1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:36.62 ID:fRFqxbTm
忍者ハットリ君かよ(´・ω・`)
3 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:37.30 ID:6jitLS/l
大関じゃねーよ
4 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:37.53 ID:F6DXuGLL
2ガンツ
5 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:38.62 ID:BA3SY0K8
忠盛><
6 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:41.23 ID:N48z1vny
パパ盛弱々しくなってる
58だもんな
7 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:41.88 ID:iiPfcU+L
>>!
ガンダムはいつ出てくるんだ
8 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:42.73 ID:7b7j0y29
9 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:48.09 ID:bNqA9UxQ
どうみても消去法で棟梁確定です
10 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:50.93 ID:y/GooraF
実際の清盛はもっと知的で綺麗好きだったんだろうな
死亡フラグw
はじめて1000とった
追いかけてこないのか・・・
第二部から視聴率急上昇
いちおつ
バカっぽい
18 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:02.64 ID:QqgEF/w6
19 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:02.72 ID:LOZhmEL7
すごく凝った映像
作ってる奴らは楽しいんだろうね
見てる側は面白くも何とも無いけど
二世三世縁故採用の大根役者だらけ
史実を平気で捻じ曲げるウンコドラマの真似してんじゃねーよ
今生のミキプルーンとの別れ
いちおつ
うるさい
22 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:10.96 ID:N48z1vny
宗子に俺棟梁でいいの?って確認するのが萌える・・・
で、貴一が古手川祐子と宮島で再会するんだな
24 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:12.57 ID:SDHv6QW7
まさに愚連隊
>>1 父上、久しぶりにいるんですが映像キレイになった?
弟が死に、主人公がやる気になって第1部完。
後から参るwwwww
死亡確定
走って安芸まで行くとは豪気だなw
「とったどぉ〜」
家盛には仲間由紀恵を与える
35 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:41.77 ID:T07g0EIj
きーちゃんが最後まで頼朝にしか見えなかった
忝い ←なんて読むんだよ
かたじけないだなんて他人行儀な
もらいっ子のくせに親の顔色見てないのか
仮面夫婦ってことか
40 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:49.92 ID:p+QiDzMt
せっかく色入ったと思ったのにまた真っ白ボケボケかよ
>>10 子供を助けたけりゃオレの愛人になれって言うくらいの紳士
43 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:56.56 ID:N48z1vny
( ´;ω;)
45 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:07.80 ID:F4Qvp7OC
黍い
よろける忠盛さん、もう力が・・・
48 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:16.41 ID:rzWe2cjh
なんか父ちゃん死にそうだな
かたじけないの意味は
清盛が相変わらず山賊の頭領にしかみえない
52 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:23.47 ID:OEg0x1yB
おまえらもフェラしてもらったら礼を言うんだぞ
お前のおかげでいい人生だったと俺が言うから必ず言うから
忠盛宗子夫婦(´;ω;`)ウッ…
和久井は良いよね。
ここはいいシーンだ(´;ω;`)
安芸まで走っていくの?
もりくには本能寺のときの毛利からの大返しを思い出したであろう
59 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:36.71 ID:y/GooraF
和久井きれいですな
化粧で決めればまだまだいけますわ
そんな中井貴一さんが愛飲しているのがこのミキプルーン
また人が死ぬときのBGMか
金正日ばりの鮮やかな権力継承だな
死んだ・・・
朝ドラみたいなBGM
65 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:43.39 ID:N48z1vny
やっべ泣ける…
今回、BS 本放送に続いて3回目の泣きだわ
父ちゃんはカモメになったんだ
>>34 源氏だって積極的に相手を消していって消去法で決めます。
スタンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
69 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:53.36 ID:QqgEF/w6
なんかをパクったようなBGM(´・ω・`)
夢オチww
深田今日出番なしか
よかったよかった
72 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:56.28 ID:OEg0x1yB
この音楽いいな
ここまでの清盛の働きを描いてないから
今のシーンも全然活きてこない
いい最終回だった
清盛しぼん
76 :
梅風味みりん:2012/04/28(土) 13:44:57.13 ID:NUe+o9AN
-‐―- 、
//⌒ヽ⌒ 丶
. / //⌒゙v⌒\ヽ
ノ // ⌒ ⌒ l
‖/ (● (● |l
‖ ~" ゝ~" |l わたし、大きくなったら
‖八 З ./ |l <源氏の頭領の嫁になるんすよ
ム |ヽ\_ /ソ ム
ワープキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
平家奥義:幽体離脱
臨終シーンやらないのはいいね
幽霊?
