【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★576

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★575
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1346235499/
2公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:29:31.62 ID:bHuQCObn
>>1
(_ _ )
 ヽノ) ありがとうございます
  ll
3公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:29:51.46 ID:R0Ql91R/
いちょっつ(ΦдΦlll
4公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:30:04.69 ID:qz2Tm/vW
そういや人権擁護法案ってどっかTVで出たか?
アレが通ったらさすがに2chでたくさん逮捕でるだろ。やめてほしい
5公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:30:50.64 ID:wS/mMJKk
6MancoChinco ◆....ooeeoo :2012/08/30(木) 21:33:11.91 ID:KCoK/LqE
>>1
いちもつ
7ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/30(木) 21:34:09.63 ID:n5viqgi1
ニュースやれよ、ニュース
8公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:34:47.28 ID:R0Ql91R/
実況しにくい内容だな(ΦдΦlll
9公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:34:50.67 ID:z73Ah7bx
>>1 乙。
いよいよ直接民主主義の実現が近付いてきた。
10公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:35:14.75 ID:ANI6kbzW
東京大学が輩出している人材が糞なことについてはどう思いますか?
11公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:35:18.33 ID:EIFXALwx
12公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:35:19.40 ID:O9JkFxDM
>>1
大越更迭ならず 乙(^^)
13公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:35:38.89 ID:kOwgYFCB
>>1
14公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:35:54.83 ID:bHuQCObn
前スレ>>980
ポッポは室蘭を中心とした9区
ムネオは釧路や網走を中心とした旧5区(その後比例ブロック)だおね (・ω・ `)

15公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:36:10.32 ID:C/HwCFh1
誤用記者いや御用記者をやめればええんやで
おまえら国民から給料もらってるくせに反日報道ばっかりしやがって
16公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:36:09.07 ID:z73Ah7bx
攘夷運動からやり直すか。
17公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:36:23.14 ID:ANI6kbzW
インタビューアーが糞すぎ・・・
18公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:36:50.71 ID:RoKw+Zn6
元東大総長のわりに・・・
何言ってるか解らん。。。
19公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:37:13.15 ID:O9JkFxDM
つまんない話やった(^^)
20公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:37:25.89 ID:ANI6kbzW
政党政治という言葉に縛られすぎてる
21公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:37:26.85 ID:qz2Tm/vW
老人を65まで雇用義務化したら、そのぶん若者や働き盛りががますます仕事なるなる。
といったような、そんなすぐ分かるバランス感覚さえ感じられないんだよな。今の政治は
22ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/30(木) 21:37:49.57 ID:n5viqgi1
中央線
23公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:37:51.32 ID:R0Ql91R/
>>18
質問するほうも答えるほうも視聴者無視のトークだったな(ΦдΦlll
24公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:38:08.85 ID:Eocnw1nW
電車の中でウンコ我慢してる人いなかったのかな。
25公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:38:26.00 ID:ANI6kbzW
>>19
佐々木はなかなか深いとこに突っ込もうとしてたのに
大越が狭い視野で割り込んだからつまんなくなった
26公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:38:38.84 ID:z73Ah7bx
夕方だからまだましだったろ。
27公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:39:07.69 ID:qz2Tm/vW
まったく全体のこと考えず、声が大きいめんどくさいヤツを
はいはい。って黙らせるためにやってる感じ
28公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:39:18.10 ID:EIFXALwx
>>24
(´・ω・`)ノ 自慰我慢してた(棒
29公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:39:28.70 ID:ANI6kbzW
>>23
視聴者も堕落してんだ

NHKスペシャルでやれば良かったかもしれない
30公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:39:30.35 ID:gZo8PLFg
【断固阻止すべし!!】
反日部落同盟の傀儡民主党が、なりふり構わず「人権委員会設置法案」を通そうとしてます!

★民主部門会議、人権救済法案を了承 反対派の意見押し切り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082911250005-n1.htm

「人権委員会設置法案」の実現に向けて今国会での闘いに総力をあげよう
「解放新聞」(2012.08.13-2580)
http://ime.nu/www.webcitation.org/69uWs9YGc
31公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:39:37.47 ID:M4B6n+sK
最寄り駅までなんとしても行ってくれよ。歩くの嫌や。。。
32公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:39:56.31 ID:hoUgwG6C
 いざというときには鉄道がひっくり返って滑走路になるように改修工事すれば!
33公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:40:08.74 ID:qz2Tm/vW
ダァシェリッス
34公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:41:03.94 ID:ANI6kbzW
止めてください
地震があったときに電車が走っているかもしれないということになると

停電で踏み切りが閉じているときに
避難者が踏み切りを渡ることができなくなります
35公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:41:16.86 ID:hoUgwG6C
 レイ、戦闘マニュアルを!!

 レディ!
36公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:41:33.85 ID:z73Ah7bx
台風でも動く京浜急行ならでは。
37公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:41:35.10 ID:Eocnw1nW
そうそう、せめて最寄駅までは行ってほしいよ
38公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:41:55.62 ID:iYEBMnXb
佐々木なんかいつ出てたの?
徳島ではクソへボなのに
39公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:41:55.93 ID:EIFXALwx
(´・ω・`)なんか、お客様って言い方嫌いw
40公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:42:00.23 ID:ANI6kbzW
客以外のことも考えろハゲ
41公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:42:34.08 ID:qz2Tm/vW
そういやあさひ久しぶりに見たな。
夏休みおわったか
42公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:42:37.06 ID:bHuQCObn
×意欲
○意識 (´ε`;)
43公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:42:40.53 ID:z73Ah7bx
国民全員に体験搭乗させろよ。
44公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:42:45.66 ID:iYEBMnXb
駅員に文句言う人なんか嫌い。言いやすい人にだけ威張る感じで
45公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:42:47.42 ID:hoUgwG6C
 おれもおれも!おれも乗りたい!
46公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:07.78 ID:iYEBMnXb
オスプレイのってみたいな
47公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:08.15 ID:9aV3C9ZX
森本さんも老体に鞭打って大変だな
48公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:18.10 ID:ANI6kbzW
>>39
布団売りつけられそうだよね
49公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:25.31 ID:hoUgwG6C
 真摯くらい漢字使えよ森元さん。
50公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:30.19 ID:O9JkFxDM
体験搭乗w
子供に乗らせてやれ(^^)
51公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:41.00 ID:EIFXALwx
>>48
(´・ω・`)あと絵も
52公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:54.76 ID:hoUgwG6C
 維持 維持 いじいじいじいじ 維持する方向♪
53ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/30(木) 21:44:01.46 ID:n5viqgi1
乳強調
54公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:05.55 ID:z73Ah7bx
春ちゃんコネー。スカートなげー。
55公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:08.65 ID:bHuQCObn
井田しゃんこんばんは (*・`ω・´*)
56公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:09.40 ID:9aV3C9ZX
>>45-46
体験搭乗会とかやったらクソみたいに人集まるだろうな(´・ω・`)
57公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:19.79 ID:ANI6kbzW
高学歴を大量採用すると業績不振になるのなんでだろう
58公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:34.34 ID:iYEBMnXb
若作りのオバハン
59公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:39.47 ID:C320x36c
かき氷こんなに食えないわ
60公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:44.19 ID:EIFXALwx
(´・ω・`)今から、アイス売りやろうかな
61ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/30(木) 21:44:52.04 ID:n5viqgi1
>>56
東京海上の1000円保険に入ってから乗りたい
62公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:52.47 ID:9aV3C9ZX
>>57
馬鹿な上に給料高いからだろうな
63公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:57.19 ID:/UjrGuy0
顔が暑苦しい
64公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:07.36 ID:bHuQCObn
>>56
で見事順番待ちの列に(´ε`;)
65公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:11.51 ID:iYEBMnXb
>>57頭でっかちだから
66公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:13.96 ID:C320x36c
日本が駄目になったのは女の社会進出のせい
67公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:18.44 ID:z73Ah7bx
18きっぷも明日で販売終了か。
68ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/30(木) 21:45:20.87 ID:n5viqgi1
だらしない二の腕
69公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:22.06 ID:RoKw+Zn6
正直、30度超えるとかき氷食べると
身体が楽になるw
70公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:43.32 ID:EIFXALwx
>>57
(´・ω・`)
71公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:46:40.11 ID:z73Ah7bx
>>61
落ちて真っ黒けの死体になっても大丈夫なように認識票を貸し出します。
72公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:46:45.37 ID:R0Ql91R/
明日はちょっと気温下がるっぽいな
明日は平塚にベイス2軍ナイター見に逝くんだ@俺(Φ∀Φlll
73公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:46:48.19 ID:EIFXALwx
>>66
(´・ω・`)それは、ないと思うよ
74公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:47:00.21 ID:RoKw+Zn6
こんな天気伝えるより結婚して子どもうんで、
育てたほうが良いのになーw
75公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:47:37.53 ID:EIFXALwx
>>72
(´・ω・`)明日は面接!!
     受からないといいな
76公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:47:48.82 ID:iYEBMnXb
この女子アナみたいな秘書が欲しい。
77公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:04.14 ID:ANI6kbzW
>>66
いや自民党のせいだよ
78公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:10.01 ID:hhjRyCyy
言い直した。脱いで詫びろ
79公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:12.02 ID:z73Ah7bx
秋ちゃんキター
80公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:15.86 ID:YWgPI1k5
秋ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:19.99 ID:Eocnw1nW
やっと秋ちゃんが
82公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:38.58 ID:R0Ql91R/
83公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:38.99 ID:YWgPI1k5
おわたw
84公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:39.34 ID:bHuQCObn
>>72
二軍にもスターマンは来てるのかお?(・ω・ `)
85公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:40.14 ID:hhjRyCyy
廣瀬、エロくなったな
86公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:54.69 ID:pDaIfZBG
秋ちゃん早く会いたい
今年は暑すぎる
87公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:49:16.83 ID:iYEBMnXb
廣瀬ってアナ、こまわり君みたいに口がでかいな。
88公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:49:35.61 ID:R0Ql91R/
>>84
明日1軍は東京ドームだからもしかしたらスターマン2軍のほうにくるかもなー(ΦдΦlll
89公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:49:57.50 ID:pDaIfZBG
おいおい日本の2点目はカットかよ
アホかNHK
90公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:11.44 ID:iYEBMnXb
田中陽子って徳島商業出身のヤンキーアイドル歌手がいたな。
91公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:13.40 ID:hoUgwG6C
 田中陽子って日本中に1000人くらいはいそうな名前だな。
92公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:24.80 ID:R0Ql91R/
女子サッカーもりあがってんな(ΦдΦlll
93公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:28.07 ID:zNlPmP6b
大根戦
94公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:31.29 ID:9aV3C9ZX
>>87
モモちゃんみたい
95公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:49.44 ID:RoKw+Zn6
婆のアップもきついな。。。
96公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:52.21 ID:iYEBMnXb
なんで女子ばっかりサッカーが世界レベルなんだよ
97公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:53.36 ID:Eocnw1nW
お肌の劣化が気になる智美
98公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:51:28.71 ID:GE3siBIw
>>91
でも、ここまでかわいい田中陽子は少ない
99公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:51:37.87 ID:iYEBMnXb
稲葉はアザはどうした?
100公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:51:52.21 ID:aWs+y9Ol
わざわざ札幌まで行かないといけなかったのか
あ、婿探しか
101公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:51:52.61 ID:9aV3C9ZX
坂本九かよ
102公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:52:34.69 ID:iYEBMnXb
札幌日帰りって豪勢だな。
103公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:52:52.01 ID:R0Ql91R/
>>102
LCCかな(ΦдΦlll
104公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:53:15.95 ID:9aV3C9ZX
ススキノいきてー
105公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:53:38.41 ID:iYEBMnXb
格安航空って、どうやって予約取るのかわからない
106公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:54:05.57 ID:iYEBMnXb
ホームランでないな。
107公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:54:16.77 ID:bHuQCObn
・・岡島今季初自責点( ;`ω;´)
108公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:54:50.71 ID:aWs+y9Ol
>>103
受信料使い放題だからビジネスクラスだろ
109公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:56:33.75 ID:gSAGEvSL
>>105
インターネットはつかえますか?
110公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:56:48.72 ID:R0Ql91R/
111公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:57:53.85 ID:bHuQCObn
>>110
あり?肩になにか赤ちゃんのようなものが :(;゙゚'ω゚'):
112公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:57:55.52 ID:GE3siBIw
大竹さん・・・
113公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:58:06.00 ID:O9JkFxDM
>>110
許せんなw
二岡を戻せ(^^)
114公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:58:09.65 ID:R0Ql91R/
http://www2.age2.tv/rd2/src/age24258.jpg
ベイスの先発高崎今日のまとめ(ΦдΦlll
115公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:59:00.18 ID:R0Ql91R/
    /☆ヽ_
.゚+ヽ(Φ∀Φlllノ゚+.゚  勝ったー
 + *.| | + ゜+
 .+゜∨ω> ゜  

    _/☆ ヽ
.゚+ヽ(Φ∀Φlllノ゚+.゚  勝ったよー
 + +. | | + ゜*
. .+゜ <ω∨ ゜
116公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:59:00.66 ID:YWgPI1k5
また地震かなぁ・・・
117公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:59:06.56 ID:Eocnw1nW
脱げ 
118公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:59:12.10 ID:qz2Tm/vW
朝までノックだな(意味深)
119公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 21:59:37.77 ID:z73Ah7bx
終わり。
120公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 22:01:49.74 ID:9aV3C9ZX
玉袋がNHK出てもいいのかよ
121公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 22:15:02.17 ID:R0Ql91R/
http://www.youtube.com/watch?v=auNlj6o_clY
リリーフカーで登場した投手がそのままリリーフカーで退場する珍事@QVC(ΦдΦlll シュールだ
122公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 22:24:07.48 ID:bHuQCObn
>>121
え?お呼びじゃない?(;・`д・´)
123公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:27:58.04 ID:R0Ql91R/
イケメソ(ΦдΦlll
124公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:31:51.26 ID:bHuQCObn
おお阪神のゲーム差4かお!( ・`ω・´)
125公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:36:12.60 ID:R0Ql91R/
原発事故による遺伝子への影響で、福島県民を対象に「全ゲノム解析調査」に着手すると細野環境相。
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/08/2012083001002167.html

放射能による健康への影響は考えられない、とか言ってんのにゲノム解析キタ━━━━(ΦдΦlll━━━━ッ!!
126公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:36:16.56 ID:bHuQCObn
飯田さんこんばんは( ・`ω・´)
127公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:37:10.36 ID:R0Ql91R/
128公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:42:03.96 ID:bHuQCObn
>>127
いつもの鯉の尻尾はどこに行ったのかおね?(´ε`;)
129公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:45:30.95 ID:qU/Dt3FG
衆議院議員 斎藤 やすのり ?@saitoyasunori
けさ超党派「原発ゼロの会」参加。先輩議員と #ACTA の話題に。
「田中眞紀子委員長のもとに市民からの抗議がたくさん来たので、
採決を先送りしたようだよ」と先輩。しかし、あす外務委員会で採決?。
野党欠席で外国との条約を採決するのはこの50年ない。
先輩「法治国家じゃないよ、もう」。

