NHK総合を常に実況し続けるスレ 76451 不在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
NHK総合実況汎用スレッド part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1332220348/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 76450 HCHO
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1337379664/
2公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:10:05.76 ID:GOyQdd90
2
gekbnopkfmvofnop
3公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:04.79 ID:XJsKn+Tq
口曲がり紫ババァ(´・ω・`)
4公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:07.36 ID:cN4mvNx1
危機感薄いのはジャップも同じじゃねぇか
5公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:13.36 ID:bsc5+GT4
最悪の状態 甘すぎるこいつら 人類滅亡だろーが!
6公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:15.59 ID:qbGn1f6y
工作員
7公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:16.96 ID:vWjgRSDd
次は口紅も村さ来に
8公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:17.12 ID:+8/XtBZC
>>1
怪しいメンツばかり(´・ω・`)
9公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:18.47 ID:xpxyQztd
>>985
でもあいつら75%はEU抜けたくないっつってんだろ
じゃあなんで抜けるって言ってる党に入れるんだよと
10公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:31.33 ID:xiaBpwKz
説明下手

徳永 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
11公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:35.74 ID:rjvzuPJ5
アホかw 緊縮すれば大丈夫だとでも思ってるの?
12公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:44.07 ID:Nuwb9WBE
まあユーロだから貸したようなもんだもんね
13公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:45.03 ID:ADmix+9p
それでも11年も続いてたのか
14公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:46.14 ID:+cE0V4sh
虎熊
15公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:49.81 ID:ECKDVuIE
岩井志麻子みたいなのが出てる
16公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:52.56 ID:Mfh9QYvk
>>4 一見神経質そうに見えて肝心な事に関心が無いんだよなぁ
我々は
17公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:55.69 ID:XsyOkTxC
やっぱ金も無いのにアテネ五輪やったのが
財政にトドメさしたな(´・ω・`)
18公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:56.68 ID:06NOal+K
借金の額を嘘ついて騙してユーロに加入したんだけどな
19公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:57.70 ID:JN4kLc8I
ドラクマ 消費MP8
20公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:58.05 ID:sRlnI5Yw
中学2年生の表紙を思い出した
21公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:49:59.53 ID:m7HajwFi
なんだこの解説者
22公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:00.54 ID:ipNQ6Gtr
ドラクマV そして伝説へ・・・
23公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:01.68 ID:XJsKn+Tq
この徳永って人のドヤ顔がイラッっとするよね(´・ω・`)
24公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:03.57 ID:wJkdcuxO
嘘ついてたからな始めから
25公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:07.34 ID:wmYBBnrD
ドラクマって単位かっこいいから戻そうぜ
26公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:08.07 ID:HmaT2pSb
ギリシャがEUを離脱しても結局はEUに泣きつくことになりそう
27公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:08.81 ID:bsc5+GT4
ドラクマ 懐かしいなあ 世界丸ごとHOWマッチでよく出てきた
28公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:12.67 ID:vy/KkRcE
なんで市場がUFOなんだよw
29公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:15.93 ID:attAC1kx
ステーキのドラクマ
30公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:21.37 ID:BgSw8qNV
紫婆さんはにじいろミラクルチェンジに出ればいいと思うの
31公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:24.10 ID:vWjgRSDd
この男アナの人は首がないね
32公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:28.01 ID:EkDN28Hi
私情はいかんよ私情は
33公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:35.69 ID:Xm/rtYAu
ババアが不快なので離脱
34公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:38.94 ID:LqNJ4N22
金満セックスとかのユダヤ金融が嵌めたんだよな?w
35公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:44.15 ID:o9kIOCLZ
なんか、可動しそうな模型だなぁ
36公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:50.65 ID:Mfh9QYvk
この男はこの番組には向かないと思う
37公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:51.40 ID:89Aw0iRf
ドラマチックなクマの話ドラクマ !
38公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:53.40 ID:bsc5+GT4
>>31
その分、佐和子さんが長いから
39公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:55.61 ID:+Xj5z95n
4月から、株をやり始めたが、まだ、20万ぐらいの損だからよかったな
40公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:57.91 ID:UNBAbNGY
寄生詐欺国家w



アジアにもいるな。
41公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:50:58.34 ID:JN4kLc8I
なんでw
42公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:00.02 ID:Gm3jtBkH
バレたニダ
43公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:00.52 ID:BgSw8qNV
>>27
オヅラさんが声専門の頃か
44公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:03.29 ID:Yy5Hyi4b
池上彰呼べよ
45公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:07.83 ID:Mfh9QYvk
>>35 がってんスタッフが関わっていれば
46公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:08.17 ID:XsyOkTxC
ドラクマをデラウマにしたら名古屋から支援得られるで(´・ω・`)
47公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:11.22 ID:DyqOQiAC
>>29
あさくまだろwww
48公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:17.52 ID:1BMOMMKl
>>39
4月から妹をやり始めた
おいおい
49公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:22.36 ID:brjmv9Hs
ユーロは無理無理通貨の名付け親、浜さん。
50公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:22.36 ID:wJkdcuxO
UFOか
51公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:27.22 ID:NKUWFqva
>>40
実際チョンとギリシャってどっちがやばいんだろ
52公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:30.26 ID:sRlnI5Yw
かねとしって名前か
53公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:33.39 ID:wLrwGLut
54公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:37.10 ID:XsyOkTxC
>>29
それはあさくまやがな(´・ω・`)
55公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:38.06 ID:63Dm1EE3
FXで稼いでるので、年に3〜4回程度、ギリシャ不安を繰り返してくれたほうが有難いよ
平和すぎると円安になってもう仕込めなくなるから
同じような個人投資家が圧倒的に多いはず
56公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:38.84 ID:rjvzuPJ5
てっぺん薄いな〜
57公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:41.03 ID:vWjgRSDd
>>38
アナウンス室でさわ子見るたびに
「僕の首を返せ!」って言ってるんだな
58公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:42.61 ID:yLhqliXe
この解説員のオカマみたいなおっさんなんなの?
喋り方気持ち悪いなあ
59公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:44.98 ID:TcvWmvvp
またムラサキババアかよお腹いっぱいだよ。こいつ日本が滅びても無償援助しろって言ってるキチガイだからな
60公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:52.77 ID:F3VAXtVu
>>39
美味しく育てばいいのぉ
61公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:53.91 ID:bsc5+GT4
>>43
あのナレーションは神業だった…TVさえ出なければよかったのになあ…
62公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:55.20 ID:Mfh9QYvk
>>46 にゃごやからハナです
63公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:51:56.09 ID:Nuwb9WBE
利回り
64公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:09.60 ID:06NOal+K
>>40
日本の事がだよな?
大韓民国へのが侵略は勿論世界にもが
放射能を巻き散らすなの世界最低最悪の汚物だよなorz
俺は。大韓民国へが移住したいなのorz
65公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:14.34 ID:rYD8TlAT
ドーンといってだ
その後ドラクマになってドンドンすれば良いんだよ
66公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:18.21 ID:sRlnI5Yw
ピサの斜塔あるしな
67公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:19.24 ID:J5hiRwoe
この人池上さんみたいな路線狙ってるの?(´・ω・`)
68公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:19.96 ID:+cE0V4sh
なんで大阪弁
69公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:24.47 ID:1BMOMMKl
今の関西弁には悪意がある
70公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:29.14 ID:xiaBpwKz

NHKで


似非関西
71公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:33.54 ID:wJkdcuxO
なんでやねん(´・ω・`)
72公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:35.11 ID:1Mylrxyg
オイシイ話には
ウラがある
73公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:35.60 ID:o0YK14q4
EUは関西なの?
74公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:38.02 ID:C+NCQBoy
>>55
知らんがな
75公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:39.96 ID:pdkL7v+O
倍プッシュだ!
76公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:40.68 ID:bsc5+GT4
なにしとんねんwwwwwww NHKアナも変わったな…w
77公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:47.59 ID:ipNQ6Gtr
>>61
みのもナレーションだけでよかった
78公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:48.08 ID:F3VAXtVu
>>64
俺が汚物まで読んだ
79公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:49.33 ID:3ja4Z285
関西人か?
80公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:50.83 ID:sjPVsL6T
>>65
子供銀行券欲しがる国がどこにあると
81公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:52.65 ID:0fKK6z2Q
なんでここだけ大阪弁やねん(´・ω・`)
82公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:53.97 ID:r9pVzpaD
キモイ方言だったので
83公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:52:54.85 ID:jPbZPPPF
関西w
84公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:01.89 ID:+8/XtBZC
>>33
逆に50以上で不快でないババアは少ないよね
85公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:02.27 ID:1BMOMMKl
世界がやばくなれば、聖闘士が暗躍するはずだろ
86公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:04.12 ID:tTo2pnsW
ユーロ崩壊しても各国の通貨に戻るだけ
87公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:08.34 ID:OIBvTguv
>>59
こいつ自称エコノミストなん?

88公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:08.59 ID:xiaBpwKz
>>79
似非に決まってるだろw
89公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:12.96 ID:Mfh9QYvk
>>67 池上さん並の知識と説得力がない事は自覚してると思うが
90公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:17.85 ID:BgSw8qNV
>>61
知ったか自慢親父だってバレなかったのにねぇ
91公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:21.10 ID:J5hiRwoe
ギリシャみたいに財政破綻してる国はユーロから脱退してくれた方が
むしろEU側にしたら助かるんじゃないの?
92公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:24.31 ID:bsc5+GT4
まあジェニの話は普通、関西弁でんなw
93公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:25.20 ID:XsyOkTxC
>>64
日本語で頼むわ(´・ω・`)
94公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:25.37 ID:xiaBpwKz
また

説明下手の



似非関西
95公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:26.36 ID:UNBAbNGY
>>51
ギリシア

韓国には日本政府という強いサ救世主がいる
96公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:29.64 ID:F3VAXtVu
関西人馬鹿にしてるとしか思えんw
97公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:31.44 ID:5VIO+0gI
>>64
帰国したい まで読んだ
98公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:32.23 ID:ipNQ6Gtr
>>64
移住すればいいやんw
99公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:34.40 ID:jPbZPPPF
ヒンシュク財政
100公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:31.43 ID:+Xj5z95n
中国や産油国に併合されれば、なんとかしてくれるよ
101公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:35.79 ID:Y59SOqZh
何で気持ち悪い関西弁なんだよ
102公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:41.31 ID:DyqOQiAC
何このバカアナ
103公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:42.01 ID:3ja4Z285
こいつネイティブ関西人だな
104公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:44.19 ID:tBBFoQwp
なんで関西弁・・・w
105公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:44.58 ID:Lshyy7LP
なんで関西弁なんだw
106公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:46.73 ID:3yatUQX5
つまり関西人はクズってことかなるほど
107公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:47.88 ID:xiaBpwKz
>>96
おまえの語尾モナw
108公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:48.99 ID:LqNJ4N22
こんな解説者、大坂ローカルでやれやw
109公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:53.09 ID:wLrwGLut
辻元バイブ思い出して不快だな
110公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:58.07 ID:brjmv9Hs
>>64
死ぬまで居ろよ〜
111公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:58.47 ID:Nuwb9WBE
でもさあのデモとか見ててこんなの持たないって誰でも思ったでしょ
112公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:59.49 ID:ADmix+9p
>>61
もともとはテレ東のアナウンサーじゃなかったか
113公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:00.08 ID:jkn3NYGo
ギリシャはGDPに見合わないぐらい贅沢な暮らしをしたってことだろ
そりゃ破綻するわ
114公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:04.86 ID:rjvzuPJ5
>>87
エコノミストっていう肩書き自体胡散臭いなww 名乗るなら経済学者にしろよとww
115公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:05.66 ID:kX+8R6DN
関西弁がいんちきくせえよ
116公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:09.47 ID:sRlnI5Yw
これは日本も見習わないと
117公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:13.66 ID:0fKK6z2Q
>>89
池上がウザイのは、全部自分の知識みたいな解説するところ。
辛抱みたいに「このために調べてきました」ってちゃんと伝えないと。
つまり「俺は解説してるけど、あんたらと同じアホですよ〜」って言うのが辛抱
「カシコの私が、政府や電通から言え!と言われたことをあんたらに教えてあげますよ」
っていうのが池上
118公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:15.60 ID:5VIO+0gI

南朝鮮の銀行 あぶないんだって?

