クローズアップ現代 眠れる熱エネルギーを活用せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
地中の熱や下水を流れる排水の熱など、これまで使われていなかった
「都市の熱」をエネルギーに利用する取り組みが始まった。
スカイツリーにも使われている最新技術を紹介。
2公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:25:55.05 ID:3Y3ANL8p
ついに自家発電が役に立つ時が来たか
3公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:28:34.67 ID:d1pKe66D
ガッチャマンの油田爆破から移動
4公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:31.75 ID:0yd6/6Zo
ズラりと
5公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:33.45 ID:htGyXPUt
プレデター視線
6公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:36.27 ID:7orDh8fb
おっす
7公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:36.32 ID:MCUFKxFM
プレデター視点
8公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:38.81 ID:3Y3ANL8p
暖めてるんだよ
9公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:39.14 ID:A76/pMhG
最近魚が臭くて食べられなくなった
10公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:46.75 ID:xOMWEiaH
これは面白そう
11公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:47.26 ID:MyyChnRN
オナニーも
12公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:30:58.32 ID:l+ji4zWX
熱とか一番使いにくいエネルギーだろ
13公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:00.03 ID:Wt2nW+tS
コンジェネも日本は遅れてるよなあ
14公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:06.62 ID:0MM9s9QC
どうせ温水プールて落ちだろ
15公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:08.34 ID:W79tD+uA
オナニーの摩擦熱を
16公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:11.74 ID:q7Fh8Qt5
おまえらのPCの熱
17公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:20.38 ID:FGzJT2ZP
PC熱い
18公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:25.96 ID:vSAqLnkw
福島原発の熱もなんか利用出来んかね。
冷却に使った水を再利用して温水プールとか?
19公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:26.37 ID:rdyl/h7G
ターボシステムか
20公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:27.79 ID:3Y3ANL8p
また、地球が温まるのか
21公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:28.46 ID:0yd6/6Zo
ほぅ
22公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:29.56 ID:iVDaxwVb
スターリングエンジンハァハァ
23公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:30.18 ID:ghIiD/EN
また新エネルギーのはなしか!!
色々出てきてるけどどれひとつとして決定的なものないな!!
24公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:32.66 ID:39Qj0tWS
CO2、25%削減とは一体何だったのか…
25公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:40.33 ID:KcIiNtA+
車も廃熱の塊だしな。
26公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:41.70 ID:9kVXTRZy
逆境に強い日本健在だな
27公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:42.15 ID:55agvVFy
いいね
28公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:44.11 ID:W79tD+uA
モッタイナイ
29公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:47.04 ID:jIUbAJp4
下水熱ていやだな
30公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:49.31 ID:gXULzaOj
地溝熱
31公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:51.53 ID:8xsfmwin
この熱だとかあと製油工場かな?余分なガスを燃やしてるんだよね
国道23号線の四日市付近を夜走ると炎が見える
32公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:54.07 ID:VSUPOqwZ
スターリングエンジンだな
33公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:55.80 ID:cubvJ3/q
いわゆるバイナリー発電でっか?
34公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:31:58.37 ID:rdyl/h7G
冷蔵庫の裏は暑いからな
熱を交換出来るんだろう
35公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:00.35 ID:3Y3ANL8p
下水は熱エネルギーより位置エネルギーを使ったほうが良さそう
36公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:03.73 ID:Z0qs8nag
お前らの●も資源だぞwwwwww
37公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:05.30 ID:8WkDhv8B
38公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:06.31 ID:i5nK9jyO
おっぱい
39公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:06.99 ID:3ibx/vI2
国谷っぱい
40公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:08.29 ID:4F7uI+4L
排熱でスターリング回せば発電できるお
既存の発電所の終端に設置するだけでもOKだお(´・ω・`)
41公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:13.68 ID:2wCrZPgl
ステマキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
42公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:20.60 ID:hE7KEgP0
フランコクロスティ方式の蒸気発生システムにすればいい
43公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:20.75 ID:22ijHJBb
こういうとこ日本人キチガイ杉ワラタwwwwwwwwwwwwww

好きだよ
44公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:23.66 ID:kIa1jPHs
マジでガソリン高すぎ
45公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:29.09 ID:0MM9s9QC
国谷さんおっぱい盛ってる
46公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:30.04 ID:7orDh8fb
こういう話題は興味ある
47公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:30.49 ID:xMLgFJbJ
俺の胯間の熱エネルギーが資源になるのか
48公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:31.14 ID:RE+hyPgl
おっぱい大きいな
49公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:32.92 ID:dCQswAOi
実は・・・
50公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:34.54 ID:xw35Qcy2
何が注目されることが無かっただよw
原子力も火力も熱エネルギーじゃねーかよ
51公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:37.77 ID:zixxCw4c
このおばさんしぶとく居座るなあ(´・ω・`)
52公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:39.92 ID:hB+V6AAq
原発再開か地熱を使うしかないだろ
53公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:40.17 ID:XNSbiTIU
54公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:43.12 ID:A76/pMhG
エネルギーは減らない。消費されない。形態を変えるだけ。熱はその最終形態になりやすいってだけ。
 
55公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:43.56 ID:KcIiNtA+
国谷さん今日は胸元開けてる
56公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:44.03 ID:8B33+UTX
BCASショックやらんのか
やれんわなw
57公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:44.14 ID:rEK4myyD
  _  ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!  ⊂彡
58公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:45.25 ID:HFeTcbWA
捨てられている精液
59公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:46.81 ID:Owmzo66D
マクスウェルの悪魔でも造るのか?
60公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:47.28 ID:ri84Kglz
( ゚∀゚)o彡 おっぱい!おっぱい!
61公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:48.38 ID:3Y3ANL8p
原子力で解決
62公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:48.64 ID:zsHvQ4/Q
なんだって(棒)
63公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:51.66 ID:wuWZNpbL
エネルギーは熟
64公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:57.64 ID:d1pKe66D
ドクター中松エンジンの実用化はよ
65公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:32:57.65 ID:ldOXlqSa
ソニーとかシャープとか役に立たない家電メーカを
メタンハイドれーど採掘会社にしろ
66公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:05.93 ID:Xbp+jKna
今日は甘食入れているだろ
67公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:08.36 ID:x6cCwOHr
地熱か
WOWOWの新しい連続ドラマ「マグマ」の番宣だな
オノマチ主演だから
68公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:13.33 ID:wfIeNEkK
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
69公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:14.97 ID:55agvVFy
もったいねえ
70公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:15.57 ID:TX5YPx83
原発なんて廃熱がすごいんでしょう?
71公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:17.89 ID:M/B69ecp
自動車も熱と摩擦で7割ぐらいエネルギーが無駄になってるだろ
72公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:18.17 ID:Z3aLV2dy