衆議院議員 斎藤 やすのり ?@saitoyasunori
#ACTA 国会続報。あす外務委員会を開くとのこと。
2時間の質疑の後、採決。強引な国会運営に加えて、問責も可決。
いまの野田政権に国の未来を決める権利はなし。
民主党一党だけで外国との条約を決めるなんて、許されるはずがない。
130公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:46:05.57 ID:R0Ql91R/
>>128
鯉のシッポは手の届かないところへ・・・(ΦдΦlll
http://stat.ameba.jp/user_images/20120701/09/blue11blue/e6/60/j/o0300053012056073789.jpg
131公共放送名無しさん:2012/08/30(木) 23:53:19.97 ID:R0Ql91R/
じゃ俺はアウトするわ(ΦдΦlllノシ
132公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 00:00:46.73 ID:qdBLYV8G
>>131
( ーωー)ノシ
ぬぽたんこんばんは( ・`ω・´)
133公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 00:04:39.28 ID:IyVexWGU

NASA−TVで星出宇宙飛行士の船外作業生中継中
http://www.ustream.tv/nasahdtv?rmalang=ja_JP



 

134公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 00:11:51.55 ID:rzVhpkru
アナウンサーのレベル低すぎだろ
無重力空間で重さにこだわってどうすんだwww
135公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 00:13:37.89 ID:qdBLYV8G
>>134
まあぬぽこはぬぽこだおから( ーωー)
136公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 00:25:02.40 ID:qdBLYV8G
ぬぽたん乙
そりでは皆様オヤスモなさ〜い( ーωー)ノシ
137公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 00:27:10.32 ID:gxXng828
チャンピオンいつまでやっってんだよ
桃華の夏休み終わっちゃうだろ
138公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 01:39:25.01 ID:EK6/4A5u
国旗もぎとり犯人全員判明か
この前身柄確保したとか言ってたのはなんだったんだ(ΦдΦlll
139公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 02:52:48.01 ID:aclPiwTN
こんな時間に八百番組(´・ω・`)
140公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 03:33:38.03 ID:EK6/4A5u
大雨警報@俺んち(ΦдΦlll
141公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 06:44:09.26 ID:qdBLYV8G
おはょぅι゛ょ( ;´Д`)ハァハァ
>>138
刑事責任は問われず、迷惑行為処分扱いで5千元(約6万2千円)以下の罰金か
15日以内の拘留だそうだお (;-`ω-´)
142公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 10:03:59.74 ID:Tle17bjg
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる

×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが

いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし年寄はこんな簡単な事にも気付けない。

なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったかね
143公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 10:05:01.80 ID:Tle17bjg
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる

×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが

いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし年寄はこんな簡単な事にも気付けない。

なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったかね
144公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 13:58:46.43 ID:EK6/4A5u
日本の裁判所はサムチョンマネーに買収されてんのか(ΦдΦlll
145公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 14:58:33.35 ID:NWBcRQze
アップル負けたのか
日本でだからドコモも動いtry
146公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 14:59:06.00 ID:fcHXJGsT
そうか
147公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 15:50:56.80 ID:EK6/4A5u
じゃ俺ベイス見に行くから!(ΦдΦlllノシ
148公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 18:35:50.96 ID:z6mUgFN6
俺ん家今日日本で一番暑かったってよ
冬は雪が積もるのにやってらんねーぜ(゚Д゚)y─┛~~
149公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 18:54:20.55 ID:qdBLYV8G
>>148
コメ農家さんお疲れだお(´ε`;)
福岡は最高も30度いかずに暑さもひと段落かおね(・ω・ `)
150公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 18:57:52.86 ID:M65hmVS1
地元は雨が降らないから節水の必要あるかも分からん…
こんばんはたけたん
151公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 18:57:56.47 ID:z4hS9M+4
ニュース7ハジマタ!
152公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 18:59:34.06 ID:z4hS9M+4
たけたんこんばんわーたけたんこんばんわー
153公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:00:02.07 ID:qdBLYV8G
タケタンこんばんは( ・`ω・´)
154公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:00:21.29 ID:z6mUgFN6
たけたんこんばんはたけたん
155公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:00:28.57 ID:W6mXCsAn
建てようとすると蹴られるから困ったもんだ
156公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:01:24.25 ID:mmQOGHQM
骨が折れるね(´・ω・`)
157公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:02:29.52 ID:W6mXCsAn
争点をぼかして解決したのk
158公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:03:17.15 ID:qdBLYV8G
>>156>>157
外交交渉は往々にしてそんなもんだおね (´-ω-`)
159公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:04:24.61 ID:+Xo0rhiH
先延ばししただけじゃねえか。どこが成果だよ。
160公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:04:58.77 ID:s6E4hN2V
 北朝鮮は悪いことは全部ジョンイルのせいにして拉致被害者を帰し、日本の調査団を受け入れて見返りに経済支援を受けて
金正恩と高官の手柄にして丸く収めろ。
161公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:06:07.92 ID:M65hmVS1
拉致問題すら金のために利用するってだけだろ?
162公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:06:11.33 ID:mmQOGHQM
この女子アナの性別のほうが気になったりならなかったり
163公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:06:11.61 ID:s6E4hN2V
 なんかこの女子レポーター、表情といい声といいタカラヅカみたいだな。
164公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:06:39.87 ID:z4hS9M+4
猛暑のニュースはまだか マチクタビレター
165公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:06:58.05 ID:s6E4hN2V
 さすが中国人。
166公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:07:00.97 ID:qdBLYV8G
・・日本の書き込みはスルーされるおけど中国の書き込みは取り上げられるおね(´ε`;)
167公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:07:02.76 ID:u9ztPCoE
どっちに転んでも日本に有利
168公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:07:33.80 ID:mmQOGHQM
犯罪は有罪だわ 同じこと日本人がやってもオレはそう言うぞ
169公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:07:51.63 ID:NWBcRQze
反日無罪っておかしいわ
他の国でもそんな感じだろシナチョン
170公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:08:45.71 ID:qdBLYV8G
さすがに中国は親書を受け取ったおね(´ε`;)
171公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:08:49.40 ID:mmQOGHQM
寒村じゃなくサムスンなのか
172公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:08:56.43 ID:L1BCPLjV
これ外交官襲撃のテロ事件なんだけど
随分と中国はのんびりした対応だな
実際は中国政府関係者が事件に関与してそうだ
173公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:09:04.77 ID:s6E4hN2V
 中国政府の命令した反日じゃないからなぁ。微罪で釈放した後、ほとぼりさめたころにこっそり行方不明だろ。
174公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:09:08.71 ID:VV5xvrKW
(;゚д゚゛) 日本の司法、どうなっちゃってんの?
175公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:09:16.02 ID:NWBcRQze
パラリンピック開会式はリンゴが出てきてワロタw
176公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:09:31.55 ID:gGxFUtT8
オナホ訴訟
177公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:09:48.64 ID:EEA3o2lf
これってソウル地裁判決か?w
178公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:00.79 ID:CM8WKP2/
アップルもサムソンも外国の企業。
179公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:05.20 ID:s6E4hN2V
 まぁ司法界も韓流だしなぁ。
180公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:15.86 ID:JC6NQViS
>>175
なるほど五輪がポールだからパラリンはリンゴか
181公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:17.40 ID:M65hmVS1
地裁だからアップル負けた、最高裁ならアップルが勝つと言う人もいたな
しかしサムソン負けてたら日本メーカーも巻き添え食うかもしれなかったって?
182公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:31.19 ID:mmQOGHQM
同期なのかなあコンペアじゃないのけ?
183公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:39.98 ID:qdBLYV8G
>>174
まあ米の陪審員制もどうかとも思うおけどね(´ε`;)
184公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:46.25 ID:u9ztPCoE
ビットレートが違ってても同期が取れるの?
185公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:48.21 ID:uPPHvqAP
またアメ公怒らすようなことして大丈夫なんかよ・・・
186公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:58.31 ID:52a/59iK
ポッドキャストをダウンロードするの忘れてた
187公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:11:00.83 ID:L1BCPLjV
これ明日も判決が出るからまだ分からないね
188公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:11:24.40 ID:CM8WKP2/
palmなんかのとはまた違うのか。
189公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:11:39.96 ID:gGxFUtT8
ギャラクシー使ってるやつなんて見た事ない
190公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:11:49.08 ID:+Xo0rhiH
韓国のパクリは語る価値もないけどアメちゃんもサブマリン特許とか大概だからな。
191公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:11:55.26 ID:z4hS9M+4
猛暑のニュースキタ━━━━゚+゚.(・∀・*).゚+゚ ━━━━!!
192公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:11:57.31 ID:mmQOGHQM
昔なら日本製が争われただろうに・・・電機業界リストラ12万人(´・ω・`)
193公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:11.60 ID:NWBcRQze
これでヨーロッパあたりのサムソンは日本メーカーって誤解なくなるかねぇ
194公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:25.59 ID:mmQOGHQM
>>191
喜ぶな( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
195公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:26.62 ID:u9ztPCoE
各国で訴えて違いを浮き出させる作戦か アメリカに嫌われても知らんぞ
196公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:34.37 ID:CzoxAGE4
日韓交流おまつり 実行委員・運営委員名簿
ttp://www.omatsuri.kr/jap/about/int4.asp(←URLが『jap』)
委員 秋山 耿太郎 日本新聞協会 会長←おいw
委員 石川 聰 共同通信社 社長
委員 石ア 孟 日本雑誌協会 理事長
委員 井上 弘 日本民間放送連盟 会長←おいWW
委員 岩本 太郎 大塚製薬(株)社長  委員 黒田 福美 俳優
委員 金 龍濤 在日本大韓民国民団 東京本部 団長  委員 張 勲 野球解説者
委員 松尾 修吾 オフィス松尾
委員 松本 正之 NHK会長      ←おいおいww
委員 山本 忠人 富士ゼロックス(株)社長
197公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:37.13 ID:JC6NQViS
猫が谷は暑いなぁ
198公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:39.19 ID:z4hS9M+4
毎日毎日厚いよねー
199公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:48.26 ID:qdBLYV8G
・・あり?盗撮JKは(;・`д・´)
200公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:15.52 ID:52a/59iK
>>192
寂しいニュースだよね
201公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:20.48 ID:+Xo0rhiH
北海道から南海道に変わる日も近いな。
202公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:31.48 ID:z4hS9M+4
あら夏休みないのか岩手は
203公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:31.90 ID:mmQOGHQM
つか猛暑でも電気足りてますな
204公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:35.68 ID:gGxFUtT8
盗撮なんてしなくても普通に歩けば透けブラかなり見られた
205公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:47.21 ID:6SFLjkAb
日本の裁判でサムスンが勝った件については「全面的に」っていうのをすごく声を張って読んだのに
アメリカの裁判でアップルが勝ったことについては「全面的に」っていうのをさらっと小さい声で読んだ。
206公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:13:56.66 ID:s6E4hN2V
 女子学生は脱いで授業受けてもいいようにしろ。
207公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:00.31 ID:CM8WKP2/
岩手でそうなのか、大変だな今は。小学生の頃はエアコンなんてなかったぞ、学校に。
208公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:08.56 ID:JC6NQViS
昔は冷房なんてなくて当たり前だったんだけどなぁ
まぁ家に普通にエアコンがある時代じゃしょうがないのか
209公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:09.46 ID:pa7liyZ6
昔は小学校にエアコンなんてついてなかったぞ
210公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:10.18 ID:M65hmVS1
自分の学校には扇風機もなかったけどな!
211公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:18.81 ID:s6E4hN2V
 うわあああ!連邦の新兵器だぁああ!!
212公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:27.26 ID:mmQOGHQM
>>202
東北以北は今週から学校。冬季が長いのよ
213公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:27.12 ID:+Xo0rhiH
もう一回打たれれば生き返るかもしれない。
214公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:35.64 ID:CM8WKP2/
>>206
勃ったら負けだぞ
215公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:35.93 ID:s6E4hN2V
 佐賀市ものはなんですか♪
216公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:41.20 ID:z4hS9M+4
バケツにひっくり返したような雨だ
217公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:14:45.62 ID:L1BCPLjV
猛暑でさらに雨がほとんど降らないから今年はきついな
例年だと夕立とか降って風が吹いたりするけど今年はほぼ無風状態が連日続いてる
218公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:15:37.09 ID:qdBLYV8G
>>211
落ち着け、これは雷というやつだ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
219公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:15:43.76 ID:52a/59iK
種無しぶどうが冷蔵庫に入っていたのを思い出した
220公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:15:54.51 ID:mmQOGHQM
>>210
昔は電車の中でも扇風機しか無かったなあ田園都市線・・・
221公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:15:55.36 ID:s6E4hN2V
 やべぇ、うどんが・・・。
222公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:20.17 ID:z6mUgFN6
>>216
すげーピンポイントだな
223公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:24.19 ID:z4hS9M+4
電気より水のほうが不足してるとは
224公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:30.04 ID:+Xo0rhiH
今日は雨が降ったからちょっとだけ涼しい。お月様も丸い。
225公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:35.93 ID:52a/59iK
秋物の服は買わなくてもOKですね
226公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:40.18 ID:mmQOGHQM
>>219
股間にも(・∀・)
227公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:40.94 ID:s6E4hN2V
 ロムニ〜ちゃん♪
228公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:17:09.68 ID:+Xo0rhiH
強いアメリカっつうことはまたどこかにイチャもん付けて戦争吹っ掛けるのか。
229公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:17:12.36 ID:CM8WKP2/
>>220
東京近郊の電車が全部冷房化されたって20年ぐらい前かなぁ。
230公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:17:15.53 ID:s6E4hN2V
 みんな英語うまいなぁ。
231公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:17:17.24 ID:qdBLYV8G
>>221
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
232公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:17:32.33 ID:L1BCPLjV
1200万人の雇用とかどうやっても無理だろ
233公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:17:48.93 ID:NWBcRQze
>>224
今日ブルームーンとか言うらしいな
まったく青っぽく見えないが
234公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:18:04.67 ID:z4hS9M+4
>>230
今は英語必須だからね 
235公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:02.38 ID:qdBLYV8G
>>233
マジレスすると一ヶ月以内に二回満月が見れることだお(´ε`;)
236公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:12.67 ID:CM8WKP2/
オバマは負けるのか。
237公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:23.06 ID:w4MTHP2v
ロムニーそんなにつおいか?
238公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:23.68 ID:z6mUgFN6
アタック25か
239公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:36.04 ID:s6E4hN2V
 でも選挙人ってのがいて、各州でウエイトが違うんだろ?
240公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:40.37 ID:qdBLYV8G
>>232
ヒント:戦争 :(;゙゚'ω゚'):
241公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:42.10 ID:6JvoDac4
>>232
ピラミッド作ろう!
242公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:59.78 ID:mmQOGHQM
>>233
ブルース・ウィルスも見えますか?
243公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:00.09 ID:CM8WKP2/
本来、大気中の塵の影響により月が青く見える現象をブルームーンと呼んでいたが、1946年に天文雑誌「スカイ&テレスコープ」の誤解により、ひと月のうちに満月が2回あることをブルームーンと呼ぶようになった。
244公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:04.85 ID:z4hS9M+4
面積の広いカリフォルニアで勝ってるからオバマは大丈夫だ
245公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:16.88 ID:s6E4hN2V
 オバマさんってなんかしたっけ?
246公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:18.25 ID:m2jykiAH
NHK受信料の振込用紙が送られてきた
247公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:43.83 ID:+Xo0rhiH
マロニーちゃんはブッシュと大して変わらんだろ。
248公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:44.82 ID:s6E4hN2V
 武藤派って、アメリカでもそんなに勢力があるのかぁ。
249公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:20:57.81 ID:6JvoDac4
歯磨き総裁
250公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:05.93 ID:z6mUgFN6
ついに石破の時代か
251公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:06.80 ID:52a/59iK
>>228
急に悪人に仕立て上げられるアラブあたりの国が出てくるのか
今から気の毒だ
252公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:08.67 ID:z4hS9M+4
>>246
実況してるだけでも振り込み用紙来るのか
253公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:10.07 ID:qdBLYV8G
>>237
ほら世界最大の広告費が動くイベントだおからマスコミも盛り上げないと(´ε`;)
254公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:12.02 ID:+Xo0rhiH
身内が東電の人キター
255公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:34.92 ID:mmQOGHQM
>>245
えーとイラク撤退?
256公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:36.60 ID:CM8WKP2/
伸晃はどうするんだ。
257公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:59.98 ID:m2jykiAH
民主党との連立ありうる
なんて言ってる石破など問題外
258公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:03.98 ID:6JvoDac4
勃起人
259公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:07.18 ID:mmQOGHQM
>>243
( ・∀・)つ〃∩ ホェーホェーホェーホェーホェー
260公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:29.96 ID:52a/59iK
せっかく顔色がよくなったのに
261公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:35.83 ID:mmQOGHQM
統一教会とは続いてるのかね
262公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:36.26 ID:M65hmVS1
安倍が活発になってきた
263公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:56.80 ID:EEA3o2lf
日銀の独立性も知らない元総理。。
264公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:23:01.65 ID:pa7liyZ6
消費税法案つぶしておけば、解散に追い込めただろ。
265公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:23:12.63 ID:s6E4hN2V
 まぁ、やりたいと思う人間がたくさん立候補してくるのは、自民のほうがまだ民主より風通しいい証拠だなぁ。
266公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:23:17.43 ID:qdBLYV8G
>>248
蝶野派は?(´ε`;)
267公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:23:27.56 ID:+Xo0rhiH
金権自民党も人材払底が露呈してるな。
268公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:23:51.22 ID:JC6NQViS
メーカーの在庫がようやくなくなったのか
269公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:23:58.48 ID:mmQOGHQM
ソ連由来の生ワクチンいつまで使ってんだ
270公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:24:10.09 ID:52a/59iK
ジミンガーって言ってた人たちがミンシュガーって言われるのか
どっちもどっちだな
271公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:24:17.95 ID:CM8WKP2/
>>264
そうなんだよな。自分たちで、増税も含めてもっといい案を与党でやるからって言って、潰せばよかった。
272公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:24:24.71 ID:+Xo0rhiH
俺も精神年齢が低いから摂取した方が良いかな。
273公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:02.56 ID:s6E4hN2V
 むか〜し生ワクチンが開発されているのに不活化ワクチン使って神経不随になる医療事故があってなぁ、それで
最新の不活化ワクチン導入に及び腰なんだよ。
274公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:16.13 ID:mmQOGHQM
あーあ不景気だ・・・・名門なのに
275公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:21.84 ID:z4hS9M+4
瀬古\(^o^)/
276公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:26.67 ID:z6mUgFN6
瀬古が何か悪い事したのかと思った
277公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:46.86 ID:lZ3ZWXWG
普通のおっさんになってる件w
278公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:54.41 ID:EEA3o2lf
楽太郎何やってんの?
279公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:58.01 ID:aclPiwTN
12人一緒は無理だろ
280公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:02.10 ID:CM8WKP2/
12人ぐらい何とかならんのか。そんなに業績が悪いのか。
281公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:06.87 ID:mmQOGHQM
圓楽だ
282公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:08.30 ID:s6E4hN2V
>>270
 自民支持だったうちの会社は民主政権になってサクッと民主議員支援に回りました。ウンコです。
283公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:08.95 ID:m2jykiAH
朝まで生テレビ!
2012年8月31日(金) 25時25分〜28時25分
激論!「竹島・尖閣・北方領土 ドーする日本外交」 一連の領土問題での日本側の対応の是非。
今後の日本外交・安全保障。 ナショナリズムをどう見るか? アジアの中の日本の生き方は?