NHKoreaさん
119公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:17.95 ID:1BMOMMKl
なんだ、日本か
120公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:20.50 ID:63Dm1EE3
>>74
じゃあ、今が参戦の大チャンスだよ。
漏れもリーマンショック後から始めて3年で資産築けた
121公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:23.04 ID:Qif7IzXv

【話題】 「びっくりして」・・・河本母、報道に驚き生活保護辞退していた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337384241/
122公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:25.34 ID:m7HajwFi
いまの日本みたいじゃん
123公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:28.51 ID:fNW2H0Hf
緊縮財政やればやるほど状況はさらに悪化〜ヽ( ゜▽。)ノ
124公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:29.57 ID:OIBvTguv
日本の国債利子って何パーセント?
125公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:30.29 ID:J5hiRwoe
そして日本は増税と年金削減はするけど
公務員削減はしないのであった・・・・
126公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:42.19 ID:89Aw0iRf
何歳からもらえるの?
127公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:47.44 ID:xiaBpwKz
>>117
関西朝鮮人信仰乙でありますw
128公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:53.58 ID:UNBAbNGY
>>64
ちょっと保存したくなるようなレスだな
129公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:54.69 ID:sjPVsL6T
あれだろ議会前で自殺した老人がいたろ。
あれがデカイ
130公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:59.96 ID:TcvWmvvp
>>87
同志社大学教授ですw
131公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:06.75 ID:sRlnI5Yw
早く食べないとケーキが悪くなる
132公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:09.89 ID:bsc5+GT4
>>112
TV東京=東京12チャンネル時代もそんなに画面には出てない。競馬実況中心だったから。
133公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:16.03 ID:I0vslHys
何分の6万って言わないと、どれくらいか解らないだろ
134公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:22.28 ID:vWjgRSDd
>>114
荻原のばばあは経済ジャーナリストなんてわけの解らん肩書き使ってるぞww
135公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:24.97 ID:k++d3fAU
今、見はじめた。
公務員削減したら日本もこうなりますよって脅し?
136公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:29.69 ID:Gm3jtBkH
バカみたいに公務員がいるからな
137公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:35.66 ID:m7HajwFi
シムシティーみたい
138公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:46.81 ID:sjPVsL6T
>>135
実際なるけど
139公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:47.63 ID:3yatUQX5
老人が自殺する町は滅びる
140公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:48.38 ID:J5hiRwoe
まるで日本の先を見てるかのようだな
141公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:55:48.62 ID:Wlf9z8Lb
五割て
ひゃっはーなふいんきだな
142公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:04.70 ID:5VIO+0gI

美術品w

日本の盗難品が数年後に南朝鮮の文化財になってたな
143公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:07.19 ID:aEaua4wy
今直近だけ考えるなら、思いっきり内需専門の国内株保有してればむしろギリシャ危機で株価が上がる可能性があるし、
業績が良い企業の中には実際にそうなってる所もある
ましてや例のコンプガチャ絡みで内需株の旗頭だったグリーやDeNAが大きく下げた分、他の内需株に資金が流れて
きてたからねえ
144公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:09.47 ID:Y59SOqZh
ギリシャは韓国に学んだ方がいい
145公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:09.47 ID:wJkdcuxO
アホだ
146公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:11.03 ID:OIBvTguv
>>114
大学教授になれないから名乗れないオチが見える
147公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:13.80 ID:Q5ulUsau
>>135
逆だよ
ギリシアは日本みたいな超公務員天国だったから
おっせーよって感じ
148公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:14.90 ID:+Xj5z95n
>>134
学者を名乗るのは基本的に博士以上だからな
149公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:15.77 ID:Mfh9QYvk
おおおお 良い模型だ
150公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:20.79 ID:XJsKn+Tq
>>136
40%ぐらいいるんだっけか?(´・ω・`)
151公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:26.72 ID:KU8ll5oO
そのくせ連立すらしない
滅んでいいよゴミ国なんか
152公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:29.50 ID:EceUGqOL
左翼や右翼が躍進してまとまらない。
153公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:35.99 ID:I0vslHys
まあ票は取れるだろうが、一時的な事
まあ人間はそんなもんだ
154公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:37.46 ID:71BcoM/g
ドイツへ出稼ぎに来るギリシャなどの国々の人々の購買力が減ると、ドイツ輸出産業が停滞し、ドイツ経済が破綻する。
ドイツ経済が破綻するとヨーロッパ経済が破綻する。

ギリシャを救うのではなく、世界はドイツ経済を救うためにギリシャを支援している。
155公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:38.65 ID:brjmv9Hs
ギリシャ、EUに入ってから急に公務員を増やしやがってw
156公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:38.84 ID:HmaT2pSb
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  ドラクマー・・・
 彡、   |∪|  、`\

157公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:42.15 ID:F3VAXtVu
この穴なめとんのんかw
158公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:43.99 ID:wJkdcuxO
なにしとんねん(´・ω・`)
159公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:45.32 ID:Wlf9z8Lb
なにしとんねん
でんがなまんがな
160公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:45.73 ID:k++d3fAU
>>134
単なる節約おばちゃんかと思ってた
161公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:45.76 ID:06NOal+K
>>139
シュトロハイム乙
162公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:47.71 ID:Nuwb9WBE
そうは言ってもサルコジもいねえしさ
163公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:49.16 ID:sRlnI5Yw
再燃するのは完全燃焼してないからだよ
164公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:49.64 ID:oEXmWemC
最初不慣れでやってると思ったが、これわかりやすいな

作りが凝ってる
165公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:52.30 ID:Mqph2hiO
おいおい…なにしとんねん!
166公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:52.69 ID:I3rmxKJu
>>139 うそだ!!
167公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:56.71 ID:Mfh9QYvk
ロマンチックが止まらない
168公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:05.33 ID:r9pVzpaD
>>124
国債って苗字、珍しい子だな
169公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:06.97 ID:+8/XtBZC
今日は有識者皆無…
170公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:08.26 ID:OgD6RjXK
こっちか
171公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:09.16 ID:5VIO+0gI


鳩山由紀夫 『そこで 東アジア共同体です』
172公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:09.51 ID:tIcyG4RI



日本も全く同じ。



公務員全員射殺しないと
日本も数年以内にこうなります。
173公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:11.48 ID:etndaXke
>>117
頭の悪い意見すぎてワロタ
そりゃ常に周りから見下されてるって思うわけだw
174公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:13.00 ID:rjvzuPJ5
ちゃっちゃらって何語だよ
175公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:14.02 ID:Ysq8kObF
この人オフロスキーかとオモタ
176公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:17.22 ID:M73GXLCU
貴重な300点が
177公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:24.91 ID:3ja4Z285
関西弁のイントネーションが自然
178公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:29.68 ID:ADmix+9p
>>132
パソコンサンデーは見ていたわ
179公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:30.44 ID:Mfh9QYvk
何でUFOなんだろう
180公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:31.65 ID:tBBFoQwp
あきらかに関西人をバカにしてるな、、このアナw
181公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:31.96 ID:vCwHYzRm
芸能人いらないんだが
視聴者目線気取りかな
182公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:35.38 ID:C+NCQBoy
清水圭って仕事してるの?
183公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:37.70 ID:EceUGqOL
ユーロ離脱は駄目なのかな。
184公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:40.80 ID:LqNJ4N22
>>134
投資信託の基準価額が一万切ったから経済崩壊だー!と騒ぎ知識の無さを露呈し、2chの投資板では今でもボロクソw
185公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:49.53 ID:XsyOkTxC
マツダの株がヤバイというのに(´・ω・`)
186公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:50.39 ID:BTyDBARS
無能大統領だらけ・・
187公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:51.60 ID:63Dm1EE3
しっかし、NHKも不安を煽るのが好きだな。

同じ問題でも、もっとポジティブな内容にすれよ。
「円高の今、FXでユーロを買えばみんな儲かりますよ」とか
188公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:51.75 ID:bsc5+GT4
>>117
>「俺は解説してるけど、あんたらと同じアホですよ〜」

違うだろ
「俺は解説してるけど、あんたらと同じアホですよ〜」と思わせとけば人気出るなぁグヘヘ…と思ってるのがチン棒
189公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:52.81 ID:bykDWAcA
>>179
ふわーっと飛んでいくから
190公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:57:53.26 ID:cN4mvNx1
借りパクw
191公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:05.42 ID:Lshyy7LP
このアナウンサーのワザとらしい質問とかウザイよなw
192公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:08.41 ID:5VIO+0gI

出演者
馬鹿しかいねえ
193公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:14.52 ID:NKUWFqva
>>95
モチっと韓国に強行に出れる人がトップにならないと日本は
腐っていくばかりだなこりゃ・・
194公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:15.04 ID:mHZsUmfN
>>183
フランスドイツがウマウマできない
195公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:18.18 ID:vTAnpi73
消えちゃっちゃらワロタwww
196公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:25.53 ID:sjPVsL6T
有りも何も選挙で決まったことだからな。
197公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:26.59 ID:TcvWmvvp
>>183
ギリシャが自給自足できればあり
198公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:27.76 ID:bykDWAcA
>>187
ユーロあがるの?
199公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:30.86 ID:o0YK14q4
日本では「このままではギリシャになりますよ」って言ってた党が
緊縮財政・財政再建どころかバラマキだもんなw
200公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:37.23 ID:sRlnI5Yw
怪獣ヤメタランス
201公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:41.44 ID:UNBAbNGY
益々日本買いが進んで円高不況が極限に達して、日本企業がバタバタ死ぬというところまで解説しないNHKは塵
202公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:43.12 ID:jE5p37ts
>>183
ユーロ諸国から経済制裁されるんじゃね?
203公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:44.27 ID:oEXmWemC
そういうのって国として約束してるから、政権関係ないんじゃないの?

それでいいなら借金して政権交代すればいいんだし
204公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:45.85 ID:QGg5iYGL
ミコダいたのか
205公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:46.66 ID:qE3qVHi+
>>187
今買ったらダメだろ
206公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:48.42 ID:DyqOQiAC
>>182
所さん家に入り浸って遊んでるよ
207公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:53.72 ID:Y59SOqZh
>>154
ヨーロッパ各国の銀行がギリシャ国債とそれに関する証券持ってて
ガチデフォルトされると銀行ぶっつぶれて他の国にどんどん波及していくからじゃないの?
208公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:56.09 ID:+Xj5z95n
株が上がったら、キャピタルゲインでエーゲ海にいきたいのだがw
209公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:58:57.10 ID:M73GXLCU
確かに専門家が一人もいない。せいぜい解説員か(´・ω・`)
210公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:00.69 ID:aEaua4wy
>>178
あの番組でプログラムの解説で出てくる奴がほぼ例外なくキモデブ系だったのは子供心にも若干引いていた記憶があるw
211公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:05.98 ID:Nuwb9WBE
NHKでデフォルトとか書いてるあるフリップが流れるってのも凄い話だよね
212公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:06.82 ID:vWjgRSDd
>>179
U ユーロ
F 不安定で
O アウト!
213公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:15.16 ID:rjvzuPJ5
>>199
緊縮すればするほどギリシャに近づくんだよww
214公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:19.12 ID:+8/XtBZC
>>182
香坂に絶望した
215公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:24.84 ID:uaQfQTzn
ギリシャ危機で美味しい思いしてる国ってあるもんなの??
216公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:25.55 ID:brjmv9Hs
松尾貴史の大阪弁を共通語にするネタを思い出したw
217公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:27.31 ID:OIBvTguv
ギリシャは北みたいに離脱するよ詐欺して支援を引き出そうって魂胆なんじゃないの?
218公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:30.67 ID:sRlnI5Yw
借金は踏み倒せばOK
219公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:47.90 ID:63Dm1EE3
>>198>>205
つ介入警戒
220公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:49.18 ID:LqNJ4N22
>>208
今期のキャピタルゲインで、カラーレーザープリンターを購入予定
221公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:56.18 ID:Q5ulUsau
ギリシアは
誰かがなんとかしてくれるだろー、ってノンビリ考えてたんだよな
日本在住の欧米人が
「ギリシアは日本でいう京都みたいなところで、EU諸国もみんなギリシア好きで
なんとか支えてきた、けど、もう限界」って言ってたな
222公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:57.43 ID:aEaua4wy
>>215
変な話だが、北朝鮮
223公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 08:59:58.98 ID:kX+8R6DN
韓国もディフォルトしかけたことあったな
224公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:01.79 ID:I0vslHys
その新通貨の価値なんてゴミですね
225公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:07.85 ID:jPbZPPPF
ハイパーインフレくるー
226公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:10.29 ID:FRfj2RiC
東大卒をまったく感じさせないところが文恵さんの魅力

227公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:11.72 ID:gFE9ByrI
だれも 金持ちが困るだけ って言わないのね
228公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:13.76 ID:KU8ll5oO
輸出で大儲けできるのにアホ
229公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:14.27 ID:tTo2pnsW
韓国もアルゼンチンもデフォルト起こしたがたいしたことない
230公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:17.18 ID:GEORUl8y
資本主義は終焉なのだよ
231公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:17.33 ID:rYD8TlAT
デフォルトでいいんだよ
返せないもの返せない
水と食い物あれば生きてける
232公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:18.28 ID:e/+KhDc9
>>214
あの人は完璧な齧歯類顔だよねー
233公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:27.26 ID:sjPVsL6T
ドラクマ安で産業大復活だろ
234公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:30.19 ID:uaQfQTzn
>>222
ええええっ何で!?
235公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:34.16 ID:Gm3jtBkH
ドイツがユーロ圏離脱したりしてな
236公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:40.17 ID:+cE0V4sh
ミコダ太ったな
237公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:41.62 ID:vWjgRSDd
>>228
ギリシアって何か輸出できるものあるの?
238公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:41.67 ID:jkn3NYGo
>>213
ギリシャ並みに悪化しちゃったら立て直すのも不可能になっちゃうもんな
まだ余裕があるうちになんとかせんと
239公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:42.16 ID:EceUGqOL
えー
240公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:46.69 ID:F3VAXtVu
踏み倒しとか言うんだw
241公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:49.20 ID:gFE9ByrI
>>229
アリランとタンゴを踊った
242公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:50.01 ID:Wlf9z8Lb
こうなるとお金あげるって議員が選挙に勝ってバカスパイラルになるのが民主主義
243公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:53.71 ID:wJkdcuxO
特殊な交渉術で
244公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:54.36 ID:Mfh9QYvk
>>232
川*´ω`) 齧歯類顔って多いよね
245公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:00:58.34 ID:BsteEiBK
おいしいなー
246椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:00:59.41 ID:MyPTW9dX
5兆円返して!!
247公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:01.22 ID:TcvWmvvp
北チョンみたいになるぞw食糧も自給できてないだろ?ギリシャ
248公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:02.95 ID:o9kIOCLZ
天引き?
249公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:07.22 ID:gFE9ByrI
>>237
人(出稼ぎ)
250公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:10.97 ID:fNW2H0Hf
もうギリシャは国を売るしかないんじゃね(´・ω・`)
251公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:13.80 ID:bsc5+GT4
ギリシャヘ行けばお金持ちの日本人はおにゃのこにもてるかなあ…
252公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:18.18 ID:eppAQKux
>>237
貿易万年赤字
253公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:19.14 ID:EceUGqOL
ギリシャさんww
254公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:22.04 ID:+Xj5z95n
>>215
トルコぐらいかな
日本と韓国みたいなもの
255公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:24.24 ID:I0vslHys
>>235
ドイツはユーロ圏じゃなかったら、マルク高が大変なことに
256公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:26.84 ID:vWjgRSDd
>>249
フィリピンかよ!
257公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:27.43 ID:TcvWmvvp
>>237
文化財
258公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:27.97 ID:Nuwb9WBE
ユーロに留まりたいが借金は返したくないw
259公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:34.64 ID:brjmv9Hs
>>223
実質、日本が助けたw

