震災ドキュメント2012「父と子の夢 原発事故1年」
1 :
公共放送名無しさん:
原発事故を受けて、離れ離れの生活を余儀なくされた南相馬市で酪農を営む父と息子。
故郷や家族への強い思いを胸に、様々な困難に立ち向かい続けた二人を1年にわたり記録。
2 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 21:50:39.36 ID:6v82J9Gn
に
3 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 21:53:12.08 ID:g2qhB3fl
,-ー--、
`ーフ ノ .__
/ / ./ _,, \_/|
〈 ' ̄》 ▼ ▼ |_/ …これは
>>1乙じゃなくて角だぞ!
 ̄ ̄\""皿"/ 変な勘違いするんじゃねえぞ!
( つ旦O
と_)_)
「ニュースウオッチ9」で1年にわたって記録してきた瀧澤さん一家。その家族をつなぐ絆を見つめる。
出演者
語り
広瀬修子
4 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:00:55.05 ID:Ok/J8tOb
小5で将来とか大したもんだ
俺も親父の店を継ぐかなとか思ってたら、中3のとき潰れた
5 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:01:24.66 ID:WRLrmR1Z
パンダ
6 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:01:31.66 ID:7LDODvkA
なにやってんだよ 早く逃げろよ・・・
7 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:02:09.56 ID:7LDODvkA
Xjapanのトシがいるな
8 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:02:11.25 ID:USjlJmO4
ぬこ
9 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:02:33.96 ID:9G6dgPGh
牛乳取っても売れないよ
やっぱオスガキだと絶望的に伸びないな
たのむから自家消費してくれ
12 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:02:54.33 ID:vd0NZcli
親父は50代くらいにみえる老け顔、ぬらりひょん。
息子も恐ろしく不細工・・・・・
でもまあ人は見かけじゃないしな
13 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:02:59.22 ID:vrXtUwyN
これは辛いね
14 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:03:28.05 ID:6v82J9Gn
お店
20キロw
実況覗きにきたら伸びてなさすぎワロタwwwwwwwwwワロタ・・・
17 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:04:41.64 ID:vd0NZcli
消費者は正直言って関東の生産物とか食べたくないってのはあるよね
田んぼなんて二度と作付けなんて出来ないしょ
19 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:05:58.18 ID:vd0NZcli
>>16 この過疎化は異常w
出演者に巨乳ロリとか居たら違ったろうに
あの世も地獄もあたしには異国だ
おまえらも毎日チンポ絞ってるよね
馬鹿な奴ら
23 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:06:25.63 ID:ZJ8h7dFi
>>16 本スレの方に人が居るんじゃ寝?
専用スレを宣伝してみるか?
まるで福島だね ってのが数十年後世界のどこかで。。。
20年後だよあふぉんだらああ待てよそれまで
これどこに捨ててるの?
せずってw 嘘くさい
28 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:07:30.95 ID:fUBjrf6a
でもさ事故が起こる前は地元に毎年補償金「寄付金」という名目で大金入ってたじゃんね
本当に安全なのか?
31 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:07:59.50 ID:TNANDiNb
牧草からは出てるんだね
それほど移行しないのかな
このスレ使うの?
33 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:08:11.10 ID:ZJ8h7dFi
ぶっちゃけどうでもいいから調査は適当でした
そんなトコで搾った牛乳を他人に飲ませようとしてんじゃねぇよ。
自分で飲め
36 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:08:56.92 ID:NpPo8mEE
誰がその牛乳飲むの
37 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:09:03.02 ID:p5c1oWJK
買ってもらえませんって言えよ
これは苦しい
39 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:09:20.16 ID:ZJ8h7dFi
専用スレよりもNHK本スレの方が勢いがある件
いやー無理だろ
かわいそうだけど
個人的な検査じゃなあ
いつまで期待を持たせるのだろう?
息子を避難させといて牛乳は売る気満々とか基地外か
友だちの実家の酪農家も、この家族と似た境遇だ
いまも宅急便の配送されない地域(´・ω・`)
だから全員強制避難させりゃ良かったんだ!
食品流通関係の仕事してて、毎日のように放射能検査の結果が送られてくるんだけど
なんで今だに福島で椎茸とか干し柿とか作ってるんだ?
天日に干すのやきのこ類は放射性物質を吸収しやすいって散々警告されてるのに。
一度不検出だからとその後一切検査せず
そのうちひょんなことから規制値超え発覚
首吊る羽目になるよりはよりはマシだろ
うわああ
もう引っ越せよ
50 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:10:49.67 ID:yQsuHUkt
さすがにこの範囲内で生産されたものじゃ検査でokでも買ってまで食いたいって人は居ないだろうなあ
ただでくれるというのなら欲しがる人も居るだろうけど
そうなると混ぜた上で転売の恐れもあるし
52 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:11:09.10 ID:vd0NZcli
息子がアホっぽくて
自分で消費する分もあるから検査して欲しいんだろう
国民の消費物ってのは、何も給与で買うものだけじゃないし
洗い流したら海に流出するだけだろ土人がw
間違った知識じゃないか?
原発全部廃炉だな
その流れた物は何処に行くんじゃw
58 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:11:25.82 ID:NyCFBqYj
染みこんで定着しちゃうんだなあこれが
自分勝手… か
漁業関係者が怒るぞw
61 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:11:34.83 ID:osdBpOmS
八代亜紀がアップはじめました
62 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:11:40.06 ID:fUBjrf6a
そして川から海へ
雨で全部流れるのか?
64 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:11:55.18 ID:Ok/J8tOb
1979年くらいだっけな?
結論: アホの子はアホ
お酒はぬるめの燗がいい
室内で運動しても通学時は被曝するんだろ
あきらめようよ
汚染されちゃった…(´・ω・`)
>>54 江戸川流域と下流の東京湾がヤバいらしいね
71 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:12:53.61 ID:yJ4AsbCT
当たり前じゃないか!
