1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:29:40.40 ID:4Fjo9TV7
元親は元々こういう性格じゃなかったっけ?
3 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:29:58.67 ID:g6idENmB
来年の大河
長宗我部友近
4 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:29:59.53 ID:QuGTJ2H0
次男養子に出してるしな
5 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:00.64 ID:HauFwgqw
武田かよ
6 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:02.98 ID:cHv9/Rf5
長宗我部くん
↑に反応する人はナイナイのANNリスナーw
7 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:03.00 ID:2Z0JxDop
キンコン梶原にしか見えない(´・ω・`)
8 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:04.50 ID:uShE8gll
信親死んでから孫権の晩年みたいになってるよな
9 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:05.24 ID:iJc5zFGJ
乳に逆らう事はゆるさん!!
厨房じゃねーか
11 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:10.32 ID:yaRt5gym
長宗我部元親百箇嬢にもふれてやれよ
駄目じゃん
香川親和
津野親忠ショボーン(´・ω・`)
キチガイ一族wwwwwwww
よくできた弟だったんだろうな
風雲の夢はおもしろかtった
盛親はかなり好きだがな
ケンシロウも4男だったな
だめだこりゃ
20 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:18.95 ID:THe2HrmH
糞ガキ死ねよw
そうそう、キチガイだったんだ。記憶は正しかったw
>>772 家康に取り入って大名復帰
↓
秀忠の側近になり大加増
すっげー挽回力w
最悪じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww
鬱病だな
戦国ガールがスレのばしているノカ?
あああ・・・バカな兄貴の子…
島津義弘「嫡男が討ち取られただけで……、女々しくも不様よ。恥を知れ」
キチガイじゃん
30 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:28.93 ID:q0uOUjNj
最悪だな・・・
31 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:30.84 ID:ejuhKYwU
捏造だろ!NHK!
いい加減すぎNHK!
ちゃんと2chのまとめサイト見たのか?
無理が通れば道理は引っ込む
きちがいか
34 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:32.19 ID:pcL6Cbup
バカ息子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
武田信玄ならここでアタックチャンスの生首
優秀なのはみんないなくなったのか
馬鹿なんじゃないか
>>869 あの震災で、伊達政宗公が作った仙台は無傷だった事実
政宗公はすべて正しかった
憎きは徳川家康!!!!!!!!!!! 100万石の約束を反故にした卑怯者
福島県北部と岩手県南部は宮城県になるべきだった
39 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:33.34 ID:zZGsJuOh
盛親は大坂の陣で奮戦するけど猛将水野勝成相手じゃな…
こんな盛親も浪人時代には寺子屋の先生やってるんだよなあ
41 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:33.37 ID:lFeTb2Ds
盛チカ評価低いけど
生き方は好きだ
乳に逆らう事はゆるさん!!
最近やってた長宗我部元親の漫画も信親が死んだ所で綺麗に終わってんだよなw
くるうてますわ
45 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:35.27 ID:eXv2HpxM
ジャギ(´・ω・`)カワイソス
14才のクソガキだろw
時代が時代でも
信親の娘と婚姻とかなぁ
殿を見限って出て行くのって出来るの?
長男に似ていたって言うだけの理由で
2と3はどんだけカスだったの
52 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:37.99 ID:BP1LvlPr
金王朝の3男みたいだなw
こわ〜あ
まあ、次男三男は他家に養子に出してたし、不思議ではないんだが・・
56 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:40.30 ID:1Vp67cr+
中二病ですな
ダメ主君じゃんwwwwwwwwwwwwww
おちんちんびろーーーーんんんんんん
おい
60 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:42.78 ID:IAxH6glF
大友宗麟も狂ったよね
なんで切腹
そりゃ一族滅ぶわww
63 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:44.11 ID:THe2HrmH
戦国あるある
64 :
【四電 - %】 :2012/05/16(水) 22:30:44.38 ID:gYgZXpFP
ひでえなあ
ブラック殿様
66 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:44.41 ID:g6idENmB
中2でこれかよ!!
オメー小学生の時おれ高校生だぞ!
67 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:44.95 ID:yaRt5gym
なんだこの武田勝頼コースは…
68 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:45.10 ID:Rj+MfF/h
※七人ミサキ
七人ミサキ(しちにんみさき)は、高知県を初めとする四国地方や中国地方に伝わる集団亡霊。
災害や事故、特に海で溺死した人間の死霊。その名の通り常に7人組で、主に海や川などの水辺に現れるとされる。
吉良親実は伯父の長宗我部元親の嫡男・長宗我部信親の死後、その後嗣として長宗我部盛親を推す元親に反対したため、切腹を命ぜられた。
そのときに家臣たち7人も殉死したが、それ以来彼らの墓地に様々な怪異があり、親実らの怨霊が七人ミサキとなったと恐れられた。
それを耳にした元親は供養をしたが効果はなく、怨霊を鎮めるために西分村益井(現・高知市)の墓に木塚明神を祀った。
これが現存する吉良神社である。また『土陽陰見奇談』『神威怪異奇談』によれば、親実と共に元親に反対した比江山親興も切腹させられ、
妻子たち6人も死罪となり、この計7人の霊も比江村七人ミサキとなったという。
吹き替え軽いwwww
70 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:45.35 ID:akT7nC+K
忠直卿行状記
71 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:45.35 ID:ZbQ6zjnX
発狂したか
うわぁwwwwwwww
えー
74 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:48.11 ID:tlgVzmvq
(´;ω;`)ブワッ
wwwwwwwww
老害すぎる
ごたごたしてますなあ
次男三男は養子に出してただろ(^-^)
アルツハイマーかね
80 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:51.80 ID:ead9NZCh
ル・カイン閣下思い出した
あーあ。腹切らせたのか。
年寄りの思い込みってダメだな
これ見てると晩年の老害、秀吉さんソックリですね
83 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:53.81 ID:7/5M25Xk
あああ
84 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:54.01 ID:LZX45VUe
ひいいいいいいい狂ったあああ
あーあ (´・ω・`)
86 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:54.09 ID:qRnbC/+H
殿乱心か
そろそろ里見家の野望をやらないか
秀吉幕臣としては仙石グッドジョブだったのか
マジキチ
90 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:56.05 ID:eSierOyY
奸臣がいて、そそのかしたんだっけか
久武なんとかって。
DQNと化した
おじいちゃんボケちゃった
94 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:56.99 ID:ThjUhd59
だめだこりゃ
ボケたか
あほdな
乱心してるんじゃないのかこれ
アホや
でも途中で死んだ家康の長男とかも
優秀だったけど頭おかしい人だったし
そんなんを寵愛するもんなのかね
アニキの名にふさわしいキャラになってまいりました
101 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:02.93 ID:baPJwFL1
盛親は大阪の陣では、すごい活躍したんだけどな
元親の目自体は間違ってなかった
102 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:02.78 ID:Rqk4qBjl
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
だいたい久武のせい
兄ちゃん大変だな
何やってるんだよ
狂った
うわあ
四国の代表的な大名の山内の方が魅力的なのに。何で長宗我部?
