国会中継「参議院予算委員会質疑」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
(社会民主党・護憲連合)又市征治
(新党改革)舛添要一
国会中継「参議院予算委員会質疑」★7
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333516943/
2公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:50.04 ID:OGEeCGWp
国会スレはこれで終わりかな
3公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:17.70 ID:WPMNApDO
可処分所得を食い尽くす、消費税増税だろさ
4公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:19.89 ID:tC3sq/Gc
旧社会党の権力欲強いのが民主党に行って、権力欲ないのが社民党に残った
5公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:34.61 ID:z5M+XNCO
>>982
富山県職員から自治労役員、社会党、そして社民。<又市
6公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:35.34 ID:hjX7UEYO
工作員9時・5時のバイト終わったみたいだな。
7公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:39.29 ID:drTek2Om
1000 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/04/04(水) 16:45:44.66 ID:7hasXtQI [15/15]
1000なら半島で巨大地震
8 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:46:46.44 ID:6/uH970T
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
9公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:47.09 ID:1By5j+f6
いいのかよw
10公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:47.56 ID:PzAeC2Kv
規制緩和のせいじゃなくて、製造業が外国に逃げていくのが原因だろうな
11公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:46:56.13 ID:74FaaGPH
まーたアホの一つ覚えの内需()
先進国でとりわけ日本が内需低いわけでもないのに
12公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:03.08 ID:lVuMA02K
ラストか
13公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:10.06 ID:WZDyWnor
さつきの元旦那か〜
14公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:12.23 ID:AzCTuraG
公共事業を削って家計を助けたから赤字国債が増えたでござる
15公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:26.43 ID:G4UfpKWd
舛添の生存確認
16公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:29.12 ID:378ehjB8
労働法制は改正して正社員と公務員の身分保障無くして解雇容易にできれば若者の就職の機会は増える
こんな中学生にでも分かること何故やらない?
17公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:31.36 ID:QYnAeuKs
>>4
自社政権での体たらくで見限ったのが民主に、空気読めなかったのが社民にってイメージだなぁ。
どっちもカスだけど。
18公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:34.05 ID:tulDxjf4
お、頭頂部の毛増えたな
19公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:34.10 ID:92nCO2so
速報
スプー結婚
20公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:37.35 ID:gCYa3LH1
舛添、自民を出たの失敗だったと思ってるだろw
21公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:39.36 ID:7yQ8svQ+
セクシーナイト
22公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:39.92 ID:Z8/Ei4wa
政局読み誤ったハゲ
23公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:45.84 ID:jTFhchCI
>>1
ソルボンヌ桝添登場
24 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:47:48.51 ID:6/uH970T
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ:::: 舛添さん 二枚舌だからぁ・・・
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ:::::: ああ・・・
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
25公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:49.32 ID:PzAeC2Kv
民主党は嘘をつきすぎた
もう限界だわ
選挙で言ったことの全部反対をやっている
26公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:49.61 ID:CPKU+FPa
順子姉さんたまらん(*´д`)
27公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:51.06 ID:OGEeCGWp
影も髪も薄くなったな
28公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:01.82 ID:74FaaGPH
いいえ、ジミンガーです
29公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:05.11 ID:DzpBJBqK
舛添さんもすっかり影が薄くなったなぁ
30公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:05.26 ID:p6n6xNLI
さつき 無関心w
31公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:09.01 ID:qkvP6e4Q
マスゾエに熱視線送ってニヤニヤいる向こう側の人が気持ち悪い
32公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:25.70 ID:ZPCaEa8I
総理にしたい議員ナンバーワンだった
マスゾエさん
33公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:30.53 ID:AzCTuraG
玄葉 「え?」
34公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:34.49 ID:sPfuOrYI
玄葉第一主義
35公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:36.46 ID:drTek2Om
これでも「総理にしたい人」NO1だったんだぜw
36公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:36.58 ID:ZOWvKRTn
民主党は「景気回復させるつもりはありません」状態だから、
どんな言葉をこねくり回してもムリポ全開
37公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:44.44 ID:7yQ8svQ+
玄葉第一主義
38公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:46.61 ID:7hasXtQI
舛添も大臣になると別の事言い出すからなw
39公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:54.50 ID:Kda+6nvu
40公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:48:58.01 ID:UaAQnIqR
舛添老けたなぁ
41公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:01.66 ID:Qqg5RgaK
ぶっちゃけ、そんなに雇用が少ない状況がずっと続いてるのって
もう労働者ってそんなに数が必要ないって意味なんだと思うな。
労働者がそんなに居なくても経済は回っていくのだよ。結果労働者が余ってる。
にも、関らず、労働者側がその必要性もないのに、むりやり仕事を探さないと
食っていけないってシステム自体に限界が来てると思うんだよな。