放射性物質なめんな
魚は炙ったくコ:彡でいい
膣
74 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:13:06.91 ID:TNANDiNb
ああプライドもってやってたとしたらつらいな
東京ガスのCM出て脱東電キャンペーン中の八代亜紀はいい迷惑だな
76 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:13:12.97 ID:WRLrmR1Z
うしさん
肴はあぶったイカ臭い〜
広瀬さんの声はいいな
江戸前の穴子アカン
牛乳も飲まないし国産牛なんて食えないし
どうでもいい
83 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:13:41.31 ID:fUBjrf6a
そりゃまあ最初に影響出るのは植物だよね
牧草→牛→牛乳
84 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:13:42.40 ID:ZJ8h7dFi
>>44 やることが無いんだろうな。牛もいかさなけりゃならないし
どうせTPPで酪農は壊滅確定だからな
牛乳にも出てくるよ。蓄積されるんだから
87 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:13:59.57 ID:48ydEUsm
もう絞るのやめようよ
そのための補償なんだからさ
運が悪いとしか言いようが無いな
1000年に一度級の地震に原発だし
人類史上初と言ってもいいくらいの確率だろう
89 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:14:21.70 ID:Ok/J8tOb
じゃ転職への方向を探ろうか
そこで牛を飼う事自体がダメだって
いや予想しとこうよ
94 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:14:44.43 ID:yJ4AsbCT
ETV特集の養鶏家や競争馬の人はもっと可哀想だったぞ、このバカ酪農家
95 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:14:53.19 ID:+dBy0Rkm
見た目何でもないのになあ
って心に響くな
96 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:14:55.33 ID:TNANDiNb
>>87 牛が病気になってしまうのは惨いからでしょう
98 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:15:12.20 ID:Ok/J8tOb
やってる!やってる!
この辺の乳牛が乳出なくなって肉処理されたらアウトだよな…
100 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:15:22.10 ID:vd0NZcli
まあ、農家や酪農家というのは原発に死ぬ気で反対せんとな。
こうなるのは理解しとかんと
チェル4発分だったら予想つことは思う
オナニーやってる? ↓
諦めてって・・・言ったでしょ
104 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:15:52.48 ID:KJ/8U8xU
>>85 大阪に行くと、府民は基本的にTPP大賛成
東北人は放射能でさっさと死ねという発言が当たり前に飛び出る
地域によって住民性というか、民族性みたいなもんの違いがある感じ
自己のせいでいろいろ変わった。前の通りなんて戻れないんだからあきらめが肝心だわな。
除染はできない
速いな
こいつらって全てを悟って首吊ったキャベツ農家侮辱してるよな
気軽に復興っていうけど、以前と同じように復興しても
また過疎化で一度廃村の危機に陥って原発賛成派と反対派で村を二分して
結局嫌々ながらも原発受けいれて補助金で「原子力が照らす明るい未来」
って看板立てるんでしょ
今までがそうだったんだから
原発で整備された道路他の街の施設を利用しないと酪農が成り立たない
日々吐き出しているんだから無意味
それをどこに捨ててるの?
うーん、取りあえず県内で なんとかして
>>104 日本が単一民族で文化なんて東京の放送局が創りだした幻想だもんな
大阪はマスコミがしっかりしてるから、ちゃんとまともな判断が出来るんだよ
>>99 実は福島の放射能汚染牛を売ってるシーンがETV特集で出てた
買ったのは宮城の業者だった
セシウム牛乳とか誰が飲むねん
そこまでしてそこで酪農してほしいと全く思わないんだが。 同じ職業やりたいなら西日本の過疎地で再建したらいい。
出荷って、この人は罪の意識はないの?
千葉あたりの農産品が出荷できないのに
出荷しないのが生産者の良心だよね?
農家てめえこのヤロウ東電に賠償させて作物作るのはやめてくださいお願いします
ビバリーヒルズコップ
124 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:18:29.28 ID:48ydEUsm
子どもと同じように可愛い牛を
県外に移すとか知人に委ねるとかできないもんなのかな
朝生wwwwwww
126 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:18:34.33 ID:ZJ8h7dFi
>>116 業者「えっお前だよ?w」
加工品には色々入ってるんだろうな。
127 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:18:35.43 ID:KJ/8U8xU
着信音はビバリーヒルズコップか。
129 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:18:36.94 ID:TNANDiNb
基準値以下ならカリウムのベクレルとそう違わないんだけど
感情的に拒否されるなあ
で〜すよ〜ん
親子揃って除染、除染って
除染したってセシウムが他へ移動するだけなのわかってんのか?
雨が降れば地下にしみ込むし、川や海の汚染が進むだけなのにな
132 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:18:54.21 ID:wOD8g4d6
福島原発周辺に放牧状態になってた牛やダチョウや犬猫はみんな保護されたのか?
頑張って出荷して下さい
裸苦悩
かかるコストが全量検査>一律禁止だとなぜ理解できないんだろうね
米で散々やらかしたというのにまだわからんのか
137 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:19:01.42 ID:jGbLfzua
Gz TypeX
138 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:19:02.06 ID:HG5FfAGQ
これ誰かが飲んだのか
>>121 こっそり出荷して賠償金はしっかりもらう
140 :
:2012/04/30(月) 22:19:18.02 ID:9x9NJsnG
絵文字
141 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:19:29.26 ID:ZJ8h7dFi
>>117 農業は新規参入が出来ないと言うが酪農はどうなんだ>
あれって農耕地なのか?
