です。
中国語の発音では
「中華」zhong hua
「中夏」zhong xia
まったくの別物です。
195公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:20.24 ID:YkcXYl9E
池上がつまらんのでやって来ました
また中国ワンセー番組か
196公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:22.29 ID:EE1i/Fds
   l | /  誰の \今日の車窓は合成/    ,.、 ,.、しーじーで誤魔化そう
  〆⌒ヽ 頭が合成\  にするか  /   ∠二二、ヽ
⊂(#‘д‘) やねん! \ ∧∧∧∧/    ((´・ω・`) lヽ,,lヽ やめて!
 /   ノ∪       <    変 >     / ~~:~~~ (    ) シリアスシーンが台無しよ!
 し―-J |l|  ペチン  <    な >    ノ   : _,,と.、   i
    @ノハ@ -=3   <    合 >    (,,..,)二i_,   しーJ
 ─────────< 予 成 >──────────
    ___       < 感 の >ブロロロ γ===========
 三 // ||_ヽ     < !!!!   >    .//:∠二二、ヽ:::::::
三  /  ̄     ̄8.  /∨∨∨∨\   //:::((´・∀・`))←なぜか揺れない
   └-○──○-┘/手ぬきなの! \ //:::::Oγ⌒ヽO::::::
197公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:23.07 ID:lymD5+yy
一般住宅は掘っ立て小屋かい。
198公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:25.61 ID:qJ78HZU1
 チャイニーズ・サイコ。
199公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:30.45 ID:6m5x1KoA
邪馬台国よりはでかいのかな
200公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:30.62 ID:HgUVC8PT
 しかし……、
 推背図の内容はあくまで、中国を中心とした予言書であり、全世界の事象をフ
ォローしている予言書ではないということは明確に強調しなければなりません。
 背景にあるのは、中華思想であり、分裂と統合を繰り返す中華史観を主軸にし
て予言しているということです。
 最近、日本で推背図に関する解説書が出版され始めていますが、非常に陳腐か
つ奇異なことに、推背図で予言している「日本消滅→中国大陸の中で日本民族や
日本文化がかろうじて存命する」という非常に深刻かつ重要な予言内容は一切触
れていないということです。
 しかも、日本の没落・消滅と解釈する中国側の専門家の主流認識に対して、
「これは米国の没落を意味する」と解釈する非主流の解釈を堂々と解説するもの
があるあたり、推背図の研究が未熟な日本であるがゆえに許されるレベルです。
201公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:31.54 ID:iWNuSthZ
凄いな
202公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:31.88 ID:OFgXy6Xu
まだ、仮説段階っぽいな
203公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:36.67 ID:2zcBg5KP
国家が突如誕生するわけないだろ
204公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:39.51 ID:ZzDcP0KN
>>184
CGにお金かけたな
205公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:47.38 ID:HH6oV3mb
たぶん無駄じゃないCG
206公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:48.69 ID:ihKGTGra
貧富の格差、パねえッスよ・・。
207公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:51.80 ID:EE1i/Fds
貴族の家にしてはしょぼい
208公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:00.27 ID:qt/yyBin
こういう場所は群馬県にありそうだな
209公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:05.67 ID:1yzoSHSX
住居跡出てるのか
210公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:06.35 ID:gQ2O9ESj
そろそろ壁でも築くかという頃に象や馬に乗った敵が攻めてくろRTSゲームみたい
211公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:06.48 ID:G2+ovgOf
世界一高度な青銅器ってトルコを差し置いてサラッと言ったぞ( ・`ω・´)
212公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:07.38 ID:BtXXCljc
こういう時代で俺は何が出来るのだろうか
213公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:11.75 ID:lTU2F2R8
ビーナスの世界だな
214公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:12.50 ID:M5RGl1QK
やっぱ洋の東西を問わず集落の小高い丘は政治的な場所になるんだな
215公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:15.42 ID:qJ78HZU1
 まてまてまてまて・・・。紀元前2000年っつったらメソポタミアじゃもう鉄器ですでに青銅は少なくなってきてるのに。
216公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:16.57 ID:AncrJKqF
でもまあ都市国家でしょ
217公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:20.92 ID:rMBPB7ST
城壁都市ではなかったのか
218公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:22.58 ID:U3BuLxGy
>>196
www
219公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:24.25 ID:ZBwHXC4U
>>192
考古学=国家運営
220公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:25.12 ID:yPcT0LwY
日本人のご先祖さんはこの頃縄文アートを土器でやっていたな
221公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:26.39 ID:c/DVfFEr
メソポタミアとかよりでかかったのか
222公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:29.87 ID:ZzDcP0KN
>>212
人柱
223公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:34.29 ID:w9ITYw/8
>>212
天下統一
224公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:40.09 ID:1yzoSHSX
>>194
紹介するくらいだから古代は同じ音だったんじゃないの
225公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:41.43 ID:YkcXYl9E
中国ワンセー ワンセー ワンワンセー!
226公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:48.64 ID:SQfNOjmQ
>>194
そういえば「ちゅうか」で読めるのは音読みだけだなw
まあ中国語の発音も今と昔じゃだいぶ変わるが・・・
227公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:49.72 ID:OFgXy6Xu
>>186
日本も青銅器文明あったと思うが、あれは日本でとれたものなんかな。
228公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:53.74 ID:gQ2O9ESj
>>212
天下統一しかないっしょ!!!!
229公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:55.80 ID:foNV2V//
都市を建てるにはいい立地だが平地だらけで攻められやすそうだな
230公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:57.40 ID:JrhQ4qmg
世界一高度な青銅器なんだからねッ!
231公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:14:59.31 ID:clakOGOA
昔から発展してたのに
何故現代の中国はあんなに民度が低いのか
232公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:02.18 ID:zOCuQ13G
ていうか身分制があったっていう証拠が全く提示されてないんだけど
233公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:12.66 ID:M5RGl1QK
>>180
殷てのは後の王朝に呼ばれた呼び名で、商が自称だとされてる。
234公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:14.24 ID:lymD5+yy
そりゃ4000年も経てば、何もかも変わるだろ。
235公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:17.71 ID:6m5x1KoA
>>220
あまりにもハマって1万年も作り続けてしまいました
236公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:19.97 ID:OVnbQ1H6
>>183
中共の意に沿わない報道とかすると支局を潰すとか言ってくるらしいんで
その流れであるんじゃないかと想像した
237公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:20.73 ID:HgUVC8PT
 しかも、日本の没落・消滅と解釈する中国側の専門家の主流認識に対して、
「これは米国の没落を意味する」と解釈する非主流の解釈を堂々と解説するもの
があるあたり、推背図の研究が未熟な日本であるがゆえに許されるレベルです。

 とくに第四十五象と第五十五象がその部分です。これは日本にとっては屈辱的
な予言であり、座視しがたい内容。しかし、1995年、李鵬首相(当時)がオ
ーストラリアを訪問した際、ハワード豪首相(当時)との会談で「日本は20年
も経てばこの地球上から消えてなくなる」と発言しています。李鵬元首相の予言
では2015年に日本は消滅する、ということになります。
238公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:21.51 ID:HH6oV3mb
わざわざロケに行かされてる
239公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:29.03 ID:U3BuLxGy
中井貴一「ここにプルーンを植えたら」
240公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:32.41 ID:WQGCeet8
>>219
中華民国との絡みもあるし、正当な後継国家であることを主張する必要もあるのかw
241公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:33.04 ID:BtXXCljc
あさいちでこいつが出てたのはそういうわけか
速攻チャンネル変えたが
242公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:41.67 ID:/aNboc3X
儒教のせいじゃ
243公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:46.32 ID:zOCuQ13G
呉か
244公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:48.81 ID:yPcT0LwY
>>231
文化大革命
245公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:48.92 ID:qJ78HZU1
>>227
 日本は青銅器文化期ってなかった気が。青銅器自体は出土してるけど、あれ国産なの?
246公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:15:51.11 ID:6m5x1KoA
>>227
日本は青銅器と鉄器がほぼ同時に伝わったんじゃなかったっけ
247公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:02.94 ID:JrhQ4qmg
>>194
わかるか?思い出してみろ
ガミラスだってジオンだって日本語を喋ってるだろ
そういうことだ
248公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:05.30 ID:AncrJKqF
>>231
文革でインテリと金持ちを皆殺しにしたからね・・・
249公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:09.39 ID:M5RGl1QK
>>211
当時の水準として、の話だと思う。
250公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:09.85 ID:+P8NOtgn
>>220 ドキドキするな
251公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:12.58 ID:qt/yyBin
一平って
252公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:14.36 ID:EE1i/Fds
日本の邪馬台国論争みたいなもんか
253公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:14.41 ID:QLqY7vnH
なんか池が多いのか色々水没してたな
洪水多くて色々地形も変わってそう
254公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:15.31 ID:2zcBg5KP
>>227
中国から銅銭輸入して鋳つぶしてたんじゃ?
255公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:17.22 ID:aijNhLXd
>>231
市民階級がなかったから
支配者と被支配者の関係だけで今日まで来た
256公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:17.88 ID:c/DVfFEr
>>231
文革で過去を伝統破壊し尽くしたから
257公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:23.23 ID:lTU2F2R8
ほんまかいな
258公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:24.69 ID:YkcXYl9E
>>220
漆器もあっただろw
259公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:29.69 ID:cH9ze37n
夏って倭人と同じ南方系の国家で漢民族関係ないし
260公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:30.11 ID:rEyC/S97
東京ドーム何個分?
261公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:32.46 ID:foNV2V//
女の人なのに一平って••
262公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:37.10 ID:5KaQfURD
すげーー
263公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:43.36 ID:iWNuSthZ
>>248
焚書もやったりしてたしねぇ
264公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:46.45 ID:M5RGl1QK
>>226
漢詩とかは現代中国語で読むより、日本語の漢音で読む方が平仄は合うらしいな
265公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:50.61 ID:T1ovqa9x
>>231
ほかの古代文明の発達した場所だって
266公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:56.30 ID:HgUVC8PT
 予言内容を本人が知っていたかどうかは分かりませんが、親を日本軍に殺され
た経験のある李鵬元首相とすれば、心情的反日ですので、それぐらいの日本への
恨みはあるとはいえ、日本消滅の予言と重なることは偶然の一致ではないかもし
れません。

 おそらく、この部分(日本消滅・中国へ吸収)を紹介すると、反日的な予言書
とのイメージがついてしまう(本自体が売れにくい)ため、意図的に省いている
としか言いようがありません。

 それに、台湾にとって、中国と台湾が統一されるという予言は、とくに台湾は
すでに独立した国家だと思っている台湾独立派の人々や大半の台湾人にとっては
受け入れがたい内容です。
267公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:00.67 ID:6m5x1KoA
>>259
まだ漢民族なんて形成されてないんじゃない
268公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:07.21 ID:BtXXCljc
歴史だけは金で買えないからなってアメリカ人が言ってた
269公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:08.44 ID:fjHCB/U5
>>232

富の集積がなければ
あんな高度で実用性が低いな青銅器はできないんじゃない?
270公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:09.84 ID:EE1i/Fds
地層に線引くのは世界中で同じなんだなぁw
271公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:12.91 ID:iWNuSthZ
幾つも集落があったのか
272公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:17.26 ID:U3BuLxGy
>>261
子供をいっぺぇ産むようにと名付けられたんだよ
273公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:27.90 ID:Pz0eFgEp
ここより下に家を建てるなって書いておかなかったんだな
274公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:32.65 ID:lymD5+yy
黄河を制すれば、中華を制するとよくいったものだ。
275公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:34.74 ID:2Etg4Fi+
中国の古代史に純粋に興味があるから期待してたけど、中華思想プロパガンダかよ
チベット、ウィグル等の非漢民族は本来独立国だけど武力弾圧されてるだけだろ
『華夏』なんて押し付け思想でまとまってる訳が無い
276公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:35.73 ID:HH6oV3mb
ある意味遺跡が守られたか
277公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:39.14 ID:c/DVfFEr
寒冷化キター
278公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:54.01 ID:QLqY7vnH
>>267
漢になってからだからな
279公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:55.39 ID:aijNhLXd
稲作の誕生っていつだっけ
280公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:56.13 ID:EE1i/Fds
>>277
アクシズ落としか
281公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:11.15 ID:rhAWnAUI
しかし大陸で生きていくには色々大変だっただろうな
自然が豊かな日本で良かった
282公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:12.75 ID:5KaQfURD
神が打ち捨てられた
283公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:14.60 ID:AncrJKqF
龍は黄河と長江のメタファーですかね
284公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:18.78 ID:yPcT0LwY
中国は少数民族でも二千万人いる民族がいるからな
285公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:26.39 ID:U3BuLxGy
ん?後付け?
286公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:28.39 ID:qJ78HZU1
 紀元前何年頃だ?
287公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:30.89 ID:HgUVC8PT
 重要なのは、未来に関する予言内容です。中国で出版されている推背図に関す
る解説本は、私が目を通した限り、日本消滅の予言内容はしっかり明確に書かれ
ています。これを一切省くなどということは考えられません。どうでも良いよう
な内容だけが紹介されれていることは、売れればそれでOKという単なるオモシロ
おかしい読み物的な内容に貶めているようにも感じます。

