【マターリ】NHK-SP 巨大地震から命をどう守るのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
いま全国各地で、巨大地震・津波の新たな被害想定が相次いでいる。
2公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 20:48:33.28 ID:flfX8OVO
か?
3公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 20:58:17.06 ID:Y5EUQRnJ
>>1
いちおつでござる
4公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 20:58:43.97 ID:o3IF9BFZ
1おつ
まあ、死ぬときは死ぬから・・・(´・ω・`)
5公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 20:58:57.62 ID:S5uXweo5
いちおつ
6公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:00:07.24 ID:S5uXweo5
はじまた
7公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:00:16.96 ID:Y5EUQRnJ
いきなりヨウジョとは
8公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:00:29.78 ID:H/t3ztgA
ナレこのオッサンか。あまり好きじゃないな
9公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:00:56.01 ID:tE+fzXll
神奈川でも10m以上なんだよな
10公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:01:03.12 ID:Y5EUQRnJ
\(^o^)/
11公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:01:06.53 ID:cPTa5eYp
成人向け震災再現ドラマハジマタ

酒スレはないのか
12公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:01:47.29 ID:H/t3ztgA
耐震率100%で全員が直ぐ逃げても6万人は死ぬ
って話だからな。南海トラフ地震ヤバイ
13公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:02:47.10 ID:Y5EUQRnJ
>>12
その耐震化率の耐震化ってのがかなり怪しいわけですが
14公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:02:59.77 ID:Kzp896/T
こんなんやっても10年来なければ、みんな忘れる
15公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:03:08.01 ID:tE+fzXll
奈実タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
16公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:03:36.64 ID:PiUN2CFU
32万人死んだとして、身元確認と遺体の処理どうすんだろな
約2万であれだし
17公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:03:46.98 ID:tE+fzXll
カンペ映り込んでるwwww
18公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:04:04.39 ID:OcruD938
まず根拠をさらそうや
19公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:04:05.79 ID:x9YOABUo
岡山安全神話崩れたな
20公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:04:06.55 ID:PiUN2CFU
>>17
ほんとだwww
21公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:04:23.68 ID:CzPNV4qJ
>>1
これが現実の物になる日が来るのか

【南海トラフ地震】緊急地震速報---大津波警報
http://www.youtube.com/watch?v=OuZ0O71Lw24
22公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:04:30.54 ID:Y5EUQRnJ
禿げ×フサ
23公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:04:46.33 ID:VqykLQga
騒いでるうちは来ないよ(笑)
24公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:05:14.80 ID:H/t3ztgA
この司会のオッサン良く見るけどそんなに需要あるんかね
25公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:05:21.76 ID:oOZmEoxp
日本の東京〜紀伊半島〜四国〜九州阿蘇迄繋がる
中央構造線の断層がズレた際に巨大地震が起きる。
東の端は未だハッキリしないが、霞ヶ浦あたりが濃厚。
又この中央構造線が糸魚川〜静岡構造線と交わる場所が
長野県諏訪湖。
26公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:05:21.73 ID:Y5EUQRnJ
高さが足りないだろwww
27公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:05:46.03 ID:PiUN2CFU
平坦なところじゃ、逃げらんないよなぁ
28公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:07.01 ID:RCa6Owlr
やなせたかし先生のキャラがw
29公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:21.11 ID:S5uXweo5
海沿いはさすがに錆さびだな
30公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:26.81 ID:oeCftukq
浜岡原発がメルトダウンするのも想定に入れといたらいいのに
32万じゃすまないが
31公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:34.19 ID:VDNF65Pd
あらら
32公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:44.20 ID:CzPNV4qJ
>>25
中央構造線は日本が大陸の一部だった時代からあるそうだな。随分と息の長い話だ
33公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:44.83 ID:Dv8r2VE/
水泳を必須にしよう
34公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:50.31 ID:o3IF9BFZ
みんな、浮き輪を常備してないと(´・ω・`)
35公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:06:53.98 ID:x9YOABUo
どうしようもねぇな
36公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:07:02.36 ID:PiUN2CFU
まあでも、山があるから、何とかできなくもないか
37公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:07:13.14 ID:Kzp896/T
老人は心配無用だろw
38公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:07:18.61 ID:Y5EUQRnJ
逃げる途中でアウトだな
39公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:07:27.42 ID:RCa6Owlr
いまのうちに山を切り開いて広場にしとかんと・・(´・ω・`)
40公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:07:36.26 ID:CzPNV4qJ
避難道路を啓開しなきゃな
41公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:07:55.65 ID:H/t3ztgA
大震災が起こった時老人になってたら
もう諦めるしか無いな
42公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:08:00.29 ID:zuNO1Hf0
道細すぎる(´・ω・`)
43公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:08:04.97 ID:Y5EUQRnJ
震度7と34m 無理です
44公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:08:13.65 ID:oOZmEoxp
津波が来てライフジャケット等でプカプカ浮いてても
流れてくる瓦礫の大木や大きな物体に挟まれて
亡くなる事が非常に多い。
45公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:08:21.42 ID:RCa6Owlr
もう打つ手なしw
46公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:08:29.77 ID:fqcaUliu
土砂崩れで通れないでしょ
47公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:08:36.19 ID:OcruD938
そんな橋のことはどうでもw
48公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:03.79 ID:x9YOABUo
山が崩れて道路が割れて 道ですらないだろ
49公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:04.59 ID:RCa6Owlr
まあしかし、本当に海沿いに住んでる人の多いこと(´・ω・`)
50公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:14.94 ID:Dv8r2VE/
高さが高いところばかり報道されてて自分のところはさっぱりわからん
51公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:24.88 ID:9HTlhZRB
もしも、カピ子を橋本にチェンジしたら?
52公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:25.35 ID:CzPNV4qJ
震源域が陸地に近いから到達時間も早いな
53公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:29.22 ID:zuNO1Hf0
下田だったら大きなホテルも多いし、
建物の上階に逃げればいいんじゃね?
わりと都会的な避難できそうだけど
54公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:29.64 ID:jD8dWp4x
水の行き場が無いから集まっちゃうのか
55公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:53.51 ID:PiUN2CFU
>>41
ある意味そういうあきらめも必要かもなぁ
56公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:09:59.80 ID:zuNO1Hf0
>>49
埼玉で生まれ育った自分にはまるで信じられないわ(´・ω・`)
57公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:17.53 ID:nIqRfXG9
高橋尚子なら走って逃げられる
58公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:22.13 ID:Y5EUQRnJ
それもまた一つの決断
59公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:36.72 ID:H/t3ztgA
>>49
海に囲まれ平野が少ない日本で海沿いに住むなってのは無理な話
むしろそのおかげで他の人が助かっている
60公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:41.18 ID:VDNF65Pd
おっぱい
61公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:50.71 ID:RCa6Owlr
>>56
埼玉って海なし県だっけ?
災害時はありがたいかもね(´・ω・`)
62公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:07.29 ID:CzPNV4qJ
距離稼ぐのは無理だから高さを稼ぐしか無いか
63公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:15.69 ID:G+ETnloP
>>41
その覚悟も必要だろうし、家族にもその意思を伝えておかないといけないね
64公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:19.99 ID:Dv8r2VE/
ウチの想定を見てみたら震度7だったお(´・ω・`)
65公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:24.29 ID:tE+fzXll
赤ん坊泣いてる(´;ω;`)
66公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:29.52 ID:OcruD938
>>53
urbanized escapeですね
かっこいいw
67公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:41.69 ID:zuNO1Hf0
>>61
山もほとんどないから、災害にはわりと強い。
その代わり観光地は何もない(´・ω・`)
68公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:44.09 ID:f0jA3yYy
子ども演技うまい
69公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:45.59 ID:Kzp896/T
みんな避難とか心配して真面目だよな
俺は自分が生きてるうちは大地震が来ると全く思えないんだが
70公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:50.15 ID:RCa6Owlr
>>59
まあそうなんだけど、あまりにも際々に家建ててる人が多いからさあ(´・ω・`)
71公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:52.04 ID:jD8dWp4x
普通に魚干してるしwwww
72公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:11:59.20 ID:Y5EUQRnJ
震度6強で倒れても建築基準法違反じゃないよ
73公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:01.58 ID:f0jA3yYy
かぴw
74公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:01.92 ID:H/t3ztgA
海沿いに高層マンションが一つあるだけで
かなりの人が助かりそうなんだけどな
75公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:12.02 ID:BEzzAPW4
震度6になると死を意識するよな
76公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:13.84 ID:PiUN2CFU
そんな地震のときに、TVなんかうつらねえよ。
77公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:29.96 ID:CzPNV4qJ
これは間に合わないな
78公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:30.65 ID:oOZmEoxp
糸魚川〜静岡構造線と柏崎〜千葉構造線に挟まれる地域はフォッサマグナと呼ばれるが
両構造線に挟まれたくぼ地であり、両構造線がズレた場合に日本海と太平洋から海水が流れ込み
本州が二つに分かれる可能性も少なくない。日本海〜太平洋を船で行き来する本州運河が出来る。
79公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:33.65 ID:JFb4z7JM
6強だったけど、家の裏の道はズタズタで車は走れなかった。
一般道も国道をのぞいてマンホールがひどいところで50cmも飛び出て走行は困難だったよ。