どーせ汚染されてんだろ
よめっこさん
よめっこさんが気になる
TypeX、ずっと使い続けてるよ。
新しいのはもう出ないよなあ
カリウムには人類は順応してるがセシウムは無理なんでカリウム厨は死ね
ひまわり意味なし
ヒマワリで解決出ると思ったときもありましたw
149 :
佐藤C作:2012/04/30(月) 22:20:21.60 ID:dCKlaHk8
スマフォにしないあたりこの酪農家の意地だよ
デマわり
ひまわりよりキノコのほうが効率いいだろ
片や東京電力を訴えた農家がいた
片や強情張って他の生産農家を窮地に追いやる農家がいる
役立たずの向日葵
ひまわりはもはやギャグの象徴だろwwwwwwwwwwww
ひまわりw
今、ペットのエサになってる。基準が緩いもんな。
156 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:21:03.81 ID:48ydEUsm
上地はヒマワリ特需に乗っかれなくて残念だったな
なんかこのガキ前にも見たことあるな
でか
すごい伸びたなw
俺より10cm以上高い
中学生で172〜3は大きいね
>>141 こまけーこた知らねーけどなんかしらやりかたあるんじゃねーの
見えた
うんうん、親子でやれるときにやっといた方が良い
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
65歳以上は福島産の農産物以外食えないようにしちまえ。
放射性物質の影響出る前に死ぬやつらに処分させろ。
ってか、九州産の農産物の購入率が最も高いのが65歳以上って間違ってるだろ。
反抗期なし
170 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:22:34.50 ID:TNANDiNb
ストロンチュウムはセシウムと違って骨のほうに行くからなあ
そっちのほうの基準値はもうすこし下げた方が良いのかな
171 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:22:37.98 ID:vd0NZcli
息子の操縦がうまいな。こういう親ってたまにいるよね
有望な息子で嬉しいだろう
酪農は楽農じゃなくて、苦農だよね
174 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:23:01.16 ID:ZJ8h7dFi
>>163 むせきにんだな。まぁ部外者なんてそんなもんだなと部外者の俺は思う。
今の仕事が出来なくなったら他の仕事ってなかなか難しいよな。
20代ならまだしも
基準超えたらなんか罰則あんのか? 誰も牢屋に入らないんだろ?w
息子すれてなくていい子だな
そうだよ、君も僕らも被曝者だよ!
178 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:23:25.97 ID:TNANDiNb
高いところは測定器を持って歩いた方がいい気がするな
ホットスポットもあるだろうし
179 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:23:28.84 ID:fUBjrf6a
いや向日葵も全く無意味じゃないがなw
ただし、吸い上げも微々たるものだし汚染された大量の向日葵をどう処分すんの?て問題も解決できなかったしな
>>168 九州の地元で品薄になって入手困難なものもあるらしい
181 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:23:43.50 ID:7tqgShsg
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄4月31日火曜日 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / やぁ・・・・・
|::::::: \/ /
じいちゃん鼻毛出てる…
老人は老い先短いから別にいいだろ
ありゃりゃ
自慢の孫だろうな
>>168 老人が一番金持ってるからな
なまぽ受給者にも食べて応援させるべき
福島の一部を特区にするらしいからそこになまぽ集めて集団生活させりゃいいんだよ
モルモット…
これぐらいの年齢なら実害ないんだろうな
190 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:21.21 ID:HG5FfAGQ
東京人にセシウム牛乳飲ませるべ、んだ、んだ
広島で被爆、長崎で被爆、福島で被爆した世界一不運な人はいるのだろうか
192 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:22.96 ID:TNANDiNb
内部被爆か
これはつらいな
核種は何だろう
モルモッツキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!
吸い込み過ぎ
内部被曝か
モルモット爺ちゃん
きっついな
197 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:34.95 ID:vd0NZcli
つうかこんな年齢にもなって、何気にしてんだよアホじゃねの
被爆してもせいぜい20年後しか影響でねえわ。
普通に生きてねえよ
じいちゃんはもう細胞分裂が少ないしいいだろ
199 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:38.36 ID:p5c1oWJK
なんだ、自慢してるのか
200 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:44.96 ID:wOD8g4d6
山菜でも食ったんだろ
201 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:45.89 ID:WBw++Tge
東電滅亡しろ
これが現実だよ
感情論で放射性物質がどうこう出来る訳じゃない
203 :
:2012/04/30(月) 22:24:49.03 ID:9x9NJsnG
笑えないことだけど研究材料w
204 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:49.73 ID:+dBy0Rkm
じいちゃん、、、、
カネがあるから高くても安全なモノに手が出る
なに食べるな危険てw
寝不足自慢と同じ発想だな
よく知らないけど老人に食わせろって心臓に溜まったら老人の方が心筋梗塞になりやすいんじゃね
俺は11月の内部被爆検査で 870ベクレルだた @南相馬市民
>>180 東京の高所得者層が購入を望んでるので、大田市場で高値で売れる。
そうなると九州の農協は地元より大田市場に出荷するようになるんだよね。
爺ちゃん、泣けるわ…
きゅうり…
内部被ばくの検査したら
>>197にアホって言われるぞ
214 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:25:40.19 ID:eFBigBGn
>>173 当事者ならそのような陳腐なレッテル貼りはしない
酪農は酪農で生活の一部であり楽しいことも苦しいこともあるのが人生だ
こんな放送をやったところで、
東電社員は、ハワイでシャンパン片手に過ごしています。
いい三代だな
爺ちゃんの人柄がいいわ
217 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:25:48.26 ID:wQT7tRXO
キュウリ美味そう
>>174 ともかくあの場所でやることが無駄。ベクレた牛乳捨てなきゃならないって、捨てるってどうやってんだか
ほんっとよく我慢できるよな
マジで牧師として生きて行った方がいい
原因作った東電のやつらは
値上げは権利だとかボーナスしっかり貰ってるのにさ
貧乏人は茨城産 群馬産をかうしか無い
221 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:26:03.22 ID:wOD8g4d6
(´・ω・`)ぬこがいない
福島大学の研究材料として・・・
223 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:26:20.42 ID:fUBjrf6a
じいちゃん内部被曝なら家族も多少は・・て考えてしまうな
>>168 昔の公害事件のことリアルタイムで覚えてるからじゃねえの
225 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:26:22.89 ID:vd0NZcli
226 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:26:32.01 ID:8rKW2Sb4
>>215 そんなことねんだろうけどとにかく腹立つな
爺ちゃん見て、なぜか左トンペー思い出した
中華か
無知は踊るしかないんだよ。
誰かがきっと良い方策をみつけてくれるまで、誰かに踊らされるしか無い。
まあまだ若いんだからね
折り返し地点を過ぎて このどんより感
232 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:26:50.86 ID:br9PvUGn
東京電力は責任取れ
233 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:26:55.48 ID:PbminzLM
直ちに影響はない
>>208 そこまで影響出るまでに老人は老衰その他で死んでる。
高いね
さっさとこいつら北海道か西に移住させて酪農やらせたらいいのに
いつまでもグダグダやってると問題ない地方までとばっちりうけて
本当の風評被害起きる
238 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:27:11.41 ID:WBw++Tge
1マイクロ超えは流石に高けぇな
高いなぁ、高過ぎる!
