【マターリ】NHK-SP 知られざる大英博物館【sage】
1 :
公共放送名無しさん:
第3回は日本。ピラミッドをしのぐ世界最大級の墓、巨大古墳の謎と驚異の実像を描く。
2 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 20:59:07.19 ID:fnAs0oy1
ダイエー帝国恐るべし
3 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:00:21.60 ID:x3zMknAb
ハジマタ
4 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:00:55.58 ID:Bzsyhidk
そんなデカかったの
5 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:01:07.84 ID:D+YTw+Y3
こう並べるとすごいデカさを感じるな
6 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:01:27.39 ID:wMh7BH6T
暴け!暴き尽くすのじゃ!
7 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:01:46.67 ID:wMh7BH6T
返せ、泥棒
8 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:02:07.04 ID:+oBfX6uh
マターリあったんだ
先週まで本スレで('A`)目が回ってた
9 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:02:13.27 ID:ZXxaHTfd
>>4 底面積では世界一って習わなかった?
教科書には書いてないけど中高では
センセイがいってたわ
前方後円墳って不思議な形だねぇ
いったい何をかたどったデザインなんだろう
削られてる
ここがなんかの鍵穴でどうたらこうたらってキン肉マンの劇場版であったよな
古墳って実はいろんなところに結構あるよね。
俺岡山だけど、岡山にもある
巨大古墳に大コーフン
北斎こんなとこにあんのかよ
柿右衛門きたー
>>14 ていうか畿内はちょっと平地の中でぽこっと山っぽかったらだいたい古墳とかそんなんな
感じが…
幕末以降随分国外に流出したんだろうな
記紀神話成立より前の話か
4700人も王が居たということなのか?
そんなにあるんだ
上が○だけど前方後円墳
>>21 まあ国内で正しく評価して「きちんと」帝都に集めちゃったりしてると関東大震災と
空襲で全滅してた可能性もあったから善し悪しだろうな。
持ち主がどこであれ研究者にとっちゃ良い状態で保存してあるかどうかが重要だし。
古墳とは古いフン、つまり古いウンコのことだ。
あ、漂白されたエーゲの大理石だ(#^ω^)ビキビキ
昔仁徳陵の近くに住んでたが怪しいゴムボートで侵入してる奴たまに見かけたな
ハニワ泥棒だと聞いたが
物好きな女性の博士ですな
日本語!
日本語しゃべれるんだ
>>24 今で言うと町長〜市長レベルとかも小さいの作るし代替わりごとに作るしとなると
そんなもんじゃね?
日本語上手いな
前方後円墳の話はやめたほうがいいよ。
いま、韓国で前方後円墳を壊しまくっているんだけど、
それでも次から次へと前方後円墳が発見されまくってて収拾がつかないらしい。
朝鮮半島南部が日本の勢力下であったことが判明するのが都合悪いらしいんだってさ。
>>27 日本に買い取られて不動状態になった戦闘機みたいな話だな・・・
韓国に返還されたあのお宝もたぶん数年以内にゴミになってるだろうな
日本好きなイギリス女性は好き
ここでもやっぱり兵馬俑の本物ってないんかな?
日本語しゃべれるんだ
収奪されまくってるな
>>34 高野山とかに成金が作ってるデカイ墓みたいなものかw
明治?
ウリナラの宝ニダ返すニダ
>>14 自分の田舎には前方後円墳の四角い部分が反対側にもくっついてる形の古墳があるなぁ。
なんかガウランドさんがちょっとうちの爺ちゃんに似てるw
目の利く人が居たんだなあ。
地元って墓暴きかよ!w
鬼畜米英
地元の人から購入とな
丁寧な日本語
購入「など」して
エゲレス人は目ざといのぅ
>>48 田舎のちょっとでかい農家が城みたいな家を建ててるが、どうにかならんのか、あのセンス
>>48 飛行機とかロケットとかいろんなのあるなw
>>39 ていうか高句麗の広開土王碑に「ヤマトが新羅と百済を討って臣民となした」って書いてるしw
日本書紀と高句麗の碑文が一致してるんだからゴマ化しようがないでしょw
まぁ地元の人間には当たり前の物でも外人から見たら珍しいとかいっぱいあるだろうしな
しかし1000年以上も残るもんだな
地元の人が大切にしてきたのか
宮内庁が(´・ω・`)調査させないんだっけ?