車が少なくても渋滞はおきる。
80公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:48.13 ID:fFvOAglS
震度6なら停電しちゃってテレビなんか映らないよ!
81公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:48.74 ID:239j6O5p
根本的に間違ってる。
82公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:51.96 ID:VDNF65Pd
ようじょ
83公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:12:59.32 ID:fthl4G+F
この1年で太平洋がわの危険性があきらかになっているよな。
雪がふらないこと以外まったくメリットがない。
84公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:01.09 ID:H/t3ztgA
>>70
明治以降人口が急激に増えてしまったせいかもな
元々5000万人位が丁度良いんじゃないの
85公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:07.49 ID:f0jA3yYy
こりゃダメだ
86公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:10.93 ID:IovQYvYU
山は近いが険しくて登れない
だだっ広い平野で高い建物がない
こんな田舎、日本中にあるわな
87公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:13.40 ID:OcruD938
これCG?
88公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:17.38 ID:PiUN2CFU
ポケットラジオをバッグに入れといて、逃げながら聴けよ
89公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:18.45 ID:zuNO1Hf0
311の時、すぐに逃げないで「ちょっと通帳を…」とかやってた人は、
ほとんど全員死んだらしい。
東北の被災地に実家がある知人が話してた
90公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:28.07 ID:Y5EUQRnJ
多分自分の家から出られないままで津波コースだと思う
91公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:34.54 ID:MUikJuqz
>>76
今は音声だけも聞けなくなったな
これは何気に痛い
92公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:47.92 ID:tE+fzXll
>>75
3・11の時は
この揺れは現実なのかと疑ったな
長かったことも大きかったけど
93公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:55.14 ID:G+ETnloP
とりあえず災害時に携帯電話に依存するのやめろ
94公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:59.85 ID:JFb4z7JM
>>88
テメエでやってみろよカス
95公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:03.07 ID:zuNO1Hf0
子供の荷物、リュックにでも詰めて玄関先に置いておけばいのに(´・ω・`)
96公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:16.43 ID:RCa6Owlr
97公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:29.90 ID:zuNO1Hf0
>>92
あー、すごい分かる。
現実じゃない感はんぱなかった
98公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:31.52 ID:CzPNV4qJ
負傷者救助すら出来ないな
99公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:33.44 ID:MUikJuqz
避難場所とかよりも海に近すぎ
100公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:38.65 ID:MXiAvF1m
夜中に地震来たらOUTだな
101公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:40.18 ID:nRvEC0tr
>>49
俺広島だけど
よくニュースで津波の危険度が低いと報道されてるんだよね
四国さんや中国山地さんがいるから、理由もわかるんだけど
三角州地帯だから怖くて仕方ねーよ
102公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:45.41 ID:f0jA3yYy
ハイパー堤防作るしかない
103公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:50.67 ID:VDNF65Pd
ああああああああああ
104公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:51.77 ID:Y5EUQRnJ
全滅(´・ω・`)
105公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:54.45 ID:PiUN2CFU
だいたい、大震災だと、東京の情報メインになるから、
TVじゃ地域のことはわからない
ローカル局のラジオを聞け
106公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:03.16 ID:fqcaUliu
ダメじゃん
107公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:04.15 ID:H/t3ztgA
街の中心に一つ位高層建築物作ろう
108公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:14.17 ID:4nDU6nAz
4%・・・
109公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:19.28 ID:zuNO1Hf0
左下w間に合わなかったwwwww
110公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:27.63 ID:OcruD938
>>89
通帳、印鑑って要らないよね
俺は20年以上使ってないや
111公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:42.34 ID:zuNO1Hf0
>>107
だから下田には大型ホテルいくつか有るって
112公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:44.55 ID:jD8dWp4x
最後の人(避難場所から遠い人)は何をやってもダメって事か
113公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:49.07 ID:RCa6Owlr
>>101
広島や岡山はかなり安全でしょ
四国側は橋が落ちたら孤立しちゃうけど本州側は心配ないし
114公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:15:53.46 ID:PiUN2CFU
>>94
ポケットラジオと予備の電池は常に持ち歩いてますが何か?
115公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:06.59 ID:mXt3jvDT
おい家政婦のミタに出てた子は?
116公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:07.06 ID:5yoN5ah3
>>97
とにかく長かったよな
いつになったら終わるのか?
これはもうダメかもと思ったわ
117公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:10.78 ID:tE+fzXll
左:ハゲ代表   右:2323代表
118公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:13.81 ID:MUikJuqz
>>101
瀬戸内海に震源発生しないとも限らないしな
俺は枕元に安全靴と水食料を入れたコンビニ袋を置くようにした
119公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:13.81 ID:s1aWhANA
>>95
オレは非常持ち出しを車の中に入れてある。駐車場は周りに何もなくて埋まる可能性が低いからね。
アパートが崩れてもそこから抜け出せて車にたどり着ければ避難準備完了。
120公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:17.41 ID:jonfEu64
足腰が弱ってきた人ほど山間部へ移住しといた方が津波を回避できる
そんなジレンマ
121公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:18.36 ID:2JTeikqJ
この地震が起きる前に死ねたら幸せだな
122公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:23.95 ID:zuNO1Hf0
>>110
津波で流されても、身元確認できればあとで支払いされたような?
123公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:29.05 ID:JFb4z7JM
>>105
ローカルラジオも情報が錯綜しててだめだし、そもそもたいしたネットワーク無いから情報はほとんど無かった。
ローカルラジオはほとんどNHKの情報流してたよ。

近所の工場で毒ガスが漏れたけど、ラジオで流したのは数時間後だった・・w
124公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:33.86 ID:4nDU6nAz
>>110
ネットバンクが使える時代に通帳持ち歩くリスクって何かねぇ
125公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:35.06 ID:OcruD938
>>114
通り魔は相手にしない
126公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:40.10 ID:CzPNV4qJ
>>113
大都会岡山市の辺りはあんまり地盤が良くないみたいだ
http://www.tamatele.ne.jp/~marusho/NewFiles/yureyasusa.html
127公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:43.20 ID:mXt3jvDT
>>116
何処に住んでるの?(´・ω・`)
128公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:16:47.35 ID:JFb4z7JM
>>114
非難しながら聞いてみろって言ってんだろ。
129公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:04.83 ID:qTjsiR+C
25mも33mも変わらんじゃないか(´・ω・`)
130公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:08.07 ID:MUikJuqz
>>116
液晶テレビが倒れないように押さえて大変だった
アップデート中のデスクトップが地震で電源落ちてワラタ
結局地震は何分続いたんだろ
131公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:10.52 ID:9SmNaedd
ヤモリなら
天井にくっついって
132公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:13.09 ID:zuNO1Hf0
>>116
そもそも「地震」なのかと疑ったわ。
セカンドインパクト的に巨大隕石でもぶつかったのかと
133公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:15.93 ID:PiUN2CFU
>>110
震災のときは、通帳なくてもあとで100均のはんこかえば、
引き出しとかできてたな。
134公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:19.89 ID:fqcaUliu
>>126
大都会岡山は自然災害が少ないと聞いてたのに(´・ω・`)
135公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:22.90 ID:H/t3ztgA
>>124
ネットも非常時には使えなくなるしな
便利さ故の弱点
136公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:39.17 ID:CzPNV4qJ
>>122
阪神震災の時も払い出し限度はあるけど身分証無くても預金は引き出せたね
137公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:46.11 ID:RCa6Owlr
>>126
おお
「揺れやすい」地域もあるんだな(´・ω・`)
138公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:51.46 ID:zuNO1Hf0
>>119
うちも外物置に一式置いてある(`・ω・´)b
問題は親が鍵閉めちゃってることだ・・・
139公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:04.29 ID:P56NJEJ4
下田山に階段か避難路作るばいいじゃん。
下田市バカなの?
140公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:05.72 ID:VDNF65Pd
頭が鳥の巣っぽい
141公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:08.26 ID:G+ETnloP
>>116
子供の頃習った「揺れが収まったら避難しましょう」ってのに
心の中で突っ込み入れながら子供と布団被ってたわ
142公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:21.50 ID:5yoN5ah3
>>127
東京
143公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:43.15 ID:oOZmEoxp
日本列島の構造見るとマジで驚くよな。
各プレートが押し合い圧し合いしながら軋みあってる状態を保っている。
それが一寸でもズレると大地震が起こるのは当たり前。
俺らはそんな状態の地表の上で生活してる。
144公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:48.12 ID:MUikJuqz
>>138
外物置に一式あるんだね!
145Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:18:54.87 ID:K380GkYv
もう震度5ぐらいでは大騒ぎしなくなったのも危ないよな・・・
146公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:00.68 ID:PiUN2CFU
>>141
さっきやってた釜石の鵜住居の子達は、別番組では揺れてる最中に行動開始してたな
147公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:11.48 ID:Y5EUQRnJ
裏フトモモ(*´Д`)
148公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:12.54 ID:5DrdDV//
首都圏直下の最悪の想定の数字マダー?
149公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:18.43 ID:s1aWhANA
>>135
WILLCOMのPHS回線経由だと確実につながったんだけどね。
ISPが接続サービスやめちゃったから…。
150公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:28.21 ID:VDNF65Pd
それでも6万人
151公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:29.05 ID:mcNra3fm
>>135
うん
今出来ることがいつも出来るとは限らん
危機管理とはそういうもんだ
152公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:33.08 ID:dpay6aQ7
>>146
天井が落ちてくる危険もあるからどっちがいいか微妙になっている
153公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:33.30 ID:5em25zRC
>>143
罰ゲームみたいだよ
154公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:34.20 ID:RCa6Owlr
結局のところ、初動が肝心てことか
通帳や印鑑やらをもぞもぞ探して脱出が遅れたら即死亡
155公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:55.81 ID:4nDU6nAz
おいおいw
156公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:19:58.88 ID:/AUWKDYq
ほんとだよな
157公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:07.11 ID:mXt3jvDT
三宅脱げや
158公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:15.28 ID:CzPNV4qJ
>>143
プレートの3重会合点はあんまり無いね
159公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:20.39 ID:Y5EUQRnJ
5分 無理ゲー
160公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:28.65 ID:jD8dWp4x
高齢者はもう諦めようよ
161公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:35.97 ID:VDNF65Pd
可愛いげっ歯類だなぁ
162公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:44.26 ID:MUikJuqz
>>154
北海道南西沖地震で土地の権利書を取りに戻ったババァが
津波に呑まれていたな。このババァは生還した。
163公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:46.33 ID:PiUN2CFU
>>154
たんす預金だとあれだけど、銀行本体の記録が消えない限りは
通帳なくても大丈夫だからまず逃げろって言われた
164公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:46.95 ID:H/t3ztgA
夜間に起こったらそれこそ阿鼻叫喚の地獄絵図になるな
考えるだけで欝になる
165公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:50.09 ID:RCa6Owlr
高齢者こそ都会に住まなきゃならんのだね(´・ω・`)
166公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:20:59.73 ID:5yoN5ah3
>>132
そうそう
揺れてるっていうよりグルングルン地面が回ってる感じだった
167公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:00.58 ID:s1aWhANA
>>143
「絶対に安全」とか言い出したら日本に住むことすらできないよな。
日本に住みたければ災害の時にどう逃げるかどう対策するか考えて行かないといけない。
168公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:01.65 ID:G+ETnloP
>>146
難しいね、急いで飛び出したばっかりに頭上に落下物が!?
なんてのも起きそうだし…
169公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:04.33 ID:tE+fzXll
>>161
姿勢もイイね
170公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:16.44 ID:qTjsiR+C
むしろ浮き袋でも常備した方がよくないか?
171公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:30.02 ID:jonfEu64
政府は唐突に南海トラフ地震と言い出した!話題を逸らそうとしている!