 簡単ですが、推背図に書かれている未来の予言内容を正直に紹介しておきます。
一貫しているのは分裂と統一を繰り返す中国に必要不可欠な救世主待望論です。
288公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:35.57 ID:SQfNOjmQ
強いられているんだ!
289公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:34.75 ID:iWNuSthZ
あー禹の話か
治水したって話しあったよね
290公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:40.65 ID:c/DVfFEr
ノアの方舟伝説みたい
291公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:44.92 ID:OFgXy6Xu
アニメの創作意欲が湧くな
292公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:45.77 ID:ZBwHXC4U
>>240
peoples' republic china の正当性は「抗日」、正統性は「華夏」って感じかな。
293公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:45.71 ID:EE1i/Fds
ジジイに見えるんだが
294公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:47.65 ID:6m5x1KoA
後のモーセである
295公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:48.62 ID:QLqY7vnH
仙人か?
296公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:59.26 ID:HYkxWhgW
中国4000年の治水の歴史って一体どうなってんの?
297公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:59.71 ID:1yzoSHSX
ウ王か
298公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:02.17 ID:2zcBg5KP
各地で治水って弘法大師かよ!
299公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:07.12 ID:BtXXCljc
大地と交われ
300公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:10.09 ID:/aNboc3X
神話かよw
301公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:10.21 ID:tk9iukcL
このタイミングで中国age番組とはさすがやりおるわ
302公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:11.20 ID:fjHCB/U5
世界各国に洪水伝説あるけど
みんなこの時期なんだろうか
303公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:14.93 ID:5KaQfURD
ウとか尭とかいう時代か
304公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:16.05 ID:U3BuLxGy
足が短い
305公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:19.67 ID:lTU2F2R8
夏王朝の民族は今の中国人とは関係ないってこと?
306公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:20.44 ID:OVnbQ1H6
黄河なんかに堤防造るとか気が遠くなりそう
307公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:29.10 ID:foNV2V//
いい話だなー
308公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:29.08 ID:yPcT0LwY
309公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:31.19 ID:M5RGl1QK
>>283
もっとミもフタもない話だとワニだって話だな。
310公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:38.98 ID:EcRtrzos
くにうみ
311公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:41.38 ID:6m5x1KoA
>>305
なんでそうなる
312公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:44.69 ID:YkcXYl9E
>>281
街を壁で囲わないと他民族に皆殺しにされるしな
それが国という文字になったそうな
313公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:46.31 ID:WQGCeet8
思ったのとはちょっと違う内容の番組だったかなあ。
314公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:48.62 ID:LZEU+iCr
「史記」って凄いなぁ。
315公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:51.83 ID:OFgXy6Xu
wikiみたら、今、南の国境地帯でこじんまりしてるミャオ族がメインだった可能性もあるんだな
316公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:57.50 ID:iWNuSthZ
>>300
神話も元になる話はあったと思う
馬鹿には出来ないよ
317公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:59.85 ID:rhAWnAUI
>>305
最早漢民族と言っても混血が進んでしまってるんじゃないかな
318公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:08.14 ID:HgUVC8PT
第四十三象(祖国統一=丙午・易卦は火風鼎)
 約30年をかけて中国と台湾が統一される。
 第四十四象(聖人が再臨誕生=丁未・易卦は火水未済) 両岸四地(中国大陸、
香港、台湾、マカオ)で一国二制度が堅持され、中国に聖人が誕生し、中国が世
界的なリーダー国家と認められるようになる。

第四十五象(日本が敗戦し国運が終わる=戊申・易卦は山水蒙)
 日本が敗北して日本列島が沈没し、日本は武力を一切持つことなく武力解除さ
れる。日本が領土問題を名目に戦争を挑発すれば失敗に終わる。
319公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:12.82 ID:M5RGl1QK
>>316
トロイとかな。
320公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:23.92 ID:ZBwHXC4U
>>259
そういうことを、ハッキリ言わないのがNHK
321公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:25.90 ID:OFgXy6Xu
なんというごちゃまぜ
322公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:34.29 ID:qJ78HZU1
>>316
 ひょっとしたらギルガメス神が実在していたかもしれない。
323公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:35.20 ID:U3BuLxGy
>>312
道は(´・ω・`)刈った首を持ち歩いたって字だっけ?
324公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:37.77 ID:JrhQ4qmg
>>298
お大師さまは少なくとも一年に30件以上のため池を作り30件以上の寺社を開いている
生まれてから死ぬまでの全期間
325公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:37.59 ID:EE1i/Fds
>>313
今週は神話に片足突っ込んだような内容っぽいからなぁ
来週あたりはもうちょっと時代進んで面白いかも
326公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:39.11 ID:AncrJKqF
>>309
うーん、それはつまらんなw
327公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:46.40 ID:OFgXy6Xu
交易の要所だったんじゃね?
328公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:48.16 ID:lymD5+yy
ここに物資が集まってきたという証拠か。
329公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:56.77 ID:1yzoSHSX
買ってきた、とは考えられないか
330公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:59.92 ID:lTU2F2R8
この稲はいーねーってか
331公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:01.07 ID:G2+ovgOf
夏すげー
って、どこから種持ってきたんだよ(´・ω・`)
332公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:03.47 ID:5KaQfURD
五穀ってやつか
333公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:03.88 ID:tk9iukcL
趙志軍、名前かっけえ
334公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:04.78 ID:gQ2O9ESj
日本での大豆は結構「新しい植物」みたいだな
銀杏や白菜も
335公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:22.11 ID:QLqY7vnH
全部栽培してたんじゃなくて、交易でやり取りして手にしてたんじゃねーの?
336公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:22.99 ID:ZzDcP0KN
のちの五穀豊穣である
337公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:23.91 ID:zOCuQ13G
中国の水稲って黄河流域でやってたっけ?
338公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:33.47 ID:U3BuLxGy
>>334
イタリアなんてトマトは…
339公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:35.09 ID:yPcT0LwY
>>305
まぁ子孫といえば子孫だが直系とはいえないわな
黄巾の乱でごちゃごちゃになったし純粋な漢民族はいなくなったようなもんだし
340公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:40.86 ID:6bX6lgPy
五穀神社
341公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:40.95 ID:qJ78HZU1
>>333
 王立軍って人がいた。
342公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:42.17 ID:AncrJKqF
つか伝説の王朝の夏とこの都市国家は
関係あるんかいな
343公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:49.29 ID:HgUVC8PT
第四十六象(ハイテクの危機に直面=己酉・易卦は風水渙)
 ハイテク技術が大きく発展したことで世界的な危機に直面するが、一人の勇士
が身を挺して危機から守り、万民が死なずにすむ方法を実行する。

第四十七象(文化を重視し、軽武装になる時代=庚戌・易卦は天水訟)
 武力解決を避ける時代となり、高度な文化交流が盛んになる高度文化時代が到
来する。王制がなくなり、農民出身の徳の高い偉大な指導者が誕生する。

第四十八象(風雨にさらされる50年間=辛亥・易卦は天火同人)
 辰と巳の年に朱という姓の指導者が登場し、50年間、中国に君臨し、国を指
導する。
344公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:49.49 ID:OFgXy6Xu
>>325
どこまでやるんだろ。三国時代までやるのかな
345公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:56.08 ID:cH9ze37n
>>305
ベトナムなどの南方系のほうが関係が強い
346公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:08.50 ID:fjHCB/U5
古代文明は交易で発展してるところが伸びるよなぁ。
347公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:09.58 ID:EE1i/Fds
そういや最近は揚子江って聞かないな
348公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:11.05 ID:SQfNOjmQ
>>329
今の文明が滅んだ後にうっかり架空戦記物とかが見つかったら・・・とか1回は考えるよな
349公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:16.26 ID:qt/yyBin
↓紂王が一言
350公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:17.11 ID:EcRtrzos
おかぼじゃないのか
351公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:18.92 ID:c/DVfFEr
昔の中国は水が豊かだったのに・・・・
352公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:21.14 ID:gQ2O9ESj
光栄がアップを始めました的な絵面
353公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:38.74 ID:rhAWnAUI
しかし中国文明は時々NHKで放送するけど
朝鮮文明は聞いたこと無いな
354公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:39.62 ID:YkcXYl9E
>>337
揚子江だろ
355公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:42.73 ID:lTU2F2R8
>>339
はー単に古代ロマンを浸ろうかと思ったらいろいろあるんですなあ
356公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:45.28 ID:e/npHZ/4
今の中国の川はエキセントリック
357公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:54.38 ID:tk9iukcL
>>341
オネミアスキター
358公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:04.01 ID:qJ78HZU1
>>348
 未来の考古学者が当時の女神像だと言って、まどかのフィギュアを紹介するんですね。
359公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:06.23 ID:XNp19415
>>333
いっとき名前に軍をつけるのが流行った時期がある。女でもつける
360公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:08.56 ID:Pz0eFgEp
あご
361公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:05.75 ID:M5RGl1QK
>>322
ギルガメッシュ王なら多分モデルになった王はいたんじゃないか?
古代の日本の天皇みたいなもんだと思う。一人じゃなく複数の王の事跡をまとめたり
してるかもしれんが、そういうことをした王、あるいは王に率いられた集団というのは
いたんじゃないかと。
362公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:10.59 ID:gQ2O9ESj
化け物アゴ男
363公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:12.59 ID:zOCuQ13G
>>352
もう新シリーズ作るような力ないみたいね
コウシブサワさんってまだ生きてるんだろうか?
364公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:13.08 ID:rhAWnAUI
良い顎してる
365公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:16.32 ID:/aNboc3X
これがシルクロードじゃよ
366公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:19.90 ID:OVnbQ1H6
この先生すごいアゴしてるなあ
猪木みたい
367公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:21.34 ID:5KaQfURD
交易所の管理人か
368公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:27.26 ID:6bX6lgPy
やっぱ俺達がネットで情報収集してるのは無駄じゃなかったなんだな
369公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:27.37 ID:HH6oV3mb
古代の情報化社会
370公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:29.89 ID:EE1i/Fds
>>344
来週が漢字に秘められた力で
再来週は始皇帝の戦略だから
三国志までは行かないみたいだね
371公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:40.98 ID:HgUVC8PT
>>351
黄土高原丸禿にして数千年
未だにあのままだしな
372公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:45.27 ID:vq2uq50P
ツームーちゃんはまだか
373公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:48.01 ID:MKosajBw
舜から禅譲されたんだろ。
374公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:52.00 ID:HYkxWhgW
音楽誰なんだろ?
375公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:52.94 ID:tk9iukcL
>>359
へー
376公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:54.01 ID:zOCuQ13G
なんか話をはしょりすぎて分かりづらいな
377公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:55.84 ID:WQGCeet8
>>352
もう面白そうな新シリーズなんか作ってくれねーよ・・・
378公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:56.44 ID:ZBwHXC4U
>>305
民族って概念自体が幻想の共同体だからな
379公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:58.35 ID:YkcXYl9E
>>351
今は国土の半分以上が砂漠です
衛星写真で見ると真っ茶色
黄河も断流しまくり
380公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:23:59.63 ID:lymD5+yy
知恵、絞っていたのね。
情報くれと言っても、ただでくれると思えないけれど。
381公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:00.72 ID:EE1i/Fds
中国の田舎いったりスタジオ戻ってきたり忙しいな
382公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:03.39 ID:6bX6lgPy
この番組ってBD化されそう?
またDVDだけ?
383公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:05.87 ID:M5RGl1QK
>>334
ああ日本で、か。植物としての銀杏は超古いらしいな。
384公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:06.93 ID:OFgXy6Xu
ほんと、河川が命なんだなあ。中国
でないと、あんな内陸に王朝できないし
385公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:13.40 ID:G2+ovgOf
おまいら顎に興味アルの?(´・ω・`)
386公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:15.28 ID:Pz0eFgEp
このシーン不要
387公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:19.51 ID:6m5x1KoA
なんぞw
388公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:20.92 ID:qJ78HZU1
>>361
 いいや、個人としてのギルガメス王。ライバルとして神話で描かれていた人物の実在が確認されたのでひょっとしたら
ギルガメスも存在していたのではないかと研究分野のひとつになってる。
389公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:30.99 ID:c/DVfFEr
清盛に授けた剣みたい
390公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:39.71 ID:6bX6lgPy
義朝様
391公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:40.12 ID:SQfNOjmQ
荒ぶりすぎだからな
392公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:41.18 ID:e/npHZ/4
ドラマいらんなぁ
393公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:40.96 ID:EE1i/Fds
黄巾の乱
394公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:46.32 ID:JK+CCG4L
4000年たっても全然変わらない民度・・・
395公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:02.43 ID:lTU2F2R8
シェイプアップ乱(日本)
396環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:25:03.11 ID:NNaDizdF
「ちゅうごく、昔は優秀だったのに今は・・」って何百回書かれた?
 †
( ゚∋゚) >>339 村の住民全員が「俺ら諸葛孔明の子孫だぜー」とかゆってる
     諸葛村もやっぱあやしいの?
397公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:04.82 ID:rhAWnAUI
次の乱はいつ起こるの?
398公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:06.18 ID:Pz0eFgEp
加藤の乱がないぞ
399公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:12.57 ID:OFgXy6Xu
>>371
あれって、気候変化もあるんじゃないの?
昔の都市が砂に埋まったり、湖があちこち移動したり
400公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:12.94 ID:R6Y1vfqS
>>224
古代も今も読み方は同じです
そもそも「華」と「夏」が同じ読みだった時代、
同じ読みの地方自体、中国にはありません
401公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:12.99 ID:zOCuQ13G
陳勝・呉広ってここまで有名人になるとは思ってなかっただろうなー
402公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:14.57 ID:M5RGl1QK
>>377
初心に戻って団地妻は電気ウナギの(ry
403公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:15.03 ID:WQGCeet8
>>363
シブサワコウは社長?のエリカワ旦那を中心とした仮名だったと思ったから、生きてはいると思う。
404公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:15.37 ID:EE1i/Fds
そのうち今の反日デモも反日の乱とか愛国の乱とか言われるんだろうか
405公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:18.94 ID:HgUVC8PT
第四十七象(文化を重視し、軽武装になる時代=庚戌・易卦は天水訟)
 武力解決を避ける時代となり、高度な文化交流が盛んになる高度文化時代が到
来する。王制がなくなり、農民出身の徳の高い偉大な指導者が誕生する。

