【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★490

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★489
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1335707080/
2 【小吉】 :2012/05/01(火) 21:22:37.63 ID:z8LwqOCu
いちょおおおおおおおつ!(ΦдΦlll
3公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:24:39.38 ID:pR3HI1DT
>>1 乙。
ありがとう。
4ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆Uma9n0LofY :2012/05/01(火) 21:24:40.60 ID:Ibsjs0Qo
いちおつ
5公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:24:48.60 ID:oEepyceg
あははははははは!
6公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:25:03.82 ID:rr2/drXq
あさひの横π(;´Д`)ハァハァ・・・
7公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:25:27.35 ID:bDSgM46B
いちおつ
8公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:25:30.00 ID:pR3HI1DT
この人はいつも的外れなことを言う。
9公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:25:30.36 ID:z8LwqOCu
大越喋りすぎだし中身がない。だまれ(ΦдΦlll
10公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:25:36.10 ID:UyEZfAth
森喜郎vs野田佳彦


一番醜いブタ総理はどっち?
11公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:25:46.65 ID:aCms9FJ6
つか今日人多くね?
12公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:25:58.56 ID:rOD4jTpo
大越はいつまでやる気なんだろうか
13公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:26:20.24 ID:z8LwqOCu
売上減を市場のせいにすんな。全部東電が悪い(ΦдΦlll
14公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:26:21.90 ID:rr2/drXq
>>9
話が長すぎて何言いたいのか良くわからんよなこいつw
15 【東電 84.9 %】 :2012/05/01(火) 21:26:26.94 ID:MiJqJygW
ガードレールの欠陥に気づいてない人はこれを読んでみて。
「関越自動車道の高速ツアーバス事故」で知っておくべき2つの構造 - NAVER まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2133575520259597001
16公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:26:44.52 ID:rr2/drXq
>>11
GWだからじゃね?
17公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:26:52.88 ID:H3OIChz7
北島のライバルオーエンが死んだってね。
18公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:26:53.02 ID:D+Q/4DTW
ウニなんてもりもり食うもんじゃないから、ちょっと位検出されたって
問題ないと思うんだがなあ
19公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:26:52.94 ID:pR3HI1DT
イオンが買うだろ。
20公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:26:53.68 ID:rOD4jTpo
>>10
そういえば憎たらしい顔したオランウータンもいたな
21 【ぴょん吉】 :2012/05/01(火) 21:26:59.40 ID:THxORrMs
どん
22公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:16.48 ID:z8LwqOCu
>>14
しかも話のポイントが致命的にずれてる(ΦдΦlll
23公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:17.98 ID:UyEZfAth
てか、人が多いと何か問題があるのかと
24公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:25.62 ID:oEepyceg
グンマー・・・
25公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:32.12 ID:z8LwqOCu
>>17
なにそれkwsk(ΦдΦlll
26公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:36.66 ID:bDSgM46B
円高で日本終わっているから、セシウムとか気にせずバクバク食え!
27公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:37.44 ID:b2nj1TYV
てす
28公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:49.08 ID:pR3HI1DT
お魚美味しいのにねえ。
29公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:51.16 ID:aCms9FJ6
まあウニ1Kgも食えないから気にしませんがね
30公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:14.40 ID:rr2/drXq
基準越えの食品についてぜんぜん報道しなくなってるな
31公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:20.13 ID:z8LwqOCu
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/k10014842491000.html
競泳 ダーレオーエン選手が死去

うわあああなんだこりゃああああ(ΦдΦlll
32公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:23.15 ID:WcNbRpXa
ウニを1kg食べてみたい
33公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:42.14 ID:C9+cvV+a
コープだろうな
34公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:45.76 ID:oEepyceg
シートもかぶせてねーのか
35公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:51.19 ID:UyEZfAth
>>32
絶対吐くから
36公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:53.48 ID:H3OIChz7
>>25
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-17908737
ラジオ(NHK)で言ってた。
37公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:05.13 ID:aCms9FJ6
>>32
いっぺんに痛風になりそうだw
38公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:06.00 ID:rIGlIPxy
食品から放射能が出るとか日本終わってる!
39公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:10.54 ID:rr2/drXq
>>31
ダーレ?
これでOKですか?
40公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:31.47 ID:WcNbRpXa
汚染るんです。ならシイタケ君は「放射能がきたー」って虐められるんだろうな
41公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:31.69 ID:D+Q/4DTW
>>29
本来そういうもんなんだけどねえ

椎茸だって毎日どんぶり一杯食う人とかならともかくなあ
42公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:32.14 ID:rIGlIPxy
>>32
ウニってうまい?
43公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:34.68 ID:NHBLznRt
東電の食堂に送りつけておけ
44公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:34.86 ID:rOD4jTpo
確かに北関東の野菜がなぜか安い
去年は九州の野菜が結構並んでいたのに最近は九州の野菜を見かけなくなった
東京が持っていっちゃってるのかしら
45公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:48.64 ID:pR3HI1DT
お上の言うこと聞いてたら死んじゃうし。
46公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:29:58.84 ID:aCms9FJ6
もう貝焼き死亡だな
47公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:03.16 ID:rr2/drXq
検査して数値を公表してくれりゃ基準なんて気にしねぇよ
そもそも基準に根拠無いんだからww
48公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:09.03 ID:rIGlIPxy
別に何処産だっていいよ・・・
俺気にしないし・・・
49公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:14.08 ID:zh7xOlAx
これが現実

大飯原発の周辺自治体もよーく考えて。
50公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:14.71 ID:oEepyceg
東日本終わってるな
51公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:21.49 ID:z8LwqOCu
市場を悪者にすんなよ。悪いのは国と東電(ΦдΦlll
52公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:22.19 ID:NB2uSEV9
店も客も、国の基準を信用してないってことが根本にあるよね。

でも、店に並べないってのはどうかなあ。
「国の基準はこうです。自主基準はこうです。この商品はこうです。買うかどうかは
お客さんが決めてください」でいいと思うんだ。
53公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:34.02 ID:H3OIChz7
オレも死にたい
54公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:30:42.61 ID:D+Q/4DTW
>>42
取立ての殻を割ってもらって、そのままスプーン突っ込んで食うのが一番美味い
55公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:02.69 ID:pR3HI1DT
こんにゃく虐めしかできない消費者庁の奴等が食え。
56公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:04.00 ID:rr2/drXq
良い歳して汚い髭伸ばすな爺
偉くなると誰も注意しないんだなぁ
57公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:07.01 ID:rOD4jTpo
あさひのブローチはありなのか
58公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:24.32 ID:NHBLznRt
>>31 お薬セックスか
59公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:38.91 ID:oEepyceg
出たらアウトでいいよ
どうせTPPで農家なんぞ生き残れねえし
60公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:39.97 ID:z8LwqOCu
チッまた桜の話かよ、もう秋田わ(ΦдΦlll
61公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:48.68 ID:pR3HI1DT
またか。いい加減にしろ。
62公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:55.94 ID:bDSgM46B
姥桜か?
63公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:31:59.16 ID:rIGlIPxy
原発の安全なんて事故前からいくらでも言われてた
無知なまま電気使って、事故起きたら文句言うだけの国民
どうでもいいよ
64公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:32:09.41 ID:NB2uSEV9
「IAEAの基準よりも厳しい」みたいなことがよく「十分厳しいから大丈夫」の根拠に
されるけど、実はWHOの基準が別にあって、それはIAEAのより一桁〜二桁厳し
いんだぜ。
IAEAとWHO、どっちを信用する?ってことなんだが。
65公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:32:12.43 ID:z8LwqOCu
しかも同じ桜これで4日連続くらいじゃね(ΦдΦlll
66公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:32:15.24 ID:UyEZfAth
放射能汚染された桜なんか観たくもない
67公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:32:17.33 ID:aCms9FJ6
>>41
水とか米なら多少気にするけどね。後は数値がダントツで高い山菜とか
68公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:32:45.72 ID:ELEDL8rw
放射性物質に過敏すぎ、バカじゃねーの
人は4000ベクレルの放射性カリウムがありますが、何か?
69公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:07.14 ID:C9+cvV+a
なんのこっちゃ
70公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:09.38 ID:pR3HI1DT
10年は夢のよう〜100年は夢また夢〜1000年は一瞬の光の矢〜。
71公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:14.98 ID:z8LwqOCu
ちょっとダーレオーウェンの件で動揺している俺がいる。
続報はやくくれ(ΦдΦlll
72公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:23.10 ID:UyEZfAth
>>63
てか、この世に絶対安全なモノなど存在せん

問題はリスクに見合うだけの価値があるのかどうか
原発にはそれだけの価値がある
73公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:28.66 ID:aCms9FJ6
ところで市内局番「386」ってぢこだ?
74公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:54.45 ID:pR3HI1DT
また絆か。災後はもう使わないんですか。
75公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:56.97 ID:rr2/drXq
>>67
死ぬまで生活の面倒見てくれるなら人体実験よろしく俺が食べても良いんだけどなぁ
そういう人材国で募集してくれないかなw
76 【大吉】 :2012/05/01(火) 21:34:12.01 ID:bJVU6AAo
さくらひらひらw
77公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:34:26.22 ID:rr2/drXq
>>71
目の前の便利な箱を活用する時だと思うんだ
78公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:34:28.96 ID:NHBLznRt
アリエッティが↑
79公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:34:29.05 ID:aCms9FJ6
夜ノ森かあ・・・もう二度と見られないんだろうな(´・ω・`)
80公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:35:05.44 ID:pR3HI1DT
そしてまた誰かが曲を付けるんですね。
81公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:35:18.57 ID:aCms9FJ6
>>72
それは主観オレはリスクとの兼ね合いで要らないと思ってる
82公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:35:21.70 ID:D+Q/4DTW
>>67
キノコも天然物は山菜同様ちょっと注意なんだろうけどね


そういや流石に売り場で桜餅見かけなくなったなあ
83公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:35:36.80 ID:rIGlIPxy
>>72
どちらかというと事故前から原発は無いほうが理想だと思ってる
が、現実問題現状では必要だと考えてる
84公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:36:14.92 ID:aCms9FJ6
>>82
柏餅はどうだろ?見かけないんだが
85公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:36:20.63 ID:NHBLznRt
他にニュースないんです ね
86公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:36:49.02 ID:rr2/drXq
>>84
今日、普通にスーパーで売ってたぞ
87公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:37:02.46 ID:z8LwqOCu
>>77
心臓発作らしい(ΦдΦlll
88公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:37:17.66 ID:UyEZfAth
>それは主観オレはリスクとの兼ね合いで要らないと思ってる


ならば、生活レベルを100年位前に戻すんだな
贅沢はしたいからエネルギーは使う、でも原発事故は御免

なんて、ただのワガママだろ?
89公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:37:49.37 ID:rr2/drXq
>>87
アスリートなだけに心臓発作と聞くと禁止薬物疑いたくなるな
90公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:37:50.70 ID:pR3HI1DT
>>85
民主党政権に都合の悪い事は放送したくないんです。
91公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:38:09.02 ID:aCms9FJ6
>>86
やっぱ土地柄なのか、九州の米とか売ってるもん
92公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:38:15.86 ID:D+Q/4DTW
>>84
今日スーパー行ったらいっぱい並んでたからこの連休に売りまくるんだろうな

>>87
まじか…
鍛えてるアスリートでも時々そういうのあるよなあ
93公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:09.57 ID:oEepyceg
これから増えるがん患者は救済されないんだろうな
94公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:13.59 ID:bDSgM46B
変なカメラワーク止めろ!
95公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:18.17 ID:UyEZfAth
>>83
お前もただの理想主義者かよ・・・好きなの選べ

@リスクを覚悟で今の生活レベルを維持する
A生活レベルを下げて、原発を否定する
B原発に変わるエネルギーを今すぐ見つけて実用化
96公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:24.37 ID:aCms9FJ6
>>88
原発ができて100年も経っていないせめて商業原発可動の45年前だろ。30年前の10%でもいいくらいだ
97公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:25.46 ID:pR3HI1DT
流石に40年も50年も経てば死ぬ人も増えるだろ。
98公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:32.20 ID:WcNbRpXa
のび太かよ
99公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:33.18 ID:z8LwqOCu
>>89>>92
うむ・・・(ΦдΦlll
100公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:50.65 ID:z8LwqOCu
>>94
本当に余分だよな(ΦдΦlll
101公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:58.62 ID:D+Q/4DTW
首をかむとか完全に殺りにいってますね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
102公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:40:10.97 ID:pR3HI1DT
お天気お姉さん再び。春ちゃんコネー
103公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:40:14.05 ID:NHBLznRt
>>89 オリンピックに出る選手がそんな薬物やるか?
104公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:40:46.36 ID:oEepyceg
髪長すぎてキモイ
105公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:40:47.66 ID:rr2/drXq
>>103
つジョイナー
106公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:41:00.84 ID:aCms9FJ6
>>92
端午の節句だものね
107公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:41:02.91 ID:bDSgM46B
いでらっきょう
108公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:41:35.58 ID:UyEZfAth
>>96
火力発電だって、いつまでも持たんぞ
資源は有限なんだからな
109公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:41:38.49 ID:z8LwqOCu
去年の今頃はカメラが座ってるあさひを下から舐めまわすようなカメラアングルで撮ってたが
俺が猛烈抗議したおかげかなくなったな(ΦдΦlll
110公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:41:51.33 ID:NHBLznRt
>>105 そのころと検出技術比べたらいかん
111公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:42:14.24 ID:rIGlIPxy
>>95
現状ではって言ってるじゃん・・・
今はリスク覚悟で使うしかない。50年くらい先に減ってればいいんじゃね?
とりあえず、古い炉は使うのやめて、新しい安全基準で新規建設するのがいいと思う。
112公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:42:31.23 ID:WcNbRpXa
運転手が中国人だというニュースはやった?
クソHKだから放送しないか
113公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:42:32.97 ID:rr2/drXq
>>110
ドーピングと検査技術なんていつまでもいたちごっこ
114公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:42:53.71 ID:z8LwqOCu
>>110
でもマイケルヘルペスも大麻吸引してたし(ΦдΦlll
115公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:43:00.57 ID:aCms9FJ6
>>108
少なくともウランより石炭は長持ちするよ
116公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:43:07.01 ID:UyEZfAth
北海道の方が気温高いぞ、どうなってんだ
117公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:43:12.68 ID:tv09wlfQ
もう梅雨だな
118公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:43:41.43 ID:bJVU6AAo
雨かぁw
119公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:43:53.28 ID:swatk9Lh
ダーレオーエンの死、やるかな?
120公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:08.62 ID:tv09wlfQ
また今年も田んぼが水に浸かりそうだ
121公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:10.81 ID:bDSgM46B
今年初めて扇風機を使ったわ!
122公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:15.49 ID:z8LwqOCu
なんだいまの(ΦдΦlll
123公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:43.34 ID:aCms9FJ6
ダーレってダーレ?
124公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:45.91 ID:rr2/drXq
女性気象予報士が指し棒持ってるとどうしても妄想してしまう(;´Д`)ハァハァ・・・
125公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:55.31 ID:0BkVVegc
ダレ?(´・ω・`)
126公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:55.99 ID:8zflLUy5
え・・・
127公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:56.59 ID:D+Q/4DTW
流石にスポーツのトップできたか
128公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:56.77 ID:z8LwqOCu
大越なにってんだ「ちょっとショック」ってなんだよ「ちょっと」ってアホ(ΦдΦlll
129公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:59.76 ID:tv09wlfQ
なんで?薬物?
130公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:00.42 ID:pR3HI1DT
取れたてニュース。
131公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:06.84 ID:V/DPERte
うえー
マジかよー
132公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:11.37 ID:bDSgM46B
なんというイケメン!
133公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:14.48 ID:UyEZfAth
競泳の選手なんかどうでもいいわ