みたいな見解が多くて苦笑したわ
東海〜東南海〜南海地震と南海トラフ地震が別物と思ってる人が多いのかね
172公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:39.58 ID:nRvEC0tr
>>162
たくましいBBAがいるもんだ
173公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:39.57 ID:dpay6aQ7
東北大震災で何がよかったといえば
シナチョンが大勢帰国したこと
174公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:49.02 ID:VqykLQga
助かっても公務員・在日朝鮮人・部落民・暴力団関係者・生活保護受給者
にしか食料は配布されません
175公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:49.31 ID:OcruD938
家賃安かったから江東区森下のマンション1階住まい
住んでる間は津波は来るなよな
176公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:50.33 ID:H/t3ztgA
まぁ老い先短い方から死ぬのは自然だからな
でも自分が老人になっていても多分死にたくない
って思うんだろう
177公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:53.17 ID:IovQYvYU
5分とか家から出る前に終了だな
178公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:02.18 ID:P56NJEJ4
>>164
そうか?揺れれば起きるだろ。
チリとかで起きた地震の影響はダメかもしれないけど。昨日みたいな注意報とかな。
179公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:11.31 ID:fFvOAglS
>>110
実際、身分証明書あったら再発行してくれたしね。

年寄りは、通帳だ位牌だ写真だって、逃げ遅れるのよね。
命より大事なものがあるのかっての。
180公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:12.02 ID:PiUN2CFU
>>171
呼称がいろいろありすぎかね
181公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:34.49 ID:Y5EUQRnJ
>>175
直下型地震でつぶれるじゃ
182公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:47.49 ID:RCa6Owlr
>>177
5分間でどこまで避難できるかって考えたら、ほんと知れてるよな(´・ω・`)
183公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:22:56.03 ID:JFb4z7JM
>>174
救援物資なんかは市役所内で配っちゃったりして問題になってたね。
うちの市もラジオつきライトをその報道の直後に配りだしたw
184公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:13.32 ID:5DrdDV//
3連動は5分間くらい揺れてもおかしくない件。
185公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:28.87 ID:mcNra3fm
>>166
震源地から離れたところにいたんだけど、あまりに振幅が大きく長続きしてたから、遠くでかなり大きな地震が起こってるんだなって思ってた
186公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:44.46 ID:EFvEPxcn
バールのようなもの  
187公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:45.94 ID:dpay6aQ7
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1346502153823.jpg
            ↓
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1346502163165.jpg
            ↓
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1346502169785.jpg



          (´;ω;`)ブワッ
188公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:46.17 ID:H/t3ztgA
>>178
いくら地理感があっても停電で真っ暗な中
懐中電灯一つで山に避難するってすげー難しいと思う
津波が迫っていても気付きにくいしな
189公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:47.64 ID:PiUN2CFU
バールのようなもの
190公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:48.02 ID:OcruD938
>>181
築5年だからそれは心配してない
191Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:23:50.02 ID:K380GkYv
5分か・・・
HDD初期化してパンツ服を着てたら間に合わない・・・
192公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:23:51.38 ID:s1aWhANA
>>180
と言うか今まで3分割の記録しか無かったけど、東日本大地震のせいでまとめて起きる
可能性も考慮に入れなくちゃならなくなったから新しく作られた呼称だね。>南海トラフ大地震
193公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:08.48 ID:nRvEC0tr
>>182
パンイチで寝るのをやめなきゃな
着替えにかかずらってたらヤバそうだ
194公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:17.11 ID:CzPNV4qJ
>>184
震源域が陸地あるいはきわめて近いから揺れも激烈なものになる
195公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:17.96 ID:P56NJEJ4
>>183
水とか缶詰は期限が来れたら廃棄だよ。それを配っただけだろ。
196公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:32.98 ID:JFb4z7JM
>>173
原発の避難地区のアパートには増殖してるらしいぞ。
本当には住んでないと思うが。

おそらく、将来慰安婦問題みたいにするんだろ。
197公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:34.31 ID:PiUN2CFU
>>187
そのおばちゃん、助かって元気に稼いでるから安心しろ
198公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:37.69 ID:jonfEu64
>>180
でもまぁ実際、先日の32万人想定で
急激に「南海トラフ地震」の名称が定着した感はあるな

実際に発生したら「南海大震災」とかに変わるんだろうけど
199公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:40.42 ID:oOZmEoxp
フォッサマグナが水没したら日本は全滅だな
200公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:25:13.39 ID:s1aWhANA
>>185
愛知の南でもごっつい振幅で揺れたもんだから南海地震でも起きたのかと思ったよ。
201公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:25:14.19 ID:/AUWKDYq
>>191
HDDなんて窓から放り投げろってじいちゃんが言ってた
202公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:25:15.40 ID:4nDU6nAz
>>191
PCに降りかけるだけで恒久的に復旧できなくするスプレーとかあればいいかも
203公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:25:16.71 ID:x9YOABUo
地震で死ぬのは仕方ないが韓国人がまた喜ぶのだけが腹立たしい
204公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:25:47.31 ID:oOZmEoxp
205公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:12.99 ID:mcNra3fm
>>200
南海なら相当激しく揺れるだろw
206公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:26.81 ID:Y5EUQRnJ
>>190
江東区って首都直下地震の予想震源域の直上じゃね?
207公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:27.51 ID:H/t3ztgA
後は運だな。こればかりは日頃の行いが出る
208公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:28.42 ID:VDNF65Pd
うずしお
209公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:41.63 ID:P56NJEJ4
>>201
>>202
震度5とか経験した事無いだろ?
210公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:45.21 ID:4nDU6nAz
ファミコンウォーズがでーるぞ!
211公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:58.11 ID:/AUWKDYq
逃げろーってスネークマンショーだろ
212公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:03.04 ID:zuNO1Hf0
>>200
あんな長周期の揺れだったら、南海ってことはないだろうw
213公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:11.67 ID:s1aWhANA
東日本大地震では消防団員が軒並み死んじゃったからなあ。(´・ω・`)
214公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:15.33 ID:P56NJEJ4
>>211
おじさん
215公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:16.44 ID:x9YOABUo
>>204
ニッポンくぱぁ
216公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:21.24 ID:IovQYvYU
>>182深夜停電した状況の中、素足で割れたガラスや倒れた家具を避けて歩くとか無理ゲーですよw
217公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:26.31 ID:fFvOAglS
>>204
日本オワタ
218公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:35.57 ID:/AUWKDYq
>>209
被災地の住人ですが?
219公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:36.11 ID:PiUN2CFU
>>209
震度5の最中に着替えしてたことあるけど、パンツ引きずりあげて
柱につかまるのがやっとだった
220公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:53.93 ID:zuNO1Hf0
>>213
なんというか、行政の人達もまずは逃げて、あとの復興に頑張ってほしい・・・
221公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:59.41 ID:RCa6Owlr
>>191
ていうか、大事なデータは外付けの小型HDDに保存するようにして
有事の際は外して持って行けばいいのでは(´・ω・`)
222公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:24.97 ID:P56NJEJ4
>>218
東日本みんな被災地
223公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:33.23 ID:RCa6Owlr
>>208
JR四国の特急ですね(´・ω・`)
224公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:35.88 ID:H/t3ztgA
立派な家だな
225公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:50.25 ID:PiUN2CFU
津波が来たら、HDDもしょっぱくなって壊れるから安心して逃げればよくね?
226公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:51.08 ID:Dv8r2VE/
避難して実は何ともなくて帰ったら空き巣に荒らされてたってことも起こりそう(´・ω・`)
227公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:51.87 ID:Y5EUQRnJ
いい感じの家だな
228公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:52.77 ID:s1aWhANA
>>212
東海、東南海だったら建物に潰されて死んでるから、そうじゃない大地震って南海かなーと。
229公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:55.79 ID:G+ETnloP
>>204
さすがの香川さんもうどんを茹でるの諦めるレベル

諦めるよな・・・・・・?
230公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:55.94 ID:/AUWKDYq
>>222
多賀城だって
231公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:28:56.54 ID:4nDU6nAz
>>221
頭いいな