えっ
3箇所も集中してあんのかよ
仁徳天皇陵って今言わないんじゃないっけ?
>>46 ってゆうか、当時の倭人にとって対馬海峡は瀬戸内科の続きのような認識だったんじゃないかと。
>>34 そうだよ。
蘇我氏は自分とこの墓をみささぎつまり天皇と同格の墓って言ったからぶち殺された。
>>65 世の中には知らない方が良い事もあるって事だな
>>39>>46 20年ほど前NHKで「任那日本府は実在したのか!?」という特集やってたな
なぜ昔の人は巨大な墓を作りたがるのだろうか
墳丘
響きがちょっとエロい
五色塚古墳行ったらよく分かる
墳丘の調査で紛糾
>>58 「なんだい異人さんそんなのが珍しいんかい。だったら持ってきな、ここらあたりじゃ
ゴロゴロ出て邪魔で仕方ねぇや」とかも多分あるぞw
兵馬俑みたいなもんか
>>61 なんかチョゴリ姿の女と背広着た男の銅像の墓きもちわるいなあれw
朝鮮人の墓を通り道に作んなよと
外側の丸いのはなんなんだろう
にんとくくんすごいな
そりゃコフィーも惚れるわ
GHQが突撃してそうなんだけどなあ
始めから濠に水を引き入れていたのかな
幾つか怪しい天皇の墓あるんだよな
何でだよなあ調べさせろよ
面白半分で立ち入ったら捕まるからな
>>76 「あんな古い壺を欲しがるなんて物好きな御人だねえ」なんてのもあったかもなw
そんなもん、もし掘ってみて宇宙人の遺体が出てきたら困るだろ。
大体、文献調査だけで作ったインチキ臭い日本記と続日本記だけで宮内庁管理って
こんなもの発掘してなんぼだろ。
條ウル神ってどういう地名だよ
>>84 歴史的価値があるとは言え墓荒し
みたいなもんだしな
階段状になってるはずやのに?
古墳作るのに金かけた割に作った後は適当なんだなぁ。
>>82 今となっては農業用のためいけになっててわけがわからないよな。
宮内庁はそこまで拒否せんでいいのに
はにゃ!
リーゼント
>>70 盛り土が崩れたりしたときには御用学者だけでコソーリ調査してるけどね
仁徳陵のお堀ってずーーーっと有ったのかな?
古墳は森になってるのがいいよね。
なにわのはにわ
↑
はろ〜!はにまる
↓
>>89が日本書紀と古事記の区別ついてないってことがよくわかる。
研究するにもコストがかかるからね
ガウランドさんマニアックだったんだな
はにみゃるしゃま〜
なんだあれすげぇ
うへぇ。ホントに持ってるだけだったんだな。
自国の歴史調査を官公庁が邪魔するとか
埴輪いいな〜
お〜い
>>86 見るからにお宝って感じでもないし庶民は誰も価値あるとか思ってなかったろうからなあw
>>91 陰謀論者は朝鮮渡来の証拠を隠してるとか必死で言ってるけけどさ
実際は今比定してる○○陵ってのを一々訂正するのがめんどくさいってのもあるらしい
だいたい、城の石垣に古墳の石が使われてたりするからな。
鎌倉〜江戸時代なんて古墳壊しまくってた。
はじき と すえき
バグ
>>76 そうだな。マ・クベ少将が珍重していた北宋のツボって素人目にはパチモノにしか見えないし。
ハミって昔から変わってないんだな・・・
>>96 学問の方じゃ万世一系なんて思ってる奴は誰も居ないよもうw。
もう鉄の馬具が金メッキであったのか!
よく錆びて朽ちもせず残ってたな
今北だが
前方後円墳を見るとオイラ以外に
鍵穴に見える人は手を挙げておくんなまし。
日本で加工したかはわからないじゃない。
>>118 いやあれは形からして間違ってたんじゃなかったかw
ありがたいね〜
>>125 キン肉マン見たこと有る奴はみんなそう思うだろ。
>>118 マ・クベとランバ・ラルの関係がよくわからん
昔は入れたのかw
なんか宇宙人の地下基地でもあるんじゃないのか?
