Nスペ 宇宙の渚 第2集「天空の女神 オーロラ」★3
1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:35.81 ID:tgOoW1Zr
※北の明かりは見えません
3 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:41.33 ID:Al44/TJm
4 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:42.59 ID:e+Am9fjt
※アフリカ大陸は暗いです
5 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:45.44 ID:7FJ6CjJn
1000 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/05/20(日) 21:34:22.54 ID:Hh/BZIWE [2/2]
1000なら全米が
なんだよ
6 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:54.79 ID:z3EdsXds
7 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:55.20 ID:PFQ4JbcD
そうだそうだ。
毎日せこせこと働くのがバカらしくなるぜ
8 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:56.58 ID:ElRyRw0z
ハァハァ
9 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:56.40 ID:owh6CszC
別に
10 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:34:57.62 ID:qpqsi/Lj
そういやデビルマンにオーロラというのがいたな
モーロラ
お、おう
街の灯がとても綺麗ね
みせはじめます ドヤッ
16 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:00.28 ID:nW8XCjiK
北朝鮮大勝利ってか?
いやべつに
いや、特に・・・・
女神オーロラが
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
20 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:04.08 ID:buW2LsMC
日本は祝日にしようよ
えええあえええ
さすがアメリカは規模が違うわ…( ゚д゚)ポカーン
いちおつ、温暖化きた〜!
24 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:06.77 ID:eIPQXdsS
女神の腕太すぎだろ
25 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:06.56 ID:0oQzMHvL
・スーパーフレア
・スーパーオーロラ
・スーパー台風
来年はこのへんの当たり年と言われている
オーロラの下を飛んでる衛星はまともなんだろ?
なんだってー!?
偽りの女神め
津波を想定しないで原発を作った人が
↓
やはり火力にしておかないと
31 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:11.73 ID:+8wRMa3h
太陽が本気出したら地球なんてイチコロ
32 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:12.09 ID:bLO3AdZ1
気象コントロール兵器最強伝説
フロンガスが原因だな
34 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:12.28 ID:I7agtSfM
3羽そろえば
何言ってんのこの人
神はだいたい祟るものだろ
近寄ればろくなことにならん
太陽活動ですか
39 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:18.34 ID:buk9jhEi
太陽活動が弱まってるのに?
停滞期か
萌え絵でやれよ
ぽよよんろっくに書いてもらえ
この役者さん棒過ぎ。どういう縁故で採用しているんだよ・・・
まーそれをゆーたら、でっかい石っころ一個でこの世は終わりでもあるな
って、オーロラはなくなるのか、でてくるのかどっちなんだよw
とりあえず北極の下で障害試験とかしてくれ
イイヨイイヨー
ちょっと目が離れてるように見えた
エリカ様が
48 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:33.27 ID:lzQONxji
実際のセックス想定せずにオナニーばっかやるようなもん
いざというときたたない
寒冷化くるぞ
50 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:34.46 ID:KeQpcJHk
得ろ下みたいな女神。
うわああああ
マウンダー極小期 クルー
55 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:40.12 ID:9BpISr9s
モトローラも無くなるのか?
太陽終了のお知らせ?
2000年問題をwktkして待ってたのに何も起きなかったよね。
58 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:45.54 ID:yzMVQIXu
オーロラっつか太陽が凄いんじゃん
>>2 オーロラは別名ノーザンライツなんだが、そう言わないのは南極でも見られるからなんだよな。
命名 ノーロラ
荒ぶるオーロラ
嘘くせー
氷河期だー
氷河期くるー きっとくるー
まじでっ!?
煽るなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く第2地球を見つけて移住しないとダメ
温暖化厨よかったなwwwwwwww
FSSのファティマにいたなぁオーロラ
70 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:56.16 ID:xZEl8Ag/
アル・ゴア見てる〜?
71 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:55.85 ID:ojSRDipI
来年で地球も終わりか
サイクルが崩れるのか
氷河期来るやん
どうすんのよ
大停電は震災でも前回の地震でも経験したけど
文明なんてこんなもんだなって笑えるくらい真っ暗で感動したな
75 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:35:59.99 ID:eIPQXdsS
人類滅亡キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーロラが出なくなると大規模地震が多くなる
へ〜すごいねー
巨大オーロラが発生すると、次には巨大な太陽フレアに地球が飲み込まれます
79 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:01.27 ID:/7sRZzUw
オ!ローラ
謎の太陽活動減衰か
ビンタされた
82 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:04.07 ID:0oQzMHvL
温暖化防止とか言ってた奴どうすんだよ
ほほう
マジかよ、化石燃料燃やしてくる
氷河期だな
スマホかよ
氷河期くるーーーーー
89 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:09.64 ID:Al44/TJm
なるほどね
効果音がウザい
氷河期キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
なんだと…?
93 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:11.42 ID:sGyCRf96
「60億のシラミ」みたいな世界になるのか・・・(´・ω・`)
94 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:12.24 ID:rE+vgNLZ
そのうちオーロラ兵器ができそうだな
95 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:12.48 ID:qgOWqeoX
氷河期くるー
なんだってー
再び地球に氷期が来たら二酸化炭素排出云々はどうなるんだろうな?
気温を下げないためにガンガンガソリン燃やしましょうとかなるんだろうかw
地球オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなに記録が残ってるのか
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
温暖化説の後の寒冷化説
これも11年周期?
マウンダー極小期
詰んでねえか人類???
104 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:18.18 ID:CmaBUufx
いちおつ
どうせアメリカが核爆弾でも太陽に撃って復活させんだろい
105 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:19.02 ID:5GVwfRae
やべええええええええええええええええええええええ
寒冷化が始まる
109 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:20.77 ID:Hpa2gxSo
温暖化より氷河期心配するべき
110 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:21.85 ID:kKsVWA1e
氷河期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
じゃんじゃんCO2だそうぜ
112 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:22.53 ID:KTWCi0NS
お前らいい加減に明日こそはハローワークへ行けよ
113 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:22.77 ID:bmGTTulS
まじか
あれれー 地球温暖化ってどうなったのw
え 温暖化するんじゃなかったの
ああ確かにそうだったな
117 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:25.08 ID:MQ9Xp1lZ
何これこわい
氷河期か
119 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:25.46 ID:tgOoW1Zr
江戸時代か
氷河期クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
121 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:27.37 ID:PFQ4JbcD
地球寒冷期だな
122 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:27.75 ID:+8wRMa3h
マウンダー小氷期か
良くそんな昔の記録が残ってるな
氷河期
極小期
氷河期クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
すげえ そんな古くから統計あるんけ
やべえよ・・・やべえよ・・・
13年云々って、偶然だろ
130 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:30.93 ID:OUxVtSP1
1600年代にそんなこと観測してた奴いるの?