じゃあどんなシステムにすりゃあいいんだ?ってのは思いつかんのですけどね
42公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:12.05 ID:fTbVHXIz
>>8
てめ議事堂ふざけんな。
43公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:14.78 ID:/UBT0ICE
マス添え久々に見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:16.45 ID:gCYa3LH1
舛添と片山さつき、夜にベッドであんなことこんなことやってたのかねえ
45公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:17.47 ID:PzAeC2Kv
朝生に出始めた頃は黒髪が結構あったのに
46 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:49:17.69 ID:6/uH970T
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ______\
       /__日●本___ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=くヽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ} ヽヽ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  ヽヽ >>38 そそ〜。 二枚舌・・・
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、_  ̄
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァ
47公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:22.27 ID:qkvP6e4Q
マスゾエさんはファミコンソフト出している頃がピークだったな
48公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:29.07 ID:Z8/Ei4wa
ハゲも自民に残ってたら次期総裁候補とか言われてたんだろうなぁ
49公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:31.53 ID:WZDyWnor
民振るブームもマスゴミのネガキャン
50公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:39.46 ID:74FaaGPH
担当大臣のprpr居ないっぽいが
51公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:44.15 ID:Qqg5RgaK
>>11
まあ、不況が長く続いてるし回復の見込みも立ってないから
需要が冷え込んでるのは確かだと思う。
52公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:49.02 ID:drTek2Om
>>36
それに尽きるねぇ
経済対策0だし、復興させるき0だし
53公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:49:59.72 ID:Qqg5RgaK
>>47
朝までファミコンw
54公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:50:11.36 ID:378ehjB8
>>41
正社員解雇をしやすくしてどんどん新しい人員入れられるようにすれば若者が非正規で苦しむことも無くなる
55公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:50:12.81 ID:kz0VbWQn
>>35
でその気になって総理になった安倍ちゃん。身の程をわきまえた小沢さん、ます添えさん。 それぞれだね^^

56公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:50:43.32 ID:Qqg5RgaK
枡添さんは体制側に居るときは正直イマイチだったが
こうやって追求側に立つと、中々に魅力的だな。
57公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:50:51.78 ID:7hasXtQI
>>41
原発事故なくてもデフレ・デフレで人口減少で弱体してたって事だよな
もともと日本の未来は暗かった 福1でたまたま詰んだだけ
58公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:50:52.54 ID:Aqgt8Pa+
インフルエンザ予防薬よりバイアグラを配ってくれ
59公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:50:56.09 ID:tuvLbDdN
八幡東区の神童w
60公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:00.10 ID:zt2LLT8B
玄葉がやるのか
61公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:02.68 ID:gCYa3LH1
>>56
そういう議員が多すぎでなあ
62公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:05.81 ID:378ehjB8
現場が第一というのは同意
63公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:06.18 ID:7yQ8svQ+
玄葉に任せる
64公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:12.65 ID:QYnAeuKs
>>52
経済政策に関しては、経済界の足を引っ張る政策を出してばかりとイメージだったなぁ。
65公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:16.11 ID:AzCTuraG
>>55
> 身の程をわきまえた小沢さん
えっ
66公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:17.67 ID:PzAeC2Kv
>>41
労働者の数が必要ないってことは正しいと思う
それが問題なんだよ
製造業が海外にみんな持っていかれたから、働く場が国内に無くなってしまった
67公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:30.40 ID:3w59hsRn


×国会質問
○桝添の自慢話
68公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:49.10 ID:lVuMA02K
>>52
売国する気はマンマンだぞ
69公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:58.05 ID:gCYa3LH1
質問までの前置きが長すぎ
70公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:52:06.11 ID:zt2LLT8B
手コキ足コキも好きそうな舛添
71公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:52:17.44 ID:378ehjB8
無駄な規制が多すぎる全部取り払って現場が臨機応変で対応すればいいんだよ
72公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:52:52.79 ID:UaAQnIqR
>>54
まあ当たり前だけど内需=日本人正規雇用だし

企業は内需拡大なんて思ってねえってことだよな
厳しい法律付けても政府介入しないと
73公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:52:59.54 ID:AzCTuraG
西やんがおとなしい
74公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:02.45 ID:QYnAeuKs
舛添、何で笑ってるん?
75公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:07.58 ID:9cD3QBgv
結局新型インフルはたいしたことなかった
いち早く大騒ぎになった大阪がバカを見た
76公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:08.21 ID:fTbVHXIz