「立ち入り禁止になる前」
ということにしておかないとね
なるほどね
早くデジタル化するんだ
>>100 神社や寺院とならんで自然保護区みたいなモンだよね
完全に盗掘されてんなw
前方後円墳って鍵穴に見えるから
どうしても丸が上で角が下と考えちゃうんだろうな。
藤ノ木古墳は奇跡的だったんだな
色んなルートで盗掘された副葬品が出回ってんのかのぉ
今城塚古墳と継体天皇陵の問題とか色々あるのになあ…。
今城塚なんて30年前は盗掘し放題だったぜ。
外から超音波とかそんなんで調査ってできないのかな?
綺麗な筆記体だなあ
>>135 李朝形式ってことか?北宋ではないってのだけはダムAかなんかで読んだ記憶あるわ
>>114 そうか?
明治大正になってやっと弘文や長慶が天皇に認められて
今の歴代数になったんやし
このころの写真はやっぱ海外にしかないな。
磔の写真とか初めて見た時は驚いたなぁ。
筆記体だな
今の学生は読めないんだっけ?
几帳面な」人で助かったぜ。
記録魔だな
>>151 なおアメリカ人、メキシコ人、カナダ人は読めない模様
早くデジタル化して残して欲しい
おまいらのkakikomi.txtも1000年後に、、、
>>143 明治政府がそれを壊そうとして南方熊楠が怒った。
>>143 あの近所の人は夏場涼しいらしいw
御陵の方から吹く風がすごくひんやりしてて気持ちいいんだと。
仁徳天皇陵のお堀って釣りできるの?
>>159 今は中学校で筆記体教えないと聞いて愕然とした
サインとかどうするんだ?
芝居臭いやつだなあ
>>143 さっきの空撮シーンで脳内BGMはラピュタの巨大飛行石が飛んでくシーンのBGMだった。
奈良なんか、とりあえず掘れば古墳が出てくるんだろ?
>>143 もう自然の一部になってしまってるしなあ
>>161 結局電子データなんかは読めなくなって石碑とかが最後に残るという話もあるなw
整地するのに邪魔になるからねしょうがないね
>>154 宮内庁的には今更「間違ってたよーごめーんねテヘペロ☆」とかできないんだろ。
体質的に古くさいから無謬でありたいって気分が多分他の役所より強烈なんだと思う。
中小!企業〜!
しかし大英帝国とか大韓民国とか大韓帝国とか恥ずかしい国名だなw
なんで大をいれるんかねw
あほか東大阪
ぎゃー!
なんちゅうことをしてくれたんや・・・
宅地造成で破壊したって・・・
アメリカはイラク戦争の時に景気よくメソポタミア文明の遺跡爆撃してたなぁ。
>>173 あ〜、なんかそれ当たってるんじゃない?
こないだもドコモが古墳破壊したような…
187 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:20:31.51 ID:PU683J+p
日本のを勝手にもっていくなよ
返せよ
188 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:20:32.61 ID:ZmWezseM
秀吉が弄ったに違いない
なんだってー
ここに限らず色んな古墳がこういった形で姿消してるんだろ
>>166 サインとか今は「自分だけの筆順でぐちゃぐちゃ(読めないというか多分字ですらない)
毎回同じように正確に書ければおk」って感じらしい。
ヘタに読めるきれいな筆記体の署名すると簡単に筆跡真似られるから。
なんだよ当時の日本人酷いな
貴重な未盗掘古墳を
古墳ですら破壊される土地柄なんだから
文楽関係者は覚悟しといたほうがいいよね
石切のあたりかな。
日本最大の古墳が大仙古墳なのは誰でも知ってるけど
二番目の誉田山古墳はほとんど知られていない、2の悲哀やね
人間だけを効率よく殺す機械か。
携帯電話のアンテナって基本的に小高い所に建設するんだが、そういう所って古墳があることが多くて
携帯電話会社の下請けの工事屋が何年かに1回位のペースで未調査や保護されてる古墳をぶち壊す
事件が発生するんだよな…。
設計変更が面倒だからわざと壊すんだよ。死ねばいいのにあいつら。
バグは含んじゃいけないだろ
>>200 応神天皇陵っていうほうがメジャーじゃね?