長曽我部ユニチカ
2と3はどこいったん・・・
111 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:05.90 ID:m8+J6t7k
歴史に詳しそうな奴が多いみたいだけど、どうせゲームで覚えたんだろ?w
ひでええええ(´;ω;`)
孫権的な
ひでえ
115 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:07.95 ID:I6eD9Vh1
狂ったか
ナンテコッタイ
117 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:08.23 ID:QuGTJ2H0
久武だっけか奸臣がいただろ
118 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:08.69 ID:F1+HH68B
マジキチ
119 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:09.12 ID:H/G956bc
長宗我部元親株暴落ww
120 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:09.08 ID:tL7dNqS8
長男死んで狂ったか
122 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:10.27 ID:THe2HrmH
ぼけたんだろ
124 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:12.52 ID:IAxH6glF
アニキwwwwwwwwww
戦雲の夢は熱かった
信長なら美談にするくせに
妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
七人岬か
ただの精神障害
どーしようもねーw
131 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:15.06 ID:6Ymn+b2b
晩年の秀吉みたいだ
アニキ終わっとるやん
133 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:16.25 ID:3orwRIkP
また捏造してやがる。
NHKって朝鮮人だらけなのか?
見事に晩節を汚したな.
脳卒中か脳腫瘍でもあって,
性格変化でもしたんか?
おや?どっかの呉ににてるなw
やっぱり跡継ぎ問題はおかしくすると終わるな
盛親が賢ければ、長宗我部も潰れなくて
坂本龍馬も誕生しなくて、日本の歴史が変わっていたのかもしれないね
そっくりだな。
アニキと呼ばれるきっかけになったエピソードまだ?
長宗我部ってろくでもないな
それでマンズルおめこはキモイわ
でこ広い
兄より優れた弟など
久武親直
ホモ影が
145 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:27.66 ID:tx1hp8Ve
えっもとちかって愚君じゃん
上に立つ人間は、狂ってるほうがいい
>>28 島津家内のほうがどろどろしているからな
壁家内は甘すぎだよ
148 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:28.13 ID:ejuhKYwU
もしかしたらで言うなNHK!
ニートのがよっぽどましな子と言うぞ
アニキがヤニキになっちまった
医者「完全に精神疾患です、治療が必要です」
>>111 入り口は何でもええがな。興味を持つことが肝心。
大河で戦国やるなら北条とかいいと思うんだが…
スーパージャンプ特急 ふんどし刑事長曾我部元親 (少年ジャンプの通勤型車両の改装した特急型車両を
使用)
スーパージャンプ特急 元親2030
スーパージャンプ特急 戦国不老不死伝説 長曾我部元親
BCスペリオール特急 亭主元気で長曾我部家がいい
仙石秀久ってぐぐったら完全な戦犯じゃねえか。。
案外、感情まかせにやってしまったんじゃないの
156 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:34.43 ID:FQz6AXOH
もしかして
だが盛親は寺子屋の先生に
家康だって秀康じゃなくて秀忠世継ぎにしてるだろうが
何でここだけアホみたいに言われてるんだ
159 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:36.95 ID:g6idENmB
長宗我部ネロ
北村一輝が元親やってくれたら一年見るな
盛親は正室の子だろ
どおりが通ってる
他の息子を跡継ぎにする方が間違いだ
162 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:39.76 ID:WKS732Zx
>>845 山内一豊は継嗣がなかったので、弟が大名を継いだんだけれど、
その弟が領内安堵のためやんちゃやらかしたり、その子孫が改革派(維新派)を弾圧したんで、不人気らしい。
ってわけで、一豊まok、弟とその末裔はngなんだと。
仙石嫌わせすぎ
どこがアニキなんだよ
次男、三男、立場ねええええw
信親の娘を盛親の正室にしたんだっけ?
167 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:47.30 ID:yaRt5gym
まぁ、他にいなかったんだよな
養子に出たりしてて。
島津義弘も長男を失ってるんだぞ
それでもあのバイタリティ!!
元親メンタル弱杉
171 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:48.99 ID:pcL6Cbup
金本化
どうせなら三好家に四国統一して欲しかったなー
173 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:49.86 ID:4qFO1iB2
>似てるから
そーだろなー
これだから大河ドラマにならないのか
175 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:53.20 ID:ejuhKYwU
2chのニートたちで作ったほうがよっぽどまともな番組作れるわ
信親の娘を嫁がせて血脈を継がせようとしたとか何とか
177 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:54.23 ID:+Fr7q5Ec
次男、三男はどうなったん?
元親の話だが、ここからは長宗我部家の話か。
179 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:54.98 ID:jBKivipa
迷惑な親父だの
いたっけ
181 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:56.49 ID:zbFksMH5
同族糞企業の跡取りぼんぼんと変わらないなw
ドギーなんとかしろ
アッー!はまだか
葵映像
185 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:31:59.31 ID:sy2MqwNm
晩年の孫権みたいだな
>>154 なお、小田原征伐で許されてその後は大名に復帰した模様
伊達政宗は、左京大夫と大善がいるんだっけか。大膳にあやかって名前をつけた
>>134 虫歯が原因で性格が荒くなることはよくあったそうな
アレニキは今日も散々阪神の足引っ張ったよねw
190 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:02.34 ID:QrmFoMLV
さっきやってた
>>137 賢いというか、権限委譲がちゃんと済んでいれば良かった
関ヶ原じゃ家臣団が纏まってない
192 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:04.43 ID:akT7nC+K
以前ほど、勝ちをお譲りいたすのに骨が折れなくなったわwwwwww
長宗我部って糞だわ
山之内家最高
196 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:07.10 ID:PT3su33g
197 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:07.59 ID:THe2HrmH
死に場所に相応しいな
198 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:08.48 ID:FQz6AXOH
199 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:08.29 ID:7tQn1f0b
そら滅ぶわこんな事してたら
一方、生え際分け目の争いは
>>101 凄いか? ことごとく死に場所を誤った感じだけどな
202 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:11.51 ID:kt+hJdSz
てか後継者争いにかこつけて
重臣の力を削いで中央集権にしたかっただけじゃないのか?
まあ、日本の永久大統領に、鳩山由紀夫氏が就任するようなものだよ
四国ってろくな大名がいないんだな
205 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:12.97 ID:io6Xrj0z
何処の家も二代目、三代目は屑なの?
>>48 出来る
土佐は武勇が鳴り響いてたから、抱える家も多かった
でも、不義者といわれかねないし
関ヶ原の戦いネタバレ
妻女山はもぬけの殻
南宮山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
広家が邪魔で前進できませんw
盛親6000もあったのか
恥ずかしいのは毛利と長宗我部
213 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:18.52 ID:zZGsJuOh
wwwww
みてるだけー
たしか本戦に参加してないんだよなw
216 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:19.26 ID:1Vp67cr+
金掛ってんなぁ
しょっぺえ
だせえええええええええ
なんじゃそれはw
>>143 兄貴からすらも信用されないのはある意味凄いw
221 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:21.45 ID:H/G956bc
ダメダメw
チキン野郎じゃんwwwwww
223 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:22.69 ID:3orwRIkP
嘘八百。
こりゃ受信料拒否もありだな。
224 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:22.91 ID:THe2HrmH
だっさwwwwwwwwwwwww
東軍につく予定だったって言ってやれよ
あららw
227 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:23.58 ID:SbjX/WM2
吉川広家のせいです
228 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:24.90 ID:/YOSRnvz
信親の娘と
盛親を結婚させて
信親の血筋を残したかったんだろ
229 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:25.90 ID:NJdJs+ku
次男、三男は側室の子で既に他家に養子に言ってるし
嫡子の盛親が継ぐのは当たり前
長宗我部って後ろのほうに突っ立ったまんまだよなw関ヶ原
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
よえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おう一気に下げるね
234 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:27.12 ID:Ch/uwoZb
広家だけは本物のアホ
西軍側w
へたれが
237 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:27.55 ID:7tQn1f0b
情けなー
わろたりあーぬwwwwwwww
239 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:27.92 ID:slY/aTD1
無能www
m9(^Д^)プギャー
241 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:29.88 ID:wnEAAOrQ
>>154 あそこで長宗我部が生き残るより潰したことでよっぽど役に立った説
242 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:30.20 ID:Rqk4qBjl
(≧▽≦)
>>8 まあ元親はまだマシでしょ
孫権は長男死んだとかなしに老害だしw
244 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:30.67 ID:4qFO1iB2
弁当に阻まれた
なんたるチキンw
248 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:31.97 ID:eXv2HpxM
弁当食べようぜ
249 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:31.99 ID:7/5M25Xk
ださいなw
ヘタレ攻めだったのか
西軍それは君が見た光
252 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:33.88 ID:ejuhKYwU
捏造するなNHK!