しかし、恩知らずの韓国人は・・・
260公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:38.00 ID:F3VAXtVu
まさにゴミ屑w
261公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:38.05 ID:XJsKn+Tq
>>250
買い手がいるのかね?(´・ω・`)
262公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:41.57 ID:Gm3jtBkH
>>233
ジンバブエドル並みに
263公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:42.73 ID:sRlnI5Yw
>>237
彫刻
264公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:44.23 ID:Y59SOqZh
>>233
通貨安にも程度あるし、そもそもギリシャに大した輸出産業なんてなくね
265公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:45.32 ID:LqNJ4N22
>>237
農産物、特にタバコ葉は世界トップ級の品質
266公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:45.71 ID:Lshyy7LP
低学歴になってしまうわけかw
267公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:45.99 ID:Mfh9QYvk
>>242 日本か? 日本なのか?
日本以外にそんな間抜けな国民が多数派の国があるのか
268公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:53.48 ID:ATkCxIaU
優等生と仲良くするメリットなんてねーよw
269公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:54.61 ID:+cE0V4sh
IMFの管理下にはいればいんじゃね
270公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:54.64 ID:hLI7emFi
ギリシャにEUは身分不相応ってことだ
271公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:56.68 ID:glQTOsAj
韓国がどれだけの借金を踏み倒してるかも説明しろ
272公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:01:59.16 ID:71BcoM/g
ギリシャなどハッキリ言ってどうでもよい。
NHKはギリシャと日本を結びつけて煽り過ぎ。

インドや中国の新勢力の世界経済への影響と日本がどういう立場で進むべきかとか、前向きな議論しろよ。
273公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:05.81 ID:J5hiRwoe
>>230
資本主義は拡大再生産を続けていく事で成り立っていくシステムだからな。
今見てれば解るように、もうどこも拡大再生産路線なんてやってない(やれない)のですよ。
あえて言えば中国とか東南アジアとかそう言う辺りくらいか。
だから、世界的に見ればもう資本主義というシステムは限界が来てる。

でも、他にベターな制度も特に見つからないからしょうがなく続けざるを得ない状況
274公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:05.76 ID:HmaT2pSb
>>237
迷惑を輸出してるじゃない
275公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:07.92 ID:aEaua4wy
>>234
自国のやってきた瀬戸際政策並みの酷い国が公然と救済されてるわけだからねえ
276公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:09.44 ID:OMRCvBxy
パルテノン神殿とか売却しちゃえよ
277公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:14.46 ID:sjPVsL6T



韓国の国債を日本が引き受ける事になったニュースも取り上げてください


278公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:18.81 ID:1MrgFfer
>>238
増税してもばら撒く勢い止まらないから無理っぽいね
279公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:20.62 ID:sRlnI5Yw
>>250
大政め
280公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:21.50 ID:Nuwb9WBE
紫だよ
281公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:24.19 ID:m7HajwFi
喧嘩売ったw
282公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:25.26 ID:EOIbgGdN
橋下に論破されたはまさんじゃん
283公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:27.80 ID:Mfh9QYvk
>>265 中国資本に片っ端から売却だな
多分気質も合うよ
284公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:27.71 ID:rYD8TlAT
陸続きだ
ドイツに移民移民
ギリシアは欧州最初の無法地帯になるでおk
285公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:27.81 ID:wJkdcuxO
Jリーグみたいにすれば
286公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:28.23 ID:ADmix+9p
>>271
どれだけ押し倒してるかも
287公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:29.15 ID:vCwHYzRm
紫婆を呼ぶなよ
288公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:37.28 ID:8Ir/Lxb2
紫ババア
289公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:38.99 ID:3yatUQX5
不良はかえれ
290公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:39.81 ID:OgD6RjXK
浜糞ばばあがいたのかよ
291公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:39.66 ID:M73GXLCU
浜さん、ドル円は50円って言ってるみたいだけどユーロ円はいくらと見てるんだろ
292公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:41.18 ID:zTme9dMk
でたな妖怪
293公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:41.66 ID:bsc5+GT4
浜さんが笑いを取ったあああああああああああああw
294公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:43.80 ID:zsI4XApT
紫ババアいたのか
295公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:46.17 ID:hP9ZFnIO
米良さん
296公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:48.82 ID:VqTLFrvb
顔にらくがきしてる
297公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:49.16 ID:Sv6+jour
松本人志
298公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:50.56 ID:e/+KhDc9
>>274
迷惑を金にできればそれでもいいんだが…
299公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:54.24 ID:l5ZupXvr
声こえー
300公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:54.01 ID:kDrjtwOe
スイス君は優等生じゃないの?
むしろ特待生くらいか
301公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:55.35 ID:rjvzuPJ5
服まで紫ってこだわりでもあんのか?
302公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:55.59 ID:Mfh9QYvk
紫さんの衣装がムダに派手
303公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:56.19 ID:gFE9ByrI
>>256
引受先として豪州とカナダが手をあげている
豪州は支那人朝鮮人を追い出すため
カナダも支那人朝鮮人を追い出すため
実際
ギリシャからの出稼ぎハクジンを積極的に雇用して支那人朝鮮人を解雇しはじめた
304公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:02:58.46 ID:BsteEiBK
劣等生w
305公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:00.09 ID:vWjgRSDd
イケてる紫
306公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:00.32 ID:63Dm1EE3
しかし、こういう緊迫した経済トーク番組は
小野文恵さんしかつとまらないな >>>>有働さん、青山さん、他のぬぽなど若手
307公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:00.85 ID:jPbZPPPF
劣等生言っちゃった
308公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:04.20 ID:TcvWmvvp
ババア出てくるなよ。お前もつまらんことしか言えないの知ってるぞ
309公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:04.97 ID:eppAQKux
NHKは大好きな左翼経済学者、その名も紫ババア
310公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:05.26 ID:FRfj2RiC
このおばはん教授なのか
311公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:14.08 ID:aH86NxTw
何この紫ババア
312公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:16.57 ID:rltHKZ2q
>>193
日本と韓国の貿易収支は圧倒的に日本の黒字だから韓国を殺さないようにしてるんだよ
313公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:16.53 ID:OIBvTguv
>>275
やっぱ北みたいよね
ユーロ離脱も脅迫にしかみえん
314公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:21.18 ID:Iz9flrau
イギリスも危ないんでしょ
陰に隠れてるけど
何の産業も無いんだから
オリンピック終わった2・3年後が見もの
米中の世界支配時代の始まりだな
315公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:23.82 ID:bsc5+GT4
笑顔で語る問題じゃないのにな…しょせん他人事てスタンスのスタジオ
316公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:23.91 ID:NEPrZKTr
この婆さんは、何を表現したいんだろうな
317公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:29.93 ID:sRlnI5Yw
安達祐実はこんな感じに老けそうだ
318公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:33.42 ID:VqTLFrvb
全部紫過ぎて面白いw
319公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:42.48 ID:q64MrVCz
離脱したら崩壊するけどバブルになるよ
320公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:52.28 ID:dLcRQC3s
ムラサキwwwwwwwwww
321公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:03:56.34 ID:r9pVzpaD
紫は被せて話しているだけだな
322公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:02.98 ID:XwgsxKcC
エリートフォース
323公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:04.94 ID:+cE0V4sh
北朝鮮はミャンマーの発展ぶりに狼狽してるらしい
324公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:09.84 ID:tr1vj7rW
紫ババア、久しぶりに見たな
円安に傾いて暫く見なかったのに
325公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:09.77 ID:EkO1d3W1
キシリアさん
326公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:14.32 ID:Lshyy7LP
日本は敗戦国で韓国は戦勝国側として日本支配してたからな
327公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:19.13 ID:Mfh9QYvk
金利が一緒ねええ
328公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:19.94 ID:oEXmWemC
闇のパープルおばさん
329公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:21.34 ID:J5hiRwoe
やっぱり経済が強い国と弱い国で同じ通貨使ってるのに無理があるんだよな
330公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:24.63 ID:fNW2H0Hf
ヨーロッパでこのザマなんだから
東アジア共同体とか絶対にあり得ねえよなあ(´・ω・`)
331公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:27.97 ID:e/+KhDc9
>>316
紫は高貴な色だからな
それを表現したいんだろう
332公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:28.32 ID:71BcoM/g
浜紫さん
333公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:33.08 ID:Wlf9z8Lb
>>310
妖怪
334公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:33.50 ID:UNBAbNGY
ハゲタカ市場的にはギリシア破綻させて、死肉に群がりたいんだろうな。
335公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:35.99 ID:vC4EhsVf
なんだこの化け物みたいな野郎は
336公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:39.09 ID:xpxyQztd
東アジア共同体とかマジキチだよね!
337公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:39.67 ID:gFE9ByrI
カミングアウトしてネクタイを締めればいいのに
338公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:42.97 ID:5vH7RFqm
妖怪
339公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:43.66 ID:I3rmxKJu
浜さんのリップ、ちょっと赤杉ないか
340公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:48.63 ID:3yatUQX5
眉毛ないぞこの婆
341公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:49.16 ID:vWjgRSDd
>>318
おジャ魔女どれみのメンバーに混じっていてもわからないレベルにまで紫だよね
342公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:50.26 ID:08No57BB
ロンドンにいて何でユーロ通?
343公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:51.56 ID:OIBvTguv
>>312
あんだけハイテク系で押してるのに圧倒的黒字なのか
344公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:58.13 ID:8Ir/Lxb2
しまむらかよ
345公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:57.93 ID:Mqph2hiO
>>336
ええ
346公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:04:59.48 ID:l2pRQrfY
わかりやすいな〜〜
347公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:00.30 ID:63Dm1EE3
>>326
2002のFIFA共同開催も恫喝だよなw
348公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:02.92 ID:SwPyLLyF
ユーロ抜けたら終了だろ
349公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:03.75 ID:90Uj8FVP
橋下にボロクソ言われてた人か
350公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:04.68 ID:zTme9dMk
>>326
朝鮮は第三国です
351公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:06.65 ID:aEaua4wy
それよりもお前の服買ったブティックは紫一色しか無いのかと問いたい
352公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:14.19 ID:Iz9flrau
最初に加入した時の審査がウソって理屈なら
小学生でも知ってるよ
能無しおばさん
353公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:16.80 ID:r9pVzpaD
カッパ呼んで来いよミコダ
354公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:24.02 ID:Nuwb9WBE
ボロ負けですな
355公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:25.71 ID:Gm3jtBkH
このばあさんジブリアニメの歌ってた歌手みたいだな
356公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:27.53 ID:gFE9ByrI
世界の一握りの金持ち(成金ではない)は全く困らない
右往左往しているのは 成金 だけ
357公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:29.67 ID:rYD8TlAT
英はもちろんノルウェーやチューリッヒも独仏のためのユーロなんかにはいらないもの
358公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:31.26 ID:OgD6RjXK
>>336
自民の逆をやりたいってだけの発送だからな
劣等感の極まり
359公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:34.69 ID:xpxyQztd
>>349
ああだからNHKが可愛がってんのか
360公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:38.46 ID:71BcoM/g
ギリシャ国民にドイツ輸出品を買ってもらえなくなるとドイツが困る。
361公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:38.62 ID:TcvWmvvp
>>343
日本の部品安く組み立ててるだけだからな
362公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:44.22 ID:+cE0V4sh
ドイツも与党の旗色悪い
363公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:47.45 ID:M73GXLCU
なんでイタリアがないんだろう
364公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:55.58 ID:Y59SOqZh
スペインはトマトぶつけあって遊んでるくらいだから大丈夫だろ
365公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:05:59.07 ID:oEXmWemC
フランスだけにNON!って言ったんです


シーン
366公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:00.26 ID:JN4kLc8I
紫からカラーチェンジした時が資本主義の終焉か
367公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:01.45 ID:+Xj5z95n
ギリシャは海運王がいるから、大丈夫だと思ってた(´・ω・`)
368公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:02.17 ID:3yatUQX5
トミノ に見えた
369公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:03.10 ID:w/x8R+7V
あいるらんど?アイスランドだろ
370公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:06.06 ID:+cE0V4sh
>>363 選挙ない
371公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:22.09 ID:sRlnI5Yw
相手に出させるんだよ
372公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:22.48 ID:NVxcFbR+
アイルランド?
373公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:23.28 ID:XJsKn+Tq
逆にドイツはなんで金あるんだ?景気いいのけ?(´・ω・`)
374先に日銀の白川下ろしコールしろよ:2012/05/19(土) 09:06:26.93 ID:iyX/7emT
これ暗に消費税増税マンセーと言ってない?
375公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:27.08 ID:F3VAXtVu
本土並みにしてくれ
376公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:28.24 ID:M73GXLCU
>>370
あぁそうか。d
377公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:32.53 ID:gFE9ByrI
>>367
オナニー死す
378公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:34.74 ID:vC4EhsVf
髪結ってる人眠そうだな
379公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:37.24 ID:zTme9dMk
ユーロ安でドイツは儲かってるんだよな
380公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:37.55 ID:Wlf9z8Lb
下着もかわいい紫だよ
381公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:39.82 ID:vWjgRSDd
>>366
紫の次は何色になるか楽しみだな
382公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:52.69 ID:rjvzuPJ5
>>373
ユーロ安になると得する
383公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:58.92 ID:UNBAbNGY
>>330
アジアが破綻したら強くもない日本が最後まで支え続けて一番重体に陥ってから倒れるよ。
そういう仕組みを野田がせっせと作ってる。
384公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:06:59.43 ID:F3VAXtVu
>>373
ユロ安でウハウハ
385公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:03.19 ID:r9pVzpaD
日本でも自民党がハコモノ建てまくりましたね
386公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:03.24 ID:Lshyy7LP
イタリアは解雇とかできないもんな
387公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:03.33 ID:tTo2pnsW
アイスランドは金融から漁業に戻った
388公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:07.27 ID:tr1vj7rW
で、ドル円50円は何時ですか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up71458.jpg
389公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:08.82 ID:kst7ruA8
昨日みたいに寒いと金縮しちゃうよね
390公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:09.04 ID:rltHKZ2q
>>343
そのハイテク商品の部品はほとんど日本製だ
だから韓国が製品を輸出するほど日本も部品の輸出が増えるわけ
391公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:08.94 ID:UIAZTDzY
このおっさんは小泉改革の信奉者みたいだなw
392公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:09.35 ID:etndaXke
>>358
自民党の逆
なんだそれww
民主党を批判するのはいいけど
頭が悪い人は無理して書き込まなくていいよ
393公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:13.41 ID:+cE0V4sh
>>381 紫外線は目に見えない
394公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:15.23 ID:vC4EhsVf
こいつ胡散臭い
395公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:15.78 ID:zHV6/ssj
オランダにオランドはおらんど
396公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:16.15 ID:gFE9ByrI
>>373
朝鮮がしがみつく日本みたいにゆすりたかりがいるので疲弊をはじめている
397公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:17.38 ID:dLcRQC3s
紫ちゃんキタな
398公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:19.08 ID:mv9PAUUi
なんで小野さんてアナウンサーなのにさえぎるの?
399公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:22.19 ID:3yatUQX5
いわいしまこみたいだな
400公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:22.44 ID:jE5p37ts
解雇すると経済はよくなるの?
401公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:30.85 ID:TcvWmvvp
>>359
こないだはとりあえず日本がつぶれようとも無償の愛で中韓は支えなければならないって言ってた
402公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:31.88 ID:xiaBpwKz
出たww
自由化という名の