第四十八象(風雨にさらされる50年間=辛亥・易卦は天火同人)
 辰と巳の年に朱という姓の指導者が登場し、50年間、中国に君臨し、国を指
導する。

第四十九象(短期的な世界混乱期=壬子・易卦は坤為地)
 各組織が聯合戦線を組み、東西南北に世界が分裂し、八つに分かれるような動
乱の動きになる。
406公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:21.29 ID:qJ78HZU1
 剣を見つめながら中井貴一も武士の世の中を作る野望に目覚めました。
407公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:22.83 ID:6bX6lgPy
棚田干上がってるな
408公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:27.67 ID:AMMHQzwZ
未開の地で安全に長距離を移動する手段として、水面は有効だからな
409公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:28.20 ID:lymD5+yy
>>394
争いに関しては、日本も中国のこと言えないぞw
410公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:29.63 ID:tk9iukcL
婆さんが戦前中国にいたけど夏は暑いし冬は寒いしほんと気候は厳しかった言ってたな
411公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:39.27 ID:M5RGl1QK
>>388
神っていうから…
412公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:46.80 ID:OFgXy6Xu
ちゃ〜んちゃーん、ちゃちゃちゃーんちゃーん
413公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:48.44 ID:YkcXYl9E
>>384
皇帝が龍の模様つけるのは河を治める象徴なんだよね
414公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:51.15 ID:fjHCB/U5
まあ、役者のセリフが少ないから許す。
雰囲気ぶち壊すほどしゃべるのは勘弁。
415公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:53.80 ID:yPcT0LwY
交易と農作物が都市になる条件だわな
日本はヤマト王朝が奈良で生まれたのはちょいかわってるよな
奈良に集約されてたのかね
416公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:54.92 ID:/aNboc3X
これが天安門じゃよ
417公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:58.17 ID:c/DVfFEr
本当に昔の人骨か?
最近のものじゃないのかww
418公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:58.11 ID:G2+ovgOf
中国名物の抗されたんだな((((;゚Д゚))))
419環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:26:10.66 ID:NNaDizdF
あら、大地震か洪水か火山の噴火か
イケニエにでもされたのかしら(´・ω・`)
420公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:16.08 ID:6m5x1KoA
ドラム缶から見つかった…
421公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:17.90 ID:6bX6lgPy
セクシーポーズだな
422公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:18.78 ID:SQfNOjmQ
グロ?
423公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:19.00 ID:lTU2F2R8
南京大虐殺の骨をいっぱい出てくるの?
424公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:20.11 ID:HH6oV3mb
ボーンズを呼んできて!
425公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:20.38 ID:5KaQfURD
すげー、スケールが違いすぐる
426公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:21.16 ID:M5RGl1QK
>>400
同じではないだろ、古い時代の漢詩の平仄とか、日本語の音読みしないと合わない
のとかあるわけだし。
427公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:22.16 ID:EE1i/Fds
土ごと保存してあるのかw
428公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:26.77 ID:U3BuLxGy
>>395
ターヘルアナ富子
429公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:33.24 ID:JK+CCG4L
なで斬りですな・・・
430公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:36.18 ID:qJ78HZU1
>>411
 あそこは功績のあった王を神認定する習慣あるもんで。ディンギル印ってやつ。
431公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:38.35 ID:SQfNOjmQ
異物挿入かよ・・・
432公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:38.40 ID:gQ2O9ESj
えええええええええええええええ
433公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:39.82 ID:6m5x1KoA
下腹部…
434公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:40.33 ID:M5RGl1QK
痛い痛い痛たたたたた
435公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:42.18 ID:eDROcWyV
肛門?マンコ?
436公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:43.18 ID:lymD5+yy
下腹部って…。
437公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:43.85 ID:LZEU+iCr
きっつー。
438公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:44.21 ID:6bX6lgPy
おいおいそれは放送したらいかんでしょw
439公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:44.61 ID:Pz0eFgEp
ええええええ
挿したの
440公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:46.01 ID:OVnbQ1H6
>>395
○玉引っ張ってくれよ
441公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:47.23 ID:U3BuLxGy
DVか
442公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:47.43 ID:clakOGOA
レイプ殺人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
443公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:47.84 ID:EE1i/Fds
容赦無さすぎw
444公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:48.60 ID:yr2H8nc6
牛の角?
445公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:49.86 ID:tk9iukcL
下腹部=マンコ
446公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:51.42 ID:WQGCeet8
>>396
なんか近隣に子孫を自称してる村が固まってるんでしょ?
いい商売になるからって詐称してるんだと思ってたけどw
447公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:53.74 ID:7NCvID+u
レイプもされてると思う
448公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:56.08 ID:zOCuQ13G
下腹部に・・・
ってこれ陰部に差し込まれてるだろ・・・
449公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:56.14 ID:HgUVC8PT
第五十一象(夫唱婦随の女性の価値が高まる時代到来=甲寅/易卦は地沢臨)
 新時代には男女一組の指導者が誕生し、特に女性指導者の品行方正ぶりが高く
評価される。女性指導者の良妻賢母ぶりや女性的な感性と知性が国の安泰をもた
らし、70年間は興隆する。
第五十二象(聖人が二度危機を救い、新時代が到来=乙卯・易卦は地天泰)
 聖人が新時代の人類を指導していくが独自路線で非常な孤独を抱え、快楽の方
向へ国を向かわせて危機に直面。楚(湖北省)呉(江蘇省)の指導者によって危
機を乗り越える。
第五十三象(中華再復興の時代=丙辰・易卦は雷天大壮)
 秦の姓を持つ陝西省出身の指導者が国を治め、儒教の孝の精神を重視する徳政
を行う。
450公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:56.25 ID:e/npHZ/4
まさか2000年近く経って晒しものになるとは思わんかっただろうな
451公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:56.23 ID:HH6oV3mb
なんという凌辱
452公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:56.54 ID:ZzDcP0KN
中国らしい虐殺ですね
453公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:59.34 ID:FKNCkaqF
カンチョーで殺すとか怖すぎ
454公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:26:57.44 ID:YkcXYl9E
昔から残酷だな
455公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:04.33 ID:qt/yyBin
房中術ぐらい知ってるぜ

童貞だけど
456公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:05.04 ID:XNp19415
凶器まで残ってるとは
457公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:09.09 ID:SQfNOjmQ
ヤリ捨てかよ・・・えげつねえな
458公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:12.49 ID:8zYaj5hz
何千年経ってもチナの残虐性は変わらず
459公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:14.63 ID:cNRmw4Ng
話作りすぎだろう
460公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:16.01 ID:M5RGl1QK
>>403
矢立肇みたいなもんか

>>430
もう完璧に日本の古代の天皇みたいなもんだな
461公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:16.95 ID:fjHCB/U5
うわぁ、箸墓みたいなことをやってたんだ・・・
462公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:17.36 ID:1yzoSHSX
隣りの集落との争いとは考えられないのかな
463公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:18.19 ID:5KaQfURD
レイプの後の厄除けのまじないだな
464公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:20.94 ID:6bX6lgPy
あんな太い物が・・・
465公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:21.22 ID:U3BuLxGy
コンクリ殺人…
466公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:21.39 ID:lymD5+yy
確かにこの位置は。
467公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:28.29 ID:qJ78HZU1
 黄夫人。
468公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:30.02 ID:c/DVfFEr
無残に殺すとこは今と変わらんなwww
469公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:30.62 ID:LZEU+iCr
これもまた歴史。
470公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:30.67 ID:G2+ovgOf
中国人怖えー((((;゚Д゚))))
471公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:33.43 ID:vq2uq50P
何で貴婦人ってわかったんだろう
472公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:36.65 ID:EE1i/Fds
古代じゃなくても王や貴族の権力は常に不安定じゃね
473環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:27:39.46 ID:NNaDizdF
クーデターか
美しいお姫様が殺されたかと思うと・・・
  †
(´・ω・`) >>446 アラマア・・・
474公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:44.20 ID:R6Y1vfqS
>>224
「夏の古代中国語音は夏[hea]であり、広東語音は夏(hah)である。夏威夷は広東語音の夏威夷(hah-wai-yih)に依拠しているといえる。」
「日本漢字音の夏(カ)は古代中国語の喉音[h]が転移したものである。」
http://www3.ocn.ne.jp/~ocra/044.html
475公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:49.47 ID:6bX6lgPy
さすが中華クオリティーだな
4000年間ずっと変わらない鬼畜ぶりだわ
476公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:51.67 ID:OFgXy6Xu
>>413
たびたび暴れまくって、おしゃかにしちゃってたんだろうな
なもんで、巨大運河やダム作ったり
477公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:52.91 ID:M5RGl1QK
>>462
力を失った巫女とかの可能性もあるよな。
478公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:27:56.77 ID:EE1i/Fds
>>471
骨の健康状態とかって今言ってたぞ
479公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:02.29 ID:zOCuQ13G
戦前の日本人も中国で陰部にホウキ差し込まれた状態で殺されてたな
480公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:03.74 ID:U3BuLxGy
>>471
とんがった眼鏡してたんだろう(´・ω・`)
481公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:06.12 ID:FKNCkaqF
空黄色すぎるだろ
482公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:12.55 ID:46liwsFt
>>471
歯の磨り減り方だそうな
483公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:13.18 ID:MKosajBw
夏って1200年くらい続いたらしいな
484公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:16.65 ID:yr2H8nc6
中国の極刑は世界中に影響を与えてるんだよな
485公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:17.14 ID:8zYaj5hz
ナレーションだらけって事はいい加減な番組って事だ
486公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:20.06 ID:2Etg4Fi+
古代の通州事件w
同じこと繰り返してるな
487公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:26.09 ID:6m5x1KoA
無駄じゃないCG
488公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:27.51 ID:ihKGTGra
牛の角でオナニーしていたのち、クビを切られた可能性も否定はできない。
489公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:29.15 ID:guvub1ej
北野演芸館
エアポート
巡って
戻って来ました
490公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:30.61 ID:ZwZZHSlC
中国はこの時代ぐらいが記憶として残っているけど、
日本では文字が無いから飛鳥時代前ってわからないもの?
空白だから逆にいろいろと知りたい…
491公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:32.78 ID:rhAWnAUI
しかし空が汚いな。中国に青空は無いのか
492公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:38.05 ID:HgUVC8PT
第五十四象(新風巻き込む中華文化時代=丁巳・易卦は沢天夬)
 旧態依然の中華文化と新しい中華文化が融合して強大で持久力のある新しい中
華文化時代が到来する。そこには一人の傑出した人物の重要な作用があり、再び
世界に新しい中華文化の魅力を再現できるようになる。

第五十五象(東方文化の興亡と盛衰=戊午・易卦は水天需)
 日本は沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、
日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。

第五十六象(第三次世界大戦の勃発=己未・易卦は水地比)
 兵士のいない戦争が起こり、その戦争は激烈で中国にも戦火が及ぶ。
493公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:42.52 ID:OFgXy6Xu
土台は石か?
494公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:45.10 ID:G2+ovgOf
>>480
それはロッテンマイヤーさんだ(´・ω・`)
495公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:54.91 ID:U3BuLxGy
>>491
安達太良山の上に
496公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:56.26 ID:F8W+YbQf
すごいな 。群馬県庁に似ている。
497公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:02.11 ID:OFgXy6Xu
新興宗教建築と言われても違和感なし
498公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:04.73 ID:1yzoSHSX
空港だったのか!
499公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:05.93 ID:M5RGl1QK
>>490
稗田阿礼とか風土記の断片とか頼みになるわなあ。
500公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:06.80 ID:ZBwHXC4U
戚夫人が出たな
501公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:09.17 ID:MKosajBw
>>490
この時代は文字無いけど。
502公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:10.20 ID:6bX6lgPy
何かの儀式で生贄にされたって線は無いの?
503公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:12.03 ID:e/npHZ/4
>>485
そういえばカノッサの屈辱とおなじナレーターじゃないか
504公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:14.23 ID:ZwZZHSlC
>>495
安達太良山ステークス
505公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:14.63 ID:SQfNOjmQ
>>488
オナホに挿れっぱなしのまま頃された骨が遺跡から見つかったら・・・
506公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:15.38 ID:U3BuLxGy
>>494
アーデルハイド!
507環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:29:22.11 ID:NNaDizdF
>>471
「骨の健康状態や歯の磨り減り方・・」って言ってたから
高貴な人は当時から固いものを食べてなかったとか?
 †
( ゚∋゚) 前にそういうの聞いたことがある
508公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:22.64 ID:R6Y1vfqS
>>224
「夏の古代中国語音は夏[hea]であり、広東語音は夏(hah)である。夏威夷は広東語音の夏威夷(hah-wai-yih)に依拠しているといえる。」
「日本漢字音の夏(カ)は古代中国語の喉音[h]が転移したものである。」
「華の古代中国語音は[hoa]であり、広東語音は華(wah)である。」
http://www3.ocn.ne.jp/~ocra/044.html