2chのまとめサイトでちゃんと調べろ
今弁当を食べている所です
ひでぇw
>>154 漫画のセンゴクがその辺をどのように描くのか楽しみw
いいかげん、秀吉の落ちぶれぶりも秋田からこういう、一族の終わり方も見てみたいな<大河
257 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:37.38 ID:ead9NZCh
京で寺子屋やってたんだっけ
ダメ親 (´・ω・`)
無能www
クズじゃねーかw
いいとこ無しw
>>154 この戦以外はかなりがんばってたんよ
李信みたいな感じ
吉川さんが通せんぼしてたからな
ただの雑魚武将じゃねーかwwwww
迷いというか、小早川とかが邪魔で前に進めなかったんじゃなかったっけ?
手弁当キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
267 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:41.89 ID:yaRt5gym
巧く立ち回って、改易をまぬかれれば良かったのに
政治力ゼロだったんだよな、四国の田舎にいたから
こんなキャラがアニキねえ…
なんていうか、ゲームとかの印象でおおはしゃぎするイメージ力の浸透ってすげえんだな
駄目息子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:44.04 ID:CyqLZZZT
無能過ぎる
ダサッ
山内一豊くるー(´・ω・`)
取りつぶしとかw
>>155 信親が死んだ時自刃するつもりだったらしい。
278 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:48.23 ID:lVmi30qE
毛利が邪魔して戦えずwww
土佐を追われたんだとさ
999 :公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:29:56.09 ID:yYk9CEpY
>>830 逆刃刀の人も不殺どころじゃないよねw
普通の人なら死ぬでござるが
左之も斎藤も頑丈だから殺さずの誓いは破ってないでござる
山内が入るからー
でてってね
盛親先生
ざまあ
⊂(#・ω・) 頭頂部に分け目はない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
NHKって絶対島津を良いように言わないよな
やはり鬼島津のせいか?
家康クズwwwwwwww
289 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:55.47 ID:eXv2HpxM
俺たちの仲間
290 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:56.19 ID:+uiOSMJL
4男は美形だったけど無能だっただよねえ
二男や家臣は可哀そう
291 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:56.45 ID:lFeTb2Ds
関が原は何がしたかったんだろうな
そして代わりにやってきた山内一豊が…
293 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:57.07 ID:g85y2GlT
正直長宗我部一族の大河見てみたくなったw
いろいろ大きな戦もあるし面白そうじゃん
東軍に付く予定だったんだけど東上途中で西軍に邪魔されて
仕方なく西軍に加入したんじゃなかったっけ
295 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:57.83 ID:zZGsJuOh
寺子屋
296 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:58.18 ID:io6Xrj0z
間者の所為って話も有るね
>>48 普通だよ
幕府にとってその考えは不都合だから、儒教なんか持ち出した
あ、それで終わらすんだ。。
そして土佐には山内が入るわけだ
300 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:59.46 ID:QuGTJ2H0
寺子屋の先生www
まじでか
吉川広家はクズ中のクズ
大岩祐夢先生キター
山内一豊と約束あったらしいしなw
305 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:03.97 ID:ODegfp7b
三男さんは?
四国の代表的な大名の山内の方が魅力的なのに。何で長宗我部?
長曽我部がぁ滅んだ
309 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:07.50 ID:ZIfvifUT
森近ホームレス
310 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:07.87 ID:JxWOqzi+
本陣とは別の所でキョドってただけだよね
おい領国を没収されたのは勘違いで兄を殺しちゃったからだろ
かけてねええええ
313 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:09.34 ID:THe2HrmH
うわーこれはきついwww
>>265 そそ、吉川の後ろに居たら前進できなくなったw
落ちぶれすぎだろ!
竜馬より長宗我部推せばいいのにと思うけど地元に史跡とかあんまないなそういや
よみかき
しなん (´・ω・`)
浪人かよ大変だな
没落しすぎだろ・・・
321 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:13.42 ID:lyQ3HiDB
ひこにゃん軍にやられたんだっけ?>息子
社長から塾講師へジョブチェンジ
323 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:14.87 ID:LNikrRNy
数百年前の話だしまぁ想像入っててもかまわん
それも含めて楽しむから
なにしとんw
西軍でも上杉や毛利は国が残ったのにな
寺子屋の先生になったのか。
落ちぶれたなぁw
大名が塾講師に・・・
落ちぶれたもんだなあ…
しょべぇ
相撲やろうぜ
332 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:21.97 ID:H/G956bc
せっかく空気だった長宗我部がフィーチャーされたのにこれじゃイメージ悪いなw
333 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:22.96 ID:/YOSRnvz
仙石といい吉川といい
ろくなのがいなかったな
長曽我部
かわいいょぅι゙ょ
336 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:24.42 ID:ejuhKYwU
捏造するなNHK
ふざけんなn
なんか無理矢理美化してるようなw
338 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:25.43 ID:eXv2HpxM
なんのこっちゃ
山内マンセーですか。流刑地土佐っぽは(^-^)
マジで?
341 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:27.30 ID:I6eD9Vh1
あらかわいい
342 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:27.21 ID:g6idENmB
おせーよw
一国の領主が塾の先生かよ(´・ω・`)
塾講師w
345 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:27.99 ID:MlKZKpTB
いいのかこれで?