小泉&竹中流 雇用破壊ww
403公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:39.13 ID:XJsKn+Tq
>>379,382,384,396
そうなのか・・・
404公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:43.10 ID:aEaua4wy
ぶっちゃけ、身の回りで使ってるギリシャ製品ってオリーブオイルくらいなんだが、
あの国の外貨獲得手段って観光以外大したのないよな
405公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:45.06 ID:Gm3jtBkH
アイスランドだろアソコは?
406公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:46.31 ID:+cE0V4sh
このふたり仲いいのか
407公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:46.91 ID:LqNJ4N22
>>373
輸出力が欧州髄一でユーロ安でウハウハ
408公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:49.40 ID:e/+KhDc9
>>393
虫には見えるよ!
409公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:50.51 ID:Y59SOqZh
紫の人面白いこと言うなw
これはテレビに呼ばれるわw
410公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:51.21 ID:Mfh9QYvk
胃腸に優しい暴飲暴食
411公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:51.77 ID:I3rmxKJu
浜さんが笑かしてくれた
412公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:53.61 ID:iyX/7emT
>>330
理念的なバックボーンが無いからね
413公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:54.41 ID:o9kIOCLZ
え?
何言ってんのムラサキ
414公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:01.42 ID:EceUGqOL
トクホが要るな
415公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:05.53 ID:M73GXLCU
胃腸薬のCMは大抵そうだな
416公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:08.33 ID:XsyOkTxC
>>361
その部品産業も超円高と電力不足、電気代値上げで
韓国に進出しまくっとるがな(´・ω・`)
すぐに吸収されて自分とこで作りだすのは明々白々
417公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:08.90 ID:tr1vj7rW
>>341
ぷーるるん ぷるん ふぁみふぁみふぁ〜♪

とか言って欲しいぞ
418公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:09.48 ID:aXBhiOnn
↓ユーロの事情に精通
419公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:10.42 ID:OIBvTguv
>>390
つまり韓国製品が世界を席巻したほうが得なのか?
420公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:12.18 ID:gFE9ByrI
>>401
そのためにヒッシで民主党政権をつくり維持している
421公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:14.03 ID:UIAZTDzY
ああハイハイ運動してもやせられなかったら自己責任ねw
422公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:14.30 ID:Iz9flrau
ユーロがゆるゆるに
423公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:15.11 ID:+Xj5z95n
借金の大きさからすると、大阪府が日本離脱するようなものだな
424公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:14.98 ID:xiaBpwKz
>>409
オレの紫だからなw
425公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:16.73 ID:J5hiRwoe
>>400
解雇しやすくなると当然だが失業者が増える
かといって解雇できないと倒産が増える

どっちもどっちだなあ。
426公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:18.05 ID:hP9ZFnIO
石塚英彦が↓
427公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:18.24 ID:eppAQKux
私なら橋下を論破できる!と大見えを切ったが、実際に橋下と討論したら反論されて
何も言い返せなかった紫婆さん
428公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:19.10 ID:aH86NxTw
皆揃って紫ババア呼ばわりワロタw
やっぱり元ネタはガンダムさん?
429公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:19.61 ID:xpxyQztd
>>392
まあ麻生さんが自由と繁栄の弧っつって中国包囲網作ったのと形的には逆だから
430公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:20.37 ID:aoeq0zKT
ギリシャの売りは?
431公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:23.09 ID:BqM6x1Mu
ピザダイエットみたいなもんか
432公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:29.02 ID:XJsKn+Tq
>>407
ふむふむ・・・他の国は輸出がダメなのか・・・
433公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:30.96 ID:pYCPSxwm
>>411
そのあとで「え?何ですか?」ってリズム壊した奴誰?
434椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:08:31.39 ID:MyPTW9dX
なんだこの紫お化けは
435公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:36.99 ID:rjvzuPJ5
経済をたとえ話で語るヤツには要注意
436公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:41.69 ID:sRlnI5Yw
台本だから
437公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:42.44 ID:xpxyQztd
>>401
うわあ
マジキチやで
438公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:45.97 ID:Nuwb9WBE
サイズが1つの洋服屋の例えとかこの人ダイエットでもしてるのか
439公共放送名無しさん :2012/05/19(土) 09:08:47.21 ID:nWXcFNpL
紫ババアなんか出すなよ
440公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:47.37 ID:+xSLeXEt
>>407
第二次大戦の賠償金を回収してるなんて蔭口叩かれてるとか聞いた
441公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:48.80 ID:Q+oL04vw
浜さん笑ったら可愛いな
442公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:44.72 ID:Mfh9QYvk
鉄道ヲタクに
優しい
NHK 見たいなものか
443公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:52.49 ID:F3VAXtVu
>>404
聖火を売るしかないな
444公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:08:52.96 ID:OgD6RjXK
>>373
実力があるのに通過が安いからおいしい思いしてるだろ
本来なら日本のように通貨高で苦しむべき
445公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:01.99 ID:o0YK14q4
このババァ「もののけ姫」歌いそう
446公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:13.19 ID:F/PMWqLE
>>402
景気回復したのにアホ?
447公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:16.03 ID:dLcRQC3s
おまいらなんだかんだぜ紫おばちゃんすきだな。
448公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:18.03 ID:e/+KhDc9
水木しげるの描いた「たんころりん」て妖怪に似てるな
449公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:20.04 ID:EkDN28Hi
で食べる前に飲むんだな
450公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:30.76 ID:o9kIOCLZ
メガネからミンス臭が
451公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:34.86 ID:l2pRQrfY
わかりやすいな〜〜
452公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:35.03 ID:rjvzuPJ5
>>444
日本は自ら円高に導いてんだから自業自得だわ
453公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:36.22 ID:iyX/7emT
>>435
このカートゥーンネットワーク的なヴィジュアルで判別つくから助かってます
454公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:36.40 ID:OgD6RjXK
>>392
お前だろお前wwwwwwwwwwww
455公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:37.89 ID:Iz9flrau
この番組で取り上げるの無理だろ
バス事故でもやっとけよ
芸人呼ぶなよカス
456公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:48.58 ID:Lshyy7LP
>>419
今後は日本も韓国製の部品がかなり増えてくるよ
今もドンドン増えてきてる
457公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:48.42 ID:UNBAbNGY
>>370
日本も4年ぐらいイタリア式にするべきだよね。
国民投票で石原(都知事)あたりに仕切ってもらって。
458公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:53.47 ID:hORJVCAO
今北
紫ババア、今日は紫じゃないな
459公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:58.32 ID:J5hiRwoe
>>446
庶民には全く波及しない「景気回復」だったけどなw
それにはカラクリがありましてね。
460公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:03.35 ID:Mfh9QYvk
>>447 テレビ番組に欠かせない人だとは思うが
好きかと言われると。。。。。。
461公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:04.83 ID:xpxyQztd
>>453
スポンジボブのマジキチぶりと頭の中で一致したわ
462公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:14.78 ID:gFE9ByrI
>>416
朝鮮部品企業は当初 日本人技術者系だけの採用だったが
現在
日本企業が直接進出して(経営者を雇われ朝鮮人にしてカモフラージュ)
雇用を日本人オンリーにしている隠れ純粋日本企業が増えている
463公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:19.63 ID:tr1vj7rW
>>432
国の信用力はあるのに、通貨は安いという超絶ボーナスが今のドイツ
日本で言えばドル円150円レベル
464公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:23.11 ID:7qgWvCjG
日本国債の10倍以上か
465公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:29.06 ID:WVYVZREF
カネの貸し手に言及しないのは何故なんだ?
466公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:34.40 ID:LqNJ4N22
>>443
聖火は「古代ギリシャ跡地」で十分だからなーw
467公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:35.88 ID:ipNQ6Gtr
日本も人のこと言えないんだがw
468公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:39.22 ID:Y59SOqZh
>>425
解雇しやすくすることで流動性が高まって
新しく職に就きやすくなるっていうのもあるけどね。

クビになっても、次が楽に決まるなら正規雇用にこだわることもないんだよな
469公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:39.66 ID:XsyOkTxC
>>419
日本の国策でサムスン、LG、現代を潰す政策やった
方が得に決まってるやん(´・ω・`)
向こうはこっちを殺す気できとんやで
そんな生易しい話ちゃうがな
470公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:41.72 ID:Nuwb9WBE
ちょいちょい小野文惠がわかりやすくしようとして危ない事言ってんな
471公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:46.03 ID:Mqph2hiO
能天気な馬鹿女
472公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:47.23 ID:KU8ll5oO
税金じゃ足りないからだろ
473公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:48.90 ID:XJsKn+Tq
>>463
おー。理解した(´・ω・`)
474公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:10:54.37 ID:xpxyQztd
>>416
韓国も電力危ないわけだが

【国際】 韓国、夏の電力供給に黄信号  節電呼び掛け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337160710/
475公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:08.03 ID:RDrWw44K
クッ・・・この不快感・・・俺の本能が紫ばばあを拒否している・・・だと!?
476公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:16.04 ID:EOIbgGdN
このよくやつ家計に例えるってやつ不毛だよなぁ
477公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:16.29 ID:1MrgFfer
>>444
海外進出してる大手企業見てると
円高で苦しんでるふりをしてるだけに見える
478公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:17.73 ID:sRlnI5Yw
愛すべきお母さんだな
479公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:19.74 ID:q64MrVCz
民主党がいまやろうとしてる消費税増税と一緒だろ
480公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:21.86 ID:dDgvM90c
日本もいまえらい借金バラマイてるやん
481公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:22.05 ID:sjPVsL6T
結論:ユーロ導入した奴がアホ。もしくは、確信犯
482公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:25.76 ID:3yatUQX5
ハム太郎
483公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:31.46 ID:Mfh9QYvk
この若い男がちょっと場違いかな
484公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:49.05 ID:zTme9dMk
日本は原発を動かさないとギリシャになります
485公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:50.46 ID:2bZHjFos
何か、飯田に似てる
486公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:51.11 ID:Iz9flrau
芸人って視聴者代表「のつもり」だろ
そんなレベルの低いところ想定されると
押し付けがましくてむかつくんだよ

笑い声や拍手が入るのと同じ仕掛け
気持ち悪いから嫌い
487公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:54.22 ID:TcvWmvvp
>>419
得ではない、日本の家電メーカーは死ぬから。でもそれを手助けしてる日本政府
488公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:11:58.83 ID:M73GXLCU
ドイツの製品をさんざん売りつけた癖に
489公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:00.08 ID:jE5p37ts
>>468
でもどこの馬の骨とも知らない奴なんて雇いたがるか?
490公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:05.96 ID:UNBAbNGY
>>385
昔話は養老院でしてくれ
491公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:07.68 ID:gFE9ByrI
>>469
アキヒロ政権を支えIMF経済から脱却をはかった知恵者の朝鮮人の多くが
アキヒロ政権末期でその後を保証されないため
米国支那へ逃亡している
492公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:09.62 ID:e/+KhDc9
>>474
こりゃどんどん原発を建てるしかないな!
493公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:09.79 ID:aoeq0zKT
もうないメルコジ、、
494公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:14.21 ID:kDrjtwOe
泣いたってサルコジはもう
495公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:17.92 ID:oEXmWemC
ドイツが侵攻してギリシャ併合しかないな
496公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:27.03 ID:zTme9dMk
ドイツ国民はユーロ安で儲かったとは言いません
497公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:34.05 ID:dDgvM90c
>>486
最近のテレビ、特に教養系は、視聴者をバカにしきってるよなぁ
498公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:34.92 ID:iyX/7emT
>>484
それはそうだが、すぐにできることやってなさ杉
499公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:37.60 ID:7qgWvCjG
もう日銀砲のゴミと米国債使ってギリシャ買い取ろうぜ
500公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:37.50 ID:NVxcFbR+
おらける
501公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:42.66 ID:RH1GRXM+
さくらももこか
502公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:46.93 ID:Nuwb9WBE
ちっ
503公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:49.88 ID:+cE0V4sh
もうおらんど
504公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:50.85 ID:kDrjtwOe
誰がうまいこと
505公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:52.09 ID:F3VAXtVu
うわーーーーーー
506公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:52.18 ID:ipNQ6Gtr
・・・
507公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:53.11 ID:jPbZPPPF
言っちゃったよw
508公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:55.26 ID:Mqph2hiO
オランドがおらんど
509公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:57.92 ID:hORJVCAO
このネタ用意していたなw
510公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:58.17 ID:89Aw0iRf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
511公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:01.29 ID:sjPVsL6T