◇パネリスト1
福山哲郎(民主党・参議院議員、参院外交防衛委員会委員長) 山本一太(自民党・参議院議員、元外務副大臣)
潮匡人(評論家) 小沢遼子(評論家) 金慶珠(東海大学准教授) 木村三浩(新右翼「一水会」代表)
◇パネリスト2
孔健(チャイニーズドラゴン新聞主幹) 富坂聰(作家) 孫崎享(元外務省国際情報局長) 渡部恒雄(東京財団上席研究員)
284公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:16.79 ID:qdBLYV8G
>>272
反応する女性年齢も低いのかお? (`・ω´・ ;)
285公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:25.62 ID:s6E4hN2V
 おっぱいにしこりが。
286公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:41.73 ID:z4hS9M+4
厚そうだな
287公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:45.91 ID:+Xo0rhiH
後身も育成出来ないんじゃ廃部も仕方ない。
288公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:46.72 ID:NWBcRQze
にしこり勝ったー
289公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:27:12.07 ID:mmQOGHQM
>>282
元会社は寮生が住んでいる所によって支持者を変えていたコウモリw
290公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:27:28.09 ID:+Xo0rhiH
>>284
おっぱいは大きい方が好きです。
291公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:27:53.33 ID:qdBLYV8G
魔法少女さんこんばんは(*・`ω・´*)
292公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:27:54.02 ID:xYm9xpIx
さすがに雨降らないと死ぬ
293公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:27:56.06 ID:z6mUgFN6
雨щ(゚Д゚щ)カモォォォン
294公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:27:58.48 ID:z4hS9M+4
しらじらしくうなずくタケタン
295公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:28:00.93 ID:CM8WKP2/
ついに寒気か
296公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:28:10.86 ID:52a/59iK
陸上部ってお金がかからない企業スポーツだって聞いたことあるけど
それ以上にスパイスが売れてないのか
297公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:28:22.27 ID:0Pw4nH6E
やっと雨か
298公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:28:39.21 ID:xK/xnaBM
もうすぐ冬か
299公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:28:58.54 ID:xYm9xpIx
>>296
最近のカレールーの安売り合戦は異常に感じる
200円近くだったのが最近は100円台
300公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:00.02 ID:z6mUgFN6
今年は猛暑が終ったと思ったら一気に寒波に襲われそうだな
301公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:24.36 ID:6JvoDac4
俺の精神状態も不安定だよ・・・
302公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:32.97 ID:0Pw4nH6E
またクリスマスが来るのか・・・・
303公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:49.40 ID:mmQOGHQM
>>283
見なくても想像できそうだわ(´・ω・`)
304公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:50.74 ID:xYm9xpIx
いつの間にか1ユーロ100円切るのが普通になっちまったなぁ
305公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:57.66 ID:+Xo0rhiH
放した途端にカモメに捕まったら笑う。終わり。
306公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:59.28 ID:z6mUgFN6
全然元気がないな
307公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:30:14.44 ID:CM8WKP2/
>>302
まだ先だ、がんばれ〜
308公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:30:18.24 ID:qdBLYV8G
>>302
え、クリスマスは廃止されたんじゃないのかお?(´ε`;)
309公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:30:39.79 ID:xYm9xpIx
まぁラッシュ時大地震着たら死ぬしかないな
310公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:31:12.36 ID:aclPiwTN
>>296
経費等も入れると数憶いくでしょ
311公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:32:45.92 ID:CM8WKP2/
うちから出ないのが最強だな。
312公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:33:13.81 ID:aclPiwTN
なぜ伊藤かずえ
313公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:34:44.42 ID:+Xo0rhiH
備えが無いので憂いばかり。
314公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:36:08.26 ID:+Xo0rhiH
カバンを止めてリュックにするだけでかなり違う。災害時に両手が自由になるのは大きい。
315公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:37:23.51 ID:52a/59iK
多宝塔@東海か中部

>>310
グラウンドの維持費が結構かかりそうだね
316公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:39:21.02 ID:+xkcQwWG
横瀬\(^o^)/
317公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:41:02.09 ID:bMqfdV2s
かずえちゃん可愛い
318公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:42:12.71 ID:+Q1fMCGT
そういや、阪神淡路大震災のときもチョンは大喜びしてたっけな。
あれから何年だ?

やっぱり日本人って人を見る目が無いわw
319公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:42:33.45 ID:aclPiwTN
鉄板で覆ってどれ位効果あんのかな
と思ったら震度7までおkなのか
ホントか?
320公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:44:51.31 ID:aclPiwTN
良い機会だからアメ横潰しちまえ
321公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:45:27.35 ID:+Xo0rhiH
アメ横は生命より金が大事か。
322公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:47:36.28 ID:+Xo0rhiH
高架下から追い出せ。
323公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 19:58:20.62 ID:+Xo0rhiH
5000棟。
324公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 20:02:36.82 ID:+Xo0rhiH
燃えてるー。
325公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:00:06.02 ID:qdBLYV8G
わいどしょーなんですはじまた (´-ω-`)
326公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:00:38.83 ID:z6mUgFN6
またスマホか
327公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:00:55.22 ID:M65hmVS1
このおばちゃんのナレ腹立つ
328公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:01:00.65 ID:+Xo0rhiH
両方共倒れになってくれれば一番お得だな。
329公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:01:05.74 ID:zDYHMZxE
サムソンの肩を持つ必要はないだろ
330公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:01:23.66 ID:LzponX5S
どう考えてもアップルの特許だろ
331公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:01:33.08 ID:JjIT3BYW
死ねよ糞放送局^^
332公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:25.34 ID:NWBcRQze
NHK「チョンマンセー日本企業pgr」
333公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:41.71 ID:nCjigdO+
今回の日本の判決は iTunes 関係の話やろ?

まだまだ他の国の争いとはレベルが違う。
日本でも本番はこれから。
334公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:44.51 ID:xK/xnaBM
SONYが訴えろ
335公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:48.47 ID:qdBLYV8G
ソニーからパクリました(キリッ ( ー`ωー´)
336公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:50.42 ID:+Xo0rhiH
パクったことに間違いは無いんだな。
337公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:58.69 ID:7QvNyoZh
まあでもAppleがサムスンを訴えてるのは一番売れてるからってだけだよな。
CASIOとかNECとか訴えないものw。
338公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:59.57 ID:PSwlpJ3c
ソニーw
339公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:03:16.40 ID:ZWFkHa2d
サムスンの全面勝訴じゃないだろ、裁判の一部にすぎない
340公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:03:22.74 ID:LzponX5S
サムスンはSONYと提携してるからだろ?
341公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:03:23.08 ID:xK/xnaBM
動悸息切れめまい
342公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:03:33.84 ID:JjIT3BYW
まぁチョンやアメが負けて快哉を叫ぶのは良いけど
日本はこの争いに加わる事すら出来ないのは情け無いな
343公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:03:43.57 ID:AHgjsISw
>>333
本番・・・ハァハァ・・・
344公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:03:50.15 ID:7QvNyoZh
大体携帯端末のシンク機能ってPalmが初めて実装したのにAppleが特許持ってるのがおかしい。
345公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:04:06.59 ID:W9tQaLzo
なんでそういうしょうもない機能的なことが争点なんだ?
デザインぱくりが問題だろ、と思ったらこれからなのね
346公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:04:15.85 ID:ZWFkHa2d
サムスン得意の裁判返しだろ
347公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:04:20.70 ID:zDYHMZxE
寒損
348公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:04:29.42 ID:7QvNyoZh
>>342
90年代前半までは日本企業とアメリカ企業の戦いだったのにな。
349公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:04:57.39 ID:ODaEAFGM
NHKのこのはしゃぎっぷりは・・・・・。
ホント朝鮮に毒されてんだなぁ。
350公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:05:24.53 ID:qdBLYV8G
>>340
まあ今回のリンゴとの抗争はサムスンの背後にいるのはぐーぐるだおけどね(´ε`;)
351公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:05:36.81 ID:nCjigdO+
>>345
日本では特許には何らかの機能性を求めるので
デザインそのものは特許にならない。

たとえば、スクロールが最後までいったらびよんびよんとなる、みたいな
GUIのデザイン+機能なら特許になって、実際に争われる。
352公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:05:42.20 ID:7QvNyoZh
え?革命?インセンティブ?Appleが?ご冗談をw。
353公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:05:52.33 ID:+Xo0rhiH
そもそもワクワクするような道具じゃないし。
354公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:05:56.20 ID:PSwlpJ3c
社会的とか関係ないだろ
355公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:06:00.61 ID:uc1gdK3j
パクリは良くないよ ( ・ω・)
356公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:06:05.13 ID:/IvABaEa
>>340
もう提携してないソニーはサムスンと合弁してた液晶パネル製造会社から手を引いた
357公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:06:25.92 ID:JC6NQViS
どちらかが全面的に勝つなんてほぼありえない話をされてもなぁ
358公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:06:26.96 ID:W9tQaLzo
そんなところ求められてないだろw
サムスンみたいなパクリ企業は叩きつぶせというのが世界が求めるところだろ
それが正義だろ何言ってるんだハゲ
359公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:07:05.61 ID:PSwlpJ3c
>>356
おいしいとこ全部もってかれて、捨てられたんだな
360公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:07:08.52 ID:+Xo0rhiH
協議が終わったら話すと約束したな。あれは嘘だ。
361公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:07:36.79 ID:7QvNyoZh
Appleのと言うかジョブスのやったことって既に在った何かを小洒落たデザインにして
高めの値段つけて出すってだけだよな。
APPLE][からしてそうだろ。
362公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:07:45.10 ID:w4MTHP2v
選択肢が狭まるって特許侵害とは全く次元が違う話、パソコン屋はバカが多いな、
363公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:08:13.26 ID:7QvNyoZh
>>362
マカーだよ今の。
364公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:08:28.05 ID:qdBLYV8G
>>360
そりでは約束のチョコパイをロッテからロッチにするお ( ー`ωー´)
365公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:08:45.86 ID:UdFqto6O
最近は北チョンが普通に見えてきたな。
南北どっちもキチガイ。
366公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:09:04.39 ID:nCjigdO+
>>358
つぶれるのがサムスンだけならいいが、実際の標的がAndroid なんで、日本もおいそれと
対応できない。