盛親って大男だったんだよな
大名から平民になったのか・・・
>>293 山内一豊よりよほど面白いと思うがな(´・ω・`)
安息の地
※この関ヶ原の合戦では、伊達政宗公は、東軍に付いたにもかかわらず、
家康は、味方に付く条件にしてた「100万石」の約束を反故にしました
351 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:31.50 ID:3orwRIkP
おまいら騙されるな。
こんなん嘘八百だぞ。
352 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:31.63 ID:Rqk4qBjl
ちょうwwwwww マジかよwwwwwwww
泣ける
あらあら
>>48 当時は戦で活躍すると「感状」という物を殿様から貰えた。
この感状がいわば職務経歴書みたいなモンで、
これを沢山持ってると優秀な武将と見なされて転職も容易に出来た。
356 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:34.84 ID:SbjX/WM2
そのまま余生を送ればよかったのに…
ょぅι゛ょかわええ
立花宗茂のほうが面白いんだがなぁこのあたり
お弁当タイムじゃ仕方ないね
361 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:36.39 ID:THe2HrmH
ああでもこういう生き方の方がいいのかもな
>>262 追い詰められて本性が出たってとこだべ
逃げすぎよw
ここがたまらん
転落人生w
久武親直って梟雄扱いだが脳筋な家臣の中では知略派だったから嫉妬を買ってたらしいな
368 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:42.88 ID:1Vp67cr+
後の苦悶式である
遊廓で豪遊しました
ロリコンだったんじゃ・・ いや、なんでもない
372 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:45.62 ID:1EEMMtdC
すりきれちゃった
>>265 なんで進まないんだよ!って使者出したら、ずっと弁当食べてたでござる
374 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:46.37 ID:hD75P0yY
京で暮らせたんだからいいじゃん
宇喜多なんて…
376 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:46.83 ID:zxrUjqmP
この辺りまじどうなのかねぇ
お前らなら幼女に手を出すだろ
なんぞこれw
盛親あげ?さげ?
疲れてるやんwww
嫌味か
今さら穏やかとかwwおせぇよww
383 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:53.71 ID:lVmi30qE
>>137 坂本いなくても幕末維新は大して変わらんが
山内容堂がいなければ多少は違ったかもねー
卑屈すぎるやろ
よめねーよ
うほっ
マジで兄より優秀な弟はいない同意
30年後のダウンタウンみたいなもんかな
この廃れっぷり
⊂(#・ω・) 四国にろくな奴がいない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
地元高知での人気
竜馬>元親>>>>>>>山内
これ
同じく関所で止められて西軍に着くことになった鍋島家は潰れなかったんだよな。
西軍についたことより、その後無断で兄の津野親忠を殺した事の方が
大きかったんだろうな
昔の部下に愚痴んなw
ちゃんとお手紙出したら届くんだね。
395 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:33:59.02 ID:Rj+MfF/h
>>167 だからって実兄の信親の娘を盛親の妻にするという当時でもタブーだったこと強引にやってる>元親
現在なら、大臣から個人経営の塾講師に転落ってとこか
397 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:01.09 ID:+Fr7q5Ec
>>194 山内家が出世する切っ掛けになった掛川から書き込み
400 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:03.12 ID:THe2HrmH
綺麗な森近wwwwwwwwwwwwww
401 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:03.68 ID:lFeTb2Ds
大名家がただの浪人だからなw
402 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:04.02 ID:LZX45VUe
健康第一か
404 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:05.18 ID:+joOt5XG
しおらしくなっとるwwwww
>>306 龍馬のせいで土佐藩のひどさが知れ渡ってるから
最後はブチ切れて一平卒として死亡かよ
お前が探してやれよwwwwwwwwwwwwwwwww
アフォかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー性格丸くなったな。
>>294 どこかの筆頭なら味方でも叩き潰してでも通るのに
読めねえよw
さんねーんびーぐみー盛親せんせー
>>204 阿波出身の三好長慶は優秀だったのに( ・´ω・`)
ここで丸くなったあとの盛親は
司馬の大坂の陣の小説で出てくるな
おせーよ
416 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:12.04 ID:DlRWwq36
プレッシャーで荒れてたんかな
切腹させた2人の前でそういう事いえるのかよ!
時既にお寿司
戦雲の夢だな
>>195 兄にこいつ重用すると家が滅びますって言われたヤツか
おせーよw
きれいな盛親ww
今更そうなってもなあって思ったろうなw
え?
イイハナシダナー
426 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:16.73 ID:IAxH6glF
ホモホモしいな
428 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:16.71 ID:ead9NZCh
最後は打ち首だもんなぁ
430 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:19.20 ID:QuGTJ2H0
>>302 徳川三代だとなべやかんの親父だったから余計にダメなイメージがw
盛親復活!!
おまえの元部下たちは下士として差別されてたっていうのにw
>>317 相撲でだまし討ちされて長宗我部の旧臣が虐殺された跡地とか残ってないの?
そんな変わるものかね?
元々だったんじゃないかな
一つ上の男
一発逆転に賭けてみるよ
>>265 吉川が家康にない通して通せんぼの圧力をかけてた
これが毛利本家の保険になって取り潰しを免れた
その毛利家長州が倒幕するから面白い
去年あたりに長宗我部の子孫の人が本を出してた
買ったけど積んであるわ
単に文通相手がそんなんしかいなかったと
対照的にセンゴクは謹慎後、一気にスターになるんだよな。
何か切ねぇ。
秀家爆泳中
>>350 百万石は我が加賀藩だけでいいのよ(´・ω・`)
>>932 親父が動きまくったからだよ
息子的にはどっこい
⊂(#・ω・) 四国にろくな奴がいない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
山内押しの奴は無理すじ過ぎるだろ。。。全然魅力ねえ
449 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:43.08 ID:ejuhKYwU
いい加減なこというなNHK
許さんぞ!
>>395 その程度の近親なら珍しいわけでもない時代
プリンセストヨトミ
453 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:52.15 ID:kt+hJdSz
>>348 長宗我部は最後がなあ
ハッピーエンドの方がいいでしょ
江を思い出してしまつた
四国は
藤堂高虎だめなん?
間違いだらけの長宗我部
こんな小さな大砲で天守閣まで弾が飛ぶわけねーじゃん。
実際に使われた大砲はあの倍くらいの大きさはあるぞ
くじらのこと覚えてたんだねw
大阪の陣、典型的な補給のない籠城戦になっちゃったよなあ。
460 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:01.11 ID:pcL6Cbup
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:01.68 ID:g85y2GlT
>>348 しいていえばこの面白い人生を書けるドラマ作家がいないなぁ
いやいやいや
めぐってねーわ!
464 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:05.15 ID:3orwRIkP
思いがけないだと。
笑わせやがる。
(≧∇≦)o
ギャハハハ
467 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:08.15 ID:Rj+MfF/h
>>255 どうせ「だが、あえてこの説を取らず〜」とか描くんだろw
最高でーす
>>412 管領だった細川家だって四国じゃないのか
すげえ負けそうな気がする
>>374 家宝の刀を畳に指して待ち構えるってシチュに燃える。
>>325 しかも関ヶ原ではまともに戦闘に参加もしていないのにな
戦後の手回しが悪かったんだろうな
え?
盛ちゃんが土佐を所望したんじゃないの?