>>192 まぁ俺は筆記体書けるけど漢字でサインしてるわw
外国人(中国人も含む)は日本の漢字は真似できないと知ってから
>>200 日本で二番目に高い山はご存知?(´・ω・`)
>>200 いいじゃないったらいいじゃない 第二位だっていいじゃない
209 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:22:31.54 ID:PU683J+p
いつも鍵穴に見てるが
完全にマナの壷だろ…
取っ手あるし
近くの道路建設場も遺跡が出てきちゃったモンだから何年も中断して調査終わってやっと道路が出来たな。
>>179 ぶっちゃけ大阪・京都・奈良では今でもよくあること。
出るモノが多すぎる+出る場所が多すぎる+出るモノが重要すぎる
で、何もできなくなるからざっと調べたら壊す。
でもこんなの見るとさぁ
エゲレスが昔世界各地に食指を伸ばしていたって本当なんだな。
今はチーナが居ないと生きていけない位見る影も無いけど
>>187 エジプトでもザヒ・ハワスとかいう学者の偉い人が怒ってたなw
マターリあったのか
先週までと比べて本スレが早すぎる…(´・ω・`)
>>200 真田信繁と伊達政宗がガチで戦闘した古戦場のイメージ
>>212 どこの国でも大抵一度は栄華を極めた歴史があるからな
殺人現場みたいに人型の線書いてくれよ
>>200 中に宮内庁の管理事務所があるんだね
暇そうなお仕事なんだろうなあ・・・
何故に外人が来て墓掘って埋葬品持って帰れるんだ?
223 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:23:51.83 ID:UOvLYaYh
俺の女児ショーツコレクションも将来こんな風に並べられて研究されるのだろう
>>206 たまに中国製の製品とか表示がおかしなことになってるよね
漢字より平仮名のほうが効くっぽい
>>220 昭和天皇の武蔵陵も警官が24時間いるけどむっちゃ暇そうだった
>>210 大和高田バイパスが藤原京跡でぶったぎられてるとか
>>200 日本三名城は6個あるんだぜ(`・ω・´)シャキーン
>>211 全部残すとか言ってたら中心部は遺跡だけで、誰も住んでない地域になりかねないしな
土地の人間だけがわかる雰囲気や感覚、気分もあるんだろうな
>>223 パンツよりもショーツの方が変態臭を感じるね
>>228 高見山へのレスだけに2バーイのレスを必要としたわけね。
なんで前方後円墳という形なんだろう
俺も骨壷にHD入れて発掘して貰おうかな
>>231 藤原京なら曲がりなりにも首都跡だし、それだけの価値はあるしなぁ。
>>240 電子機器は錆びたらアウトでしょ
せめて真空パック
>>233 江戸城は別格とかなんとかいうのもあるしw
>>211 梨田が家建てようとしたら遺跡が出てくるような所だからなぁw
歴史遺産を残すっていう考えも結構最近の考えだし
無くなっちゃったのは仕方ないよなぁ
よくわからん墓よりも自分の家が欲しいし
作業に駆り出された人・・・山の上とか土運ぶの大変だろ・・・・
副葬品並べた人・・・ もうさっさと置いて帰ろうぜ
「日本の平地にいきなり小高い丘がポツンとある所は古墳の可能性がある」
とのこの番組見た学者から新しい学説が出てくるな。
海外に持ち出されたもので一生懸命検証するっていうのは、おかしな話だ
ぶえ!?マジで!?>卑弥呼の墓とも言われる
丸山キタ━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━ !!!!