なってないよ
こういうの東電の連中は見ねえんだろうな
花見に行った時に近くにいた子供が「お父さん、お母さんここの放射線すごいんだってよー」と大きな声で言っていたのを見た時は泣けた・・・
胸が苦しくなってきたわ…
243 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:27:38.26 ID:umix5MZl
暑いのはわかるけど一枚羽織ろうぜ
ベータ線だけでも防げ
ったく東電はもちろんだけど、原発推進してきた奴らムカつくわ
ここじゃあ子供は育てられないな
素直な子
家の中は大丈夫? 放射線の特性知らないのか?
親子ってより ボクシング仲間って感じの関係?
除染でどうこうなるレベルちゃうやん
251 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:28:04.88 ID:PbminzLM
わんこかわええ
除染じゃねーよ
これ以上除染して垂れ流すの止めてくれ
253 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:28:08.43 ID:vd0NZcli
なんだこの親子関係は
ぬこー
ビッグダディ
わんこぬこ
1μSv/h超えてるのか
相馬に仕事で通ってる知人によると、いまは0.5くらいまで落ちたって言ってた
258 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:28:26.27 ID:eFBigBGn
ちょっと撮影用に教条的になりすぎてるな 何らかの指導と伝承は必要だけど
親子で丁寧語しゃべるってどんな黒板家だよ
わんわんお
原町近辺で これなのかねぇ ひどい
役人は住民に除染できるって教えてるのか?
もう騙すなよ
いい子だな
不憫だ
264 :
佐藤C作:2012/04/30(月) 22:28:38.16 ID:dCKlaHk8
ベイビベイビベイビーステイウィズミー
あなたさえいればーーー
265 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:28:50.89 ID:wOD8g4d6
(´・ω・`)わんこもぬこも被爆してる
除線と聞いただけで笑ってしまう
もーもーお
268 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:28:59.63 ID:ZJ8h7dFi
中学生には厳しい選択だ…
>>237 むしろ地元に帰ろうって運動してる 役人とか人がいないと税金も取れないし
他の酪農に就職出来ないのか?
汚染された土地で人間が活動すればゴミ焼却灰や下水やいろいろなところに移染しまくるだけだからなぁ
父が乳で苦労
274 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:29:17.58 ID:WRLrmR1Z
除染された水は何処さ行ぐの
275 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:29:17.61 ID:48ydEUsm
除染したって福島第一が落ち着いてないんだから同じじゃないの
こういう あきらめないで頑張る人ほど心配だ
>>262 除染さえすればって考えが浸透しちまってる
狂ってるよ
出産か!
産まれたよー
生まれた!
見えた
東電の優秀な技術者が今海外から引き抜きにあってるんだよな。
日本の電力技術者は他国からすれば喉から手が出るくらい欲しい人材だらけとか。
次の事故への備えを忘れてるんじゃねーの?
原子炉はまだそこにあるんだぜ。
産まれた
グロじゃあああああああああ
牛のおまんまん見えた
やっぱり 産婆でサンバ!
289 :
:2012/04/30(月) 22:29:55.31 ID:9x9NJsnG
マンコ丸見え
かわええ
291 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:30:03.31 ID:jGbLfzua
化学に詳しくないんだけど
セシウムとかストロンチウムとかプルトニウムとか、
分子構造を無毒化できないものなの?
>>262 この場面だけ見てそう言う言い方をするな
何か手立てがないかと役所に住人が聴きに来るんだよ
孔子が生まれた
294 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:30:12.28 ID:r7kQUQtW
この時間も東電幹部は高収入を守れた幸せを感じながら六本木のキャバクラで女の胸に顔をうずめているのだろうか
乳の出なくなった、ヘタリ牛はどうするんだろう
やっぱり牛も減価償却費を計上するのだろうか
子牛はこうして生まれるだね
>>209 俺は内部被曝3800Bqだったぜ@南相馬市民
298 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:30:20.84 ID:V2Cqoi54
↓吉田くんのお父さんが
ドナドナドーナードーナー
ぷるぷる
>>244 共産党以外の政治家、官僚、経済界、マスコミ、それに推進はしてないけどそれを受け入れてきた国民。
302 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:30:27.04 ID:vd0NZcli
>>268 俺は怒った事が無いこんにゃくのようなハートを持った男だぜ?
頑張れ!頑張れ!
生まれたての子牛
ちゃんと脚が四本ある
308 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:30:44.12 ID:PbminzLM
ピカウ
309 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:30:47.56 ID:WBw++Tge
311 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:00.17 ID:TGoJKUbm
この息子は賢いな
除染て原発からダダ漏れの毎日 むしろ関東全域に日々蓄積
電気代値上げは東電の権利です 社長
この子は酪農ダメになったら公務員向きだな
イッセイ君ファンクラブ
316 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:12.79 ID:j1ESuJXu
やっぱこの時間は高校講座がないとなあ…
317 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:13.60 ID:ZJ8h7dFi
>>291 ソレできたら多分ノーベル賞獲れる。
科学詳しくないけど
318 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:14.02 ID:fUBjrf6a
>>244 それじゃあこの地域の人達も同じじゃないか
個々の人の賛成反対は知らないけど地元のokがないと当事原発なんて建てられないし
319 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:15.82 ID:PbminzLM
アナルなめちゃらめええええええええええええええええ
これオスだったらどうなるの
322 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:18.62 ID:WEkmc6FX
カメラに興味津々
柵に囲まれて被曝し続ける牛にどういう意味あんだよw
酪農を続けたいのなら、他の土地へ移れよ。
この先、酪農を続けられる土地じゃないんだよ。
>>306 売っても乳牛は食肉にもならないし
肉骨粉にして飼料にするのかな
326 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:38.86 ID:L9K3Dtdg
勇気づけられたら、勉強しろ
東京の雨樋下の砂利で測っても
2.5μSv/hあったからな
ガイガーカウンター買ってたまげた。
330 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:52.06 ID:HG5FfAGQ
子供が染色体異常になるまで平気なんだろうな
>>277 昨日今日と三春滝桜行ってきたんだけど・・・
333 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:58.48 ID:WEkmc6FX
トラクター新しいな
>>297 高いな
山口達也が380Bqだったっけ
335 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:00.55 ID:wAW40S0E
ところで、震災後、福島で奇形動物がバンバン産まれてるような事を拡散希望してた情報テロリストの皆さんは逮捕されないの?