誰が応援してんだよ
134公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:29.67 ID:jj8QyyA0
北島、立石のワンツークルー?
135公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:36.50 ID:bJVU6AAo
不審死だなぁw
136公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:42.55 ID:VraX16LQ
クスリ?
137公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:43.95 ID:UyEZfAth
北島め・・・やりやがった
138公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:45.68 ID:H3OIChz7
「平泳ぎ」という呼び方変えて欲しい
139公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:52.06 ID:W5Yds63b
死亡てw失礼だろ
せめて死去だろ
140公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:56.23 ID:SA9b0Qou
死ぬのかよ
141公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:03.05 ID:swatk9Lh
言葉がないわあ
142公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:27.70 ID:aCms9FJ6
なんか安定してきたなダルビ
143公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:28.40 ID:bDSgM46B
松井は帰ってこい!
144公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:38.86 ID:UyEZfAth
>「平泳ぎ」という呼び方変えて欲しい


じゃあ、カエル泳ぎで
145 【大吉】 :2012/05/01(火) 21:46:39.69 ID:THxORrMs
>>138
蛙泳ぎで
146公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:47.31 ID:WcNbRpXa
お手上げとか書いてなかったけど
勝手に意訳するなよ
147公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:48.57 ID:jj8QyyA0
なんも言えねえ
148公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:50.19 ID:rr2/drXq
凄い変化球の切れだなww
149公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:47:31.24 ID:rr2/drXq
危うく危険球だな
150公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:47:34.83 ID:PscTPM4i
>>1
(_ _ )
 ヽノ) ありがとうございます
  ll
151公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:47:43.10 ID:H3OIChz7
テキサスデンジャーズ
152公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:48:03.53 ID:z8LwqOCu
>>138
たいらおよぎにするか(ΦдΦlll
153公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:48:12.52 ID:UyEZfAth
デッドボールで謝りもしないのはどうよ?
154公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:48:17.33 ID:rr2/drXq
小学生レベルの気遣いじゃないのかそんなのww
155公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:48:32.20 ID:aCms9FJ6
>>149
大リーグは頭部以外はけっこう故意にやってるって聞いたな
156公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:48:33.71 ID:jj8QyyA0
コントロールも安定してきたなあ
メジャーの球に慣れたのかな
157公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:49:09.62 ID:bJVU6AAo
当たり前のことがw
158公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:49:16.88 ID:rIGlIPxy
ダルビッシュってサッカーじゃなかったのか・・・
159公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:49:26.25 ID:0BkVVegc
>>153
殺る(ストライク/デッドボール)か殺られる(ヒット)かの世界だからいいんだよ(´・ω・`)
160公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:49:46.69 ID:rr2/drXq
>>155
ってか、自チームの投手にぶつけると関係なしにたいてい報復するわな
161公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:49:48.05 ID:z8LwqOCu
だまれ大越(ΦдΦlll
162公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:49:51.00 ID:H3OIChz7
この人イスラム教信者なの?
163公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:50:13.65 ID:H3OIChz7
ニューヨークジャンキーズ
164公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:50:17.48 ID:tv09wlfQ
よかったなNHK。これだけ粘着しておいてコテンパンだったら目も当てられなかった
165公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:50:30.36 ID:rr2/drXq
潮田、不細工になったな
166公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:50:39.56 ID:bJVU6AAo
なんだこれは、馬鹿みたいだなぁw
167公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:50:52.20 ID:UyEZfAth
>>159
そうか・・・じゃあ、フルスイングの勢い余って
キャッチャーをバットで撲殺するのもアリか?
168公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:50:58.54 ID:H3OIChz7
この人ら強いの?
169公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:07.34 ID:aCms9FJ6
>>160
そうそうなのに乱闘は忌避するんだよな
170公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:18.27 ID:jj8QyyA0
スエマエは
171公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:26.20 ID:rr2/drXq
オグシオのオグの方はタレントになったんだっけ?
172公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:28.44 ID:rIGlIPxy
ねこはどうなった
173公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:45.59 ID:tv09wlfQ
今日の廣瀬はカワイイ気がする
174公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:49.39 ID:z8LwqOCu
>>167
あれ怖いよな(ΦдΦlll
175公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:50.39 ID:rr2/drXq
>>167
ハリーが昔やってたって言ってたなぁw
176公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:52:13.77 ID:PscTPM4i
ぺーにゃキタ━━━( ・`ω・´)━(  ・`ω)━(    ・`)━(・´   )━(ω・´  )━( ・`ω・´)━━━!!!!
177公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:52:58.52 ID:aCms9FJ6
>>175
血って怖いと思う
178公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:52:59.32 ID:rr2/drXq
一応元メジャーなのにぜんぜん活躍しない多田野
179公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:53:55.02 ID:H3OIChz7
阪急と近鉄が今のオリックスなんだよね?
180公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:54:33.90 ID:UyEZfAth
最近イチローとか話題にもならなくなったな

奴ももう終わりか
181公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:54:35.19 ID:NHBLznRt
>>171 シオがタレント兼選手 オグは引退した
182公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:54:39.51 ID:PscTPM4i
>>171
現在スポーツインストラクターで山本大介(ラグビー選手)と結婚もしてるみたいだおね(・ω・ `)
183公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:55:01.81 ID:bDSgM46B
西武特急
184公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:55:17.62 ID:rr2/drXq
>>181
そうなのか
185公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:55:50.18 ID:rr2/drXq
宮本、稲葉に刺激されてピッチ上がったなw
186公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:55:56.91 ID:UyEZfAth
2000本編んだとかマジでどうでもいいだろ?

男ならホームラン狙え
187公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:55:58.10 ID:H3OIChz7
楽天は元はなんて球団?
188公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:56:02.20 ID:NHBLznRt
>>180 nhkからしたら大金出して買ったMLBから誰かがニュースになればいいんだろ
189公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:56:29.30 ID:UyEZfAth
>>187
ソフトバンク
190公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:57:07.80 ID:rr2/drXq
>>187
楽天は新規参入
近鉄なくなったから6球団なのが変わってないだけ
191公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:58:24.28 ID:NHBLznRt
>>187 ライブドアベアーズ
192公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:58:49.89 ID:H3OIChz7
>>190
なるほど
サンクス
193公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:58:52.33 ID:rr2/drXq
巨人、ぜんぜん知らない選手が活躍してるんだな
194公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:09.10 ID:pR3HI1DT
5月の段階で最下位決定とかもうあかん。
195公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:10.04 ID:PscTPM4i
>>187
ヴィッセル神戸?(´ε`;) 
196公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:42.34 ID:pR3HI1DT
終わり。
197公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:43.73 ID:riyn8xpM
そのタオルになりたいっす
198公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:57.64 ID:bDSgM46B
あれはビショビショになるからダメだわ!
199公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:00:09.58 ID:H3OIChz7
また節電しないといけないんすか?
200公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:00:47.64 ID:bJVU6AAo
ひかり可愛いw
201公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:01:27.00 ID:rr2/drXq
爺、何を見栄張ってカッコ良い事言ってんだよ
202公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:06:10.47 ID:bJVU6AAo
速攻レイプされるでしょw
203公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:47:06.64 ID:27qWFvH7
ただもー
('A`)食べ杉たぉ
204公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:16.51 ID:z8LwqOCu
TSHキタ━━(ΦдΦlll━━ッ!!!!!
205公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:33.79 ID:z8LwqOCu
>>203
おきゃり!(ΦдΦlll
206公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:35.63 ID:PscTPM4i
>>203おかも〜食欲の春かお〜
 ∧_∧ うがい水と胃薬ドゾー
( ´∀`)
( つ旦旦旦
207公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:56:22.19 ID:Rl3EXRal
今日当たりまた行方不明になりそうw
208公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:56:37.84 ID:bMxS5PTv
うどん県副知事
209公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:57:25.75 ID:z8LwqOCu
どの時代もだいたい自警団が一番汚れているの法則(ΦдΦlll
210公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:58:32.60 ID:PscTPM4i
>>209
アメリカは自警団多いからおね・・テキサス・レンジャーズも元はそうだおし(´ε`;)
211公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:59:11.95 ID:uVmB+0zJ
この時代の夜は月が出てないと真っ暗だから大変だ
212公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 22:59:22.48 ID:nRtauyWF
   (~)   =特殊な交渉術=
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} しまむらの服を二着あげよう 
 (´・ω・`)  あと甘い物もあげよう
  (:::::::::::::)     とてもあまいよ
   し─J
213公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:00:24.00 ID:z8LwqOCu
通り魔!後の加藤@秋葉原である(((((ΦдΦlll))))ガクガクブルブル
214公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:00:35.10 ID:PscTPM4i
>>212ピンチの時は歌ってみるお〜
♪  (~)
  γ´⌒`ヽ  ♪ ふぁっしょんせーんた
   {:i:i:i:i:i:i:i:}
   (.´・ω・`) ))  ふぁっしょんせーんた
 (( (:::o:::::::っ  ♪
  ( し―J ))
215公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:00:36.13 ID:27qWFvH7
>205
どももー
>206
もももー
がぶがぶゴクンぱくぱくゴクン

この素人くさい役者の皆さんはどこから持ってくるんだぉ?
216公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:01:34.41 ID:z8LwqOCu
>>215
貧乏劇団の売れない役者を連れてくるのでは(ΦдΦlll
217公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:05.23 ID:aCms9FJ6
またつまらぬものを斬ってしまった
218公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:37.06 ID:8FbJ5mVs
工エェェェ( ´Д` )ェェェエ工
おいおいおいおいおいおいおいおいいいいいいいい
219公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:50.79 ID:PscTPM4i
>>215
アドリブでやらせるシーンが多いので素人くさくなるそうだお(・ω・ `)
220公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:51.66 ID:z8LwqOCu
寒そう(ΦдΦlll
221公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:04:27.81 ID:z8LwqOCu
>>219
アドリブ!
その時代の言葉でアドリブすんのか、大変だな(ΦдΦlll
222公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:04:47.71 ID:Xck4HiIJ
格好は汚いのに眉毛整えてると聞いて
223公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:05:08.43 ID:27qWFvH7
>219
( ゚д゚ )あどりぶかぉ!

>215
すずなりとか割と好きだぉ
224公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:05:46.22 ID:Xck4HiIJ
石だったのか笠かと思った
225公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:06:16.91 ID:z8LwqOCu
もっと重ね着しろよ。雪降ってるのにノースリーブかよ(ΦдΦlll
226公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:06:31.58 ID:PscTPM4i
>>221
あんまり時代にそぐわなかったり話は矛盾するのは削れれるおけど
基本は役者さんの流れとノリを重視するそうだお(・ω・ `)
227公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:06:40.14 ID:uVmB+0zJ
はじめての留守番w
228公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:06:49.69 ID:27qWFvH7
('A`)間違ったぉ・・
229公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:07:53.71 ID:Pig7Q9dk
これはhidoi
230公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:01.01 ID:27qWFvH7
実はじいさんが往年の無敵剣士というオチかぉ
231公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:11.36 ID:z8LwqOCu
肩たたきキタ━━(ΦдΦlll━━ッ!!!!!
232公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:28.37 ID:PscTPM4i
警備強化と言っても帯刀は禁じられてるから棒とさすまた …('A`)
233公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:45.75 ID:z8LwqOCu
大トリモノの悪寒!(ΦдΦlll
234公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:12:03.77 ID:7dMo/F5/
ダムを造れと騒いできたマスメディアと自民党。www