と言いたいところだけど、ここの住人のHDDだと4TBとかそういう容量な気がする
232公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:01.35 ID:fqcaUliu
でっかい家
233公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:11.62 ID:H/t3ztgA
311でもどっかの爺さんが個人で作った避難路が
話題になってたな
234公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:12.28 ID:OpIsbxfn
時代が変わってるしなあ
経済的な被害がでかすぎる
家は流されたけど命は助かった、やったーなどとは言ってられない
根本的に高台に移転しないと
235公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:23.58 ID:VDNF65Pd
本格的だね
236公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:39.88 ID:d1d2Wx7T
おーすごい
237公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:53.96 ID:fqcaUliu
やるなあ
238公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:57.19 ID:JFb4z7JM
如何にも地震でくずれそうだな。
239公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:57.72 ID:RCa6Owlr
>>231
じゃあクラウドか
240公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:19.58 ID:kiWBcXM7
家広いんだし、避難カプセルみたいなの買っておけばいいんじゃね?
丈夫で水に浮かぶのが100万くらいで売ってるはず
241公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:26.38 ID:fKq1tbzB
自力で逃げられない人に自決用の手榴弾を配る係りも必要だなぁ
使い方も教えないとダメだからそれの予算も計上しないと
242公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:43.69 ID:4nDU6nAz
>>233
うちの爺さんは家の裏山に趣味で避難小屋作ってたわ
震災の時は周りの住人も寝泊まりして生活していたとか
243公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:44.25 ID:H/t3ztgA
裏山がある地域は有利だな
244公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:48.36 ID:IovQYvYU
>>233東松島市野蒜の人だな
この前NHKのあの日あの時で証言してた
245公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:53.19 ID:CzPNV4qJ
>>234
富の集積された所が軒並み被害受けるから物凄い事になるのは判る
246公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:58.08 ID:0KiQc0qM
>>239
事業主がこっそりコピーと…。
247公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:58.04 ID:jonfEu64
>>233
避難路じゃなくて、避難所だな

じいさんが将来の津波に備えて高台に避難所建設するも
周辺住民は小馬鹿にしていた
そこに大震災が起きて、その避難所に周辺住民を招き入れた・・と
248公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:59.43 ID:RCa6Owlr
>>240
それこないだ「特ダネ」で見たけど、とても助かりそうになかったw
249公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:31:01.68 ID:oOZmEoxp
地球に隕石がぶつかる映画があったけど
あれも最後は皆高台に避難してたな。
ディープインパクトだったかな
250公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:31:06.46 ID:Dv8r2VE/
権利関係どうなってるんだろ
251公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:31:08.41 ID:PiUN2CFU
隣の湧き水が、便利なような怖いような
252公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:31:09.59 ID:zuNO1Hf0
>>240
ガレキ刺さるか、ガレキに押しつぶされて終わりそうだけど
253Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:31:43.73 ID:K380GkYv
津波の犠牲者の中には引き波で海に持っていかれた人もいただろうね。
津波に呑まれた場合の対応方法って無いもんだろうか・・・
254公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:31:46.78 ID:PiUN2CFU
>>247
現代のノアさんですな
255公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:31:51.98 ID:Y5EUQRnJ
>>240
あれ流される間ぐるぐる回ってなかのひと死ぬんじゃね
256公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:31:59.21 ID:x9YOABUo
家の中にシェルター作ってる家もあったな
257公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:32:03.41 ID:zuNO1Hf0
>>248
中でミンチになりそうだったよね(´・ω・`)
258公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:32:12.28 ID:JFb4z7JM
>>195
違うよ、やっぱりライトだかなんだかを自分達の間で配った。
ニュースでやってたろ。
259公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:32:19.52 ID:zuNO1Hf0
>>249
そうそう、ディープインパクト
260公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:32:24.28 ID:5DrdDV//
地震でくずれそうなマイ避難路だが、ないよりはマシか。
261公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:32:30.55 ID:OcruD938
>>221
ポータブルHDDなら持ち出し楽だよね
262公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:32:59.66 ID:zuNO1Hf0
>>253
一度飲まれたらまず助からないと思わないと…
ただ、泳いで助かった、という人もわりと居たのに驚いたw
263公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:33:09.04 ID:RCa6Owlr
>>257
しかも3人収容とか
そっちの方がきついw
264公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:33:17.95 ID:PiUN2CFU
屋根に乗っておきに流される人が、たすけてーと叫んでるのは聞こえてるけど
なんにもできなかったって、証言記録番組であったな なにもできないよな
265公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:33:21.09 ID:5yoN5ah3
うちのばあさんは南海地震経験者。(高知)
ひいばあさんが持ってた土地が沈んだらしいわ。
266公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:33:32.86 ID:fKq1tbzB
ディープインパクトは1000m超の津波だから高台なんてレベルじゃ助からないよw
267公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:13.93 ID:fFvOAglS
>>216
懐中電灯・スニーカー・軍手
この三点セットで無事に脱出。
常に枕元に置く。
268公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:29.58 ID:CzPNV4qJ
269公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:33.34 ID:Y5EUQRnJ
パンツ
270公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:35.36 ID:EFvEPxcn
入江になった地形は津波の餌食になっちゃうよな
271公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:35.76 ID:z96p7Rl1
てす
272公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:36.01 ID:zuNO1Hf0
>>264
そういうときに助けに行くのは、死体を一つ増やすだけだ(´・ω・`)
273公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:44.30 ID:IovQYvYU
311では役所警察消防も津波にられたしな
274公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:44.32 ID:oeCftukq
無理すぎる
275公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:44.75 ID:/AUWKDYq
>>266
あれは津波というより高波
276公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:53.75 ID:PiUN2CFU
ああ、これ、同じ条件の病院が岩手にあったけど無理だったわ
277公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:00.29 ID:zuNO1Hf0
>>266
バイクで山奥も山奥に逃げてた
278公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:09.72 ID:jonfEu64
よく「福島から移住しない奴はアホ」みたいな論調があるけど
南海トラフ地震の件で思いっきりブーメラン喰らうわなぁ
子供や孫のために!という側面なら尚更

でも結局、ある程度住める状態が維持されてたら、完全移住はできないだろうね
南海トラフの場合、対象地域にはまだ何も起こってないから尚更だが
一方で「起こる」のは歴史の証明として間違いないわけだ
279公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:10.84 ID:G+ETnloP
お前ら、緊急持ち出し袋とかちゃんと準備してる?
食糧、水、ラジオ、ライトとか入れてさ。

場合によってその袋をあっさりあきらめて逃げる事はできる?
280公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:29.29 ID:4nDU6nAz
あとは、津波が来る前に移転できるか、だよな・・・?
281公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:31.52 ID:zuNO1Hf0
>>276
病院の最上階までガレキが突き刺さってたよな…
282公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:41.95 ID:0KiQc0qM
50億も出せないだろ。
283公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:46.97 ID:Y5EUQRnJ
50億
284公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:03.00 ID:PiUN2CFU
>>279
複数用意してばらばらにおいてる
285公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:17.71 ID:OpIsbxfn
患者を見捨てるという選択肢は最初から無いだろうな
原発事故は起きないという前提と同じで
286公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:22.84 ID:JFb4z7JM
>>277
日本の急な山に囲まれた道だと落石が怖いよ。
俺も逃げる途中に直径2mくらいの大岩が道のど真ん中に鎮座してるのを目撃した。
287公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:26.33 ID:EFvEPxcn
高台に移転してみたら土砂崩れで潰れた、とか
288公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:27.37 ID:Y5EUQRnJ
身内ばかり採用してるからだろ
289公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:32.59 ID:VqykLQga
老人福祉施設と病院は埋立地以外への建設禁止!
290公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:56.58 ID:zuNO1Hf0
>>279
床に敷くシート、薬、水バッグも入ってるぜ(`・ω・´)b
291公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:57.54 ID:TUjhCQda
政治家と官僚の財布 ≠ 国の支援 = 国民の皆さんの財布
292Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:37:05.34 ID:K380GkYv
おれはあまり泣くほうではないが、娘を津波で亡くした父親のニュースは泣けた。
たまたま撮られていた映像に避難する娘のうしろ姿を見つけた父親は、
「娘の最期の姿です。印刷してもらえないでしょうか」と。
293公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:37:09.51 ID:jonfEu64
>>287
それは冗談抜きであり得る話
294公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:37:09.75 ID:RCa6Owlr
>>286
海からは津波
山に逃げたら地滑り

どうしろと(´・ω・`)
295公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:37:10.98 ID:H/t3ztgA
高台移転は津波に対する有効な対策なのは間違いないが
利点だけでは無さそうだな
296公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:37:19.10 ID:nRvEC0tr
>>279
用意はしてる
それでもいざそれらを潔くポイできるかと言えばわからん
297公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:37:49.52 ID:jD8dWp4x
これカンペ読んでるんだよな?
298公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:37:54.12 ID:zuNO1Hf0
>>286
でもとにかく高いところに逃げないとどのみち死ぬわな
299公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:37:55.30 ID:/AUWKDYq
>>278
TBSでリメイクした日本沈没の主人公の草なぎは福島出身という設定で
それは「福島は大地震に強い土地だから」という自負みたいなものでそうしたとか
300公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:13.88 ID:OcruD938
ノーパンク自転車を1台買っとくかな
301公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:18.58 ID:Dv8r2VE/
自治体の2重ローンか(´・ω・`)
302Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:38:27.22 ID:K380GkYv
世界最大のネズミがスタジオにいるようだな。
303公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:27.48 ID:zuNO1Hf0
>>292
全滅した小学校だっけ…
あのお父さん、とても憔悴してたね
304公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:27.75 ID:BEzzAPW4
防災景気で日本復活
305公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:45.00 ID:JFb4z7JM
>>287
山のふもととかって意外と岩盤まで浅くて地盤がいいらしい。
でも、そういうところは軒並み瓦がわれてた。