天地返しか
>>312 今でも汚染水以外でけっこう漏れてるのか?
338 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:06.49 ID:wOD8g4d6
>>274 地底の地下水脈に届き日本中に拡散して人に飲まれたりして、やがては海に出る
339 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:06.58 ID:WRLrmR1Z
生まれて何ヵ月かで殺して食べちゃうんでしょ?
あああ
混ぜてしまった
341 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:28.92 ID:WBw++Tge
作業中ぐらいせめてマスクしようぜ
それはアカン、それはアカンで>天地返し
343 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:35.60 ID:vd0NZcli
放射能ってそういうもんじゃないからなあ
344 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:35.63 ID:ZJ8h7dFi
>>297 それって血圧以外の健康診断の数値と一緒で高いのか低いのかよくわからんな。
あとSPEEDIと政府について現地の人はどんなこと言ってる?
そんな簡単に放射線が無くなるわけねーじゃん(笑)
混ぜたら逆効果じゃないか
土を取り去らないと
>>318 地元は今まで恩恵を受けまくってきたわけで。
茨城の東海村とか税金は安いし、道路は便利、施設も綺麗。
この子たちは原子物理学者になってがんばるしか無いな。
アホや。
てめえごときに何ができる(笑)
351 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:58.82 ID:HekB3zNM
やっちゃいけないことばかりやってる予感・・・
子供がかわいそう
百姓とかやめろ、未来ないぞ
>>337 原発周辺で計測されてるセシウム量は時々増えてるよ
まだ放出すら押さえられてないのに除染したって無駄だよな
父ちゃんけな気で泣けてくる
355 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:04.28 ID:wQT7tRXO
放射能を処理するバクテリアってないのか
だが100年は掛かるんでしょ
怖い・・・
359 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:26.26 ID:PbminzLM
キチガイの目つきや
こわーい
そんなことできれば、今頃他の農家酪農家も取り組んでるんですけどね…
何だ今の目ぢからwww
鋤き込みは検出される表土の線量が低くなるだけ…
放射性物質って内臓や神経にも溜る
多分彼らは脳もやられてる…
核実験やってる中国内陸部とかもこんなんなのかね。
その頃、盗電家族は海外に遊びに出かけていた
367 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:42.67 ID:vd0NZcli
無駄に熱いぜ
>>329 2.5μSv/hとはまた高いな。関東そんな状況なのか。
369 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:45.05 ID:SWrGHjC4
目が怖かった
キチガイがいたな
放射能付けちゃうぞ作戦
372 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:01.73 ID:PbminzLM
正直綱なんて引いてる場合じゃなねーよな・・・
脳内麻薬出過ぎの顔だった
374 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:06.48 ID:eFBigBGn
>>301 NHKを含めたマスコミの世論誘導が大きいわな
いまだに自己保身既得権益確保の政治的理由で小沢=実質有罪のムード作ろうとしてるし
日本はいつからこんな本質を見ない見出しのみに踊らされる短絡的なばかが量産されるようになったなおか
避難地域内に放置された家畜もまだいるんだろうね
牛、豚、鶏とか今どうしてるんだろう
こわいよ、おっさん
綱引きなんて自主的にやるほど面白いものかね
キチガイがいますねwwwwwwwwwww
いよーほー!
補償がされなくなったらどうするのかな…
ここの酪農家は規模でかいの?
極道酪農家
383 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:25.49 ID:eFBigBGn
384 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:30.98 ID:TNANDiNb
(勝って)あたりめーだろーがー!
勝って「あたりめーだろーがー!!」格ゲーのやりすぎっぽいw
387 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:38.69 ID:br9PvUGn
基地害、馬鹿みたいw
388 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:43.65 ID:vd0NZcli
キチガイって一人はいるよな。調子乗り・・・・・怖かったあの禿げ
389 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:44.11 ID:WBw++Tge
悲しいBGM入れるなよwスポーツのシーンだぞ
郡山が出るってことは 本宮市も出るな
あたりめーだろーがー
392 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:35:07.82 ID:b7wKCjzE
知らないって怖いな、だから平気で出荷したりするんだよな・・・
塾って可愛い子と知り合うチャンスだよね。その頃は気が付かなかったけど。
394 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:35:15.72 ID:WEkmc6FX
3平方の定理って厨3でやるんだっけ?
>>368 正直、同じ東北の奥羽山脈の西側よりも、平野や海流で繋がってる関東の方がやばいんじゃないか。
>>368 いくらなんでも高すぎだと思うが
校正してない線量計で測ったとか
397 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:35:20.57 ID:HekB3zNM
大塚さんみたいに白血病になってないのが不思議だ
398 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:35:45.89 ID:vd0NZcli
はげてるだろーーが!!!
北海道いけよ(´・ω・`)
親戚の所過疎化してるし、放置された田んぼとか土地けっこうあるぞ…
>>375 野生化した家畜以外はガリガリに痩せて死んでる写真は見た
草食動物の牛が共食いしたあとまであったらしい
>>318 俺の地元にも原発あるんだが、17年前だったかな
原発に批判的な発言したら左翼呼ばわりされたり子供は余計なことを言うなとか言われたりしたのはいい思い出
自民系の議員の支持者の集まりでの話w
学校や職場でもその手の話題はタブー視されてるし
結局ね、反論できない下地を地域に作られてるの
あいつらはほんとに日本をダメにしたよ
子供は前向きでも、親が足をひっぱってる。
14に見えんな
勉強はできなさそうな顔だ
406 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:36:12.27 ID:WBw++Tge
息子やたら好青年だなw
何言ってんだこのBBA
>>397 このくらいの線量じゃそんなに早く病気にならない
409 :
:2012/04/30(月) 22:36:19.80 ID:9x9NJsnG
面談大公開w
この糞教師
他の土地に行くのがいいと思う
412 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:36:26.10 ID:uylCSjNR
塾行かなくても定期テストなんて9割以上だったわ
413 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:36:26.79 ID:L9K3Dtdg
このババアは何デタラメ言っている?