リスクと向き合う:豊かさの果てに 40ダム「直下に活断層」 地震対策は不十分 芝浦工大調査

2012年05月01日
http://mainichi.jp/select/news/20120501mog00m040004000c2.html
235公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:12:20.31 ID:8FbJ5mVs
ところでここはどこなんだ
江戸?
236公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:31.84 ID:8FbJ5mVs
商売女にひっかかれたのかw
237公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:58.68 ID:27qWFvH7
('A`)じいさんの無駄知識・・
238公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:59.79 ID:z8LwqOCu
ハチベエ大活躍の悪寒(ΦдΦlll
239公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:14:07.18 ID:PscTPM4i
>>235
舞台は江戸の設定だおね、撮影場所は色々だおけど庄内映画村なんかも使うそうだおね(・ω・ `)
240公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:14.88 ID:z8LwqOCu
酔っ払いとばっちりwwww(ΦдΦlll
241公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:17.11 ID:Pig7Q9dk
寒そう(´・ω・`)
242公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:34.44 ID:PscTPM4i
紀州藩・・親藩だおね!( ・`ω・´)
243公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:34.86 ID:z8LwqOCu
なんと!(ΦдΦlll
244公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:55.20 ID:z8LwqOCu
ハチベエ最大のピンチキタ━━(ΦдΦlll━━ッ!!!!!
245公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:59.12 ID:WfVLAS2G
何打この手rんかいwwwwwwwww
246公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:27.05 ID:PscTPM4i
身代わりの術 キタ━━━( ・`ω・´)━(  ・`ω)━(    ・`)━(・´   )━(ω・´  )━( ・`ω・´)━━━!!!!
247公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:27.41 ID:z8LwqOCu
スロー再生www(ΦдΦlll
248公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:40.88 ID:9v8N0WzK
リピートwww
249公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:59.22 ID:27qWFvH7
ロンドンの無差別級代表が決定しますたぉ!
250公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:22:15.06 ID:PscTPM4i
・・昔のことは忘れました ( ;`ω;´)
251公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:22:25.33 ID:Pig7Q9dk
再現ドラマのおっちゃんGJw
252公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:23:08.08 ID:z8LwqOCu
イイハナシダナー(ΦдΦlll
253公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:29.45 ID:PscTPM4i
・・大河打ち切ってその予算・資材でTSH拡張させた方がよくないかお?(´ε`;) 
254公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:33.40 ID:z8LwqOCu
誰応援・・・ブワッ(ΦдΦlll
255公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:51.37 ID:hNwQw9Jp
え、なにそれこわい
256公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:55.17 ID:Pig7Q9dk
おーまじか
まだ若いのに(ー人ー)
257公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:59.92 ID:iKNQmxaL
ドーピングの影響だな
258公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:15.27 ID:z8LwqOCu
おー北島コメント出したか(ΦдΦlll
259公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:17.79 ID:D7fAkHX0
おいおい
現役五輪スイマーがかよ
260公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:47.45 ID:z8LwqOCu
危険厨が被曝認定している頃(ΦдΦlll
261公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:27:54.64 ID:Pig7Q9dk
宮本は打撃しょぼい印象しか無いんだがな
262公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:28:19.21 ID:PscTPM4i
なお本日のハム・ホークス戦の逆転に某テレビが被害にあった模様(´ε`;) 
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5dqsBgw.jpg
263公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:28:27.16 ID:Pig7Q9dk
清「どんな投手がきても対応できないのかなという打撃ですよね。攻撃陣の姿、
形がほとんどプロのレベルではないなということで、結果がついてこないと。」
264公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:29:08.03 ID:27qWFvH7
>ノルウェー水泳連盟の1日の発表によると、ダーレオーエン選手は
>米国現地時間の30日午後7時50分、ロンドン五輪へ向けて行っていた
>合宿先の風呂場の床に倒れていたところをチームメートに発見された。

bathroomを風呂場と訳すバカ読売新聞
265公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:29:32.55 ID:hNwQw9Jp
すごいなw
266公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:22.52 ID:PscTPM4i
飯田さんこんばんは( ・`ω・´)
267公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:28.02 ID:z8LwqOCu
こんばんわ近田さん飯田さん(ΦдΦlll
268公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:37:27.35 ID:PscTPM4i
>>264
向こうは浴室とトイレが一緒のタイプが多いおね(・ω・ `)
269公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:38:27.30 ID:v/egiFNg
女子社員だけ食い込みのパール下着というわけにはいきませんかね・・・
270公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:04.47 ID:pR3HI1DT
涼しい夜に働け。
271公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:43.89 ID:z8LwqOCu
オバマの顔が全く笑ってない(ΦдΦlll
272公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:47.70 ID:27qWFvH7
('A`)顔デカ杉・・

>268
「風呂場」という概念が存在しないぉ・・
273公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:41:26.29 ID:pR3HI1DT
TPP参加反対。
274公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:42:29.70 ID:pR3HI1DT
高値で買ってるのはイカサマ電力会社だろ。差額をプールしてるとしか思えん。
275公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:42:51.78 ID:Pig7Q9dk
ところで何しに行ったんだっけピザは
276公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:00.46 ID:pR3HI1DT
おだてに乗らないでイランからもっと石油買おうぜ。
277公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:01.32 ID:YXRM31Ub
何で野田をそんなに持ち上げるんだ?
司会者さんよ
278公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:30.28 ID:357Ktr9C
IMFに金出したからだろ
279公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:46.24 ID:Pig7Q9dk
IIDAアップ誰得なのよ(´・ω・`)
280公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:45:15.43 ID:z8LwqOCu
>>279
一定の支持層がいるとかいないとか・・・(ΦдΦlll
281公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:45:25.00 ID:IFAuDRSu
ばんだな?
この野郎ころ◯ぞ
282公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:45:44.30 ID:pR3HI1DT
御用の安全宣言なんか無いのと同じ。
283公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:45:55.96 ID:Pig7Q9dk
>>280
(´・ω・`)
284公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:46:52.75 ID:XSuC5pJK
この番組にクオリティアップのためにAKBとか出演させるべき
285公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:47:05.94 ID:pR3HI1DT
会社どころか国まで潰す労組は売国奴と同じだな。
286公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:47:10.18 ID:27qWFvH7
英連邦の連邦かぉ
287公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:49:20.99 ID:pR3HI1DT
株価が1万円台になっただけで景気が回復したみたいな馬鹿騒ぎしてるこいつ等の意見なんか参考にもならん。
288公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:50:30.99 ID:PscTPM4i
>>275
主な議題はTPP交渉と安全保障だおね(・ω・ `)
289公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:50:34.39 ID:z8LwqOCu
帰ってくんな野田豚(ΦдΦlll
290公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:51:03.78 ID:pR3HI1DT
飛行機がもったいないから落ちろとは言わないが首相は行方不明になれ。
291公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:52:01.78 ID:z8LwqOCu
オバマは民主党の首相など全く信用してないだろ(ΦдΦlll
292公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:52:13.76 ID:27qWFvH7
ふうせんに( ゚∀゚ )が!
293公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:52:44.80 ID:pR3HI1DT
日本の民主党は次の選挙で分解するけどな。
294公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:54:13.25 ID:pR3HI1DT
左のおっさんの頭と体のバランスがキモい。
295公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:55:59.46 ID:PscTPM4i
マリアナ諸島・・元日本領( ;`ω;´)
296公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:57:56.11 ID:pR3HI1DT
傀儡首相は官僚の作文を読み上げてるだけだしな。
297公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:58:00.94 ID:z8LwqOCu
ダメダメすぎる民主党(ΦдΦlll
298公共放送名無しさん:2012/05/01(火) 23:59:53.89 ID:z8LwqOCu
ほんじゃ!(ΦдΦlllノシ
299公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:08.69 ID:OLpzAMcm
ぬぽタンこんばんは( ・`ω・´)
300公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:34.99 ID:pR3HI1DT
水曜日〜。ありゃ、このダメ番組やるのか。
301公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:39.54 ID:FSpBNB1b
蛆TVで松井のレイズ入団会見中継してるよ(ΦдΦlll
302公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:45.75 ID:27qWFvH7
>298
ノシ
303公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:58.45 ID:pR3HI1DT
>>298
乙〜ノシ
304公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:01:15.27 ID:Pig7Q9dk
普通のぬーすこねぇ(つД`)
305公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:02:44.55 ID:XvPUacnI
ぬぽこ久しぶりに見に来たら
本スレ速すぎ
306公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:03:57.41 ID:PscTPM4i
>>298
ノシ
>>304
祝日限定だお(´-ω-`)
307公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:11:42.72 ID:SWwQO9m0
そんなもんどこの業界でも会社の名前変えてまた再開するだろ。
関係者全員の名前公表して二度と参入出来ないようにさせないと。
308公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:22:43.67 ID:OLpzAMcm
・・博多ドンタクも雨に祟られるかおね〜(・ω・ `)
309公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:25:02.18 ID:OLpzAMcm
ぬぽタン乙
そりでは皆様オヤスモなさ〜い( ーωー)ノシ
310公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:25:18.13 ID:SWwQO9m0
終わり。皆さん乙でした。
311公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:25:38.14 ID:SWwQO9m0
>>309
お休み〜ノシ
312公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 00:36:56.35 ID:5MFKqAMh
>309-310
ノシ

もねるノシ
313公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 04:22:28.51 ID:FSpBNB1b
清水宏保本読みヘタ糞杉www(ΦдΦlll
314公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 05:02:17.51 ID:FSpBNB1b
また大事故かよ(ΦдΦlll
315公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 06:02:35.82 ID:FSpBNB1b
居眠りバスの運転手は中国人か(ΦдΦlll
316公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 06:35:05.65 ID:UKW9jBSO
内閣府に相談しよう
プルルルルガチャ「こちらは内閣府です。電話が混み合っています。かけ直せ」プープープー
317公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 09:41:28.07 ID:5MFKqAMh
おはもー
(・∀・)しまんと!
318公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 10:14:15.57 ID:5MFKqAMh
('A`)嘘ばっかり・・
319公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 10:53:40.45 ID:UKW9jBSO
>中畑DeNA屈辱のチケット返金続出「プロのレベルじゃない」
>デイリースポーツ
320公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 11:00:25.13 ID:FSpBNB1b
眉男クンこんにちわ(ΦдΦlll
321公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 11:36:53.48 ID:fE+Fo3Ox
おれのテレビだけ画面の時間表示が1:30だったけど、今11時代に戻ったよ
322公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 11:40:14.05 ID:FSpBNB1b
仕事\(ΦдΦlll/オタワ 寝る
323公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 12:08:42.76 ID:vYWB8ezk
野田さんが訪米してた気がするが
324公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 12:52:29.20 ID:QvZNvXwZ
これ誰
325公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 17:32:45.62 ID:FSpBNB1b
おはヨーグルト(ΦдΦlll
326公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 18:51:12.47 ID:OLpzAMcm
>>325遅くまでお仕事おつかも〜
. ∧_∧ お茶ドゾー
( ´∀`)
( つ旦旦旦

ソウル周辺でGPSに妨害電波・航空機に影響
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E0968DE2E0E2E7E0E2E3E09790E3E2E2E2;at=ALL
北の工作かおね!( ・`ω・´) 
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011030897578
327公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 18:57:03.17 ID:FSpBNB1b
(Φ◎Φlll  >>326 イタダキマス   
  ( ゙ノ ヾ  ズズ…
  と_)_)