ただし、日本の企業の場合はApple と個別にクロスライセンスする材料を
いっぱいもっているところも少なくないとおもわれる。

サムスンはそのへんの蓄積がちょっと弱いので狙いやすい。
367公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:09:25.41 ID:+Xo0rhiH
で、幾ら要求されたんですか。
368公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:09:25.84 ID:M65hmVS1
スマホどれがいいかさっぱりだ
369公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:09:44.92 ID:PSwlpJ3c
>>365
北だって金欲しくて擦り寄ってるだけだし、そこそこ金溜まったら同じ事すんだろ
370公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:10:04.91 ID:JC6NQViS
>>365
北の工作員かただの馬鹿か知らんが
最近韓国より北がマシとか北と仲良くしようとかレスしてる奴多いよなw
371公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:10:51.68 ID:qdBLYV8G
>>370
遠交近攻?(´ε`;)
372公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:11:02.99 ID:7QvNyoZh
>>366
まあAndroidなんて無くなってくれてもいいけどな。替りはいくらでもあるんだし。
373公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:11:18.73 ID:aclPiwTN
障害があるか否か
事前に調べるのが悪いことなのか?
374公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:11:23.07 ID:nCjigdO+
40歳以上は受精卵診断を公費でやってもいいぐらいだと思う。
375公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:11:32.44 ID:+Xo0rhiH
早く全国に導入しろよ。障害児を養う余裕は日本には無いんだから。
376公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:11:40.65 ID:w4MTHP2v
>>363
マカーならも少しサムソン叩いてほしいなぁ
377公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:11:47.08 ID:JC6NQViS
とっくに命の選別してるだろうに
378公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:11:55.67 ID:AHgjsISw
所詮同じ民族、昔からまともな人は他に逃げたw
379公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:12:24.18 ID:+Xo0rhiH
>>371
あんな価値の無い半島は攻めるよりも焼き尽くした方が早い気がする。
380公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:12:26.62 ID:7QvNyoZh
>>373
「自分達が苦労してダウン症の子供を育ててるのに、後から楽できる奴が居るのは許せない」
って所なんだろう。ダウン症の子供の家族会からしてみれば。
381公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:12:31.89 ID:W9tQaLzo
これって去年から先行してアメリカでやってるんだが
あの中絶にクソうるさいアメリカがなんでこの分野で先行してるのか、運用も早いのか意味がわからない
382公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:13:12.14 ID:AHgjsISw
1%が問題かもw
383公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:13:16.56 ID:ozK4pQFt
羊水腐るは案外的を射てたのかw
384公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:13:19.42 ID:nCjigdO+
>>373
この問題がややこしいのは、
これから生まれる子供診断をやることそのものよりも、
その検査で排除されるであろう対象の疾患を抱えてすでに生まれてきている人の
扱いがどうなるのかってところ。
385公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:13:28.14 ID:+Xo0rhiH
劣化した卵子に劣化した精子じゃ間引くしかない子も増えるだろ。
386公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:13:37.40 ID:qdBLYV8G
>>372
ドコモは中国製も投入するそうだおね(´ε`;)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280JY_Y2A820C1TJ2000/
387公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:13.24 ID:PSwlpJ3c
>>386
ドコモは売国まっしぐらですな
388公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:14.28 ID:7QvNyoZh
>>383
ほぼ当たってる。
現実を認めたくない奴が図星を指されて吹き上がったんだよ。
389公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:18.64 ID:+Xo0rhiH
アメちゃんが儲かるのか。
390公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:19.92 ID:5Mwclfdu
妊娠・出産って僅かでもリスクが付きまとうもんだろ。
それを承知で頑張るのが子育てなんじゃないのか?
391公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:20.54 ID:AHgjsISw
卵子がいちばんいいのは十代だものw
392公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:21.31 ID:/l79HZms
44歳で生むって、小学校の入学式にはもう五十路だぞ
お孫さんの入学式の付き添いですかと言われるぞw
393公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:40.37 ID:bkWtfb7V
病を持って生まれた子が大きくなってどう思うか、あえて産んだ親子が社会からどう思われるか、って事か
394公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:46.30 ID:aclPiwTN
>>384
それは別の話だろうに
395公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:54.98 ID:nCjigdO+
あまり知られてないことだが、
妊娠した母親の身体は胎児の細胞と混ざり合ってキメラになっている。
396公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:14:59.86 ID:7QvNyoZh
>>386
中国製なんてAndroid機しか無いじゃん。
397公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:15:21.66 ID:5Mwclfdu
ガンの特効薬はまだか?
398公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:15:42.53 ID:7QvNyoZh
>>391
でも十代で子供を作ると青少年保護育成条例違反で逮捕されるw。
399公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:15:49.06 ID:W9tQaLzo
アンドレアさんどうみても25歳ぐらいにしかみえんが
400公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:01.09 ID:PSwlpJ3c
>>397
それより馬鹿の特効薬がほすい
401公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:03.89 ID:nCjigdO+
>>394
やっぱり本来は生まれてくるべきでなかった人間という
扱いになるのは、やはりまずかろうという配慮は働く。

本来は別だとわかっていてもね。
402公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:06.79 ID:+Xo0rhiH
後ろの模型をもっと見せろ。
403公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:13.38 ID:7QvNyoZh
>>399
全然行けるよな。
404公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:26.41 ID:AHgjsISw
>>398
16歳で結婚できますw
405公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:40.79 ID:c4tSuLbB
親が死んだ後も養ってもらう金があるなら産んでもいいんじゃないか
406公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:44.27 ID:dDtbZ2nZ
「99%の精度」ってのは

ダウン症の99%を発見できるってことなの?
それとも99%の確率でダウン症を発見できるってことなの?
407公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:50.11 ID:bkWtfb7V
うわ、気持ち悪いババアだ
408公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:52.89 ID:ZWFkHa2d
プルプルを止める薬は無いのか
409公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:17:23.19 ID:ZWFkHa2d
40代…
410公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:17:25.71 ID:+Xo0rhiH
貧乏人ほど優先的に検査を受けさせるべきだな。
411公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:17:37.07 ID:7QvNyoZh
いや、何で選別しちゃいけないんだ?
物凄い金銭的精神的肉体的なコストを回避できるんだぜ。いいことじゃないか。
412公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:00.05 ID:5Mwclfdu
子供を下ろす妊婦が増えるのか。
413公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:19.99 ID:+Xo0rhiH
金が無いなら間引くしかないだろ。
414公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:22.71 ID:5Mwclfdu
>>411
中絶を殺人と取るかどうかだろ。
中絶を禁止している国もあるからな。
415公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:27.18 ID:w4MTHP2v
障害を事前に選別できるいいシステムじゃないかな、
416公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:27.74 ID:7QvNyoZh
育てたい?ダウン症なのに?要はペットとしてか?呆れるわ。
417公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:28.70 ID:nCjigdO+
>>406
それって期待値を考えるとほぼ同じじゃないか
418公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:37.70 ID:c4tSuLbB
50年後のことも考えているか?
419公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:42.55 ID:aclPiwTN
まあダウンは寿命が短いとは言え
年老いた両親がケアするのにも限界がある訳で
420公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:56.24 ID:ozK4pQFt
俺の代で断絶するからあまり関係ないわ
421公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:19:06.83 ID:ZWFkHa2d
産まれたダウン症の子供に未来はあるのか?
422公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:19:22.88 ID:/IvABaEa
どーせ面倒見れなくなったら施設に入れるんだろう
423公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:19:46.61 ID:W9tQaLzo
>>418
ダウンって二十歳ぐらいでだいたい死ぬんじゃね?
424公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:19:51.05 ID:bkWtfb7V
あえて産む選択をした親が、支えられる世の中であってほしい
425公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:19:54.89 ID:c4tSuLbB
もう解散は来年秋だろwww
426公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:20:52.19 ID:52a/59iK
ダウンだと知って中絶した人にも話を聞かないと公平ではないよね
427公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:21:10.28 ID:+Xo0rhiH
税金を無駄遣いしかできない財務省の人間が何を言っても無意味。
428公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:21:20.05 ID:dDtbZ2nZ
>>417
ダウン症とされた100例を全て中絶したときに
ダウン症児が1人生まれるということなのか
それとも中絶した中に1人の非ダウン症があるということなのか
429公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:21:22.17 ID:aclPiwTN
>>423
50くらいだったかと
430公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:21:29.70 ID:bkWtfb7V
カネもない、借金もできないで、どうすんのさ
431公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:21:50.47 ID:dDtbZ2nZ
>>414
日本では母体保護法によりOKじゃないか
432公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:21:57.96 ID:+Xo0rhiH
カメラのフラッシュが反射した顔がキモい。
433公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:22:07.49 ID:dDtbZ2nZ
あべw
434公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:22:20.91 ID:ozK4pQFt
もし将来ノビテルが総理になったら、菅や鳩山と大差無い気がする
435公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:22:36.82 ID:ZGK7xcaU
だったら何で安部改造内閣で上げ潮派追い出した
436公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:22:38.47 ID:52a/59iK
創価に気を遣う橋下さんじゃあーりませんか
437公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:22:59.68 ID:dDtbZ2nZ
定数半減とかバカだろ
438公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:23:14.93 ID:52a/59iK
凄い人気取り政策
439公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:23:30.05 ID:+Xo0rhiH
とっとと直接民主主義に移行しようぜ。
440公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:23:44.30 ID:dDtbZ2nZ
どっかで聞いたような政策ばっかだなwww
441公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:23:51.51 ID:TCSjqpXU
道州制とか…
デカイ自治体は良いだろうが小さい所はどうすんだよ
アホか
442公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:23:54.24 ID:ZGK7xcaU
地方分権とか絶対反対だわ。
地方公務員、地方議会の腐りっぷり見てみろよ。国の比じゃない。
443公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:00.63 ID:w4MTHP2v
大阪都のために国政に出るんじゃなくて国政に出る建前の大阪都、
444公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:00.79 ID:nCjigdO+
日本ダウン症協会の意見を読んでみたが、
どうもやはり
「ダウン症が社会から排除されるべきもの」と規定されることにつながるので
反対と言っているようにみえる。

やはり、いまいるダウン症の方々の扱いへの影響を考えているのではなかろうか。
445公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:09.21 ID:+Xo0rhiH
やばいなあ。橋下維新が伸びちゃうなあ。
446公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:10.55 ID:qdBLYV8G
>>436
任命した区長に○一教会系もいる市長さんだおね (;-`ω-´)
447公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:14.43 ID:52a/59iK
討論会なんてして自分の主張を変える人なんてほとんどいないだろ
448公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:26.17 ID:xK/xnaBM
アップにするな
449公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:44.73 ID:UdFqto6O
お、一般市民の方々w
450公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:46.64 ID:dDtbZ2nZ
>>441-442
*・ω・)ネー
451公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:49.63 ID:+Xo0rhiH
原発無しでも電気が足りることは証明された。早く全基廃炉にしろ。
452公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:53.41 ID:5Mwclfdu
前田敦子の顔ってダウン症なんですか?
453公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:57.16 ID:bkWtfb7V
かわいい
454公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:04.52 ID:77FjqDjn
こばワ

票を入れたいと思うところがなかったらどうしたらいいんだ(´・ω・`)
455公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:10.45 ID:NNcEuSjg
ほんとのバカだなあ(´・ω・`)
456公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:14.93 ID:/IvABaEa
老人ばっかりw
457公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:17.71 ID:ODaEAFGM
明らかにかわいい子を選んでますw
458公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:18.01 ID:TCSjqpXU
>>445
正直言って民主より酷いかもな…
459公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:24.53 ID:ZGK7xcaU
どうぞご勝手に
460公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:28.84 ID:ZWFkHa2d
デモ参加メンバーの名簿とか作ったら、オレオレ詐欺とかに売れそうだな。
騙されやすいバカリスト。
461公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:35.99 ID:52a/59iK
>>444
障碍者自立支援法とかできたし福祉予算をどんどん削られる危機感があるのかもなあ
462公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:52.02 ID:W9tQaLzo
>>452
それはどなたなのかわからないが
代表的なのは松浦あやの顔です。あれがギリギリですな。
463公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:05.21 ID:ozK4pQFt
デモやってゴリ押しすれば良いというのも違う気がする
464公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:19.65 ID:xK/xnaBM
コナン=新一
465公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:20.99 ID:M65hmVS1
思想家ってなんかまたうさん臭い…
466公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:21.20 ID:NNcEuSjg
参加者だけ重点的に高い石油代見合いの電気料金にしてください(´・ω・`)
467公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:24.93 ID:ZGK7xcaU
それがほとんど、とかどうやって調べたんだよ。調査出してみろよ
468公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:29.03 ID:qdBLYV8G
>>454
批判票としての白票も民主主義としてはありだと思うお( ーωー)
469公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:34.33 ID:w4MTHP2v
中沢の洞察も大したことないや・・・、
470公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:38.22 ID:ZWFkHa2d
旧来の左翼は前に出ると批判されるから隠れてるだけだろ
471公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:38.75 ID:bkWtfb7V
思想家って何で食ってるんだろ
472公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:40.05 ID:puGVZhuH
今頃になってから政治参加とかよ、じゃ今までなにやってたんだ市民は。
473公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:47.96 ID:52a/59iK
これを機にいろいろなデモが一般化するかもなあ
474公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:54.35 ID:uPPHvqAP
思想家はマジキチっすなあw

あの反原発デモの中にどれだけ組合員動員されてるのかちゃんと数えてみろよw
475公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:57.07 ID:77FjqDjn
えらいうるさいとこでインタビューしてんだなw
476公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:58.38 ID:TCSjqpXU
>>466
太陽光発電って言ってるらしいから4倍にすれば良いんだよ(´・ω・`)
477公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:12.26 ID:NNcEuSjg
民意()
478公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:30.95 ID:HSTVbUEP
「緑の党」でも作ったらいい。
イデオロギー占領されずにね。
479公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:33.30 ID:nCjigdO+
>>428
ああ、なるほど
見逃す確率が1%なのか、誤ってダウン症と判定する確率が1%なのかってことか。

ちょっと考えてみたが、両方ありえそうな気がする。
ダウン症の胎児細胞が検出限界以下しか母体内にない可能性と
母体がもともとダウン症と同じDNAを抱えている可能性はどっちもありそう。
480公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:38.07 ID:ZWFkHa2d
本当に国民の大多数の声だっていうんなら、立候補して国会にメンバーを送り込めよ
481公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:39.82 ID:TCSjqpXU
>>470
いやいや堂々と労組の旗を掲げてますよ(´・ω・`)
482公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:44.25 ID:+Xo0rhiH
>>454
よっしゃ、おっちゃんがその一票買おうやないか。
483公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:45.29 ID:Q2GUK/3G
実は、やればやるほど民意は反原発派に異様なものを感じてるって気づかないのね
484公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:50.07 ID:irylZ8w4
オウム中沢じゃねーか
485公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:27:54.50 ID:uPPHvqAP
もう思想家超えて活動家のレベルじゃん
486公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:01.43 ID:52a/59iK
そんなことより登紀子は100万本の薔薇の歌を歌ってくれよ
487公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:03.51 ID:HSTVbUEP
うわ、緑の党、作ってるじゃないか。
488公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:06.95 ID:bkWtfb7V
隣、いとうせいこう?
489公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:11.75 ID:dDtbZ2nZ
>>444
無理な反対をすると今いるダウン症に対して反感が強まるってことを理解していないようだな
490公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:12.62 ID:77FjqDjn
>>482
なんぼで?
491公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:28.30 ID:NNcEuSjg
>>476
原油もアメリカの8倍とかいう価格で買わされちゃってるそうだ(´・ω・`) 電力会社ちょっとカワイソス
492公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:31.72 ID:AHgjsISw
なんでも極論に走ると大変なことにw
493公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:45.07 ID:HSTVbUEP
加藤登紀子がいる時点で・・・
アウトだなあ。

週刊金曜日が喜ぶだけだね。

494公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:45.68 ID:uPPHvqAP
ロビィ活動≠圧力団体
495公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:47.35 ID:+Xo0rhiH
圧力団体って言いなさい。
496公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:53.54 ID:W9tQaLzo
宮台もいたな。大丈夫かいな
497公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:58.33 ID:dDtbZ2nZ
>>445
マスコミが政治を支配してんだよ
国民なんてその駒にすぎない
498公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:06.88 ID:ZGK7xcaU
内閣府もめちゃくちゃ。
討論型討論会の意見で47%が原発0だった。だから国民の半分は原発0を望んでる、とか。
499公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:25.17 ID:5Mwclfdu
石田純一夫婦の子供ダウン症らしいな。
500公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:25.72 ID:ZWFkHa2d
民意をバックにした新しいロビィw
501公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:31.26 ID:HSTVbUEP
え?
今の政治は「民意を背景」にしてるでしょ?
502公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:42.99 ID:qdBLYV8G
>>471
中沢新一なんかは著作も多いし、大学教授(特別)なんかをしている人もいるおね(・ω・ `)
503公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:44.19 ID:ZEOSeHCT
反『反原発派』
504公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:45.34 ID:77FjqDjn
民意って…なぁ