131 :
梅風味みりん:2012/05/20(日) 21:36:31.27 ID:lbpyoRRA
太陽風が語りかけます
プチ氷河期が来るでー
氷河期来るのか
夏の猛暑ともおさらばだな
そんな昔から観測してたのか
マウンダー極小期ってやつだな
マジで氷河期来るらしいよ?
えーなにこの法則
誰かの意思で13年のつぎは長期休暇って決めてるみたいじゃねえか
138 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:34.92 ID:9BpISr9s
調べたやつはみてきたのか?
139 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:35.06 ID:feBgAm2q
つまり、小氷期です。
徳川家康のせいだ
氷河期くるううううううう
142 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:36.32 ID:0ke95X9m
よし、化石燃料燃やそう
143 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:37.69 ID:qpqsi/Lj
またテムズ川か
145 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:38.92 ID:dtN/JDZr
地球寒冷化クルー!!!
146 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:40.51 ID:Al44/TJm
アラスカへオーロラツアーにでも行くか
温暖化しといてよかった
氷河期だよ
消したことあるのか
温暖化しといてよかった
アメリカに都合のいい学説だな
アマノウズメが踊らなかったからか
氷河期やべー
良くそんな昔のことも分かるもんだね
人生氷河期ですが
__________________
/ ̄ ̄ ̄\ / \
/ \ / \ /などと意味不明なことを言っており |
/ (●) (●) \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません |
| (__人__) | \____________________/
\ ` ⌒´ /
/ \
157 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:47.32 ID:6iVa8SSs
オーロラがでないと困ることがあるのかね??
氷河期の予感!
160 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:48.02 ID:qH7B7H18
ダメだ、やっぱりアウロラって呼ばないとしっくりこない
寒冷化で飢饉がくるか
162 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:50.57 ID:OUxVtSP1
ペストか???
温暖化は原発村のステマ
冷害やな
民主党が政権とってる限り確実に起こるな。>大停電
おいおい温暖化とかどこ行ったんだ?
167 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:51.97 ID:5GVwfRae
テムズ川が凍結
168 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:53.46 ID:lzQONxji
マジかよ
そんな話初めて聞いたぞ
ロシアで臨時政権が台頭するな
温暖化ガスばらまきゃいいだけだろ
オーロラを見るラストチャンスか
オーロラちゃんなんで幼女設定なん?
174 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:56.25 ID:kKsVWA1e
忠臣蔵の時代か
あの時代も東京で雪とか異常気象だったな
おれら、子供の頃は温暖化よりも寒冷化のほうが心配されたよな。
やっぱ今年の12月やばいじゃん
天の岩戸の前で宴会やれば大丈夫
178 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:59.41 ID:pdtdgISx
観光業やべええええええええええええええええええええ
179 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:59.59 ID:ZyK/9jAq
地球温暖化詐欺の連中、あかっぱじ
温暖化ガスをどんどん排出しなければいけない時代の到来だな
テームズ河でスケートができるようになる
飢饉
北欧圏の観光にダメージ
生きてる間に氷河期かい
夏嫌いだからいいよもうw
>>97 はっきり言うと、ガスによる地球温暖化なんぞまやかし。
実際には太陽活動による変動のほうが大きい。
186 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:02.49 ID:JKElxm5P
なにもツナギでなくともよかったんじゃないか、古川さん
マウンダー極小期か
温暖化だから大丈夫だなw
テームズ川も凍った
どこが地球温暖化やねん
191 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:05.19 ID:dtN/JDZr
温室効果で補わないと大変なことに!!
無駄に長い地名だな
193 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:06.45 ID:buW2LsMC
なぜ環境問題はウソがまかり通るのか…温暖化
194 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:06.04 ID:VxKxcmxK
あの波形って手で動かせるのか!
東北飢饉
197 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:08.09 ID:4vkTh/ql
だからなんか恐い警告番組になってんじゃんw
198 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:08.54 ID:/7sRZzUw
何気に不安をあおる番組だな
モンペリエ来ました
マヤちゃんはこれを予知していたのか…
地球はたちまち凍りつく〜♪
202 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:10.49 ID:Kixaxwht
猛暑がなくなるのか
いいね
203 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:10.82 ID:tgOoW1Zr
温暖いいな
204 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:11.54 ID:9BpISr9s
ギャートルズが一言
うおーいい景色の街や
行ってみたい
アラスカとかは大打撃だな
最近、また黒点ができてきたから活発化するんじゃねーの。明日のリハーサルで太陽見たけど、
ばっちり黒点があったし。
オーロラツアー大打撃だな
温暖化になるからちょうどいいじゃん
日本でも大飢饉で膨大な人間が死んだらしい
そんなオカルトありえません
212 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:20.49 ID:VVIoRSQd
気象板においで
結構議論してるよ
213 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:21.38 ID:ZuvdCmvE
積水ハウス〜♪
215 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:25.33 ID:5dnjfNJi
温暖化終了w
218 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:26.53 ID:KeQpcJHk
カチンコチンな時代が来るのか。
画像がめちゃ綺麗
220 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:33.86 ID:suBmefyZ
マウンダー極少期か
______
||─────| |
||≡≡≡≡≡| | (⌒ー⌒)
||___| ̄||___| | ((^ω^;)) ゥ,、…
゙. _ |_||_ (つ と) 人類がずっとキグルミを着てなければ・・・
| ̄ ̄ (  ̄| ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>73 実は原発は莫大な核エネルギーを殆ど捨ててるので
めっちゃ地球を暖めてる。
氷河期対策にはなるかもな。
その前に廃棄物だらけになるが。
>>168 もう何年も前から騒がれてる
温暖化詐欺のせいで報道控え目だったがな
江戸時代の飢饉と重なるのか?
225 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:37.71 ID:5GVwfRae
おい鳩山出て来い
ああ、やっぱり温暖化は捏造だったんだ。
大飢饉クルー
浅草 三社祭 きたああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その者青き衣を纏いて
魔女狩りの時代?