誰も見ない、低視聴率の番組も止めるべきだよね
73公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:18.34 ID:asL/hnhH
東電の人 つけを国民に回してるんだろ?
74公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:19.33 ID:8j37uUD/
おまいらのPC温度おしえろ。
俺のは57℃
75公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:21.46 ID:X75VSp20
このおばさん、年収いくらぐらいなんだろ
76公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:21.89 ID:0yd6/6Zo
ほほぅ
77公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:24.17 ID:HBgUYZ4L
くにゃひろこ
Dカプ
78公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:25.74 ID:cubvJ3/q
火事の熱
79公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:25.79 ID:xvO4EdxB
>13
コジェネな
80公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:26.68 ID:srZyTMv1
自民党とエネルギー会社大手がこういうのをことごとく潰してきたんだよなあ
いつの間にか欧米に先行かれてるとか
81公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:32.06 ID:VSUPOqwZ
82公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:41.59 ID:3Y3ANL8p
>>70
火力でも凄いから問題ない
83公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:43.92 ID:X75VSp20
俺のPCもすごい熱だから
何かに使えないものか
84公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:45.44 ID:F7x+dVOT
自動車やトラックも大きい
85公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:47.50 ID:Slm3+6SP
谷間
86公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:46.68 ID:lsVotY6q
言うはやすし、横山きよしだな
87公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:54.54 ID:9kVXTRZy
国谷さんはどんな熱を出しますか
88公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:54.98 ID:8xsfmwin
>>47
でもせいぜい3分だからなあ・・・(´・ω・`)
89公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:57.70 ID:xw35Qcy2
発電所は排熱も回収してるよ
90公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:33:58.34 ID:mNacLM4T
>>65
ソニーはカメラが有るじゃないか
91公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:01.24 ID:7J7WYKHv
群馬フロンティアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
92公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:02.52 ID:0MM9s9QC
>>51
若い芽が育ってくると人知れず摘んでるってこと?
東電みたいなもんじゃん
93公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:05.55 ID:xMLgFJbJ
最先端グンマー
94公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:07.67 ID:iVDaxwVb
これはコジェネレーションシステム?
95公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:09.19 ID:mzdfXq3R
サーモグラフィーの色がドラクエみたいだw
96公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:16.13 ID:rdyl/h7G
廃熱を有効に集めるシステムが大変なのね
97公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:17.55 ID:SmfDnuHb
おいらはボイラー
98公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:18.59 ID:cia3PPLD
まずはスタジオの照明を暗くしてみたらどーでしょうか?
99公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:18.99 ID:3Y3ANL8p
>>88
せめてあと二分頑張れよ
100公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:19.76 ID:srZyTMv1
>>74
42℃
ちなみに、CPUファンは外した
101公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:19.81 ID:F/Znua2o
偉いさん
102公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:24.02 ID:MHpN4l47
>>35
位置エネルギーは大したことない
103公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:28.60 ID:jIUbAJp4
賄い熱
104公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:33.89 ID:Nbv2gvem
尖閣にガス田掘ればOK
105公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:34.58 ID:r4mUwths
コジェネきたああああああ
106公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:36.86 ID:bw1C8Zuw
エントロピー増大の法則ってやつ?
エネルギーは最後は低い熱になって
使い物にならなくなるって習ったよな
107 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    :2012/05/24(木) 19:34:37.19 ID:eJSFQzJy
              ノ
 '`ァ'`ァ.....  __    /
      /⌒ ヽ  /        
      ( *´Д`)'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  
     し'
108公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:38.24 ID:M/B69ecp
お前らのペンティアムも爆熱を出してるからPC消せ
109公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:40.87 ID:BtYKdBdF
熱がエネルギーなら冷たいもエネルギーだよな
雪をエネルギーに使えるだろ
110公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:41.57 ID:M80/kpqG
お前らでも自家発電ぐらい毎晩やってるだろ
111公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:50.23 ID:DtvbtLyc
そんなので設備投資したら余計に銭がかかった結果
ユーザーに跳ね返るだろうが
112公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:34:55.69 ID:zsHvQ4/Q
>>80
進んでる国ってどこ?
113公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:01.39 ID:/5dWBEjt
おまいらの ω は排熱しないとなwww
114公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:04.68 ID:RE+hyPgl
あたまいいな
115公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:09.23 ID:22ijHJBb
>>83
冬はあんまりあったかくないんだけど、夏はくそあついよな
116公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:09.30 ID:ldOXlqSa
しかし水蒸気ってなんで効率いいんだろうか
ワットはマジ天才
117公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:10.64 ID:4F7uI+4L
>>90
シャープは目の付け所がアレな商品を開発するじゃないか
118公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:10.96 ID:7orDh8fb
えろいな
119公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:17.80 ID:rYc6tLYx
コージェネって、2000年ごろに流行って、
そのころに導入した企業は後で笑いもんになったよな・・・
120公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:18.02 ID:MHpN4l47
そもそも何用の熱?
121公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:18.29 ID:XNSbiTIU
122公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:19.96 ID:hB+V6AAq
元々のやり方がバカすぎる
123公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:22.15 ID:4rBxjCPz
スバル
124公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:23.82 ID:8xsfmwin
>>108
486DXだから無問題(・∀・)
125公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:25.94 ID:wuWZNpbL
もしかして、熱でボイラーで湯沸かして蒸気タービン回せば発電できるんじゃね?
126公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:26.52 ID:ghIiD/EN
>>108
おれの家にはペンティアムなどない
127公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:27.56 ID:+8pXDRmD
★ドイツでは、エネルギー消費を減らして、工業生産を増やした
■このため、ドイツでは発電のロス削減を、エネルギー政策の根幹にすえて取り組んできた。
 その有力な手段が、発電に使った熱を給湯や冷暖房、産業用熱にも利用するコージェネである。
 捨てていた熱を利用するコージェネにすれば、エネルギー効率は8割以上にまで引き上げることができる。
 ドイツでは、00年に再生エネの電力を電力会社に一定価格で買い取らせる制度を導入したのに続き、『03年にはコージェネによる電力買い取り制度を導入』。
 再生エネと並んでコージェネの普及にも力を入れてきた。『現在では総発電量の14%をコージェネが担うまでになっている』。
128公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:36.43 ID:0yd6/6Zo
すげえ
129公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:38.96 ID:r4mUwths
すげええええええ
130公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:39.68 ID:3Y3ANL8p
儲かってしょうがないだろうなぁ
131公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:40.93 ID:jIUbAJp4
増えすぎw
132公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:42.22 ID:iVDaxwVb
Helionet
133公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:44.16 ID:YoFDglCL
モニターが埋め込んどる
134公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:51.01 ID:LQnqeBKM
ハゲ
135公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:51.15 ID:Sx9lyKRC
なにこのおしゃれなオフィス
136公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:53.12 ID:7w1y8Pkz
東京ガス?
137公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:59.41 ID:F7x+dVOT
東ガス?
138公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:07.89 ID:+cIYWiYO
>>121
ビリーさん (´・ω・`)
139公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:09.24 ID:lsVotY6q
>>126
Z80か
140公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:12.05 ID:hTb42sas
ジムで自転車こいだりランニングマシンで走ってるデブどもの
運動エネルギーを有効活用できないの?
141公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:12.65 ID:QmTrxrXe
コージェネレーションも推進事業が始まってからもう20年以上か

少し前ならこの話を2chでしようものなら利権の臭いがするだの世界で一番安全な原発があるだろwwwだのいうレスがついたもんだが
142公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:17.17 ID:MWD89aCS
スバルですら省エネか、ガソリンは水のようにがぶ飲みするのに…
143公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:18.92 ID:v2yEz34z
うちは低ジェネレーションだからな〜
144公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:23.17 ID:Sx9lyKRC
コージェネレーションカップ ブラジル大会
145公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:26.09 ID:kLhVv4rT
>>119
うん
うちの会社も一回潰したw
146公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:26.69 ID:+8pXDRmD
■コージェネは工場内など、その場の需要に対応するシステムである。『したがって、おのずと分散型電源となる』。
 また、ガスコージェネはアイドリングが短くすぐに発電できるので、発電が不安定な再生エネとの相性もよい。
 日本でのコージェネの事例として有名な六本木ヒルズでは、震災の際にもコージェネにより、電力を供給することができた。
 さらに、ガスコージェネは、6000キロワット程度の規模でも大規模火力とコスト的に同等であるなど、新しいエネルギーシステムに位置付けていくべきものである。
■参考
◆エネルギー政策「電力不足」説を脱し省エネを軸とした新戦略を[週刊エコノミスト 2012/03/27号]
147公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:27.85 ID:F/Znua2o
ヒョウは何センチまで大丈夫ですか
148公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:30.17 ID:xMr2VFjv
>>127
この辺の努力は日本も得意なはずなのになあ
149公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:31.23 ID:kOHvgnAE
余った蒸気を使ってポンプにできないかなぁ
150公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:31.88 ID:5HpK+JOq
東ガスの子会社?
151公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:32.42 ID:KcIiNtA+
冬の雪をどこかに大量に溜めとければ熱エネルギーとして利用できそうな。
152公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:37.11 ID:M80/kpqG
>>108
PhenomIIx4 945だからセフセフ
153公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:45.26 ID:r4mUwths
原発おわったな
154公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:47.95 ID:l8wMz/Cc
すげえええーーーー
155公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:48.03 ID:sf5dPFUn
>>108
うちのPentium G620Tは35℃だ(´・ω・`)
156公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:51.13 ID:Nbv2gvem
株価爆揚げ、NHK職員はすでに購入済みです。
157公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:52.71 ID:DtvbtLyc
そんな事より人口が多すぎなんだよ人口が
減らしちまえーってーのー
158公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:53.30 ID:zvm8KMAZ
コジェネって小回り利くの?
159公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:54.69 ID:wuWZNpbL
いかにもブラック企業っぽいな
160公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:01.02 ID:rdyl/h7G
炊飯器の蒸気孔の上でゆで卵を作るようなものだからな
画期的ではある
161公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:02.69 ID:+8pXDRmD
★日本の製造業のエネルギー効率向上は停滞◇大きい熱の削減余地
■『日本の最終エネルギー消費の5割は熱であり、熱は消費段階での削減の余地が最も高い』。
 しかも、熱はバイオマスや太陽熱、地中熱など、再生エネで代替させる余地も大きく、エネルギー消費削減と再生エネ拡大はこの点でも密接に関連する。
■熱の消費削減余地がいかに大きいか、東北における熱需要発掘調査の結果が、これを最もよく物語っている。
 人口約7万人のある都市の下水の汚泥処理には年間7000万円もの重油が使われ、しかも単に熱風を吹きかける旧式のものだった。
 専門家の評価では、処理の際に発生する熱を利用する廃熱回収システムに置き換えれば、少なくとも重油消費量の6割は削減できることになる。
■また、工場においても製造工程ごとにボイラーが設置されていたり、熱の利用が一方通行で廃熱回収されていないなどは普通であり、
これらを最新式の設備に置き換えたり、コージェネと組み合わせていけば、エネルギー消費はまだまだ削減できる。
■『これらの投資は省エネ効果が高いため、比較的短期間で投資回収が可能である』。
162公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:05.02 ID:Sx9lyKRC
最盛化膿エネルギー
163公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:09.62 ID:Nv9iQBOQ
>>150
社長が三浦だからミウラだろ

伸介被害にあったかわいそうな会社だよ
164公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:16.32 ID:55agvVFy
もう原発(゚听)イラネ
165公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:17.66 ID:+cIYWiYO
完全にカバー? そりゃ無理だろ 一部補える程度 (´・ω・`)
166公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:19.43 ID:mNacLM4T
>>108
今時のPentiumよりC2DやC2Qの方がヤバいんじゃね
167公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:20.09 ID:F7x+dVOT
E=mc2
168公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:23.40 ID:MHpN4l47
そんな前提はないです
169公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:25.35 ID:o4h4JtXz
住金、鹿島火力発電所を再開・茨城県の家庭向け電力をまかなえる47.5万kWを東電へ提供
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0327&f=column_0327_003.shtml

170公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:26.49 ID:MWD89aCS
>>108
G5 DUALだから無問題
171公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:27.27 ID:0yd6/6Zo
金かかっぺ
172公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:28.47 ID:7orDh8fb
口下手だなwww
173公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:35.33 ID:hTb42sas
>>141
お前も2ちゃんで勝った勝った、ってホルホルしてるとこから
いつまでたっても先へ進めないな。
174公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:37.53 ID:3Y3ANL8p
>>148
ドイツのリサイクルとかの取り組み精神はすこしキチガイじみてる感じがするw
175公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:40.38 ID:MHpN4l47
ヒートポンプですね
176公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:47.98 ID:Tpe9DsuO
どうやって圧縮するんだ
177公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:49.86 ID:AFFN523T
なにが絞りきった雑巾や