>>474
着実に経済成長してる証
512公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:02.07 ID:aoeq0zKT
もうオランドw
513公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:03.24 ID:o9kIOCLZ
笑うとこ?
514公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:03.74 ID:cWRGHytl
もうオランド(o^∀^o)
515公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:05.56 ID:sRlnI5Yw
ダジャレで台無しだな
516公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:12.62 ID:M73GXLCU
オランドさんはオランダ系の人だったんだな。そのまま過ぎてワロタわ
517公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:14.40 ID:wJkdcuxO
メルトダウン
518公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:14.70 ID:vWjgRSDd
バッファローランドはないのか!!
519公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:16.45 ID:J5hiRwoe
>>489
結局の所「雇用」によって国民の生活を支えるという仕組み自体に
ムリが出てきてるんだと思う。
520公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:17.85 ID:zTme9dMk
ダメルコ
521公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:18.18 ID:Ztqh53+E
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/

【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336139138/

【経済政策】日本政府は600億ドルの資金協力表明へ IMF支援で安住財務相[1/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334636226/


日本も自分が苦しいのに半島とEUに金盗られてることはスルーか
522公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:18.76 ID:24bB6YjK
ミコタさんは相変わらずで安心した
523公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:18.99 ID:OMRCvBxy
おめこ?
524公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:19.62 ID:RH1GRXM+
ダメルコバッファロー
525公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:21.63 ID:attAC1kx
ダメルコランド
526公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:21.74 ID:rjvzuPJ5
>>489
流動性が高まるんなら無能だったら切りやすいってことだろ
一旦雇ったら雇いつづけないといけない今の現状よりマシ
527公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:21.86 ID:8Ir/Lxb2
バッファローかよ
528公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:22.60 ID:oEXmWemC
休日はメルコランドにいこう!
529公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:22.99 ID:JN4kLc8I
>>476
国の信用と家庭の預金口座を同列に並べるのがねえ
530椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:13:23.29 ID:MyPTW9dX
メルコの製品は買わない
531公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:23.46 ID:XsyOkTxC
>>474
すぐに逆転するがな(´・ω・`)
韓国は原発60基体制にする気なんやで

何で韓国には黒字、韓国は電気足りないから
大丈夫ってお花畑発想しかせんのん?
もっと危機感もたなアカンで
532公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:23.52 ID:kDrjtwOe
バッファローの親会社がやってる遊園地か
533公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:24.73 ID:r9pVzpaD
ここ、笑うところ?
534公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:24.81 ID:EkDN28Hi
オラケル
535公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:25.40 ID:+cE0V4sh
楽しい番組だな
536公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:26.88 ID:GwOVUKDu
わーおもしろい
537公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:27.28 ID:ipNQ6Gtr
金子www
538公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:27.73 ID:e/+KhDc9
俺はアイオー派
539 【東北電 76.0 %】 :2012/05/19(土) 09:13:28.68 ID:GXh/apOw
メルコジからメルコランドへ
540公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:34.04 ID:dDgvM90c
なにこのガッテン臭
541公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:34.97 ID:qDPJB2ea
ダメルコ
542公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:35.97 ID:aEaua4wy
>>497
違うよ
たぶん、まともなの見たければ金払え(BS見ろ)ってことだよ
543公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:38.81 ID:tr1vj7rW
メルコランドはワンダーランドか
544公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:39.41 ID:jE5p37ts
あと香坂の存在理由はあるのか?
日本語しゃべれるギリシャ人の方がましでは?
545公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:39.82 ID:eppAQKux
メリーゴーランドのように同じ所をくるくると
546公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:40.33 ID:l2pRQrfY
わかりやすいな〜〜
547公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:38.70 ID:F3VAXtVu
うわーーーーーーーーーーーーー!
548公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:43.29 ID:gFE9ByrI
>>492
原発の欠点の夜間発電の制御の難しさで電力供給安定化ができていない
549公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:43.84 ID:/aW45UEa
金子正論
550公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:44.10 ID:pYCPSxwm
金子黙れ
551公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:45.46 ID:OIBvTguv
もっと真面目にやれよNHKのくせに
受信料返せって言うぞ
552公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:47.55 ID:XwgsxKcC
フランスなのにオランド
553公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:48.11 ID:hORJVCAO
>>515
禿天さんもお怒りです
554公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:48.16 ID:+Xj5z95n
メルコって、pc周辺機器の会社があったな(´・ω・`)
555公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:59.31 ID:dLcRQC3s
メルケルって現在の現状の世界の中の宰相では優秀な人の一人?
556公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:02.70 ID:X5/9l1IU
>>551
どうせ払ってないんだろ
557公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:03.55 ID:Nuwb9WBE
紫のスジ
558公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:04.76 ID:AmovBot8
浦安の遊園地w
559公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:08.91 ID:vWjgRSDd
ふたりとも紫光線出してる
560公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:09.35 ID:LqNJ4N22
>>495
ギリシャからの聖火リレーを始めたのは戦前のベルリン五輪からヒットラーの命により。
ギリシャ進駐のためのスパイ活動を兼ねていたw
561公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:12.76 ID:Mqph2hiO
1929
562公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:13.24 ID:rltHKZ2q
>>419
まあ経済はネトウヨが鎖国だーとかいうような単純なもんではないというだ
563公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:14.80 ID:2bZHjFos
電力で言うと
ギリシャ>関西
スペイン・ポルトガル>四国・九州
ドイツ・フランス>中部・中国
って、所か?
564公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:14.75 ID:HmaT2pSb
↓ギリシャ人の脳天気な一言
565公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:15.42 ID:jPbZPPPF
スカイツリーw
566公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:15.54 ID:eZuepc6V
結局世界恐慌なのか・・(´・ω・`)
567公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:15.24 ID:pYCPSxwm
1929アゲイン
568公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:22.18 ID:zTme9dMk
>>554
メルコダウン
569公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:22.27 ID:dLcRQC3s
紫www
570公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:24.66 ID:xpxyQztd
そんな昔までさかのぼらんでもリーマンショックあっただろ
571公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:27.29 ID:Gm3jtBkH
内乱戦争フラグ
572公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:28.94 ID:e/+KhDc9
日本はずっと不況だからたいしたことないよ
573公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:31.69 ID:Y59SOqZh
JPモルガンが逝けば恐慌になるな
574公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:35.51 ID:Iz9flrau
>>542
NHKがここまで劣化してがっかりした
ニュースですらテレビ以外の製品まで宣伝してるし
575公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:36.55 ID:vy/KkRcE
>>554
自分もいろいろ使っていたはず。無くなったの?
576公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:36.50 ID:NVxcFbR+
世界京子
577公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:41.31 ID:sRlnI5Yw
ブラックマンデーか
578公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:41.96 ID:7qgWvCjG
金と先物がアップをはじめました
579公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:41.85 ID:qbGn1f6y
12宮を突破して教皇を倒せって話か
580公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:44.26 ID:24bB6YjK
スカイツリーはすごいな
581公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:44.92 ID:95bf36/x
こいつら揃いも揃って落語家か何かかよ。
582椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:14:49.75 ID:MyPTW9dX
>>554
バッキャロー
583公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:49.99 ID:aH86NxTw
スカイツリー関係ないだろ
584公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:50.36 ID:o9kIOCLZ
www3くるで
585公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:52.43 ID:WVYVZREF
イタリアやスペインが破綻するとフランスやドイツの銀行が潰れてユーロ終わるのだが
586公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:53.65 ID:pYCPSxwm
なんだよこのアナ
喉声でいらんことばっかりペラペラ不愉快なんだよ
587公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:01.40 ID:d3HlxR+p
おはよう〜(・∀・)
あと15分で重いテーマかよ。また、まとまんね〜
588公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:06.06 ID:Mfh9QYvk
日本も他人事じゃないんだけどな
589公共放送名無しさん :2012/05/19(土) 09:15:07.29 ID:nWXcFNpL
紫はスペインだなw
590公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:08.09 ID:dDgvM90c
>>542
BSでもいいやつは、欧米からかいこんだやつやしねぇ
591公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:08.90 ID:r9pVzpaD
>>578
いや、ダイヤモンドだろ
592公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:13.54 ID:J5hiRwoe
>>526
有能とか無能じゃなくて
資本家様が癇に障ったら簡単に切れる
ってことも意味するよ
593公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:13.63 ID:aoeq0zKT
フランスへの鎖は?
594公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:16.03 ID:oEXmWemC
まさかね・・イタリアってあのイタリアでしょ

イギリスフランスイタリアドイツとかの
595公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:17.19 ID:q64MrVCz
煽るねぇ
596公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:22.71 ID:gd9qJ8wG
小野アナと同い年

有働由美子アナ、山本志保アナ、黒崎めぐみアナ


597公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:23.06 ID:NJeKdODU
ドイツがギリシャに侵攻すれば解決だろ
598公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:24.98 ID:RDrWw44K
3輪バギーとトゲ付き肩パッドが、やっと役に立つ時が来たか
599公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:26.96 ID:vWjgRSDd
>>584
どの陣営と、どの陣営が戦うの?
600公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:27.91 ID:xpxyQztd
>>531
原発反対派はあっちにも原発建てるな行ってこいよってw
あいつらなんもなくても原発電源喪失してんだぞw

俺は別に大丈夫とか言ってないし
601公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:29.56 ID:EkDN28Hi
>>574
視聴者の劣化も進んでいるかと
602公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:30.57 ID:iyX/7emT
地上波でも往年の「特派員報告」や「NHK特集」のように質実剛健の番組で揃えるべき。公共放送なんだから
603公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:32.08 ID:jPbZPPPF
ドミノ倒しの夏
604公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:33.74 ID:OgD6RjXK
1位は日本か
605公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:34.00 ID:8L73vkcc
まぁ
NHKの職員は高給で安定だから

笑って放送できるんだろうな(´・ω・`)
606公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:35.37 ID:Mfh9QYvk
>>587 最近のNHKはエンディングがぐちゃぐちゃだよな
607公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:37.43 ID:sRlnI5Yw
ドミノピザのことか
608公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:37.65 ID:2bZHjFos
>>584
wは二つで良いだろ。
609公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:39.86 ID:Y59SOqZh
アメリカ
日本
イタリア
の順番か
610公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:40.99 ID:J5hiRwoe
>>579
聖域も今は財政不足かな(´・ω・`)
611公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:41.27 ID:jE5p37ts
>>526
じゃあ無能のレッテル貼られたやつはどうすればいい?
仕事以外の方法ではスキルはあまりつかないよ
612公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:41.40 ID:OIBvTguv
>>519
他の手段って、例えばベーシックインカムとかで生活保証するとかそういうこと?
613椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:15:43.61 ID:MyPTW9dX
これはヤバイかも・・
614公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:45.20 ID:aXBhiOnn
は、はなくそー
615公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:53.67 ID:XsyOkTxC
>>562
ワシネトウヨやけど鎖国しろなんて言うた事
あらへんで(´・ω・`)
616公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:58.61 ID:tr1vj7rW
CDSで大儲けですね
617公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:59.33 ID:KU8ll5oO
日本は1000兆だが
618公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:03.55 ID:I3rmxKJu
日本は1000兆円だから、イタリア大丈夫じゃね?
619公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:04.72 ID:OgD6RjXK
日本は国内だけか
620公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:07.04 ID:WVYVZREF
日本と米国とスイスの国債はますます買われるだろ
621公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:07.59 ID:rjvzuPJ5
>>592
流動性が高いんなら他行けばいいだけ
622公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:17.14 ID:J5hiRwoe
>>574
あさイチが宣伝しまくりで酷い。
NHKなのにいいのかと
623公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:21.58 ID:Nuwb9WBE
そんなにヤバかったら円安になるかもしれないねえ。なんて
624公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:29.17 ID:sjPVsL6T
>>526
デフレスパイラル
625公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:30.07 ID:2bZHjFos
浜さん、怖い… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
626公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:32.87 ID:F3VAXtVu
>>617
国民の金だから大丈夫です!
627公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:35.54 ID:d3HlxR+p
>>605
コツコツためた預金が心配だよ
628公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:40.26 ID:gFE9ByrI
そうだ 戦争をはじめよう 第三次世界大戦 アラブ対キリスト
629公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:45.21 ID:UIAZTDzY
たとえ恐慌が起きてもNHK職員の生活水準は変わらないんだから面白いよねw
630公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:45.64 ID:Mqph2hiO
>>626
ごめん!返せません!
631公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:49.32 ID:tr1vj7rW
みんなでカネを刷ればカイケツ
632公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:16:59.79 ID:+Xj5z95n
>>590 
B-CASオワタ

【B-CAS完全終了】B-CASカードのファームウェア解析が進み、独自ビルドしたB-CASも動作
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337334273/
633公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:03.37 ID:pYCPSxwm
>>622
まともな奴は会社行ってる時間だからやり放題
634公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:05.21 ID:sRlnI5Yw
円刷って持ち帰ってるんだよな
635公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:08.15 ID:24bB6YjK
 チ
シ ュー
636公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:09.64 ID:nklSirU+
日本ももっと円刷れば円安になるんじゃないの?
637公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:11.70 ID:Iz9flrau
NHKの職員と子供しか出てなかった頃より
明らかに価値が下がった
きもい
638公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:24.27 ID:J5hiRwoe
>>612
まあ、それもあまり思いつかんのだけどw