474 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:11.32 ID:YtG2dU6s
バカなんじゃないのw
空気嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土佐一国で動くんじゃねえよ小物
アホスw
478 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:12.56 ID:VPhLkbqq
好機到来
>>48 士は取り立ててくれる人に仕えるって思想があったから、無碍に扱われていると感じたら放逐は当たり前
でも元の家からすると裏切り者には変わりないから良くても他家に干渉して召抱えるのを牽制したり、悪いと刺客を放たれる
もっともその刺客を悉く返り討ちにしちゃうトンデモナイ奴もいるんだけど
ないないwwww
483 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:14.56 ID:SbjX/WM2
勝てるわけねーwww
全国対大阪ですよwwww
484 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:15.06 ID:yaRt5gym
>>369 堀尾の案をパクって城を家康に献上した
その見返りに勝ったら土佐一国を……
486 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:16.07 ID:THe2HrmH
密かにって一人でか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
仙石の息子も大阪城に篭って死んだんだよな
490 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:16.74 ID:I6eD9Vh1
再興や
どうしようもねーなwwwww
あのさぁ
江戸時代以降に生まれた講談とBASARAや無双のゲームって歴史を材料に脚色した媒体って点では一緒だよな
講談は信繁に幸村って偽名つけたり、弁慶に無双させたり
どっちとも歴史のフィクションという点では一致してるんだし
盛親がどこに住んでるか知られてたんだな
>>293 そういや長宗我部家をテーマにした時代劇は聞かないな
つか、ATOKは「ちょうそかべ」とか一発変換できなくてイラつく
グーグルに戻そうかなあ・・・
495 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:19.06 ID:tlgVzmvq
またゼノサーがwwwwwww
497 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:20.61 ID:/YOSRnvz
脱藩して
大阪城にはいった
元長曽我部家臣もたくさをいたらしいな
人参作戦にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:21.21 ID:2Z0JxDop
>>390 地元民は竜馬人気にうんざりだって言ってた。今夜はヒストリースレで
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
大学生並みの詐欺だな
大阪城側
勝つ気で夏の陣に参加した奴なんかいないと思うがなあw
>>405 大河ドラマの龍馬伝を見たら、土佐藩は酷いと思う。
504 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:24.81 ID:ovbEYRFZ
こんな簡単な情勢判断もできないとわ
元親が泣くわ
505 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:25.63 ID:jBKivipa
ああ、負け戦じゃ
勃つ
>>451 / ̄丶/ ̄\
| . /\/\ |
| ./ ┌'' ''┤|
| | ┬┐┬┐ 呼んだNE?
(S  ̄ ;> ̄ |
\ /(∀) /
\___ノ
はせさんじ
509 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:28.19 ID:+joOt5XG
ほおお!
510 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:28.52 ID:sEkAudMr
負けるのも知らないでアホやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家臣△
また信長やりたなってきたわ
長いものに巻かれろw
最強軍団wwww
515 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:31.19 ID:T6Qa288Y
この内容じゃ長宗我部ファンにはなれぬのう
だめじゃん。
勝てるわけねーだろ、金しかないんだから。
518 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:33.42 ID:baPJwFL1
盛親は藤堂高虎ボコボコにして藤堂の一族ほとんどブチ殺したんだよね
都合のよい解釈しすぎだろ
520 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:33.93 ID:THe2HrmH
簡単一領具足
521 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:35.06 ID:JSPz9NI3
ムカデのようにwwww
だからきめーよむかで
盛親も大阪で野垂れ死に
その家臣たちも山内に相撲大会やるぞ〜!って騙されて
のこのこやってきたとこを浜辺で皆殺し
悲惨すぎる・・・・
おっ、ドラマティックじゃん
何で移動中に完全武装なんだよw
盛親勃つ
>>368 公文式をつくった公文公は長宗我部氏の家臣、公文重忠の子孫
もうフラグ立てまくりだなw
マイル貯まったぞー!
530 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:39.06 ID:H/G956bc
土佐一国でヒッシか
531 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:39.54 ID:lFeTb2Ds
これが最後だとおもうと泣ける
532 :
環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/05/16(水) 22:35:39.82 ID:/T60XIDs
>>461 ジェームス三木ってしんだの?
†
(´・ω・`)
オー!
はい滅亡w
つくづく上司に恵まれない家だな
535 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:40.60 ID:EWKSkEj/
元親→盛親の生涯で大河やればいい作品になりそう
536 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:41.55 ID:pcL6Cbup
烏合の衆
きめーよ ふざけんな
てす
マイルぞ(´・ω・`)
マイルゾー
盛り上げ方強引すぎるだろ
なんか胸熱
うわぁ,見てて恥ずかしい
>>455 裏切り寝返り主君替えの連続で華々しさが・・・
はせ三児って声優いなかったっけ
547 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:48.52 ID:CyqLZZZT
ムカデ糞ワロタ
ムカデは別に勇敢ってわけでは・・・
盛親の方がアニキキャラじゃねーかwwwww
550 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:50.89 ID:ihKIlmHX
桑名来るか
551 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:50.93 ID:nL31b3c/
これはかっこイイ
552 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:51.01 ID:zZGsJuOh
毛利勝永とかこの人は奮闘したな
川中島じゃねーかwww
藤堂高虎の身長は188センチ
大坂の陣も、指揮を獲るのが大野春長じゃなくて
後藤また兵衛だったらなあ
>>439 家康は死ぬまで薩摩と長州を警戒してたらしいな
558 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:57.93 ID:k03jxEIj
まいるどー!
5000人もいたんだwww<家臣
なんだこれ・・・
長宗我部家、ダメダメじゃん
本当に人気あるのか?
かかれー(棒)
藤堂さん大敗北
むう、どうすればいいかのう…
565 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:04.91 ID:+joOt5XG
566 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:05.01 ID:VWCNm08U
>>453 シリーズものとしてZガンダムのポジションだと思えばいいんだ
壊滅?
ヤケクソじゃねえかw
やるじゃん
570 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:06.60 ID:THe2HrmH
え?
571 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:08.32 ID:QuGTJ2H0
最後に徒花咲かせたよな
幸村との違いは何だ
これを関ヶ原でやれw
壊滅させちゃったwwww
574 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:09.49 ID:ejuhKYwU
いい加減なこというなNHK
ゆるさんぞ1
誰が悪いの
そういえば真田軍も闘っていたな。
⊂(#・ω・) 四国は忌部氏!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
578 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:13.01 ID:sy2MqwNm
土佐一国でほいほい釣られるとは
あー
藤堂高虎だっけ?
マジか。
長宗我部なんかいたのか。
583 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:15.51 ID:R76wOOAu
wwwwwwwwww
584 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:15.61 ID:6Ymn+b2b
585 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:16.93 ID:zbFksMH5
ムカデどころかゲジゲジだなw
>>439 毛利が背後から動けば家康負けてたのに保険てww
桑名さんの壮絶な討死ががが
ぷぷぷwwwww
歯医者になったのか
長年連れ添った家臣を切腹に追い込んだくせに
なんでやねん
591 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:20.27 ID:zZGsJuOh
行く手を遮る水野勝成
さてさらし首への道
あーぁ負けちゃった
595 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:24.24 ID:m8+J6t7k
負けるとわかっていても戦わねばならない時がある↓
とことんダメな奴だな
歯医者とな(´・ω・`)
歯医者と…
599 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:25.03 ID:ejuhKYwU
馬鹿かNNHK
ちゃんと調べろばか!
600 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:25.07 ID:pcL6Cbup
何という人生負け組
>>389 讃岐:京極家、松平家
伊予:松平家、伊達家
土佐:山内家
阿波:蜂須賀家
親藩が2つに、秀吉の家臣の家が1つ、名家が1つに伊達政宗の息子の家が1つとか最高やん?