うそばっかり言ってた奴
178公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:58.75 ID:wfIeNEkK
圧縮するエネルギーは?
179公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:37:59.44 ID:D7xEJ71j
圧縮するにはエネルギーが必要
180公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:01.24 ID:+8pXDRmD
★エネルギー効率向上は、21世紀の最大の成長市場
■『また、化石燃料ならそのまま資金が海外に流出してしまうが、これら投資はすべて国内でのものであり、経済効果も高い』。
 再生エネと並んでエネルギー効率向上は、まさに21世紀前半で最大の成長分野なのである。
■ところが経産省・産業界は、日本の省エネ技術は世界最高水準であり、これ以上のエネルギー消費削減の余地はないという。
 この結果、世界最高水準の省エネ技術といいながら、その普及は進展してこなかった。
 事実、過去20年間の鉱工業生産と製造業のエネルギー消費の推移をみると、両者はほとんど一致して推移しており、
エネルギー消費の原単位での改善は認められない。
 『エネルギー消費を削減しつつ、工業生産は増加させてきたドイツとの格差はあまりにも大きい』。
■参考◆エネルギー政策「電力不足」説を脱し省エネを軸とした新戦略を[週刊エコノミスト 2012/03/27号]
181公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:04.95 ID:M/B69ecp
WinRARで圧縮するわけだな
182公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:07.92 ID:ghIiD/EN
>>163
おいらはボイラーwwww
三浦のボイラーwwwwww
183公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:08.21 ID:hHKZDb2W
>>108
冬はあったかいのに 夏場は困りん坊だね
184公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:08.88 ID:3Y3ANL8p
圧縮する時のエネルギーは?
185公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:09.10 ID:4F7uI+4L
圧縮するエネルギーはどこから持ってくるんだよ(´・ω・`)
186公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:10.25 ID:8j37uUD/
また中韓に技術流出だな
187公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:11.49 ID:Owmzo66D
圧力加えたら、エネルギーいるじゃん
188公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:12.66 ID:6WTecI2r
圧縮に要するエネルギーはどうやって?
189公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:15.19 ID:+cIYWiYO
まあ使えるんだが、圧縮するのに電力使うから丸儲けではない (´・ω・`)
190公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:15.82 ID:pdvFQZis
こんな話、ずいぶん昔からでてるじゃん。
問題はさ、太陽発電って以外に維持費がかかるんよ。
あの屋根の上に載せるのにも補強が必要だし、
板にゴミが乗るのも防がないとなんない。
結構大変だから普及しなかったのに・・・・。
191公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:16.17 ID:dCQswAOi
太陽光が夜間は使えないから非効率だとか、当然、24時間稼動の為に衛星上での発電へ
志向するだろ、どんどん新技術が開発、シフトされていく
192公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:16.57 ID:IKnU43fa
cogeneration原発
193公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:20.60 ID:Nv9iQBOQ
>>176
コンプレッサー

もちろん電気で動かします
194公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:21.39 ID:LQnqeBKM
永久機関きたー
195公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:22.05 ID:r4mUwths
死ぬまで搾り取るきか
196公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:23.87 ID:MHpN4l47
>>176
エアコンと同じです
197公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:28.16 ID:RE+hyPgl
循環できるんだ じゅんを。
198公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:29.74 ID:7lMeSeXe
>>184
がんばる
199公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:30.36 ID:7J7WYKHv
グンマーはじまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:31.31 ID:l8wMz/Cc
マジかよ
201公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:32.44 ID:TX5YPx83
そんな都合良い話があるかい
202TKW:2012/05/24(木) 19:38:32.67 ID:VPpCZBBk
ごく簡単に言えば、
煙突の中に風車おけばエネルギー得られるでしょ ってこと
203公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:34.36 ID:iVDaxwVb
これはコンプレッサー
204公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:38.10 ID:vSAqLnkw
ドクター中松っぽい理論だが本当か?w
205公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:39.52 ID:Z+/SxNFb
圧縮の燃料は?
206公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:39.58 ID:wfIeNEkK
圧縮するエネルギーは手こき
207公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:40.19 ID:+8pXDRmD
★エネルギー効率向上の有効な政策手段は、CO2の排出量取引
◇既得権益温存の弊害
■筆者が考える『エネルギー効率向上の有効な政策手段は、CO2の排出量取引であり環境税である』。
 発電部門のCO2排出量は全体の4割にも達するため、排出量取引制度が発電の効率化を促す効果は特に大きい。
 他方で、環境税は、主に中小企業に対する省エネ投資への大きなインセンティブとして働く。
 産業のエネルギー削減余地は膨大なため、省エネ技術を持つ企業にとっては大きなビジネスチャンスが生まれることになる。
■これまで、排出量取引制度や環境税は、単なるCO2削減の手段としてしかみられず、経済成長の足かせになるとみられてきた。
 『しかし、事実は全く逆である。エネルギー消費削減を経済成長のエンジンとし、産業構造の転換を図るきっかけが、これらの制度である』。
■参考◆エネルギー政策「電力不足」説を脱し省エネを軸とした新戦略を[週刊エコノミスト 2012/03/27号]
208公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:45.04 ID:F7x+dVOT
夏の暑気もつかえるん?
209公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:45.23 ID:yMX+WX1K
電力会社が弱ったから出てきた話だな。
いままではこの手の技術開発は、電力会社が抑え込んでたんだ。
ホンダがコージェネの開発実用化を研究し始めたのはおよそ25年前だ。
以後、どれだけ合法的妨害が行われてきたわからない。
自動車メーカーがそんな事をやっちゃイカンと言われ続けてきたぞ。
210公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:45.82 ID:kOHvgnAE
インチキくさいなぁ
211公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:48.50 ID:rdyl/h7G
なるほど永久機関だな
エネルギーの錬金術と言ってもいい
212公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:48.86 ID:quCajvbY
うんこ食えばいいって事か
213公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:56.71 ID:lw007Msu
永久機関じゃん
214公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:56.74 ID:KcIiNtA+
おおお
215公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:56.83 ID:WSRzjgE6
最初の熱も圧縮でつくりだせばいいんじゃね
216公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:57.24 ID:7w1y8Pkz
改めて熱出すより効率的なのか
217公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:58.17 ID:VSUPOqwZ
なんかフリーエネルギー的な
218公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:59.35 ID:Ht35/DHn
日本人すげえな
219公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:59.46 ID:d1pKe66D
>>152
チップセットが爆熱・・・
220公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:38:59.86 ID:0yd6/6Zo
コンプレッサーのコンプレッサーみたいな
221公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:00.48 ID:0MM9s9QC
7分の1!!
222公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:01.41 ID:mzdfXq3R
足コキハアハア
223公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:01.50 ID:MD0E8d/Y
大成功じゃん
224公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:02.87 ID:8QUqIOtk
これはすごいな
225公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:03.60 ID:r4mUwths
捨てるよりはイイってことか
226公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:04.66 ID:Tpe9DsuO
圧縮にかけたエネルギー以上のエネルギーは生じないんじゃないの?
227公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:08.03 ID:8B33+UTX
アントンハイセルか
228公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:08.57 ID:ghIiD/EN
永久な分けないだろ
229公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:10.46 ID:QbHA6vyY
阪神半疑
230公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:12.44 ID:sf5dPFUn
へー
231公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:12.68 ID:7J7WYKHv
>>196
最上位機種についてるあの原理?
232公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:17.72 ID:MHpN4l47
ウェスティングハウスはエジソンよりも偉大であるということですね
233公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:20.30 ID:OesiWUpE
でもお高いでしょ
234公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:22.54 ID:/7ykb/N7
マジ圧縮も合わせても減ったのか
235公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:23.33 ID:05HWEsYl
>>190
当初の目的以上のものを求めれば、単位あたりのコストが上がるだけだよねぇ。
236公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:19.59 ID:i5nK9jyO
エッシャーの滝
237公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:27.95 ID:CYwjcDC0
ポスコのレーダーが新技術を感知しました。
238公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:28.58 ID:+8pXDRmD
★日本は発電部門のエネルギー効率が悪い。発電ロスだけで、全エネルギー消費(1次エネルギー)の3割◇発電部門の省エネがカギ
■『エネルギーというと日本では電力のイメージが強いが、最終消費段階での電力のシェアは23%にすぎず、最終エネルギー消費の5割は熱需要である』。
 また、熱と電力は密接に関係しており、両者を一体としてとらえてはじめて、エネルギー消費の大幅な削減が可能となる。
 『今はやりの「節電」は、消費段階での電力の削減である』。
 『しかしながら、電力におけるエネルギー消費削減という意味において重要なのは、電力を作る段階、すなわち発電部門でのエネルギー効率の向上である』。
 というのは、電力は熱で蒸気を発生してタービンを回して作られるが、
『このうち電力になるのは4割にすぎず、残りの熱は利用されずに捨てられるだけだからだ』。
 『この発電ロスだけでも、日本における全エネルギー消費(1次エネルギー)の3割に達するほどである』。
 それだけ発電効率化によるエネルギー消費削減の余地は大きいということである。
■参考◆エネルギー政策「電力不足」説を脱し省エネを軸とした新戦略を[週刊エコノミスト 2012/03/27号]
239公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:29.28 ID:wuWZNpbL
クソを燃やして熱を得ればいいんじゃね?
240公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:30.46 ID:v2yEz34z
そろそろ水を入れたら発電するシステム開発しちゃえよ
241公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:30.75 ID:yLkhDVno
そりゃそうだろ熱力学の第二法則が物理の基本だし
242公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:32.77 ID:Od4bwWK/
なんで民間でコージェネレーションが出来なかったかと言うと

やると契約違反で値上げするって脅されてたのがその理由
243公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:36.00 ID:+YOvRdr2
>>216
そうゆうこと
244公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:38.81 ID:MrZtuyB+
マグマにパイプ突っ込んで水流せば燃料代0の火力発電できるじゃん
原子炉のかわりにマグマ使うだけなんだからできんだろ
245公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:40.82 ID:4F7uI+4L
>>174
あの民族のこだわりと根気は日本以上だからね(´・ω・`)
246公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:41.44 ID:ygN9pvs8
スターリングエンジンじゃないんだな
247公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:42.92 ID:3Y3ANL8p
>>209
日本の電力会社の独占禁止法除外は、新規参入の除外にも役立ってるからな
248公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:43.19 ID:l+ji4zWX
俺さっきの先生の授業受けたわwww
249公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:38.27 ID:nYqoEGTw
すぐどこかが盗みに着そうだな
250公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:46.30 ID:cubvJ3/q
これってバイナリー発電で圧縮?
251公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:49.41 ID:hE7KEgP0
水を200気圧まで圧縮すれば早く沸騰するだろ
252公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:39:57.28 ID:Vn6/OUKm
体が火照るわぁ
253公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:01.08 ID:sf5dPFUn
人間が出してる熱をなんとかしたい
254公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:01.56 ID:LQnqeBKM
水素爆発
255公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:03.41 ID:+8pXDRmD
■日本企業が省エネは嘘
 ドイツ企業は、コージェネを導入しているのに、日本は導入していない。
 電力系冷房から他の冷房システムに変えると、電力使用量を30%削減可能。
 しかも、電力系冷房よりランニングコストが安い。導入コストも100万円以下。短期間で投資を回収可能。
 今までは、電力で困ることがなかったから、インセンティブが働らかなかっただけ。
256公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:05.78 ID:BQcax5wM
こういうのはゴミの分別で資源化するより
ゴミで捨てた方がエコみたいな話と同じだと思うよ。
257公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:09.16 ID:fs8blNfC
原子力発電所の熱こそ使えないの
258公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:11.73 ID:qaxeUE+7
日本の技術力を結集すれば脱原発なんてすぐ出来るんじゃん。
259公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:13.17 ID:mzdfXq3R
260公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:14.01 ID:dCQswAOi
お、水素燃料ktkr
261公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:14.06 ID:7w1y8Pkz
すごい発想だな
262公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:15.47 ID:TX5YPx83
うっかりして大学が爆発しちゃうよ
263公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:17.91 ID:CYwjcDC0
もう核融合やれよ
264公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:19.28 ID:0yd6/6Zo
いいね
265公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:23.42 ID:Y5IR9fC8
九州乙
266公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:25.25 ID:7J7WYKHv
ちょっと待て