除線って 魔法の言葉だね
無理に希望を持たせるなよ
!?牛!?牛から湯気!?
牛って温かいの?
沢山勉強して…偉い人になってほしいなぁ…
420 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:36:51.51 ID:vd0NZcli
四国なんかもそうだけど地震がくるぞっていう地域には原発いらんわ
>>393 この時期は精神的に不安定な子が多いから、安心感を与えてくれる人が欲しいんだよね
ちょっと温かい言葉をかけてやれば、ほろっと来るかもよ
>>353 福島の何がやばいって封印ができていない点だな
チェルノブイリよりよっぽど性質が悪い
汚染水はどうするんだろ?
>>395 山脈くらいじゃ放射性プルームの流れは変わらんよ
事故直後は箱根の山は越えてないと言われてたのに静岡が汚染されまくりなように
425 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:37:13.95 ID:tPPq68zQ
このお兄ちゃんに妹おらんかったかな?
違う酪農家だったかな?
俺が思うに、集団塾の授業を受けられる力があるだけで大学までいける
おい止めろ
430 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:37:32.32 ID:osdBpOmS
その基準って、どんな基準?
なんだってー! AA略
北海道で新相馬村として再開がいいと思うんだが
試しに食わせてみる、、、
牛さんかわいい
>>400 ひどいね、家畜は悪くないのに
せめて安楽死させてやればよかったのに
牛「俺は実験台かよ」
438 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:37:46.44 ID:WEkmc6FX
牛の目が可愛い
基準っていっても暫定基準なんでしょ?うーむ
モルモットになる牛
442 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:37:51.25 ID:TNANDiNb
基準値以下になったのはめでたいな
443 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:37:52.60 ID:vd0NZcli
こんな危うい、ギリギリの酪農家の肉とか牛乳は本当に二度と流通しないようにしてほしい
目がかわいいな
446 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:38:01.28 ID:wOD8g4d6
(´・ω・`)牛さんカワイソス
ムシャムシャしてやった 今は反芻している キターーーーーーーーーーー
牛を大事にしていない酪農家、、、
449 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:38:21.33 ID:fUBjrf6a
>>348 国と電力会社が財源の「原発立地交付金事業」の道路整備に上下水道の優先配備
更に電力系の会社の光ファイバー網の整備も早かったし
電力会社がグラウンドや体育館建てて地元住人は格安で使用可能だった
450 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:38:22.34 ID:r7kQUQtW
>>348 だからといって事故まで我慢しなきゃならないと言うことはないわけで。
生協が他の地域と混ぜてくれますよ
453 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:38:29.16 ID:ZJ8h7dFi
>>374 どこの国もそんなに変わらないと思うけどね。
アメリカだってなんだってさ
日本人は情報を自分で得て判断しないって言ってる人間は
自分が情報を収集処理する能力が優れてると言いたい人間か
日本の世論が自分の意見と合わず、褒める国の世論が自分の意見に沿っていると考えている人間しか居ないと思う。
まぁ自分の意見と違う奴はバカで騙されていると思うのは人間の本能だな
福島産の牛は原発前から大して価値なかったのに
455 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:38:42.45 ID:br9PvUGn
除せんは東京電力の仕事だ
>>421 震災当初から思ってたけど、なぜ国は強制的に移住させないんだろ
選択肢すらも与えないし…責任をとりたくないからか?
>>445 まじか、、、冬に牛からあんな湯気が出るなんて知らねえよ、、、
瓜二つだよな
いい親子でいい息子なのになぁ
紅白か
父が師匠で息子が弟子か
モルモットじいちゃん再登場
妹は 見ないで終わった方がよかったな
いまのやつ、東電と大学に共同研究申し込んで協力費用もらってくればいいのに。
気のせいかみんな牛っぽい顔してるな
>>396 小規模なスーパー規模の建物で、
雨樋の水が垂れ流しになってる場所の直上なら、それくらい出る。
22年度に電源立地自治体の学校に配られた放射線測定器(カルテックスU)役に立ってる。
配った連中はこんなことが起きるとはちっとも考えてなかったんだろうな。
>>433 新十津川、北広島とか本州から避難して築いた町も多いからね北海道は
真相馬、新気仙沼とかどんどん作ればいいと思う
牛見ると ユーリーズミクス思い出す
旅行とか行けないんだろうなあ
生き物相手は休みがなくて大変だな
>>374 おまえさんからみたら2chだって
考え方の変な方向に誘導され凝り固まった奴ばかりなんだろうな
>>424 静岡は海流の流れでもろに影響受けてるんじゃね?
放射性物質の拡散具合は青森よりも関東の方がでかいしな。
もっとも、平野よりも山岳部の方が高い数値が出るよね。
群馬とかはこの影響強いわ。
475 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:40:34.51 ID:wOD8g4d6
犬HKでウジテレビの宣伝www
さすがチョンテレビ局同士www
476 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:40:34.81 ID:vd0NZcli
つうか全国の小学校に東電の奴、パンフレット配ったんだぜ
俺の娘ももらってきたが、放射能はレントゲンでも使っているし安全です!
とかいう内容
477 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:40:48.12 ID:E/JwbU7N
ばあちゃんがTVに見入ってるのは普段見てないから話題に付いて行ここうという姿勢だろうな
うまいか?
>>453 日本はちょっと特殊だと思うよ
ある一つの誘導に乗る人間の割合がでかすぎる
圧倒的多数派と極少数派と言う構図が強すぎる
480 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:40:54.00 ID:48ydEUsm
実験人形ダミーオスカーか
実験に使った牛乳はどうすんの?出荷すんの?
>>456 そこまでの大規模な改革が出来ないのが民主
それに福島県知事はこれ以上人口が流出すると地方財政が成り立たないから、
流出食い止めに躍起になってる
一頭だけ検査用ってことはどっかからスペシャル牧草仕入れて数値下げてるな
孝行息子だな
牧草は他から買っとけ
すげぇ 完璧な 親父のクローンだな 羨ましい
487 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:41:35.34 ID:vd0NZcli
間違った考えの父親を尊敬しない事を祈るばかり
488 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:41:38.73 ID:r7kQUQtW
>>453 ネット=情強と思ってる人間が多いなwww
チートだらけだな
>>456 ひとつの県を潰す→県知事以下公務員失業+選挙区消失&税収ゼロ
だからかね?