最後は歯医者か
603 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:26.32 ID:H38zpvCU
ムカデの小さいのがさっき私の足に上ってきて気持ち悪かった
605 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:26.61 ID:lFeTb2Ds
斬首
さらし首
要するにダメ指導者
>>453 「秀吉」なんて最期どう考えてもバッドエンドなのに無理やりハッピーエンドにしてたしな
今日びの大河なんて歴史改変とかお家芸でしょ
>>453 ハッピーエンドじゃなくてもいいかも。元就の時なんか死人が幽霊になって出てきて幸せそうに終わった。
変な終わりだったなあれ。
610 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:29.52 ID:H/G956bc
>>560 人気って言ってもゲームのキャラの話だからね
>>467 美化したり無理にフォローした描き方にはしないと以前言ってたらしい
>>467 秀吉の密命を受けて十河と長宗我部の滅亡を計画して(´・ω・`)
613 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:30.25 ID:LZX45VUe
長宗我部タソ・・・
藤堂さんって実は武力低くね?w
ホンダムが
歯医者になったのか
やることなすこと裏目www
イチローは猛打賞チームはまけました。
619 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:32.80 ID:THe2HrmH
どこで戦ってたんだよ(´・ω・`)
賊軍人生
やべえ隠れるべ
623 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:36.07 ID:akT7nC+K
再び歯医者に……
この大坂城の炎上CG、「葵徳川三代」の時の奴だろ
いつまで使いまわすつもりだ
上司に恵まれなさすぎだろwwwww
誰かプリンセストヨトミみた?
628 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:40.29 ID:CLCsbi86
江の映像使いまわしてるな
枚方か。
いろいろダメな話だな。
631 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:42.11 ID:Far6CFpn
↓秀吉の手紙の一文(歴史的資料)
2年こらえることが出来ていれば、兵糧が切れて何が起こっていたか
分からなかったのに
633 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:42.55 ID:3orwRIkP
NHKって嘘を平気でつくんだね。
637 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:45.56 ID:7tQn1f0b
いいとこないな
>>546 もう亡くなってるな
同業者のせがれはもっと前に自殺しちゃった
何このウンコ一族wwww
640 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:47.98 ID:4qFO1iB2
じゃあ、誰が大阪城を再生させたん?
>>584 でも20年のときを経て、元の土地に復活!
可愛い名前のばあちゃんだな
魔法少女アイ
648 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:51.43 ID:ThjUhd59
あいちゃん
千利休も180cmくらいの大男だったらしい
とことんついてないなあ
651 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:52.71 ID:n63pptEF
本当?
652 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:53.31 ID:Rqk4qBjl
立派な石垣だな
このおばあちゃんが当時の事を知ってるのかな
生き証人キターーーー
ほんまかいなー
>>565 ごめん。ガセでした
知らない間にIMEになってたw
657 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:54.76 ID:WBK0JMOo
マジかよ。この道何度も通ったことあるぞw
嘘つけwwwwwwww
このへん
660 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:36:58.52 ID:tlgVzmvq
藤堂高虎「名前でなくてよかった」
>>571 元が大名の長宗我部と豪族の真田を比べるのが無理筋
のぞきww
潜伏てw オウム真理教かよ
目撃者発見
ハイカラな名前じゃのう
カタカナとは当時のDQNネームかもな
えっ?!
また生き証人ww
覗き部屋
ほんとかよ
673 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:04.59 ID:/YOSRnvz
真田山で実質的に戦ったのは
長曽我部隊らしいからな
674 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:06.13 ID:mHKYRlES
いい加減もいいとこ。論外だ
675 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:06.22 ID:2Z0JxDop
また生き証人かよwwww
立て替えてないのかよw
本当は強かった 長宗我部軍。
毛利勢じゃなくて石田本隊に組み込まれてれば関が原でも奮戦できたろうに。
おお生き証人
京都でアイちゃんって言えば・・・
そんなに古い建物なのか
>>626 綾瀬はるかのおっぱいしか見所がなかった
400年も前のこと知ってるのか
685 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:12.52 ID:1Vp67cr+
ほんとかなぁ
まだ夢みてたのかw
689 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:14.80 ID:THe2HrmH
家康の首をとるえええええええええええええ
690 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:15.35 ID:6Ymn+b2b
691 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:15.64 ID:+Fr7q5Ec
おばあちゃんは盛親見ていたのか
まじかよw
ジオン公国と連邦をみてるようだ
戦国時代の家か?!
せこい
代々w
697 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:19.16 ID:I6Jwjx5s
懲りない人だなぁ
上の方に腐女子アイって書いてあったから
これのことを予言してたのかと思った
700 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:19.43 ID:5aOmtR5b
ばあさん400年生きてるのかよwww
テロリストやん
702 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:19.57 ID:Rqk4qBjl
ちょうwwwwwww 当時の建物が残ってるのかよ
703 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:20.45 ID:+uiOSMJL
704 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:20.27 ID:ejuhKYwU
上の道路通られたら終わりだな
また生き証人
707 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:22.18 ID:7/5M25Xk
強がりだろ
家が残ってるわけねーだろw
信長の野望の烈風伝やってたが長宗我部の城って山に囲まれてて陸の孤島になってるわ
見てたておばあちゃん何歳だよwww
いかにもとってつけた話だなw
嘘乙
最近
豊臣=正義、徳川=悪 みたいな番組多くなったな
714 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:28.29 ID:mc7tHa2y
嘘くせえw
>>503 龍馬、武市目線と
容堂、後藤目線では真逆だからな
716 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:28.75 ID:pcL6Cbup
\(^o^)/オワタ
適当な事言いおって
家康が見えたら本気出す
みたいなかんじ?
720 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:30.95 ID:zZGsJuOh
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
721 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:31.14 ID:CyqLZZZT
情けない奴だなあ
ココリコ田中に似てる
723 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:31.71 ID:RxBVuTQd
つかまった
そんなに古い家なのか
長宗我部隊の働きをかなり美化してんなあw
ざまぁwww
長宗我部はつくづく不運だよなw
ぶっちゃけ家康の首とっても何も解決しない
729 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:34.54 ID:baPJwFL1
藤堂は知将のイメージあるけど
元々は超武闘派だぞ
730 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 22:37:35.19 ID:jpukJsD+
>>546 いたよ。故人だが
サザエさんの初代伊佐坂先生
731 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:36.93 ID:Ch/uwoZb
そらそうよ警護してるもの
一緒に逃げてた家臣が捕まって密告された
その理由が、殿様一人じゃ生きていけないから、とか。
情けない。
733 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:38.06 ID:3S1z/+Fn
もりちかはバカやな
目がなさすぎる
戦国武将てみんなこうなん?
売ったんですね
斬首かね
打ち首か
737 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:40.58 ID:ovbEYRFZ
ぎゃあああああああああ(´;ω;`)あああああああああ
739 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:40.47 ID:ejuhKYwU
捏造NHKを許すな!!!
>>399 息子が皇太子はとその弟派だかにわかれて対立中。孫権は弟に肩入れ。
陸遜が長男優先にしろと孫権に言ったがイヤダイヤダと駄々をこねてたら陸遜憤死
売られたな
742 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:42.04 ID:p+2KoQTq
ぎゃああああああああああ
斬首?切腹?
>>660 お前は本当にリクルート活動が上手だよな
ショボイ人生だったんwwwwww
まてまて 今の家築何年だ?
築500年には見えんぞ
BBAが密告したな
749 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:46.03 ID:tlgVzmvq
750 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:46.18 ID:g85y2GlT
>>532 亡くなったのはずいぶん前だろw
>>561 ああ・・・面白そうだけど
ものすごくこれは大河じゃないって叩かれるクドカンが見えるw
大阪城での扱いは真田なんかに比べると元大名だけに良かったんだよな
真田は誰このおっさん?みたいな扱いだったようだしw
ないない
753 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:51.23 ID:yaRt5gym
もう大河は小山田信茂でいいわ
は?