これPCでも使えるんじゃね?
熱問題が解決されそう
267公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:30.56 ID:iVDaxwVb
長期保存は難しい
268公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:30.84 ID:r4mUwths
これ完全に日本勝ち組来たんじゃね
269公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:32.28 ID:Tpe9DsuO
こういう話はよく聞くけど、実用化した例がない(´・ω・`)
270公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:37.14 ID:MD0E8d/Y
水素エネルギーも一時期注目を集めたねぇ
変な企業が話題になってた
271公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:38.27 ID:yNeOCY5W
去年からこういう話をいくつも聞かされているが、何ひとつとして進展していない
272公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:41.50 ID:MHpN4l47
>>231
殆どのエアコンに使われている技術です
ウェスティングハウスが開発したヒートポンプというもの
273公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:45.77 ID:Fqx309Pm
時空を超える
274公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:46.81 ID:TX5YPx83
でも水素は小さいから、隙間からどんどん漏れちゃうんでしょう?
275公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:47.56 ID:wuWZNpbL
クソで走る車作れよ
276公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:48.54 ID:kOHvgnAE
まぁ確かに熱を捨ててないんだから、理論的には合ってるか
277公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:50.29 ID:ygN9pvs8
水素はボンベが駄目なんだろ
278公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:50.40 ID:Nbv2gvem
風船おじさん
279公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:51.53 ID:55agvVFy
日本すげえ
280公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:52.24 ID:vSAqLnkw
この研究者誰かに似てるんだが名前が思い浮かばないな・・
281TKW:2012/05/24(木) 19:40:54.13 ID:VPpCZBBk
>>252
花子乙
282公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:54.80 ID:3Y3ANL8p
こんなもので出来るのか
283公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:55.16 ID:7w1y8Pkz
次元も超えたいお
284公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:55.90 ID:wfIeNEkK
真空タンクに閉じ込めればおk
285公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:56.49 ID:zZVrOko7
PV=NrT
286公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:40:59.94 ID:4F7uI+4L
>>251
え?(´・ω・`)
287公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:08.45 ID:QmTrxrXe
燃料電池自動車はガラパゴスで終わるから
普及が大前提な島の外じゃもう見放されてる
288公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:12.66 ID:hCz/cIAJ
>>242
導入コストだろ
未だにお金持ち企業しか使えない
289公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:14.59 ID:l8wMz/Cc
>>263
レーザー重水素核融合が実用化されるまでのつなぎか
290公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:17.09 ID:Op7sxx+q
森永?
291公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:18.31 ID:88/5Txar
水素エンジンは真水を排出するだけ>ゴルゴ13
292公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:18.73 ID:cubvJ3/q
水素エンジンの車めがけて北朝鮮が攻撃したら、いい空爆と同じ効果あるだろうなー。
原発も同じだけどさ。
293公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:22.42 ID:+YOvRdr2
それよりE=mc^2で取り出そうぜ
294公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:22.67 ID:3Y3ANL8p
はい、無理ゲー
295公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:25.46 ID:7J7WYKHv
>>255
コピペ厨うぜーよ
ブログでやってろ
296公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:28.76 ID:F/Znua2o
カルトうぜぇ
297公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:31.45 ID:OesiWUpE
これで藻から石油ができたら
298公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:33.19 ID:KcIiNtA+
燃料電池車って実用化には向いて無いっていうけどどうなのよ
299公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:34.33 ID:r4mUwths
ほー
300公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:35.35 ID:M80/kpqG
>>271
気が早すぎる、いやマジで
301公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:40.09 ID:MrZtuyB+
>>275
ドイツでは牛のフン集めてメタンガス発生させてバスだか電車だか動かしてるぞ
302公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:42.43 ID:v2yEz34z
またソレを実現するにはレアアースが必要で
99%中国から輸入してる希土類ですみたいなことにw
303公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:45.83 ID:lsVotY6q
空中元素分解装置
304公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:51.56 ID:0yd6/6Zo
また熱でるじゃん
305公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:52.06 ID:A4chGpbN
こうやって節約しようと思えば節約できるものがまだまだあるのに
エネルギーが足りないエネルギーがたりない、原発動かさないと、ってアホかと
306公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:56.45 ID:Ti3FQ46m
↓自家発電のスペシャリストが一言
307公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:41:57.21 ID:dCQswAOi
「揚水」発電wの為の「揚水」なんて重量物持ち上げるより、ずっと効率的な発想
技術も発展するしな。土建屋どもマジ逝ってろや
308公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:01.04 ID:zsHvQ4/Q
テレビから離れてください
309TKW:2012/05/24(木) 19:42:05.48 ID:VPpCZBBk
>>297
勝谷さんの言ってるあれって本当のところどうなの?
310公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:06.18 ID:CYwjcDC0
その水素で核融合をエネルギーを得て、廃物はゴールドなんて夢だなあ。




制御に失敗すると、地球が吹っ飛ぶけどね。
311公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:06.68 ID:fN5xkhuC
まーたレアなんとかじゃないだろな
312公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:08.59 ID:QbHA6vyY
新しい粘着質
313公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:10.10 ID:iVDaxwVb
も〜酸水素ガスでいいよ
314公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:11.13 ID:D7xEJ71j
ポケモン現象
315公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:11.15 ID:4rBxjCPz
ハングル
316公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:12.99 ID:i5nK9jyO
うおまぶしっ
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/24(木) 19:42:13.77 ID:v4WVYimZ
レーザーアブレーションなつい
318公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:13.85 ID:F7x+dVOT
何か胡散臭いな
実証実験と実用実験とはかなり違う
実用化は更に違う
319公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:14.21 ID:sf5dPFUn
なるほど よくわからん
320公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:17.05 ID:Ye5yeDWV
これと、さっきの熱圧縮使えば、いいんじゃね?
321公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:20.06 ID:FNFZ38rM
画面にハングル?
322公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:21.81 ID:Nv9iQBOQ
>>301
日本の商社も発展途上国でウンコ発電はやっている
323公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:26.83 ID:3Y3ANL8p
>>271
新技術って、実用化は10年後とか当たり前だからね
まぁ大体はポシャるわけだが
324公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:32.77 ID:8B33+UTX
まもなく中国人留学生が研究室入りします
325公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:35.06 ID:r4mUwths

これが正しい意味でのピンチをチャンスにってやつだ
326公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:40.14 ID:xvFQdYVs
レーザーアブレーション
327公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:41.22 ID:eaPS/Kns
立派だ
328公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:41.60 ID:RE+hyPgl
熱にかけた
329公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:43.80 ID:7w1y8Pkz
>>305
理論としてはできるだけで
適切な価格で、一般人が使えるかは別だろ
330公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:47.76 ID:i5nK9jyO
おっぱい
331公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:48.72 ID:wuWZNpbL
>>301
おお、すばらしい。日本なら人糞で走る車も作れそうだな。
332公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:50.80 ID:fxKQn9oR
>>298
扱いが面倒なんだ
333公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:53.61 ID:KcIiNtA+
自動車はまだまだエネルギー効率高められる余地はあるらしい。
334公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:55.23 ID:D7xEJ71j
FU−JI−TSU
335公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:55.30 ID:Vn6/OUKm
怪しいグラサン
336公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:56.18 ID:FNFZ38rM
あちらの補助金もらってるんだろうなぁ
337公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:56.98 ID:QmTrxrXe
まあ当然こういう研究は日本以外もやってるからねえ
338公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:59.74 ID:ipamUPtD
これでサウジ終了じゃね?(´・ω・`)
339TKW:2012/05/24(木) 19:43:02.09 ID:VPpCZBBk
だいぶ緊張してるな
340公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:02.77 ID:F7x+dVOT
証券マンの口上聞いてるようだ
341公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:06.14 ID:aSPFDELi
>>298
水素の流通貯蔵にかなりの投資が必要だからな
342公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:06.29 ID:4F7uI+4L
さすが東京大学は金持ってるなあ(´・ω・`)
343公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:08.71 ID:MD0E8d/Y
>>322
二人が入り! 出るのは一人!
344公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:10.27 ID:QtlCLW3n
こんばんはー
345公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:11.12 ID:lsVotY6q
耐レーザー用メガネか
346公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:12.78 ID:X75VSp20
韓国中国にぱくられて終わり
347公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:13.10 ID:zZVrOko7
>>305
利権にあぐらかいてる大手の役人や国の役人に比べたらピンチをチャンスに変えてるこの国の技術者のたのもしいこと
348公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:13.29 ID:LIc3uIBt
熱を圧縮ってなんか永久機関的なにおいがするんだが・・・
349公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:13.63 ID:+cIYWiYO
問題は設備のコストだよなぁ (´・ω・`)
350公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:16.83 ID:ygN9pvs8
>>313
酸水素ガスって結局どうなったの?
まだ実用化に向けて動いてるの?
351公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:17.15 ID:Beu/6Lq1
カラーグラス
352公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:19.78 ID:sf5dPFUn
夢が広がるわあ
353公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:21.32 ID:mN66dmUQ
熱エネルギーで発電しようぜ
お湯が湧けばいいんだからな
354公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:28.10 ID:kIa1jPHs
核エネルギーを直接取り出せればなあ
355公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:40.70 ID:MrZtuyB+
日本の研究者ってこんな技術を開発しましたってよく言うけどぜんぜん実用化しないよな
で、いつ商品になるんだ?って話多すぎ
356公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:41.22 ID:XZai8Ddk
そーするとまた水素爆発反対!とかいう訳分からんキチガイが現れそうw
357公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:44.24 ID:WSRzjgE6
しまいに熱的平衡が一気に訪れてみんな凍結してしまったりして・・・
358公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:45.28 ID:NYxIcv1C
絶対に冒頭の挨拶をしない国谷
359公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:46.03 ID:M/B69ecp
日本の場合は、こういう技術を現場で実用化しようとしても
規制とかでできなかったりするんだよな
技術はあるけど宝の持ち腐れ的になることが多い
360公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:49.91 ID:hCz/cIAJ
>>338
サウジはもう終わるのが確定してる
361TKW:2012/05/24(木) 19:43:50.28 ID:VPpCZBBk
最近はカップルもそれほどアツアツじゃないしな
362公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:52.08 ID:yMX+WX1K
大気や海に放熱=地球を加熱=異常気象だよ。