あああ、夢枕に
幽霊キター
83 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:02.11 ID:y/GooraF
霊の父ちゃんでしょ
幻きたあああ
この音楽は反則だ
あれ、なんか目から水が
まさかここでラジオ体操BGM
>>34 平家は何で一族あんなに仲いいのか不思議だ
オカルトか
貴一死んじゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
夢オチか?
なんだそりゃw
棒の扱い方がかっこいい
キャッキャウフフ
BGMがおかしい
霊体離脱
97 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:18.73 ID:faQYwj0z
(((( ;゚Д゚))) 死んだのか
98 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:19.51 ID:N48z1vny
ここ、冒頭のシーンにかかってますよ
皆様ご存じ?
99 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:20.59 ID:SDHv6QW7
こういう手法はすぐ幻だとわかるな
父ちゃんのが動きがいいぞ
フォース化して体が軽くなった父上
102 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:24.72 ID:uKAnNfAX
プルーンの力でワープしたのか
>>41 あれ、嘘だからw
清盛は優しすぎた、悪源太以外の
義朝の子全員助命してるし
ラジオ体操のBGMに聞こえてきた
105 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:36.45 ID:F4Qvp7OC
前作に引き続きまたまたスタンド降臨www
父ちゃん元気になってよかったね(´・ω・`)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
108 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:44.96 ID:OEg0x1yB
アハハハハハ アハハハハハ
子供の頃こんなシーンあったっけ?
110 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/04/28(土) 13:45:47.51 ID:1Wg5Rmba
なんだこの親子の会話
キラキラ
112 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:45:52.32 ID:y/GooraF
幽霊だね
あそびをーせんとやー(´;ω;`)
捕まえちゃうぞ〜が無い
(´・ω・`) 父ちゃん……
116 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:03.49 ID:N48z1vny
・゚・(ノД`)・゚・。
ミキプルーンの瓶の中に父上のフォースが宿っておる
>>88 「あんちゃ〜ん」
「ウフフフフ」
「こおいつぅ!」
とかゆって遊んでてそう。
このBGMは反則
これ全部妄想だったら怖いよね(´・ω・`)
脚があるよ父ちゃん
(´;ω;`)ブワッ
>>22 家盛の分まで頑張るという決意表明にも見えたな
パパン(´;ω;`)ブワッ
126 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:22.27 ID:N48z1vny
いねええええええええええええええ
128 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:23.12 ID:OEg0x1yB
あぁ…
ハハハハ(棒)
ああああああああああああああああああああああ
「強うなったな、悟空よ・・・」
133 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:33.93 ID:9c4Hl3Lk
ホラーやが
134 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:33.80 ID:N48z1vny
剣wwww
136 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:36.85 ID:faQYwj0z
(((( ;゚Д゚))) 死んだー
また乳乳と
なんだ夢か
>>41 お人好しの清盛が常盤にたぶらかされたって説もある。
140 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:40.11 ID:j1ND+veo
そこに私はいません
はっ夢か
あぼーん
143 :
環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/04/28(土) 13:46:43.97 ID:JkrdJ5sF
>>88 なかよぴでみんなで壇ノ浦に沈んじゃったのが平家
険悪で親族殺しまくって気がついたら跡取りみんな死んじゃって
トップの妻の実家に権力も何もかもごっそり乗っ取られたのが源氏
†
(´;ω;`) 泣けるシーンだな
144 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:45.29 ID:N48z1vny
剣が刺さってる
父上ドロン
パパ盛。・゚・(つД`)・゚・。
都にある屋敷の寝床でそんな臨終の言葉を残す忠盛であった
こんな何百万回も見たシーンどうでもいい
父上はもういない・・・
wwwwwww
清盛にミキプルーンを届けに来たのか
泣けるじゃないか
アーサー王のパクリ
手ごたえのある幽霊
154 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:59.92 ID:QqgEF/w6
なんだ精神の病気か(´・ω・`)
ランエボともチャンバラしたのかな
156 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:02.88 ID:SD3SixcO
剣が錆びちゃう
どこからどこまでが夢なの?