逆に地盤が良く無いといわれてる地域では瓦の被害はあまりなかった。
306公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:46.61 ID:Y5EUQRnJ
ドケンヤガー
307公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:51.02 ID:PiUN2CFU
津波は来ない場所だったけど、建物が壊れてほぼ屋外テントのみの
野戦病院みたいになったり、まあ、津波がなくても大変だったらしいな
308公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:39:04.76 ID:CzPNV4qJ
>>299
あれ俺映画館まで観に行って( ゚д゚)となった映画だった
309公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:39:31.23 ID:/AUWKDYq
>>300
ノーパンツにみえた
310公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:39:43.97 ID:zuNO1Hf0
>>307
津波と放射能にばかりスポットがあたって、
そういう被害についてはあまり取り上げられなかったね
311公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:40:07.53 ID:BEzzAPW4
土建屋を悪く言うけど
土建屋が儲かるくらいでないと日本経済の復活はできないで
312公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:40:15.13 ID:x9YOABUo
なんか思ってた番組とちがう
313公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:40:20.87 ID:zuNO1Hf0
要約:国が資金出してくれ
314公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:40:23.25 ID:QQoPDqi+
逃げるという段階も大事だけど
逃げた後の住居も大事
山のふもとのボロイアパードでも契約しとくといざというとき便利
あるいは、地震発生後すぐにアパート契約するとか
315公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:40:31.70 ID:5DrdDV//
大金かけて病院の高台移転を完了したが、町は過疎が進んで病院ガラガラ
というオチ。
316公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:40:40.31 ID:zuNO1Hf0
ああ、やっぱり国のほうに話が行ったw
317公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:41:17.64 ID:dpay6aQ7
>>307
水・食料が尽きるのに政府が何もしないから
マスゴミ使って訴えた病院があったっけ
318公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:41:24.16 ID:OpIsbxfn
すぐに全部やる必要はないよ
方向性を決めて少しずつ実行すればさ
政治ってのはそういうことをするもんだろう
319公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:41:32.11 ID:JFb4z7JM
高台だとジジババが通いにくいだろうしなー
バス通せばいいだろうけど。
320Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:41:36.80 ID:K380GkYv
琵琶湖とかで津波起きたりしないのかな?
321公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:05.37 ID:PiUN2CFU
>>319
ジジババの集会所化を避けられるのではないか
322公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:07.65 ID:zuNO1Hf0
>>319
小中学校もそうなんだよね…
323公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:08.19 ID:oOZmEoxp
311で病院の屋上に自衛隊ヘリが着地して
ストレッチャーで運ばれてきた患者を積んでたシーンがあったな。
あの操縦士はスゴイな。あの病院はまだあるのかな
324公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:17.99 ID:tzBLFM+Q
津波が来て、家も何もかも流されてから移転するか
今のうちに移転(引っ越し)しておくか
言うまでもない
325公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:18.91 ID:EFvEPxcn
>>317
国がTVニュースで情報収集してる状態だったとか、ねえ
326公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:19.92 ID:RCa6Owlr
いくつかの自治体をモデルケースにして計画を進めてみたらいいのでは?
327公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:24.00 ID:whK40YFg
この司会の人だと年金の話してるかのようだ
328公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:29.23 ID:Y5EUQRnJ
んなもん当たり前だろ
329公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:30.81 ID:jD8dWp4x
来るか来ないかわからない津波に金を使うってのもなあ
現状でできるかぎり避難とか頑張ってあとは諦めるってできないものなのか
330公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:39.19 ID:jonfEu64
>>310
津波が来たら来たで
三陸〜石巻・仙台・相馬ばかりにスポットがあたって
亘理町とか山元町とか北茨城とかぜんっぜん報道されなかった

想定どおりの南海トラフ地震が起こったら
忘れられて干上がる土地が絶対に出て来る筈
331公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:41.53 ID:QQoPDqi+
すぐ「国が〜」というけど
国の金は全部税金なんだぜ、つまり「すべての国民が〜」
と同義語である事に留意して発言してほしい
332公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:46.20 ID:/AUWKDYq
>>308
福田まゆこの母親役の木村多江の安定した不幸ぶりとか
ピエール瀧の末期とか部分的には見所あったんだけどねあれはあれで
333公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:08.77 ID:H/t3ztgA
人生で一度起こるか起こらない津波のために
どの程度の不便さを許容できるかだな
334公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:14.74 ID:JFb4z7JM
311のときは富士山のふもとの西湖で1mの波がたったそうだ。
335公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:20.63 ID:zuNO1Hf0
>>329
同意だわ。金掛けてもきりないって、去年の津波でほとんどの国民が悟っただろ
336公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:26.15 ID:CzPNV4qJ
337公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:30.46 ID:VqykLQga
>>311
だって土建屋の経営者と水商売しか特需の恩恵ないもん
338公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:30.99 ID:EFvEPxcn
団塊敵  
339公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:39.60 ID:PiUN2CFU
役所と学校と病院と消防と警察は、高台に移れるなら徐々に出もいいから
移ったほうがいいけどな、まず先立つものが
340公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:40.46 ID:OpIsbxfn
>>329
単純に言うと新築は高台に作っていけばいい
341公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:47.64 ID:/AUWKDYq
>>323
米軍じゃなかったか?
自衛隊もなのか
342公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:44:02.88 ID:JsftbNPe
343公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:44:13.49 ID:tE+fzXll
国がー
344公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:44:16.83 ID:Y5EUQRnJ
東海道線運転見合わせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
345公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:44:31.73 ID:H/t3ztgA
5年10年では簡単にいかないだろうな
数世代かけないと
346公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:02.94 ID:oOZmEoxp
東海道新幹線もそろそろ新しい路線作らないとヤバイな
347公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:08.44 ID:zuNO1Hf0
>>330
茨城のスルーっぷりは凄かったな。
津波直前に大洗に出来た大渦、あんなの見たの初めてで、
思わずTVに釘付けになったわ…
他の津波映像も大概怖かったけど、あの大渦越えるものはない
348公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:18.93 ID:PiUN2CFU
まあでも役場も被災して消防も被災して車両全滅でなんにもできず、
病院も被災して学校もなくなってる現実があるから、まあ移転はしないと
いざというとき、みんな救助される側になっちゃうから
349公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:23.01 ID:0KiQc0qM
>>346
つリニア
350公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:25.18 ID:fKq1tbzB
未来住宅みたくモジュール式、非固定で水に浮けばいいんだよな
「21世紀はこうなる」みたいなのあったけど全然未来都市にならなくて
普通の木造ばっかだね
351公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:38.47 ID:OpIsbxfn
地元は被災地だけど小中高は山を切り開いた所に移転してたおかげで避難所として機能してた
352公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:57.71 ID:zuNO1Hf0
>>350
水に浮いたら浮いたで、津波の勢いで家同士がぶつかって壊れるだけだと思うが…
353公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:00.93 ID:Y5EUQRnJ
>>350
値段が一番だからね
354Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:46:10.52 ID:K380GkYv
>>336
なるほど。山崩れなんかで起きる可能性もあるんだな・・・
ありがとう。
355公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:15.83 ID:EFvEPxcn
>>347
それ、ようつべとかにある?
356公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:27.00 ID:CzPNV4qJ
>>346
新幹線も高速も日本海側のルートも整備しなきゃな
357公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:29.69 ID:dpay6aQ7
マスゴミ

米軍機が支援物資を持ってきた→外国からの支援です!

韓国軍機が支援物資を持ってきた→韓国からの支援です!
358公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:31.38 ID:QQoPDqi+
>>350
ただ浮いてもしょうがないだろ
土石流みたいのが来るんだぞ?
壊れまくるに決まってる
359公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:33.30 ID:jonfEu64
ここからのコーナーこそ、元々予定されていた内容だろうw
360公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:39.97 ID:0KiQc0qM
1万弱で済むのか?
361公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:40.86 ID:nRvEC0tr
神戸経験したけど火災は怖かったな
362公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:42.29 ID:IovQYvYU
木密
363公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:50.12 ID:jD8dWp4x
>>340
それだよな、新築禁止地区を作るべきだ
でも新築禁止にしても建ぺい率の問題で新築に近いリフォームする人みたいに
リフォームして津波が危ないって地区に住み続ける人ばかりになるんだろうか
364公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:53.64 ID:Y5EUQRnJ
もっと死ぬだろう
365公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:55.41 ID:RCa6Owlr
>>356
冬場の雪対策が大変そう(´・ω・`)
366公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:06.27 ID:JFb4z7JM
>>347
1週間以上停電してたんだっけ・・
最後の数日は街の中が妙な雰囲気だった。

あと少し長引いたら世紀末になってたと思う
掴み合いとかちらほらみたし。

車から勢い良く飛び出してきて掴み合いやってたw
怒鳴りあいも。
367公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:14.51 ID:dpay6aQ7
被災したのに無かった事になっている長野の僻地にも触れてあげて
368公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:22.58 ID:tzBLFM+Q
あれ?今日は「山崩れ」をやるんじゃなかったのか?
369公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:34.81 ID:OpIsbxfn
東京は集中しすぎてやばい
国家レベルでリスクを分散させないと
370Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:47:37.04 ID:K380GkYv
火災旋風とか恐ろしすぎる・・・
人間が舞い上がるとか
371公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:46.24 ID:Y5EUQRnJ
>>368
あした
372公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:53.30 ID:PiUN2CFU
>>368
それは明日だな
373公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:54.66 ID:EFvEPxcn
東京がダメになったら、首都を鳥取に
374公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:18.62 ID:PiUN2CFU
東京はなぁ 人も家も車も多すぎてやベー
375公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:21.66 ID:fthl4G+F
ことしの夏コミの参加者数が過去最高タイだったとのことだが、
おたくは東京一極集中への危機感がなさすぎる。
376公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:23.94 ID:MUikJuqz
テレビ局の各社屋は全滅だな
377公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:33.75 ID:/AUWKDYq
32%なんてむしろ過少想定
378公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:33.86 ID:CzPNV4qJ
>>354
ハワイとかの大型火山島での大規模な崩壊では津波の
遡上高100m超えたりするそうだよ。
379公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:43.08 ID:VDNF65Pd
(´・ω・`)今日のNHKスペシャルは海沿いの街の話(津波)だけど明日は山間部の街の話(土砂崩れ)な