寒冷化で食糧危機がやってくるのか
かわええええええ
うわああああああああああああああああああやべえええええええええええ
ガンガン化石燃料燃やそうぜ
あら
238 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:48.56 ID:+8wRMa3h
黒点の観測で太陽活動の周期がわかるからね。
黒点の活動は大昔から人間はしてきた。
全球凍結
かわええ
こっち見んな
242 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:49.29 ID:7frQp7Gt
事のてんまつ
NHKが かぐやの映像独占化でJAXA激怒
はやぶさ帰還のときに謝罪
和解の条件が なんか特番やること
それで宇宙の渚
おや、急に番組が・・・
ロリだらけ
245 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:53.33 ID:ZuvdCmvE
うひょ〜(・∀・)
なんかロリ来た
幼女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
248 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:56.27 ID:z3EdsXds
うひょー
カトリックだな
251 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:58.41 ID:3eB2Q3AZ
ょぅι゛ょルルララー
来年から涼しくなってくるのか
いいな
>>205 カルカソンヌの画像ぐぐってみ
城塞都市だよ
254 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:00.55 ID:dtN/JDZr
いや、日本だって雹や雪降るし。
ぺろぺろ
256 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:01.27 ID:4e1nn1fj
>>130 黒点の数は太陽活動が小さくなると少なくなる。
>>179 でも70年後に大しっぺがえしを食らうぞ
日本ロリよりかわいい
ひょうなんて南日本でも降るだろ
>>210 日本は小氷期の時代は人口が増えまくったぞ。飢饉もあったけど。
うひょー
雅楽みたいな旋律
264 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:07.28 ID:HiZx6wUQ
日本のお経に似てるな
お題目とそっくり
265 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:07.19 ID:4vkTh/ql
しょーしゅーりきー♪
○ ○ ○
↑ ↑ ↑
月 太陽 地球
ちなみにこれが月食な
日本より高い緯度の凍りついた川を持ち出してきて
日本もそうなる印象操作やな
ヒョウだと やばい
うひょー
ジャンパー買い占め
最近ロシアが日本にスリスリしてるのはこのためか!
アカン
大飢饉くるで
兼業農家大勝利!
雹餓鬼
275 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:13.77 ID:9BpISr9s
南無阿弥陀佛
うひょ〜
277 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:14.12 ID:JnVZXFMN
諸星大二郎の漫画にあったような
フランス人って若いうちは美人なのに
年とると...
結局温暖化対策は無だってことか???
281 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:15.80 ID:Al44/TJm
地球寒冷化対策
282 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:15.93 ID:I7agtSfM
>>186 そうしないとそこら辺歩いてるオッサンと区別がつかない
最近ひょう流行ってるな
ウヒョー
新郷村の解説みたいだなw
氷室
日本も長く雹降ってないな
288 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:24.69 ID:ZuvdCmvE
氷室
ひむろっく
結構昔はプチ寒冷期ちょいちょいきたらしいな
飢饉の原因
291 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:27.33 ID:X5+5EoO2
デブ歓喜
氷室京介キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
氷室
氷室
散々温暖化煽っといて今更これかよw
氷室だな
297 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:30.10 ID:qz3vSHts
今年雹降りまくってんじゃんあああああ
氷室か
氷室か
ヒムロック
氷室恭介
もう地球に生まれ変わりたくない
303 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:33.45 ID:IwNhhE3W
雪室
氷室か
温暖化詐欺終了のお知らせ
寒冷化と大不作、飢饉来るで
豆、小麦先物やな
307 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:35.17 ID:wTIAF0Dc
日本にも天女の羽衣の伝説があるな
308 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:35.53 ID:qgOWqeoX
氷室冴子
ヒムロック
310 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:35.76 ID:Hpa2gxSo
氷室か
ん?冷凍庫?
ギアーズのレーザーひょうみたいなもんか
やべぇじゃん・・・・もう今年雹降ってるし
314 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:37.50 ID:tgOoW1Zr
自然の冷蔵庫か
温暖化がんばらないと。
316 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:40.11 ID:ZuvdCmvE
布袋が↓
氷河期くるで〜
お氷さま!
エコやのお
321 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:42.48 ID:CmaBUufx
つーこたぁ飢饉が起きるんか(´・ω・`)
一揆が起きるぞ(`・ω・´)肩パットとバギーとモヒカンかつらの準備だ!
>>261 やっぱ寒いから部屋に閉じこもって・・・
323 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:50.73 ID:lzQONxji
月山みてえなとこだな
CO2とかフロンガスとか温暖化係数の高い気体をどんどん放出しなければ
NEVADA
これが氷室ってやつか
328 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:54.20 ID:LrmfVhXD
気温が少なくて農作物が採れなかったからフランス革命がおきたんだな
ええ
ぺるぴにゃんw
331 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:56.71 ID:KTWCi0NS
例年の雪がいつまでなのかがわからないから
よくわからないな・・・
333 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:58.03 ID:qmH+Wxwe
幼女のキャプまだかよ
テムズ川も凍ったらしいな
氷室いうんや
ん、便利じゃん
つまり温暖化対策は不用ってわけだな!
こりゃ火力発電所が熱くなるな!
温暖化とは一体何だったのか
凍死かよ
たまらんな
NEBADA
江戸へ運ぶんだな
先人の知恵は本当に素晴らしい
344 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:05.14 ID:Al44/TJm
今では北朝鮮だけです
まあ今は電気があるから大丈夫っしょ
347 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:07.03 ID:eIPQXdsS
天明の大飢饉の再来だああ
沖縄に住もうかな
>>216 それはもちろん。
つまり、地球温暖化というのは、反論もできない、
あいまいな根拠をもとにした、
まやかし、ということですね。
合意できてよかった
350 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:08.38 ID:buW2LsMC
武田邦彦先生大勝利!
351 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:08.86 ID:9BpISr9s
土方大儲け
温暖化と相殺されてよかったね
夏の消費電力が少なくてすむのか
↓夢見てる奴らに送るぜ
356 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:13.65 ID:C87dJGqc
本気で憂鬱になるんだけど…
スケートリンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
氷室京介歓喜
359 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:15.23 ID:Wh6ALo4o
いや、今でもあるだろ。
ショウコ―ショウコー 雨やひょうから お守りください
頑張って温暖化しようぜ
まずは二酸化炭素排出300%あっぷから
雪を利用してると今度は逆に雪がなくなって困るんですね
365 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:20.47 ID:JnVZXFMN
>>280 人間の文明すべてが無駄
太陽の力の前には無力
舞うんだーー
どんよりロンドンか
氷室京介
太陽の極小期と温暖化で予測できない複雑な気候になるよ
やっぱりテームズ河でてきたw
マウンダー キター
372 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:26.40 ID:IwNhhE3W
373 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:27.37 ID:rE+vgNLZ
氷河期すげぇ
>>250 バキンラカンのユーゾッタのファティマですね
ごくしょうきかと思った
376 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:28.62 ID:HiZx6wUQ
もっと気を伐採しろよ!!!
377 :
梅風味みりん:2012/05/20(日) 21:39:28.91 ID:lbpyoRRA
>>266 月:今度生まれ変わっても月に生まれ変わるの。
ずーっと地球君のそばにいたいから(デレッ
舞うんだ
はいはいテムズテムズ
結氷するのかよww
↓お前のチンコも極小期
今が普通ならあとは暑くなるか寒くなるかのどっちかだからな
マウンダー極小期きたー!
今年よりさらに雪が降るのか
385 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:34.83 ID:OUxVtSP1
寒冷化でこれは節電に繋がり脱原発フラグだな
>>277 投影法だから間違いない。メジャーの観測で報告すみだ。マウンダー説は崩れた
明日から二酸化炭素をどんどん出しましょう
とは絶対言わないのが不思議
日本も寒冷期だっただろ
なんか真ん中で踊ってる奴おるけどww
390 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:36.96 ID:PFQ4JbcD
CO2をバンバン排出して地球を暖めないと
これが後の世に夏にアイスクリームを食べる起源になったといわれている
392 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:40.21 ID:tgOoW1Zr
よし暖房関係の銘柄を買っておこう
テムズ川の上に市が出来た
>>350 あんな嘘つきを信じてる人ってまだいるの?