中国とかロシアみたいな共産主義は嫌だが
違う形の共産主義みたいなのはありかもね。
639公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:30.95 ID:F3VAXtVu
>>630
外国に迷惑かけないから大丈夫です!
640公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:31.82 ID:XwgsxKcC
ぎゃああああああああああああ
641公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:32.62 ID:EbpKM2GN
まさか人生の中で原発事故と世界恐慌を経験することになるとは
642公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:35.80 ID:rYD8TlAT
びんちゃんでも自国の通貨発行権手放すというのはやっぱダメだわ
643公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:37.37 ID:gFE9ByrI
>>617
日本は 借りた人が貸して金利を払い 貸した人が金利を払い借りている
644公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:39.43 ID:7qgWvCjG
日本の国債なんて9割は返す必要ないお金
残りは米国債でもあげとけよw
645公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:43.17 ID:UNBAbNGY
>>452
導いてる張本人たちは円高不況などどこ吹く風の資産持ちだから痛くも痒くもない。
646公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:50.55 ID:jE5p37ts
>>621
「君解雇歴があるのか。ならイラネ」
647公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:52.82 ID:2bZHjFos
100兆円位か?
648公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:54.38 ID:aEaua4wy
まあしかし、ものすごい冷徹な目で見ると、
行き着くとこまで行ってヨーロッパで大規模な戦争が始まるとこまでいけば日本は若干好況になる気はする

もちろん第一次大戦時とは全然産業構造も経済規模も流通経路も周辺諸国の状況も違うが、それでもね
649公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:56.06 ID:1MrgFfer
>>626
これからは海外比率多くなるから安心できない
650公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:56.68 ID:dDgvM90c
それって、世紀末またぎで日本がやってたことじゃん。
あと今も。
651公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:17:57.61 ID:Mqph2hiO
>>639
うぎゃあああああ!!
652公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:02.80 ID:EOIbgGdN
>>641
オプションに世界大戦はいかがでしょうか?
653公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:08.71 ID:Y59SOqZh
100兆円くらいだろ?
そんなにたいしたことねえよ

それにジャブジャブしてもインフレになるだけだ
654公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:09.84 ID:d3HlxR+p
>>637
言いたくないけど、無学な芸能人を起用しすぎw
655公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:10.08 ID:Nuwb9WBE
猶予がない
656公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:18.46 ID:tTo2pnsW
労働基準監督署が働かない日本では
クビを切りやすくすれば
どこの経営者もワタミになるだけ
657公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:18.79 ID:/aW45UEa
NHKは池上さんの二匹目のドジョウ作りしてんの?
無理無理。
658公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:19.47 ID:XsyOkTxC
なんや大したことあらへんがな(´・ω・`)
日本政府なんか米ドル3兆ドルも持っとるで
659公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:24.89 ID:gFE9ByrI
>>641
こういう番組がジワリと本能に日々手 子孫を残す行為をやめる
660公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:20.25 ID:UIAZTDzY
大丈夫
円が滅ぶまで換えるだけだw
661公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:31.25 ID:Nuwb9WBE
アイス
662公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:32.88 ID:Ztqh53+E
アイスwww
663公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:38.98 ID:eZuepc6V
(ノ∀`)アチャー
664公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:39.50 ID:+Xj5z95n
これは仕方がない
665公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:39.69 ID:X5/9l1IU
脱いで詫びろ
666公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:40.91 ID:oEXmWemC
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:41.16 ID:KU8ll5oO
脱いで
668公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:41.83 ID:OMRCvBxy
バロス
669公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:41.67 ID:UIAZTDzY
アイスランドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:42.86 ID:+cE0V4sh
脱いで詫びろ
671公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:43.63 ID:d3HlxR+p
きゃあああああああ、恥ずかしい〜
672公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:44.27 ID:J5hiRwoe
そもそもNHKが質が高かった時代なんてあるのか
673公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:44.13 ID:sjPVsL6T
日本はユーロ国債なんか殆ど持ってないだろ
674公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:44.46 ID:zTme9dMk
ほんとだ
675公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:44.98 ID:F3VAXtVu
笑w
それはやばいwe
676公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:45.62 ID:ipNQ6Gtr
あほすぎるw
677公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:45.88 ID:oy1tZeP6
脱いで
678公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:45.75 ID:gFE9ByrI
アイスランドは 地熱発電で電力安定
679公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:46.49 ID:o9kIOCLZ
脱がなくてよい(o^∀^o)
680公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:46.51 ID:Mqph2hiO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
681公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:49.04 ID:rltHKZ2q
文恵脱ごう
682公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:49.68 ID:OgD6RjXK
俺おととい国債売却した200万から6千えん取られた
683公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:50.68 ID:r9pVzpaD
おれの電凸が効いたな
684公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:51.05 ID:/aW45UEa
脱がなくていい
685公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:51.45 ID:0rLRg1Qk
脱いで詫びろ
686カビ道着 ◆meTSJqqORU :2012/05/19(土) 09:18:52.11 ID:0NFQLIoB
脱がなくて良いから、俺とデートしろ
687公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:52.25 ID:B7yk6XBe

小物クレーマーwww
688公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:52.41 ID:tr1vj7rW
NHKのクセにテレ東並の酷さだ
689公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:54.04 ID:rYD8TlAT
要するに紙というか口座上の数字には何も価値はないというお話だろ
690公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:54.05 ID:m7HajwFi
詰んだな
691公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:54.84 ID:jE5p37ts
>>654
NHKが雇用の流動性を上げた結果です
692公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:55.59 ID:8Ir/Lxb2
アイスランドもひどいんじゃなかったっけ
693公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:55.97 ID:I0vslHys
脱がなくて良よ
694公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:00.52 ID:wJkdcuxO
誰か通報したな
695公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:01.63 ID:2bZHjFos
脱いで詫びろ!
696公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:03.36 ID:KU8ll5oO
気が付かなかった
どうでもいいからなw
697公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:06.61 ID:oEXmWemC
アイルランドとアイスランド間違いキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
698公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:06.70 ID:aoeq0zKT
ユーロ下がってるな
699公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:09.24 ID:iyX/7emT
>>562
ネトウヨとしてはロシアに出向した韓国人宇宙飛行士がスパイの嫌疑をかけられて
送還されたような類の話なら非常に気になるが鎖国しろとまではおもわない。
スパイを追い出せという話なら賛成できる。OSにセキュリティソフト入れるのと同じこと。
700公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:10.37 ID:rltHKZ2q
ついでに浜さんも脱げ
701公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:11.00 ID:dDgvM90c
>>648
いま戦争が一番おこりそうな、というか
世界で一番軍拡競争が行われているのは極東だったりするのですが・・・

むしろ極東で戦争がおこってヨーロッパがうるおうパターン?
702公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:12.54 ID:gFE9ByrI
>>692
脱却中
703椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:19:16.21 ID:MyPTW9dX
日本ヤバイ!!
704公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:16.24 ID:XJsKn+Tq
スタジオの解説者は誰もわからんかったのかな?(´・ω・`)
705公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:16.90 ID:EkDN28Hi
放送事故レベルだな
朝鮮を日本て言っているようなものだ
706公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:17.58 ID:uiX3DsC2
あさひが脱げ
707公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:20.77 ID:LqNJ4N22
アホすwww
中学の地理のテストで引っ掛け問題でよく出たな
708公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:21.94 ID:uQt9JiiC
誤字脱字じゃなくこれはひどい間違い
709公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:22.43 ID:TcvWmvvp
外注ばっかしてるからだよ
710公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:23.59 ID:pYCPSxwm
>>652
リアルきのこ雲も見れそうだな
711公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:26.08 ID:sRlnI5Yw
イタリアは信用するなよ
712公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:28.21 ID:JJUrCxrp
>>692
うん、ひどい
713公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:29.23 ID:24bB6YjK
多いなあ
714公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:30.16 ID:XsyOkTxC
>>643
3年後には外国に買ってもらわないと
赤字国債発行できなくなるがな(´・ω・`)
715公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:32.80 ID:Ztqh53+E
日本めっちゃ持ってるwww
716公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:33.98 ID:q64MrVCz
韓国の紙くず買おうとしてるのも報道しろよ
717公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:40.31 ID:xpxyQztd
>>654
しかたねえじゃん
今のテレビ局なんてどれだけ芸人使って電通にバック貰うかしか考えてねえんだから
718公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:41.25 ID:Lshyy7LP
日本wwwww
719公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:50.21 ID:e2p6Y2DT
ユーロドル ターゲットは1.10
720公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:52.12 ID:Y59SOqZh
6兆くらいなら、日銀が全部買って捨てれば問題ない
721公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:03.26 ID:H0RnItEH
日本の国債はほとんど日本人がもってる
722公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:04.92 ID:M73GXLCU
欧州はもう十分長期化してる
723公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:07.73 ID:hLI7emFi
土地で払わせろ。
バカチンをよこせ。
核のゴミ捨て場に使ってやるぜ。
724公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:15.54 ID:HmaT2pSb
六兆円って小国なら吹き飛ぶ金額じゃん
725公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:18.95 ID:oIvU2S+l
中国って堅実なんだね
持ってねー
726公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:21.71 ID:2bZHjFos
>>637
アシスタントのお姉さんは、勘弁してあげて。
727公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:22.07 ID:oEXmWemC
なんか中国も最近だめとかいうし、なんだかんだダメダメ言われてても日本結構マシなんじゃ・・
728公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:25.52 ID:LqNJ4N22
>>721
オラも一本持ってるからなー
729公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:26.55 ID:pxzu9+ZN
もう長期化しとるがなw
730公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:31.87 ID:rjvzuPJ5
>>720
ハイパーインフレなんて日本国民全員に一億配らないとならないしなww
731椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:20:31.96 ID:MyPTW9dX
>>716
   /|∧_∧|    チョッパリー
   ||.<`∀´ >
   ||oと.  U|
   || |(__)J|      話あるニダよ〜
   ||/彡 ̄ ガチャ
732公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:33.04 ID:WVYVZREF
イタリアは北部が優秀で産業力有るから上手く生き残れると良いな。
スペインはなにもない。本当に何もない。
733公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:35.71 ID:o9kIOCLZ
え?イタ公の国債を日本国が持ってるの?
民間銀行じゃあないの?
734公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:40.04 ID:xpxyQztd
でもTPPについては関連付けません
735公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:41.35 ID:EbpKM2GN
日本やばい
736豊竹野69:2012/05/19(土) 09:20:44.24 ID:AOX88JdA


日本の消費税30% 確実


外国債の損失は消費税増税で穴埋めする

737公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:45.27 ID:TcvWmvvp
>>721
日本政府は中韓の国債が欲しいらしいな
738公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:20:51.25 ID:B7yk6XBe

金子が経済に興味を持ち出しましたw
739公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:02.82 ID:tr1vj7rW
>>720
6兆くらい円を刷り刷りすれば、カナリの円安になるのになぁ
救済目的で堂々と刷ればいいな
740公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:03.55 ID:gFE9ByrI
>>699
日本の大陸間弾道弾ICBM 中距離破壊ミサイル転用 衛星打ち上げミサイルが

余っているスペースを格安で貸して打ち上げに協力してやった朝鮮の衛星が 「 制御失敗 」 らしい
現在 制御信号をヒッシで送って安定を試みている
741公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:07.04 ID:/aW45UEa
なんでそんな紙クズ好きなの?日本。
これから韓国も買うんだろ?
742公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:06.83 ID:XsyOkTxC
>>692
金利が10%あって経済も絶好調とか
もてはやされてたけど
リーマンの影響くらって突然破綻した(´・ω・`)
743公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:07.28 ID:+Xj5z95n
>>732
サッカーがある
744公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:09.57 ID:xRf7r5lj
悟空みたいな声してるな
745公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:15.15 ID:zTme9dMk
>>737
売れない国債を買うのはおかしい
746公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:15.66 ID:JN4kLc8I
また面白いこというぞ
747公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:18.69 ID:d3HlxR+p
ばばあ…
748公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:22.00 ID:oy1tZeP6
血の汗 ひぃいいいいいい
749公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:23.26 ID:iyX/7emT
悍馬ならいいじゃん
750公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:24.25 ID:J5hiRwoe
>>643
正確に言えば違う。
国債を持ってるのは「富裕層」であり
利子や元本の返済をしてるのは「国民全体」であるから。
富の逆再分配が起こるね。
751公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:31.61 ID:H7AfF/iC
血の汗流せ 涙をふくな 
752公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:31.99 ID:Nuwb9WBE
たこが自分の足を
753豊竹野69:2012/05/19(土) 09:21:34.98 ID:AOX88JdA


ハイパーインフレが来る

メロンパン 1個 1000円

754公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:36.28 ID:Mfh9QYvk
妖怪ババアに血の汗なんて言われると
755公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:37.47 ID:Iz9flrau
中国はここで切り上げ仕掛けてこないの?
潜在一隅じゃないか
756公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:39.99 ID:Mqph2hiO
紫色の鏡
757公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:43.90 ID:pYCPSxwm
すげえ口臭そう
758公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:46.23 ID:M73GXLCU
IMFに借りよう 日本も出すよー
759公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:46.80 ID:8L73vkcc
海外資産持ってる日本が
一番ババ
引いてない?(´・ω・`)
760公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:47.55 ID:OgD6RjXK
そういう外国の国債の保有量が世界一持ってるのが日本だから
その利息だけで年間20兆円くらいある
761公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:48.99 ID:sjPVsL6T
もっとマシな奴呼べよ
このバアサンは日本破綻論者だろ
762公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:49.33 ID:5pgqn1Zd
怪談ばなしかよ、浜さんこわいw
763公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:49.47 ID:WVYVZREF
>>727
中国の一番の貿易相手がユーロ圏。
だから中国ヤバイのさ。
764公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:52.74 ID:gFE9ByrI
>>714
大丈夫です。台湾国がタックスヘイブン国になるので 資金繰りがつく
765公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:03.92 ID:hP9ZFnIO
稲川淳二が↓
766公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:05.85 ID:JscU3T4R
服も紫かよ・・・
767公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:12.06 ID:/aW45UEa
同志社のおばはん、
イギリスでパンクバンドでも組んでたんだろうか?
768公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:12.75 ID:oy1tZeP6
リーマンより さらに状況が悪いとか ・・・ gkbr
769公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:14.90 ID:rqlhyDBP
経済問題をかたるなら
NHKが大好きな「おとなりの国」韓国についても取りあげないとウソだろう?