(ΦдΦlll  ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
328公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 18:57:42.85 ID:OLpzAMcm
>>264
朝日はバスルーム、毎日は浴室としてたお・・風呂場?(´ε`;)
>>315
94年に日本国籍取得で日常会話は問題ないものの専門用語には難がある
らしくて通訳付きで取り調べ中だそうだお(・ω・ `)
329公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 18:59:01.07 ID:OLpzAMcm
>>327
ほ、ほら今日は負けない日だおから悲観は早いお〜( ;`ω;´)
330公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 18:59:59.36 ID:ZMY923jq
ベイス死す
331公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:00:07.64 ID:FSpBNB1b
こんばんわ、タケタン(ΦдΦlll
332公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:00:32.62 ID:SWwQO9m0
よく降るねえ。
333公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:00:35.47 ID:OLpzAMcm
タケタンこんばんは( ・`ω・´)
334公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:00:55.35 ID:6g6naVhH
たけたん仕事だから連休初日雨でうれしそうだなw
335公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:01:34.00 ID:FSpBNB1b
>>329
試合ないとつまらーん(ΦдΦlll
336公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:02:47.78 ID:9niCWP3e
また那智勝浦町かよ
337公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:03:05.51 ID:OLpzAMcm
>>335
返金請求もできないおしね(´ε`;)
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/5454289.html
338公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:03:08.68 ID:FSpBNB1b
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘. ∧_∧ 〜      ♪
       (ΦдΦlll_   __   < あめあめふれふれ〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |     もおっとふれぇ 〜♪
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|    ♪
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
339公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:04:12.26 ID:FSpBNB1b
>>337
会社的には試合中止でラッキーなんだろうか(ΦдΦlll
340公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:04:12.95 ID:9niCWP3e
オフセット衝突怖い
341公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:04:30.62 ID:ZMY923jq
ベイスイキカエッタ
342公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:04:40.88 ID:FSpBNB1b
こんなの普通にどこでもありそうだが何か問題なんだろうか(ΦдΦlll
343公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:04:51.28 ID:+FzMDInZ
>>335
ドMみたい
344公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:04:55.86 ID:9niCWP3e
自動車専用道路仕様のガードレールって一般道と同じなんか
345公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:05:01.54 ID:ZMY923jq
つーかオフセットの方が多かったかと
346公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:05:37.01 ID:SWwQO9m0
国交省が悪い。大臣は火あぶりだな。
347公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:06:04.43 ID:9niCWP3e
ガードレールって炭素入ってないから軟らかい
よく除雪車で削り取られている
348公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:06:40.49 ID:FSpBNB1b
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::  >>341
:::: ( \ \\ (ΦдΦlll     l  三 / / ):::::::::::::::    何度でも生き返るさ
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|      /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ       ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ  ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__    ┼     .::::::::::
 :::::...       ┼  EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....       ┼ EEi. Q. Q   ~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....      EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
349公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:06:50.48 ID:6g6naVhH
対面通行きっついわな
350公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:03.69 ID:ZMY923jq
>>348
ちょっと血をよこせw
351公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:12.20 ID:FSpBNB1b
社長ピンチ(ΦдΦlll
352公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:19.57 ID:SWwQO9m0
日本語も怪しい中国人がどうやって二種免許を取ったんだか。
353公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:22.09 ID:OLpzAMcm
>>339
会社的にはよくても周辺的にはアンラッキーじゃないかおね
ホークスだと飲食や交通関係で一試合でも億単位経済効果がでるおから (・ω・ `)
354公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:22.76 ID:9niCWP3e
>>349
猪瀬ポール
355公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:46.64 ID:6g6naVhH
関西はクーラーきついから節電すりゃ余裕だろ
356公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:53.20 ID:SWwQO9m0
またお手盛り需給見通しか。電力会社の言う事なんか嘘ばっかりじゃねえか。
357公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:07:56.22 ID:ZMY923jq
>>352
ウム
どうなってんだろうな
358公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:08:07.36 ID:9niCWP3e
こいつらは原発族だからな
359公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:08:42.61 ID:OLpzAMcm
>>348
新球団はライブドア・フェニックスの可能性もあったんだおね(´ε`;)
360公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:09:28.69 ID:BU+nAnSP
一年上もあったのに何やってんだアホちゃうか
361公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:09:37.84 ID:FSpBNB1b
>>359
楽天のとき?(ΦдΦlll
362公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:09:39.24 ID:9niCWP3e
余った電力会社から買い取ればええじゃん
363公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:09:54.86 ID:SWwQO9m0
東電様はボーナス0円、給料を最低賃金にすれば電気料金値上げをしないで済むな。
364公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:10:07.09 ID:gEBFs5K+
こいつらって、あと1回原発事故を起こして
しかも関西なら、ほぼメイドインジャパン終了って
危機感が感じられない。。
365公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:10:29.24 ID:AHlFKv8O
駄々っ子のように再稼動を嫌がっている人には正義があるの?
366公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:10:56.66 ID:SWwQO9m0
あれだけ言われて火力を動かす準備を怠った関電が悪い。社長は電気椅子だな。
367公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:11:11.89 ID:OLpzAMcm
>>357
技能試験は腕しだいだおけど、学科試験は
マークシート95問(文章問題90問、イラスト問題5問)
合格は90点以上。一種に比べ応用問題が多く、難易度も高い
そうだお(・ω・ `)
368公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:11:18.40 ID:9niCWP3e
東大阪の中小企業とかそれほど電気使わないだろ
無駄な電気使ってるのはテレビ局
369公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:12:12.30 ID:FSpBNB1b
映画のようだ(ΦдΦlll
370公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:12:14.25 ID:OLpzAMcm
>>361
そうそう、でも羽ばたくことはなかったおね(´ε`;) 
371公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:12:34.68 ID:BU+nAnSP
つか中国電力から融通できんのか?
372公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:12:40.62 ID:9niCWP3e
レプカか
373公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:05.04 ID:SWwQO9m0
日本に来たら悪者仙谷君が中国に送り返してくれるよ。
374公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:10.95 ID:BR2PoTJf
這って逃げた有様がなんかイイ感じの故事成語化しそう
375公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:15.74 ID:FSpBNB1b
>>371
中部電力がわりと余力ある(ΦдΦlll
376公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:17.12 ID:ZMY923jq
>>367
日本語怪しい中国人が
筆記パスしたとは思えんのよね
377公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:31.01 ID:6g6naVhH
>>371
関電と中国電じゃ規模が違いすぎる
378公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:32.25 ID:FSpBNB1b
眉男、アウトー!(ΦдΦlll
379公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:33.73 ID:SWwQO9m0
言論統制キター
380公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:13:41.20 ID:BR2PoTJf
眉毛けされたww
381公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:14:21.25 ID:6g6naVhH
>>366
ベントにフィルターすらないのだっけ?
382公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:14:23.10 ID:gEBFs5K+
衛星放送停止って滑稽だよなあw
383公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:00.28 ID:BU+nAnSP
>>375
>>377
余ってるなら多少はマシになりそうなもんだが
384公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:11.37 ID:OLpzAMcm
>>376
?!替え玉受験やカンニングの可能性も?!( ・`ω・´)
385公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:14.33 ID:Lh368CSo
たけたん何回チンって言った
386公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:22.48 ID:ZMY923jq
容態急変すんだな
387公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:34.98 ID:BR2PoTJf
中国に帰すのかよおい
388公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:44.58 ID:SWwQO9m0
ワイプで中国のニュースを同時中継しろよ。生で映像が消える瞬間を映せ。
389公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:52.15 ID:BU+nAnSP
誰かに似てると思ったら三浦和義だw
390公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:17:47.60 ID:BR2PoTJf
動物としてどうなんだろうな
391公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:17:48.85 ID:BU+nAnSP
先進国での死亡率ってどんなもんなんだろ・
392公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:18:16.34 ID:BU+nAnSP
落とすなよw
393公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:18:22.97 ID:BR2PoTJf
親がおかしいw
394公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:18:47.36 ID:SWwQO9m0
シンナー遊びはいけません。
395公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:19:05.45 ID:6g6naVhH
東京都大島町に大雨警報
396公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:19:17.89 ID:OLpzAMcm
397公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:20:14.50 ID:BR2PoTJf
牛乳四本飲むまでに間にあわなそう
398公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:20:18.30 ID:FSpBNB1b
こんなの見りゃわかるだろwww(ΦдΦlll
399公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:20:51.15 ID:BU+nAnSP
>>396
( ・ω・) dとりたてて高くもないな。てか北朝鮮が思ったより低くて以外だわ
400公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:21:07.45 ID:BR2PoTJf
四年に一回くらいはまああるのかこれ
401公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:21:28.69 ID:SWwQO9m0
ミャンマーへの投資はまだ早い。
402公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:21:40.45 ID:gEBFs5K+
控訴しろ
403公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:21:44.48 ID:FSpBNB1b
傘でうまいこと顔隠してたな(ΦдΦlll
404公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:21:52.11 ID:6g6naVhH
>>397
別に牛乳じゃなくてもいいやん
405公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:22:06.27 ID:+unV+MLc
斜めってるなー
406公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:22:44.07 ID:6g6naVhH
控訴しても検察があほな事やるから無理だろうな
407公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:22:54.52 ID:SWwQO9m0
最高裁判事は不信任投票に変更しろ。
408公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:22:57.76 ID:9niCWP3e
なんだこの過大評価は
馬鹿lか
409公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:23:54.34 ID:9niCWP3e
別に裁判員やる義務は無いから破棄してもいいんだよな?
410公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:24:37.92 ID:6nwopeIs
北島ぁw
411公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:24:54.16 ID:9niCWP3e
ダーレオーエンってだーれ?
412公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:25:05.00 ID:SWwQO9m0
これは密室殺人ね。
413公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:25:17.23 ID:6nwopeIs
しらなぁいw
414公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:25:18.24 ID:9niCWP3e
ダーレオーエン選手は誰が応援するの?
415公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:25:30.95 ID:gEBFs5K+
明博の親戚が逮捕されたから
退任後には巻き戻しになるよw
416公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:25:32.59 ID:CY82BueL
>>409
なんか正当な理由がないと断れなかったような気がするがどうだっけか?
417公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:25:44.87 ID:BU+nAnSP
小学生探偵を呼べ
418公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:25:53.64 ID:FSpBNB1b
>>416
メンヘラを装えばおk(ΦдΦlll
419公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:26:10.06 ID:FSpBNB1b
メシタイム(ΦдΦlllノシ
420公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:26:30.60 ID:9niCWP3e
ホッケーブーム来る悪寒
421公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:27:02.71 ID:+unV+MLc
表示灯
422公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:27:20.56 ID:ZMY923jq
なかなか激しいな
423公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:27:50.92 ID:+unV+MLc
何があった楽天

>>419
ノシ
424公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:28:19.08 ID:9niCWP3e
小学生みたいなのが気象予報士やってるのか?
425公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:28:57.70 ID:okRz51HR
楽天連勝かよ
426公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:29:16.55 ID:SWwQO9m0
お天気おじさんが出てきて膝が痛いので明日は雨とか言わないかな。
427公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:29:33.85 ID:9niCWP3e
>>425
IDがホームランじゃん
428公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:29:48.98 ID:6g6naVhH
よかったねーインコにゃん
429公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:30:00.23 ID:SWwQO9m0
終わり。
430公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:30:14.16 ID:9niCWP3e
オウムより九官鳥の方が好き
声も可愛いし
431公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:31:02.97 ID:+unV+MLc
ひいばあちゃんが飼ってたインコもピーちゃんだったな…しかもよく喋ってた。
しかし個人情報流出させて大丈夫なのか?

たけたん乙また来週(´・ω・`)ノシ
432公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:36:40.14 ID:ZMY923jq
面白そうなのハジマタ
けどスタジオイラネ
433公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:38:12.44 ID:gEBFs5K+
コロッセオで殺せよ
434公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:38:13.28 ID:ZMY923jq
チャック・ノリスキターw
435公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:43:23.79 ID:6nwopeIs
この女わりと好き、まわしたいw
436公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:44:21.38 ID:OLpzAMcm
>>434
並みの特殊部隊員は電話のコードで敵を絞殺するおけどチャックは携帯電話で敵を絞殺するとか(´ε`;)
437公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:46:31.32 ID:6nwopeIs
えっちw
438公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:46:34.45 ID:OLpzAMcm
ちなみに降伏を求めた剣闘士を殺すか否か観客が決める時
( ・`ω・´)bなら助けよ( ーωー)pなら殺せだお
439公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:52:08.72 ID:6nwopeIs
この豚いらなぁいw
440公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:54:45.76 ID:6nwopeIs
どうでもいいから早く終われ、豚w
441公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 19:57:19.53 ID:6nwopeIs
豚が出ると気分が悪くなるw
442公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:09:39.17 ID:FSpBNB1b
公開処刑
今や2ちゃん用語(ΦдΦlll
443公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:10:22.00 ID:FSpBNB1b
BBAwwwwなんだその衣装はwww(ΦдΦlll
444公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:12:13.77 ID:OLpzAMcm
フランス革命当時某掲示板があったら少しはガス抜きになったおか
はたまたさらなる大炎上かおね?(´ε`;) 
445公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:13:52.46 ID:FSpBNB1b
>>444
エジプトでFBやデマッター使ってアレだからやっぱ大炎上じゃね(ΦдΦlll
446公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:18:22.33 ID:FSpBNB1b
てか肖像画は誰でも偶像化してんじゃん。普通だろ(ΦдΦlll
447公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:20:09.39 ID:OLpzAMcm
>>445
スーザン・ムバーラク前大統領夫人の提唱する大エジプト博物館に
350億円くらい援助してたおけど、日本では炎上もしないおね(´ε`;) 
http://www.jica.go.jp/topics/2010/20100625_01.html
448公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:24:32.55 ID:OLpzAMcm
449公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:28:45.46 ID:FSpBNB1b
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::    jニニコ iニニ!.    >>448
  |:::::     fエ:エi  fエエ)    < 綺麗なバージョンがあるのは
  | (6     "") ・ ・)('".ヽ     真のヒーローの証だよね
  | |    ┃ トェェェェイ┃ |
  ∧ |  .  ┃ ト-r--、| ┃ |  
/ \ヽ.  ┃ヽニニニソ┃ ノ   
 .     ヽ. ┗━━┛ / \  
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽY STARS彡i
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)  99 |
450公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:31:35.54 ID:OLpzAMcm
>>449
まあダークサイドもあるのがヒーローだおね(´ε`;) 
戦象キタ━━━( ・`ω・´)━(  ・`ω)━(    ・`)━(・´   )━(ω・´  )━( ・`ω・´)━━━!!!!
451公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:31:56.32 ID:ZMY923jq
(つД`)
452公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:32:59.57 ID:FSpBNB1b
なんだそりゃwww(ΦдΦlll
453公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:33:11.62 ID:ZMY923jq
アホ映画っぽいけど見たい
454公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:33:17.49 ID:FSpBNB1b
えっ実在??w(ΦдΦlll
455公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:33:40.89 ID:P5UrH6RI
山田です、コケタwwwwwwwwww
456公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:33:51.96 ID:FSpBNB1b
沼津!(ΦдΦlll
457公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:34:32.97 ID:OLpzAMcm
458公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:35:55.27 ID:FSpBNB1b
>>457
知らんかったwしかも地元出身なのに(ΦдΦlll
459公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:37:55.75 ID:OLpzAMcm
>>458
江戸初期までいわゆる倭寇ともいわれる日本人商人・傭兵はアジア中で活躍したいた
からおね(・ω・ `)
460公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:38:28.35 ID:ZMY923jq
ソルジャーオブフォーチュンかよ
461公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:41:11.22 ID:OLpzAMcm
>>460
往々にして狡兎死して良狗煮らるだおけどね(´ε`;)

462公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:41:40.14 ID:ZMY923jq
ヘンテコ映画見たいよw
タイ映画はオキサイド・パンしか見たこと無いわ
463公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:43:30.66 ID:ZMY923jq
お、海保か
464公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:44:48.09 ID:FSpBNB1b
海保のバクモン楽しみwktk(ΦдΦlll
465公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:45:27.16 ID:6nwopeIs
845w
466公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:48:12.93 ID:6nwopeIs
暑い夏、節電なんか出来るかw
前髪自分で切ったのかこのアナ
468公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:49:23.30 ID:6nwopeIs
企業努力もしないで電気料金を上げた関電w
469 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 20:50:10.69 ID:6nwopeIs
こういう奴らが儲けるだけw
470 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 20:50:57.98 ID:6nwopeIs
いまの世の中、開けっ放しでは危険だぞぉw
471公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:54:36.35 ID:OLpzAMcm
>>462
幸い?タイでは大ヒットだおとか(´ε`;)
http://www.newsclip.be/news/20101208_029340.html
472公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:56:35.79 ID:ZMY923jq
>>471
レーティング低いw
http://www.imdb.com/title/tt1905010/
473公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:56:55.78 ID:OLpzAMcm
>>462
つべでも見られるおね(・ω・ `)
http://www.youtube.com/watch?v=ZGaRebMC-5Y&feature=related
474公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 20:59:25.10 ID:5MFKqAMh
('A`)傘ばっかり・・
475公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:00:03.62 ID:yUoagjr9
アサヒこんばんは!
476公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:00:05.58 ID:FSpBNB1b
ワイドショー9ハジマタ(ΦдΦlll
477 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:00:25.18 ID:6nwopeIs
なんでこんなのがトップだぁw
478公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:00:44.99 ID:OLpzAMcm
わいどしょーなんですはじまた(´-ω-`)
479公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:00:51.64 ID:UKW9jBSO
まあこれがトップでもいいか
480公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:03.58 ID:nPC6/Ls8
俺だったら普通に笑いが止まらないと思うwww
481公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:24.20 ID:nKQyBx6k
今晩はニュース無いんです(´・ω・`)
482公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:41.77 ID:Rx7N+MuE
>>480
唯の敵じゃなくて強敵とかいてともと呼ぶ間柄だからなあ
483公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:49.87 ID:FSpBNB1b
これは心にポッカリ穴が開きますわ(ΦдΦlll
484公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:51.72 ID:yUoagjr9
ホモ仲間かよ
485 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:01:57.82 ID:6nwopeIs
オーエンてダーレw
486公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:02:58.42 ID:nKQyBx6k
なんで大特集タイムなんだよ。日本人のスポーツ選手が亡くなってもこんだけやらないだろ(´・ω・`)
487公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:03:40.82 ID:IHkbETC0
そんなに有名な人なの?
488公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:04:01.40 ID:bOiMJto4
イケメンだなぁ。
競パンモッコリを拝みたかったなぁ。
489 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:04:48.98 ID:6nwopeIs
女の土手のほうがいいw
490公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:09.66 ID:IHkbETC0
追悼のついっとー
491公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:14.58 ID:ZMY923jq
もう一度戦いたいので僕も(ry
492公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:27.41 ID:Rx7N+MuE
テロきたー
493公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:38.20 ID:nKQyBx6k
テロップ右に寄りすぎ
494公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:46.16 ID:yUoagjr9
なんという渋い服!
495公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:57.71 ID:FSpBNB1b
黙れ大越昨日てめー「ちょと悲しいニュース」とか言いやがったくせに(ΦдΦlll
496 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:06:02.16 ID:6nwopeIs
運転手が悪いのに、なんで道路の不備ばっかり?w
497公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:06:16.62 ID:UKW9jBSO
BBQの川流れとかありそうだな
498公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:06:23.15 ID:FSpBNB1b
ウリョー(ΦдΦlll
499公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:06:29.78 ID:yUoagjr9
野田ブタ帰ってくるなよ!
500 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:06:53.46 ID:6nwopeIs
あの運転手、ちゃんと寝る時間があったのに寝ていないwなにをしていたんだかw
501公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:07:00.31 ID:HIF24OP2
非難韓国
502公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:07:03.39 ID:hnuLAa8B
そんなに降ってんのか
503公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:07:18.85 ID:ZMY923jq
何で立川
504公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:07:20.31 ID:FSpBNB1b
俺この前天城越えしてきた(ΦдΦlll
505公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:07:22.48 ID:Rx7N+MuE
去年の水害で酷い目にあってる所とかもあるから大丈夫かなあ
506公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:03.38 ID:ZMY923jq
>>504
ヒルクライムとかマゾだな
507公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:04.63 ID:hnuLAa8B
井田さ〜ん
508公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:06.63 ID:IHkbETC0
新宿は連休とか関係なく人多いだろ
509公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:17.40 ID:HIF24OP2
人混みで1人で話すのやだな
510 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:08:28.90 ID:6nwopeIs
東京なんて水没しちゃえw
511公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:29.04 ID:UKW9jBSO