剣が微妙に曲がってるように見える(´・ω・`)
貴重なぴっちり横分け鼻デカ兄さんが…
160 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:11.08 ID:bzkbtbKm
こういう演出嫌いじゃない
甲斐に…光あれ…
画面が汚い
んなあほなw
剣がアッサリ抜けるとか
167 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:12.29 ID:Z3e85XCv
鼻でか兄さん( ー人ー)|||~~~ ナムナム
逝ったー
169 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:18.93 ID:SVVVRuFW
親父の死ぬ場面は無しか
強いお父さんだからそんな場面は無いほうがいいな
いい脚本だな
あっけなすw
清盛って実際の武力というかそういうのはどうだったのかね
バケモノ揃いの時代だけど
172 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:20.52 ID:N48z1vny
いい話だった
妊婦3年
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
175 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:27.95 ID:xCZOYupa
え?
176 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:27.86 ID:qikjvf1C
息子に風呂に入れよと遺言してくれ
177 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:30.10 ID:jQJjvxle
またナレ死かよ!
178 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:31.65 ID:OEg0x1yB
>>88 みんな清盛に掘られてたりして。血つながってないってことにすると近親相姦じゃないしw
179 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:32.67 ID:SDHv6QW7
安芸には来れなかったか
忠盛のいない大河なんて
砂浜に刺したりして太刀が傷まないの?
うああああああああああああああああ
たいらのきよもり!
前中井貴一がしんだときは緒形拳が…
死ぬシーンを延々と冗長にやらなかったのは評価する
うわああああああああああああああああああ
わけわかんねwww
188 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:41.21 ID:lnu82Z+P
え?
また心霊ドラマかよ、ゴーの二の舞だ
190 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:43.90 ID:/ccTe4eW
コブラで剣の種族って出てきたよね?
191 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:44.68 ID:Gb1WeHGc
---終劇-----
売る背ええええええええええええええええええええええええ
この演出嫌い
うわああああああああああああああああ
おちんちんが勃たないいいいいいいいいいいいい
どうしたんだよ(´・ω・`)
196 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:48.98 ID:uKAnNfAX
叫びすぎ
※ミュート
キチガイ
199 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:53.88 ID:SgxUsVop
主役
死んだ
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
なんだこの罰ゲーw
202 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:54.99 ID:F4Qvp7OC
体育の時間に先生が説明している時に、
隣のやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「なんだと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」
吹き出した俺は先生にボードの角で殴られた。
203 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:47:56.77 ID:DvZjKJhK
ぴっちり横分け鼻でか兄さんが死んだときいて
叫び声が棒
清盛は叫びすぎ
206 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/04/28(土) 13:47:59.29 ID:1Wg5Rmba
wwwwwwwwww
ベンッ!