とりあえず自動車の機械式発電機を禁止したらいい。
かなりの燃費向上になるぞ。
363公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:53.19 ID:hB+V6AAq
これから小氷河期来るんじゃね?
364公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:53.77 ID:yNeOCY5W
>>323
10年-20年のロードマップすら提示されていないものばかり
365公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:43:56.64 ID:RE+hyPgl
雇用増えるといいな
366公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:01.74 ID:QbHA6vyY
おでんみたいに熱さを保て
367公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:06.01 ID:r4mUwths
>>329
企業が6割で家庭が4割なのに
利益は企業で1割で家庭で9割だし一般人はどうでもいいだろ
368公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:17.53 ID:0yd6/6Zo
段取り八部ダネ
369公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:17.79 ID:MHpN4l47
断熱すればいいじゃん
370公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:17.81 ID:KcIiNtA+
なにこのグラサン風メガネ。
371公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:18.28 ID:UEbzTpIc
風力でも水素にして貯蔵するのとかあるな。
372公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:20.10 ID:7J7WYKHv
>>272
部屋のエアコンにはついてないっぽいw
373公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:33.18 ID:ghIiD/EN
太陽光、風力、地熱、波力、バイオマス、
熱変換、藻、コージェネレーション、メタンハイドレード
水素・・・
374公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:38.26 ID:wuWZNpbL
とにかくクソでガスを作れ。それを標準化しろ!クソ臭い国日本
375公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:41.07 ID:W79tD+uA
ドイツすげぇwwwwwwwwwwwwww
376公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:41.12 ID:7w1y8Pkz
やっぱ宇宙空間で太陽光発電してマイクロウェーブ照射しかないべ
377TKW:2012/05/24(木) 19:44:42.98 ID:VPpCZBBk
へー ドイツ凄いな
378:2012/05/24(木) 19:44:43.25 ID:MKgE8tTE
これは似非学者に気を付けないと 騙されるぞ。
さっきの圧縮は怪しいw あれが可能なら永久機関が出来ちゃうw
379公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:43.56 ID:o4SBA89t
おばさんだけどええ乳してるなあ
380公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:43.68 ID:lsVotY6q
>>364
もんじゅのロードマップは、
381公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:44.21 ID:r4mUwths
ドイツスゲエエエエエエエ
382公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:44.93 ID:dnO5QfXF
クロ現が東電社長を呼んでつるしあげなかったのは
経営委員長が東電とグルで、商売人の売国谷も
仲間だからできなかったんだな
NHKひでーーー
383公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:47.86 ID:4F7uI+4L
電解質って言ってるけど、触媒じゃん
北大の分野だね(´・ω・`)
384公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:47.93 ID:Wt2nW+tS
ドイツすげえなあ
385公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:48.87 ID:DtvbtLyc
身近にある物を使えってんだよー
ゴミ・うんこでメタンガス作れ
386公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:49.23 ID:M80/kpqG
>>309
勝谷のは知らないが
ある極限環境微生物のうんこの七割が石油になると言うのは前に見たな
387公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:53.65 ID:iVDaxwVb
ドイツこいつすげーな
388公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:56.12 ID:fN5xkhuC
フランスから電気買ってます
389公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:57.80 ID:RE+hyPgl
ドイツすごいじゃん
390公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:59.07 ID:jIUbAJp4
ドイツぱねえ
391公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:44:59.77 ID:Od4bwWK/
>>288
小型で安価のモノが普通にある
熱を排出する産業とかいくらでも導入できた
392公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:01.00 ID:ipamUPtD
俺らも晴れて無職を卒業だな(´・ω・`)
393公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:06.03 ID:8790takE
福一も発生してる水素で発電できるんじゃね
394公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:07.34 ID:7kjVVish
インフレ率
395公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:09.76 ID:v2yEz34z
使用電力を増やすことばっかり考えてたんだな
電力会社は
396公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:09.95 ID:hB+V6AAq
ドイツの真似すればいいじゃん
397公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:09.96 ID:7orDh8fb
お前らドイツに謝れ!
398公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:10.98 ID:xZLkhujT
東ドイツの分含んでるんじゃないの
399公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:14.59 ID:eaPS/Kns
どうやってんの、ドイツこれ
400公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:14.69 ID:aSPFDELi
減らした分はフランスから買ってるもん
401公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:14.73 ID:MD0E8d/Y
>>356
常温核融合の研究に核兵器反対!って喚いていた人もいたなぁ
いや、常温核融合自体がアレなんだろうけど
402公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:10.06 ID:Xi9zhy1K
ドイツと日本当てはめて何がしたいんだ
あほか
403公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:16.99 ID:3Y3ANL8p
>>380
廃炉でお願いします
404公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:17.32 ID:r4mUwths
原発が動かないと経済停滞とは一体なんだったのか・・・w
405公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:17.97 ID:ygN9pvs8
エネルギー消費とGDPは関係ない
というグラフじゃないか?
406公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:21.84 ID:55agvVFy
407iPad音声認識:2012/05/24(木) 19:45:24.26 ID:n7nDB24i
どうやってその方法する物すぐにさせられるのですることにしました上野日本語ですねこの7月から仕事するか
408公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:24.32 ID:7w1y8Pkz
ドイツは未来に行きてるな
409公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:25.96 ID:hyrMguWi
雇用なんか増えねーよwww
これからの時代はいかにしてヒューマンエラーを減らすかなんだ
つまり全自動化
410公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:26.69 ID:M/B69ecp
ゲルマン魂
411公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:27.91 ID:Nv9iQBOQ
電力はフランスから輸入してるじゃん
412TKW:2012/05/24(木) 19:45:29.49 ID:VPpCZBBk
>>386
そっちの技術もどんどん開発していってほしいよね
413公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:33.44 ID:kIa1jPHs
工場の廃熱つったってどうやって運搬して集めるんだろう・・・?
414公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:39.42 ID:VesRJGPX
これ東ドイツがめちゃくちゃエネルギー効率悪かったからできた
て聞いたんだけど、違ったの?
415公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:41.49 ID:QtlCLW3n
ユーロ安補正してるのかな?
416公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:45:44.34 ID:D7xEJ71j
ドイツガー
417公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:46:00.93 ID:F/Znua2o
>>379
布越しだからなんとでも作れるお
418公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:46:12.57 ID:F7x+dVOT
自販機・パチ・コンビニ・街灯
一切ない国と比較してもな
419公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:46:16.41 ID:QmTrxrXe
日本の省エネなんてケツから数えた方が早いよ
420公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:46:38.13 ID:VSUPOqwZ
いや原発村が阻害したんだろw
421公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:46:39.36 ID:MD0E8d/Y
トウモロコシからアルコール作って燃料にしようっていう世界的なブームはどうなったんでしょうか
422公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:04.45 ID:QmTrxrXe
だねえ
その神話とやらを作った嘘吐きがもう雑巾は絞れないとか言って自分で信じ込んでるくらいだし
423公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:08.38 ID:yMX+WX1K
ホンダの水素燃料電池俥が遊んでる。
実用化は出来るのに、インフラが無いw
ホンダの太陽電池が遊んでいる。自動車屋はダメだって。
424公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:09.28 ID:05HWEsYl
>>414
CO2削減率詐欺と同じ構造だね
425公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:09.77 ID:UKWny4z/
まーたスカイツリーか
426TKW:2012/05/24(木) 19:47:11.53 ID:VPpCZBBk
この色眼鏡の人、部下の女性にもてるだろうな
427公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:11.44 ID:4rMSo7Wn
ドイツすごいな
きっとGDP比とかにしたら日本なんか足元にも及ばないレベルなんだろうな
428公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:10.50 ID:Tpe9DsuO
実用化の目処があったら、わざわざこんな番組で取り上げないって。
ほんとなら企業秘密になるに決まってる。

投資してくださいーってステマだろ。
429公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:26.64 ID:yLkhDVno
ドイツはフランスから原子力エネルギー買ってるからな
CO2は出してないがフランスで放射性廃棄物を出してる
430公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:26.85 ID:MrZtuyB+
送電ロスが4割だかあるんだろ?
常温超電導物質発見すれば電力不足は一気に解決なんだよな
送電ロスが0になればい現状でも電力不足になるわけない
431公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:22.64 ID:wfIeNEkK
432公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:31.48 ID:ARs48m0E
>>405
2000年ごろのドイツはエネルギー消費が大きかったからな