         
〜〜〜〜〜〜〜ヽ(ΦдΦlll ノ〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜     〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
512公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:32.04 ID:+FzMDInZ
カントウガートウキョウガー
513公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:44.53 ID:Rx7N+MuE
つかそもそも今日平日やし
514公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:45.47 ID:ZMY923jq
耳ー
515公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:50.65 ID:SWwQO9m0
こう言う時だけ当たる天気予報。
516公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:53.16 ID:UKW9jBSO
517公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:56.35 ID:yUoagjr9
流しそうめんが出来るな
518 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:08:57.64 ID:6nwopeIs
馬鹿どものBBQw
519公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:58.04 ID:IHkbETC0
この雨の中にBBQって
520公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:01.03 ID:FSpBNB1b
DQNは全員流れろ(ΦдΦlll
521公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:03.28 ID:nKQyBx6k
流されてしまえ
522公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:05.07 ID:BU+nAnSP
中洲に取り残されるぞ
523公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:18.73 ID:hnuLAa8B
>>506
49×16のピストで越えたことがあるが、意外にきつかった。
524 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:09:21.17 ID:6nwopeIs
あほだろ、こいつらw
525公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:25.08 ID:HIF24OP2
4000円もすんのか
526 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:09:39.07 ID:4TDCdZa2
雨降りに河原に座ってのんびりできる神経がわからん
527公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:44.65 ID:SWwQO9m0
DQNの川流れを再現するだけだろ。
528公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:48.14 ID:UKW9jBSO
河原にテントはっただけで4000円も取るのか!!
529 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:10:23.28 ID:4TDCdZa2
>>528
俺なんか最近朝テント張らんわあ
530公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:10:27.64 ID:IHkbETC0
スカートも煽られろよ
531公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:10:34.31 ID:Rx7N+MuE
>>528
有料はある程度のDQN避けにはなる
532公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:10:40.84 ID:yUoagjr9
外出手当て
533公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:10:55.36 ID:OLpzAMcm
>>504
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘. ∧_∧ 〜      ♪   
        ( ・`ω・´) _   __   <あなたと超えたい〜♪天城超え〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |      
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|    ♪
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
534公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:10:56.36 ID:nKQyBx6k
GWを利用して東北に行こうとしていた人たちが・・・
535公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:10:58.13 ID:UKW9jBSO
めくれそうなので●開始
536 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:11:02.09 ID:6nwopeIs
河原なんてただだろがw
537公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:11:11.20 ID:hnuLAa8B
DQNの川流れきそうだな
538公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:11:16.80 ID:+FzMDInZ
井田さん、今日は追い出されたのか
539公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:11:29.85 ID:zrtd9aEJ
あれ?
川の 水が 遅れて 来るよ
540公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:11:41.64 ID:nKQyBx6k
ハイヤーで送迎してもらう人の言う言葉か(´・ω・`)
541公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:11:46.88 ID:IHkbETC0
元中国人って報道はどのくらいやってるんだろう
542公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:11:58.37 ID:BU+nAnSP
NHKは帰化言った?
543公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:12:02.99 ID:yUoagjr9
そんな事言ったら切りないやん
544公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:12:09.50 ID:n8Kn7Uu6
道路の構造>>>居眠り、ってなりませんように、
545 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:12:24.09 ID:6nwopeIs
中国人はこれだからw
546公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:12:27.22 ID:IHkbETC0
防音壁にボーンって当たったんだろうな
547公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:12:47.25 ID:FSpBNB1b
どー見ても居眠り運転する奴が悪い(ΦдΦlll
548公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:12:47.72 ID:nKQyBx6k
ああ、道路が悪かったのか。ガードレールめ(´・ω・`)
549公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:12:59.21 ID:OLpzAMcm
>>541
新聞は一応書いてるおね (・ω・ `)
550公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:13:03.21 ID:hnuLAa8B
だからなんだってんだ
551公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:13:03.20 ID:SWwQO9m0
中国人が狙って突っ込んだ疑いがある。
552公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:13:06.16 ID:IHkbETC0
街の仲間たち
553公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:13:23.17 ID:UKW9jBSO
コンクリも防音壁もヤワだったら外に飛び出して無事着地したのにな
554 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:13:42.86 ID:6nwopeIs
だから、事故が起こったのは運転手個人の居眠りだろが、ボケw
555公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:13:44.80 ID:nKQyBx6k
>>546
ガードレールにガーっと当たった可能性があるらしいな
556 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:13:56.60 ID:4TDCdZa2
初めっから言ってるやん。
サーキットのガードレールとか見てたら普通やろ。
普通ガードレールの鉄板同士の合わせる方向まで意識するもんなのに。
557公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:14:16.02 ID:nKQyBx6k
スゴい細かいとこにツっこんできたよ。バスじゃなくてNHKが(;`・ω・´)
558公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:14:17.56 ID:hnuLAa8B
ガードレールがなけりゃよかったね
559公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:14:30.47 ID:SWwQO9m0
そんな事言うんだったらスポンジの壁にしとけっつうの。
560公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:14:55.23 ID:IHkbETC0
ガードレールが無ければ木に当たって止まったのに、ってか
561公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:04.51 ID:Rx7N+MuE
>>558
下に落下で全員死亡したかもだけどな
562公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:09.53 ID:HIF24OP2
ホスト
563公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:26.99 ID:locvTBvx
>>550
だよなあ
事故原因の方を究明すべきだろ
564公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:28.52 ID:nKQyBx6k
運転手の居眠りじゃなくて道路全体を対象にし出したw
565 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:15:35.87 ID:6nwopeIs
馬鹿じゃないの、こいつらw
566公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:37.24 ID:mnDccqvq
長距離バスを走らないようにすればいいじゃん 

ガードレールより
567公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:48.04 ID:IHkbETC0
左ほほの痣、額にあればゴルビーの物まねできたのに
568公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:48.89 ID:hnuLAa8B
制限速度を30キロにすればだいぶ安全になるぞ
569 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:15:51.02 ID:6nwopeIs
ハードの問題じゃないだろw
570 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:15:57.33 ID:4TDCdZa2
>>557-559
ばか?
事故の原因は居眠りだけど、事故後の被害低減の話をしてんだよ。
つか、もらい事故もありえるだろうし。要はガードレールにこすりながら高速道路一周しても引っかからないようにしろってこと。
571公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:58.20 ID:tk/nk3yP
中国人て免許とれるの?
572公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:05.96 ID:nKQyBx6k
めざましくん
573公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:06.20 ID:OLpzAMcm
>>557
バスのシートベルトも壊れてるのがあってそれが生死を分けたと書いていたおけど
そこは突っ込まないのかおね?(´・ω`・)?
574公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:07.14 ID:yUoagjr9
化山とか
575 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:16:07.40 ID:6nwopeIs
こいつのせいじゃんw
576公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:14.72 ID:HIF24OP2
これって海援隊を意識したネーミングかね
577公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:35.32 ID:mnDccqvq
結論:中国人の運転手だから悪くない
578 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:16:38.50 ID:6nwopeIs
十分休息時間があったじゃん、こいつw
579公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:44.82 ID:BU+nAnSP
事故らなきゃ大丈夫みたいな状態じゃこれからだって起きるさ
580公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:47.66 ID:IHkbETC0
94年に帰化して、日本語も不自由なのに、大型2種免許を取れるものなのか
581公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:56.29 ID:mnDccqvq
寄付について叩くのかしら NHKは。
582公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:59.56 ID:+FzMDInZ
僕に分けて
583公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:01.50 ID:UKW9jBSO
変な髪型
584公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:01.80 ID:FSpBNB1b
こりゃ寄付一億円いくかな(ΦдΦlll
585公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:05.62 ID:SWwQO9m0
民主党が募集してもこうはいかない。
586公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:10.39 ID:kTaoNRpw
>>576
『陸援隊』は実在した
587公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:16.77 ID:Rx7N+MuE
>>576
中岡慎太郎がやってたのが陸援隊だお
588公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:28.85 ID:BU+nAnSP
奇特な人もいるんだな
589公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:28.78 ID:nKQyBx6k
石原都知事からのお願い(写真つき)
590公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:42.67 ID:IHkbETC0
760 オナニー 1円
591公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:43.55 ID:hnuLAa8B
こんな寄付やってたんだ
592公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:46.32 ID:zrtd9aEJ
「いや我が○○県が」とか次々と名乗りを上げたらどうするんだ?
593公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:48.12 ID:yUoagjr9
千円なら寄付していいかも
594公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:56.54 ID:n8Kn7Uu6
一年で55億円になるのか、
595公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:17:57.09 ID:HIF24OP2
>>586 >>587

勉強不足でした
596公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:00.53 ID:mnDccqvq
なんだ あのブス
597公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:00.77 ID:kTaoNRpw
豚女死ね
598 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:18:01.34 ID:6nwopeIs
いかにも中国系の危険な奴らだぁw
599公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:16.87 ID:IHkbETC0
>>592
持ち主が売りたいと思える相手ならいいんじゃね?
600公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:17.75 ID:ZYd3YTO5
寄付したぞぉ〜
601公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:25.39 ID:mOmz1pLj
楽しいことになってきましたw
602公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:26.09 ID:Rx7N+MuE
>>592
複数の都道府県で共同購入とか面白そうだw
603 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:18:26.83 ID:4TDCdZa2
昔風見真吾の娘さんが交通事故で亡くなった時に、「歩道とは言え、右側通行を守ってたら事故の率はへるんだけどな。」
って言ったら、「トラックが悪いーーーー」ってヒステリー起こす奴だらけでびっくりしたのを思い出した。
事故の責任は運転者だったとしても、被害者が被害にあわないようにしたり、第三者が被害を減らす努力はできるのに、
それを考えないのはおかしい。
604公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:27.89 ID:locvTBvx
>>571
外国人でも免許はとれる
ただし、筆記にしろ実技にしろ、日本語を理解する必要があるから、それなりの言語能力が必要
今回の(元?)中国人が正規の免許を持ってたかどうかは不明
605公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:35.12 ID:NnEBcWp0
道路構造に問題があったことは事故当日から既に指摘されていたのに
業者は形式犯、運転手も自動車運転過失致死傷にしかできないことがわかったので
道路構造煮が悪いと言う方向で着地させようとしていますが何か?
ええ、業者・運転手の重過失・故意を問えそうなら、道路構造のことなど問題にしないつもりでしたよ
606公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:36.86 ID:kTaoNRpw
なら幾らで買うのかハッキリさせてほしいなぁ
607公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:37.64 ID:id1PqjVg
尖閣だけじゃなくて竹島も買っちゃおうぜ!
608公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:50.91 ID:jCs4vQcn
アホかこの豚女

つか顔が完全に中国系だったよなw
609公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:00.53 ID:locvTBvx
>>592
ヤフオクで競売にしたら…中国が入札してくるな
610公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:06.24 ID:NnEBcWp0
寄付金詐欺じゃねえの?w
611 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:19:06.96 ID:4TDCdZa2
>>592
どうぞどうぞ
612 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:19:09.07 ID:6nwopeIs
俺にも寄付してくれw
613公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:15.00 ID:FSpBNB1b
ギョギョ!(ΦдΦlll
614公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:16.35 ID:UKW9jBSO
端数の7211円は俺にクレ
615公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:26.46 ID:mnDccqvq
>>608
あの喋り方と顔、韓国人ぽかった
616公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:34.25 ID:IHkbETC0
>>607
竹島は日本的には誰が持ち主なんだろ?隠岐かな?
617公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:34.73 ID:SWwQO9m0
悪者仙谷君のお友達が来てるじゃないか。
618公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:37.58 ID:ffhC9CAE
値切らなくていいのかしら
619公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:40.27 ID:mOmz1pLj
中国の犬HKは報道仕方に苦労してますなあw
620公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:40.99 ID:HIF24OP2
うおまさ 
621公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:19:58.95 ID:BU+nAnSP
そもそも大陸以外の島になんか興味なかったくせにさ
622公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:05.79 ID:id1PqjVg
>>616
誰だが知らないが、腰抜けに決まってる
623公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:12.89 ID:OLpzAMcm
>>584
年間賃料が国から2400万円だそうだおから数億円はいるんじゃないかおね?
ただいろいろぁゃιぃ面も(;-`ω-´)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%8E%9F%E9%80%9A%E6%B8%88
624公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:15.08 ID:IHkbETC0
井上揚水発電
625公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:17.52 ID:mnDccqvq
なんか 寄付したから中国起こらせるんだよってイメージづけ?
626公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:25.12 ID:NnEBcWp0
都税
 ↓
東京都→土地持ち→石原
 ↑
寄付金