破綻ギリギリの紙くずをジャブジャブと円で買い支えてる事を
770公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:16.79 ID:aEaua4wy
>>701
南沙諸島はともかく、日中朝韓は多分に出来レースではないかと勘繰ってるんで、そこは保留中だなあ
つまり、韓国を隠れ蓑として日本企業が欧米に対抗してるように、
アジア全体の軍事力を上げれば第二次大戦前夜のような状況が起こらなくなり、引いては日本が安全に近づくという構図
771公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:20.80 ID:7d8Y9skJ
今来たんだが妖怪人間が混じってるな
772公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:25.44 ID:e2p6Y2DT
中華がユーロドル1.35〜1.40でアホのように買ってたけど、どうしたかな
773公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:29.85 ID:jPbZPPPF
抜かれっぱなし(;´Д`)
774公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:31.94 ID:JN4kLc8I
>>757
ああwわかるw
775公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:37.12 ID:XsyOkTxC
>>753
セブンイレブンがパン20円引きしてたの
思い出した(´・ω・`)
776公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:38.55 ID:F3VAXtVu
抜かれっぱなしです
ハァハァ
777公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:38.70 ID:4v6OwrlZ
でもイタリアいいもん持ってるよなぁ
料理、科学技術、芸術、ファッション、遺跡、
778豊竹野69:2012/05/19(土) 09:22:40.51 ID:AOX88JdA

預金封鎖が来る


779公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:41.15 ID:J5hiRwoe
恐慌不安を煽るねえ
780公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:41.21 ID:EbpKM2GN
>>740
マジ?
ソースがあったら教えて
781公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:44.76 ID:zTme9dMk
>>758
しかし日本が倒れてもIMFは日本は救えない
782公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:48.11 ID:+Xj5z95n
今、家を借金して買うのも馬鹿だが、固定金利で貸すほうがもっと馬鹿だな
783公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:48.30 ID:LqN/zuhi
どこかでみたと思ったら紫ババアか
784公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:50.90 ID:oIvU2S+l
また株が下がるのか
785公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:50.77 ID:gFE9ByrI
>>750
間違い、日本国債は、富裕層ではなく やっと法人税を払って利益が腐るほどある銀行が購入(押し付け)
786公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:53.54 ID:UNBAbNGY
>>402
雇用破壊とか、そういうデマを未だに信じてる奴が驚くほど多いね。
構造改革の「抵抗勢力」が、嘘八百で煽って洗脳しまくってたからな。
787公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:56.24 ID:TcvWmvvp
>>755
これ以上物価上がると黄巾の乱がおきるんじゃないか?
788公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:57.19 ID:Mqph2hiO
服も髪もシャドーも紫

ということは下着も、下のkうわなにをするやめr
789公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:59.76 ID:OIBvTguv
>>769
今もそれやってんの?
790公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:04.67 ID:WVYVZREF
>>743
あれバブル。給料の支払いもきちんと出来てない。
バルサやレアルがCL優勝したらなんとか黒字とか異常だろ。
791公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:07.89 ID:iyX/7emT
ライティングは出演者全員一龍齋貞水仕様で願います
どうせ軽佻浮薄なら
792公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:08.03 ID:J5hiRwoe
>>775
セブンイレブンがセブンセンシズに見えた。ギリシャだけに
793公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:08.93 ID:jPbZPPPF
ギリシャ燃えてる
794公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:12.25 ID:EvM0VPyX
殿下の放蕩
795公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:13.36 ID:XGbvqx1G
日本が増税して助けるんだろw
796公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:16.64 ID:7qgWvCjG
日銀砲⇒他国債購入
797公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:20.70 ID:q64MrVCz
小国にしか使えない筈
798公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:23.28 ID:Ztqh53+E
鴨wwwww
799公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:26.99 ID:185lTfOk
何このヒットガール
800公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:30.54 ID:Iz9flrau
>>777
ゴミ処理が出来なくて
なんとかチーズが汚染されて
生産量が減ったってイメージしかない
801公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:36.57 ID:RH1GRXM+
日本は良いかっこしい?
802公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:37.16 ID:Lshyy7LP
やっぱ日本はATMか
それくらいしか日本にはないもんな
803公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:43.46 ID:8L73vkcc
その心は↓(´・ω・`)
804公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:44.41 ID:XsyOkTxC
>>764
外国に国債購入頼むようになったら
金利上昇でさらにヤバくなるけど
それはどうすんねん?(´・ω・`)
805公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:44.83 ID:xpxyQztd
はて
NHK自民時代にIMFに出資したとき無駄だとか言ってなかったか
806公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:45.18 ID:sjPVsL6T
>>786
小泉改革が失敗だったのh自民も認めてる
807公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:49.87 ID:OMRCvBxy
口臭紫ババアは不安を煽るな
808公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:54.12 ID:Ztqh53+E
EUにしてみれば豚がネギしょってきたって感じだな
809公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:58.44 ID:pxzu9+ZN
>>758
日本がIMFだw
810公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:59.54 ID:XwgsxKcC
よその心配してる場合じゃないだろ日本は
811公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:23:59.85 ID:dWiz8lZr
失業率高い国の失業者にとってはすでに恐慌状態だろな。
812公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:03.90 ID:5pgqn1Zd
円高だったら税金上げなくていいんじゃないw
813公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:11.98 ID:e/+KhDc9
長城か
814公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:14.72 ID:iyX/7emT
ええ?スパイ大作戦の?
815公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:18.74 ID:pa+a4XdS
スイスはこうなると予測していた?
816公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:22.67 ID:M73GXLCU
円高。ふせげてるんですか(´・ω・`)?
817公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:23.90 ID:o9kIOCLZ
シナと朝鮮はいらんし
818公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:25.00 ID:oPf3O0ur
インドも入れてやれよ
819公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:26.31 ID:e2p6Y2DT
日本が支援したところで為替相場変わらん
金融緩和しまくった方がよっぽど効果ある
820公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:29.57 ID:zTme9dMk
>>806
失敗だったというか揺り戻してる
821公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:31.82 ID:Iz9flrau
中国がIMFの理事を取るための陰謀だな
822公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:32.69 ID:5pgqn1Zd
中国の国債なんかいらんw
823公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:33.51 ID:hVICiV8T
3つほど、入れなくても、いいところが入ってるな
824公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:33.76 ID:NVxcFbR+
中国は燃えちまえ!
825公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:34.04 ID:rjvzuPJ5
>>806
自民は日和ったんだよ 郵政民営化も今になって骨抜きにしてる
826豊竹野69:2012/05/19(土) 09:24:34.54 ID:AOX88JdA

ブロック経済でアジアを守る


827公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:35.40 ID:Iyhx1OKk
ますます円の信頼が高まると思うんだが
828公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:37.69 ID:H0RnItEH
世界の富が集中している中国はなにもお金を出さないのは不思議だよね
出すためには、欧州の武器輸出を解禁しろて脅してるし
829公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:40.05 ID:+Xj5z95n
スペインやギリシャはユーロ離脱したら、いいリタイヤ先になりそうだが
830公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:40.40 ID:Lshyy7LP
アジア版ユーロくるか
東アジア共同体が現実味をおびてくるな
831公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:45.49 ID:fNW2H0Hf
総理が「待ったなし!」とか言ってるのに円が安全っておかしいだろ。
きっとどっちかが嘘だな(´・ω・`)
832公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:46.73 ID:TcvWmvvp
各国じゃなくて日本だろw
833公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:49.06 ID:xpxyQztd
>>789
やるよ
年内中に韓国債購入でまとまった

【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336259466/
834公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:49.32 ID:F3VAXtVu
日本が助けても日本は助からないのが容易に想像できるw
835公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:51.18 ID:LqN/zuhi
円暴落しろよ
836公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:52.42 ID:ups4Lcwf
日本の円は世界最強だな安定性も抜群
837公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:56.42 ID:/aW45UEa
香坂みゆきが出てるだけではなまるマーケット臭を感じる5年前までプチニートだった俺 (´・ω・`)
838椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:24:57.33 ID:MyPTW9dX
円がヤバイという裏情報を世界に流せばイイじゃないか
839公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:51.63 ID:EtPQZGzs
この紫、頭大丈夫?
840公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:58.90 ID:UNBAbNGY
海外でも尻尾振ってばら撒く民主党。

IMF拠出の交換条件に為替協調介入の同意でも取り付けるのが外交ってもんだ。
841公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:24:59.99 ID:J5hiRwoe
>>786
実際に派遣労働者が使える業種を広げたりなどの規制緩和をしたのにか?
842公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:04.67 ID:d3HlxR+p
>>807
全身で負のオーラを醸しているってすごいわ
843公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:04.67 ID:ARN9YAOq
いやいや日本が金出したせいでギリシャが調子乗ってんだが
844公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:06.15 ID:9f5Y7Ss/
>>758
アメも支那も拠出拒否
IMFの原資は20年以上ほとんど日本の金だよ
845公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:11.99 ID:8L73vkcc
2CHだと
そろそろ
ユダヤ陰謀説とか言い出す人がいそうだが(´・ω・`)
846公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:14.89 ID:tr1vj7rW
>>804
外債を担保に出来る範囲内であればダイジョーブ
むしろ、円安に振れて更に対外資産が膨れるマジックも起きる
847公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:20.12 ID:pxzu9+ZN
>>821
ミンスのバックアップでチョンらしいけどな
848公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:22.04 ID:Iyhx1OKk
政権交代だな
849公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:23.09 ID:zFPTk6Mw
日本は世界のATM
850公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:23.91 ID:Nuwb9WBE
まあねイタリアとかまで行っちゃうとほとんどユーロ崩壊のシナリオだよね
851公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:25.88 ID:WX3XEoVg
小泉改革の本丸が郵政民営化という時点で失敗というか無意味なのは誰でもわかる
郵政民営化して、何が変わるんだという話
852豊竹野69:2012/05/19(土) 09:25:27.48 ID:AOX88JdA


預金封鎖前に金を引き出す





853公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:30.02 ID:Lshyy7LP
>>825
そう言えば郵政民営化すれば日本が全部よくなるという話だったなww
854公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:30.67 ID:rjvzuPJ5
>>831
総理は財務相の洗脳済みですww
855公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:30.95 ID:GwOVUKDu
浜の本読んだが
基軸通貨はドルだと思われているが、実は円が隠れ基軸通貨だそうだ。
そうだろうな。今の状況見てると。
856公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:31.36 ID:Mqph2hiO
日銀砲?
857椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:25:35.20 ID:MyPTW9dX
日銀砲の事か?
858公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:42.20 ID:JN4kLc8I
日銀砲のこと?
859公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:49.42 ID:Tfp4j0xo
なんで元銀行員じゃなくて銀行マンなの?
860公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:56.68 ID:Ztqh53+E
戦争しなくても軍隊が必要ってことですね
861公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:57.65 ID:Gm3jtBkH
北海道と沖縄にバズーカいたな
862公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:58.47 ID:oy1tZeP6
日銀砲発射・・・・・
( )) プヒン!
⌒ ))_∧__∧__
≡三(_(`・ω・)_()ミ
⌒)) ( ニつノ  ヾ
)   (_ ⌒|   ●
   し-(_) コトッ
863公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:58.64 ID:Iz9flrau
>>830
1通過複数政府だと
同水準の国しか組めないって
実験したばかりなのに
864公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:25:59.42 ID:eZuepc6V
そんな金ねーよ!
865公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:00.32 ID:xpxyQztd
>>847
それ世界銀行じゃなかったっけ
安住がぶんぶん嬉しそうに尻尾振ってた
866公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:02.13 ID:F3VAXtVu
ドルならたくさんありますw
867公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:02.52 ID:5pgqn1Zd
円じゃんじゃん刷ろうぜw
868公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:02.56 ID:/aW45UEa
おまいらのバズーカ砲は役に立たないよね (´・ω・`)
869公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:04.11 ID:Iyhx1OKk
じゃ、俺のバズーカ砲を
870公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:09.12 ID:zTme9dMk
>>855
刷らないから
871公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:10.46 ID:Mqph2hiO
>>869
( ^∀^)ゲラゲラ
872公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:11.18 ID:d3HlxR+p
日本では2ちゃん叩きとか、どうでもいいことに血眼になってるよね(´・ω・`)
873公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:11.90 ID:Mfh9QYvk
>>856-858 ジェットストリームバズーカ-
874公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:13.25 ID:oIvU2S+l
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O バズーガー砲セットオン!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
875公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:21.43 ID:H7AfF/iC
ちゃんと素人に分かるように言ってよ
バズーカ砲ってなんだよ
876公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:24.38 ID:hxS7o+PA
日銀の白川死ね
877公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:24.23 ID:rqlhyDBP
たとえ話合戦になってるな

いい加減ウザイ
878豊竹野69:2012/05/19(土) 09:26:25.41 ID:AOX88JdA


ソロスファンド


ポンド売り

879公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:28.08 ID:J5hiRwoe
>>825
郵政民営化も何の意味があったのか良く解らんな。
サービスが良くなってるかって言うとそう言うわけでもないし。

ちなみに民営化前、郵政事業は黒字でした。知らない人案外居ると思う。
880公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:34.37 ID:e/+KhDc9
>>874
豆鉄砲じゃないですか!
881公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:36.53 ID:Mfh9QYvk
>>874 でりんじゃー
882公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:36.77 ID:dDgvM90c
>>770
>日中朝韓は多分に出来レースではないかと勘繰ってる