ご覧のとおり「ka」ではありません。
509公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:30.10 ID:6m5x1KoA
>>490
考古学という手段がある
あと、中国側から日本を記録した文献
510公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:35.75 ID:EE1i/Fds
これが京大か
511公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:36.94 ID:G2+ovgOf
>>495
智恵子さん、こんばんわ!
512公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:39.28 ID:Pz0eFgEp
いつ来たんだろ。デモの前かな。
513公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:42.75 ID:6bX6lgPy
セコムにAEDだと
514公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:43.60 ID:gQ2O9ESj
妖怪館みたい
515公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:48.84 ID:ZwZZHSlC
>>505
女装して、エネマグラを差したまま死ねないな…
516公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:49.97 ID:vq2uq50P
岡村ちゃん、薬中から立ち直ったのか
517公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:55.52 ID:fjHCB/U5
>>495

智恵子乙
518公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:29:55.64 ID:/aNboc3X
なぜ日本人が第一人者なんだろう
519公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:03.46 ID:LZEU+iCr
>>490
結局漢書やら中国の歴史書に頼らざるをえんのがなぁ。
520公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:09.59 ID:U3BuLxGy
>>505
コテカと間違えられるかも知れない
第五十七象(天才少年が救世主となって戦争のない世を治める=庚申・易卦は兌為沢)
 第三次世界大戦で荒れ果てた地球に身長100センチ以下の天才少年が「毒を
以て毒を制す」武器を使って戦争を終結させる。その天才少年は呉越(浙江省あ
たりかベトナム)に誕生する。呉越についてはこの解釈だけではなく、場所の正
確な予測はできにくい。
第五十八象(大統一時代が到来=辛酉・易卦は沢水困)
 第三次世界大戦で大動乱が終わり、各国が手を握って協力し合い、平和的な大統一時代が到来する。
第五十九象(人類の個人差がなくなる時代=壬戌・易卦は沢地萃)
 大統一時代に入り、個人差が徐々になくなり、都市や政府がなくなり、自他区
別がなくなるようになる。五色人種の壁がなくなり、東西南北が和睦し、人類一家族時代となる。
第六十象(古い世界が終わり、新世界が始まる=癸亥・沢山咸)
 矛盾や対立がなくなり、新世界が始まる時となる。
522公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:13.17 ID:lymD5+yy
研究者同士、楽しそうではある。
523公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:15.84 ID:qt/yyBin
京大は中国研究に熱心だからな
524公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:20.70 ID:qJ78HZU1
 夏やら商やらは、一貫した王朝だったのか?古代ローマ帝国なんかユリウスクラディウス朝とかフラウィウス朝とか
なんども王朝交代してるが。
525公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:27.34 ID:1yzoSHSX
>>474
華のhuaと近いって事か
526公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:28.54 ID:M5RGl1QK
>>515
「死ねないかな」と読み間違えてどんな勇者かと震えたw
527公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:31.02 ID:WQGCeet8
>>505
ちんこに骨ないから、発掘されるとしたら変な形のキノコと一緒のところだろうw
528公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:34.11 ID:foNV2V//
すっげー楽しそう
いいなぁ
529公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:35.37 ID:rhAWnAUI
>>518
日本人は中国人以外で世界一の中国マニアなんじゃない
530公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:40.38 ID:EE1i/Fds
失禁城
531公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:45.89 ID:6bX6lgPy
オナ禁1週間達成のご褒美にオナニーするわ
532公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:54.77 ID:OVnbQ1H6
>>520
嬉しい時なぜかデコピンされるアレか
533公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:01.10 ID:F8W+YbQf
天守閣がないな
534公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:06.35 ID:5KaQfURD
白バックに白文字でテロップ入れるな
535公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:08.59 ID:6m5x1KoA
>>524
王の血統なんて大して意味は無いでしょう
大切なのはシステム
536公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:17.83 ID:arueaadf
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
537公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:28.75 ID:QLqY7vnH
いや・・正面に大事な建物ってのは特殊という訳じゃないと思うんだが
538公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:31.77 ID:M5RGl1QK
>>524
商は多分一貫してんじゃねーかな。
とりあえず後世の歴史書と甲骨文字とが照合できてるわけだし
539公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:32.84 ID:R6Y1vfqS
>>525

>>508
別物です
540公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:40.08 ID:qJ78HZU1
 いやまぁ、なにも知識のない人間でも、王宮作ろうとしたら四角い敷地に一番奥に建物作ろうとするだろふつー。
541公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:45.46 ID:5KaQfURD
祭礼か
542公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:49.35 ID:foNV2V//
>>518
そりゃ日本には資料がいっぱい集まるし
混乱も少ないからな
543公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:55.82 ID:6bX6lgPy
そろそろ更に1000年古いウリナラ王朝の遺跡がソウルで発掘されそうだな
544公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:59.50 ID:lymD5+yy
紫禁城?
545公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:05.22 ID:lTU2F2R8
なんか幕府開きたいんだけどどこで申請したらいいの?
546公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:06.97 ID:WQGCeet8
>>524
後世そうした区切りがなされても、実際にその時代を生きた人にしてみればそんなに変化はないのかもな。
547公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:07.03 ID:U3BuLxGy
>>532
ゴメン('A`)わからない
548公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:15.24 ID:XNp19415
>>518
まあ日本は中国に伝わっただいたいの文化の終着点
549公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:22.11 ID:EE1i/Fds
>>545
宮内庁じゃね
550公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:24.88 ID:AMMHQzwZ
>>ID:R6Y1vfqS
>>400みたいな事を平然と書いた時点で信憑性0だから、力説しなくても良いよ。
551公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:25.77 ID:OFgXy6Xu
紀元前2000年近く前に。こんな立派なのあったのか
552公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:34.37 ID:U3BuLxGy
>>545
群馬県庁じゃ?
553公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:36.21 ID:G2+ovgOf
王朝なの?
どこかの時代の支城とかじゃないの?(´・ω・`)
554公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:40.59 ID:eDROcWyV
>>529
文革で資料なんかが相当なくなったらしい
それで戦前から日本にあった資料が唯一の証拠だったりする
555公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:39.15 ID:6m5x1KoA
>>545
征夷大将軍は維新のとき正式に廃止されました(´・ω・`)
556公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:48.53 ID:lTU2F2R8
ほんまかいな
557公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:50.39 ID:YkcXYl9E
558公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:51.98 ID:SQfNOjmQ
>>542
中国は「国内の書物集めますた」→「戦乱で散逸しますた」がテンプレになってるしなぁ・・・
559公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:54.50 ID:SI0BpNZn
>>194
普通話の頭子音zh、chは上古中国語の面影を残す福建語ではtである。

陳chen<tan
姓の「陳」は「田」と書き表される場合もあった。
560公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:32:54.62 ID:1yzoSHSX
>>539
古代はhの音で似てたから通じたって事じゃないのか
NHKもそこまでアホじゃなかろう
561公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:04.84 ID:6bX6lgPy
ラストエンペラーか
562公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:13.07 ID:U3BuLxGy
溥儀
563公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:15.68 ID:OFgXy6Xu
>>508
横槍で申し訳ないが、広東語っていつ別れたの?
今の中国見てると、広東語圏ってかなり特異
564公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:18.85 ID:fjHCB/U5
>>545

泰山オススメ
565公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:20.56 ID:iWNuSthZ
まあそもそも、支配者が民飢えさせる事が少なかったのかも
民飢えさせない国家は滅んだ試しないからな
566公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:28.05 ID:R6Y1vfqS
日本史のドキュメンタリーよりも金かけてるし
力を入れて作っているので
だまされる情弱は多いでしょうねこのシリーズ
見ているうちに感化される人、多いと思いますよ
567公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:32.42 ID:qJ78HZU1
>>535
 決闘だけでなく政治的断絶なんかないんかね?フランス王国っつってもカぺー朝、ヴァロア朝、ブルボン朝あるけど
ざくっとフランス王国って感じになるし。ドイツのほうは政治的には全然断絶してるし。
568公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:46.46 ID:M5RGl1QK
>>553
時代的にはそんな新しくないだろうし、夏ぐらい古い時代の場合、支城と呼ぶには
立派すぎなんだろう。
夏じゃない別の、後で夏に滅ぼされた名前も残らなかった王朝の可能性もゼロじゃ
ないんだろうけどな。
569公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:50.86 ID:LZEU+iCr
うちのかーちゃん満州出身で子供の頃本人を直で見た事あるって言ってたな。
570公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:56.45 ID:yPcT0LwY
>>529
基本的に日本人はオタク気質の民族だからな
どの分野でも何かしら日本人はもぐりこんでいるから
571公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:58.11 ID:OFgXy6Xu
三文芝居いらねー。若手イケメン研究者をモデルにしろよ
572公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:05.99 ID:qJ78HZU1
 orz エジプトでもまず髪ありきなのか・・・。
573公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:08.87 ID:XNp19415
まあラストエンペラーは中国人から見ると単なる西洋人のファンタジーだって言うけどな
574公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:19.04 ID:5KaQfURD
三跪九叩頭礼か
575公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:23.78 ID:ZBwHXC4U
わけのわからん説明してるな
576公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:31.01 ID:U3BuLxGy
>>569
へー
577公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:34.36 ID:R6Y1vfqS
>>560
NHKにとっては上得意ですね、そういう方
まだ日本にいたってことに驚きです
578公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:37.63 ID:HH6oV3mb
天から遣わされてるから
579公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:38.46 ID:6bX6lgPy
ソースがラストエンペラー
580公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:41.00 ID:AMMHQzwZ
今のは意味の無い説明だったな
581公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:45.33 ID:M5RGl1QK
>>563
別れたと言うより、元々違う言葉を話してた奴らがその訛りの中国語喋り出した
感じなんじゃねーかな。
582公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:47.08 ID:OFgXy6Xu
確かに、まとめる力が何だったのかはかなり謎だな
583公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:48.19 ID:6m5x1KoA
>>569
晩年には植物園行けば見れたのかな
584公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:51.64 ID:EE1i/Fds
>>542
南宋くらいの時代で異民族に蹂躙されまくって
知識層の坊主が日本に亡命しまくってついでに書物も大量に持ってきてるんだっけ
その本集めたのが神奈川の金沢文庫だとか何とか
585公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:52.28 ID:qJ78HZU1
 宗教と政治を切り離したのは周王朝からで、そのために商をボッコボコにできたってゆってた。
586公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:54.47 ID:G2+ovgOf
>>563
長江以南は併合が遅れたからじゃない?(´・ω・`)
587公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:59.19 ID:lymD5+yy
>>566
その台詞は本スレ向きだな。
588公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:03.28 ID:tk9iukcL
よく分からん話はいいです
589公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:04.28 ID:YkcXYl9E
>>518
中国は政治介入でまともな歴史研究が出来ないから
590公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:08.76 ID:qt/yyBin

太閤立志伝でヌルハチが日本を襲撃ってクリアエピソードがあった気がする
591公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:09.69 ID:1yzoSHSX
荒ぶる民vs支配者って認識が中華的だな
592公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:13.46 ID:vq2uq50P
中井貴一は、迫力ある良い男優になった
593公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:18.60 ID:UHfwUgKV
次回はアンチ漢字・アンチ訓読みのわたしとしては興味があるのだが。
594公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:24.89 ID:PT7+XodM
中国の発明にすんなよwwwwwwwwww