なんてことはないだろうね?
627公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:25.54 ID:yUoagjr9
関西圏涙目だな
628公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:32.38 ID:nKQyBx6k
大雨警報
629公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:38.33 ID:SWwQO9m0
警報増えてるな。
630公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:44.89 ID:JOSuXIeE
がめつい所有者の懐に入るだけなのに
631公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:48.67 ID:locvTBvx
供給を増やすことより、需要を減らすことを考えようぜ
632公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:54.17 ID:ffhC9CAE
中国が目をつけなければ安値で買い叩けたかもしれないのに
値段がつりあがった分は中国に賠償してもらおう
633公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:21:03.86 ID:HIF24OP2
第三者が勝手なことを言い合う会議ですか
634公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:21:04.16 ID:UKW9jBSO
FC東京勝った
神奈川大雨洪水警報だらけ
635公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:21:05.30 ID:+FzMDInZ
>>614
じゃあ僕は前の方の7千万貰うね
636 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:21:12.02 ID:6nwopeIs
ふざけるな、この糞どもw
637公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:21:21.94 ID:nKQyBx6k
原発をこっそり動かしとけばいいんだよ(´・ω・`)
638公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:21:34.34 ID:IHkbETC0
節電だのみか
639公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:21:45.80 ID:NnEBcWp0
節電しなくても電気足りるって言ってなかった?府知事だか市長だかがw
640公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:21:56.32 ID:Rx7N+MuE
関西は計画停電やるのか?
641公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:07.48 ID:tk/nk3yP
さっさと送電線ひけばいいのに
642公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:07.73 ID:ffhC9CAE
関西の人ってそんなに電気を使う民族なのかしら
643公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:11.60 ID:BU+nAnSP
>>614
つか1円ってなんだろなw
644公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:14.19 ID:SWwQO9m0
それは電力会社の言い分だろ。信じられません。
645公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:15.87 ID:UKW9jBSO
予想が縮小したら都合が悪い関電
646公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:21.48 ID:yUoagjr9
関西電力ってどんだけ原発好きなんだよ
647公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:40.77 ID:IHkbETC0
早明浦ダム使って発電しよう
648公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:22:53.18 ID:BU+nAnSP
探しものは何ですか〜♪
649公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:01.08 ID:UKW9jBSO
みなさんお元気ですか
650公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:09.64 ID:nKQyBx6k
>>648
そのようすいじゃない(´・ω・`)
651公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:13.59 ID:Gkhmv2Mo
だから、揚水発電は原発の夜間電力が余っているのが前提だと何度言えば....
652公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:26.18 ID:ffhC9CAE
じゃあこれでいいじゃん
爆発してもストロンチウムが飛び散らないし
653公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:35.47 ID:zrtd9aEJ
実は電気捨て場なんだけどな
654公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:39.11 ID:hnuLAa8B
ヤクルトの高津がCMやってたな
655公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:42.57 ID:IHkbETC0
火力発電だと夜間電力にそんなに余裕あるの?
656公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:49.12 ID:UKW9jBSO
すうにち すうじつ
657公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:54.10 ID:SWwQO9m0
原発再稼働ありきで火力の整備を全くしなかった関電が悪い。社長は燃料になれ。
658公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:58.76 ID:/WTiqX07
>>646
戦後から暫く停電しまくって安定して発電する設備が欲しくて仕方なかったんだよ。
659公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:59.39 ID:yUoagjr9
琵琶湖大ウナギで発電出来ないのか?
660公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:24:09.90 ID:nKQyBx6k
上ダム
下ダム
661公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:24:16.41 ID:Rx7N+MuE
>>651
余計に電力かかるんだけど、それでもいざって時の電力供給に使えるからって事だよね
662公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:24:18.42 ID:NnEBcWp0
ん・・・で?
663公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:24:33.69 ID:HIF24OP2
夏場の渇水は考慮しないのか
664公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:24:59.40 ID:ffhC9CAE
豹のシャツを着て黒のスパッツをはいて自転車こいで発電すればいいじゃない
665公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:25:18.17 ID:/WTiqX07
>>653
捨場じゃないよ。あくまで電力を貯めておく施設さ。
揚水発電所がなかったら、火力なり普通の水力発電所の数が倍になる。
666公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:25:39.43 ID:FSpBNB1b
お、飯田さんだ(ΦдΦlll
667公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:25:46.59 ID:BU+nAnSP
田んぼでできる小水力発電も考えられんかね?
668公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:25:48.38 ID:UKW9jBSO
直下地震来たら決壊して大惨事になりそう
669公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:25:56.83 ID:HIF24OP2
ライトアップ禁止って事だな
670公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:07.38 ID:NnEBcWp0
あ、あれか、コンビニがどうのこうのとか言い出すのかw
671公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:08.32 ID:nKQyBx6k
テレホタイムにインターネットを控えろと
672公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:15.09 ID:/WTiqX07
>>655
ガスタービンだと夜止めるんで余力は減るよね。
関西は石炭火力が無いんで夜も余力が少ない。
673公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:29.59 ID:locvTBvx
>>669
東京の名所達 「」
674 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:26:29.76 ID:4TDCdZa2
要はアキュームレータだろ
675公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:37.98 ID:BU+nAnSP
>>668
311じゃ直下じゃなくてもダム決壊したしな
676公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:57.08 ID:UKW9jBSO
よし、スカイツリーと通天閣のライトアップやめよう
677公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:57.44 ID:yUoagjr9
ADP雇用統計弱かったな
678公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:58.15 ID:NnEBcWp0
>>665
その人たちは捨て場だと信じているんだよ
説明しても無駄
679公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:26:58.65 ID:hnuLAa8B
夜間のテレビ放送禁止か
680公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:27:22.92 ID:/WTiqX07
>>670
ナイターも禁止だな。アレで大体1万kW使っちゃうんで。
681公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:27:33.03 ID:qv+dMO8S
ここで空梅雨と夏場が少雨だと目も当てられない
682公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:27:35.02 ID:IHkbETC0
原発は夜でも出力下がらないから夜間電力に余裕があったけど、
火力は夜も全力発電し続けるの?
683公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:27:41.21 ID:nKQyBx6k
>>679
オリンピックの放送中止を検討すべきだな(´・ω・`)
684 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:27:45.94 ID:6nwopeIs
聞き苦しいな、こいつw
685公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:27:46.56 ID:NnEBcWp0
>>672
止めなければいいじゃんw
ガスタービン発電も普通にベースロード用に運用してますよ
686公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:27:56.26 ID:ffhC9CAE
節電のために大越のマイクもOFFにしよう
687公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:27:59.11 ID:BU+nAnSP
>>674
電気だとキャパシタかな
688公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:01.70 ID:zxfcH7A8
より効率的なやり方って言うならわかるが
「賢い」って言い方が「俺は賢い」に聞こえて鬱陶しい>飯田
689 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:28:13.60 ID:4TDCdZa2
>>670
つか、いまどきのコンビニはiMiEVのバッテリと太陽電池搭載してるだろ。
690公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:33.26 ID:UKW9jBSO
むしろ孤立して生きていきたい(´・ω・`)
691公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:36.06 ID:NnEBcWp0
>>679
夜はラジオか
692公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:38.65 ID:ffhC9CAE
住民は孤立してばかりで困ったもんだ
693公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:41.21 ID:/WTiqX07
>>682
ガスタービンだと出来ない。
694 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:28:43.89 ID:4TDCdZa2
>>687
最近はコンデンサって呼ばないらしいね
695公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:49.96 ID:qv+dMO8S
>>682
暫くは定期点検もすっ飛ばしてフル稼働みたいだよ。どっかトラブル起こすと困った事になるな
696公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:52.98 ID:Gkhmv2Mo
電気で組み上げる以上、ロスがあるんだから
揚水で使う電気以上に発電できるワケじゃない。
火力で発電した電気で揚水するのは無駄以外の何者でもない。
697公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:59.61 ID:yUoagjr9
2年で追い出すんだろ
698公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:29:06.13 ID:HIF24OP2
なんとなく老人ホームの雰囲気
699公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:29:14.06 ID:NnEBcWp0
>>689
2020年の人乙
700公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:29:29.66 ID:Rx7N+MuE
>>690
でもいざって時は早めに発見してもらえるようにしないと後が大変だよね(´・ω・`)
701 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:29:51.82 ID:6nwopeIs
福井の奴らは金の亡者w
702公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:29:55.70 ID:/WTiqX07
>>695
メンテは電力消費の少ない今、順番に止めてやってるんだろうが全部は間に合わんだろうな。
703 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:30:19.12 ID:4TDCdZa2
>>696
何を持って無駄って言うかだよね。消費エネルギって観点からはあんたの言うとおりだけども。
どんだけの瞬間出力の施設を維持するかって観点で言えば必ずしも無駄とは言えない。
704公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:30:22.83 ID:Gkhmv2Mo
>>696
「汲み上げる」ね。
705公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:30:28.69 ID:nKQyBx6k
最高血圧高いよ!!
706公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:30:35.45 ID:BU+nAnSP
>>694
らしいねずっとコンデンサと呼んでいたのにぐぐって初めて知った
707公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:30:37.29 ID:hnuLAa8B
そりゃ高いな
708公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:30:48.07 ID:ffhC9CAE
仕事に行くわけでもないから一日暇でいろいろ考えちゃうんだろうねえ
709公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:08.67 ID:zxfcH7A8
>>696
まるっきり無駄ではないよ
ただ反原発は揚水を原発の費用に計上してきた過去をなかったことにしている
710公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:22.53 ID:BU+nAnSP
どこだろ中央台かな
711公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:30.07 ID:NnEBcWp0
>>682
余裕があるといっても揚水発電所の水を全て上げるほどは余ってなかったわけだよ
712公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:47.33 ID:ZMY923jq
アパートでも近所迷惑は一緒だろ(´・ω・`)
713公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:57.64 ID:ffhC9CAE
2ちゃんねるにも育児板があったような
714公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:08.31 ID:UKW9jBSO
プレハブにただで住むより家賃補助もらってアパートに住む方がいいな
715公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:16.22 ID:NnEBcWp0
>>696
といっても火力発電所をすぐに増やすことはできませんからな
716公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:17.02 ID:yaBZL2jV
どこの掲示板だよ
717公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:25.20 ID:Rx7N+MuE
>>712
薄い壁の仮設よりは子供OKのアパートの方が何ぼかマシだろう
718公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:31.36 ID:HIF24OP2
庭に桜
719公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:33.77 ID:locvTBvx
>>696
つまり余剰電力じゃなく、人力で水を汲み上げればいいんだな
720公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:44.47 ID:nKQyBx6k
狭い庭だけってそんだけあれば十分すぎる気が・・・
721公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:45.78 ID:IHkbETC0
育児サロン板ってのがあるのかとオモタ
722公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:46.20 ID:SWwQO9m0
子供は逃がしてやれ。
723公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:53.24 ID:ffhC9CAE
考えすぎな人が多いな
でも働きに行くわけにはいかない身重な体だしねえ
724公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:53.58 ID:qv+dMO8S
>>702
止められないってのはリスク大きいよね
725公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:55.90 ID:FSpBNB1b
でた「ストレスによる症状」(ΦдΦlll
726公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:32:58.80 ID:UKW9jBSO
ストレス太りか
727 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:33:01.58 ID:4TDCdZa2
>>699
この前TVで言ってた気がするけど、まだ未来の話か。
728 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:33:23.37 ID:6nwopeIs
めちゃくちゃ広いじゃんw
729公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:33:52.55 ID:ZMY923jq
1日2件かよ
すくねーな
730公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:33:54.99 ID:Gkhmv2Mo
>>703
簡単に停められない原発で発電している電気の余りを使うから意味があるんだよ。
昼間がどうしても足りないから火力で発電した電気で揚水するのも仕方ないかもしれないが
ずっとやってるとどこかで破綻するよ。
731公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:33:57.33 ID:gJ2vnp9c
>>643
たぶん豚の貯金箱を割って持って行ったんじゃないか?
732公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:34:10.13 ID:ffhC9CAE
さみしがり屋のかまってちゃんが症状を爆発させているのだろうか
733公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:34:21.94 ID:BU+nAnSP
この辺はプレハブじゃなきゃ冷暖房費がかからないからアパートの方が長い間の避難には向いてる
734 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:34:24.19 ID:6nwopeIs
1日たった2件ってw
735公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:34:27.44 ID:zxfcH7A8
>>727
モデル事業でやって見てるね
工業団地に太陽光並べる愚は何とかならないものか
736公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:34:36.31 ID:Rx7N+MuE
大雨洪水警報でたー
737公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:34:39.21 ID:IHkbETC0
ウルトラキー
738公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:34:42.31 ID:SWwQO9m0
伊豆は壊滅か。
739公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:34:59.72 ID:gJ2vnp9c
>>736
おめでとー
740 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:35:05.74 ID:4TDCdZa2
>>719
まあその人らが余分に腹を空かすから、余分に飯が必要になる。
エネルギ総量では変わらない。
741公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:35:10.18 ID:YNgm9lFt
事故後に妊娠ってある意味凄いなぁ。
子供が〜放射能が〜って騒いでおいて作るって・・・
742公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:35:20.95 ID:UKW9jBSO
その髪型は地肌が目立って失敗だな
743 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:35:29.09 ID:6nwopeIs
東京なんて沈んじゃえw
744公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:35:45.17 ID:NnEBcWp0
>>730
火力だって簡単には止められないんですよ
原子力発電所が動いている時だって、夜も火力発電所を動かしていたんです
ちなみに原子力発電所も、多少は出力調整できます(実際にはしていなかったけど)
745公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:35:46.24 ID:IHkbETC0
>>740
つまり刑務所の囚人を動員すれば。
746公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:35:54.79 ID:yUoagjr9
どうでもいい
747 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:36:00.16 ID:6nwopeIs
セックスしかすること亡かったんでしょ、しかも生でw
748公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:36:03.08 ID:HIF24OP2
フェラーリのTシャツ
749公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:36:16.86 ID:+FzMDInZ
>>736
用水路見に行ったら駄目だぞ
750公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:36:39.82 ID:BU+nAnSP
>>744
発電所はそうみたいね空母とかは平気でやるらしいけど。日本に寄港中とかでも
751公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:36:42.96 ID:NnEBcWp0
>>740
これまで蓄えてきた脂肪を使えばいいじゃないw
752公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:36:46.94 ID:ffhC9CAE
やはり下着売り場や化粧品売り場で働く男性は
かまっぽいのだろうか
753公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:02.84 ID:IHkbETC0
女性専用の店を作ればいいんじゃないか?
店員も女。客も女。
754公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:05.69 ID:gEBFs5K+
サウジって通販はないの?
下着通販したらどう?
755 【東電 83.6 %】 :2012/05/02(水) 21:37:06.90 ID:4TDCdZa2
>>730
そうなのかなあ。昼間のMAX電力に合わせて何かを建設し、
需要の少ない夜はそれら施設を遊ばせるってのがよいのかどうか。
遊ばせるんじゃなくて、点検とかに当てれるけどさ。
でも基本的に24時間一定の運転する方が機械物には良いようにも思う。
756公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:26.00 ID:yUoagjr9
いやらしい
757公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:26.33 ID:ffhC9CAE
サウジの女性は過激な下着を身に着けているのですねえ
758公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:31.66 ID:id1PqjVg
派手すぎるだろ。イスラム関係なくピンクは禁止でいいよ。
759公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:37.66 ID:IHkbETC0
女性の下着売り場で不特定多数の男性客と接するものなのか
760公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:40.38 ID:yaBZL2jV
こんなのはいいから、あさひの今日の下着を
761公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:45.90 ID:HIF24OP2
意外にも派手な色合い
762公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:37:59.70 ID:locvTBvx
>>745
刑務所で夜のお勤め…と思ったけど、別に汲み上げるのは夜限定じゃなくてもいいんだな
取り敢えず内勤の東電従業員を駆り出そう
763 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 21:38:14.16 ID:6nwopeIs
この下はあんなのかぁwハァハァw
764公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:38:25.40 ID:BU+nAnSP
>>757
え?あの下は全裸らしいぞ
765 【東電 79.8 %】 :2012/05/02(水) 21:38:25.65 ID:4TDCdZa2
>>757
つか、下着って付けてたんだ。
766公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:38:37.90 ID:Rx7N+MuE
外出するときの格好がアレだから下着とかは派手になっちゃうのかな
767 【関電 79.1 %】 :2012/05/02(水) 21:38:45.13 ID:6nwopeIs
サイズ聞かなきゃどうするんだぁw
768 【東電 79.8 %】 :2012/05/02(水) 21:38:56.51 ID:4TDCdZa2
>>760
あさひのコメントに期待
769公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:39:00.21 ID:ffhC9CAE
下着の派手な色がすけちゃうから黒を着ているのだろうか
770公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:39:04.38 ID:yUoagjr9
なんて平和な国なんだよ
771公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:39:09.12 ID:SWwQO9m0
日本の女子とやらは高齢化による卵子劣化でニュースのネタにもならないか。
772公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:39:13.81 ID:zxfcH7A8
>>755
滋賀県知事が電力不足予想を「駄々っ子」って言ってたけど
原発動かすのは駄目 電力不足もダメってお前が駄々っ子だろと
773公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:39:33.00 ID:nKQyBx6k
国王が女性下着売り場について言及w
774公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:40:12.63 ID:6tl307hT
もっと
ファッションも
自由でいいだろ
黒のベールもさよなら
775公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:40:16.72 ID:gEBFs5K+
女性向け下着売り場で働きたいと思わねえけどなあw
あいつ趣味と実益で下着売ってんのかよ?
エロ丸出しって言われるのって嫌だろw
776 【東電 79.8 %】 :2012/05/02(水) 21:40:28.61 ID:4TDCdZa2
>>772
あのおばはん何か嫌い。しゃべり方と顔がむかつく。
つか、女が先頭に立ってて好印象なのって例ある?
777 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 21:40:31.57 ID:6nwopeIs
平和で豊かな国だなぁw
778 【東電 79.8 %】 :2012/05/02(水) 21:40:44.07 ID:4TDCdZa2
見すぎw
779公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:40:49.83 ID:BU+nAnSP
>>772
関電からの情報が信じられないのもあるんだろう
780公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:40:54.32 ID:NnEBcWp0
>>772
だね