頭悪そうこの大学教授。
433公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:31.86 ID:WnXCl4OQ
ドイツすごいけど、なんか上手く行き過ぎてる感じが
434公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:27.70 ID:CYwjcDC0
ドイツの太陽光発電の実発電実績は今なお電力需要の1%の世界なんだが・・・
435公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:37.70 ID:55agvVFy
test
436公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:35.12 ID:iVDaxwVb
ええいスターリングエンジンをだせ。スターリングエンジンを〜
437公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:40.50 ID:Fqx309Pm
地球が冷えて大変なことになるお(´・ω・`) 
438公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:24.56 ID:3Y3ANL8p
落ちてんじゃねーよ
439公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:15.28 ID:sf5dPFUn
でっかいモニターだの
440公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:50.06 ID:Tpe9DsuO
実用化の目処があったら、わざわざこんな番組で取り上げないって。
ほんとなら企業秘密になるに決まってる。

投資してくださいーってステマだろ。
441TKW:2012/05/24(木) 19:47:46.27 ID:VPpCZBBk
急に重くなったよね
442公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:54.95 ID:6aQI7LtL
井戸水やな
443公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:47:57.63 ID:22ijHJBb
>>359
なんだろう、俺もあんまり実例は知らないんだけどこのありそーって思っちゃう感覚は?
444公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:07.88 ID:Z7qS/nxU
国谷くらいの歳になると当然老眼になってるだろうが、
手元の原稿とかちゃんと見えるのだろうか。
俺も老眼で苦労してるので気になる。
445公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:11.53 ID:F/Znua2o
メンテ大変だ
446公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:10.26 ID:U6qiV8ZP
なんでpanoramio表示ONにしてんの
447公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:06.30 ID:7orDh8fb
411 :公共放送名無しさん :2012/05/24(木) 19:45:27.91 ID:Nv9iQBOQ
電力はフランスから輸入してるじゃん


こういう大嘘つきは ネトウヨw
448公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:30.09 ID:F/Znua2o
メンテ大変だ
449公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:46.90 ID:UEbzTpIc
地中熱で一般家庭冷暖房するのもあるよな。
送風する電気しかいらないという。
450公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:35.63 ID:TX5YPx83
そんな事あちこちでやったら地中温暖化しちゃう
451公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:00.79 ID:wxnPY3xb
このシステムは空気でも良いんだよね
導入したいわー
452公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:50.09 ID:xMr2VFjv
これまた何かバランス崩すんじゃねえ?
地盤沈下みたいな
453公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:06.86 ID:r4mUwths
前髪
454公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:17.57 ID:Xip0ZmAX
緊急地震速報に似た出だしやめろ
455公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:11.38 ID:RE+hyPgl
そういう仕組みだったのか
456公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:27.25 ID:kcageaHj
ん? 見込みなのか
457公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:28.84 ID:3Y3ANL8p
>>452
熱交換だから、地盤沈下はないな
458公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:15.23 ID:v2yEz34z
CO2削減とかそろそろ恥ずかしいから言うのやめようよwww
459公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:24.91 ID:4F7uI+4L
>>401
1000年後に実用化できればイイね(´・ω・`)
460公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:32.96 ID:iVDaxwVb
ヒートポンプシステムですね〜
461公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:24.11 ID:0MM9s9QC
髪型ひでえ
462公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:47.93 ID:mN66dmUQ
ATCやんけ
463公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:35.18 ID:F7x+dVOT
エネルギー保存の法則
464公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:54.46 ID:/RIGzYgV
さっきのグラフ 1990年比って
EUがCO2削減を1990年比にこだわって日本がきゅうきゅう言う原因と同じ理由でああなるだけだろたぶん
465公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:54.48 ID:Tpe9DsuO
循環させるのに、どれくらいの電気を使うのやら
466公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:54.96 ID:OjXO4C5L
>>440
俺もそう思う
実験室の中と商業段階は違うよな
467公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:54.81 ID:wfIeNEkK
地中が熱くなったらどうするんだ。
468公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:02.95 ID:UEbzTpIc
これは設備費以外ほとんどタダ同然だからすごいな
469公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:44.94 ID:F7x+dVOT
エネルギー保存の法則
470公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:07.73 ID:U6qiV8ZP
ウンコ暖房
471公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:11.88 ID:r4mUwths
下水で温められた水
472公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:17.93 ID:CYwjcDC0
洞窟に住んだ原始人は偉かった
473公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:02.43 ID:TX5YPx83
ヒートポンプはメンテが大変そうだわ
474公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:15.66 ID:xMr2VFjv
>>457
だからその温度版よ
475公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:24.33 ID:rYc6tLYx
ソニー本社で下水空調してるだろ。
476公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:19.55 ID:22ijHJBb
>>452
その分全体が熱くなったりなー
477公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:12.66 ID:+cIYWiYO
うんこ熱利用 (´・ω・`)
478公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:27.69 ID:ARs48m0E
>>433
上手くウソをつくのも技術ですw
479公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:32.89 ID:hOJFHU90
土臭い風や下水臭い風が
プーン
480公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:14.88 ID:Nv9iQBOQ
メンテしたくねええええええええ
481公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:20.04 ID:DtvbtLyc
うんこを再利用したら
482公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:28.99 ID:8j37uUD/
これクロ現でやってよ。

【裁判】韓国ポスコに1000億円請求=鋼板技術を「不正取得」−新日鉄
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335341092/
483公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:35.57 ID:3Y3ANL8p
下水の熱を使いすぎて、冬に凍ったりしないか?
484公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:24.08 ID:+YOvRdr2
下水熱から電気取り出して料理しようぜ
485公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:25.83 ID:+8pXDRmD
★天候に左右され夜間は無理な「太陽光」より、24時間年中使える「地中熱」の利用を!
■地中熱利用
 自然の恵である井戸水(地下水)が、夏は冷たく、冬は暖かい事を不思議に思ったことはないだろうか?
 夏は冷たく、冬は暖かい井戸水の原理を使った冷暖房施設がある。
 仕組み。地下5m付近にパイプを埋め込み。。地中は年間15〜17℃と一定。
 外から取り入れた空気は、地下のパイプを通る間に地中で、夏は冷やされ、冬は冷たい外気が暖められる。
 床面積45坪の場合、室内は、外の気温が35℃の場合27℃以下に(吹き出し口は約22℃だから、扇風機で拡散すればより下がる)、外の気温が0℃の場合13℃に保たれる。
 ▽設置費用…約200万円 ▽パイプを延ばせば2階にも設置可能 ▽冷暖房費要らず(扇風機含まず)…年間30%近い省エネ ▽全国…900軒 ▽空気はエアコンとは違い、自然の空気のまま
486公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:42.57 ID:4rBxjCPz
うんこ
487公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:35.32 ID:xZLkhujT
>>447
全体で見れば輸出超過なんだよね
488公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:11.29 ID:XZai8Ddk
へー
489公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:51.78 ID:SmfDnuHb
<丶`∀´>
490公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:49.13 ID:hB+V6AAq
生の下水
491公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:55.53 ID:xMr2VFjv
下水が資源!
すばらしい
492公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:46.23 ID:kIa1jPHs
真空を別次元に転送して差分のエネルギーを得るんだ!
493公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:01.54 ID:KcIiNtA+
うんこ最強か
494公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:07.51 ID:DDMKndX8
この下水のヤツはディスカバリーチャンネルかなにかで海外でやってたのをみたけど、
効率の面でダメ出しくらってたな。
495公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:06.25 ID:LLwtWDct
うんこ熱?
496公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:50:55.31 ID:FNFZ38rM
ますます田舎暮らしが不利になっていく・・・・
497公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:21.67 ID:7orDh8fb
その熱を取り出す設備にコストが結構かかりそうだな
498公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:23.07 ID:AWvhY7zP
きちゃない
499公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:24.82 ID:MHpN4l47
>>449
送風に電気使うのに
それほど快適にはならないと思うよ
ヒートポンプを併用しないと
500公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:35.28 ID:2gw6si9E
熱交換器が腐食して下水が混入して
501公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:44.64 ID:v2yEz34z
ま〜た重くなったか
502公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:56.45 ID:UEbzTpIc
>>476
そんなの微々たるものだから問題ないだろ
503公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:36.38 ID:IVeFebsx
熱を利用する話は良いけど、ドイツとの比較は西ドイツの影響があるからインチキ
(書き込めなかった)
504公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:58.60 ID:jT+sATQ7
夕飯どきにやめてくれ
505公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:57.66 ID:+8pXDRmD
>>432
書いたのを読もう
506公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:48.30 ID:QbHA6vyY
プラッチックか
507公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:56.79 ID:gbnhV4ld
中国人なら下水から油を作るのにな。
日本人はまだまだと言えよう。
508公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:13.87 ID:LIc3uIBt
>>378
そうなんだよな
エントロピーはどうなるんだ
圧縮にもエネルギーがいるんだが
????になる
509公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:25.14 ID:MD0E8d/Y
>>459
金の卵を産むガチョウと一緒で壮大な夢だよね(´・ω・`)
510公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:25.33 ID:Xi9zhy1K
硬いゴミとか台風時の激流時に破断しないようにするのが一番問題だな
511公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:22.96 ID:f8/IMNDa
USJ思い出したwww
512公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:29.51 ID:XxAosgtd
反原発派は、こっちのほうに頭を使え
反対運動ばかりしないでw
513公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:30.77 ID:i5nK9jyO
維持と更新に金かからないようにしないと
514公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:32.25 ID:TX5YPx83
熱交換器がヘドロですぐ効率悪くなることがわかった、って結果と予想
515公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:32.39 ID:rYc6tLYx
このシステム(のごく一部)は俺が開発した。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/gesui/centerinfo/01wtc/aircon/
516公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:37.32 ID:r4mUwths
これは面白いな
517公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:48.61 ID:Tpe9DsuO
よけいにヒートアイランド化しそうだけど・・・。
518公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:48.82 ID:Q7VhDt7R
うーん、何となく嫌だ
519公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:51.21 ID:blXEb8oq
>>421
ブラジルじゃアルコール車が主流だろ
520公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:51.27 ID:SmfDnuHb
なんで重いのよ(´・ω・`)
521公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:54.25 ID:P+YVm1Ln
なんか全然つながんない。よっぽど都合ワルいヤシがいるんかなw
日本がこうなったら
522公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:50.13 ID:3Y3ANL8p
街開発を最初からやり直さないとダメなんじゃね?
523公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:50.77 ID:hB+V6AAq
地球温暖化しそうですね
524公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:59.58 ID:0yd6/6Zo
よくわかんないけど なんかどっかにしわ寄せいきそうな
525公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:59.96 ID:Od4bwWK/
マスコミの口を封じれば
幾らでもやりたい放題なのは