ただの「王国」じゃねえか。
こんなの、原始時代から世界各地にあるわ。
595公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:29.65 ID:4u3tF3b6
ラストサムライみたいなもんかw
596公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:31.48 ID:clakOGOA
めんどくせえ時代だな
ニートも出なきゃいけないんだろうか
597公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:35.19 ID:OVnbQ1H6
>>547
ウルルンだったかなぁ
男たちが喜びの表現として自分の装着したペニスケースコツコツと指で弾いてた
598公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:36.50 ID:G2+ovgOf
>>568
なるほど(´・ω・`)
599公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:46.23 ID:6m5x1KoA
>>592
男優っていうとなんかいやらしい(´・ω・`)
600公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:46.63 ID:EE1i/Fds
>>594
そういうのは本スレでやってくれよ
601公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:48.10 ID:rhAWnAUI
>>566
今の中共は別として中国の歴史が奥深いのは
認めざるをえないけどな
たまたまここ100年西洋列強に押されてただけ
602公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:50.62 ID:6bX6lgPy
劉性ってだけで皇帝の末裔だって言い通して皇帝になった奴も居たな
603公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:55.98 ID:rMBPB7ST
刑罰がどうなってたか紹介せんのか
604公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:35:58.39 ID:JrhQ4qmg
龍なの??
605公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:02.92 ID:y5E74SJ4
だから今の世界を治めてるのが中国国家主席という事だな
主席を大切にしない日本なんか叩きつぶす、全部行動がぶれてない
606公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:05.42 ID:M5RGl1QK
>>567
ドイツの場合はそもそも神聖ローマ帝国の中の違う諸邦のどこが力を握るか
みたいな話だしな。フランスみたいに一つのまとまった国じゃない。
607公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:06.03 ID:pBgkjcXz
>>585
刻命館みたいな感じ?
608公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:07.23 ID:EE1i/Fds
あれ龍なのか
609公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:08.74 ID:zOCuQ13G
龍に見えないけどw
610公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:09.27 ID:SI0BpNZn
>>560
古代中国にはhの濁音?があった。
611公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:10.23 ID:U3BuLxGy
>>597
へぇ、そういう使い方もあるんだ
612公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:10.51 ID:HL+Ei+hj
>>593
小さい人間だな
613公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:11.42 ID:qJ78HZU1
 支配者に抵抗する住民ってカッコイイ構図だけど、実際はおとなしく従う地域のほうがよくまとまって発展するんだろうなぁ。
614公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:18.45 ID:5KaQfURD
まろのシャク〜
615公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:20.19 ID:XNp19415
>>563
広東語はタイとかベトナムとかあっちの言葉の影響を強く受けてるね
616公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:24.94 ID:tk9iukcL
>>600
別にいいだろ、自治厨うざい
617公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:25.81 ID:OVnbQ1H6
龍とドラゴンを一緒くたにしたのは西洋人?
618公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:28.12 ID:YkcXYl9E
龍=黄河
619公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:46.92 ID:SQfNOjmQ
早速荒れてきたな
まあ30分も持てばいいほうか
620公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:51.30 ID:6bX6lgPy
銅で出来た孔雀とかあったな
621公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:36:58.01 ID:OFgXy6Xu
>>581
広東語は昔に近くて、むしろ北京語の方が北方言語の影響受けて変化してるみたいね
622公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:06.04 ID:R6Y1vfqS
623公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:13.96 ID:zOCuQ13G
この時代から三足土器か
624公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:15.24 ID:6m5x1KoA
酒器として一つ欲しい
625公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:17.08 ID:qJ78HZU1
>>606
 三王朝時代までは皇帝の力が強くてひとつの国として遜色ないよ。
626公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:17.59 ID:tk9iukcL
緑青って特に体に悪くないらしいな
627 【東電 67.6 %】 :2012/10/14(日) 21:37:18.63 ID:GxVbirr0
>>613
日本とかなw
628公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:24.99 ID:yENTf2NA
目玉から光線が出てるヤツとは違うのか、
629公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:35.64 ID:EE1i/Fds
これと似たようなのがなんでも鑑定団に出てきて2億とかやってたなぁ
630公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:38.19 ID:1yzoSHSX
この辺りは想像だろ
眉唾だな
631 【東電 67.6 %】 :2012/10/14(日) 21:37:51.18 ID:GxVbirr0
>>621
疑問文とか日本語と同じ系統の形だもんな
632公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:37:52.61 ID:4u3tF3b6
土器先につくったのは、シベリアから回ってきた縄文人だろ
633公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:00.02 ID:6bX6lgPy
やっぱりどの文明も青銅→鉄器って流れだよな
いきなり鉄器を開発した文明ってあるんだろうか?
634公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:01.36 ID:U3BuLxGy
>>629
いま持ち出したら死刑かな?
635公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:02.68 ID:5KaQfURD
かっけーなシャク
636公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:04.56 ID:lymD5+yy
論功行賞みたいなものか。
637公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:06.70 ID:qJ78HZU1
 見てきたようなこと言うのな。渡辺徹にナレやらせろよ。
638公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:14.55 ID:1yzoSHSX
>>628
アレは四川省の方だっけか
639公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:15.56 ID:OFgXy6Xu
ラピスラズリとか出てこないかなあ
640公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:15.83 ID:M5RGl1QK
>>585
でも周以降の春秋でも、滅ぼされた国の社稷は滅ぼした国がずっと祀らないとまずい
とか、さらに後の時代の国でも滅ぼされた国の王族は大切に遇するとかあるから
そこまで切り離せてたイメージはないが。
641公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:28.59 ID:49gqiFBT
唾が溜まってるような発音聞いてると腹立つわw
中井喜市の演技はうまいんだけど、Nスペに芝居は要らんだろ…
642公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:30.13 ID:Pz0eFgEp
夕日のようなライティング
643公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:31.45 ID:eDROcWyV
マスターキートンで4大文明なんて嘘っぱち
その時代には少なくとも10以上の文明があったことがわかっている
ってあったけど
その中には朝鮮文明はあったのか?
644公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:34.49 ID:/aNboc3X
皇帝やるな
645公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:39.17 ID:foNV2V//
>>617
けどいちいち区別して言葉作るのも手間かかるし何時の間にかごっちゃになるでしょ
646公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:48.68 ID:T1ovqa9x
バイトの階級を細かく分けるシステムがここから
647公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:49.88 ID:6bX6lgPy
今の共産党に言ってやれ
648公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:51.72 ID:zOCuQ13G
人間の本性として人間が人間に支配されるって受け入れ難い物がありそうだが
649公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:57.51 ID:IteGNgeI
>>626
有害だったら10円玉は銅じゃなくなってたろ
650公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:58.07 ID:yPcT0LwY
>>632
十分に食料あって暇なんで縄文アートやってましたからな
651公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:59.16 ID:y5E74SJ4
やはり思想がないと、人間は従わないし
力は限界がある
652公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:00.00 ID:OFgXy6Xu
インドのカーストみたいなのか。しかし、かなり妄想入ってねえか
儀礼があったろうってことからの拡張
653公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:02.14 ID:ZBwHXC4U
礼、楽、詩とかだな
654公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:07.45 ID:OVnbQ1H6
>>637
あの人のナレいい味出してるよね
あれだけでもう食っていけるわ
655公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:07.26 ID:EE1i/Fds
>>634
下手すりゃ死刑かもなぁw
656公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:09.27 ID:qJ78HZU1
>>640
 商が軍隊の進む方向やら攻撃の日時を宗教で判断してたら負けたとかゆってた。
657 【東電 67.6 %】 :2012/10/14(日) 21:39:10.35 ID:GxVbirr0
>>643
朝鮮って中国の丸パクリじゃないの?
658公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:14.25 ID:pBgkjcXz
>>634
大英博物館に入れちゃえばいい
659 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:17.49 ID:rEyC/S97
だめだ
みんな森口さんの親せきに見えてくるw
660公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:21.49 ID:1yzoSHSX
>>643
朝鮮文明はさらに古代・唯一の超文明だから
661環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:39:24.44 ID:NNaDizdF
>>617
それのルーツ知りたいな
1)西洋が東洋の龍をパクった
2)中国が西洋のドラゴンをパクった(コレは無いかな。。)
3)どっちも自然と大トカゲとかワニからそういう想像上の伝説の生き物に変化した
  †
(´・ω・`)
662公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:30.82 ID:XNp19415
>>621
声調の種類がやたらに多いのは昔の中国語の特徴らしいね
663 【東電 67.6 %】 :2012/10/14(日) 21:39:34.29 ID:GxVbirr0
>>650
www
664公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:36.65 ID:ZBwHXC4U
>>641
カネが余ってるんだよ
665公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:40.81 ID:lymD5+yy
香港のは摩耗しているのかな。
666公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:44.29 ID:4u3tF3b6
敦煌とか映画を若い頃みたな

おっさんになって見たらしょぼい映画だった
667公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:46.01 ID:16Gt7R05
ええええええ
668公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:50.95 ID:SI0BpNZn
広東語は唐末〜北宋の面影を残している。
朝鮮漢字音は北京語、広東語の特徴を受け継いでいる。
669公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:53.87 ID:5KaQfURD
孔子が理想とした国家は何つったか?
夏か?
670公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:55.42 ID:tk9iukcL
>>633
精製するのに必要な高い温度は技術が必要だからやっぱり青銅器→鉄器しかないと思うな
671公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:58.53 ID:foNV2V//
>>629
中国版なんでも鑑定団はニセモノだった場合その場でぶっ壊すらしいな
672公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:39:59.19 ID:OVnbQ1H6
>>643
間違い。すべての大元の文明
673公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:06.37 ID:AMMHQzwZ
>>643
後世に巨大な遺構を残す力があったのは4つってことじゃね。
674公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:10.27 ID:R6Y1vfqS
>>587
ホウあっち向きとかこっち向きとかあるんですか
所謂自治厨って言われるのあなたみたいな方のことですか?
675公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:17.74 ID:OVnbQ1H6
ウリィィィイイイイ!
676 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:40:22.16 ID:GxVbirr0
>>661
タツノオトシゴじゃないの?(´・ω・`)
677公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:26.06 ID:U3BuLxGy
>>655
やはり('A`)

>>658
なる(・∀・)

って、持ち出す時に見つかったら('A`)
678公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:31.65 ID:6bX6lgPy
俺夏にトルコ行ったんだけど
トルコ石がそこら辺に転がっていたわ
679公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:36.23 ID:qJ78HZU1
>>643
 四 大 文明なんだからいいんでないの?4つしか文明なかったなんて昔から誰もそんなこと言ってないんじゃないの?
680公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:40.75 ID:y5E74SJ4
竜と王が皇帝だった、竜て大切だな
681公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:45.00 ID:HH6oV3mb
もう少しCGでトルコ石の龍を再現してほしいわ
682公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:53.79 ID:YkcXYl9E
683公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:54.28 ID:yPcT0LwY
>>663
日本人の本当にコアな部分は縄文の頃からかわってないなと思うよ
684公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:56.42 ID:16Gt7R05
殷より影響範囲でかくねえか?ww
685公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:56.44 ID:qt/yyBin
今の中国の骨董・古書・古物市場は拡大してるから

日本に渡来した物が、信じられないくら高値で売れることがあるらしいな
686公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:00.39 ID:4u3tF3b6
ロトの伝説へ
687公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:00.75 ID:EE1i/Fds
>>669
周じゃね
688公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:03.65 ID:5KaQfURD
ロン!
689公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:06.13 ID:M5RGl1QK
>>625
けど皇帝は完全世襲じゃなかったんじゃないっけ?
皇帝の力は強いにしても。
世襲に近くても、そのあと別の国が力握ると王朝の切り替わりと政治的断絶が
イコールになるだろうし。そんなすごく詳しくはないから間違ってるかもしれんけど。
690公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:07.93 ID:zOCuQ13G
メチャクチャだなw
春秋戦国時代の呉越楚なんて長江沿岸までなのにはるか南部まで夏の時代に支配が及んでたとかw
691 【東電 67.6 %】 :2012/10/14(日) 21:41:08.35 ID:GxVbirr0
>>673
最近は長江と黄河も分けるべきってなってるみたいね
692公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:09.12 ID:iWNuSthZ
乾隆帝かぁ
693公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:11.86 ID:2nx0+wba
中国文明すら捏造に思えてきたw
あいつらの偽物作りにかける情熱はもはやDNAレベルw
694公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:12.24 ID:JrhQ4qmg
子安声の化け物に認められると即位するってNHKでやってたやん!
695公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:13.67 ID:U3BuLxGy
5本爪キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
696公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:19.31 ID:IteGNgeI
>>682
これフィギュア?
697 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:24.19 ID:rEyC/S97
5本爪きたー
698公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:26.94 ID:y5E74SJ4
キリンのマークに似てる
699公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:33.85 ID:EcRtrzos
竜の口より生まれしもの
700公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:35.79 ID:1yzoSHSX
ここまで見た感じだと
まだ邪馬台国くらいの精度じゃないのか?
夏王朝の場所とか体制とか
701公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:39.75 ID:EE1i/Fds
あのトルコ石の龍はいまどうなってるんだろ
702公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:40.93 ID:R6Y1vfqS
時代がめちゃくちゃですね
夏にいったり清にいったり

ま、見分けもつかないような人がほとんどなんでしょうけど
703公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:42.50 ID:fjHCB/U5
しかし、よくこれが盗掘されなかったよなぁ。
704公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:43.73 ID:M5RGl1QK
>>638
うんあれは四川。
705公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:41:47.63 ID:OVnbQ1H6
>>661
龍はヘビが元のような気がするけど、ドラゴンはなんだろうね
706 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:41:54.71 ID:GxVbirr0
>>683
かもなw
707公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:03.28 ID:w9ITYw/8
>>693
お前の脳内で都合の良い歴史つくれば?
708公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:05.69 ID:16Gt7R05
いやいやwさすがにれそは無リアンだろw
709公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:06.52 ID:V3dfTaiW
>>661
恐竜の化石を見て想像したケースもあるだろう
710公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:06.62 ID:6bX6lgPy
え?中華を統一したのは秦だろ?
711公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:11.91 ID:lymD5+yy
>>674
なにつまらん反応しているんだか。
気にくわなければ、放置すれば?
712公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:20.05 ID:2nx0+wba
>>643
他所へ広まったか、広まらずに衰えたかの違いじゃね。
まぁ、地勢的な問題だよ。つまり運の良さ。
713公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:22.09 ID:lTU2F2R8
なんでヨーロッパまで権威は広がってないの?
714公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:23.83 ID:iWNuSthZ
>>702
上から目線ですなぁ
715公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:28.62 ID:c/DVfFEr
そこまでの広範囲を支配出来るシステムがあったのかは怪しすぎ
716公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:28.56 ID:LZEU+iCr
三国志(正史の方)読んでると「天から選ばれた」って権威付けが重要だったみたいだしなぁ。
717公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:34.50 ID:BIAJKYd7
マンコに牛の角突っ込んで生ゴミとして捨てるのが文化パワー
718公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:35.28 ID:zOCuQ13G
へぇ
始皇帝の統一した秦の倍くらいの支配地域を夏が持ってたんだwww
ばっかじゃねーのこの番組
719 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:42:35.61 ID:GxVbirr0
>>693
最近は中国政府が領土拡大のために発掘を捏造してるっぽいからな
720公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:36.60 ID:6m5x1KoA
ょぅι゙ょ
721公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:39.12 ID:y5E74SJ4
みんな中国になりたがったという事だな、今のアメリカ以上だな
722公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:39.14 ID:G2+ovgOf
香港まで影響してたってのはホントかよ
事実としたら、1大帝国だな(´・ω・`)
723公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:42.40 ID:ZBwHXC4U
今のシナも武力でなく文化で世界に覇をとなえてほしいものだな
724公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:44.30 ID:R6Y1vfqS
この番組の視聴者はエジプト人と中国人の区別もつかないような人たちみたいですね。
725公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:45.50 ID:qJ78HZU1
>>689
 選挙とか言ってるが、結局は基本世襲だったと菊池さんがゆってました。まぁ5、6人で王家交代してるが。