あれが知事なんつうんだからびっくりだ
781公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:03.64 ID:yUoagjr9
えっ
782 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 21:41:13.45 ID:6nwopeIs
ぷりんすw
783公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:14.66 ID:IHkbETC0
猫も杓子もPrinceって書いたラケットバッグ持ってたのになぁ
784公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:21.47 ID:OrAoQWIE
>>765
基本的にファッションというのがないので
下着でおしゃれをするみたいだね
785公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:24.04 ID:OLpzAMcm
>>754
宅配ネットワークにまだ色々問題があるみたいだおね(・ω・ `)
もちろんネットは盛んで出会い系もあるおけど(´ε`;)
何度か紹介したアラブの出会い系
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e2/c7/shiraty5027/folder/1536798/img_1536798_53289726_5?1298358201
786公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:37.68 ID:BU+nAnSP
シャラポアも乳首って騒がなくなったな

デカラケのUSL(だったかな?)もってるわ
787公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:43.80 ID:SWwQO9m0
春ちゃんコネー
788 【東電 79.8 %】 :2012/05/02(水) 21:41:53.87 ID:4TDCdZa2
杉山愛ってクルム伊達さんが復活しかけたときにすごく馬鹿にした発言したんだよ。
大嫌いになった。で、結局数年後伊達さんは結果を出し、杉山は終了w
789公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:16.28 ID:HIF24OP2
>>787
井田しゃんがリアル春ちゃん設定になったんだよ
790 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 21:42:17.03 ID:6nwopeIs
満開ですw
791公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:17.46 ID:Rx7N+MuE
なんじゃそりゃ
792公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:29.42 ID:nKQyBx6k
生き急いでるな
793公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:29.45 ID:yaBZL2jV
マン開
794公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:30.18 ID:locvTBvx
いやw開花観測サボってただけじゃないのか
795公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:33.30 ID:yUoagjr9
いでらっきょう
796 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 21:42:33.66 ID:6nwopeIs
杉山なんてw
797公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:39.40 ID:UKW9jBSO
天変地異の前触れだな
798公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:39.90 ID:BU+nAnSP
あれ?最近なんか女性下着の話題どっかでしたっけ?
799公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:42.61 ID:OrAoQWIE
>>785
アラブ男性は透視術でも持ってるんだろうか
800公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:42.66 ID:NnEBcWp0
>>779
関電が信じられないならエネ庁にでも聞けばいい
統計作ってんだからそれなりの情報はあるだろうに
801公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:48.58 ID:5MFKqAMh
北国らしいぉ
802公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:43:11.71 ID:OLpzAMcm
>>766
エジプトはカイロ市街地でだおけど店頭でも女性用下着も堂々と売ってて
派手派手でビックリしたお〜(*・`ω・´*)
803公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:43:20.02 ID:gEBFs5K+
>>785
同じ顔にしか見えないw
注文は女性がやって、発送・宅配は男で受け取りは旦那とか親が
やれば良いだけなのになあw
804 【東電 79.8 %】 :2012/05/02(水) 21:43:22.17 ID:4TDCdZa2
>>800
ヒント:女
805公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:43:24.16 ID:yaBZL2jV
雨雲こっち来んな
806公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:43:21.66 ID:SWwQO9m0
>>789
水着で解説だな。
807公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:43:36.85 ID:NnEBcWp0
>>804
橋下も
808公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:43:50.29 ID:HIF24OP2
明日は桜が満開になりそうなんだが、同時に大雨予報とか・・・
809公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:44:00.61 ID:OrAoQWIE
>>794
札幌は開花してから三日でもう葉桜になってるよ
810公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:44:05.05 ID:BU+nAnSP
>>800
それ311にもとってるのかな?いやね原発止まるのわかっていただろうに1年以上何もしなかったのかなと
811公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:44:15.58 ID:nKQyBx6k
大雨警報出てるところもあるから春ちゃんは自重
812公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:44:55.85 ID:BU+nAnSP
>>802
買ったのか?
813公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:44:56.54 ID:zxfcH7A8
>>779
最もうまく行かなかったケースを想定しておかないといけない
ある程度過大な見積でいいんじゃないかなあ
814公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:45:14.45 ID:yUoagjr9
パチンコ屋が儲かるわな
815公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:45:55.15 ID:SWwQO9m0
>>811
春ちゃんが田んぼや用水路見に行ったりして注意喚起しないと。
816公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:45:55.52 ID:Rx7N+MuE
明日も引きこもってたほうがよさそうだな
817公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:24.52 ID:OLpzAMcm
>>806
井田しゃん1978年生まれ(´ε`;)
818公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:25.57 ID:FSpBNB1b
819 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 21:46:29.51 ID:6nwopeIs
松井ってw
820公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:29.61 ID:qv+dMO8S
明日朝から東京行きだが下手したら新幹線で雪隠詰めもありうるなあ
821公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:33.83 ID:BU+nAnSP
>>813
ワーストケースを想定するのは重要。まシビアアクシデントを想定してなかったってのが最悪ではあるわけだ
822公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:43.92 ID:yUoagjr9
松井は帰ってこい
823公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:44.37 ID:zxfcH7A8
松井そんなとこやめてカープのファーストを守ってみない?
824公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:44.45 ID:yaBZL2jV
松井さんにはがんばってほしい
825公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:50.78 ID:NnEBcWp0
>>810
何をすればよかったと?

エネルギー関係の統計はそれなりにしっかりとってると思うよ
環境省とエネ庁に聞けば必要な情報は出てくるはず
826公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:47:02.14 ID:OrAoQWIE
>>816
室内にいても心の中はいつもどしゃぶりだよね
827公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:47:06.10 ID:IHkbETC0
記者「松井さん、焼肉屋予約しときました」
828公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:47:29.49 ID:OLpzAMcm
>>812
アラブの秘密という香水は買ったお (´・ω:;.:..
829公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:47:56.21 ID:FSpBNB1b
松井はなんだかんだで人工芝球場に落ち着いたじゃん
それならベイスにくりゃよかったのに(ΦдΦlll
830公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:48:08.06 ID:HIF24OP2
まいねー契約
831公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:48:44.00 ID:BU+nAnSP
>>825
当座の発電確保するってことで小規模ではあるけどガスタービンとか多数設置するとか
832公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:48:51.73 ID:yUoagjr9
マリナーズで雇ってやればいいのにな
833公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:49:02.20 ID:yaBZL2jV
♪ただ野球が好きなだけ〜
834公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:49:04.13 ID:NnEBcWp0
大人が玉遊びしてるのをニュース番組でやんな
835公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:49:17.82 ID:OLpzAMcm
>>829
松井:日本球界でもうやることはない( ・`ω・´)
836公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:49:40.19 ID:Rx7N+MuE
ホッケーなんてやってたのか
837公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:02.30 ID:yUoagjr9
キモいスポーツだな
838公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:04.52 ID:kTaoNRpw
勿体ねー
839公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:06.38 ID:FSpBNB1b
>>835
なんかトラウマでもあるんかねえ(ΦдΦlll
840公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:30.64 ID:HIF24OP2
なんか微妙な競技ばっかだな
841公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:33.44 ID:W3BKV5Tk
男ならアイスホッケーやればいいのに
842公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:39.02 ID:BU+nAnSP
>>828
アラビアンナイト時代なら淫靡な響きだったろうなw今ならきな臭いイメージ
843公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:47.30 ID:locvTBvx
ハンド男子は?
844公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:48.85 ID:99bCZZjK
微妙なとこで
845公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:50.06 ID:kTaoNRpw
ハンドボールほど雑で大雑把な競技も珍しい
846公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:51:20.43 ID:OrAoQWIE
>>841
あんな格闘技みたいなスポーツはダメだ
847公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:51:26.13 ID:zxfcH7A8
>>831
悪くないんだけど
「足りる」って言い張ってる向きがそういう行動をとってないんだよね
例えば東京新聞とか
848公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:51:33.11 ID:yUoagjr9
いいオッパイだな
849公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:51:48.41 ID:nKQyBx6k
田中だらけか
850公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:52:00.74 ID:gEBFs5K+
スポブラであのオッパイは凄いw
851公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:52:09.20 ID:locvTBvx
>>845
雑じゃないが、大雑把ならサッカーの方が上だな
足でやるから難しいんだろうが
852公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:52:18.66 ID:yaBZL2jV
DeNA,負けなくて良かったね
853公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:52:50.70 ID:zxfcH7A8
予告
今日はベイスは負けない
854公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:53:23.92 ID:NnEBcWp0
>>831
節電してもらったほうが合理的じゃないかな
都府県が節電を促すためにできたこともあったろうに

逆に関電が悪いだの信用できないだの節電しなくていいなんて言っちゃってるようだけどw
855公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:53:48.05 ID:DVySjjtN
阪神のユニってこんなんだったのか
なんだよこれ・・・
856公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:53:49.21 ID:locvTBvx
追いついたのかよw
857公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:53:55.68 ID:BU+nAnSP
>>847
そこらへんなんだけど電力会社って震災以降第三者の査察とかで数値出してるのかなあ 足りる足りないって結局供給者と受給者だけで言ってるような気がする
858公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:54:41.18 ID:qv+dMO8S
>>854
隣県に住んでる者としては橋下が引っ掻き回すのは本当に勘弁して欲しい
うちの工場も電気止まるとどもならんし
859公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:54:46.89 ID:zxfcH7A8
「この回2点を先制されます」

NHKは巨人べったり
860公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:54:51.52 ID:FAiMkqEK
隙あらば亀井
861公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:54:51.66 ID:SWwQO9m0
まあ良し。
862公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:55:28.94 ID:OLpzAMcm
やっぱりホールトンはホークスの中継ぎ・抑えあっての最多勝だおからね(´ε`;)
かぷてんキタ━━━( ・`ω・´)━(  ・`ω)━(    ・`)━(・´   )━(ω・´  )━( ・`ω・´)━━━!!!!
863公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:55:45.87 ID:yaBZL2jV
小久保って、かつてのホームラン王(但し28本)
864公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:56:08.29 ID:FSpBNB1b
ベイスの海苔さんは2000本安打まであと134本、これ豆な(ΦдΦlll
865 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 21:56:13.88 ID:6nwopeIs
こんなのに時間使わず、ちゃんとしたニュースをやれw
866公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:56:42.90 ID:locvTBvx
>>864
引退までに達成できるのかなあ
867公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:57:21.99 ID:HIF24OP2
神2−2中 終了
868公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:57:22.65 ID:OLpzAMcm
>>864
達成できるかとその時ベイスにいるかだおね(´ε`;)
869公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:58:00.66 ID:yaBZL2jV
フェラなんです
870公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:58:08.45 ID:qv+dMO8S
>>867
阪神は名古屋ドーム鬼門だな
871公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:58:14.91 ID:FSpBNB1b
>>866
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/b/d/bd34909e.jpg
チームメイトがだらける中、ひとりバットを握って闘志を燃やす海苔さん
この気概があれば達成できると断言しよう(ΦдΦlll
872公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:58:35.98 ID:zxfcH7A8
>>857
第三者はいないからなあ
データは全て電力会社が持ってる
だから第三者委員会も憶測推測でしか意見が言えない 的はずれな声も出てくる