きちんと伝えることをまずやっておくれよし
505公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:50.32 ID:TCSjqpXU
>>491
まあ向こうは自分の所で出るからな…
メタンハイドレートとか油田開発が進めばな
506公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:50.46 ID:dDtbZ2nZ
>>454
無所属の人に入れなよ
政党から選べなんて洗脳に染まってないで
507公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:55.80 ID:uPPHvqAP
NHKは民意のフリした偏向報道しちゃだめだろ
508公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:30:04.99 ID:52a/59iK
今までは原発の危険性なんて説いてたらキチガイ扱いだったから
いい時代になったんじゃね
509公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:30:28.98 ID:ZWFkHa2d
何の根拠もなく、自分の意見が正しいと思い込んでるだけだろ
510公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:30:35.48 ID:C/w5Yv+E
すっかりプロが台頭してるな
現実を見ないで間違った理想論を掲げてるのはどちらかな
511公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:03.09 ID:NNcEuSjg
変わってるって・・・相変わらずTVの煽り通りに右から左へ流されるまんまじゃないか
512公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:08.65 ID:+Xo0rhiH
>>490
今の相場なら二本ちゅうとこやな。悪いようにはせえへんでえ。ゲヘヘ。
513公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:10.39 ID:ozK4pQFt
パチンコや変な労組と同じ穴の狢やん
514公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:25.82 ID:nCjigdO+
>>506
次の選挙は無所属の皮をかぶった隠れ民主と隠れ自民が山ほどでてくるぞ
515公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:26.58 ID:uPPHvqAP
もう大越降板レベルだろ・・・
こいつ自分の趣味にしか走ってないわ
516公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:37.14 ID:dDtbZ2nZ
でも、オバマ再選でしょ?
517公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:39.10 ID:52a/59iK
>>506
二大政党にしなきゃダメって煽られたからねえ
その二大政党とやらが碌でもないわけだけど
518公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:38.89 ID:Q2GUK/3G
しかしオレもマスコミに入社してたら反権力的で左傾化した思考になってたのかな
519公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:46.36 ID:w4MTHP2v
このスレでは
原発容認 90%
原発否定 10%
くらいと思う、
520公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:47.30 ID:05T/zqZS
声の大きさ=民意
521公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:53.71 ID:puGVZhuH
自治体選挙の投票率30%ちょっととかじゃ政治は動かないよ。
522公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:53.98 ID:TCSjqpXU
>>510
自分達が節電すれば何とかなるって感じだもんな…
経済活動を無視してるわな
523公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:54.40 ID:77FjqDjn
こえーw
524公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:03.95 ID:bkWtfb7V
「強い軍事力によって」
525公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:05.25 ID:AxQ6AoXb
こんなこと言えるのかーw
526公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:13.18 ID:+Xo0rhiH
アメちゃんの大統領選挙なんかただのお祭りじゃん。ニュースの価値もねえよ。
527公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:21.57 ID:UdFqto6O
ロムニーミックス来たな。
528公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:22.38 ID:52a/59iK
ブッシュみたいなキチガイ顔だな
529公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:24.89 ID:ozK4pQFt
そういやペイリンは消えちゃったのか
530公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:42.70 ID:uPPHvqAP
>>517
ミニ政党ブームの頃思い出してみろよ・・・
531公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:52.45 ID:NNcEuSjg
>>515
とっとと解説委員にでもなって時論口論とかで「あーいたねえこんな人」ポジションに収まってほしい
532公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:58.94 ID:05T/zqZS
大根役者
533公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:00.33 ID:ZWFkHa2d
アメリカの大統領選挙は、決まるまで報道しなくていいよ。
534公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:05.42 ID:nCjigdO+
>>510
今日ニコ生でちょっと見たんだけど、子供を利用しはじめてた。

あれで支持をかなり失いかねないな。
535公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:10.38 ID:W9tQaLzo
大統領候補が、今後は銃を完全に規制します!って言ったの見たことないわあ
536公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:10.74 ID:+Xo0rhiH
出たよ。ハリウッドのケツの穴大統領が。
537公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:26.77 ID:puGVZhuH
不沈空母きたー
538公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:33.04 ID:TCSjqpXU
>>519
俺は否定派だけどな
ただ20〜30年位かけての否定だけどな
地震大国の日本じゃやっぱ原発は合わないわ
代替エネルギー開発を急ぐべき
539公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:44.20 ID:+Xo0rhiH
NHKがマロニーちゃんを持ち上げるのは金でも貰ってるのか。
540公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:34:48.85 ID:TCSjqpXU
>>535
銃規制って自由への反対みたいなイメージあるんだろうな
541公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:34:54.66 ID:ZGK7xcaU
おっちゃん、もう60どころじゃないだろう。年金もらえよ
542公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:34:56.98 ID:Vg9CFx+N
レーガンが仕掛けた軍拡競争でソ連が破産したという現実から
何としても目を背けたいNHK

「対話で冷戦終結」www
543公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:05.23 ID:qdBLYV8G
>>539
直接金はないだおうけど、盛り上がってるように見えないと取材も行きにくいわけで(´ε`;)
544公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:07.12 ID:77FjqDjn
>>519
無ければ無いに越したことは無いし、無くす方向で動いてほしいけど
今すぐ全部止めろというのは違うだろ、と思う。
545公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:07.61 ID:dDtbZ2nZ
>>514
本物の無所属を見極めないとね
国民が、意見は違っても本物の無所属候補(おふざけ候補除く)を選ぶようにすれば
新しい候補も出るようになり、政治の構造が根本から変わり、民主主義が正常化する
546公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:10.35 ID:NNcEuSjg
レーガンあたりからガリガリ規制緩和路線をやったおかげでアメリカの製造業は死んでしまったわけだが(´・ω・`)
547公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:31.63 ID:ozK4pQFt
ロン・ヤスからゲル・ミットになるのか
548公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:46.27 ID:05T/zqZS
>>538
俺も今ある分は有効活用して新エネルギー開発すればいいんじゃね?派だわ
即時脱原発はマジキチ
549公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:08.28 ID:NNcEuSjg
>>545
つまり唯一神か
550公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:11.92 ID:ZGK7xcaU
アメリカは日本や欧州と比べて賃金安いから工場も戻ってくるとかなんとか
551公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:12.67 ID:+Xo0rhiH
じゃああれか、レーガンと同じようにマロニーちゃんは撃たれたいのか。
552公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:17.56 ID:qdBLYV8G
>>546
そこで軍事産業 ( ー`ωー´)
553公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:45.28 ID:dDtbZ2nZ
>>517
小選挙区制は二大政党に有利だけれども
二大政党がいずれも信用できない今だからこそ
小選挙区で新しい政治家を作ることが主権者たる国民の責務
554公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:46.47 ID:AHgjsISw
極端すぎるよね、いきなりゼロとか、いきなり100とかw
555公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:02.48 ID:+Xo0rhiH
邪魔なんだから解体しろよ。
556公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:07.99 ID:7QvNyoZh
>>478
緑の党はあるよ。全国でがれき受け入れ反対運動の音頭を取ってる。
557公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:15.52 ID:uPPHvqAP
>>545
ホンモノの無所属なんていねぇだろw
結局当選したらどっかの会派に入るか元々どっかのヒモつきかのどっちか
558公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:21.00 ID:ZGK7xcaU
危ないから壊せよ・・
震災の記憶なんてさっさと忘れた方がいいだろ。
559公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:24.27 ID:05T/zqZS
ロナルド・レールガン
560公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:26.01 ID:NNcEuSjg
鉄骨以外がきれいに片付けられているな
561公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:34.27 ID:+Xo0rhiH
観光の為に残したいのか。
562公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:59.54 ID:TCSjqpXU
原爆ドームとか残してるからな…
被災者には申し訳ないけど残した方が良い気もするな
563公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:09.93 ID:PSwlpJ3c
地震でもないのに揺れてるって
564公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:14.36 ID:bkWtfb7V
残したって、結局は風化しちゃうでしょうねえ。
565公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:29.14 ID:ozK4pQFt
たしか町長が一番てっぺんにいて助かったんだよな 他にも職員いたのに…
566公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:30.91 ID:ZGK7xcaU
奇跡の一本松とかいうのが枯れて駄目になるから
サイボーグ化して残すとかほんと被災地マジキチ。
567公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:40.73 ID:7QvNyoZh
>>498
だいたいどうやって原発をその比率にするかの手順もないのに比率だけ議論してもな。
討論型意見募集で税金0とかやったらそりゃみんな0に賛成するよw。
568公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:49.80 ID:hR9GGTlT
これ見ないと震災思い出せないんじゃ、遺族が浮かばれんわ
569公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:52.84 ID:05T/zqZS
建物に乗り上げた船は解体しちゃったの?
570公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:54.17 ID:qdBLYV8G
>>562
フクイチは負の世界遺産で残るだおうけどね …('A`)
571公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:08.42 ID:77FjqDjn
その地で亡くなったとわかってるところを更地にするのに抵抗があるのは
何となくわかる
572公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:13.06 ID:ZGK7xcaU
感じる必要ねえだろ。
573公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:15.36 ID:ZWFkHa2d
復興したくないのか
574公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:19.24 ID:M65hmVS1
ガイド
やっぱ観光業でかw
575公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:20.99 ID:dDtbZ2nZ
>>549
まああの人はどうかと思うけど
仮に彼が小選挙区で出ていて
その他にまともな無所属候補が入っていないなら
その選択も間違いではないんじゃないかな
次の選挙でまともな候補者が出やすくなる
投票者から潜在的候補者に対するメッセージとして投票するということもやるべきだと思う
576公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:24.50 ID:TCSjqpXU
>>564
いやいや残してば風化しないよ
こんなに高いのに助からないんだって認識するもん
577公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:25.46 ID:NNcEuSjg
>>564
原爆ドームのようにすごい金を使って補強保存をするつもりなのかしら(´・ω・`)
578公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:44.13 ID:77FjqDjn
この人よく出てくるね。
579公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:50.09 ID:05T/zqZS
火の七日間
580公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:39:59.38 ID:W9tQaLzo
>>519
俺は原発GOGO派だが、可能な限り安全策をとってからやってほしい
活断層の上にあるけど見なかったことにするとか
もしものときもSPEEDIはあるけど使わないとか
10万人単位の移動なんて考えてなかったとか
そういうことやめて欲しい。
そう考えると0か100になってしまう。今だと0にするしかない。
581公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:40:02.38 ID:+Xo0rhiH
>>566
あれはないよなあ。せめてミサイルにして次の地震が来たら飛んで行くぐらいにしないと。
582公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:40:06.17 ID:ZWFkHa2d
街の真ん中に廃墟残されても困るだろ
583公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:40:19.73 ID:7QvNyoZh
>>538
安心しろ30年もしたら従来型の天然ガスは完全に枯渇するし、良質の無煙炭も取れなくなる。
その時原子力をバックアップに持ってないと日本は滅ぶぜ。
584公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:40:54.05 ID:+Xo0rhiH
津波が来ても大丈夫なように高台に移築したら良いんじゃないですか。
585公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:00.02 ID:qdBLYV8G
>>579
次に実戦投入するときは早すぎてはダメだお〜( ー`ωー´)
586公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:02.97 ID:05T/zqZS
>>575
とりあえずまともな候補が無い時は「ラインハルト・フォン・ローエングラム」でおk
587公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:04.75 ID:ZGK7xcaU
建物、箱物を残したところで大した意味ないって。
戦争だって同じだろ。忘れて行った方がいい。どうせ歴史に学べない。
588公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:32.81 ID:NWBcRQze
残しておけば戻ろうとする爺さん婆さん止められるか
589公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:35.38 ID:W9tQaLzo
>>519
あと、稼働するなら3.11の責任をしかるべき人間が全員責任とってからにしてほしい
驚くことに誰も責任とってない。今日現在。
590公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:47.00 ID:dDtbZ2nZ
>>557
そもそも無所属候補を当選させてないじゃないか
元自民党とか元民主党だけでしょ当選してるの
591公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:49.79 ID:NNcEuSjg
>>584
あんた天才だな
592公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:42:42.73 ID:05T/zqZS
>>583
休校してる炭鉱を再開すればいいじゃないですかー
とか
そのためのメタンハイドレートですよ
とか
593公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:10.68 ID:dDtbZ2nZ
何罪になるの?
594公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:15.61 ID:7QvNyoZh
>>580
今から建てられる原発は福島第一みたいな現場で誰某が某をしなかったから事故になったとか
そういう事にならないように全自動で冷温停止になるように設計されてる。
浜岡の原子炉なんかがそうだ。
40年も前のポンコツとは違うんだよ。
595公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:20.33 ID:+Xo0rhiH
死刑か。ついでに丹羽大使も一緒に処刑してくれ。
596公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:31.49 ID:M65hmVS1
世論ねえw
597ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/31(金) 21:43:34.74 ID:YYYJn0N3
処刑しろよ
598公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:49.81 ID:W9tQaLzo
外交官の車を襲う
一般人が出来るかな?いくら中国でも。いや中国だからこそ射殺もあるのに。
599公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:55.86 ID:C/w5Yv+E
※日本の車を襲いましたが、彼らが乗っていた車は「日本のレクサス」でした

とんだ反日ですねw
600公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:06.91 ID:7QvNyoZh
>>592
メタンハイドレートなんてどうやって掘るんだよ。核融合のほうがまだ現実性があるわ。
601ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/31(金) 21:44:15.81 ID:YYYJn0N3
だらしない二の腕の人
602公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:24.14 ID:+Xo0rhiH
春ちゃんコネー。スカートなげー。
603公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:45.14 ID:AHgjsISw
井田さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
604公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:55.26 ID:qdBLYV8G
>>593
迷惑行為で刑事罰はつかなくて1万円くらいの罰金か15日以内の拘留 (´・ω:;.:...
井田しゃんこんばんは(*・`ω・´*)
605公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:07.12 ID:bkWtfb7V
今日も暑かった。朝、出勤する段階で汗だく
606公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:14.25 ID:7QvNyoZh
>>589
誰が何の責任を取るんだ?
むしろ福島第一の司令室に居た連中は叙勲してやってもいいくらいだろ。
607公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:22.91 ID:05T/zqZS
>>600
いやその二択だと掘るだけのメタンハイドレートの方が現実的だと思うけど・・・
608公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:30.85 ID:ozK4pQFt
>>583
原発バックアップは同感だけど
ガスは採掘技術が未開発な部分があるから
使う量より新たに採掘可能になる量がまだまだ多いらしいよ
609公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:31.74 ID:uPPHvqAP
北海道で真夏日って・・・来週行くのに
610ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/31(金) 21:45:56.26 ID:YYYJn0N3
だらしないウェスト絞り
611公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:05.57 ID:nCjigdO+
>>584
最初から海に沈めておけばいいと1年半主張してるんだが
誰もまともにとりあってくれない
612公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:18.64 ID:3nClXlK4
>>609
来週は涼しくなるよ
613公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:27.54 ID:dDtbZ2nZ
>>583
30年ってずいぶん早いな
まあ途上国の成長スピードによってはそうなるかもね