>>233 世界の七不思議は8つあるし
チリドル四天王は3人だおね?(´・ω・`)
これはww
>>234 大阪の高速道路で、難波宮の脇あたりで突然地面に降りてるトコあるけどあそこも
難波宮跡があの下にも広がってて、壊さないために深く基礎打たなくていいように降りて
るんだよな。
あまりにも重要すぎてざっくり調べるのじゃ間に合わないしでも高速は要るしで結局
「将来的に調べられるようにそのまま保存する」という形で埋め戻した。
>>230 あの近くに長房団地ってDQNの巣窟があるからなあ・・・
今度の原発事故の影響で炭素時代測定がダメになりませんように。
>>248 そういや、くもじいの番組で、東京の民家のすぐ隣にある古墳が
ガウランドって人は日本中の古墳めぐりでもしたのかな
やりすぎガウランド
>>247 「はさみ山遺跡梨田地点」って学術正式名称になってる。
>>251 古墳ではないが平地にポツンポツンとある山はどうやって出来たのか凄い気になる
分からないまま死ねないレベル
前方後円墳っていうけどどうしても丸い方を前とか上に見ちゃうよね
みせってどこだ
>>251 近畿はだいたいそんな感じなのは地元の常識
>>253 どこもかしこも「うちこそ邪馬台国!」の一環じゃね?w
奈良とかこんな古墳がある土地の住民って
「道が真っ直ぐ通らなくて邪魔だなぁ〜」
とか思わないのかな?
昔からこの記録が保管されてることは周知されてたのかな?
それとも忘れ去られていたのかな?
けっこうなモノを残してるじゃないの
やるなエゲレス人ども
272 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:28:12.02 ID:bHYCFRy7
見瀬丸山って言ってほしい
三大丸山遺跡って、三つあるのか?
この古墳なかったらあの道路だってもっと立派だったろうに
( ゚д゚)なんとも凄いお人だガウランド卿
住宅地が迫ってきてるな
超絶CGktkr
>>258 民度が低いだけで問題にしちゃダメですよ。
左翼の巣窟になって初めて日本の暗部に認定されるんです。
うちの墓は古墳にある
>>264 モナドノックっつって、固い部分が風化せずに残ってるだけだ。
いい仕事するぜおっさん
>>272 橿原市に見瀬って地名があるのか、全然知らなかった
>>267 たしか天王寺公園の中にも一個あるよな古墳。
あの道路だった部分はこの時代から道路だったのか
畑w
>>255 前期三大ヒロイン
夕子さん
ニャル子さん
れあ
える
>>259 あの程度でだめになるんなら半世紀前の核実験時代の降下物でダメダメだいw。
ああ、畑の段々かあれ
>>274 うん
玄関あけたら目の前に穴が空いてるといった状況
他にも埼玉にも古墳がたくさん
さきたま古墳群が埼玉の地名の由来とも
調査してついでに中のものを持って帰っちゃイカンだろ。
>>264 大木があったが切るのが邪魔臭い、立ち枯れを期待してたとかかもw
295 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:29:42.49 ID:qrXXmDYF
誰だ。和人のことを倭人なんて言ってるアホは。
倭人は和人の当て字。
今なんで朝鮮人が日本人のことを倭人なんて言ってるか理解しろ。
倭人ってのはチビ族って意味だ。
>>269 だから奈良のヤツは運転だけはうまい。
ノーヘル原チャリ3ケツなんてあたりまえだが・・・
天皇家には何処にどの天皇の陵墓があってとかって地図は残っていないのかねと。
まさかオリエントの果てではよく知られていない遺跡の隣に
都市と暮らしがあるとは思うまいw
ためらいなく墓に入っちゃうのが凄いな
つか1000数百年の間子供の遊び場だったりしたんだろ
ちょうどいい洞窟だし
野面積み?
考古学的には宮内庁はすげーじゃまだな
かたっぱから天皇関係の墓所にしやがるから
掘れやしない。
>>260 大阪の御勝山古墳は真ん中に大通りが通ってる。
304 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:30:26.17 ID:ZmWezseM
日本古墳ヲタ 第一号が英国人なんだな
おおパズーのランタンだ
>>290 事実、核実験の影響でそれまで考えられていた時代を修正せざるを得なくなってるそうだ。
サソリとかヘビでも出てきそうだな
>>283 あなたのお陰で気兼ねなく死ねるわ・・・
稲川素子事務所の役者か
富士山にも登るし白人は色々調べるのが好きだな
そこは泳げよガウランド
行けよ、ゴーラウンドだけに
インディジョーンズだったら
そろそろ落とし穴とか転がる石とか
水攻めにあうころだな。
淡々と話さず水曜スペシャル川口浩探検隊っぽくしてくれ
またそっくりな俳優連れてきたな
およげガウランド
Kojiki
ニコラスケイジならここから冒険が始まるはず
そう思わせる何かがあったのかな
いやそんなもっともらしく当たり前のことをw
富士の樹海にも遺跡があったりするんだろうか
禿げとるやないか
欽明天皇ぽい
へー何天皇の墓とかはわかってないのかな
>>309 君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望忘れない
ちゃんと調査しろよ……
直接管理の割には古墳に食い込んで家が建ってるぞw。
畑になりかけてた?