去年はともかく今年は節電意識は低下する気もするし
供給義務を負う側は最悪を出してくるのはある意味当然

個人的には停電すると止まるエネファームの仕様がおかしい
873公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:58:50.69 ID:BU+nAnSP
>>854
うん節電は啓蒙すべきだし実際必須だろうからそれはそれでやんなきゃいけない。でも先に述べたワーストケースも考慮してなきゃいけないわけだから・・・でも電力会社は安直に原発って言っているだけのような気がする
稼働できない場合は不足するだけじゃインフラ担う側としてはどうかと
874公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:59:19.75 ID:yaBZL2jV
番宣
875公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:59:22.99 ID:HIF24OP2
>>870
中日は神宮鬼門だし・・・ホームの力ってスゴいよね
876公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:59:29.03 ID:SWwQO9m0
終わり。
877公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 21:59:31.87 ID:yUoagjr9
神田うのさえいなければ
878公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:00:15.17 ID:5MFKqAMh
郊外焼肉店みたいな造りだぉ
879 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 22:00:34.15 ID:6nwopeIs
不細工な声w
880公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:01:30.87 ID:qv+dMO8S
>>875
全くだ。甲子園なんかも凄いね
881公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:01:58.21 ID:BU+nAnSP
>>872
2者対立にした方がマスコミ使って世論誘導しやすいからやらないんじゃないかって勘ぐりたくもなるな。誰が誘導したいかは憶測でしか無いけどw
882公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:02:08.04 ID:FSpBNB1b
ちなみにラミちゃんも2000本安打まであと136本だった。
今のペースだと海苔さんのほうが速く達成しそうだな(ΦдΦlll
883公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:02:58.04 ID:+FzMDInZ
>>868
ベイスがあるかどうかの方が問題だ
884 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 22:03:51.78 ID:6nwopeIs
そんなことできるなんてw
885公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:08:22.78 ID:ZMY923jq
>>839
戻ってくんなと一筆書かされているとの噂も
886公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:08:39.10 ID:zxfcH7A8
>>881
ああ メディアは○×にしたがるよね

最近の世論調査は原発やめるか続けるかみたいな二択が多いけど
一番多い意見は電力足りなければ原発少し動かして将来は無くす/減らすだったはず
ところが最近はその選択肢をなくしている
原発使うか使わないかって形式
887公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:09:28.71 ID:ZMY923jq
BBA痩せろ
888 【関電 75.5 %】 :2012/05/02(水) 22:09:44.93 ID:6nwopeIs
889公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:10:25.57 ID:BU+nAnSP
散る桜は二度と戻ることはない・・・って音速雷撃隊のセリフが好きです。アメちゃんに言わせるとバカボムだろうけどさ
890公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:11:49.87 ID:FSpBNB1b
>>885
またナベツネか(ΦдΦlll
891公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:12:17.14 ID:zxfcH7A8
東武東上線とか誰も住んでないのに・・・
892公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:12:24.64 ID:+FzMDInZ
残りの一軒は?
893公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:12:53.84 ID:TwPEnsyy
894公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:14:58.60 ID:+FzMDInZ
>>893
女性店員に「俺の子供を産んでくれ」って言えばいいのですね
895公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:16:34.97 ID:BU+nAnSP
>>886
それプラス、もっと多様な意見を取りまとめる義務もあるだろうね
立地自治体とその周辺と消費供給される地域とで意見は異なるだろうし。因みにオレは「その周辺」なんでエゴ丸出しで言えば稼働してほしくない立場。ま、二度と稼働できないだろうけど
896公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:19:12.23 ID:BU+nAnSP
ありゃ桜花書いた後でまさか回天が出るとは・・・・回天ってタンカーだか給糧艦だか撃沈したんだっけ?本懐ではあったろう
897公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:29:23.79 ID:OLpzAMcm
>>896
戦果確認は難しい面もあるおけど1944年11月20日給油艦ミシシネワ撃沈だおね(・ω・ `)
898公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:33:54.82 ID:BU+nAnSP
>>897
( ・ω・) d航空特攻と違って戦果確認が困難だもんなあ給油艦撃沈は後で回想だかで小型原爆のようだったと学研の雑誌で読んだような気がする
899公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:41:43.51 ID:OLpzAMcm
>>898
まあ航空でも戦果確認は難しいおけどね、台湾沖航空戦(´・ω:;.:..
900公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:43:05.57 ID:BU+nAnSP
あの時の海軍航空兵力が残っていればレイテも・・・・歴史に「たられば」は無しか
901公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:47:31.29 ID:ZMY923jq
ヘンテコソングキター
902公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:49:32.90 ID:ZMY923jq
903公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:55:21.08 ID:FSpBNB1b
海保キタ━━(ΦдΦlll━━ッ!!!!!
904公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:57:13.75 ID:BU+nAnSP
軍艦じゃねーw
905公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:58:32.73 ID:BU+nAnSP
やっぱ鹿児島のシキネじゃなく式根島なんだろうな
906公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 22:59:13.58 ID:BU+nAnSP
しきしま出せ。世界最大の巡視船
907公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:00:59.79 ID:FSpBNB1b
撃てるのか(ΦдΦlll
908公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:01:15.04 ID:ZMY923jq
放水は海水汲みあげるのか?
909公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:01:42.21 ID:ZMY923jq
ベッド狭いなー
910公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:01:55.82 ID:OLpzAMcm
>>904
そら軍艦がガチで殴り合ったら戦争になるおから沿岸警備隊があるんだおけどね(´ε`;)
(中国の漁船監視船も中国農業省漁政局所属)
911公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:02:00.64 ID:FSpBNB1b
逆L字画面キタ━━(ΦдΦlll━━ッ!!!!!
912公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:02:45.11 ID:ZMY923jq
>>911
出てないよ@すと
913公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:03:02.60 ID:BU+nAnSP
>>908
消火剤混ぜて放水
914公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:03:25.79 ID:ZMY923jq
>>913
ナルホド
915公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:03:29.89 ID:FSpBNB1b
天城山で500ミリの記録的大雨らしい(ΦдΦlll
916公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:03:40.87 ID:BU+nAnSP
ちっちゃいブリッジだ
917公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:04:31.11 ID:ZMY923jq
>>915
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
ちょっと天城越えしてくる  (ΦдΦlll
                   O┬O )  
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
918公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:05:01.29 ID:ZMY923jq
海保も金曜はカレーなのか?
919公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:05:12.24 ID:FSpBNB1b
顎(ΦдΦlll
920公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:05:24.23 ID:BU+nAnSP
>>910
米沿岸警備隊だとフロムザ・シー以来もう海軍じゃないかって勢いだw
921公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:05:38.54 ID:1Jvm6UJp
>>904
しきしま級は軍艦構造のガチ軍艦だけどね。
プルトニウム輸送護衛用の船だ。
922公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:07:04.41 ID:BU+nAnSP
>>921
イージス艦の次にデカイしね
923公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:07:32.05 ID:OLpzAMcm
>>918
一応海保も金曜はカレーのところもあるみたいだおね
海軍の流れを組むとはいえ設立のとき海自と海保は色々あったからおね(´ε`;)
924公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:07:55.67 ID:ZMY923jq
>>923
ほぅほぅ
925公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:08:07.22 ID:FSpBNB1b
弾痕wwwすげえ(ΦдΦlll
926公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:08:34.70 ID:+FzMDInZ
ステキな男根
927公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:09:25.43 ID:BU+nAnSP
地対空なら・・・まぁいいや
928公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:09:50.26 ID:1Jvm6UJp
でも船相手に赤外線・画像追尾のミサイル撃っても当たらないと思うんだが。
929公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:10:43.09 ID:FSpBNB1b
スレ建て失敗(ΦдΦlll
930公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:11:20.67 ID:BU+nAnSP
>>928
至近距離ならあるいは・・・でも西側なら最低射程距離で起爆しないけどね
931公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:11:36.60 ID:1Jvm6UJp
自爆スイッチなんて実在するんだ。wwwww
932公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:11:43.44 ID:FSpBNB1b
自爆・・・すげー(ΦдΦlll
933公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:11:43.59 ID:OLpzAMcm
>>928
対ヘリ・哨戒機対策だお(・ω・ `)
934公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:12:28.06 ID:1Jvm6UJp
>>933
上空を飛び回る海自のP-3Cにぶっ放す度胸は無かったんだよな。
935公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:13:26.74 ID:FSpBNB1b
漂流わんわんお(ΦдΦlll
936公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:13:50.35 ID:BU+nAnSP
映画にもなった空自レスキューも取り上げてよ。最後の砦なんだから海保ですらさじ投げた救難だってするぞ
937公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:14:05.12 ID:FSpBNB1b
海猿の頂点すげーwww(ΦдΦlll
938公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:14:47.92 ID:FSpBNB1b
この寸劇は必要なのか??www(ΦдΦlll
939公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:14:58.32 ID:ZMY923jq
小芝居イラネw
940公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:00.89 ID:1Jvm6UJp
海保は20mm機関砲つってるけど要はデチューンしたM61バルカンなんだよな。
M61そのままで全力で発砲されたら不審船は原型留めてないよなー。w
941公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:10.43 ID:BU+nAnSP
迫真だなw
942公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:23.04 ID:ZMY923jq
プロテックかな?
943公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:42.07 ID:OLpzAMcm
>>934
9K38イグラだと思うおけど流石に航空機堕とすのは派手すぎるおからね(´ε`;)
944公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:49.28 ID:FSpBNB1b
このヘルメットのカメラはNHKのかな(ΦдΦlll
945公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:53.53 ID:BU+nAnSP
>>940
20mmって直に艦船上で見ると意外と小さいよな
946公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:17:07.38 ID:1Jvm6UJp
>>936
エアレスキュー凄いよな。去年の地震で水没してる病院の屋上スレスレでホバリングして救助したりさ。
無茶しすぎて何機かシーホーク失ってるよな。
947公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:17:35.32 ID:FSpBNB1b

      ∧_∧ 
   __(ΦдΦlll  <ちょっとそこのヒマそうな人、次スレたてて
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧    
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

948公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:18:34.14 ID:BU+nAnSP
>>946
あれって設置してないんだってね凄腕だわ
949公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:18:54.57 ID:ZMY923jq
>>947
残念ながら無理だ
950公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:19:09.20 ID:FSpBNB1b
>>949
ケチ(ΦдΦlll
951公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:19:43.90 ID:BU+nAnSP
>>947
ダメだった(´・ω・`)
952公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:19:44.02 ID:ZMY923jq
>>950
規制食らってるようだ
953公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:20:24.28 ID:FSpBNB1b
すげっw(ΦдΦlll
954公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:20:27.13 ID:ZMY923jq
これ40代になると引退とかなのかな?
955公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:21:21.11 ID:OLpzAMcm
>>947
ごみんだめだったお( ;`ω;´)
956公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:21:51.23 ID:1Jvm6UJp
>>947
ダメだった。スマヌ。
957公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:22:18.06 ID:BU+nAnSP
人間の証明かよ
958公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:23:13.13 ID:FSpBNB1b
フルアーマーだ(ΦдΦlll
959公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:23:26.40 ID:OLpzAMcm
強くなければ生きていけない
でも優しくなければ生きてる資格がない レイモンド・チャンドラー
960公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:24:05.52 ID:ZMY923jq

来週も面白そう
961公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:25:58.64 ID:BU+nAnSP
今晩の時論・公論は何かな?
962公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:27:00.19 ID:FSpBNB1b
>>961
国産旅客機開発だってよ(ΦдΦlll
963公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:28:22.41 ID:BU+nAnSP
>>962
MRJか胸熱w
964 【東電 75.2 %】 :2012/05/02(水) 23:29:32.72 ID:dL9ov/Mp
965公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:31:25.18 ID:ETgQKcyh
細かいなあ
966公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:33:52.76 ID:BU+nAnSP
地震だ
967公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:34:53.26 ID:FSpBNB1b
震源ふくいち(ΦдΦlll
968公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:38:52.69 ID:BU+nAnSP
>>964
30mmじゃん
969公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:47:11.60 ID:1Jvm6UJp
ドラゴン有人コンフィグレーションはよ。(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
970公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:48:35.23 ID:ZMY923jq
これ母機747ベースで作るんだっけ
971公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:48:49.74 ID:1Jvm6UJp
トラトローンチは投資詐欺臭が猛烈にするがなあ。
打ち上げようの飛行機が作れるのかホントに。
972公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:49:50.67 ID:1Jvm6UJp
>>970
エンジンをモスボールされてる旧型の747から流用するそうな。
最近は省エネでエンジンが交換されててだぶついてるからだそうで。
973公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:51:29.77 ID:BU+nAnSP
どう頑張っても低軌道
米国との合弁のホンダジェットとか純国産ととはいえないような
974公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:51:56.28 ID:1Fvs9sKH
使えない
975公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:52:09.15 ID:BU+nAnSP
WW2でジェットに移行した時に乗り遅れたのは痛いな
976公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:53:08.44 ID:BU+nAnSP
この辺の規模だとカナダとかブラジルがいるから難しいよね
977公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:57:37.01 ID:BU+nAnSP
YS-11は馬力不足ってのがパイロットの共通意見
978公共放送名無しさん:2012/05/02(水) 23:58:55.36 ID:FSpBNB1b
ほんじゃ俺は練るわ!(ΦдΦlllノシ
979公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:00:29.56 ID:BU+nAnSP
>>978
( ・∀・)ノシ

でもT-4のような優秀な練習機を生産できるってのは世界的にも簡単なことじゃない。まだまだ希望はある
980公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:01:03.95 ID:tP2bsD+H
>>978
おやすも〜( ーωー)ノシ
ぬぽタンこんばんは( ・`ω・´) 
981公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:02:33.03 ID:OLpzAMcm
>>979
T-4を生産できる日本、次スレを建てられないオイラたち( ;`ω;´)
982公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:25:28.05 ID:tP2bsD+H
ぬぽタン乙
そりでは皆様オヤスモなさ〜い( ーωー)ノシ
 
983公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:31:25.88 ID:Bn1gkN4B
なんかはじまた
984公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:35:46.32 ID:jI6WegW2
>978,>982
ノシ
985公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:36:07.44 ID:k+9/i6BL
AIJ
986公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 00:41:11.88 ID:k+9/i6BL
ほほお
987公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 04:01:06.58 ID:jI6WegW2
('A`)もあた工場火災だぉ
ねもみんノシ
988公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:13:48.59 ID:bisKcSbx
次スレたってた(ΦдΦlll

【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★491
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1335972689/
989公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:26:11.02 ID:tVLugNSc
またかぁw
990公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:30:35.87 ID:tVLugNSc
満開の○○○w
991公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:32:21.94 ID:tVLugNSc
○○されてるときのわたしは満開なのかなぁ、たぶんあそこは満開ですねw
992公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:33:33.12 ID:tVLugNSc
今日は10人ずつで3回、どうなるかなぁw
993公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:49:39.20 ID:tVLugNSc
うめちゃをw
994公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:50:10.35 ID:tVLugNSc
うめw
995公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:50:26.10 ID:tVLugNSc
996公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:50:41.93 ID:tVLugNSc
997公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:50:59.10 ID:tVLugNSc
ちゃ
998公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:51:28.61 ID:tVLugNSc
999公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:51:47.34 ID:tVLugNSc
1000公共放送名無しさん:2012/05/03(木) 07:52:14.01 ID:tVLugNSc
【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★491
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1335972689/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。