石炭は質が悪くても使える技術はあるから大丈夫
あと30年後だと85年前後に作られた多くの原発はもう・・・
614公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:46.41 ID:z6mUgFN6
ょぅι゛ょで急加速する本スレ
615公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:52.40 ID:dDtbZ2nZ
>>604
軽w
616公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:54.04 ID:77FjqDjn
>>609
こないだおばちゃんが「飛行機でとんできたのにι(´Д`υ)アツィー」っつってた
617公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:47:02.67 ID:7QvNyoZh
>>607
だからどうやって掘るんだよ。掘り方分からない深海のメタンハイドレートと
金だけかけて装置の規模を大きくすれば実用化できる核融合なら既知の
技術でできる核融合のほうがマシだろ。
618公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:47:43.41 ID:+Xo0rhiH
>>611
魚礁にするにはちょっと隙間が多いかな。
619ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/31(金) 21:47:50.53 ID:YYYJn0N3
>>617
核融合でプルト君を無害化してくれ
620公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:12.10 ID:dDtbZ2nZ
>>594
ほとんどの現存する原発は

ABWRは自動的に海水を注水する設計になっているようだから安心だよね☆
621公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:26.22 ID:W9tQaLzo
>>606
管、東電、原子力安全保安院、原発メーカー
立地検証した学者、少なくとも活断層があることをわかっていてあえてGOサインだした全員
原子力に携わった歴代総理、責任者
622公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:34.87 ID:7QvNyoZh
>>608
エネルギー政策にらしいじゃ困るんだよ。当てが外れたらどうするんだ。
それなら現状使えることが判ってる核燃料サイクルの方が確実だ。
623公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:37.57 ID:ZGK7xcaU
2chはじめネット民はメタンハイドレートに期待しすぎ。
あと、藻。
624公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:49.55 ID:77FjqDjn
熱中将軍寝てる
625公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:52.34 ID:05T/zqZS
>>617
金だけかけて装置の規模を大きくすれば実用化できるなら、あと半世紀かかるとか言わないよね・・・
626公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:52.26 ID:+Xo0rhiH
熱中将軍が寝てる。そのまま起きるなよ。
627ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/31(金) 21:48:59.12 ID:YYYJn0N3
熱中将軍寝てる
628公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:49:02.64 ID:PSwlpJ3c
>>623
おれはオーランチキチキにw
629公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:49:17.70 ID:nCjigdO+
障害者ボクシングないんかな
630ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/31(金) 21:50:02.84 ID:YYYJn0N3
原発も、東電にクソ幹部見たいのを排除して再稼働してね。
現に、震源に近い女川は安全に停止してるわけだし。
631公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:50:44.84 ID:ZWFkHa2d
広狭こと
632ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/08/31(金) 21:51:09.67 ID:YYYJn0N3
耳が餃子
633公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:15.76 ID:aclPiwTN
格闘技キター
634公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:20.55 ID:+Xo0rhiH
男子柔道はとことんダメなのか。
635公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:27.45 ID:PSwlpJ3c
俺やっても一秒ももたないだろうなw
636公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:34.55 ID:77FjqDjn
Jリーガーだった人だっけ
637公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:42.77 ID:dDtbZ2nZ
>>623
メタンハイドレートに期待するのはどうかと思うね
技術開発に金を投じるのは良しとしても
実用化できるという前提はw
638公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:43.18 ID:aclPiwTN
あれ?あんま椅子当たって無いな
639公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:56.06 ID:+Xo0rhiH
向こうが手を抜いただけに見える。
640公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:52:25.92 ID:aclPiwTN
にゃるせー(ΦдΦlll (代理
641公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:53:04.97 ID:PSwlpJ3c
プロ野球って今の日本みたいだな
642公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:53:30.85 ID:bkWtfb7V
この時期に22本で単独トップか。やっぱりボール飛ばないんだな。
643公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:53:55.27 ID:05T/zqZS
>>637
まあ原発に頼らざるを得ないならそれはそれでいいのですよ
ただし安全対策は万全にね
644公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:54:02.13 ID:dDtbZ2nZ
>>630
女川と第二の事例だけでは不安だから
備えは強化すべきじゃないのかね
女川は高いところにあるけど殆どの原発は違うわけだし
第二は送電を得られたからセーフだっただけでしょ?
645公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:54:20.94 ID:qdBLYV8G
う〜ん負けに等しい引き分けだおね(´-ω-`)
646公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:54:34.55 ID:C/w5Yv+E
ま〜た増井かよ
パニック症候群にでもなれ役立たず
647公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:55:04.26 ID:dDtbZ2nZ
>>643
それなんですよ
脱原発の議論なんかよりも
安全対策の議論をしっかりやらないと
非常用電源だけじゃなくて
海水以外の冷却水の確保とかも
648公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:55:45.86 ID:+Xo0rhiH
ベイスの人は映ってないか。
649公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:56:43.08 ID:qdBLYV8G
>>648
見に行ってるのは2軍戦だそうだお(・ω・ `)
650公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:56:44.42 ID:ZGK7xcaU
わろたw
651公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:57:14.15 ID:05T/zqZS
中ヤ
652公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:58:05.04 ID:+Xo0rhiH
>>649
そうなんだ。
653公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:58:23.78 ID:ZGK7xcaU
また貧打戦か
654公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:58:27.41 ID:qdBLYV8G
>>647
安全対策をすると危険な証拠だと追求されるからますますおざなりになるという
悪循環だったからおね…('A`)
655公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:58:34.44 ID:3YmBrR+T
古ユニは竜虎鯉は馴染んでな稲
656公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:59:02.31 ID:05T/zqZS
もう明日から9月ですよ
657公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:59:23.85 ID:+Xo0rhiH
日本人のスタッフを用意しろよ。終わり。
658公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:59:48.80 ID:05T/zqZS
>>654
もう事故っちゃったんだから開き直って徹底的に対策すべきだよね
659公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 21:59:59.37 ID:ozK4pQFt
政治のお粗末は全力で突っ込むけど
自身の不始末はアッサリですね
660公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:01:24.88 ID:qdBLYV8G
>>658
唯どこまでやれば徹底的とは誰にも証明できないだおうしね・・代償は国土と引き替えだおし(´-ω-`)
661公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:01:41.61 ID:aclPiwTN
ダイナマイトどんどん
662公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:02:16.02 ID:aclPiwTN
>>660
スリーマイル後のアメリカとか
結構きっちりやってるもんね
663公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:03:12.26 ID:aclPiwTN
糞歌キター
664公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:08:47.69 ID:aclPiwTN
津波注意報キター
665公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:09:11.14 ID:AHgjsISw
なにこれ?w
666公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:09:39.22 ID:AHgjsISw
どこで地震があったの?w
667公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:09:45.60 ID:CLVZ1bw4
津波警報なのでちびりながらぶっとんで着ますタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
668公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:09:54.34 ID:VV5xvrKW
おっぱい霊能者を見ていたら津波情報をみてとんできました><
669公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:10:09.40 ID:VV5xvrKW
どこで地震?
670公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:10:12.34 ID:aclPiwTN
フィリピンで地震か
671公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:10:19.13 ID:AHgjsISw
ふぃりぴんかぁw
672公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:01.08 ID:aclPiwTN
************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう31日21時48分頃地震がありました
震源地は、フィリピン付近(北緯10.9度、東経127.1度)で、地震
の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます
673公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:02.45 ID:gGxFUtT8
赤字で「今すぐ避難を!」
命を守るため一刻も早く・・・は大津波警報か
674公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:44.89 ID:r5Jk3eu+
フィリピンであったんだ
675公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:52.44 ID:CLVZ1bw4
キャバクラ落ち着いてきた
676公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:12:01.23 ID:93P4NMyK
ちょっと海の様子見てくる
677公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:13:01.29 ID:gGxFUtT8
311の時も最初津波に実況民のんきだったよな、それで・・・
678公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:13:16.93 ID:aclPiwTN
那覇の港の様子はいらんだろ(´・ω・`)
679公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:13:19.05 ID:/ThQr9/S
本当に大地震なんだ
フィリピン大丈夫か
680公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:13:49.22 ID:e9E1DjBH
アラ、いいですねの波が何度も押し寄せ
681公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:13:49.68 ID:r5Jk3eu+
まさかこれずっとやらないよな
682公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:14:05.20 ID:CLVZ1bw4
>>676
ようすは見に行かないでください
だとよw
683公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:14:05.79 ID:uRhVOeYl
50センチ程度って言ったか、50センチでも養殖施設に被害が出るんだぞ
舐めんなよ!
684公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:14:35.82 ID:gGxFUtT8
スマトラ以降ホント地球の中がおかしいな
685公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:14:50.29 ID:bkWtfb7V
結局何事もなく、から騒ぎで終わってほしい・・・・
686公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:14:55.77 ID:HweONzGt
飛行機dj
687公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:15:13.53 ID:AHgjsISw
ちょっとおおげさすぎない?w
688公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:15:15.58 ID:e9E1DjBH
俺ん家海から30m、海抜1mの太平洋側だけど逃げないぜ〜
689公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:16:05.34 ID:AHgjsISw
これ、ずっとするのかなぁ?w
690公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:16:06.76 ID:e9E1DjBH
アメリカもか
691公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:16:07.99 ID:R60nmrMy
7.9とかやべぇ…
692公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:16:23.30 ID:/ThQr9/S
サマール島沖合って筑摩とか沈んでるとこだっけ?
693公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:16:29.93 ID:r5Jk3eu+
なんか地震が環太平洋を移動してるが大丈夫か
694公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:16:53.33 ID:bkWtfb7V
フィリピンの人、早く逃げて
695公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:17:02.75 ID:qdBLYV8G
>>676
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、  /   /
    /    /      ∠二二、ヽ     /
  /    /   /    (     ) /    /    
                / ~~~~~〈   /  /
       / ̄ ̄ ̄\ ノ    _,,..ゝ   /
    /  ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O   /    /
 /   ∧,,,∧│  / 
   / (    )| お気を付けて〜〜   /
    /o   つ   /    /       /
696公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:17:05.55 ID:BDRj6KxV
北方四島も竹島もちゃんと地図に入ってるな
偉いぞNHK
697公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:17:20.75 ID:HweONzGt
とりあえず沿岸部の連中は警戒してほしい
698公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:17:21.88 ID:0sHAUTfW
福島県・・(´・ω・`)
699公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:17:40.52 ID:ezpG0xVl
この番組打ち切りでいいんじゃね?
700公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:17:44.55 ID:AHgjsISw
竹島見えるかなぁ?w
701公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:18:36.72 ID:F4WpSZqm
奄美群島=トカラ列島じゃないの?
なんか別々の場所みたいな言い方
702公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:18:39.54 ID:yyybMKsd
津波注意報が先週のこの時間に来なくて良かった。
「崖の上のポニョ」見ている最中に津波のテロップなんて、トラウマになりかねん。
703公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:18:42.16 ID:HU/VwiOf

海上保安庁の海の安全情報メールが
他の防災メールより最速で津波の速報を伝えてくれた
http://www7.kaiho.mlit.go.jp/micsmail/reg/touroku.html

なるべく登録しておいたほうがいい
704公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:19:11.14 ID:UY+GnlzZ
南海トラフを挟み撃ちだな。こりゃバキっといくぜ。
705公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:19:25.37 ID:bkWtfb7V
様子を見に
706公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:19:31.90 ID:r5Jk3eu+
それよりフィリピンの様子が見たいんだが
707公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:19:35.79 ID:ezpG0xVl
つーかフィリピンの映像まだなの?
現地大丈夫なの?
708公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:20:00.13 ID:AHgjsISw
フィリピンの地震の様子はどうなのかなぁ?w
709公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:20:04.31 ID:HweONzGt
311んときも最初は数十センチって速報だったけどな
710公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:20:05.16 ID:BDRj6KxV
>>703
うち埼玉やし・・・
711公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:20:26.66 ID:lOhcLWgn
ダメと言われると余計に行きたくなる
712公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:20:57.42 ID:bkWtfb7V
津波は勘弁してよマジで。頼むよ
713公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:20:57.63 ID:zDYHMZxE
海の様子が気になる
714公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:21:00.03 ID:e9E1DjBH
とりあえず風呂に入るか
715公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:21:07.47 ID:NEgX7DdF
>>710
うちも埼玉・・・
716公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:21:15.95 ID:UY+GnlzZ
島川さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
717公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:21:27.89 ID:e9E1DjBH
近くの災害防災無線始まったw
718公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:21:36.43 ID:r5Jk3eu+
2時過ぎまでどうすんだ
719公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:21:53.25 ID:HweONzGt
>>711
ダメ・・・イヤ・・・やめて・・・あん・・・もっと・・・
720公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:22:01.83 ID:YHbhlcVz
おい僕は明日早朝海へ遊びに行くつもりだったんだぞ
それまでにこれぜってー解除されねーだろどうしてくれる
721公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:22:25.03 ID:qdBLYV8G
>>692
サマール島沖海戦で重巡洋艦筑摩が沈没してるおね( ーωー人
722公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:22:30.26 ID:YHbhlcVz
せkっかくウミガメの死体弄くって遊ぼうと思ったのに!!!
723公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:22:48.49 ID:F4WpSZqm
>>711
真性ビビリの俺はダメと言われたことは絶対にしないし
避難指示はいちいち真面目に守ってる
度胸が据わってる人ほど早死にするんだよ
724公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:22:53.04 ID:YHbhlcVz
で、フィリピン島民は無事なのかよ
725公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:22:54.44 ID:xK/xnaBM
>>720
日本海側に行くんだ
726公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:23:28.55 ID:UY+GnlzZ
東日本大震災も数日前にでかい地震があったよな。ということは・・・
727公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:23:39.92 ID:r5Jk3eu+
3時頃には解除されるでしょ
728公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:23:40.39 ID:z6mUgFN6
フィリピン今頃更地になってないか?
729公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:23:41.58 ID:bkWtfb7V
>>720
地球を相手に訴訟を
730公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:23:54.56 ID:HweONzGt
0200時までこのまま実況か
731公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:24:28.49 ID:YHbhlcVz
>>725
!!!
732公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:24:41.56 ID:AHgjsISw
ちゃんと報道してよね、NHKw
フィリピンはどうなってるの?w
733公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:24:50.30 ID:YHbhlcVz
ところで何方かおっぱい付き虫の画像を下さいませんか
734公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:25:37.35 ID:YHbhlcVz
6時までには解除になってくれ
頼むから・・・頼むからああああああアアアアアアアアアアアアア
735公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:25:52.46 ID:YHbhlcVz
おっぱい付き蛾の愛くるしさは異常
736公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:25:57.34 ID:r5Jk3eu+
0時ってこのあとじゃねー
737公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:25:58.51 ID:FWKEaS1w
気象庁準備かかりすぎじゃね
738公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:26:34.94 ID:UY+GnlzZ
せめて第一波到達前に会見しろよw
739公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:26:45.71 ID:AHgjsISw
O時じゃ遅いじゃんw
740公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:26:46.75 ID:z6mUgFN6
フィリピンから沖縄まで2時間くらいで到達するのか
サーフボード乗ってたらタダで行けたな
741公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:26:54.09 ID:bkWtfb7V
TV東京だけはマイペース
742公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:26:55.99 ID:NEgX7DdF
>>731
解決?
743公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:26:59.10 ID:YHbhlcVz
漁業への影響が懸念される
せkっかく新しくかけ直した筏とか大丈夫かなぁ
744公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:27:11.07 ID:r5Jk3eu+
NHK自慢のネットワークでフィリピン情報無いの
745公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:27:39.70 ID:z6mUgFN6
アラスカに注意報出てるのに北海道は出さなくていいのか?
746公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:27:57.32 ID:YHbhlcVz
>>742
遠いから嫌だな高速乗って2時間半掛かるわ
747公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:28:05.95 ID:AHgjsISw
ウザイなぁ、いい加減に地震の様子を報道してねw
748公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:28:45.10 ID:UY+GnlzZ
>>744
まだフィリピン市役所の担当者が登庁してないから電話つなげない
749公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:28:46.62 ID:YHbhlcVz
おっぱい付き蛾すごくかわいい
750公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:28:52.04 ID:aclPiwTN
あれ?NG発動してないし
キティは本スレに籠っていてくれ
751公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:29:16.33 ID:YHbhlcVz
おっぱい付き蛾すごくかわいい
752公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:29:23.39 ID:AHgjsISw
特派員とかいるはずじゃんw
753公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:29:55.03 ID:mlW49bnQ
フィリピンは無事なのかね
754公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:30:17.53 ID:AxQ6AoXb
フィリピンのTVとかどうにか映せねぇのかねー
755公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:30:43.49 ID:/ThQr9/S
パラオとかも大変なんじゃないかな
756公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:01.72 ID:VDcD8Vxh
長々と喋ってるわりに状況が分からないな
757公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:09.64 ID:FWKEaS1w
フィリピン情報きた
758公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:21.15 ID:EQCFZLl0
一報出てからずっとこれ?
759公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:22.28 ID:r5Jk3eu+
BSはイランやってるしなぁ
760公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:25.57 ID:AHgjsISw
ただ同じことしゃべってるだけw
761公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:27.42 ID:YHbhlcVz
>>753
スマトラ沖の時も映像見るまでに割りと時間が掛かった気がした
762公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:36.28 ID:aclPiwTN
津波情報無くても逃げとけよフィリピン
763公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:31:43.30 ID:AHgjsISw
メモを渡されたことをしゃべっていただけw
764公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:32:18.61 ID:E+97ByUL
夜の津波って怖いね
東日本大震災は昼間で良かったのかなぁ
765公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:33:00.94 ID:FZ7IN18V
50cmってどれくらい危険なの?
766公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:33:03.90 ID:HU/VwiOf
通称「緊急時に民放見てたら死ぬ」の語源になった動画
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo

2011.3.11 ウェザーニュースSOLiVE24 地震発生直前→地震発生後の様子
http://www.youtube.com/watch?v=lrAV-qzBkwU
(上の動画と見比べると、いかに迅速に対応してるかよくわかる。)
767公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:33:31.77 ID:YHbhlcVz
以外と本スレ速度上がってないな
祭り状態になってるかと思ったが最初だけか
768公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:33:39.37 ID:mlW49bnQ
>>761
って事はまだ何とも言えないって事・・・か
ちょっとまだ情報が少ないね
769公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:34:15.50 ID:/ThQr9/S
レイテはサマールの陰にはなるけど狭い水道に入り込んでくることを
考えると避難しないとやばいんじゃ・・・
770公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:34:53.56 ID:AHgjsISw
ベイスが昨日勝つからこんなことにw
771公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:36:07.32 ID:nCjigdO+
772公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:36:25.10 ID:YHbhlcVz
おっぱい付き蜂のおっぱいにしゃぶりついて蜂蜜ミルクを直飲みしたい
773公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:36:48.24 ID:z6mUgFN6
どうも東日本大震災の最大余震が近そうな気がしてならない
774公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:38:07.13 ID:YHbhlcVz
震源地はそこか
だよな、スマトラのときはスマトラ島でガードされてたんだから来ないはずだわ
775公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:38:26.02 ID:aclPiwTN
>>773
おいやめろ
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
776公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:38:55.28 ID:bkWtfb7V
注意深く監視
777公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:39:00.59 ID:AHgjsISw
南海トラフが動いちゃうw
778公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:39:28.65 ID:FZ7IN18V
NHKだけ?
779公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:40:32.07 ID:+SwHhlN5
うわっ よそうどおり電話まではよかったが

海沿いの村役場の課長ではなかったのははずれたわ(´・ω・`)
780公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:40:45.41 ID:5v5O1uBU
この画面と雰囲気、なんか地震直後を想い出すな…
781公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:41:01.54 ID:AHgjsISw
やっと場所キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
782公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:41:25.22 ID:z6mUgFN6
フィリピンやばいじゃん
783公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:41:50.21 ID:+SwHhlN5
これとりあえずは0:30から1:50くらいまでは放送しそうだから
見る側もいろいろつまみそろえたり酒かってきたり準備しておいたほうがいいな
784公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:41:54.50 ID:YHbhlcVz
民放はテロしか出さないとこばっかなのな
785公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:42:13.01 ID:r5Jk3eu+
まぁM8にも達してないから大したことないわな
786公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:42:26.01 ID:qdBLYV8G
>>779
コンビニの夜勤の人の時もあったおね(´ε`;)
787公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:42:43.37 ID:7hf2FYJe
この人寝ようとしてたら起こされたみたいな不機嫌さだな
788公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:42:53.40 ID:UY+GnlzZ
いくら聞いても気象庁以上のことも以下のことも言えないよなw
789公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:43:21.04 ID:+SwHhlN5
>>786
まだまだ時間があるから その手も動員されそうだわな(´・ω・`)

どうやって間をもたせるかがNHKの見せ所だわ
790公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:44:15.22 ID:AHgjsISw
情報もないのにしゃべれっていうのもw
791公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:44:26.28 ID:qdBLYV8G
>>789
・・そこで街角の意見かお?!( ・`ω・´)
792公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:44:55.75 ID:r5Jk3eu+
7.6に下がった終わり終わり
793公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:44:59.45 ID:7hf2FYJe
お、下方修正か。よかったな
794公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:45:09.55 ID:AHgjsISw
さがったんだw
795公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:45:21.61 ID:YHbhlcVz
チリはM9.5でスマトラは9.1で311が9.0だっけか
796公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:45:30.07 ID:AHgjsISw
なんかオオカミかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!っぽいw
797公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:46:10.32 ID:AHgjsISw
この程度で大騒ぎしてたら余計にやばいんじゃ・w
798公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:46:12.51 ID:YHbhlcVz
テロ上ではまだ7.9のままだな
799公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:46:22.79 ID:+SwHhlN5
311を実況してるまでは 地震実況なんてこんな感じで
津波10cmしょぼ いつきたかわかるのかよ もうきたのかよっ なんて書き込んでいたもんだな
その時代を思い起こさせる平和な地震津波実況だと思うので いいわ
800公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:46:22.93 ID:zvfWiuU2
バイトオワタ
フィリピンとかインドネシア大丈夫なのかな
801公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:46:27.61 ID:ZD+QyJYN
>>1
これと同程度?

十勝沖地震(2003年)
規模 マグニチュード(M)8.0
北海道襟裳岬沖 80km
震源の深さ 45km
津波 2m55cm:北海道 豊頃町
802公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:46:32.18 ID:r5Jk3eu+
ぬぽこニュースとDeepAのピンチ
803公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:46:51.84 ID:r5Jk3eu+
北へ北上
804公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:47:53.37 ID:+SwHhlN5
ステップワゴンかな?
805公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:48:48.52 ID:YHbhlcVz
修正されたwww
806公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:48:57.79 ID:qdBLYV8G
>>800おつかも〜現地情報はまだ来てないおね
.∧_∧ 麦茶ドゾー
( ´∀`)
( つ旦旦旦
807公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:49:15.36 ID:05T/zqZS
これがポニョか(´・ω・`)
808公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:49:18.72 ID:+SwHhlN5
解除されたら番組おわっちゃうから つまらんあ

くるまでやってほしいわ(´・ω・`)
809公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:49:20.34 ID:AHgjsISw
このあな、ばかw
810公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:49:45.00 ID:r5Jk3eu+
最後にだって
811公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:49:54.88 ID:M65hmVS1
風呂入ってる間にこんなことに
812公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:50:04.01 ID:7hf2FYJe
時間繋げなくなってきたな、アナかわいそうに
813公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:50:08.46 ID:AHgjsISw
ドラなんかしなくていいからね、NHKw
814公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:50:17.01 ID:+SwHhlN5
>>809
アナは今のシャンベッテル人で さっきのは社会部のなんたらさん
815公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:50:29.54 ID:YHbhlcVz
>>806
(´・ω・`)っ日 ジャバー
       川
816公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:50:36.21 ID:qdBLYV8G
返事はない、ただのしかばねのようだ ( ー`ωー´)
817公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:51:33.04 ID:aclPiwTN
奄美の警察巡回中か
オツカレサマー
818公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:52:11.18 ID:aclPiwTN
そして動かないDQN釣り客
819公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:52:44.66 ID:qdBLYV8G
>>815おかわりどぞ〜
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦  
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
  ´(´ω`)  旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
820公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:53:08.77 ID:8LRL0TRA
>>807
さっきまで先週の金ローを録画してたポニョを見てたんだが、
見終わったら津波だったから少しビビったよ…(´・ω・`)
821公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:53:41.07 ID:h7AMkRar
フジの地震特集から移動してまいりました
822公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:53:52.76 ID:7hf2FYJe
同じ情報繰り返して聞かなきゃならんからだんだん答える方がイラついてたな
尺繋ぎ上手いアナ誰だろう
個人的には中田氏
823公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:54:21.91 ID:YHbhlcVz
>>819              日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
(´・ω・`)っ日ザバァ- 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
       川      日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
            日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
  
824公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:54:31.92 ID:05T/zqZS
>>820
責任を取って>>819を全部飲み干せ(´・ω・`)
825公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:54:34.66 ID:jFRvsrol
さっきから稲妻すごいなと思ってたらライトの光だった(´・ω・`)
826公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:54:46.09 ID:+SwHhlN5
>>819
こういうときには おにぎりだろ (`・ω・´)
827公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:54:48.51 ID:AHgjsISw
中田氏・・・ハァハァ・・・
828公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:55:09.27 ID:h7AMkRar
水面に映るライトが綺麗ね
829公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:55:26.50 ID:qdBLYV8G
>>823おかわりどぞ〜
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
830公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:55:31.54 ID:jFRvsrol
そういえば最近エリアメール来てないな
忘れた頃にあの怖い音が鳴りそうで怖い(´・ω・`)
831公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:55:31.62 ID:8hKXLYuw
お休みキター
832公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:56:00.14 ID:+SwHhlN5
アナのしゃべりを実況するか この画像を実況するか しかないわけだわ(´・ω・`)
833公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:56:03.43 ID:05T/zqZS
>>830
そもそも対応してない俺勝ち組
834公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:56:12.62 ID:AHgjsISw
えぇー、これで避難勧告?w
835公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:56:43.03 ID:8hKXLYuw
ごめん。ついsage忘れ
836公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:56:48.35 ID:+SwHhlN5
やはり被災地の人は 舐めたらあかん理論で避難するわけだな(´・ω・`)
837公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:57:06.40 ID:05T/zqZS
方角的に関西全滅?
838公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:57:17.63 ID:h7AMkRar
これ2時過ぎまでやるのかなぁ(´・ω・`)
839公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:57:44.86 ID:8LRL0TRA
>>824
(´・ω・`)っ日 ジャバー
       川
840公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:57:59.26 ID:qdBLYV8G
>>826夜食にはちと早いですが    
  ( ´・ω・) <おにぎりできましたよ〜
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
841公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:01.33 ID:r5Jk3eu+
現地も大したことなさそう
842公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:03.97 ID:PSwlpJ3c
ありゃ、まだ速報中か
843公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:06.52 ID:AHgjsISw
やっとフィリピンの情報w
844公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:14.69 ID:jFRvsrol
フィリピンちゃん死なないで(´・ω・`)
845公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:15.76 ID:+SwHhlN5
>>838
注意報が解除されれば 0:00前におわるんじゃねーかとおもっている

さっきのなんたら大学のしゃべりっぷりだと 電話の
846公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:48.68 ID:+SwHhlN5
>>840
おう。ちゃんと筋子も入っているな(・∀・)

おれは筋子もーらいっ
847公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:59:13.04 ID:PSwlpJ3c
よく訓練されてるね
848公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 22:59:32.02 ID:5wU4K4dq
フィリピン情報網寸断?
末端に津波情報が伝わっていないなんて・・・
849公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:09.10 ID:PSwlpJ3c
>>846
おにぎりにはいくらじゃなくてすじこだよなー
850公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:17.91 ID:8LRL0TRA
>>840
紀州梅とツナマヨ、
こんぶを頂くよ(´・ω・`)
851公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:20.53 ID:qdBLYV8G
>>846
なかに一個<あたり>があります ( ー`ωー´)
852公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:23.63 ID:h7AMkRar
>>840
お赤飯ください
853公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:36.12 ID:jFRvsrol
くそう、おにぎり食いたくなった(´;ω;`)
854公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:55.24 ID:r5Jk3eu+
フィリピンはもう到達時間過ぎてるんじゃないか
855公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:01:06.81 ID:YHbhlcVz
>>853
食えばいいじゃねぇか
我慢するのは体に良くないぜ(´・ω・`)
856公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:01:11.35 ID:+Xo0rhiH
津波注意報キター
857公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:01:13.31 ID:+SwHhlN5
>>853
いまならぜんぜん余裕で買出しにいってかえってきてもOKだと思う
858公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:01:44.40 ID:qdBLYV8G
>>853
シンプルな塩にぎりもいいおね(´ω`)
859公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:02:08.42 ID:Tuqolt1z
正直日本は津波にビビりすぎだろ
860公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:02:17.70 ID:+SwHhlN5
>>858
その場合は トン汁がセットでないとあかん(´・ω・`)
861公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:02:23.74 ID:rRQZ8hm5
そろそろ到達するのか
862公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:02:53.66 ID:jFRvsrol
>>857
人に会いたくないお・・・・
サトウのごはんで作るか(´・ω・`)
863公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:03:00.32 ID:YHbhlcVz
間もなく到達するところが出るか
果たして第一波観測はどの程度か
864公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:03:16.30 ID:qdBLYV8G
>>860
福岡では<ぶた汁>だおね(・ω・ `)
865公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:03:23.73 ID:h7AMkRar
>>862
分かる…おうちで作ろ(´・ω・`)
866公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:03:30.93 ID:YHbhlcVz
>>859
まぁ無理も無いだろ・・・(´・ω・`)
867公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:03:43.18 ID:Tuqolt1z
画面小さいよwww
868公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:04:32.71 ID:jFRvsrol
フィリピンとかインドネシアってどれがどの国の島なのかわかんないお(´・ω・`)
869公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:05:42.18 ID:+SwHhlN5
社会部しまかわさん とやらだけではあと1時間半とかもたないだろ