でも…違う道も考えたほうが…
492 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:42:12.77 ID:TNANDiNb
研究熱心だな
せつないな
493 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:42:18.39 ID:XryLR/GB
憎いよ、このー
ふまれるんかい
俺も25の自分に手紙を書こうかな
今なら他の道にも行けるんだがな
497 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:42:34.58 ID:p5c1oWJK
PTTで酪農壊滅とかは、考えんのか
498 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:42:36.24 ID:vd0NZcli
正直、未来はないと思う
真面目なのはいいけど
どうなんだろうな
子牛にとってはまったくいい迷惑だな
>>483 違うって!自分の作った牧草を食べさせて、牛乳からどれぐらいセシウムが出るか
を調べるんだって
やっぱり跡継ぐのか 酪農家は土地に縛られてる
そして今か
先生になってる
出荷出来る水準ってのがそもそもね
実存主義だ
岡野博士はこの状況をどう見てるだろう…
509 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:43:57.32 ID:TNANDiNb
>>501 他の牛はよその牧草で育ててるんだな
って意味だと思うよ
あきらめるな、がんばれって違うんだよ
被害者意識が強いと間違った方向で頑になってしまうんだな
>>501 こいつは出荷再開したくてウズウズしてるから何でもやるぞ
行政は糞って事だな
かわいらしいな
行動するバカの迷惑さはポッポから学んだはずじゃなかったのか
>>482 福島に現在残ってる人が是認納得してるんだったら民主だって移動させていると思うよ
ただ、移動先で軋轢が生じるのは必至だろうけど
移住させたくてもさせられないのさ
チェルノブイリの時もそうだったけど残る人は残るんだよ
色々な理由でね
そこまで考えれば自民だって打てる手は限定的でしょ
だれがやっても似たような結果になってると思うよ
ペアルック
517 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:44:19.34 ID:vd0NZcli
俺も商売してるから思うけど、こういう行動と発言が出来るって事は
幸せだよね。最低でも運営資金があるんだから
518 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:44:21.95 ID:WEkmc6FX
アッー!
ビッグアイ
520 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:44:28.74 ID:L9K3Dtdg
IQ低そうだな
原発再稼働させるならとっととしろ
結論ありきって言うけど当たり前の話
止めたのも政治判断なら動かすのも政治判断だろ
522 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:44:43.59 ID:osdBpOmS
>>482 >>490 確かに税収が減るのは大変だし公務員の仕事だったりもあるだろうけど
長い目で見れば移住させたほうが国も自治体も福島の人にもベストだと思うんだが…
まぁ無理だよなせめて選択肢くらい与えてほしいが
523 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:44:48.88 ID:E/JwbU7N
>>473 おまえさんもなにもわかってないマスコミの誘導に騙されてるだけの子供だな
霞が関と虎ノ門とアメリカ大使館がなぜあの位置にあって各メディアが三者とどう絡んでるかも
知らない情報弱者に何を言ってもしょうがないから言わないが入り口だけでも見たければ
虎ノ門の実態を見てみろ、素人にはまず覗き見することさえ不可能に近いが
こうり山(変換できない)って意外に大都会だよね
>>512 地方行政は国からの指示がなくちゃ何もできん。
そして、国は政治に影響される。
懐かしい歌
坂本一生
>>504 世界中から言われてる
研究者にとっても大きな謎らしいねw
ネットが普及した今でも変わらんと言うのが凄い
>>515 君の想像以上に民主党は何もやっていないぞ
530 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:45:25.39 ID:WEkmc6FX
ホモなのかな
低音、高音設定いらないと思うんだ
できてるな
あおげば尊し歌えよ
アッー!
535 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:45:40.88 ID:TNANDiNb
厳しい基準値をクリアしてれば良いと思うけどな
リスク評価が高すぎないかなあ
棒読みww
いいやつだ
538 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:45:41.72 ID:vd0NZcli
友達かわええw
この歌、ミクに歌わせるといいんだよね
アーーーーーーーーーーーーーーーッ
>>488 ネットで得る情報がより良いのかどうかはさておき、
それだけ、ネットでの情報を持つ奴は少ないってことだろうね
何だかんだ言っても、ネットが現実世界に与える影響のウェイトは少ないのではないかと
中学のときいけてないグループだ
543 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:46:12.70 ID:WEkmc6FX
ホモでも中学生の頃から友達とやりまくってたやつが勝ち組だろうな
※テレビ撮影用です
男の娘だったのか ファンクラブって
種から育てるんだ
だから、百姓になんかなるなって
548 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:46:38.59 ID:WRLrmR1Z
赤いトラクター
550 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:46:43.05 ID:vd0NZcli
え?この場所に植えるのか?汚染されてんじゃん。今後もされる可能性もあるのに
551 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:46:53.12 ID:r7kQUQtW
>>515 そうかな、放射能雲の流れる方向に避難させた政府だよ。
いくら日本でももうちょっとマシなのがいただろう
妹、かわええ
>>529 やってないね
俺が言いたいのは誰がやっても似たような結果になっていただろうということ
この原発の事故に関しては神様でもどうにもならないよ
死亡した南相馬の高校
557 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:47:22.03 ID:L9K3Dtdg
東電社員はここの農産物の消費者になれ
こういう習慣が根付いてるのはいいことだ
そこに蒔いちゃだめー
酪農のヤツって学生服着たまま牛舎行くんだな
どうりで臭うはずだ
なんかいいなぁ
南相馬の高校なんて定員割れなんだろうな
解決BGM
565 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:47:40.27 ID:ZJ8h7dFi
>>541 今現在、ネット使わない先進国の国民ってどんな人間だよ。
アフリカ人でもフェイスブックもツイッターもやってる時代なのに
NHKのスタッフが撮ってやれよ
567 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:47:44.35 ID:vd0NZcli
それにしても賢そうに見えないな
568 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:47:45.35 ID:+dBy0Rkm
お父さんが朝、牛舎で首を吊っていたのはそれから暫くしてのことでした。
て、展開になりそうでハラハラしてた
目が一重とかこいつら朝鮮人だな
他の土地に行かせてやれよ。そこで視野を広げるんだ。
そーゆーチャンスなのになぁ、、、
571 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:47:43.04 ID:6g7nnxLR
酪農の最前線で戦ってる武士だな
これがNHKの編集力・・・
>>524 ちょうど去年のGWに郡山駅に行った
夜だったからかもしれないけど、なんか悲しい街になってた(´・ω・`)
時計は止まらないし、地球は回る。
まあ、そういうことだ。
>>528 ネットが普及したからってのもあるんじゃね?