来週は死んだ描写とかあるんかな(´・ω・`)
清盛、統合失調症説でもあるのだろうか
211 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:08.57 ID:OEg0x1yB
最後のオタケビで急に涙が引いたんだが( ゚д゚)
小奇麗になったw
義朝はロリコンだな
216 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:13.61 ID:rzWe2cjh
30すぎて海で叫ぶ男なんて平成でもいない
218 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:16.15 ID:SVVVRuFW
そういや息が上がってなかったな
幽霊パパ
219 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:16.56 ID:oDBHVeCY
バカが一つ覚えの演技
ミキプルーンを毎日食べれば、死後会いたい人のところに化けて出れるのか…
叫び声ってどうなん
何か言ったほうが収まりがいいのでは
今日3回目
うるせー清盛
画質ww
224 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:22.38 ID:Fet+Srwi
誰に受けると思ってつくってんだこれ
位牌に焼香投げつけるのか?(´・ω・`)
>>169 宗子とラストイチャラブしてるのに水させないな
普通盛が特盛に
大食い達に遺したものは多い
清盛交代しろよ
ちょっと立派に
230 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:28.90 ID:Z3e85XCv
231 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:28.94 ID:jQJjvxle
音戸の瀬戸って本当に清盛が作ったの?
どうやって海峡を
232 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:31.12 ID:SD3SixcO
もやもやが薄くなった?
うるさいよw
ご・・・呉市
235 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:35.01 ID:QqgEF/w6
保元の乱が近づいてますな(´・ω・`)
>>190 剣がしゃべるんだよね
コブラがかまえると顔が逆さまになっちゃっておかしかったw
あさひキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
清盛の俳優がミスキャストだったな
239 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:46.94 ID:N48z1vny
あー泣けた
あれれ?前々回くらいに清盛、源氏一族のためだけを考えているようなヤツはダメだ、とかゆってなかったっけ?
久しぶりに全部見たけどレベルの低いドラマだなあ・・・
こりゃ低視聴率も当然だ。
このスレも一部の信者さんだけしかいないんだな。
243 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:56.98 ID:z///ch7H
鳥のフン
244 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:57.21 ID:bzkbtbKm
龍馬伝にも刺さった剣を抜くシーンあったな
245 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:54.90 ID:qD9DBPoY
あさひ暗いよあさひ
じゃあ清盛は誰がよかったんだよ
今年の大河はこれにて終了か
>>171 平家って財力がものすごかったイメージがあるな
武力だって結局金ないと維持できないし
んなばかなw
252 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:10.87 ID:OEg0x1yB
>>238 そうか?けっこう合ってると思うぞ。坊主になっても似合いそうだし
義経伝説っていうとアッー!な感じなのに清盛伝説はそうでもないな
オカルトかよ
無茶言うなw
いやあ〜良かった。見入ってしまった
ああそんな話あったなw
嘘だろ
一日は無理だべ
「いいます」とか言われても嘘以外の何者でもないだろうに
262 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:20.17 ID:jQJjvxle
和久井さんニコッと笑ったら普通にかわいいな
下車すぐ
266 :
環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/04/28(土) 13:49:27.61 ID:JkrdJ5sF
>>139 でも常盤たんてホント〜に綺麗だったんだってさ
由良たんその他義朝の妻たちなんか頼朝とか一人ずつ産んだらポイだったのに、
義経とか3人も子供作ったのが常盤たんだけ+清盛の子だし
†
( ゚∋゚) きっとおいろけむんむんだったのね
ねーよ清盛には
268 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:30.80 ID:Gb1WeHGc
プルーンいなくなってこの先辛いな
下車すぐ
271 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:38.54 ID:N48z1vny
>>221 平家をこれから背負って立つ決意表明みたいなのでいいんじゃないかな?
玉木に清盛やらせろよ
よくなるぞ
>>244 新婚旅行のときだったな。霧島山だったか
274 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:42.81 ID:U/o0ftzL
驕れる平家のまま終わって欲しいなぁ〜このドラマ
276 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:53.22 ID:F4Qvp7OC
>>241 視聴率低いと同じ人しか出入りしなくなるから
スレがいつも絶賛で満ち溢れる
何だかあっさり(´・ω・`)
でも父親のベッドの横で泣き叫ぶシーンがなくて良かった
>>241 シエ
「まったくです」
天地人
「んだんだ」
279 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:58.39 ID:SDHv6QW7
あれ、第一部完って出ないのか
日溜まりの樹おもしろいらしいな
281 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:49:59.19 ID:9TkBqTrc
マグネットパワーか
このクソ時代劇枠は面白いの?