380公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:45.68 ID:jD8dWp4x
この計画いくらかかるんだよwww
381公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:47.51 ID:Y5EUQRnJ
23区くらい木造禁止しろよ
382公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:47.81 ID:oeCftukq
品川なんて海も近いしやばいな
383公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:55.43 ID:OcruD938
両国、亀戸あたりは木造少ないのね
384公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:58.66 ID:tE+fzXll
>>369
分かっちゃいるけど辞められない
385公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:03.83 ID:zuNO1Hf0
>>355
ググってきた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YEbFsDs5Nh4
TVでは初日に何度か放送したっきりで、あとはまるで見掛けなかった…
386公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:13.86 ID:MUikJuqz
>>378
日本も山に津波が来た形跡が残っている所があるね
387公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:15.18 ID:nRvEC0tr
32パーとかおじいちゃん大空襲思いだすレベルじゃね?
388公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:16.56 ID:oOZmEoxp
今こんな番組をNHKがやるってことは来月行われる解散総選挙で
民主党が壊滅し自民かその他との連立かいずれにしても新政権がスーパー土建国家目指して、
防災&景気回復の一石二鳥を狙ってるって事だな。
389公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:17.62 ID:PiUN2CFU
これ、火災になったら、地下はどうなるんだろう
390公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:36.92 ID:H/t3ztgA
首都直下地震で東京が壊滅したら今度こそ
再開発で震災に強い都市に作り変えないとな
後藤新平もあの世でそれを望んでいるはずだ
391公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:40.16 ID:0KiQc0qM
道狭い…
392公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:50.16 ID:/AUWKDYq
>>374
二次災害よりも三次四次被害のほうがこわいよ
393公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:50.81 ID:jonfEu64
関東、関西、愛知は、大災害後の再建が停滞するだろうなぁ
土地建物の権利が複雑すぎて、再建しようにもなかなか手をつけられない筈

再建したらしたで、建物が新しくなり、間隔が広くなり、道が広くなり・・で
本来あった味・風情みたいなものがなくなる
スカスカでピカピカの浅草とか、誰も興味ないだろ
394公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:58.22 ID:MUikJuqz
東京の自治体の中には倒壊した建物から人を助けるために
チェンソーやバールを置いている
395公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:04.83 ID:zuNO1Hf0
>>366
都近郊でも、わずかに動いているバスなどに殺到する客や、
コンビニやスーパーで買占めに走る人々等、
人が多いが故のトラブルも結構目にした
396公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:08.25 ID:Y5EUQRnJ
路地禁止にしろ
397公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:11.64 ID:fthl4G+F
>>369
公的機関の記者会見をオープン化してキー局制度を廃止しないと。
398公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:21.62 ID:PiUN2CFU
消火栓は瓦礫に埋まって使い物にならなかったって、フジのでやってたな
399公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:29.32 ID:nFNnjrGM
愛ちゃん
400公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:29.80 ID:CzPNV4qJ
>>386
歴史時代に起きてないから記録は無いけども恐ろしい話だよねえ
401公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:30.07 ID:Y5EUQRnJ
愛ちゃん…
402公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:30.63 ID:MUikJuqz
>>392
足立区の奴らが絶対何かしそう
403公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:34.52 ID:5DrdDV//
全部の町が消火栓を開けたら水圧なんてチョロチョロだろうw
404公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:42.64 ID:yVuVx1I1
人と建物が多すぎて平時から身動きが取れない
地震が起きても同じ
405公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:48.13 ID:zuNO1Hf0
十条とかあの辺もやたらゴッチャゴチャしてるもんなw
406公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:49.25 ID:G+ETnloP
これあちこちで消火活動したら水ちょろちょろしか出ないだろうな
407公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:50.38 ID:OpIsbxfn
>>374
このままだと取り返しのつかない事態になると思う
こんな家庭の医学みたいな対策じゃ話にならん
408公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:07.51 ID:/AUWKDYq
>>394
ようなものではないのだな
409公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:15.09 ID:whK40YFg
あんなので消火してみたいな
410Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:51:16.98 ID:K380GkYv
>>394
東京の街がバイオハザードかSIREN化した場合にも使えそうだな
411公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:17.28 ID:fthl4G+F
>>393
JR東日本は山手線・埼京線、東海道宇都宮線・京浜東北線、総武線の
方向別複々線化はやるかな。
412公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:22.95 ID:fKq1tbzB
>>352
大黒柱がシャフトみたいに長くて水に浮くけど流されはしないんだよ
どっかの国では実用化されてる
413公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:24.26 ID:OcruD938
電柱にスプリンクラー取り付ければ良いじゃない
414公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:25.84 ID:H/t3ztgA
避難したら逆に死んだとか笑えない話に
415公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:28.03 ID:z96p7Rl1
水道管が壊れて断水したら使えないよね
416公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:38.20 ID:zuNO1Hf0
>>400
埼玉の辺りまで海だった頃の話なんじゃないの?>山まで津波
417公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:44.77 ID:jD8dWp4x
またこれか
418公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:56.36 ID:JFb4z7JM
>>395
消防とか警察とかこれないしね。
火災が鎮火してもその後が怖いね。
419公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:56.90 ID:CzPNV4qJ
人多過ぎなのがネックだな
420公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:02.08 ID:zuNO1Hf0
>>412
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
せめて沿岸部はそうするべきだよな…
421公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:10.92 ID:/AUWKDYq
>>402
独立宣言だな
足立共和国 大統領が北野武
422公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:13.69 ID:5DrdDV//
うわ、平安京エイリアン
423公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:19.47 ID:PiUN2CFU
>>415
直下震度7とか想定したら、水道管が無事なわけないよな
同時にガスも。。。
424公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:27.34 ID:jD8dWp4x
丸の人は何でさっき行けなかった道に戻るんだよwwwww
425公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:49.83 ID:zuNO1Hf0
ぎゃああああ!くすぶってる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:52.88 ID:fthl4G+F
札幌だと冬に大地震がおきたら凍死者がふえるのではないかといわれているね。
427公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:53.38 ID:Y5EUQRnJ
火の粉のせいで山火事だと巻き込まれて死ぬしな
428公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:54.92 ID:gehol8qr
これじゃ道路作っても無駄だな
429公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:58.73 ID:MUikJuqz
>>395
年寄りが急に元気になる
チャリにクリスタルガイザーのガロン瓶を
4本載せて走っていたのにはワラタ
430公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:58.63 ID:yVuVx1I1
こええええええ
431公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:06.68 ID:zuNO1Hf0
>>424
もう右往左往するしかないんじゃww
432公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:12.27 ID:VDNF65Pd
>>378リツヤ湾大津波は史上最大の524m
433公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:25.61 ID:zuNO1Hf0
>>423
ガスはライフライン復旧一番遅いよ。1カ月以上だったかな
434公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:26.71 ID:nRvEC0tr
>>424
パニクったら人間何するかわかんないからなぁ
435公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:36.89 ID:H/t3ztgA
津波に飲まれてもまだ何とか助かる可能性はあるけど
炎に囲まれたら完全に終わりだもんな
436公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:45.18 ID:dpay6aQ7
>>426
屯田兵の時代になるからな
437公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:47.46 ID:PiUN2CFU
>>432
島原大迷惑とかいうのも、そういうのだっけ?
438公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:51.33 ID:zuNO1Hf0
>>429
あるある。毎日行ってるスーパーに爺婆だらけだったよw
439公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:53:55.92 ID:0KiQc0qM
学校内に火がついているじゃん。
440公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:00.34 ID:oOZmEoxp
東京の木造が燃えて多くの人が亡くなるのって
終戦前に雨が無差別焼夷弾で家屋と人間を焼き尽くして証明してるからな
441公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:05.73 ID:JFb4z7JM
>>429
あったあった、隣のじいちゃんが焚き火でご飯炊いてて大活躍だった。
そういや、地震が無くなってから見なくなったな・・
442公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:08.52 ID:Y5EUQRnJ
被服廠跡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
443公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:10.41 ID:jD8dWp4x
125℃はやべえ
444公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:13.55 ID:yVuVx1I1
あちいいいいいいいいいい
445公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:18.04 ID:MUikJuqz
火災ダイエット
446公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:22.09 ID:zuNO1Hf0
>>440
戦争とはいえ酷いことしたよな…
447公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:28.76 ID:5em25zRC
関東大震災と同じか
448公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:46.01 ID:IovQYvYU
関東大震災の本所被服廠状態だな
449公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:50.33 ID:PiUN2CFU
燃えるだろ
450公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:51.93 ID:JFb4z7JM
炭火焼かよ・・
451公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:53.89 ID:zuNO1Hf0
気道が火傷して窒息してそのまま死ぬだろうな(´・ω・`)
452公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:58.17 ID:jonfEu64
>>433
プロパンだとすっげー早いんだよね
仙台市だと、プロパンの家は翌日に復旧したそうだ
水は出なくて難儀だったそうだが
453公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:54:58.49 ID:oeCftukq
ぎゃああああああああああ」
454公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:55:00.61 ID:Y5EUQRnJ
遠赤効果
455公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:55:31.46 ID:G+ETnloP
もういっそ最初の地震で一瞬で死にたいwww
456公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:55:31.71 ID:PiUN2CFU
>>452
あまりにも直せないから、カセットコンロ配布された
457公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:55:35.19 ID:/AUWKDYq
>>452
その日のうちから使えてましたプロパンガス
458Maker's Mark:2012/09/01(土) 21:55:39.14 ID:K380GkYv
>>429
状況が違うが台風で大停電したとき、コンビニの前でヤンキーどもが
車集めてライトアップして買い占めたロウソクやマッチをみんなに無料で配ってた。
459公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:55:42.77 ID:Dv8r2VE/
さっきの3原則が通用しないじゃないか(´・ω・`)
460公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:55:56.58 ID:RCa6Owlr
>>456
イワタニ大活躍か(´・ω・`)
461公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:07.99 ID:MUikJuqz
>>452
臨時避難所では拾ったプロパンのボンベを利用していたっけ
462公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:10.56 ID:zuNO1Hf0
>>452
そうそう。だから都市ガスにむやみに変えるのも、今は控えたほうがいいかもな。