マウンダー極小期が信じられない奴いまだにいるんだなぁ
ここ数年猛暑が続いたから今年は冷夏でいいよ
コズフロの焼き直し乙
ナポレオンがこれで渡れたんだっけ
氷河期になってしマウンダー
401 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:49.41 ID:/7sRZzUw
気のせいか今日は寒いな
石炭 復活かな?
ちょ、煽る煽るw
404 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:51.04 ID:5GVwfRae
やべえええええええええええええええ
これマジで一定周期で来るからな
今来ても本当におかしくない
406 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:52.65 ID:feBgAm2q
良い番組だ。
ヨーロッパは大寒波で滅びそうだよね
おい、何でもかんでも寒冷化と結びつけんなwww
409 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:56.74 ID:ZyK/9jAq
日本のことやれよw
おいやべーな
411 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:59.01 ID:lzQONxji
徳川家光の時代だな
ペスト関係あるのか?
ここペストにでるぞ、覚えておけ
十字軍のせいじゃなかったのかペスト
うわぁ飢饉で死にまくりだな
こわいなあ・・・
417 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:01.83 ID:bqd74NbT
こえーよ
アブラハムてことは中東系か
フランス革命の遠因か
よし、カロリーメイト買い溜めしてくる
421 :
こゅ:2012/05/20(日) 21:40:03.20 ID:JOUc6+3F
16万で3割って
アカン地球オワタナ
世界\(^o^)/オワタ
フランス革命の遠因になったという説もあるな。
425 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:05.28 ID:TZc9OUxU
人間の活動によるCO2なんか温暖化にほとんど影響ないからなあ
火山が噴火しまくってCO2大量放出くらいないと
427 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:06.40 ID:KTWCi0NS
お前ら今のうちに働いて食料溜め込んどけよ
あおるあおる
フィンランド人口少なすぎワロタwww
これはなんの番組なのかね
次々脈絡なく話題切り替えて、
終末論の啓蒙かよ
431 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:08.37 ID:JKElxm5P
くっさいテムズ
フィンランド・フィン
食糧不足
中国じゃ5億は死んだことになってるな
なんかMMRみたいだな
438 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:12.83 ID:3MFg09Eo
うえええええええええええええええ
フィンランドは北欧メタルの聖地
440 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:14.38 ID:OUxVtSP1
これ、北チョンピンチじゃねw?
‐40度でも死なないフィンランド人が
つまり戦争が起きるってことか
日本はこの時期、大開墾が行われて、農地が拡大しました。
太陽のやつ
446 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:17.58 ID:9BpISr9s
飢饉で総理大臣が
こえー
ペストはオーロラのせいとちゃうんちゃう?
日本は綱吉の治世で平和な時代だったではないか
さすがNHKさん、煽るねえ
飢饉はわかるけど
ペストは関係あるのか?
↓鳩山が
453 :
梅風味みりん:2012/05/20(日) 21:40:22.30 ID:lbpyoRRA
454 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:23.18 ID:3eB2Q3AZ
飢饉こわいよー
そうだ田舎へ行こう
40歳独身フリーターの俺にも彼女ができるまでは太陽がんばれ
457 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:25.30 ID:qz3vSHts
寒くなってしマウンダー極氷期か
ペストの時代クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
温暖化説を冷やしたいのか
なあもしかして鳩山って物凄くアホなんじゃないか?
そして一揆が起きてあちこちで革命が
70億いるんだし65億くらい死んでも人類は滅びませんし
463 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:30.63 ID:ZuvdCmvE
太陽光発電ピンチ
え、違うのかよ
466 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:31.96 ID:kKsVWA1e
な、なんだってー
お
な、なんだってー
地球温暖化大敗北マズー
470 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:34.38 ID:bqd74NbT
なんか気分がドンヨリしてきた
471 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:38.22 ID:qpqsi/Lj
幕末の頃の幕府訪欧施設はヨーロッパは蝦夷地くらいの寒さとかっ言っていたな
鳩山だ!
目が目がぁああああ
しかし無駄に煽るねえw
違うのか
犯人だれだよ
476 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:41.19 ID:VVIoRSQd
今二酸化炭素出しまくったら氷河期は避けれるかもしれんが氷河期終わったらどうしるんだよ
子孫にしねと
↓容疑者
478 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:43.41 ID:5GVwfRae
放射線か
{/ハ._ r―'´_,.ヘ_ ヽ: : :,r-i
_ ,,..-!、`ヽ._jノ_`ー-'tァニイ |: : f^l }
,r===く^ヌ=ヾ' ソ´ヽ}' ̄`|´l `ヽ. ̄ !|: :トiノ |
{ f´ ! | l_,j,rト、_ノ/ / | i `\ |_:ゝ/ソ`ヽィ、
弋_ゝ-'ノ_/_,.≠]、_j、! l し-` ヽ. ` |´// リ \
/^`ー' ̄_,.―、 .≠ ̄`ソ_ハ `'´_ /.// ハ \
./ '´ ̄≠ ̄ヽ __,,..-‐ ∧ ´ ` /// / リ
雷が増えると
481 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:43.78 ID:0ugI3Bel
(´・ω・)いまが末世いうのもあながちない話ちゃうな
容疑者扱いw
483 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:44.28 ID:JnVZXFMN
犯人は…あなただ!
ヤスか
目がめがー
↓容疑者はお前だ
冤罪だ
490 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:52.17 ID:dyXZ77CH
温暖化はくるよ
ここで大量に死んだことが
過密人口が大量整理でき
後に資本財が人々に逝きわたることになり
その後の大発展のきっかけになったとかなんとか
ゴキブリだ ゴキブリ
493 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:53.38 ID:5noI3J6x
出て危険出なくても危険
どうしろと
TPPなんかもってのほかだな
推定無罪
銀河宇宙線
497 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:58.76 ID:ISE00693
なんでこんなに糞なんだろうな
昔ラスカンパナスの天文台を取り上げた番組は神だった
498 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:59.84 ID:tgOoW1Zr
銀河宇宙線?
恐怖の銀河宇宙線
銀河美少年?
キワモノ学者のトンデモ説ばかりだな
503 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:03.00 ID:Al44/TJm
ぎ、銀河宇宙船?
504 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:03.08 ID:KeQpcJHk
容疑者は銀河。
CO2頑張れ
雲が減るwwwwwwwww
507 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:03.98 ID:KTWCi0NS
>>272 せっかく氷が溶けて資源増えると思った矢先だからな
509 :
豊竹野69:2012/05/20(日) 21:41:06.52 ID:e5fuVnDC
蝦夷では今年も凍死事件が起こった
蝦夷で凍死は日常茶飯
銀河宇宙線
かっこういい
みんなうちうが悪いんや!