284 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:04.23 ID:SD3SixcO
285 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:05.16 ID:Z3e85XCv
清盛は孔明の生まれ変わりか
286 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:05.93 ID:oDBHVeCY
287 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:07.97 ID:DvZjKJhK
義経って誰がやんの?タッキー?
日だまりの樹は土曜7時半の枠でやれよ
290 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:13.97 ID:jQJjvxle
NHKの長期ドラマで途中で主役が降板したことってあるの?
テコ入れなら貴一が清盛やったらどうかね
これ見たいけどいつもわすれる
また総合でやるだろ
293 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:17.19 ID:N48z1vny
>>266 稲森いずみ常盤ほど美しければ説得力あるのにねー
>>264 劇中でサンバ踊れば視聴率アップするかもね
うちのご先祖さんはダメ義の五男・頼仲らしい
本家には白旗や平安後期の古刀や由緒書とかある。
年号が読み取れる古い位牌は「応保」からとか。
ちなみにうちは一応源氏だが
義朝流〜鎌倉将軍家が嫌いなので
マツケン平家を応援してますw
296 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:28.26 ID:rzWe2cjh
>>248 10キロ痩せて
脚本家や製作陣を変えさせる
297 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:31.40 ID:z///ch7H
陽だまりの樹・・・、面白いか?
原作は、メチャ面白かったけど。
299 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:33.57 ID:uKAnNfAX
これからは宋剣をアイテムとして使えるようになる
301 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:35.94 ID:OEg0x1yB
おお、和歌山か!
清盛の海辺の撮影も和歌山なんだよな
304 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:51.28 ID:y/GooraF
清盛野生児すぎる 本当はもっと知的で賢そうな青年だったと思う
305 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:50:59.18 ID:lVZnXTCM
え、陽だまりの樹なんてドラマ化してたんだ
さっきの清盛像は今夜もヒストリーに出てた俳優さんに似ている
307 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:51:10.14 ID:LMS8nnlK
>>241 その一部の信者も保元平治の乱終わればいなくなる可能性高いぞw
三上ヤマコー小日向玉木とかみんな消えちゃうし。
放送事故かと思った
313 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:51:40.25 ID:OEg0x1yB
>>139 池禅尼の嘆願を聞きいれて滅ぼされちゃうあたりもお人好しだよな
314 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:51:47.08 ID:T07g0EIj
316 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:51:51.84 ID:SVVVRuFW
面白くないなら見るなよ
自分が理解できないからといってみんながそうだと思ってるのがバカっぽい
レス自体がまた・・w
>>241 そもそも再放送だしなここ、BSから含めりゃ3回目か?
プチ谷間
>>266 由良は4人産んでないか
年齢的に産めなくなったので次に常盤3人ではなかったか
>>304 多分、織田信長とイメージをだぶらせたいんだと思う
325 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:53:24.88 ID:OEg0x1yB
>>307 その後もまだまだ魅力的な登場人物いるでしょ
327 :
環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/04/28(土) 13:53:46.42 ID:JkrdJ5sF
>>293 あれは良かったね。バーのゴリ押しだとか言ってた連中も黙らせるほどの美しさと演技力だった
えみたんだとまだまだそこまでじゃないかな、、、思ったより可愛いけど
†
(´・ω・`)
>>321 そうなのか おいらの読んだものがいい加減だったのか