絶対子供たちが勝手に入ってるよね
332 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:32:09.18 ID:qrXXmDYF
>>297 歴史の知らないネトウヨだとかここの朝鮮人に言われているが
愛国者の俺が答えるなら
当時の日本人は言霊を信仰していた。
陵を作っても、その人の名は記されていないのだ。
なんでそうなるかといえば
昨日「千と千尋の神隠し」を見たならおおよそ理解できるだろ。
名前を知られると、知った人に支配されると考えた。
えらいショボイ柵だなw
観光地にさせろよ
近畿地方の古墳って水があるお堀に囲まれてるけど
あの水って近くの川と繋がってるの?
それとも人工の池で、雨降らないと水が干上がるの?
こういうの調べて欲しいわぁ。
何天皇なんだろうな
魚釣りくらい、いいと思うがなぁ
これは紛糾するな
341 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:32:56.23 ID:ZmWezseM
どっかに隠し扉があるな
増築したかな?
>>331 入ろうとすると管理人のおっさんが怒るんじゃね
日本の皇室って海外から凄い羨ましがられてるって聞いたけどなんで?
宝物が腐食したり盗掘される前に再調査した方がいいと思うがなぁ
作業員「掘るの面倒になっちまわ」
色々調べて分かりたい気持ちもあるが
知らない方が良さそうな気もするし複雑だな
万個の形?
>>336 川とはつながってない
昔は近所の生活用水そのまま垂れ流してたりして大変なことになってた
え?「ここまで行った」の図じゃないの?
BGMが金田一耕助の映画みたいだ
>>326 実際に○○天皇陵ってわかってるのは天武・持統稜ともうひとつだけだったかな?
あとは適当に当てはめた。
>>336 あれだけ長持ちする掘ってすげーな
日本の城なんてほとんどの時代水堀なんてなかったのに
>>306 いや、そのために核実験が始まってからこの方、科技庁と文科省が土壌の放射線を経年観測してんだし。
調べてみたら古墳時代も元祖天皇家と天皇家本家との争いがありました。
方墳だったけど後から円墳部分付け足しただけじゃねーの?
詳細に記録をしてたんだなあ
人足「もうこのへんでええやろ」
音楽いいな
あんた墓室に行けなかったって言ったじゃんw
非破壊検査に頼もう
古代の人がこんなに綺麗に巨大な左右対称建造物作ってるけど
どうやって左右対称や距離を測ったんだろうな。
366 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:34:17.40 ID:qrXXmDYF
>>339 俺の友達、仁徳陵で
雷魚釣ってたよ。80年頃だったかな。
実在した天皇が誰かと言う話にもなるからなー。
>>364 すずめの母さんそれ見てた(´・ω・`)
浩隊長
合同で使ってたとか
上品な関西弁だなあ
ドシャー
>>349 今の世代で発掘しなくても
後々の世代が遺跡を傷つけないで綺麗に発掘する方法を
確立させて掘ってくれるかもしれないもんな
>>332 墓誌が納められてるんだけどね。
ほとんど盗掘でなくなってたり朽ちていたりでわからないだけ。
これは調査しろとの啓示だな
天岩戸伝説である
入ったなこいつw
ちとラピュタぽいのキタ
水は抜けていたのか。
また、マスゴミか
やっぱり開けられてるな
ここぞとばかりに寄って来てるなw
やっぱり開けられてるな
ダメだ、本スレ速すぎる・・・
でもなぁ。立ち入り検査許可するとカメラ倒して壁絵を破ったりカビさせたりするからなぁ。
宮内庁腰おもすぎ
>>345 なんだかんだでそういう人いると国まとまるからね。
とりあえず「(天皇と厳密には違うけど)王様がいる」かいないかでまずそのへん変ってくる。
その上「王様(的な存在)が少なくとも歴史でさかのぼれる限りずっと自国民」てのが
ヨーロッパ的には既にレアだったりする。
紛糾したんだろうな
宮内庁うぜえ
歴史はお前らのもんじゃねえぞ
とりあえずの柵立ててから何年たっているんだw
>>383 でも遺跡は現状保存っていうよ?