銀河宇宙線wwwww厨二病かwwwww
銀河宇宙線キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
欧州は寒冷化があったから大航海時代が来た
銀河美少年
銀河美少年
517 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:09.92 ID:kKsVWA1e
銀河宇宙線
かっけー
518 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:11.11 ID:IwNhhE3W
山手線
東横線
銀河宇宙線
へーなんでまた?
>>462 未来少年コナンみたいなのが生き残れば無問題
521 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:11.92 ID:ZbF4S7nQ
銀河宇宙戦争
>>474 マウンダー極小期は煽りじゃなくてマジ
世界中の学者が13年収期の後に間違いなく来ることを確認している
銀河宇宙線って響きがカッコいいね
銀河宇宙船
525 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:14.11 ID:qz3vSHts
やばいな
戦争が始まる
526 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:13.90 ID:X5+5EoO2
銀河宇宙線とかなにそれかっけえ
銀河鉄道の一路線ですね
528 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:14.36 ID:6pkZB5xB
銀河宇宙線
最後のシ者
ああ、それで雲が増えるわけね
貴様・・・銀河宇宙線か!
絶対相関関係あるよな
インフレしすぎ
完全な相関関係
銀河宇宙線
なんかかっけえええええ
536 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:15.42 ID:dtN/JDZr
銀河宇宙船って響きが格好良いな。
537 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:15.85 ID:OUxVtSP1
銀河宇宙船 かっこいいな
サイエンスZEROでやってたな。
539 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:17.58 ID:lzQONxji
銀河宇宙船?
なんの話してんのこれ
540 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:17.72 ID:ZuvdCmvE
コスモか
541 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:17.81 ID:z3EdsXds
銀河宇宙戦だと
宇宙線が雲をつくるってやつか
コズミックレイ
>>451 栄養状態が悪くなれば免疫機能がおちて伝染病に感染しやすくなる。
放射線こええええええええええええええええええええええええええ
温暖化対策ばかりがビジネスで叫ばれてるが
寒冷化の対策ってなされてるのか?
食糧事情がやばくなるぞ
スケールがでけーぜ
銀河宇宙線やべえええええええええええええ
549 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:21.11 ID:OzAWC7Tq
銀河宇宙線快速
新垣渚
株価の変動と合わせたらどうなるの?
酒かと思った
宇宙ステーション内で減ったもの
綺羅星!
綺羅星か
556 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:25.86 ID:+8wRMa3h
銀河テレビ小説
放射線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
銀河美少年じゃねーよwww
エネルギー量が違うんじゃねえの?
ニュートリノとは違うのか?
パラダイス銀河
562 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:28.68 ID:5GVwfRae
ガンマ線バースト
銀河宇宙線・・・鉄道路線みたいな名前だ
ただちにー
銀河宇宙線ってどこの鉄道?w
太陽風で押さえていたのか
>>465 黒点の変化と太陽活動は確かに同期してるけど、
気温を大きく変動させるほどじゃない
スヴェンスマルク説キタ────────(゚∀゚)────────!!
水蒸気と反応して雲が増えて寒くなると
安っぽい漫画に出てきそうな銀河宇宙線
571 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:35.17 ID:9BpISr9s
銀河宇宙船
雲の凝結核説か
ベテルギウス 逝ったのかwww
574 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:36.36 ID:rE+vgNLZ
被爆きたー
575 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:38.21 ID:X7LWr35K
防ぎようがないな…(´・ω・`)
銀河漂流 さすらう旅さ
宇宙線が雲を作る要因だっていうんだよな
IGRいわて銀河鉄道
インベーダーか
どうゆう理屈?
恒星爆発やべぇ
583 :
梅風味みりん:2012/05/20(日) 21:41:42.53 ID:lbpyoRRA
でんこ:放射線は宇宙から降り注ぐものがほとんどです。
話題がほとんどナダールの穴のパクリ
フリーーーーザぁあああああああ!
この先うちらどうなってしまうん
よーし
カツ丼くわせて自供とろう
銀河宇宙線、厨二くせえw
589 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:46.31 ID:TZc9OUxU
ケネディが大統領になったのも
寒冷化でアイルランドから移民したせいだな
とか
適当に言ってみる(´・ω・`)
|←樹海| ┗(^o^ )┓三おわた
591 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:48.19 ID:Kixaxwht
世界中がホットスポット
宇宙線め
593 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:48.80 ID:TDHfelv5
芸人つぶし やな
999で出てきそうな名前だw
なんか、SFチックな展開だな
596 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:50.04 ID:5dnjfNJi
これで雲が増えるのか
597 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:50.31 ID:Al44/TJm
この世の中は何が関係するかわからないもんだなぁ
銀河宇宙線かっけー
>>522 やっべー原発うごかさにゃ
ぺテルギウスの大爆発
いつもの人
銀河万丈か
602 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:54.76 ID:CmaBUufx
くらえ!!!銀河宇宙せぇぇぇぇぇん!!!!
通報しました
↓スベンスマルク
>>501 アニメって標準キャラも美少女美少年だから
タイトルに銘打つほどの美少年って描くの難しいんだろうな
606 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:56.08 ID:dyXZ77CH
今の記号何
海流説はどうなった
608 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:58.13 ID:AveRp2x+
銀河宇宙線」ってスゲーセンスの無い第三セクターの命名みたい
キバヤシかよNHK
これもうどうしようもないじゃん
ほんと新しい仮説に目が無いよね、NHKって。
612 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:41:59.90 ID:X5+5EoO2
銀河相手とか絶対勝てんわ
613 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:00.19 ID:ZuvdCmvE
ペガサス流星拳か
>>522 最近、黒点が出だしからどうかな。活発化するんじゃねーの
620 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:01.31 ID:IEGc7wx6
おかしい。さっきまでの優雅な気分はどこにいったんだ・・・?
銀河宇宙線「はいはい俺のせい俺のせい」
宇宙からのメッセージ
銀河宇宙線
_旦7
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)
624 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:06.63 ID:X7LWr35K
625 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:07.45 ID:tgOoW1Zr
白いスジ
スベンスマルクきたあああああああああああああああ
ここはサイエンスゼロでみた
今某大学で銀河宇宙線を利用した新エネルギー開発が行われている
スジマン
スジ
631 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:10.28 ID:Vm6gLhaX
これ見たことある
自然状態では農作物はできず、植物工場内でしか作物は育たなくなる。
すじキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
634 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:11.52 ID:buW2LsMC
635 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:11.57 ID:MxMYDjK5
35才脳死説by武田
霧箱に入った果物ってすげー高いよね
637 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:12.15 ID:5GVwfRae
放射線じゃん
霧箱欲しいのぅ
やったわこの実験
白いスジ
桐箱かっけー
綺麗
霧箱でかいなw
カミオカンデか
スジ (;´Д`)ハァハァ
13周期とはなんだったのか
648 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:17.40 ID:Al44/TJm
霧箱
↑大学院卒博士号の思慮深いレス
↓中卒ドカタのアホレス
桐箱綺麗
651 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:19.61 ID:JKElxm5P
ヘンリーネックのヘンリク
どっきり箱
653 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:20.77 ID:lzQONxji
素粒子とはちがうのか
あーこれなんて言うんだっけ
地球温暖化はどうなったんだよ・・・
おー
雪?