726公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:49.56 ID:4u3tF3b6
なにこのようじょ
727公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:51.20 ID:1yzoSHSX
>>705
竜は長江のワニ、って誰かが推定してた
ドラゴンはなんだろ
羽生えてるからわかんねーな
728公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:52.55 ID:AMMHQzwZ
>>661
龍とドラゴンは別物だったけど、西洋人が龍を翻訳するときに西洋で既存のドラゴンに当てはめてしまった。
729公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:53.47 ID:OFgXy6Xu
>>631
日本の歌が受け入れられてびっくりした覚えがあるんだが、
そういう言語の音的側面もあるんかな。
730公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:54.69 ID:XNp19415
>>705
トカゲだろ、ふつうに
731公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:59.82 ID:2nx0+wba
>>707
本当にお前らって単純だな、頭の構造が、寄生虫だけあってw
732公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:43:09.37 ID:IteGNgeI
>>716
皇帝は天子やねん
733公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:43:18.13 ID:rhAWnAUI
シェンロンを作る龍みたいだな
734公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:43:34.69 ID:ihKGTGra
文化なのかなあ・・・。酒池肉林とか、蟇盆とか?
735公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:43:42.16 ID:6bX6lgPy
>>732
皇帝ちゃんマジ天子!!
736 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:43:42.89 ID:GxVbirr0
>>718
もうちょっとちゃんと検証してほしいね
737公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:43:49.37 ID:EE1i/Fds
>>716
政権末期になると飢饉が起きたりして
次の時代の権力者のところにキリンさんが天から降りてくるってやつか
738公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:01.45 ID:lymD5+yy
商なり周なりというお話か。
739公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:02.69 ID:JrhQ4qmg
広い領土・・・・
740公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:05.41 ID:M5RGl1QK
>>656
宗教というよりそれは甲骨文字が現代まで残った原因であるところの甲羅や骨を焼く
占いを政治に直結させるかどうかみたいな話だと思うが、周以降はこんど天文の方の
占星術とか易とかそっちの影響食らうようになってるから別に周以降は占いの影響を
切り離したとは言えないと思う。
741公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:05.83 ID:pBgkjcXz
会話成立してないじゃん
742公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:06.58 ID:yPcT0LwY
日本は太陽神だからな
ときどき川は氾濫するが基本的に穏やかだから
稲作重要だからな
今の天皇さんも東京都では珍しい兼業農家だからな
743公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:12.13 ID:zOCuQ13G
ウイグルやチベットまで領土になってるw
744公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:16.73 ID:16Gt7R05
清w
745公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:18.77 ID:6bX6lgPy
おいちゃっかりチベットやモンゴルも支配圏に入れるなw
746 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:44:24.03 ID:GxVbirr0
>>725
最近のアメリカもブッシュクリントンブッシュで危うくまたクリントンだったな
747公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:27.93 ID:1yzoSHSX
夏王朝の支配地域は狭いもんだろ?
748公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:29.51 ID:ZBwHXC4U
>>724
どうせタダでみてるんだろ?あんまり文句を言ってやるなよw
749公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:31.34 ID:OFgXy6Xu
龍を抑える→河川の氾濫を予測、保護ってんで、予言的、呪術的側面があったんかな
750公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:32.33 ID:OVnbQ1H6
>>727
ワニだったのか。意外だね
751公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:34.17 ID:QLqY7vnH
さすがに夏王朝の範囲拡大しすぎw
752公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:47.83 ID:tk9iukcL
まるで中国が数千年続いてるかのような
753公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:48.52 ID:YkcXYl9E
龍=河の象徴 王=河を治める者
754公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:53.98 ID:qJ78HZU1
 中華文明もヒッキーであんまり外に流動的にはならんかったな。西に砂漠があったからかなぁ。
755公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:56.69 ID:HH6oV3mb
兵馬庸レプリカじゃないと犯罪になるううう
756公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:58.31 ID:y5E74SJ4
中国の偉人達の政治力てすごいな
757公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:01.65 ID:JrhQ4qmg
大ドイツ帝国の生存圏バリに、西方に広がってないか
758公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:04.80 ID:2nx0+wba
>>729
戦前まで、今以上に日本人が住んでいたのが中国沿岸部。
そういう時代の名残や影響って、いろんな面で残る。
もっとも民度面では皆無だけど。
759公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:06.85 ID:5KaQfURD
いいな、三本脚のシャク
760公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:07.24 ID:EE1i/Fds
商キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
761公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:11.88 ID:0G2V69hr
殷キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
762公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:16.28 ID:JK+CCG4L
商と言え商と。
763公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:18.55 ID:AMMHQzwZ
はじめから、そんな砂漠の果てまで支配してたわけないだろ
764公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:19.39 ID:tk9iukcL
765公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:20.27 ID:fjHCB/U5
>>737

既刊の部分は新装で出ているけど、
新刊いつになるんだろう。
766 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:45:27.76 ID:GxVbirr0
夏 殷 秦?
767公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:31.05 ID:6m5x1KoA
ぎゃー
768公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:31.70 ID:4u3tF3b6
しこってい?
769公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:33.22 ID:16Gt7R05
恐ろしい共産党プロパガンダ放送だな悲しくなるわ
770公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:35.64 ID:foNV2V//
>>734
酒池肉林は悪い政治をすると恨みをかいますよっていう戒めだから文化だろ
771公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:37.10 ID:guvub1ej
昔から変わらんな
772公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:39.68 ID:M5RGl1QK
>>725
選挙というより根回しとか選帝侯同士のパワーバランスとか政治力の問題だと
思ってる。世襲そのものとは違う印象。
773公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:42.15 ID:yENTf2NA
>>702
オレの知識だと
秦→隋→唐→漢→元→明→清→蒋介石→毛沢東 なんだけど、
774公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:43.87 ID:2nx0+wba
中国は殺戮と人食いの歴史
775公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:44.60 ID:R6Y1vfqS
>>731
同感ですね

≪捏造の歴史≫
当スレの番組
≪本当の歴史≫
http://www.youtube.com/watch?v=4RGkGasjIyQ
776公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:44.89 ID:U3BuLxGy
日本車に乗ってたんだな(´・ω・`)
777公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:50.42 ID:ZBwHXC4U
骨がガタガタいわされてたな
778公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:51.53 ID:5KaQfURD
人間の歴史だなぁ
779公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:55.40 ID:zOCuQ13G
>>736
中国は凄いんだぞ!
みたいな番組だよねこれw
中共が新華社通信に作らせた番組なら納得だけどね
NHKがこんなの作ってるとか信じがたいわ
780 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:45:58.62 ID:GxVbirr0
>>750
そういや昔はヨーロッパにライオンがいたんだよね
781公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:59.71 ID:iWNuSthZ
>>766
夏、殷、周
782公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:06.83 ID:yPcT0LwY
殷商は宗教キチガイってイメージがある
783公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:07.56 ID:EE1i/Fds
>>766
夏 殷 周 なんやかんやあって 秦
784公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:11.25 ID:OFgXy6Xu
授業で、夏王朝は5秒で終わったな。殷から本気モードだった
785公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:12.68 ID:rEyC/S97
新しく立てるより
再利用したほうが安上がりだし
786公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:13.39 ID:eDROcWyV
結局は徹底的に叩くか
徹底的に優遇するか
どっちかしかねぇのか
787公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:17.51 ID:h8gXHnuA
あの夏の影響範囲、チベットを含んでたんだが・・・
788公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:18.98 ID:OVnbQ1H6
>>764
「陰」しか思いつかず負けた気分
789公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:20.11 ID:WQGCeet8
>>773
変なのにはかまわない方がいいよ。
790公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:21.08 ID:fjHCB/U5
なんか悪趣味になっとるw
791公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:22.37 ID:U3BuLxGy
>>777
ケツの穴から手ぇ突っ込まれたんだ(´・ω・`)
792公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:24.08 ID:09lOV1bd
僕の殷キタ━(゚∀゚)━ !
793公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:25.65 ID:b5rUVGDL
アゴに孔あいてるのは
紐で繋いだんだろうな
794公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:25.80 ID:qJ78HZU1
>>740
 程度の違いだろうね。儀式を儀式として盛大にやったのは、逆に政治の場から宗教を遠ざけて宗教だけでセレモニー
をやったからで、そういうのを神様を神棚に祭り上げて切り離したため、と説明してたなぁ。
795公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:31.24 ID:rhAWnAUI
>>779
それは今に始まった事じゃないと思うけどなw
基本的にNHKは他国age自国sage
796公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:33.18 ID:XNp19415
中国王朝は旧権力のシステムを継承するというのが特徴だね
797公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:37.75 ID:2nx0+wba
>>702
正しい歴史が伝承されると都合の悪い人が
中国だとどの時代にもいたから
嘘の上の嘘が塗り固めらた可能性は否定できない。
798公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:46.90 ID:lymD5+yy
新たに作り出すより、今ある物を使った方が合理的な場合もあるしねぇ。
799公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:47.29 ID:1yzoSHSX
夏王朝は何年くらい続いた設定なんだ?
800公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:47.84 ID:y5E74SJ4
学者や知識人は引き続き雇用されてるな
801公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:48.13 ID:G2+ovgOf
>>779
誇張しなくっても凄いのは認めるのにね(´・ω・`)
802公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:53.47 ID:4u3tF3b6
パクってみた
803公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:56.83 ID:6bX6lgPy
鉄製武器を実用レベルに量産配備したのは三国志の蜀からだっけ?
青龍偃月刀や方天画戟も銅製
804公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:46:59.81 ID:EE1i/Fds
周スルーかよ…(´・ω・`)
805 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2012/10/14(日) 21:47:02.62 ID:k4YwV+l5
ストレス社会やな
806公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:11.30 ID:zOCuQ13G
>>795
邪馬台国とか特集すると100%土民扱いだからなぁ
807公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:16.92 ID:G2+ovgOf
>>783
なんやかんやって何ですか?(´・ω・`)
808公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:18.76 ID:guvub1ej
いんしゅうしんかんさんしんすしゅんじゅうごそうげん

だったかな
809公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:20.95 ID:U3BuLxGy
ここにも5本爪
810公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:25.23 ID:lRQhzJ+R
倭人が狩猟して生活していた時代に隣国は超先進国。
とんでもない時代だな。
811公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:27.53 ID:HH6oV3mb
わかりやすく、ざっくりした内容にしてるんだな
812環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:47:28.64 ID:NNaDizdF
>>676
まあ伝説の生き物っぽいおね(´・ω・`)
http://www.nationalgeographic.co.jp/staticfiles/NGS/Shared/StaticFiles/animals/images/primary/seahorse.jpg
>>705
こんなの見たら怖いだろうな
http://blog-imgs-54.fc2.com/c/y/s/cysca/b0052564_19333987.jpg
 †
( ゚∋゚) >>709 昔はわりと完全体な恐竜の化石とか結構あったのだろうか
     >>728   それにしてもイメージが似すぎてね?やっぱり大トカゲかな
813公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:31.00 ID:/aNboc3X
面白いな
814公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:40.03 ID:qt/yyBin