つまり掘らないのが一番いい保存
397 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:36:06.96 ID:qrXXmDYF
>>375 違うっちゅーねん。
墓誌なんてない。
誰の陵か分からないように出来てるの。
それは言霊信仰から。
棺が2つもあるのか
石棺が開けられているってことは盗掘されたんか?
前方後円墳ってマグネットパワーを止める鍵穴なんだっけ?
402 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:36:25.74 ID:PU683J+p
明らかにマナの壷の形だな
しかしなんでこのイギリス人のおっさんはばんばん勝手に入れたんだよ
イギリス政府から命令されて権限持って来てるだろ
日本の造幣局にいた?とかあやしすぎるぞ
造幣局で何をしていたんだ?
他の天皇陵は調査しないまま崩れてしまうのか
宮内庁氏ねよ
考古学向きのいい体のお嬢さん
ていうか石室部分以外は入れるのかよw
>>390 不都合なこと出てきちゃうからなあ
万世一系とか信じてる奴なんてほとんどいないし調査認めて欲しいよ
天皇家といえば紀子様週刊誌ネタになってるな
公務員か
>>345 長く続いた物というのは
それだけで価値があるのですよ。
ThinkPad
すげ〜
宮内庁は解体しろよ
いつまで日本の考古学を締め付ける気だよ?
でも何でこんなに多くの古墳作ったのが近畿地方だったんだろうな。
四国でも良かったのに
>>401 この世に完璧なものがあるならそれは正義超人の友情だ
最近のトランシットは凄いな
川口浩がーー洞窟に入るーー
アキュポイント
スゲー
見た目よりも重そうな模型だな
424 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:37:24.35 ID:qrXXmDYF
日本とユダヤの関係なんて結構あるとされてるみたいだから
その関係を英国は調べてると思うんだがな。
美術さんの力作だな。
何で隠そうとするんだろ?
全てをオープンにして自由に調査させるべきなのに
雨で崩れちゃうんだから、相当削られてんじゃ
レーザーで非接触で測量とか宮内庁ざまあって感じだな。
とりあえず、「比定」と云う言葉を初めて知ったわ(`・ω・´)
>>345 ミレニアム体現しちゃってるからじゃない?
お〜あってる
奥へ続く道が閉ざされてるんだよ!
>>394 歴史が支配者の物だった時代の
遺物みたいなものだからな。
Cool Japan が考古学に活きてるw
やめろ!古墳を掘るともっとも古い空間に繋がるぞ!
調査は3日で、あとはこれ作ってたんじゃねえか?w
後から付け足したとみるのが妥当
クソー、こいつら楽しそうだな
>>424 GHQもその理由で仁徳陵を調査してるんだよな
442 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:38:08.09 ID:qrXXmDYF
模型作るよりCG画像見ろよ・・・
>>420 底なし沼でー溺れてる原住民のー顔は笑ってるー
ガウランド正確すぎるwwww
>>394 歴史と捉えるか主家のご先祖と捉えるかの違いなんだわな…。
伊達政宗公みたいに子孫が話の分かる人で大河ドラマにご本人登場とか物凄いこと
やらかすとこはレアだろう。
ためしてガッテンの模型みたいw
手作り感がほほえましい
>>416 当時の日本の中心地だったし、四国は海で隔てられているし
調査しないってことは当然修復もせず、ほったらかしなんだよな
馬鹿すぎる
>>407 別に宮内庁はいたくも痒くもないでしょ?
ちょっと手間がかかるだけだけどその分予算くれー!と
必要以上に水増し請求してうはうはだしw
羊飼い
ひっさしぶり
>>407 皇室に否定的な学者でも継体天皇以降の
1500年近くは万世一系なのを認めざるをえないそうだな
ほう、おっさんいい仕事してるじゃないか
水が溢れてて億まで入れなかった。と言っていた割にどうやって測量できたんだろうか。
日を改めて中に入っていたのかな?