放射線キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すげえ
660 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:24.26 ID:g2KQZzJj
おもしろい
桐箱ね
深海みたい
663 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:27.02 ID:kKsVWA1e
そんな流れてるのかよ
スジが好き
太陽不信任案提出するか(^-^)
放射線でウィルスの突然変異が増えて疫病流行かな?
放射脳の人が見たら卒倒しそうな映像だな。
これ面白い
669 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:30.84 ID:cwk/BIdH
これ福島に持ってったら
ま
ん
す
じ
!!
福島でもおなじみの霧箱か
>>631 俺も学校の校庭の片隅で見たことアル
白かったけど
ちょwwこれ作ってみたいwww
674 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:32.43 ID:aAqL/m6b
宇宙線獣マウンダー
きれい
676 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:34.09 ID:Hpa2gxSo
霧箱面白いよな
この映像には蒸気なシーンや
雲だらけ
Wilsonの霧箱?
680 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:35.71 ID:4vkTh/ql
容疑者、「銀河宇宙線」(24)を逮捕した
下から上から空気からどこからでもやってくる時代。
え、雲ができるのってこれが原因なの?
にげろー
結構降ってきてるんだなw
科学未来館の桐箱がフクイチ事故後しばらく展示禁止になってたらしいな
韓国映すな
うぜえわ・・
宇宙線で雲が出来るのか
688 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:40.00 ID:qpqsi/Lj
>>546 ほとんどの動力は熱機関だから対策必要なし
689 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:41.71 ID:bqd74NbT
こえーよ
ウィルソンの霧箱
グレーダーの泡箱
マジかい
もうこれはヤマト発進するしかないな
>>544 飢饉→栄養状態悪化→免疫機能低下→ペスト感染→流行
ってことか、thx
へー
そういうしくみかああああああああああああああああああああ
↓河本の母親が
んじゃ今のうちにガンガン化石燃料使って地球温暖化してたほうがいいんじゃね
699 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:48.70 ID:t8C1RKu2
がんばれ地球! がんばれ地球! ぼくは限界だ〜
ぶっかけ
なるほど
702 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:50.18 ID:gtP2RQsf
ちなみに三国志の騒乱が起こったのも
この時期であったと考えられます。
温暖化をふせぐためにスーパーの袋は貰わないようにしよう
なんてわらっちゃう小さなことだったんだな
※個人の感想です
705 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:50.45 ID:JnVZXFMN
>>539 太陽が強くてもやばいが
よわすぎても宇宙線がきちゃってやばいということ
わかれよ
706 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:51.93 ID:OUxVtSP1
おぉぉーそういうことか
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
ベテルギウスwwwwwwww
スノーボールアースもか
711 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:54.83 ID:kKsVWA1e
全てはシナリオ通りというわけか
712 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:55.17 ID:9BpISr9s
富士山に大量放尿
やべえな
コズフロ太陽回と合わせたような内容だな
恐竜絶滅のあれじゃん
>>589 ケネディ自身が移民してたわけじゃないよお
>>551 んー?
たしか景気の波の仮説に
太陽活動との関連説があったなー
718 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:02.57 ID:7BeMsnMa
地球温暖化派涙目
ああ雲がでっかくなるのか
降雨剤で雨降らせばいいじゃん
雲減るぞ
720 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:07.88 ID:dtN/JDZr
また磁力か!
だっふんだぁ〜
そいえば栄町の泡箱にしばらく行ってねーな…
724 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:10.07 ID:0oQzMHvL
問 犯人を次の中から選びなさい。
ア オーロラ姫
イ 銀河宇宙船
ウ 二酸化炭素
エ 天狗
再来年から食糧難に成るのか・・・
これに火山の大噴火や大地震が合わさったら・・・
727 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:12.20 ID:/7sRZzUw
この番組はオーロラは綺麗って話じゃなく
地球滅亡するって話か
とりあえずスキー関連の株買うか
なんで地球も太陽も磁石なの?
太陽活動、長期低下の兆候か=北極のみ磁場反転−衛星「ひので」で観測・国立天文台
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012041900851 太陽は南極と北極が逆向きの磁場を持つ巨大な棒磁石のような構造で、約11年の活動周期に
合わせてN極とS極がほぼ同時に反転することが分かっているが、国立天文台と理化学研究所など
の国際研究チームは19日、衛星「ひので」による観測で、北極だけがS極からN極に反転し、
南北両極が同じN極になりつつあることを確認したと発表した。
同様の現象は、17世紀後半から18世紀初めに長期間太陽活動が低下し、寒冷化をもたらした
とされる「マウンダー極小期」でも起きたと考えられている。近年、黒点数の減少や11年の周期
が延びるなどの異変が続いており、国立天文台の常田佐久教授は「この状態が次の周期も続くと、
マウンダー極小期のような時期に入ったと考えられる」と述べた。
ジバ・シガ・サガ
733 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:18.33 ID:TjFlB6BQ
グンマーの博物館で、宇宙線の光跡見れるボックス置いてるな
太陽すげえええええええ
オーロラはどこにいったんだ?
太陽の襦袢
太陽すげえw
バリアwwww
厨くせええええええええええええええ
太陽の磁場さん範囲ヒロすぎwwwwwww
反原発団体、宇宙へ抗議しに行ってこいよw
741 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:20.40 ID:IwNhhE3W
ヘリオボーズ?
742 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:20.93 ID:3MFg09Eo
頭が混乱します
40歳独身フリーターの俺が射精し過ぎて太陽を怒らせたか
反日朝鮮人が一言↓
雨が降りすぎて降らないところは乾燥が進んで干ばつが
でかすぎやで…( ゚д゚)ポカーン
747 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:22.57 ID:yzMVQIXu
((( ゚ω゚)))
749 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:25.20 ID:tgOoW1Zr
話が壮大過ぎる件について
太陽光発電爆死だなこりゃ
なんだよそれwww
そんなバリアきいてねえぞwww
752 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:27.37 ID:lzQONxji
尾崎豊が自由を求めて騒ぐ訳だ
おーそうだいだな
磁場の範囲でけえ
755 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:28.22 ID:5dnjfNJi
二酸化炭素は関係なかったんだw
太陽さんやっぱりすごい
ごめんなさい
太陽さんのバリアすげー
758 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:30.22 ID:qz3vSHts
寒冷化と温室化でバランスとれないもんなの?