あー、その気持ちはとってもよくわかるけど、
こと安全保障については、当事者たちの「意図」とか意思よりも
「能力」、軍事力それ自体を警戒というか、ファクターとして重視したほうが
いいか、と思いますが。

第二次大戦前夜の状況がおこらないかわりに、第一次大戦の状況が開始されちゃう
883公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:40.27 ID:aoeq0zKT
>>830
ドイツとギリシャ以上に話が合わないが、、
884公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:41.45 ID:ipNQ6Gtr
>>868
手入れは怠ってないんだがなorz
885公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:47.77 ID:WVYVZREF
>>850
市場はユーロ崩壊織り込んでるのにマスコミやユーロの政治家が認めないw
886公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:56.43 ID:rjvzuPJ5
>>872
原発デモよりテレビのデモの方が大事だしなww
887公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:58.57 ID:D9gmyON/
>>875
6000億ドルって言ったろ
888公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:26:59.33 ID:H0RnItEH
>>830
これだけ、ユーロ危機が騒がれてるのに、まだ、アジア共同体とかw
ほんと、変に共同体作ると、財政不安な国家に引っ張られ、低成長に追いやられるのに
889公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:05.03 ID:zTme9dMk
>>880
水鉄砲だよ
890公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:06.13 ID:H7iZJi/q
ギリシャ人はなんでこんなにクズなのか
891公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:07.10 ID:J5hiRwoe
>>875
変な例えを使ってるせいで逆に解り難くなってるなw
892公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:13.09 ID:F3VAXtVu
>>884
いつも自爆してるくせに、、
893公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:16.20 ID:NVxcFbR+
ギリシャ人あつかまし過ぎ
894公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:16.78 ID:xpxyQztd
>>883
しかも中華思想なんてわけのわからんものがベースにあるからな
895公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:18.99 ID:hLI7emFi
日本は出した金の分だけ、効果を得られているのか?
吸い取られているだけじゃないのか?
896公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:22.97 ID:HmaT2pSb
>>869
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
897公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:23.49 ID:hVICiV8T
>>855
隠れてんじゃ、嬉しくないよ
898公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:28.63 ID:Iyhx1OKk
>>881
光速電神の出番だな
899公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:34.33 ID:aoeq0zKT
>>885
諦めたらそこで終わりですよ(AAry
900公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:49.12 ID:dDgvM90c
>>830
もう地域統合は失敗する、って話になっちゃったからなぁ
901公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:52.33 ID:UNBAbNGY
>>633
まともであろうとなかろうと選挙権はもってる
902公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:56.35 ID:Y59SOqZh
>>833
それお互い持合いましょうって話だよな。日中韓で
903公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:27:57.17 ID:cWRGHytl
香坂みゆきじゃん(o^∀^o)
904公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:00.02 ID:D9gmyON/
>>885
そのわりには安定してるな
905豊竹野69:2012/05/19(土) 09:28:01.52 ID:AOX88JdA


おれも保護費もらう


906公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:04.39 ID:vy/KkRcE
ミクのうたw
907公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:05.90 ID:pxzu9+ZN
ミクさん
908公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:08.95 ID:Mqph2hiO
尻切れwww
909公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:09.20 ID:zTme9dMk
一方日本はIMFを経由せず韓国に直接支援した
910公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:09.85 ID:lRQ1IhMI
もうトルコに侵略するしかないな
911公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:09.94 ID:XJsKn+Tq
相変わらずのgdgd
912公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:10.23 ID:OgD6RjXK
ミクみたいな声が
913公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:11.99 ID:ipNQ6Gtr
ミクこねえ
914公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:12.61 ID:J5hiRwoe
結局何の結論も出ずに終わったな
915公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:13.80 ID:Mfh9QYvk
>>899 石鹸CMのAAこないかな
916公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:13.86 ID:rltHKZ2q
日本もイギリスみたいに、金融でせめてアジアを牛耳るぐらいはしないとな
金持ってるうちに
917公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:14.65 ID:cWRGHytl
ありがとうござ(o^∀^o)
918公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:11.76 ID:d3HlxR+p
ぶち切れた〜(・∀・)
919公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:17.71 ID:dDgvM90c
なにいまのミクちゃんみたいな声
920公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:17.92 ID:F3VAXtVu
何とか収まったかw
921公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:19.37 ID:sRlnI5Yw
ブチっ
922公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:30.31 ID:sjPVsL6T
97年の増税から始まる橋下デフレ不況以降、重ねに重ねてきた失策が
民主という詐欺師を呼び込んだ
923公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:31.80 ID:TcvWmvvp
>>895
国際機関のポストすらもらえません
924公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:31.59 ID:S/qG5+NY
めっちゃ他人事な感じだった
925椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:28:32.49 ID:MyPTW9dX
けっきょくgdgdで終わったか・・
926公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:36.26 ID:sXxnM3Vx
なんだ、増税の為のステマだったのかw
927公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:39.83 ID:Iyhx1OKk
大人の純愛って何?
928公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:40.89 ID:+Xj5z95n
>>900
統合時点でユーロ債にすればよかったのにな
929公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:41.82 ID:Iz9flrau
>>900
合衆国にすれば交易しないから問題無いんだろ
930公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:44.98 ID:zeNKkUpg
ミクちょい出しで毎回終わる
931公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:49.52 ID:zTme9dMk
大沢とびびるは誰得なんだろう
932公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:48.90 ID:M73GXLCU
>>903
香坂みゆきのテレビ初出演はテレビ版欽ちゃんのどーんと言ってみようだったと記憶している
933公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:52.87 ID:Mfh9QYvk
>>925 最近のNHKはこのパターンが多すぎ
934公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:53.09 ID:8L73vkcc
とりあえず
節電と言ってるんだったら
昼間の放送を
止めろよ(´・ω・`)
935公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:59.08 ID:0gBfmPqr
>>898
アルベガス?
936公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:05.99 ID:R44CEmO7
大沢あかねってまだいたのか
937公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:06.44 ID:XsyOkTxC
>>846
いや新発10年国債の金利が2%になるだけで
年間の国債利払いが20兆円になるんやけど
それはどうすんやって話しや(´・ω・`)

2が4になる可能性だってあるんやで
938公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:12.28 ID:1UwBPapp
>>895
被害がもっと大きくなるのを防ぎたいから出してるだけで、なんかプラスになってるわけじゃない
けどギリシャが糞国すぎるから無駄金出してるようにしかみえねえけどな
いっそ皆殺しにでもなればいいのにギリシャ
939公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:15.04 ID:9f5Y7Ss/
>>843
韓国もそうなんだが

IMFに拒否られる→日本が韓国の保証人になる
日本がIMFに金を出す→IMFから韓国へ貸し出し→やっぱり返済拒否

ミンス政権誕生
IMFに関係なく直接日本から韓国へ融資→既に返済見込み無し
日本から韓国へ4.7兆円SWAP
日本が韓国歳を大量買い支え

再度、韓国がIMFにお代わり要求中 なう
940公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:15.55 ID:zFPTk6Mw
在日朝鮮人とカミングアウトしてる伊原剛志
941公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:18.05 ID:sjPVsL6T
>>879
かんぽをアメリカの金融業界がいただくため。

942公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:18.59 ID:J5hiRwoe
>>927
セックスレス=純愛  でいいのかな?
943公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:24.04 ID:pxzu9+ZN
>>923
チョンとチャンだけが反対するからな
944公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:30.95 ID:H0RnItEH
>>929
中華合衆国ですか・・
945公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:33.34 ID:H7iZJi/q
決して深くはなかった
946公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:37.78 ID:tTo2pnsW
M9地震で爆発したのは福一だけなんてめちゃめちゃ安全じゃん
947公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:39.01 ID:dDgvM90c
明るい農村とはなつかぴい
948公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:42.37 ID:5mk93p+q
9:30のやつ見ようかな
949公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:46.74 ID:xpxyQztd
>>934
昨日のニュース7でたけたんがなんか冷蔵庫から素早く取り出しましょうとか小芝居で説明してたが
テレビだけ絶対消さないのワロタw
950公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:29:51.71 ID:Iz9flrau
ギリシアがうまく行く方法は各国が自治権放棄して
ギリシアはEUの福井県になる道だったんだろ
951公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:08.11 ID:ARN9YAOq
直接ユーロ債買って米債はもう買え間せーんってやった方が良かったな
952公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:10.22 ID:JJUrCxrp
曇って見えない悪寒
953公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:11.68 ID:e/+KhDc9
変なアニメハジマタ
954公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:12.35 ID:XJsKn+Tq
画伯だ(´・ω・`)
955公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:12.63 ID:M73GXLCU
朝やれよ
956公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:12.57 ID:aEaua4wy
>>879
アメリカに擦り寄ったかのように見せるポーズだと思ってる
実際、アレと小泉パフォと自衛隊派遣のセットで9・11以降のブッシュ政権のラッシュを乗り切った

「外交官の犠牲が出たこと」と「自衛隊海外派遣の前例」が主な副作用か

実際、ポーズに過ぎないということがバレたからこそ、ライス国務長官は日本を非難するようになったし、
小泉もあっさりと政権の座から引いたと個人的には思っている
957公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:16.72 ID:Bx07UkpZ
もうっちょっとまともな解説できる奴用意して法が言いんでね
958公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:18.34 ID:xpxyQztd
なんかへんなのはじまった
959公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:18.72 ID:cWRGHytl
なんだよ、マンガかよ(o^∀^o)
960公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:27.44 ID:UD/+eNkp
キマシタワー
961山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/05/19(土) 09:30:29.80 ID:i6qjCBaU
ダイエッターキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!!
962公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:34.37 ID:dDgvM90c
なにこのイナズマイレブン臭
963公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:35.22 ID:EceUGqOL
そういえば初音ミクのライブがBSでやるな。
964公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:35.51 ID:JJUrCxrp
>>949
www
965公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:36.00 ID:Lshyy7LP
>>888
日本以外だと纏まる可能性は高い
その場合は日本だけハブられることになる
現状でも元のキャッシュは多くの場所で使われたりしてる
966公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:35.81 ID:e/+KhDc9
あ、あいつデブのまま入ったのか
967公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:37.65 ID:zTme9dMk
>>939
支える金があったら韓国を潰したほうがいい
968公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:39.83 ID:d3HlxR+p
伊原剛志って在日三世と公式に言ってるのね(・∀・)
969公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:40.97 ID:cWRGHytl
塔矢アキラがいたぞ(o^∀^o)
970公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:47.65 ID:H0RnItEH
なんすかwこの萌えアニメはww
971公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:51.70 ID:aoeq0zKT
番組のギャップがひどいw
972公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:00.95 ID:JN4kLc8I
>>945
勉強した気だけするってのがいちばんまずいよね
エンタメとしては正解だけど
973公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:01.81 ID:M73GXLCU
うるさいアニソンだな
974公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:05.47 ID:UD/+eNkp

♪ ∧_∧♪ ∧_∧♪
   (´・ω・`) )) (´・ω・`) ))
 ((⊂    つ⊂    つ
   〉    )))  〉    )))
  (__ノ^(_)  (__ノ^(_)
975公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:07.56 ID:zTme9dMk
今週もきれいな澤は出ないのか
976公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:08.54 ID:Gm3jtBkH
れいかが化けるんだっけ?
977公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:09.74 ID:WVYVZREF
>>904
ドイツ次第。
バズーカ砲やユーロ共通債が本当に出来ればいいのだけれど。
978山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/05/19(土) 09:31:18.31 ID:i6qjCBaU
何か月で痩せる話なのかすら・・・
979公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:20.81 ID:cWRGHytl
うるさいなあ、チャンネル変えよっと(o^∀^o)
980公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:21.89 ID:I3/xY890
隷華ちゃんはよ痩せろ
981公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:22.60 ID:0gBfmPqr
うるさいOP
982椎茸吾郎:2012/05/19(土) 09:31:26.50 ID:MyPTW9dX
ドラムのリズムが無茶苦茶な気がする
983公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:31.76 ID:JJUrCxrp
太陽直に見ちゃだめだろ
984公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:38.61 ID:e/+KhDc9
日テレアニメ並のうるさいOPだな
985公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:38.83 ID:wJkdcuxO
テレ朝かな
986公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:48.21 ID:xpxyQztd
>>962
あれみたいにとんでも技だけは絶対使わず等身大のことだけするというのがコンセプトだとか何とか
987公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:48.72 ID:sjPVsL6T
郵政改正法案でアメリカがふざけんな!って言ってきたニュースがちょっと前にあったろw
988公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:50.84 ID:JN4kLc8I
シンプルな曲だなあ
989公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:52.86 ID:XJsKn+Tq
さっきの太ってる子がOPにいないで知らない子がいる(´・ω・`)
990公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:54.90 ID:F3VAXtVu
>>937
いきなり全部はそうならないけど
借り換え時が大変だね
991公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:31:56.71 ID:dDgvM90c
>>965
ドイツ統一時のオーストリアか、
EC結成時のUKか。
992公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:32:00.49 ID:Lshyy7LP
>>900
失敗って言ってもギリシャの財政が悪いって言う話しだからね
2ちゃんねるだとそれを政治的に問題があるんだと勘違いしてる人ばっかりだけど
993公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:32:01.77 ID:XGbvqx1G
( ゚д゚ )
だっけ〜
995山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/05/19(土) 09:32:16.44 ID:i6qjCBaU
僕もいれてっていえ
996公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:32:33.70 ID:X5/9l1IU
>>989
交通事故で死んで妹が出てくるらしいよ
サッカー漫画だとおもったらダイエット漫画だったでござる
998山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/05/19(土) 09:32:49.55 ID:i6qjCBaU
ばかじゃねーのwwwwwwwwww
999公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:33:01.05 ID:dDgvM90c
>>986
金髪はまだわかるけど、瞳の色が緑だったり、赤だったりとかで
十分トンデモだとおもお。
1000公共放送名無しさん:2012/05/19(土) 09:33:02.80 ID:JJUrCxrp
>>996
殺すな(';ω;`)ブワッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。