最近はドイツが日本病に感染したとか言われてるぞ。
そっくりww
577 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:10.98 ID:yJ4AsbCT
>>522 本当に日本の事を考えるなら国中にある耕作放棄地、後継者のいない酪農場、林業漁業に福島の人々を活かして貰いたいよね
578 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:17.98 ID:LcG/9jRg
モレッちの庭の雑草タンポポ、今年は普通サイズだ。去年はやたら首が長くて葉っぱもでかかったw
福島をずっとストーキングしているテレビ
これが生前最後に撮影された記念写真になるとは
思ってもみませんでした…
変顔w
583 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:38.74 ID:ZJ8h7dFi
>>522 そこまでの決断を下せる政治家がいるわけない。
下手したら宮城、もっといえば東京まで放棄する自体になりかねないのに
なんかやり切れない…
青春リアルは震災ネタやらんでいいよ
586 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:44.40 ID:PBY8R2yB
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>530
>>551 あれは問題ありすぎだよな
ただ、どうだったろうね
逃げようにも観光バスを5台しか準備できなかった話とか聞いてると
とっくの昔に勝負がついてたような気がするけど
588 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:55.60 ID:WEkmc6FX
>>549 友達のまだ毛も生えてないチンポをフェラして透明の精液飲んだやつとか最高に勝ち組だろ
589 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:56.66 ID:TNANDiNb
基準値は事故後2年目の割には厳しいという意見も見たことあるから
基準値をしっかり監視してもらえればリスクは低く担保できると思うけど
感情的に無理な人も多いだろうなあ
590 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:56.84 ID:prM/Sk8P
>>522 政治家はだいたいの場合50越えた爺さん世代だから、将来とか長期的な視野ってのは無理よ…
せいぜい今50歳の政治家が80歳になる30年後くらいまでしか考えてくれてないよ
頑張って欲しい親子だ
放射線に対する甘ささえなければ完璧なんだけどな
>>541 ジジババ世代はほとんどネットしないしなぁ
そのジジババ世代は金を持ってるし選挙にもこぞっていくから投票率がすげえいい
だからこいつら朝鮮人だろ
>>575 ステマはネットの方が容易かと
費用をかけないでいろいろできてしまう
郡山の変な塾講師が「半減期が長い核種は滅多に壊変しない」とかむちゃくちゃなデマ資料作ってなぜか流山市長に特攻したり、
今も変な講演開いてなぜか江川紹子が紹介したり狂ったことになってるな
598 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:50:30.89 ID:wOD8g4d6
さすが反日NHKの番組だな、福島に住んで被爆し、親の跡を継いで日本中に放射能をばら撒くことを推奨する糞番組
599 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:50:36.14 ID:LcG/9jRg
>>571 食べないで応援。肉を買っても食べずに廃棄
【22:00〜22:50 計. 1160レス 約. 280人 . 4.1レス/人 . 23.2レス/分】
. 1位 . 32 : ID:YU4k0bc4
. 2位 . 31 : ID:5Mha1Hv1
. 3位 . 26 : ID:m9GA4FP5
. 4位 . 25 : ID:D2gN5Rh5
. 5位 . 23 : ID:vd0NZcli
. 6位 . 20 : ID:USjlJmO4 ID:yJ4AsbCT
. 8位 . 19 : ID:IpjaFLTP ID:iCPppXlm((。・_・。)ノ) ID:QISfa2PF
飯坂温泉、観光客が事故直後に比べると2倍になったと
>>587 それでもSPEEDIのデータはあったのにと思ってしまうよ
>>598 福島から西日本の限界集落で農業畜産業を始めた家族とかないのかねー
あったら持ち上げ報道しまくってほしいね
>>602 一方で、11日に東電の家族が避難したと聞いて
オレも目眩がした
>>600 ありがと(*^_^*)
午後ローみたいで嬉しい
606 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:52:54.33 ID:Qw10j36w
お前ら偉そうにご高説たれてるけど、実際に問題に直面したときにも同じこと言えるのかね?
生きるためにはその場その場で決断を下すということを繰り返しやっていかなきゃならんのだ。
607 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:53:06.39 ID:E/JwbU7N
>>523 NHKも大きく虎ノ門と絡んでいる
政治部以外の部門での虎ノ門との密接な関係を知らない馬鹿がNHKに反日だの逆に
日本の良心だのとレッテルを貼って短絡的な二項対立の枠内で踊らされてるのが実態だ
NHKは日本にとってなくてはならない重要なメディアのトップバッターだけど
反日でも御用でもない、節々で踏み絵的短絡化とたたかいながらヒエラルキー上の
政治部主導に隷属してる混沌としたメディアだ
その実質を知らない子供がレッテル貼りの政治宣伝をしてそれを子供が信じこんでるのが2ch
大人を自認するならもっと奥深いところまで世の中の実態を見ろよ
おまえらの反論は世間知らずの幼稚なのがほとんどだ、特にメディア論に関しての2chは
>>602 もちろんあれは個別に糾弾されるべきだよ
ただ、自民だったらとかアメリカの専門家だったらとかは別の話だよ
俺は自民の方が隠すのに躍起になったのじゃないかと考えている
あいつらの隠ぺい力は半端じゃないよ
609 :
公共放送名無しさん:2012/04/30(月) 22:53:20.61 ID:TNANDiNb
つらかったな
>>606 どんな奴だって生きるための決断と取捨選択はしてきてるよw
偉そうな書き込みなのに内容がゼロとはwww
だいたい放送終わってからひとこと愚痴られてもなwww
612 :
公共放送名無しさん:
¥