根本的に違う問題?
なんか凄い鬱な回だな
磁場でかすぎ
そういうふうには曲がらないんじゃwwww
アムロ「そんなことをすれば銀河の冬が来るぞ」
またバリアーかw
765 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:34.50 ID:bqd74NbT
ほとんどスターウォーズの世界
766 :
豊竹野69:2012/05/20(日) 21:43:36.02 ID:e5fuVnDC
大気が消えたら人類は消滅する
「宇宙の渚」は「コズミックフロント」の焼き直しなんだな
768 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:40.41 ID:PFQ4JbcD
人工的に宇宙線を作り出すことができれば、温暖しても大丈夫だな
カラミティ星爆発するん?
あれって今ボイジャー2号がいる場所?
ト-!
_,」-L. _
r‐r┐,. ´ ヽ_┌r┐ 何か?
`└L′・ ・ '.」┘′
{ rー──‐┐ }
,ゝ└──‐ ┘,.イ
rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
. `´ │ │ `┘
`'⌒’
これは真田広之に助けてもらうしかないな
人類絶滅も視野に入ってきたな
774 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:47.58 ID:rf9NL286
今日のNHK壮大過ぎ
775 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:49.22 ID:feBgAm2q
物理学科に進学するわ。
776 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:43:52.01 ID:dtN/JDZr
太陽圏磁場さんパねぇっす!
地球の磁場、仕事しろ!
誰だこんな脚本書いたのは
↓俺のチンコ波で
銀河宇宙線とかが原因だったらどうしようもなくね?
でかすぎ
ヘリオスポーズの事?
俺の敵はお前の味方みたいな
耐環境住宅がこれからのトレンドだよね。
宇宙でくらせるレベルの住宅じゃないダメ
食料もエネルギーも自給しないと
受精
氷河期くるーーーーーーーーーーーー
なんかトップをねらえ!みたいだな
やっぱ地場産業を活発化させんといかんな
バリアは重要だな
789 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:01.56 ID:bmGTTulS
電子機器オワタ
790 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:01.92 ID:cwk/BIdH
地球の磁場じゃバリアにならないのかよ
791 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:02.30 ID:OZ9id3TF
なんかもうめんどくさいな宇宙
太陽がんばれ 超がんばれ
なぜか中国視点w
794 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:06.44 ID:5noI3J6x
地球のバリアも凄いが太陽パネエ
太陽光発電だめだなw
さん、さん、さん、太陽がー、ふりそーそぐー
太陽は俺達をまもってくれてたんやー
ということは
放射線量 高いってことか ピカピカ
今中心が半島だったんだけど
ヘリオシースにいる、ボイジャーで観測しろよ
太陽活動が弱まらないようにすればいいじゃない
ゼロ磁場大鹿村
太陽こりゃ気合入れろ
地球ヲワタ
地球寒冷化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
806 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:14.10 ID:HiZx6wUQ
ヘリオスフェアですね
ボイジャーいらい久しぶりに聞いた
太陽さんが…
↓このスレ一の会心レス
どんだけ俺らは守られてんだよ(´;ω;`)
なに 太陽もっとがんばれって こと
813 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:17.84 ID:iX37vg2F
電荷を持たない粒子は、関係ないだろ
天才か!
ピップエレキバンは何を防いでんの?
818 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:23.31 ID:nW8XCjiK
壮大すぎて分らない話だな
819 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:23.61 ID:CmaBUufx
NHKの新説好きはなんとかならんのか
>>769 節子、それAKDのKODのバスターランチャーのせいや
>>749 宇宙のせいにしとけば誰も反論できないから
イゼルカント様ぁ
飛行機がなくなると
飛行機雲が無くなって干ばつになるという
いやだから雲増えても雨にして降らせればOK
826 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:28.29 ID:kKsVWA1e
あんまオーロラ関係ねえな
地球が持たんときが来ているのだ!」
太陽系を描く際に冥王星が描かれなくなったね(´・ω・`)
地味に今後ろのPCに写ってた黒点数の予測グラフがきになる
困りましたなぁ
今太陽が4極化してるからなあ(´・ω・`)
↓まとめると
833 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:32.17 ID:tgOoW1Zr
どっちにしろヤバイだろw
一方で小柴さんは小躍り
835 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:34.73 ID:g2KQZzJj
大気のある惑星って地球だけ?
これで特殊能力を持った人類が登場するんだな
837 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:36.76 ID:H1AWftHQ
地震も宇宙線のせいだよ
オーロラたんが引きこもっっちゃう
839 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:38.85 ID:JKElxm5P
日本じゃ線出まくりだろうなw
この話聞くと温暖化対策なんて何の意味もないことがよく分かる
841 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:40.53 ID:Al44/TJm
この宇宙線は何シーベルトとかあるの?
海馬「これで終わりだギャラクシーバースト」
843 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:41.82 ID:ZyK/9jAq
世界戦争が無い今となっては
人口調整するには自然災害ぐらいしかないからな
温暖化とはなんだったのか
845 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:42.81 ID:qz3vSHts
ガミラスの何とか爆弾も降ってくるの?
846 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:43.01 ID:rf9NL286
CO2でさわいでいたことが馬鹿みたいだ
どうにもなる話ではない
襲うのはプレテダー・・・・
てことは太陽さん程々頑張ってっていうことか
849 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:46.37 ID:bqd74NbT
日曜日の夜に
悲観的な結論やめろやwwwwwwwww
温暖化ビジネス終了www
852 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:47.87 ID:lzQONxji
銀河宇宙線にチンコあてたら気持ちいいかな
なんで中国や朝鮮半島が中心なの?
854 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:48.36 ID:ufEtavEu
再生エネルギー厨死亡だな
855 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:48.91 ID:dtN/JDZr
UFOか
なんだUFOか
あかん、もうおわりや…
宇宙ヤバイ?
寒くなるから
温暖化も正しいし
食料もとれなくなるから少子化も正しい
861 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:51.11 ID:PFQ4JbcD
UFOだな
宇宙線か
温暖化は捏造だったけど、これはマジらしいよ
事実過去にテムズ川が凍っているし
864 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:52.96 ID:KeQpcJHk
もう足掻いても無駄ってやつか。
シャア別にアクシズ落とさなくても寒冷化出来たじゃん
867 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:53.57 ID:JnVZXFMN
巨大扇風機で解決
スカイフィッシュ
871 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:53.86 ID:MxMYDjK5
この台本書いてる奴誰だ?