東電の勝俣とトヨタの奥田が教えてくれたな
526公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:01.24 ID:KaMINASI
うんこじゃ無いから見られても恥ずかしく無いもん
527公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:03.11 ID:AR1q2hai
都市設計の問題だよなあ。
ニューヨークなんて100年前からこれやってるぜ?
528公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:17.59 ID:Tpe9DsuO
それが一番難しいんだろうが、アホかw
529公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:21.83 ID:+cIYWiYO
この際、うんこは嫌気性処理してメタンガス回収とか発酵熱回収するとか (´・ω・`)
530公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:26.68 ID:55agvVFy
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
531公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:27.91 ID:l8wMz/Cc
技術は確立してるのになぜ普及しないんだ
532公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:39.46 ID:KaMINASI
>>521
俺と繋がろう
533公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:39.94 ID:MHpN4l47
>>497
下水はもちろん清浄ではないから
熱交換器のメンテナンスがね
534公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:44.41 ID:SmfDnuHb
これ、熱交換器の配管がクロスコネクションしたらヤダ(´・ω・`)
535公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:46.24 ID:r4mUwths
>>512
やっぱり原発要らなかったよね
ないないうそばっかいってるやつはさっさと死んで欲しい
536公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:53:52.10 ID:5GZ1Hjkh


資源一杯あるじゃんw

もったいないよねw



537公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:02.50 ID:ARs48m0E
>>519
ブラジルはサトウキビ
538公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:03.04 ID:KcIiNtA+
なんか会話が弾まないゲストだな
539公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:04.01 ID:CYwjcDC0
原発の温熱で農業なんて何故やらなかったのかな?
540公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:04.25 ID:q6n/MqsD
サングラスの色
541公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:05.18 ID:TdbqSRW+
>>531
インフラからいじらなきゃならんから
利権絡みで出来ないんじゃね
542公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:07.42 ID:22ijHJBb
>>502
一般になんか大規模に普及したらとか思って
543公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:07.74 ID:blXEb8oq
>>517
いっそ都市熱発電とか
544公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:11.12 ID:zZVrOko7
これは被災地でやるべき 建物とかインフラ破壊されたんだから
一から構築するなら手っ取り早い
545公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:13.56 ID:M/B69ecp
この先生のメガネは紫っぽい色が付いてるのかな
546公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:14.81 ID:UmF58k/7
Everybody knows top secret.
547公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:14.79 ID:3Y3ANL8p
で、普及しだすと中韓にシェアを取られるんだろ
548公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:31.82 ID:r4mUwths
>>539
魚の養殖はやってたな
549公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:34.67 ID:sf5dPFUn
直った?
550公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:48.58 ID:Xe6JU8eZ
だからコストが見合わないんだよ
企業の決算みてみろ
そんなのやってる余裕がない
551公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:46.03 ID:VmWEkUxQ
日本でコレだと他の国はどんだけ効率悪いんだ
552公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:02.99 ID:CYwjcDC0
北朝鮮では人力でタービンを回してますが
553公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:03.69 ID:q6n/MqsD
おおやっと書けた
554公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:05.96 ID:7RBqEe4B
この人脅されているね
言っちゃいけないことまで喋っているのかも
555公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:10.36 ID:r4mUwths
>>517
熱を無駄に出さないためにヒートアイランド対策になるっていってんだろ!
556公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:13.16 ID:yMX+WX1K
水道を温水配管と冷水配管に分ければいい。
冷水配管はかなりの役に立つだろう。

温水60度、冷水10度くらいでいいよ。
557公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:17.20 ID:RPX4FOil
>>464
日本てオイルショック後から省エネに取り組んできた。
EUは近年省エネをはじめたから、単純比較できないよな。
558公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:23.94 ID:2evi9HkF
人を色メガネで見やがって
559公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:25.64 ID:AR1q2hai
>>499
高密閉の住宅で、24時間地中熱交換しっぱなしだと、
ヒートポンプもいらないらしい。
もちろん、立ち上がりは悪いから常時稼働前提で。
560公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:29.97 ID:55agvVFy
次の政党に期待だな
561公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:33.56 ID:Xi9zhy1K
絵空事ばかりじゃねーかこの説明
中小企業がその更新できる予算が何処にあるんだよ
蛍光灯からLEDライトにすら置き換え完了してねー世界で
562公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:34.32 ID:D+GB82b1
そんなので間に合うわけないじゃんw
563公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:45.97 ID:Od4bwWK/
>>521
こりゃF5だろうな
564公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:46.47 ID:IDHAzWfz
この種の新エネルギーは、初期投資が膨大だからな。最初だけは国が補助する必要が有る。
軌道に乗れば、エネルギーを輸入に頼る日本の最悪の弱点を克服できるのだが・・・
565公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:50.36 ID:RE+hyPgl
もっとガンガン電気使いたいよね
566公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:55:52.72 ID:ARs48m0E
後だしジャンケン
技術が固まったところで一気に普及させる。
567公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:00.11 ID:oPFLPUg4
>>544
熱の排出施設と使用施設を上手く並べたりな
大省エネ都市になれる
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/24(木) 19:56:00.12 ID:6thXAMV+
>>508
あれだろ、超伝導で電流流して損失ロスを抑えるってなもんで
配管に高コストかけるタイプなんじゃねーの?
569公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:01.11 ID:XZai8Ddk
このババアは何考えてこんな真っ赤な服着れてんのかねw
570公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:04.06 ID:P+YVm1Ln
つーか、エネルギー分野での日本の資源てやはり日本人の発想とか
脳みその中から出てくるもんなんやなぁw いいじゃんいいじゃん
補助金もらって飼われてる人間になんなよ
571公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:05.05 ID:Nv9iQBOQ
大本命はペルチェ素子だろうな
湯なんか沸かすのムリだし
572公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:14.57 ID:zgzklc0f
日本がいかにエネルギー効率の低い国かがわかったぜ!
573公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:20.60 ID:zsHvQ4/Q
すごい素人だねこの人
574公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:21.56 ID:CYwjcDC0
しかし、政治は全く動かなかった。
575公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:22.57 ID:7CP7VdF8
>>554
うん オタつき過ぎ
576公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:29.61 ID:Tpe9DsuO
ほら、やっぱり「投資してくれ」が結論じゃんw
577公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:30.99 ID:wuWZNpbL
あれ?
578公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:39.21 ID:KyTI+DAM
そうかっぽいのやめんかコラ!
579公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:39.54 ID:Y9DAIY9m
そして歌わない京香さまw
580公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:39.77 ID:h965+f0i
>>527
東京も名古屋も大阪も一度更地にして一から都市設計して欲しいなぁ(理想)
581公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:40.54 ID:c8EVqb/h
馬鹿馬鹿しい。電力確保はあと1ヶ月の話だけど熱効率の工場なんて10年20年先の話だろ。
これだから文系は。
582公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:43.05 ID:+cIYWiYO
なんかさも全ての廃熱を回収できそうな報道だが、実際回収可能な熱エネルギーは
適用範囲が限られるしそれほど大きくないよ  投資に見合う回収が可能かを判断しなきゃ (´・ω・`) 
583公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:43.06 ID:AR1q2hai
>>512
奴ら、そのうち「太陽光成金許すまじ!」って活動するぜw
584公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:48.25 ID:YDc8n9/l
誰だよって奴多すぎるよこの曲
585公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:52.96 ID:9C74sD9X
>>571
そういえばPPCに付いてたな・・・。
586公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:53.20 ID:Nbv2gvem
下水熱つかうの良いな、オレがやりたいくらいだ。
587公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:56:58.83 ID:KcIiNtA+
まあ最初は投資が必要になるよね。エネルギーペイバックできるかどうかが普及の目安か。
588iPad音声認識:2012/05/24(木) 19:57:00.70 ID:n7nDB24i
遅く60年6月ところが一七五ですねエネルギー価格が安くなりましてその少年を探すは松島
589公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:05.87 ID:CYwjcDC0
特亜の工作員に指示が飛んだみたい
590公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:08.70 ID:3Y3ANL8p
段々出る人が増えてる
591公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:08.93 ID:MHpN4l47
>>378
(´・ω・)君はウェスティングハウスの友人だね?
592公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:18.43 ID:DtvbtLyc
こんな歌で日本国民を欺こうて魂胆がみえみえじゃーバーロー
593公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:20.78 ID:Xi9zhy1K
>>573
素人どころか90年比のドイツと比べた時点で信頼性0だよ
誘導説明してるんだからわざと日本が悪く見えるように
594公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:27.34 ID:MHpN4l47
>>527
いや、あれはボイラー蒸気だよ
595公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:29.28 ID:TdbqSRW+
働け野村義男
596公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:35.68 ID:J/fmuj1t
終わったら書けた」
597公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:50.57 ID:3Y3ANL8p
>>580
そこまでするのなら遷都なりして他の場所で作りなおしたほうが早い
598公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:57:53.82 ID:AR1q2hai
MEGIMIの花といえば・・・
599公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:58:08.93 ID:ARs48m0E
>>593
だよね。
600公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:58:14.26 ID:mN66dmUQ
堀内孝雄の顔がハンバーグ色なのだが・・
601公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:58:41.34 ID:zgzklc0f
世界に比べてエネルギーの利用効率が低い日本はまだまだ改善の余地が有るということですよね
602公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:02.93 ID:/7ykb/N7
>>587
そこで補助だよ
603公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:03.02 ID:blXEb8oq
>>583
ハゲが絡んでるから、それはないだろ
604公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:09.49 ID:YUyzPiZD
こういう番組を再放送して欲しいんだけどね…
605公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:21.40 ID:Nbv2gvem
>>512
「排出権取引」利権
「原発権取引」利権
606公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:22.41 ID:P+YVm1Ln
東電なんかさー、今現在みんなから集めたお金を
補償の名目でそこら中に撒き散らしてるんだぞ。色んな業界黙らす為に
607公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:24.10 ID:CYwjcDC0
日本のエネルギー効率はドイツに大きく劣る。
これがNHKの本日のねつ造刷り込み
608公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:25.23 ID:c8EVqb/h
>>593
ドイツなんて元がとてつもなく悪いんだから幾らでも良くなるよなあw。
609公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:26.65 ID:zi8Vn7/f
熱エネルギーはエネルギーの最終形態である。
それを利用するのは熱エネルギーとして利用するのが一番効率がいいわけで、
ほかのエネルギーに変換することは他のエネルギーに比して最もエネルギー
効率が悪いんだから今まで誰も使わなかったということ。
610公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:53.08 ID:AR1q2hai
>>594
スマン。知ってて騙った。
611公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:00:02.85 ID:7orDh8fb
お前らいろいろ詳しいな
俺も知識の引き出し増やしたいぜ
612公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:00:18.90 ID:MHpN4l47
>>559
平均気温じゃ寒すぎるんですよ