そういや仙台の津波の時に「白い狐のようなもの」とか話題になってたけど、
あれってプロパンガスのボンベが飛んでるだけじゃないのかね…
463公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:12.51 ID:QQoPDqi+
東京はもう諦めよう
内陸のいきのこった人で日本再生だ
464公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:17.11 ID:VDNF65Pd
>>437被害規模だと島原の方が圧倒的だね
465公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:32.28 ID:CzPNV4qJ
>>416
まあ懸念されてる事ではあるのよ。巨大地すべりで大津波

20世紀末以降の研究によれば、ハワイ諸島やカナリア諸島の巨大盾状火山で、
桁違いに巨大な山体崩壊が度々発生してきたことが明らかになった。この崩壊の結果、
北太平洋または北大西洋一帯に波高数十メートルの津波が押し寄せたと見られている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%BD%93%E5%B4%A9%E5%A3%8A#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96
466公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:36.34 ID:tE+fzXll
アゴ美人
467公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:38.54 ID:zuNO1Hf0
>>460
実際、311直後は爆売れしたんだよ
468公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:40.91 ID:nRvEC0tr
>>455
脱出したあとジワジワ火に囲まれて、アワアワやってるうちに焼かれるのは勘弁だな
469公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:41.09 ID:5em25zRC
火災旋風で吹っ飛ばされて焼けたトタンに張り付いて焼肉になったとか
吉村昭の本に書いてあったな
470公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:56.87 ID:PiUN2CFU
まあ火事になると、プロパンのボンベも吹っ飛ぶんで、それも困るけどね
471公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:57:03.93 ID:whK40YFg
焼夷弾による空襲のようだ
472公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:57:11.73 ID:jD8dWp4x
火事は阪神大震災でも酷かったし今回でもコンビナートとかどこかの津波地区とか萌えまくっただろ
473公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:57:15.39 ID:Dv8r2VE/
火災保険降りないんだよな(´・ω・`)
474公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:57:15.94 ID:zuNO1Hf0
>>465
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
475公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:57:23.87 ID:Y5EUQRnJ
燃えるのはコンクリも鉄骨も燃え出せば燃えちゃうだろ
476公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:57:33.35 ID:/AUWKDYq
>>467
ヤマサワが大活躍だったなぁ
477公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:01.94 ID:jD8dWp4x
>>470
プロパンより車がヤバイ
478公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:04.50 ID:JFb4z7JM
はい?
479公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:05.54 ID:MXiAvF1m
は?
480公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:10.45 ID:zuNO1Hf0
「はい?!」って失礼なアナウンサーだなw
普通に聞こえたけどw
481公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:12.27 ID:5DrdDV//
新語「炎の津波」
482公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:14.37 ID:jaStebAs
はい?
483公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:18.48 ID:oOZmEoxp
311で雨空母が支援物資をヘリで運んでたけど
ドコで積み込んだんだろうと思ってたけど、アレって
平常時から空母に積んである水や食料品を運んで後から
別の飛行機で運び込んでそれを配ってたんだな。
平常時からあんだけ水食料積んでるって、一寸した町だよな。
484公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:23.59 ID:fFvOAglS
はい?!
って失礼な
485公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:24.14 ID:RCa6Owlr
炎のコマ
486公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:25.36 ID:nRvEC0tr
oh…
487公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:39.61 ID:PiUN2CFU
>>481
ちょっとかっこいい
488公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:41.52 ID:x9YOABUo
>>469
関東大震災 (文春文庫) ?
489公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:58.13 ID:yVuVx1I1
↓は?
490公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:59.16 ID:Y5EUQRnJ
>>483
6000人住んでるから
491公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:15.72 ID:MUikJuqz
>>472
阪神大震災は市場の奴が自分で火を付けた説もあるね
築地でもたまにあるけど
492公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:39.60 ID:Dv8r2VE/
近所に空自があるからそこでいいかな
493公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:40.64 ID:PiUN2CFU
この派手な襟に、ボウタイは、やりすぎではないか
494公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:45.07 ID:/AUWKDYq
>>483
乗り組み員分乗5000人超のちょっとした町
495公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:51.57 ID:OpIsbxfn
>>483
実際に小さな町が形成されてるしな
496公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:52.95 ID:EbevCGH3
この国崎さんてひとは、安めぐみに似てるよな
497公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 21:59:55.48 ID:5em25zRC
>>488
そう、それ
498公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:08.12 ID:Y5EUQRnJ
>>491
保険屋が付けて回ったって聞いたけど
499公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:18.07 ID:H/t3ztgA
便利ってのは危険と隣り合わせなんだな
それを覚悟して暮らさないと
500公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:18.21 ID:zuNO1Hf0
>>494
豪華客船ばりだな(`・ω・´;
501公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:20.98 ID:VzgGPWEh
>>493
空母1隻で1航海が2ヶ月くらで6000人くらいが乗り込んでると思うから
莫大な食料はあるだろうなあ。
ちょっとした町が動いてるようなもんだし
502公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:43.20 ID:whK40YFg
元気のない安めぐみだなあ
503公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:03.92 ID:zuNO1Hf0
都心みたいに過密な場所なら、どのみち火の手がどっかから上がるんだから、
地震落ち着いたら、とにかく広い所に逃げるしか無いんじゃ…
504公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:19.04 ID:JFb4z7JM
そんな消防士みたいな判断はできないでしょ。
燃えてるのはそこだけじゃないんだから
505公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:24.29 ID:tzBLFM+Q
東京で避難して助かるのか?
506公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:26.92 ID:x9YOABUo
>>497
d 吉村昭好きだから読みたいけどこの手のは描写がキツそうでね
507公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:30.36 ID:BEzzAPW4
東京は無理だなw
508公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:34.51 ID:5yoN5ah3
>>491
それは関西人から聞いたことがある
保険が降りないからとか何とか・・・
509公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:42.37 ID:VzgGPWEh
311当日でも東京だけで火災は40件くらい発生。
あの大混乱で良く住宅地で大火事にならなかったと思うわ。
510公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:44.51 ID:PiUN2CFU
>>503
広いところに逃げたら火災旋風が とかなかったっけ
511公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:47.89 ID:oOZmEoxp
司会の能面顔の女アナウンサーは
廻りの雰囲気を暗くしてて嫌だな
512公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:02:05.17 ID:5DrdDV//
空母の中には理髪店をはじめ、風俗店以外は全てなんでもあるそうだ。
513公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:02:09.02 ID:h9TGZioC
女子アナウンサー久しぶりに見たが
かわいい人ですね
ノーマークだったけど、気に入った
514公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:02:15.19 ID:MUikJuqz
外出時逃げる場所が無かったらGSに行くのも良かったりする
515公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:02:23.19 ID:RCa6Owlr
>>512
マクロスみたいだな(´・ω・`)
516Maker's Mark:2012/09/01(土) 22:02:32.13 ID:K380GkYv
火災現場に居合わせたことあるけど、自分の家が燃えてパニックになった人間って
すげえ怖いんだよ。
517公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:02:56.58 ID:aNxhcr8N
巨大地震対策に空母建設しよう
518公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:06.88 ID:16ZC8mCK
>>473
地震保険は出るけど、、、
総額制限があるんだよね
519公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:07.25 ID:OpIsbxfn
東京には逃げ場なんて無いだろう
520公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:17.59 ID:Y5EUQRnJ
>>511 >>513
どっちだよ
521公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:18.38 ID:EFvEPxcn
何年生?
522公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:20.66 ID:RCa6Owlr
>>519
つ皇居
523公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:25.58 ID:H/t3ztgA
どんな対策をするのは皆分かっている
実際それを出来るかが問題だな
524公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:26.61 ID:MUikJuqz
※熱くて近寄れません
525公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:38.14 ID:JFb4z7JM
・・・・。
526公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:41.48 ID:/AUWKDYq
>>512
ネカフェとゲーセンとフィギュアショップがなてと街とは認めない