これは科学ではない
872 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:54.44 ID:feBgAm2q
太陽ありがとう
地球ありがとう
宇宙ありがとう
875 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:56.61 ID:bmGTTulS
お分かりいただけただろうか・・・
876 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:56.73 ID:kKsVWA1e
スカイフィッシュか
フライングフィッシュか
878 :
豊竹野69:2012/05/20(日) 21:44:58.25 ID:e5fuVnDC
薄い大気の層が消えずに残っている理由
ピアノ線か
こえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よぎりの渡し↓
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
883 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:59.91 ID:mT/l0lb+
NHK壮大すぎてついていけませんw
884 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:00.30 ID:aAqL/m6b
ほほう
↓動体視力が衰えてる人が
つまり銀河宇宙線は太陽風より強いってことか
うわ
寒いのやだなあ
温暖化してくれよ
890 :
梅風味みりん:2012/05/20(日) 21:45:03.71 ID:lbpyoRRA
891 :
こゅ:2012/05/20(日) 21:45:04.02 ID:JOUc6+3F
箱の中と同じでこれで雲ができるのか
↓俺のチンコしゃぶった味を例えると
んなもん映るの?
まじかよwwwwww
こんなレーザーみたいなの当たったらどうなるんや
ギリギリで避けた
にわかに信じられないけど、
宇宙ヤバイってのは知ってる
見えるのかこえええええええええええ
かに星雲が爆発した平安時代は寒かったのか?
映りたがりやなぁ
900 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:08.37 ID:0oQzMHvL
とりあえず、二酸化炭素の排出抑制をやめれば寒冷化は防げる
グスコーブドリの伝記と同じ理屈
誰か太陽にユンケルぶち込んで来い
ほーさせん
903 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:09.19 ID:dyXZ77CH
こんなに目に見えるの?
フクシマから漏れてるのも宇宙線のせい
X-MEN誕生である
おお、チカチカしてたのは流れ星的なものじゃなかったのか
矢追純一を出せ!
やべぇ!
今日PC自作したばっかなのに(T_T)
銀が放射線とか言ってるけど原子炉の放射線とおなじでしょ?
911 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:16.92 ID:buW2LsMC
韮澤氏に見解をうかがいたい
もうあかん
ボイジャーがあの太陽圏境界を越えようとしてるんだよな
宇宙飛行士は被曝しすぎwwwww
ジレンマすぎる
地球は太陽の愛人みたいだな
917 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:22.97 ID:rE+vgNLZ
その筋だと、UFOになるのだろw?
918 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:24.34 ID:VVIoRSQd
新説でも何でもなくて数年前から言われ始めてる
一男一女
めんどくせえ
923 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:27.35 ID:dtN/JDZr
ぶっちゃけありえない
もうどうしようもねえwww
宇宙の海は俺の海
人類に逃げ場無し
太陽がニートになる
福島の原子炉内の映像でも映ってたな
なんという宇宙ヤバイ
日照条件悪くても育つ作物を工場で量産できるようにとか対策しないと
なんとかなるだろう
>>868 今年とか来年とか、そんなスケールの話じゃねえよwwww
933 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:32.04 ID:8I+1V41i
宇宙飛行士って放射線浴びまくりじゃん
宇宙飛行士は太陽風浴びて死なないのは何故?
宇宙線はやばい
イメージャもやられるし
936 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:33.90 ID:+8wRMa3h
人間はなんてちっぽけなんだ
絶妙なバランスなんだな
938 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:36.29 ID:lzQONxji
前門の虎肛門の狼ってやつだな
939 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:37.88 ID:/7sRZzUw
宇宙の攻撃をかわす
地球は繊細な生き物
おいおい、ここで宇宙の放射線の強さを言わなきゃダメだろwwwww
宇宙じゃ1日過ごすだけで1ミリシーベルト被曝するって言えよwww
ぶっちゃけありえない
942 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:38.56 ID:dyXZ77CH
ヤマトを発動させればいい
御用の無い者 放射線
かわいいよオーロラ
945 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:41.04 ID:t5iAg++4
佐藤亜美菜
オーロラはツンデレってことだろ
ベテルギウス大爆発
古川さん、笑ってる場合じゃないよ
950 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:41.97 ID:GP7vd39w
ぶっちゃけありえない
小悪魔やで
952 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:42.91 ID:z3EdsXds
オーロラたん
↓俺の股間が
954 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:42.90 ID:bqd74NbT
大停電に、世界的な寒冷化の到来
どうすんのよこれ。
地球はすげーバランスの上に成り立っているということか
ん?弾き飛ばされたジェガンじゃないの?
957 :
(ノ∀`)オチャー ◆OTYA.869p. :2012/05/20(日) 21:45:44.99 ID:jjLKgpxV
>>903 放射線だからカメラが反応したんじゃない?
さりげなく言ってるけど、それは大変な事ではないの
オーロラ1回やらせろ
960 :
梅風味みりん:2012/05/20(日) 21:45:45.94 ID:lbpyoRRA
オーロラちゃんのスジが見たいです
小悪魔♥
オーロラ
ぶっちゃけありえない
オーロラ・エクスキューション!
>>868 超新星がみられるのかぁ
・・・もうちょっと生きてなきゃあかんなぁ
968 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:51.23 ID:TjFlB6BQ
ここ近年安定しすぎてただけだな
宇宙はモーレツ
>>900 かどうかはわからない。
気候変動要因が増えてもっと不安定になるかもしれない。
971 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:59.28 ID:4vkTh/ql
>>838 みんなで酒飲んで
全裸で踊り狂えば
出てくるんじゃね?
どうしようもねえ
こんな面倒な女いるけどね
どちらにせよ被曝しますってこと?
976 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:04.59 ID:kKsVWA1e
センサーみたいなもんか
>>909 いますぐケースを鉛筆で塗って鉛コーティングだ!
いや、冗談だけど。
978 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:05.78 ID:OZ9id3TF
宇宙ステーションにいると
原発労働者どころじゃない放射線浴びるらしいね
980 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:08.43 ID:HiZx6wUQ
オーロラたんと濃厚なセックスがしたい
981 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:10.90 ID:LLA9oo2B
大露羅
太陽の気まぐれのせいで地球に住む人類が大騒ぎだわ
983 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:14.81 ID:f5VQLd23
地球からの反撃はないのか?
984 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:15.01 ID:qz3vSHts
2012って
やっぱなんかあるだろ
ガンマレイ
逃げ場ねえな
↓つまり犬HKは
>>783 そもそも定住という概念自体が脅かされてるぞw
イスカンダルはよ来い
女神抜ける
太陽が頑張りすぎても地球は死ぬし
太陽死んだら地球も死んじゃうってことは分かった
993 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:21.20 ID:pUUPMN1H
994 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:21.68 ID:dyXZ77CH
これは誰が書いた絵なの
隕石が落ちなたのは確実だから隕石1HITト→銀河バースト999HIT→恐竜KO
風見鶏かよ
傷だらけのローラ オーローラ〜♪
1000 :
公共放送名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:30.82 ID:bqd74NbT
明るくさりげなく
悲観的なことを言いっぱなしで終わるNHK
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。