ねーよwww
ダメだこいつw
757 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:53.71 ID:THe2HrmH
ねーよアホ
うん?
759 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:54.92 ID:YtG2dU6s
何言ってんのこいつwww
>>494 最新ATOKの体験版使ってるがちょうそかべを入力すると
長宗我部元親が推測候補に出てくるぞ
761 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:56.20 ID:+B1poqWw
アニキ(。´Д⊂)
762 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:56.21 ID:LD6iGd5G
運かよwww
いやいやナイナイ
764 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:37:57.47 ID:ovbEYRFZ
運とか言ってるレベルでもうダメだな
バーカwwwww
下げちんだったのか
>>619 こないだやってた藤堂高虎が大坂の陣で直参沢山失った闘いの相手が盛親
運に頼ってるようじゃなあ
ひでえ最後の一言w
思い上がり
772 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:01.14 ID:ead9NZCh
相続は嫌です
笑わすなや
>>641 そうなの?2007だと変換できないんだがどういうこっちゃ
バカボンパパと同い歳か
>>560 ちょっとした庄屋に怪我は得た程度から
四国を統一直前まで!ってやっぱ西日本には人気あるでしょ
見通し甘過ぎだろw
なにこいつ
ええ話や
781 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:05.60 ID:UQenNkdV
とりあえず仙石秀久が気になったなら
センゴクとセンゴク天正記を読めって事
そうかなあ・・・
784 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:06.75 ID:akT7nC+K
運のせいにすんな
運とかこいつダメだわwwwwwwww
( ;∀;)ヨクワカンナイハナシダナー
>>610 コーエーの罪は大きいよな
海道一の今川義元がただのデブになっちゃうし
789 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:09.66 ID:l2mKQC0L
長曽我部家いいとこなかったね
匹敵w
見せ付けたか?w
辞世の句は無いんかい
793 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:12.83 ID:lFeTb2Ds
チョウソカベ家は天下の動乱での立ち回りが下手すぎる
真性のクズだわこいつwww
>>667 家康は大坂の陣の後ポックリ死んだだろw
伊達政宗公との「100万石の約束」を反故にしたままな。
797 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:14.65 ID:JxWOqzi+
そうでもない
この大局観のなさは、盛親さんは「もってない」人だったんだろうな。。
いやいやいや
家臣はみんな不幸になったけどなwwwwwwwwwwwww
来世では本気出す
802 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:16.47 ID:R76wOOAu
運て…
>>601 蜂須賀は家康の娘娶って願い譜代になってる
気概?w
>>697 いや、近世大名としての藤堂はもっともっと評価されるべき
時代を読めなかった渡辺にはわからんのよ
>>678 肝試しとかに良さそうだな(´・ω・`)
807 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:19.70 ID:ay8ZVA+l
ヘタレエピソード集にしか見えんが
808 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:19.50 ID:GrGs93V6
この最期捏造くせえww
⊂(#・ω・) 四国にろくな奴がいない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
最後の言葉まで馬鹿っぽい・・・
ぜんぜん天下に届いてねーじゃねーか!
5000?5万なら力になっただろう
813 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:21.54 ID:lyQ3HiDB
元親だけでよかったわ
何1つ感動のエピソードが無かったんだけど
なんかダメな男の典型のような気が・・・
脚色しすぎてなんかなぁって感じだ
長宗我部のモノと言わない所がこいつらの限界だな
819 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:26.84 ID:+uiOSMJL
二男がついでいたら問題なかっただろうに
偉大な父やら兄を持つと大変だな…
822 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:28.40 ID:ZE9Ktaf6
チョカベさん
岸和田ガンガン削られてまっせwww
完全に負け犬一族の歴史だな
824 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:30.66 ID:jBKivipa
勝敗は兵家の常よ
というか、兄殺したのお前だろと
826 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:31.86 ID:/YOSRnvz
因みに
伊達騒動のとき 甲斐を切ったのは
元親の孫だからな
827 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:32.22 ID:LNikrRNy
歴史はロマンだからな
828 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:32.54 ID:dqIIgEpT
参加した盛親の家臣て誰?
嘘ばっかりだから大河ドラマの低視聴率なんだよ
831 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:37.09 ID:qRnbC/+H
832 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:37.30 ID:7/5M25Xk
運とか言ってる時点で
>>636 結構有名だったんだ。
関が原で動かなかったのはよくやるけどな。
孫いたのか
>>614 藤堂さんは世渡りと内政でのし上がってきた人だからな
それと直接的な武力じゃなくて桃配山をいち早く奪ったり戦略眼的な方
>>434 うちの近所に合戦場跡とかあるけどマイナー過ぎて誰も来てくれない…
神曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
838 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:44.11 ID:3orwRIkP
嘘だらけTV局再認識。
>>586 だって中山道でミスってるなんて思わないものw
そもそも家康は天下取った後に
なんで豊臣家と戦争したの?
シッコクシッコク!
テラ達筆
子孫はどこかにいるのか
>>751 見た目が汚すぎて山賊に間違われたんだよな
846 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:47.58 ID:nL31b3c/
元親はここまで読んでいたのか?
絶対に許さないリスト
藤堂高虎
仙石
山内一豊
848 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:47.64 ID:nYiAjoi+
一度も戦に勝ってなくない?w
>>709 そこから阿波勝瑞城まで道をつなげようぜ
850 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:49.50 ID:9TbbtROI
>>293 たしか滅んじゃったもんで資料が少ないんじゃなかったっけ
歴史小説なんかも書こうとすると苦労するとか
山内とか仙石とかはぶっちゃけしょうもない連中だけど
家が存続したんで、いろいろ創作書ける資料が得られやすい
>>787 人間じゃない人が住むところに墓を作る山内一豊
852 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:53.42 ID:7tQn1f0b
なんか駄目駄目一族だったな
853 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:00.16 ID:SbjX/WM2
殆ど遺書だな
854 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:02.17 ID:Far6CFpn
バカに天下は取れぬ
無鳥島の蝙蝠かー
信長の評は当たってたのかも
857 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:03.28 ID:sy2MqwNm
丸橋忠弥が孫なんだべ?
858 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:03.48 ID:Rqk4qBjl
おお〜
これが日本人の美学だな
既にフラグ立ててるじゃねーか
まったく読めん
864 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:08.21 ID:Ch/uwoZb
もう長宗我部のことは語りきったな
いやー、なんかねえ・・・
孫いるんかいw って事は子孫いるのか?
残念! ニセモノです。 5000円! (´・ω・`)
867 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:09.17 ID:jxhWpQsV
たぶん史実と違うだろうが、ええ話や。
達筆だな
>>713 何のせいなんだろうな
無双は両方どちらにも悪は作らずスタンスだが
870 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:10.72 ID:THe2HrmH
いや、死ぬのわかってただろwwwwwww
切ない話だなー
つーか部下も見る目がなかったね
873 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:12.07 ID:GQ8fSo7j
何が悪いって仙石が一番悪い
874 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:12.08 ID:I6Jwjx5s
>>740 長男は早死にして次男と末っ子の争いのはず
⊂(#・ω・) トンキンにろくな奴がいない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
876 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:15.02 ID:NJdJs+ku
だが、長宗我部にはまだ康豊がいる!