ゲーセンはありそうだけど
527公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:45.38 ID:jD8dWp4x
投げる消火剤で消せる程度の火だったらいいんだけどな
528公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:46.55 ID:QQoPDqi+
埼玉移住
529公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:50.99 ID:5DrdDV//
神戸の下町の路地の広さ ≫ 東京の下町の路地の広さ
530公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:03:59.68 ID:dpay6aQ7
>>519
奥多摩がある
531公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:03.25 ID:whK40YFg
ゲームやな
532公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:06.36 ID:PiUN2CFU
エレベーターに閉じ込められてビル火災とかになったらもう泣くしかないな
533公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:07.20 ID:CzPNV4qJ
>>522
昭和版日本沈没であったな。ただちに門を開けて下さいって奴
534公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:15.28 ID:OpIsbxfn
>>523
政治でどうにかするしかないだろうな
535公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:26.75 ID:RCa6Owlr
はい?w
536公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:27.54 ID:dpay6aQ7
スカイツリーがどうなるか検証しないのね
537公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:28.96 ID:H/t3ztgA
またかよw
538公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:30.26 ID:Y5EUQRnJ
三宅脱げ
539公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:30.72 ID:+jsMu2mF
はい?
540公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:32.28 ID:PiUN2CFU
はい? 多すぎだろ
541公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:34.75 ID:VzgGPWEh
>>523
そう。議論するより如何に実行するかだわ。
542公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:34.90 ID:JFb4z7JM
はいっ!
543公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:36.77 ID:z96p7Rl1
またwww
544公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:38.45 ID:fFvOAglS
また はい?!言った
545公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:40.70 ID:yVuVx1I1
次女
546公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:43.85 ID:yNarYFrg
針葉樹とかすぐ燃えるぞ・・・
547公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:49.74 ID:oOZmEoxp
司会の白髪眼鏡オヤジは反日臭いな
548公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:55.92 ID:oPYu69WX
当たり前だな、数が多すぎて行政だけじゃ無理だ
549公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:04:58.94 ID:VzgGPWEh
長女や三女は?
550公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:05.01 ID:RCa6Owlr
次女がいて初めて長女と言うのが・・
551公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:08.32 ID:EFvEPxcn
侍女 
552公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:27.39 ID:/AUWKDYq
>>549
長嶋家?
553公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:27.57 ID:G+ETnloP
火事だったら地下が安全、通気パイプさえ確保して1週間篭れるだけの蓄えあれば何とかなりそう
でも津波がきたら真っ先に詰みのもろ刃の剣
554公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:33.75 ID:H/t3ztgA
地震が起こると防火壁が地面から飛び出してきて
延焼を防いでくれる様なシステムは出来ないもんか
555公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:41.18 ID:tzBLFM+Q
近所で火災になったら、貰い火しないように長いホースでも買っておくかな
念のためな
556公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:41.77 ID:PiUN2CFU
おまえら次女好きすぎだろ
557公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:44.66 ID:zuNO1Hf0
このアナウンサー、「はい?!」がクセなんだろうな。
アナウンサーなんだから「よく聞こえなかったのでもう一度おっしゃっていただけますか」
とか普通に言葉使えばいいのに
558公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:48.97 ID:OcruD938
千代田区は広域避難場所、一時集合場所が廃止になった
都の調査で震災時に大規模な延焼火災の危険性が比較的少ないとか
神田あたりでも木造はほとんど見かけないな
559公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:58.38 ID:5DrdDV//
もう「はい?」に食いつくの禁止。釣られ過ぎ
560公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:58.84 ID:jD8dWp4x
>>554
逃げ道も経たれそうだな
561公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:02.98 ID:Dv8r2VE/
京女もなかなかいいな
562公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:03.74 ID:H/t3ztgA
と思ったが逃げられなくなるか
結局道を広く取るしか
563公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:07.52 ID:oOZmEoxp
床の日本列島地図に沖縄と北方領土が入ってない。
当然竹島と尖閣も無い。さすが犬HK
564公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:13.30 ID:zuNO1Hf0
>>554
エヴァンゲリオン見てるとそういうのも出来そうな気もしなくもないな(´・ω・`)
565公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:28.97 ID:CzPNV4qJ
>>553
回りが大規模な火災になったら酸欠にならないかそれは
566公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:35.54 ID:5em25zRC
>>506
都内じゃなくても大きな街に住んでるなら一読してみるといいよ
567公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:36.18 ID:zuNO1Hf0
>>555
一応言っておくけど、水道から水出ないと思うよ(´・ω・`)
568公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:37.74 ID:QQoPDqi+
山梨に避難民いっぱい集まりそうだ
569公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:47.35 ID:RCa6Owlr
まああれだ
とりあえず首都機能を京都に移せるように準備しとけ
570公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:53.15 ID:UViVN/pr
>>554
テラホークスの透明下敷きバリアを思い出した
571公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:02.74 ID:oPYu69WX
何でも行政に頼ればその分増税が必要になる
防災等の為の行政の権限が強まれば私権が制限されるのは仕方ない
572公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:07.44 ID:zuNO1Hf0
>>569
あんな暑い場所嫌だwww
573公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:15.12 ID:G+ETnloP
>>565
Oh、シット!!
もっともだ
574公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:37.09 ID:VzgGPWEh
>>552
長嶋家だと一茂と美奈か
575公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:37.38 ID:Y5EUQRnJ
>>569
福島に首都機能移転って話が昔あったなあ
576公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:39.58 ID:RCa6Owlr
>>572
大丈夫だ
川床で涼をとれる(´・ω・`)
577Maker's Mark:2012/09/01(土) 22:07:49.35 ID:K380GkYv
トタン板にしがみついて流れ着いた先が無人島で、ガッキーと二人っきりになったりしたらどうしよう。
578公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:50.06 ID:PiUN2CFU
>>569
皇居をつぶして仮設を立てるのかね
579公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:59.65 ID:oOZmEoxp
戦時中の東京は焼夷弾からの炎症を防ぐために
家屋をブロック単位にして、ブロックと隣ブロックとの間を広くしたんだよな。
580公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:08:04.45 ID:H/t3ztgA
小手先の対策をしてもどれ位効果が出てくるか
一度壊滅して東京を再開発するしか無いんだろうな
その時は恨まれても100年後には讃えられる
581公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:08:08.21 ID:CzPNV4qJ
>>554
地震発生時に海底から上昇して津波防波堤になるのは和歌山に作る計画あったな
582公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:08:10.34 ID:Kzp896/T
この禿げメガネなに言ってんだ????
583公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:08:11.23 ID:PiUN2CFU
>>575
あったあった
584公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:08:18.47 ID:whK40YFg
いい話だな
585公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:08:49.11 ID:zuNO1Hf0
>>576
観光客相手に高値設定だそうじゃないですか(´・ω・`)
586公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:08:58.74 ID:oOZmEoxp
明治大学ってレベル高くないな
587公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:09:03.11 ID:/AUWKDYq
>>577
自民党のこれからについてじっくり語り合ってくれ
588公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:09:12.51 ID:EFvEPxcn
>>577
ガッキー「・・・・最悪」(声に出して)
589公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:12.06 ID:nRvEC0tr
>>577
SPEEDのアフロか
懐かしいな
590公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:12.45 ID:5DrdDV//
皇居は霞ヶ関の官僚が全員避難したら門が閉じられると思う。
591公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:16.93 ID:Y5EUQRnJ
>>586
パラ政とか言ってたけど今はどうなんだろう
592公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:33.38 ID:OcruD938
ばあさんの鼻をこすりあげたぞw
593公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:34.33 ID:PDcorEv1
>>580
自分は恨まれてもいいから「福島はもう終わってるから東日本大震災の瓦礫を福島に集めようぜ」、って首長が出てこないかな。
594公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:49.19 ID:Y5EUQRnJ
犬か
595公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:55.99 ID:zuNO1Hf0
>>592
婆ちゃんカワイソスwww
596公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:58.90 ID:oPYu69WX
日本に生まれ、生きていく以上、他国に比べて災害に遭う可能性が高いのは仕方ないんじゃいかと思う
597公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:11:09.78 ID:VDNF65Pd
パンツライン
598公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:11:11.99 ID:PiUN2CFU
>>593
細野が引き受けないと
599公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:11:12.34 ID:RCa6Owlr
>>590
皇居って地下シェルターが絶対に設置されてるよな
要塞みたいになってると思う
600公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:11:13.09 ID:VzgGPWEh
>>590
皇居って森みたいな場所が多いけど、火災旋風は大丈夫なんだろうか?
601公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:11:24.30 ID:H/t3ztgA
空襲警報を思い出したか
602公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:12:20.13 ID:/AUWKDYq
>>600
一応堀が二重だから
603公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:12:31.26 ID:JFb4z7JM
>>601
あっちのほうは艦砲射撃かも
604sage:2012/09/01(土) 22:12:34.25 ID:tzBLFM+Q
お年寄りの頭を守るんだったら
若い介護士、自らの頭を守った方がいい
605公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:12:40.48 ID:x9YOABUo
周到に準備してたとこもあんだよなぁ トップの違いかな
606公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:02.74 ID:PiUN2CFU
いきなりまとめておわるか
607公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:06.48 ID:zuNO1Hf0
唐突に終わったな
608公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:06.77 ID:Y5EUQRnJ
尻切れだな
609公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:08.50 ID:PDcorEv1
>>598
だよねぇ。
あの辺のレベルの人が言わないとあかんな
610公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:12.20 ID:yVuVx1I1
あっさりオワタ
611公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:26.99 ID:H/t3ztgA
予想よりつまらん内容だった
やっぱり三宅だと駄目だな
612公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:31.39 ID:Dv8r2VE/
どーなんだ。今一感が(´・ω・`)
613Maker's Mark:2012/09/01(土) 22:13:48.60 ID:K380GkYv
みんな明日大地震があっても生き残ってくれよな
614公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:13:59.75 ID:PiUN2CFU
>>609
まあ本当なら、菅が引き受けないといけなかったんだけど、
うだうだやって逃げたからな
615公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:14:24.81 ID:H/t3ztgA
NHKはいつまで三宅を重用するのか
もっと有能な奴はいそうだが
616公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:14:26.22 ID:5DrdDV//
残尿感
617公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:14:34.08 ID:PiUN2CFU
ぶっちゃけさっきの釜石のやつとか、証言記録の総集編のほうが良かったかな
618公共放送名無しさん:2012/09/01(土) 22:15:07.10 ID:PDcorEv1
>>614
がはは。やっぱそうだね。
619公共放送名無しさん
>>602
半蔵門とか結構ビジネス街に近いけどね。
それでも70Mくらいは離れてるとは思うけど