酒池肉林→女体盛り
って系統だよな

日本に伝わった文化としては

815公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:42.00 ID:EE1i/Fds
>>807
春秋戦国時代だよ(´・ω・`)
816公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:44.97 ID:yPcT0LwY
官僚システムこそ中華文明の最たるものだわなぁ
817公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:47.29 ID:rhAWnAUI
>>801
古代中国文明が凄いのは万人が認める所だしな
それと昨今の反中は関係ない
818公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:51.72 ID:LZEU+iCr
>>737
そうそう。
あちこちで不思議な出来事が起こって、それが旧王朝の終わりと新しく王朝を
開こうとする人物を選んだ兆候ってパターン。
それを腹心から次々に言われて、「恐れ多い」って固辞するけど結局「天の
望みであればしょうがない」って事にして簒奪すると言う流れw
819公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:57.61 ID:qJ78HZU1
 竜の正体はタガメだよ。
820公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:59.35 ID:2nx0+wba
>>810
数千年後の現代には逆転してるってのがまた面白いね。
821公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:01.33 ID:WQGCeet8
>>807
春秋戦国ってながーい戦乱の時代が・・・
822公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:02.43 ID:M5RGl1QK
>>782
むしろ飲んだくれというイメージがw
823公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:04.86 ID:ZBwHXC4U
>>779
むかしからこうだよ。いっときは、鄭和がもてはやされてたな。
まあ、いろんな方向で番組つくってるって言うんだから、いいんじゃないの?
カネを払ってみたことはないけど。
824公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:06.43 ID:iWNuSthZ
>>797
殷の紂王もあそこまで酷い政治はしてなかったのでは?
と孔子すら疑問投げかけてたしな
825公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:11.20 ID:YkcXYl9E
>>779
だってNHKだもん 隅から隅まで中国ワンセー番組です
826公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:17.24 ID:c/DVfFEr
そろそろ資本流出始まってるけどな
827公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:19.71 ID:OFgXy6Xu
>>758
そういう影響も残ってるのかあ。民度というか、
比較的リベラルで親日エリアって気がしてたけどね
そんなもんで、デモが広州や深センで起きたのはかなり違和感があった
案の定、後で他から来た人たちがうんたらって話がでてきたけど
828公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:21.09 ID:pBgkjcXz
花王朝はネットの人にぼこぼこにされたような
829公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:29.31 ID:6m5x1KoA
これだけ撮影するためにわざわざ北京行ったのか中井貴一
830公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:33.94 ID:y5E74SJ4
こんな国と戦争したんだ
831公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:37.47 ID:OVnbQ1H6
>>780
マジで?
832公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:41.17 ID:G2+ovgOf
>>815
誰がマジレスしろと言った(´・ω・`)
833公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:42.40 ID:XNp19415
>>816
科挙ね
834公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:42.93 ID:WQGCeet8
>>810
今でもアフリカとその他大陸ではそんなような事が起きてるわけだし、あながちとんでもないわけでもないかもしれない。
835公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:44.87 ID:lymD5+yy
おわた
836公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:47.84 ID:guvub1ej
大 中国のプロパガンダに付き合わされました
837公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:48.46 ID:foNV2V//
>>779
いや、そりゃエジプト文明を取り上げりゃ
エジプトすげぇってなるし
インドを取り上げたらインドすげぇってなるよ
838公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:53.36 ID:lTU2F2R8
こんな巨大な龍に目の敵にされてる日本はすげーな
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2012/10/14(日) 21:48:55.85 ID:k4YwV+l5
>>806
大和政権の非道がばれるからやらないよ
840公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:58.43 ID:qJ78HZU1
 で、結局出てきた乗ってあの青いタイルと杯だけか?
841公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:48:59.28 ID:AMMHQzwZ
>>810
物や情報の伝達が非常に遅かった時代だからな。そう言うこともあるわな。
842公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:00.29 ID:zOCuQ13G
>>801
ていうか現在の中共が広大な国土と多民族を統治するために夏王朝を利用してるだけだよね
夏の時代に多民族が一つの価値観の元に纏まってたとかバカらしくて
春秋戦国時代でも楚と秦は蛮族として馬鹿にされてたのに
843公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:00.75 ID:6bX6lgPy
これは続き見る価値無いなw
844公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:02.87 ID:1yzoSHSX
なんか今一だった
論証が弱いよ
確定した見たいに話流してるけど
845公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:08.39 ID:0G2V69hr
来月かよ
846公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:09.93 ID:RuN2Yry/
中共の戦後の歴史をやれよ
こんなもん中共とは関係ない
847公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:10.25 ID:OVnbQ1H6
今更だけど音楽川井?
848公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:10.33 ID:ZBwHXC4U
あっさり終わったなw
849公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:14.04 ID:EE1i/Fds
次11月とか結構飛ぶなぁ
850公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:19.30 ID:Pz0eFgEp
漢字の起源は…
851公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:19.48 ID:M5RGl1QK
>>783
殷周秦漢三国晋
南北朝隋唐五代
宋元明C中華民国
中華人民共和国

ってもしもし亀よのメロディで歌うと覚えやすいって田中芳樹が
852公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:22.83 ID:XNp19415
なんだ、月一かよ
853公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:29.30 ID:QLqY7vnH
お、キュリオシティやるのか
854公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:32.36 ID:yr2H8nc6
火星探査はロマン
855 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:49:33.78 ID:GxVbirr0
トイレに行ったら終わってた(´・ω・`)
856公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:34.00 ID:eDROcWyV
生命ではなくプラスティック片を発見しましたw
857公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:34.28 ID:G2+ovgOf
>>816
良かったのやら悪かったのやら(´・ω・`)
858公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:36.52 ID:U3BuLxGy
あれ?こないだbs1でやってたヤツ?
859公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:37.16 ID:y5E74SJ4
2000億円の人類史上最高の値段の車か
860公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:44.25 ID:5KaQfURD
まぁ日本なんて中華の亜流だよな
特に天皇だ大和だ何だが象徴する日本なんて
861公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:48.00 ID:iMd8XQph
まーた4000年とか捏造しやがって
犬HKは支那の犬
862公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:54.12 ID:WQGCeet8
>>824
制度崩壊とかでトップ一人の力じゃどうにもならなかった可能性はあるよな。
日本も今そんな感じだし。
863公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:54.63 ID:EE1i/Fds
>>851
ほんとだww
すげー覚えやすいwww
864公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:56.15 ID:foNV2V//
次回予告無しかよ!
漢字みてぇええあ
865公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:59.34 ID:tk9iukcL
なんか期待してたのとちょっと違った内容だった
866公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:05.68 ID:OVnbQ1H6
>>851
こうやって見ると
最後長すぎだなw
867公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:05.82 ID:JrhQ4qmg
現在の中国共産党政権の支配の正当性と
過去の王朝の支配領域には何の関係もないんだが
868公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:11.11 ID:6bX6lgPy
4000年前の日本は石製の巨大輪の通貨や石器持ってマンモス追いかけてた頃か
869公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:13.34 ID:zOCuQ13G
>>824
妊婦の腹を割いて退治を確認した
ってのは暴虐な王のテンプレだから信じたら負け
870公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:15.64 ID:ZBwHXC4U
>>860
中国文明圏の辺縁だよね。
871公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:17.84 ID:rhAWnAUI
>>838
中国も確かに凄いけどそれを追いつき追い抜いた
日本も決して捨てたもんじゃないからな
何としても日本を貶めたい人も少なくないけど
気にしなければ良い
872公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:23.37 ID:pBgkjcXz
最後のチンコっていやらしい。子供も見てるのに
873公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:27.22 ID:fjHCB/U5
何で火星探査の紹介、生命発見に絞るんだよ・・・
874公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:35.47 ID:2nx0+wba
>>860
今や何も残っていない中華が本流なんだw
875公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:36.60 ID:h8gXHnuA
>>833
それこそ近代ヨーロッパに影響を与えた最たるものだろうな。
876公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:40.97 ID:M5RGl1QK
>>831
いない気がするなあ…
エジプトや、イスラエルらへんにはいたようだが。
877公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:41.41 ID:OVnbQ1H6
ぐあああ野球興味ねー!
878公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:41.62 ID:IteGNgeI
>>833
科挙より民衆がそのシステムを天から与えられたものと思っていたってのがすごい
879 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:50:43.74 ID:GxVbirr0
なんかわかったようなわからない番組だった(´・ω・`)
880 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2012/10/14(日) 21:50:46.13 ID:k4YwV+l5
今のシナには儀礼が無いから安心だな
もうすぐ崩壊だわ
習のケツに牛の角がぶち込まれる
881公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:50:58.47 ID:EE1i/Fds
>>873
火星人発見は人類の夢だからなw
882公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:00.40 ID:G2+ovgOf
>>842
だよねー(´・ω・`)
883公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:07.62 ID:RuN2Yry/
4000年でも何度も原始人に戻ってそう
884公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:09.09 ID:zOCuQ13G
>>839
非道?
朝鮮半島南部がヤマトの支配下だったことが気に食わないだけでしょ
885公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:09.51 ID:6m5x1KoA
>>839
飛鳥〜奈良時代くらいも皇室内や上層貴族は血みどろだけど
中国見た後だとちょっとしたいざこざくらいに見えてしまうのがこわい
886公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:10.65 ID:YkcXYl9E
>>838
聖徳太子って知ってる?
887公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:19.56 ID:qJ78HZU1
 エラムとかメディアとかアケメネスとか中東古代王国やってくれよ。ここらあたりほとんど脚光浴びないんだよ。
888公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:19.89 ID:LZEU+iCr
>>869
武田信玄の親父にまで使われるぐらいだもんなw
889公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:24.09 ID:OVnbQ1H6
>>876
そうなのか。夢のある話だと思ったんだが
890 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:51:31.51 ID:GxVbirr0
>>860
日本は途中から武士の時代になって封建制が発達したから
むしろヨーロッパに近い形になってるよ。
891環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:51:32.02 ID:NNaDizdF
いやまあ面白かったな。今の中国はアレだけど中国史はおもしろい
 †
( ゚∋゚) >>851 おおーたなかよしきは天才だ
892公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:32.32 ID:EE1i/Fds
>>879
期待してた内容とちょっと違かったなぁ
893公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:35.23 ID:2nx0+wba
>>869
中国なんて日本人じゃ理解できないよね、余りにも人とかけ離れすぎてて^^
894公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:37.16 ID:AMMHQzwZ
>>842
>>夏王朝を利用してる

まぁ、そういう事だな。
今の中国のメインの漢民族なんて、遥か後にやって来た人達だし。
895公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:46.42 ID:6bX6lgPy
イ・サンとか同じレベルの番組だったな
896公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:49.97 ID:iMd8XQph
支那じゃねえ、中華と呼べ、華って字は夏から受け継いでる正統性のある字

って捏造したい支那必死の番組ですた
897公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:57.26 ID:yPcT0LwY
>>857
あれだけの土地と民族を運営し日本もそれを取り入れたからな
中国歴代王朝も受け入れたんだからな
ある意味漢字よりすごい発明かもな
898公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:52:05.32 ID:1yzoSHSX
>>875
日本にも大きな影響あるだろ
日本の官僚システムも相当科挙的だ
899公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:52:27.08 ID:foNV2V//
>>851
読んだ覚えあるけど
それ田中芳樹のオリジナルだったのかよ
900公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:52:28.45 ID:6bX6lgPy
結局貴婦人のアソコに牛の角を突っ込んだのが番組のピークだったな
901 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:52:28.68 ID:GxVbirr0
>>866
中華人民共和国の「中華」以外は日本語だと毛沢東か誰かが嘆いてたみたいね。
902公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:52:31.22 ID:M5RGl1QK
>>886
デラウェア!!
903公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:52:46.14 ID:b5rUVGDL
>>796
そして歴史は次の王朝になってから創られる
904公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:52:46.64 ID:G2+ovgOf
>>892
もうちょっと学術的に突っ込んでくるかと思ったよ
でも、面白かった(´・ω・`)
905公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:52:54.33 ID:zOCuQ13G
>>888
武烈天皇から継体天皇への王朝交代と疑われる事例でも武烈が妊婦の腹裂いてたねw
906公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:53:05.68 ID:16Gt7R05
>>869
School Daysこえええ
907公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:53:16.60 ID:RuN2Yry/
大陸は人種の入れ替わりが激しいから昔の文明人はベトナムやブータンに追いやられてそう
908公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:53:17.47 ID:6m5x1KoA
>>896
そのわりには「中華料理」を規制してるね
一時期「中国麺」とまで言っていたwすぐやめたけど
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2012/10/14(日) 21:53:22.93 ID:k4YwV+l5
>>885
中国よりはマシとか言って多少の人殺ししちゃいかんよな
910公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:53:29.84 ID:WQGCeet8
>>887
中東、インドはほとんど知らないから見てみたい。
中央アジアあたりはほとんどモンゴルや中国に準ずるのかな。
911公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:53:41.57 ID:M5RGl1QK
>>889
クマーとかはいたみたいだけどな。
だいたい、古代ローマ帝国の最大版図の中にいた生き物はローマ本国まで運ばれたり
するから後のヨーロッパ文明に知られることになるからな。
912公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:53:47.04 ID:ZBwHXC4U
>>895
見せるべきホンモノの遺物があるって点はシナのほうが上じゃないの。
中井とか、妙なナレーションとかなしに、ただモノだけを見せて欲しいのに。
913公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:53:49.12 ID:qwj5TBuH
テレビ関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg

64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない
914環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/10/14(日) 21:54:10.95 ID:NNaDizdF
>>842
今の反日だって反日を利用して中国国民をまとめて
中国共産党を何とか維持しようとしてるって言われてるし
何で素晴らしい歴史と文化があったのに
民はずっとアホが多いまんまなのじゃ(´・ω・`)
915公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:54:36.82 ID:2nx0+wba
>>909
まぁ、小学生じゃあるまいし
白黒簡単につけながら政治って動いていかないからね。特に昔は。
それでも、中国の桁の違いにはいつも呆れるけどw
916公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:54:46.24 ID:1yzoSHSX
>>912
あそこが夏王朝の都だってのもトルコ石の竜だけが証拠扱いだもんな
917公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:54:52.33 ID:qJ78HZU1
>>910
 インドはいいぞぉ。ラーシュトラクータやグルジャラ・プラティハーラとか。ラージプト国家マンセー!
918公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:54:52.73 ID:yPcT0LwY
>>914
文化大革命
919 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:55:04.48 ID:GxVbirr0
>>903
中国にしろ韓国にしろ、日本を敗走した王朝と見てると思えば
彼らの今の言動が理解できる気がする。
920公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:55:08.67 ID:lTU2F2R8
>>886
誰や
921公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:55:30.97 ID:M5RGl1QK
>>899
オリジナルかどうかは知らない。
田中芳樹が高校の頃ウチワで流行してた覚え方とかかもしれんしな。
誰かの小説に「なくようぐいす平安京」って年代覚えてる中学生が出て来たからって
その小説家オリジナルだとは思わないだろ?
922公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:55:41.61 ID:zOCuQ13G
>>914
どちらかと言うと中共ってのは元とか清と一緒で一部の侵略者が中国を支配してるようなシステムだからね
漢、唐、明とは明白に違う支配システムだよ
923公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:55:54.95 ID:16Gt7R05
>>910
西域中央アジアって影薄すぎてまったくわからんなぁ
924公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:56:19.27 ID:M5RGl1QK
>>887
ヒストリエの進みがもう少し早ければNHKでアニメ化もあり得ない話じゃないのに
925公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:56:20.96 ID:foNV2V//
>>896
中華ならいいんだけど中国だと日本の中国とかぶるんだよ、うぜえ
支那でも中華でもいいけど中国はやめろ
中国山地をチャイナだと勘違いしてる奴みた時は流石に言葉を失った
926公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:56:27.31 ID:G2+ovgOf
>>921
うちの高校ではお経のようにひたすら唱えて覚えてた(´・ω・`)
927公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:56:45.34 ID:zOCuQ13G
>>923
シルクロードと敦煌のイメージだけ
928公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:56:46.40 ID:2nx0+wba
>>923
旧ソ連と中国に圧迫されて影を消された、が実情。
929 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:57:16.37 ID:GxVbirr0
冒頭の夏と華の話って説得力あった?