番組的に どうするんだろ?
870公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:05:44.48 ID:YHbhlcVz
ところで皆さん僕眠たくなってきたのですが寝ても構いませんか?
朝起きたら、注意報が解除されていれば幸せなのですが・・・
871公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:06:07.20 ID:qdBLYV8G
>>868
???:それなら全部ウチのものアルね( ー`ωー´)
872公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:07:19.61 ID:+SwHhlN5
社会部しまかわさん なにか話そうとしたのにぶったぎられた(´・ω・`)
873公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:08:00.41 ID:h7AMkRar
>>870
だめー(´・ω・`)明日土曜日だし
874公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:09:11.66 ID:rRQZ8hm5
津波も大事だけど、現地の様子はどうなんだ
875公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:09:24.00 ID:+SwHhlN5
>>873
そうそう 311のときも金曜日でたまたま計画年休で翌日も休みで
じっくり腰すえて実況できた
876公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:10:10.87 ID:zvfWiuU2
>>806
ありがといただきます
っ旦
明日車の卒検なのにこりゃ寝れないなw
877公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:10:48.42 ID:r5Jk3eu+
なんかNHKにはガッカリだな。昼間の機材自慢はなんだったんだ
878公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:11:50.90 ID:+SwHhlN5
>>877
今おおあわてでいろんな映像をあつめているんではなかろーかと想像している
23:30くらいからフィリピンの状況とかもはいってくるかも
879公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:12:10.65 ID:qdBLYV8G
>>877
どんな機材も使える人がいないと唯の箱だお(´-ω-`)
880公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:13:03.95 ID:+SwHhlN5
ほうほう 23:30にくるところがあるわけか
881公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:14:10.20 ID:Tuqolt1z
このアナウンサーももう飽きてるっぽい
882公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:14:15.97 ID:C63dr3zq
風呂から出たら大変なことになってるがな(´・ω・`)

883公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:14:52.64 ID:HU/VwiOf
884公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:15:24.18 ID:r5Jk3eu+
マッシモ疲れが出てきたか
885公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:15:32.02 ID:z6mUgFN6
急いで土嚢を積め
886公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:15:52.79 ID:qdBLYV8G
各地の原発のライブ映像はでるようになってるんだおね(・ω・ `)
887公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:16:16.32 ID:+SwHhlN5
おうぅ 予想より15分はやかった フィリピンの状況

888公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:16:43.45 ID:8LRL0TRA
フィリピンバナナ大丈夫か(´・ω・`)
889公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:05.15 ID:r5Jk3eu+
フィリピンは時差1時間で暗いのか
890公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:07.55 ID:qdBLYV8G
>>883
テレ東は都市伝説スペシャルだったおね(´ε`;)
891公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:28.77 ID:+SwHhlN5
けど映像はなしか かりに映像がはいるのがあと15分後ならビンゴだわ

と自分にいいきかせるわ(´・ω・`)
892公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:36.61 ID:aclPiwTN
現地キター
893公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:44.48 ID:PSwlpJ3c
500km離れて大きな揺れって怖いな
894公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:17:58.84 ID:jFRvsrol
やっと新映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
895公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:18:29.69 ID:qdBLYV8G
新映像おわた(´ε`;)
896公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:18:30.07 ID:Tuqolt1z
役に立たねえインタビューだったな
897公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:19:16.20 ID:EK6/4A5u
ただいマンゴープリン
なんだこりゃ、津波????????(ΦдΦlll
898公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:19:36.70 ID:Kt9rSHY9
父島ってインターネッツ使えるの?
899公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:19:37.68 ID:8LRL0TRA
情報錯誤してねーかNHK(´・ω・`)
900公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:19:56.37 ID:RloL++3J
俺のオキニだったエバちゃんは無事だろうか
901公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:20:00.02 ID:+SwHhlN5
この画面にうつっている地図をみると 東京湾奥には津波はこないってことだよな

おいらんちは安泰
902公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:20:10.16 ID:aclPiwTN
>>897
責任取れ!
903公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:20:43.31 ID:qdBLYV8G
>>897
おかえりんごすたー、フィリピンで大きな地震で日本にも津波警報だお( ・`ω・´)
904公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:21:00.79 ID:PSwlpJ3c
ヤブ島かよw
905公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:21:20.75 ID:jFRvsrol
お風呂行きたいけどお腹の調子が微妙(´・ω・`)
906公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:21:50.87 ID:77FjqDjn
ちゃんと曲げるとこ曲げないと読めないよね(´・ω・`)
907公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:21:56.89 ID:Kt9rSHY9
日本地図に竹島が載ってないんだけど…
908公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:21:57.47 ID:C63dr3zq
311も金曜だたぬ(´・ω・`)

909公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:22:01.48 ID:qdBLYV8G
>>900
救援に日本円ぷりーず( ・`ω・´)つ
910公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:22:38.91 ID:EK6/4A5u
>>903
俺の大声援のおかげでベイス2軍勝ったよ!∠(Φ∀Φlll/ゼッコーチョー!
911公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:23:30.25 ID:+SwHhlN5
避難所で軽く飲み会すっか みたいなもんかな
912公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:01.12 ID:qdBLYV8G
>>910
実は采配非難で降格のノリさんは?(´ε`;) 
913公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:02.92 ID:qzIHOJZL
完全に飽きた
914公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:12.68 ID:RloL++3J
>>909
walang pera kasi
915公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:16.25 ID:fcteZqAC
★明日 訓練用エリアメールの鳴る地域(首都圏版)★

電車・車で該当地域を通る方はご注意ください

千葉県千葉市 AM9:00ごろ  ttp://www.city.chiba.jp/somu/bosai/shakeout.html
東京都渋谷区 AM8:00ごろ  ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/tiiki/bosaiday2012.html
神奈川県横浜市中区 AM10:33ごろ ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/koyoko/762/001-5.html
神奈川県横浜市西区 AM10:33ごろ ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/koyoko/762/001-5.html
916公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:42.57 ID:EK6/4A5u
>>912
超元気そうだった!
ノリさんの打席は大声援ですた(ΦдΦlll
917公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:45.99 ID:Kt9rSHY9
「情報収集にあたっている」=「NHKをずっと見てるだけ」
918公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:25:15.30 ID:jFRvsrol
パトカーみたいなの走ってるな
919公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:25:43.04 ID:C63dr3zq
アナウンサー喉渇かないのかな(´・ω・`)

920公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:25:47.24 ID:+SwHhlN5
うーむ ちょっと洗い物してすっきりしてくる
921公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:26:40.14 ID:qdBLYV8G
>>914
Hindi na bale(´ω`)b
922公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:01.34 ID:FWKEaS1w
地震
923公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:16.67 ID:+SwHhlN5
カエル
924公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:23.94 ID:EK6/4A5u
福島地震キタ━━━━(ΦдΦlll━━━━ッ!!
925公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:26.06 ID:qzIHOJZL
もう解除していいよ
926公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:32.64 ID:aclPiwTN
キター
927公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:45.94 ID:jFRvsrol
こういう時、アナウンサーは時間経つのが遅く感じるんだろうな
苦行だな(´・ω・`)
928公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:27:51.35 ID:qzIHOJZL
うそーんオレのカエル動かん
929公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:28:28.40 ID:+Xo0rhiH
そろそろ来るか。
930公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:28:29.29 ID:qdBLYV8G
>>919
もうすぐ梅畑の解説だお! ( ー`ωー´)
931公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:29:01.46 ID:qdBLYV8G
8月31日23時26分ごろ地震がありました。
[観測地域] 福島県中通りなど  [震度] 3
932公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:29:28.97 ID:EK6/4A5u
>>927
311みたいなアクションがあるときは色々忙しいがこの状態はただ待ってるだけだしなー。
50cmじゃ港がちょびっと冠水するくらいだろうし(ΦдΦlll
933公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:31:14.62 ID:qzIHOJZL
ぬぽこと声ガラガラのネットナビゲーターはどうしてるかな
934公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:31:36.64 ID:EK6/4A5u
M7.6か、なかなかのもんだな(ΦдΦlll
935公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:31:38.56 ID:o2/HHSFQ
アク禁まだかな?
936公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:31:48.07 ID:RloL++3J
>>921
salamat po
937公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:31:49.04 ID:C63dr3zq
NHKのアナウンスは落ち着くなあ(´・ω・`)

938公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:32:02.29 ID:o2/HHSFQ
あ〜、数週間ぶりに2ちゃんに書き込めた
939公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:32:08.88 ID:qdBLYV8G
>>932
ずっと東大の教授に同じ質問を続けてて教授が切れかけてたお(´ε`;)
940公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:32:35.41 ID:jFRvsrol
あのパトカーも「だりー」って思いながら走っていそうだなw
941公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:32:41.68 ID:AxQ6AoXb
これは0時の気象庁会見までこのままかな
942公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:33:48.37 ID:EK6/4A5u
>>939
あー都司先生?(ΦдΦlll
943公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:34:13.82 ID:qdBLYV8G
>>936
Walang anuman(´ω`)
944公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:34:13.92 ID:jFRvsrol
最近12時になる前に眠くってなってしまう・・・
945公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:34:23.05 ID:M65hmVS1
今日満月かー
946公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:34:46.27 ID:+SwHhlN5
23:30のがきてなかったら寝るわ
947公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:35:47.97 ID:s4r9Iudf
ブルムーンの日
948公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:35:54.63 ID:qdBLYV8G
>>942
東大の地震学の人だったおけど・・飯田さん今日は会えないお ( ;`ω;´)
949公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:36:00.34 ID:aclPiwTN
>>942
あの人退職したはず
950公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:36:10.93 ID:jFRvsrol
沖縄県民はみんなもうすっかり寝ていそう(´・ω・`)
951公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:36:56.92 ID:qdBLYV8G
>>950
金曜の夜に?!(´ε`;)
952公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:37:02.16 ID:EK6/4A5u
>>949
えーまじ?いいキャラだったのに。どこいったの(ΦдΦlll
953公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:37:07.86 ID:+Xo0rhiH
>>944
夜更かしはお肌の敵ですよ。
954公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:37:27.13 ID:aclPiwTN
>>952
ワカンネ
若く見えるけど確か定年だったかと
955公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:37:53.97 ID:qzIHOJZL
準之助そろそろ変わってやれ
956公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:38:03.74 ID:kM94JGGW
中高生が、「さて本気だして夏休みの宿題やるかね」
って思った途端に地震ニュースがきて、
2ch実況から目が離せなくなってるのが、目に浮かぶ
957公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:38:48.64 ID:7hf2FYJe
日本に来るくらいの津波なら現地ではもっと大きな波が観測されてるんじゃないのか
その情報がないのならそもそも津波発生してないんじゃない
958公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:38:58.76 ID:vszCbCnA
日本中のみんなが、もう来ないと思いこんでいる。
959公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:39:34.49 ID:+SwHhlN5
ぴカッとひかってるのはなんだ?
960公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:39:34.59 ID:EK6/4A5u
>>954
定年?そんな年かあの人(ΦдΦlll
961公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:39:50.15 ID:vszCbCnA
あんなに近いピリピンで10p 日本にクルワケネーベ
962公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:39:58.66 ID:gwSvk+F3
自分ちにこんな人物が津波で流されてきたらどうするんだよ
記憶喪失になってたりしてさ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/0/b0650_756_95598212_a23ec76c.jpg
963公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:40:22.96 ID:4WQ/nI3J
ずーっと同じこと繰り返し続けるって飽きないのかな
その内、自分が何しゃべってるのか、ゲシュタルト崩壊して訳わかんなくなりそう
964公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:40:23.58 ID:jFRvsrol
>>956
なーに、まだ土日がある
965公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:40:40.93 ID:kM94JGGW
さすが岩手さんは本気度が違うな
966公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:41:58.60 ID:qzIHOJZL
到達したもしないも情報無し
967公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:42:01.92 ID:EK6/4A5u
海岸の様子めっちゃ見に行きてえー(ΦдΦlll
968公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:43:19.62 ID:zvfWiuU2
これは早めに警報解除かなあ
969公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:43:38.14 ID:qzIHOJZL
もうマッシモは限界よ!
970公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:43:42.25 ID:kM94JGGW
>>967
だめだよ
今日は田んぼの様子なら見てきても大丈夫だよ
971公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:43:51.82 ID:vszCbCnA
解除来いよ
972公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:43:57.55 ID:jFRvsrol
潮位がちょい高いね(´・ω・`)
973公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:44:22.70 ID:7hf2FYJe
中田氏が最初に伝えた潮位の変化も数十センチだった気がする
974公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:44:31.77 ID:aclPiwTN
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
ちょっと様子をみてくる   (ΦдΦlll
                   O┬O )  
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
975公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:44:40.19 ID:qzIHOJZL
レガシースピードワゴン
976公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:45:02.50 ID:vszCbCnA
>>968
こらこら、注意報を警報などとデマを飛ばしてはいけませんよ。
977公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:46:20.11 ID:kM94JGGW
バスの時刻でさえ遅れるのに、
津波がそんな時間通りにくるかよ
978公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:46:27.25 ID:RloL++3J
注意を呼びかけるアナウンスが遠くから聞こえる@茨城海っぺり
979公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:46:42.39 ID:zvfWiuU2
>>976
あぁこれは早めに注意報解除かな?
これでいい?
980公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:46:45.95 ID:qzIHOJZL
たけたんはもう帰ってこの程度じゃ戻ってこないよな
981公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:47:44.78 ID:qdBLYV8G
>>960
准教授で今は地震関連の講演活動なんかをやってるみたいだおね (・ω・ `)
982公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:48:22.14 ID:kM94JGGW
983公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:48:32.36 ID:+Xo0rhiH
全局で明日の朝まで日本地図を出し続けてアニオタを発狂させてくれ。
984公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:48:51.64 ID:zvfWiuU2
フィリピン大丈夫かな
余震あったりしたら大変だろうな
985公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:49:11.93 ID:vszCbCnA
そういや、チリ地震の時、途中のハワイがちゃちな高さだったから
もう大したことないって言ってたら、高いのが来たんだよね。

>>979
よろしい。
986公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:49:36.71 ID:EK6/4A5u
スレ立て失敗@俺(ΦдΦlll
987公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:50:09.65 ID:+Xo0rhiH
東京湾や鹿児島湾には出てないんだな。
988公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:50:18.22 ID:qzIHOJZL
さぁ番組どうする。テロのみに切り替えるか
989公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:50:25.96 ID:EK6/4A5u
>>981
去年くらいに静岡ローカルで各地の津波に関する古文書を見てあるくぶらり旅してたから
その手の研究続けるのかもね(ΦдΦlll
990公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:50:40.17 ID:WHimWTOD
テレ東で津波情報とか・・・
991公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:50:54.87 ID:+Xo0rhiH
竹島のお話は中止か。
992公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:51:20.77 ID:kM94JGGW
久々にアク禁解除されたら、
忍法レベル2になっててウザイ
993公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:52:01.59 ID:EK6/4A5u
誰かスレたててよ(ΦдΦlll
994公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:53:06.15 ID:qzIHOJZL
忍法リセットされちゃった
995公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:53:34.91 ID:kM94JGGW
さっき「午前1時」って声裏返ったよな
996公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:54:17.58 ID:RloL++3J
勃った
997公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:54:36.15 ID:+Xo0rhiH
次スレです。↓
【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★577
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1346424826/
998公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:55:36.75 ID:kM94JGGW
>>997
999公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:56:28.71 ID:+Xo0rhiH
50cmじゃわざわざ見に行く人もそうはいないと思うが。
1000公共放送名無しさん:2012/08/31(金) 23:56:32.45 ID:RloL++3J
1000なら防災の日に平成関東大震災発生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。