>>445 やはり日本は「黒船」が来ないと変われない国なんだな
大英博物館あんま関係なくなってきたな
このコツコツ歩く人いらないだろう
こういうの入るだけで、DVDが3倍の値段になるんだよな
>>452 プロ左翼が騒ぐから嫌なんでしょ
保身だよ
>>396 良好な状態を保持するためにじゃないからなー
>>407 まあ万世一系は信じてる学者はいないよ
記紀だけでも様々な渡来人が交替制でやってたのが大和朝廷だしな
469 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:39:29.15 ID:qrXXmDYF
>>435 お前は何も分かってない。
仁徳天皇の「民のかまど」をググってみろ。
日本は古代から民主主義が確立している。
宮内庁は、貴重な事実を一世紀以上も放置していたのかよ
>>442 まあ不都合(宮内庁的に)はあると思うけどな。
「これ、どう考えても天皇レベルじゃなくてこのへんの地元の族長の墓ですね」とかいう
結果が出ちゃう可能性もかなりあるからなw
またーりなんだから、天皇論争なんかするなよ..
>>450 長く続けばギネスもとれるかもしれないし
500年も続けば
神として崇めてやろう
474 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:39:43.19 ID:NhotXUul
半島の様式を採り入れたんだろう
なんとなくだろ
続きはCMのあと
やっぱカンペ見てるな
「もう日本で古墳なんて流行ってないし
手抜きして近いところに適当に埋めとこうよ」
って感じだったのかな
ガーランドって趣味のレベル超えてね?
>>463 ベルジャネーゾ氏の名言も広まったってレベルじゃねーぞ
なんかマターリにまで愛国者が増えてきたな…(´・ω・`)
>>472 これは日本の行政の隠蔽体質の問題だと思うよ
欧米じゃありえないこと
ぼう製鏡の「ぼう」はどんな字なんだよ気になるなw
まーた魔改造か
銅鏡
円墳が棺を収めるための部分なら方墳の部分はなんのためにあるんだろか??
ラーメン鉢みたいなもんか
この鏡の裏側を見たいんだが見たことないや
>>416 >>52で書いたけど四国にも双方中円墳なんて妙な形の古墳とかあるよー。
見に行った古墳は石棺剥き出しだったなぁ。
接着下手くそだなぁ
朝鮮紀元説?
まっさかー
>>471 それはあるね
誰々陵の指定がすごいいい加減だし
>>471 いやいや、それは明確にわかってる
大和朝廷の頃はそれこそ近畿と瀬戸内海、北九州を除く九州地方。あと任那くらいの版図でしょ
関東まで進出するのはもっとあと
ゴブレットからソーサーへ
あーそういや日本の茶碗は足がないなぁ。
499 :
公共放送名無しさん:2012/07/08(日) 21:41:23.14 ID:qrXXmDYF
>>484 あのな、お前の先祖の墓を俺が掘ってもいいか?
お前が隠し子じゃないかどうかDNA鑑定したいからさ。
魔改造は昔からかよ
地べたでメシを食っていたか、テーブルでメシを食ってたかの違いだろ
ガラパゴス化w
万世一系の建前が悪いってのはそうかもなあ
またトンデモ論臭くなってきたな
王朝が交代してたら割と抵抗なく発掘調査に入れるけど
陛下のご先祖様のお墓にどかどか踏み込むのはちょっと…という心理的抵抗もあるだろ
中身を知りたいが墓を暴く事も憚られる
掘らないでも簡単に分かるようになって欲しいな
>>484 いや、「ここは番組を楽しむスレですよ」って話。
妄想力が無いとこの仕事勤まらんな
ニッポンとニホン使い分けるのね
>>469 なにをいっとるか
日本書紀筆頭に
天皇の歴史とは歴史を統一し破棄し書き加え修正する
歴史である。
>>494 ほうほう。なるほど。祭事用の舞台みたいなものか。
>>471 それはそれで新しい歴史ロマンが生まれるしいいんじゃないのかな
上からと横から
>>491 クラスの中でもあまり人気がないのは四隅突出型
立て穴とか横穴とか懐かしい・・・
落盤すんだろ
福島第一原発も日本化してあったらな…