>>324 今年のカープのテーマ、破天荒で合わせんでもいいのに
330 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:54:38.96 ID:LMS8nnlK
>>304 信長の若い頃をイメージしてキャラ設定したのかわからんけど、
跡を継いだ35歳になってもそのままのキャラ設定ってのがなぁ…。
信長だって野生児っぽいのは10代までなのに。
331 :
梅風味みりん:2012/04/28(土) 13:54:44.73 ID:NUe+o9AN
-‐―- 、
//⌒ヽ⌒ 丶
. / //⌒゙v⌒\ヽ
ノ // ⌒ ⌒ l
‖/ (● (● |l
‖ ~" ゝ~" |l
‖八 З ./ |l <1000ならば21世紀は平家の世
ム |ヽ\_ /ソ ム
332 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:54:48.43 ID:T07g0EIj
>>328 正直森田が大納言時忠をどう演じるかかなり興味ある
風俗博物館か
デリヘルとかソープとかの展示あるのかな
武士ではあるけど平清盛は武力ではなく藤原道長と同じような方法で出世したからな。
武士が武力で天下を取るという構図に慣れてるとちょっと物足りなく感じるかもしれない。
まだ武士が権力を持つという前例すらなかった時代だから仕方がない。
後白河役がもっとカッコよかったらいいのにね
2ちゃんでボロクソ言われてるほど酷いできじゃないよな
清盛の演技がもう少し落ち着いてくれればと思うけど
339 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:55:49.35 ID:OEg0x1yB
>>293 武井も化粧したら似た感じになったじゃん。
稲森がそんなに美しいとも思わんし・・・
昔の若尾文子のほうが美しかった
340 :
梅風味みりん:2012/04/28(土) 13:56:08.94 ID:NUe+o9AN
-‐―- 、
//⌒ヽ⌒ 丶
. / //⌒゙v⌒\ヽ
ノ // ⌒ ⌒ l 時空の限界を超えて
‖/ (● (● |l わたしは来たんだよ
‖ ~" ゝ~" |l まんじゅうはついてないけど
‖八 З ./ |l < できれば欲しいな
ム |ヽ\_ /ソ ム
なにこの悪左府のテーマ
343 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:56:55.59 ID:W8sFx8Xx
おしりかじり虫と聞いて海外旅行を取やめて飛んで来ました
>>341 でもカープは最初赤じゃなかったんだぜ・・・
おしりほじりむし(´・ω・`)
346 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:57:42.66 ID:OEg0x1yB
振り付け南流石って何だよw
アニメなのにw
またアナルほじり虫やってたのかw
348 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 13:57:59.56 ID:N48z1vny
いろいろ応用がききすぎる
○○○かじりむし
○○○しゃぶりむし
○○○いじりむし
>>344 え?
山本浩二の現役時代にすでに赤かったぞ
355 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 14:00:23.51 ID:T07g0EIj
>>352 白黒だから昔は何色か分からないんだよ
外人監督が熱血の赤っていうことで赤に変えちゃったんだよな
>>352 できて最初の万年最下位状態のころは定番の白紺だったか白黒のはず
358 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 14:01:40.30 ID:OEg0x1yB
>>339 後白河天皇と常盤がまさか結婚するとはな
大河ドラマもちょっとネタ切れという感じもするな。
前田利家・山内一豊・篤姫・直江兼続・江姫など、昔は脇役的な存在だった人物を主人公に
するケースが増えてる。
島津義弘や黒田如水あたりを主人公にしても面白いんだけどな。
361 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 14:08:18.93 ID:OEg0x1yB
>>359 新しいおじいちゃんかw
あれって江の家康(声のみ)と独眼竜の淀殿が結婚してるしねえw
黒田官兵衛の主役大河はもう何年も前から渇望している(俺が)
363 :
公共放送名無しさん:2012/04/28(土) 14:12:34.01 ID:LMS8nnlK
>>360 島津は朝鮮絡みでダメだろうな…見てみたいけど。
黒田は三英傑とも絡める事できるから大河にしやすいかもしれんが。
戦国ばかりで飽きたから平安末期もいいじゃんと思ったが
確かに○盛と○朝ばっかりでわけわかんないな(´・ω・`)
うさぎ丸みたいなの出したらそれはそれでワンピのパクリかと叩かれるし
武士の時代の夜明け前という感じだな
366 :
梅風味みりん:
-‐―- 、
//⌒ヽ⌒ 丶
. / //⌒゙v⌒\ヽ
ノ // ⌒ ⌒ l
‖/ (● (● |l
‖ ~" ゝ~" |l
>>365 ‖八 З ./ |l <武士の時代はわたしが守るよ
ム |ヽ\_ /ソ ム