877 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:15.71 ID:io6Xrj0z
読めないwwwwwww
達筆だと仕事が出来ないって典型だな〜
戦況は読めてたのか
ちょーちかべ
花押
882 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:19.31 ID:4nVUpty5
kalafinaきたー
4文字苗字とかむねあつだなー
>>788 「天道」じゃだいぶ見直されてきてるかと
桶狭間でも死の際に信長に「さすが海道一の弓取り…」とか言わせてるし
生き続けんわ!
字がうまい男ってそれだけで子宮がきゅんってする
いい話になったwww
889 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:24.04 ID:tlgVzmvq
>>581 唐入りで活躍した武将は大河にならない法則だもんね
アニキっていうほどかっこいい一族じゃなかった
>>798 高知はいまもそうだけど情報戦略に不向きな土地だったからな
西軍についてしまった原因もそれ
892 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:25.53 ID:ZIfvifUT
kalafinaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
来週は友近
まとめ:TENGA
895 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:27.56 ID:yaRt5gym
よし、次の大河は森蘭丸だな
無理矢理綺麗にまとめなくていいからw()
千代の旦那キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>335 400戦無敗の男も上司が耄碌したら脆いね
山内ェ…
902 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:32.82 ID:nL31b3c/
まぁ花の慶次みたいな文字通り漫画みたいなものだけでなく本当の歴史を学んで欲しいものだ。
903 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:33.65 ID:T6Qa288Y
NHKで歴史はもう無理かな
嘘だろ
墓所荒れまくってたんだし
905 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:34.47 ID:zZGsJuOh
新しい領主wwww
906 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:35.49 ID:6AWa2Ha8
家康最強だろ
戦で無敗だし
TVうつらねぇ・・・・orz
そのせいで浜辺の相撲大会で皆殺しにあったんだよなあ
山内を隠すなw
山内一豊www
なぜ山内の名を出さないのかな
912 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:38.67 ID:SbjX/WM2
山内氏ね
913 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:39.09 ID:TBouG2lb
かすとよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
7月16日ライヴ開催のKalafina
symphoniaキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
山内さん・・・
917 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:40.97 ID:eCgwxC70
918 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:43.06 ID:Rj+MfF/h
>>472 そもそも最初から徳川方に見方するつもりで徳川家康に使者を出したが、
その使者がヘタレで近江・水口の増田長盛の領地の関所で引っかかって、
そのまま土佐に戻ってきてしまったために時間切れで仕方なく石田三成側につくことになったw
>>788 最近の今川義元は能力高いよ!
平均80前半くらい
920 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:43.71 ID:CyqLZZZT
後の坂本龍馬である
高知城天守は一つ目の妖怪みたいで怖い
さすが山内家や
923 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:49.27 ID:kt+hJdSz
>>607 いや位人臣を極わめて念願の実子もできて
たたみの上で死んでるんだからハッピーエンドだろ
TENGAばっか使ってるから運がなくなったんだな。。気をつける
925 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:50.19 ID:3S1z/+Fn
やはり負けると分かってたのか
武士の意地やったのか
927 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:51.25 ID:QuGTJ2H0
長宗我部は地味すぎて大河にはならんだろうなw
島津ってなったことあったっけ?
930 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:53.32 ID:FQz6AXOH
>>835 ボシン戦争で真っ先に裏切ったんだっけw
山内スルーwww
山中幸盛とか立花宗茂やれよ!
かつて大河で扱ったのに
250回忌w
935 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:56.17 ID:IAxH6glF
>>781 パラっとしか呼んでないけど仙石でてるの?あれ
936 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:55.93 ID:v9sbR9X1
このED曲聞くためだけに見たようなもんだが、ひどい回だった。
サントラ買おうかな
三好家こそ運がなかったな・・・
938 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:56.45 ID:pcL6Cbup
だから高知県は全国最下位なんだな
939 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:56.68 ID:9TbbtROI
>>800 大坂の陣まで付き従って
生きて帰って医者になった人がいたはず
割と好かれてたんだろうな
940 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:57.14 ID:VPhLkbqq
セックル寺
>>383 龍馬関係で悪いもの扱いされてるけどそこまで酷くないぞ
えらくポジティブ思考な番組だなw
4男は時既に遅しだろw
944 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:58.37 ID:3orwRIkP
想像以上にクズ野郎だった
946 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:58.74 ID:ay8ZVA+l
どうせゲームかなんかで美化されたんだろ
⊂(#・ω・) 四国にろくな奴がいない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
948 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:59.81 ID:BIEbbDwF
山内がいなかったことに
いごっそう
島津や毛利とは違って長曽我部は悲惨な末路だね
スレ見てて思ったが島津人気あるんだな
ドリフターズの豊久しかしらんかったが。
952 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:01.68 ID:SSieSaqJ
250回忌とな
953 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:03.69 ID:/YOSRnvz
春日局の全盛期まで
生きてたら 大名復帰もあるかもしれなかったのにな
954 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:03.75 ID:g85y2GlT
幽霊寺じゃねえか
書類て
山内は所詮よそ者だしな
真言亡国
961 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:07.32 ID:GrGs93V6
元親だけやっとけや
元々、半農だったんだろうが
良いじゃん百姓やれば
964 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:08.19 ID:ejuhKYwU
捏造だろ
いい加減なこと放送するな!
>>917 京極さんは名家だよ。
北近江の名門や。
権兵衛が信親を殺した様なものだから仙石は、嫌いだー
967 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:09.92 ID:LNikrRNy
下士かー
このオチ武田勝頼のときもやらなかったっけ?
ええ話や
というかその為に山内を送り込んだんだけどな
新しい領主の名前出せよ
功名が辻でやってたろNHK
973 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:14.01 ID:yaRt5gym
974 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:14.46 ID:4nVUpty5
kalafinaチート発動中。
壮大なええ話になります
976 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:15.91 ID:THe2HrmH
義理堅いなおい
>>896 バイオレンス戦国活劇になるじゃねーか。
>>850 最近の大河を見てると資料なんかあっても
妄想力で脚本書かれてるから意味ないような気がした
>>848 それ言っちゃらめええええええええええええ
982 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:23.91 ID:CEjwlpnp
元長曾我部家臣の子孫でも、吉田東洋とか谷干城は山内家臣として活躍してるよね
983 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:25.10 ID:LZX45VUe
へえ
987 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:27.10 ID:+Fr7q5Ec
989 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:30.33 ID:lyQ3HiDB
だからそろそろ地味にハイスペックな蒲生さんをだな
高知県民は領主は長宗我部氏だって思ってるよ。
山内なんてただの支配者。
>>874 長男の孫登は周瑜の娘を嫁にしたんだっけ?
992 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:31.50 ID:vrPlfD5a
。 。 。。
・゚ ゚・。 。・ ゚・。
。゚ ・。 。・゚ ゚。
。゚ ・。 。 ゚ ゚。
。 ゚。 。゚ ・。
゚ (ノД`)
苗字があるってことは明治とか?
下士にされる旧長曽我部勢。・゜・(ノД`)・゜・。
996 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:35.92 ID:ead9NZCh
敗者は潰されるのが世の習いだから仕方ないよね
信長の野望で必ず処断する武将は?スレでは山内一豊と仙石秀久無双だった
998 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:37.38 ID:XAcYER+L
坂本龍馬は?
大饅頭6つ
1000 :
公共放送名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:39.63 ID:ovbEYRFZ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。