そんなに高気密高断熱の住宅ならエアコンでも大したエネルギーは使わないだろうし
613公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:00:28.38 ID:IDHAzWfz
>>601
世界的にも そんなに効率は良く無いよ。日本は良い方だろ。
ドイツが上手くいってるから、ドイツと比べるとだいたいは悪く見えるだけ。
614公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:02:59.30 ID:MHpN4l47
>>610
お尻ぺんぺん!
615公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:02:59.42 ID:P+YVm1Ln
でもエネルギーでエネルギーを制してるつもりになってるのは
その部屋の中の温度だけの話で、生きるに適さない程暑い国で
それをなんとかするために火をたき続けたら、破滅するのは目に見えてる
相殺とか節約の方に考え方変えてかなきゃ…
616公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:03:03.67 ID:zgzklc0f
>>613
ドイツは世界最先端だから日本と比べるのはちょっと無理がありすぎますよね。
レベルが違いすぎる・・・
617公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:03:06.92 ID:c8EVqb/h
>>601
例えばだ、日本は世界3位のGNPなのにCO2の排出量は全世界の9%だ。
で、中国とアメリカで半分くらい出しててそれぞれ20%と30%くらい。
どんだけ日本の効率がいいかここからも判るな。
今日のクロ現は永久機関も出てくるインチキ番組だよ。
618公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:03:30.70 ID:zi8Vn7/f
>>613
ドイツがうまく行ってるなんて世界中誰も思っていないだろwww
619公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:03:43.74 ID:yMX+WX1K
ここ50年は、日本の省エネ技術が世界を変えているんだよ。
アメリカの家電メーカーが潰れ、自動車メーカーが潰れかかった根っこは
全部日本の技術開発が源だ。
日米の戦いは形を変えてまだまだ続いているんだ。
620公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:05:13.78 ID:c8EVqb/h
>>616
ドイツが最先端?はっ!臍が茶を沸かすわw。
国内の雇用確保のために石炭に偏重したエネルギー消費で低効率かつCO2出しまくりじゃねえか。
621公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:05:51.54 ID:P+YVm1Ln
そういうの開発したら売れるんだからいいじゃん
発展途上国にも作れるテレビなんかばっか作って沈没してる場合じゃないだろ
必要とされてるもんを作れるいうてる人がいるんだから、どんどんやってもらわんと
そんでどんどん売って、非効率な事やってる国から出る熱も止めてもらえて、金も入るじゃんけ
622公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:06:32.46 ID:5GZ1Hjkh
>>612
どんだけ太ってるんだよw
623公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:06:34.16 ID:zi8Vn7/f
ヨーロッパの高い買い取り価格で太陽光パネルは中国の独壇場だったわけで、自国の電気料金を安いパネルと投資家たちに奪われて、一般市民は泣きを見てるというのが実情www
624公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:07:08.20 ID:MHpN4l47
>>609
それでもまあ
浴用排水熱なんかは比較的利用しやすいだろうよ

今回の内容はまあちょっとなんだかだったけど
日本は絞ってるから削減できないなんてのは嘘だということは国民も認識すべき
625公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:07:58.68 ID:S1Tzjvxg
>>431 BBAで勃起した!!
626公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:08:37.27 ID:P+YVm1Ln
中国人だってさー、そりゃ勝手にやればいいけども
あいつらが日本レベルに電化されたらどうなんの?
早く次を考えないとホント生きられないよ。
この廃熱はおまいのだって追い返せればいいけど、黄砂とともにこっちくるんだから
627公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:09:18.52 ID:MHpN4l47
>>611
10年間ニートやれ
628公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:09:52.05 ID:x8TLu62+
@sikano_tu:
クローズアップ現代の説明だと熱力学の第二法則に反してる感じなんですが

熱は高い方から低い方へ伝わる 熱力学第二法則だ
629公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:10:05.25 ID:kbfBGL+F
テスト
630公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:11:14.90 ID:zi8Vn7/f
>>624
廃熱利用のシステム作っても、コストが燃料燃やして熱作ったほうが安いなら絶対に普及しない。
現状ではまったくコスト的に見合わないwww
631公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:12:52.54 ID:MHpN4l47
>>623
ドイツも制度見直したし
Qセルズも破産したし
今ごろ固定価格買取とか言い出す日本間抜けすぎる

>>626
孫正義にがんばってもらって
黄砂の発生源であるゴビ砂漠に太陽光パネルを敷き詰めてもらおう
そうすれば黄砂問題もエネルギー問題も解決する
632公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:12:56.89 ID:x8TLu62+
>>628
クロ現。堤教授、熱をもった気体を圧縮すると温度が上がる原理に注目。
温度が下がった熱を圧縮し、上がった温度を再利用、圧縮のエネルギーを使うだけで
何度でも使え、新たに燃料を追加する必要もなくなる。
2年にわたる実証実験に成功。従来の7分の1の消費エネルギーに。
633公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:13:04.45 ID:2r8cYBeD
夏の熱気をエネルギーにできたらすごいだろうな。
涼しくなるし、電気も減るしで一石二鳥だ
634公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:13:59.44 ID:iVDaxwVb
おちてんじゃね〜ひろえ〜
635公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:14:19.24 ID:MHpN4l47
>>622
おいこら痩せてるわこのやろう
平均気温って15〜18℃くらいじゃなかった?
636公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:15:35.93 ID:MHpN4l47
>>630
家庭用なら採算合うよ
計算してみ
637公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:15:42.27 ID:zi8Vn7/f
>>631
ヨーロッパより先に日本で太陽光発電の買取制度の意見はあったんだけどね。 
結局電力会社の圧力というか一般家庭への料金加算ということが足かせで実現しなかったと思うんだけど。
638公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:16:06.19 ID:P+YVm1Ln
でもこれマジで、ワシ関東から関西にいったらば
関西の夏、既に人間の生存を脅かすレベルだった、いやマジで
関西人はあんまり気づいてないっぽいけど…
室内はエアコンもあるけど、真夏の真昼に外を歩かなきゃならんときもあるわけで…
大げさじゃなく、あんまり猶予ないなと思ったもん
639公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:17:31.28 ID:zi8Vn7/f
>>636
あうわけないだろwww
640公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:18:11.07 ID:MHpN4l47
>>633
温水にしてどこかに貯めておきますか?
641公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:19:00.61 ID:x8TLu62+
NHKラジオ第1 私も一言!夕方ニュース 夕方特集
「再び節電の夏 企業は乗り切れるか」
http://togetter.com/li/308778
642公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:20:01.90 ID:MHpN4l47
>>639
それは君が知恵を絞ってないからだよ
それとも合うわけないということに根拠があるのかい?
643公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:20:52.74 ID:h965+f0i
>>631
ゴビの砂漠化はヒマラヤ山脈を超えた乾燥した風が原因であってだな……
644公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:22:28.53 ID:2r8cYBeD
>>640
ガス冷房とか・・・
または室外機の熱をまとめてタービン回すとか
圧縮で高熱にできるってんなら、まじで夏はエネルギーがそこら中にあることになる。
どのぐらい高温に出来るかにもよるけど
645公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:25:35.34 ID:MHpN4l47
>>643
イエティが悪いとでも言う気か!
646公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:28:15.85 ID:zi8Vn7/f
>>642
合うならもう普及してるはずw 合わないから普及しない。当たり前の構図www
647公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:28:45.67 ID:MHpN4l47
>>644
集光熱にしないと難しそうだね
真空式の集熱器も高いようだし

冬のためにどこかに蓄えておければその方が良さそうじゃない?
648公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:35:32.06 ID:zi8Vn7/f
一旦廃熱と化した熱エネルギーを再び集めて再利用というのは極めて難しいと思う。
最初から設計してシステムを作るならともかく、下水道廃熱利用なんてどう考えても
机上の空論でしかないと思う。誰が下水道内に入っていって機器のメンテナンスやるんだよwww
649公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:36:50.11 ID:MHpN4l47
>>646
そういう考え方からはイノベーションは生まれないよ
君みたいな人間ばかりなら誰も開発しないし誰もそれを買わない
普及していないから採算が合わないだろうと考える消費者ばかりじゃ企業も製品化に投資できない
650公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 20:41:12.44 ID:MHpN4l47
>>648
下水の廃熱利用というアイデアは昔から言われているし
実際に一部で利用されているケースもあるけど
その通り、熱交換系の維持管理が課題になる
特に合流式下水道だと難しいだろうね
しかし、それは廃熱と化した熱エネルギーだから難しいのではなく
下水網のなかで汚水や冷水によって劣化してしまうから難しいのだよ
651公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 21:02:51.00 ID:zi8Vn7/f
>>650
いや、そもそも廃熱と化させたことが問題なのだと思うけどね。
たとえばごみ焼却施設の熱を利用したい企業は山ほどいるんだろうけど、
ごみ焼却炉や産業廃棄物焼却施設の隣で立地する工場なんか全くないだろうしね。
652公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 21:55:19.39 ID:IUO8I5c/
gomi
653公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 22:08:39.64 ID:yMX+WX1K
日本各地の焼却場の排熱利用したお風呂やプールはバンバン閉鎖しちゃったよ。
それにかわってスーパー銭湯が普及。
しかし、燃料高騰でスーパー先頭もがんがん潰れだ。
排熱利用は長い間、社会的に否定されてきたんだ。

業界と行政と政治の悪しき癒着もすごいね。
それをつっぱねる首長を庶民が選挙で選んでも(ry
654 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
そうだな