中国語では発音違うよね?
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2012/10/14(日) 21:57:18.11 ID:k4YwV+l5
だいたい日本の先住民はムサシマルみたいなおおらかなポリネシア人なんだから
戦争は好まんだろ
好戦的な大陸渡来人が有害な
931公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:57:18.07 ID:M5RGl1QK
>>925
「中国新聞」とかややこしいからマジ中華人民共和国自重しろとかうちの親がキレてたw
932公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:57:54.80 ID:RuN2Yry/
アフガニスタンは山賊の末裔だって言っちゃえよ
933公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:57:55.47 ID:yPcT0LwY
日本人のご先祖の縄文人は縄文アートで当時からフィギュアつくってたからだぜ
仏教が定着したのは仏像フィギュアに萌えたからだぜ
キリスト教やイスラム教や儒教があまり流行らなかったのはフィギュアに萌えることができなかったからだぜ
934公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:57:56.99 ID:OVnbQ1H6
>>901
それはおもしろいw
935公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:58:01.82 ID:46liwsFt
>>889
こないだBSでやってたBBCの番組で、イギリスで
ハイエナ・サイ・カバ・ライオンの骨が発掘されたって言ってたよ
936公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:58:02.99 ID:M5RGl1QK
>>927
チベットェ…
937 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:58:05.36 ID:GxVbirr0
>>930
戦争は好まんが強いポリネシア人w
938公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 21:58:47.87 ID:WQGCeet8
>>928
大き目の共産国って外への侵略と同時に内部の浄化にえらく熱心で、ほんと害悪。
939 【東電 64.8 %】 :2012/10/14(日) 21:59:31.10 ID:GxVbirr0
>>935
ローマで奴隷とライオンを戦わせてなかったっけ?
940公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:00:25.05 ID:M5RGl1QK
>>926
同じ田中芳樹ネタで、戦国七雄は
秦楚斉燕趙魏韓
で西の秦から南下して反時計回りで覚えると覚えやすいってネタもあるぞ。

>>939
ローマの版図考えたらアフリカから連れてこれるからな。
941公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:00:50.19 ID:ZBwHXC4U
>>929
人民中国の建国神話をつくってるんだろ。あれと、抗日。
942公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:00:55.59 ID:16Gt7R05
>>933
土偶作ってる時に精巧な仏像きたら萌えまくりだろうなw
943公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:01:35.20 ID:OVnbQ1H6
>>935
オラわくわくしてきたぞ
944公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:01:49.19 ID:46liwsFt
>>939
それはアフリカから連れてこらせたんじゃないかな?
イギリスで発掘されたのは12万年前の間氷期のものらしい
945公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:02:04.28 ID:XNp19415
>>929
華夏:ホァシァ
946公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:02:06.44 ID:M5RGl1QK
>>933
キリスト教はエロいのはいけないし同性愛もいけないとか硬いこと言ったせいもあると思うw
947公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:02:30.51 ID:qskUzSJW
>>924
じゃあとりあえず寄生獣をアニメにすればいいんじゃね?
948公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:03:13.57 ID:yPcT0LwY
アルプスいちまんじゃくでもあるな中国歴代王朝

>>942
厩戸や蘇我は日本初のフィギュア萌えした人物だと思っている
仏像萌え
949公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:03:41.58 ID:foNV2V//
>>929
日本語では一緒じゃないか
異民族が侵入して発音が変化しまくった支那と違って
日本語での漢字の音読みは現在に至るまで全く変化してないんだぜ
950公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:05:15.66 ID:OVnbQ1H6
>>933
マリア様は萌え要素ありまくりな気もするんだが
赤子抱いてるから「なんか違うんだよな〜」ってなったのかな
951公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:05:52.38 ID:M5RGl1QK
>>947
地上波で放送できへん
952公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:06:34.62 ID:6bX6lgPy
>>933
イスラム教は偶像崇拝禁止だからな
宗教画すらNG
953公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:07:28.54 ID:M5RGl1QK
>>950
まあ、マリア観音ってよく聞くけどゼズス如来とか全然聞かないみたいな話の原因は
萌え要素の問題だろうな。
954公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:10:16.63 ID:rsyClKP7
古代中国を引き継いでいるのは韓国(および中国にいる朝鮮族)かもしれない
共産党の中国が正当な古代中国を引き継いでいるといえるだろうか!
955公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:10:34.84 ID:yPcT0LwY
>>950
キャラ的には萌えはあるだろうけど
造形としてつまらなかったんだろう
赤子抱いてたり、磔されたイエスぐらいだから
仏像は造形も多種多様で金ぴかなのもあってかっこいいやん
興福寺阿修羅像とか生でみたことあるけど存在感はすごい
あと鑑真和上像もみたことあるがあれは信心深くない俺でも手を合わせたくらいだから
956公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:13:49.14 ID:iMd8XQph
>>925
中華はダメだ、尊称だ
支那以外のなんだっつーの
957公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:17:48.55 ID:OVnbQ1H6
>>955
その気持ち分かるよー
広隆寺の仏像群久々に見に行きたい
958公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:22:54.37 ID:foNV2V//
>>956
尊称でもいいよ別にわざわざ蔑みたいわけでもない
言葉狩りが嫌いなだけ
支那だって悪い言葉ではない
支那人自身が支那って言葉を使ってたんだし
959公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:26:49.54 ID:pRehMB/+
>>956
簡字体の中華の華の字は全然華やかな感じがしないケミカルな字面だが
本土中国人はあれで華やかな印象になるのかね…
960公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:27:46.20 ID:b5rUVGDL
>>887
エラムみてえな
961公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:28:21.70 ID:HHvgba66
国名とか民族名が尊称なのってそんな珍しくない気がするが
962公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:29:33.41 ID:rG9NAVZG
>>954
海外の掲示板とか見たら、
中国人から見たら日本が保存してる古代文明や文化が唐王朝ソックリだ
うらやましい、正当な漢民族の継承者は日本だってウルサイな。
963公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:29:52.96 ID:pRehMB/+
>>887
中東は紛争が中断している時期は散発的に番組が作られるが紛争中は製作が止まる印象
964公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:30:11.39 ID:tmxOLwj3
まるで治水で初代王朝が生まれたことになったなー
チョン文明(爆)以外、文明が河沿いっていう当然の「いかにもネタ」に骨付けとかwww
稚拙すぐる、内容は捏造南京大虐殺の映画でアカデミーを狙ったイモチャンのごとき幼稚さだwwww
しかしどんだけ恣意的なコトするんだよこの自称”国営”屑シナチョンコントロールド放送局はwwwwwwwwwwwwww
上層がシナだから発想はかぶって当たり前かwwwwwwwwwwwwwww
そもそもこの時期に、シナの都合のいい資料だけで作られた昔ばなしなんて、いったい誰が見るんだよwwwwwwwwww
965公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:30:12.91 ID:rG9NAVZG
>>961
イギリスだってグレートブリテンだしな
966公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:31:46.69 ID:4fefItvj
中華と四夷(夷狄)の発想だからなぁ
967公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:32:06.45 ID:UHfwUgKV
>>959
たしかに簡体字は見た目がよくないが、繁体字をひごろつかうのもきついとおもうぞ。
漢字を否定すると今度は中国分裂の引き金になるからね。

ネトウヨのひとびとにとってはそちらが理想的な展開かもしれないが。
968公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:32:31.41 ID:pRehMB/+
>>964
誰が見るってそりゃ実況民だろ…
969公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:33:06.80 ID:BKK7InWm
>>961
テーハミングク…
970公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:33:24.68 ID:nT22wkuE
簡体字はもはや表音文字
971公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:33:48.20 ID:tmxOLwj3
>>968
だなwww
シナの話は宮脇ので十分笑える

さくらじ#41 宮脇淳子が語り尽くす!中国講座
http://www.nicovideo.jp/watch/1342420489
http://youtu.be/IiJ2iF-zHlc
972公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:34:26.00 ID:pRehMB/+
>>969
国名に大の字をつけるのは馬鹿ってネット愛国者様が言ってた
973公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:36:17.84 ID:BKK7InWm
>>972
大日本帝国…
974公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:38:31.87 ID:tmxOLwj3
日教組がはびこる
大分…
975公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:38:33.83 ID:pRehMB/+
>>970
膨大な行政文書を効率良く利用するために中国の官僚たちは時々漢字の簡略化を
検討・実行されたりしてきたようだな。と放送大学で聞き齧った
976公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:39:12.70 ID:2nx0+wba
>>973
そんな日本に憧れて大韓民国って付けたニダ
977公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:43:03.87 ID:pRehMB/+
>>976
大清属国が宗主国に憧れていたのかもしれん
978公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:44:59.72 ID:BKK7InWm
今じゃ大正義巨人軍的な痛さを感じるからな…
979公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:51:11.53 ID:foNV2V//
パソコン全盛で手書きの必要性が薄れた今こそ繁体字に戻すべきだろう
今や漢字の簡略化こそ時代に逆行する愚行なのだ
この際漢字の伝統を守っている台湾が大陸反攻して支那朝鮮日本までも支配して漢字文化を蘇らせてくれる事すら望む
980公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:53:00.73 ID:a87LBnkH
>>913  NHKは、 偉大な中国  ・  歴史と文化の中国みたいな  中国マンセー番組ばかり報道せずに


★   「   中国共産党  核戦略と核開発の陰謀   」

★   「   中国共産党  新疆ウィグルの弾圧と大虐殺を暴く   」 

★   「   中国で蹂躙されるチべット僧  相次ぐ焼身自殺の真実   」


などNHKの捏造史観ばかり放送せずに、 少しはNHKスペシャルで  事実  ・  真実を追い取材した特集を組めよ。
981公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 22:57:24.33 ID:pRehMB/+
>>980
2chの自称経営者で金持ちな愛国者様の寄付を受けたチャンネル桜がその資金で独自取材して
番組作る事を止めるものは誰もいないのになぜやらないのか…
982公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 23:04:32.78 ID:zrHwmLB0
>>661
そこでいう西洋がもし欧州をさすのなら(アメリカは論外)、欧州って
文化的に暮らし始めたのはこの200年くらいだよ。その前は土人
地中海周りは、これとはまた違うけど、むしろ地中海周りはアフリカ圏だからさ
983公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 23:05:00.18 ID:zsk+XENY
内容薄かったな……
白川静の漢字の話とか中国古代神話と史実の対比とか色々突っ込んだ話が聞きたかったのに。夏は民族的にはどこらへんだったんだろ
984公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 23:17:27.44 ID:UHfwUgKV
>>979
漢字をおぼえる労力もかんがえろよ。
985公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:34.20 ID:BKK7InWm
>>984
足の遅い子の気持ちも考えて!みたいなことまだ言うとるのかね君は
986公共放送名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:54.21 ID:pRehMB/+
ヤンキーなお兄ちゃんお姉ちゃんが壁にスプレーで難しい漢字書いたりしてるから
覚えるのはなんとかなるんじゃないかと
987公共放送名無しさん:2012/10/15(月) 00:39:39.07 ID:N2t6w5wB
>>851
ええ?私もその話知らないけど、全く同じ亀さんの歌で
支配王朝歌作ってた。オリジナルと思ってたくらい自分でも
スゲー合ってると満足だった。

なんか覚えようとするとあのメロディーが浮かぶんだよw。
988公共放送名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:12.70 ID:+xjTY5VY
>>979
台湾人乙

それなら日本がアジアを支配していいよね?w
989公共放送名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:40.60 ID:+xjTY5VY
あと勘違いしているがもはや漢字が重要なのではなく漢字に訓を入れて読む日本語文化と
稲作と太陽の天子を司る日本天皇こそがすでに新しい中国を形成していること。
旧字に戻すうんぬんよりも訓で読む機会を増やしたほうがいい。
990公共放送名無しさん:2012/10/15(月) 02:36:27.05 ID:SEhVXUkQ
↑この人、朝鮮人です
991公共放送名無しさん
『日月神示』の警告。
  「アメリカもイギリスは更なり、ドイツもイタリアもロシアも外国はみな一
つになりて神の国に攻め寄せて来るから、その覚悟で用意しておけよ」
 「神の国八つ裂きと申してあることいよいよ近づいたぞ。八つの国一つになり
て神の国に攻めてくるぞ」
 第2次大戦で日本は、アメリカ、イギリス、中国、オーストラリア、ソ連に包
囲された。『日月神示』によると、ドイツもイタリアも日本の味方ではなくなる
という。もう1ヶ国は恐らく北朝鮮(スサノオ国)である。
日月神示には、
「ロシアにあがりておりた極悪の悪神、いよいよ神の国に攻め寄せて来るぞ。北に気つけと、北がいよいよのキリギリざと申してくどう気つけてありた事近うなりたぞ」
と示されているが、これを文字通りロシアと考えることもでてきるが、「北」を北朝鮮と関連があるとすれば、北朝鮮の現状と一致する。
また、日本が友好国だと信じている韓国も安心できない。