?「そうそう、ゲンバが一番大事だよ」
77公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:11.42 ID:7hasXtQI
新党改革って初めて知ったわw
78公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:11.54 ID:+DLRF2mX
玄葉外相が最強ってことか
79公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:12.35 ID:Kda+6nvu
>>41
「農業・林業・介護!!」
「6次産業化!!」
「増税で経済成長!!」
「TPPで景気回復と経済成長!!」
「イノベーション!!」
80公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:12.83 ID:PzAeC2Kv
枡添は厚生労働大臣の時に、年金問題をちゃんとやったのかよ
81公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:23.61 ID:os0FiYoT
ですよね。ワクチン義務化とか馬鹿すぎですよね。
82公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:24.32 ID:gCYa3LH1
舛添って何で自民出たんだっけ?
83公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:26.47 ID:AzCTuraG
84公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:28.40 ID:064oEwdp
>>67
舛添は「私が大臣だった時」がお決まりのフレーズ
85公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:35.98 ID:CNoCr9+r
奥に居るデコ出しの女性議員かわいい
もろタイプ
86公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:40.67 ID:WZDyWnor
さつきの元旦那、なかなかいい質問してるな〜
87公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:43.82 ID:kz0VbWQn
>>65
小沢は15年ほど前に総理を辞退した。 安倍ちゃんの状況とよく似ていて安倍ちゃんとよく対比して語られてる。
88公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:53:53.37 ID:lVuMA02K
升添いいこと言ってると思うがな
トップダウン形式でトップがうんこだったら目も当てられないから
89:2012/04/04(水) 16:54:01.80 ID:X4LQJnNE
舛添…"大臣だった頃が懐かしいのぉぉ〜"w
90公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:02.61 ID:wJjonM5p
無能な働き者は死刑にしろ
官僚は何もすんな
91公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:12.50 ID:QYnAeuKs
>>85
俵ちゃんか
92公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:20.24 ID:gCYa3LH1
>>87
15年前って自自公の時か?
93公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:23.18 ID:LhmbegC1
党内で議論してないだけだろ
94公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:31.07 ID:AzCTuraG
>>79
林業で雇用100万人には笑った
GDPは5000億円しかないのに
95公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:36.66 ID:sPfuOrYI
政治主導ってやつでしょこれ
96公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:39.50 ID:tC3sq/Gc
>>7-8
おめでと
97公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:43.53 ID:378ehjB8
>>88
現場の判断で自由にやれ全ての責任は私が取る、というのがトップのあるべき姿だと思うんだよね
98公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:46.03 ID:drTek2Om
結局、枡添は自己アピールだけ?
99公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:54:46.11 ID:YPqW6x/k
雇用の場としての製造業はどうしても減っていくんだよ
問題はデフレでそれ以外の雇用の場も減ってるってこと
製造業よりそっちの方が大きいんだからデフレを解消すれば
そっちが増える
100公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:02.84 ID:OvO2vTHr
賢明な国民が民主政権つくったけどね
101公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:12.99 ID:Kda+6nvu
野田政権の基本姿勢を追求する委員会だから
総論で議論がアバウトになりがち
102公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:12.98 ID:+DLRF2mX
舛添老いたなぁ・・・
103公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:19.70 ID:T78nRCJ+
ネズミーランドに多数ねずみが集まってましたが・・・
104公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:20.78 ID:gCYa3LH1
「私の時は〜」ばかりだな
105公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:32.55 ID:jTFhchCI
プラクティカルだな
106公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:33.20 ID:AzCTuraG
>>87
なんで菅と代表戦にでたの?
107公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:34.15 ID:k6oNaVQ7
あの時叩かれたJK可哀想だった
108公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:52.41 ID:zt2LLT8B
結果責任を取ればいいんだよ
109公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:55:54.67 ID:7hasXtQI
頑張っても頑張る方向間違えると悲劇以外
何者でもないんだよなあ 原発がいい例
110公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:05.30 ID:4TjBye+1
アンカー見たら、枝野の帰っていいのか?やってて、ワロタw
111公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:12.84 ID:A2CyG8gC
こいつもう頭回ってないんだろうな

何を言いたいのかよくわからん
112公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:14.80 ID:1dYzGXEw
999 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/04/04(水) 16:45:36.17 ID:kz0VbWQn
たまにはお前らの意見もと思ったが  役に立たなかった世 さよならwww

息をするように嘘をつく
113公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:15.28 ID:tC3sq/Gc
それは秘密です
114公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:21.18 ID:lVuMA02K
西田マターリモード
115公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:23.37 ID:PzAeC2Kv
俺の書き込み読んだのか枡添は
116公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:31.47 ID:kz0VbWQn
>>106
総理にならなくて失敗した小沢  総理になって失敗した安倍  人生は難しいね。
117公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:34.16 ID:Kda+6nvu
ミスター年金「消えた年金問題は私がやれば3か月で解決できる!!」
118公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:34.61 ID:VN5JkAX5
舛添プライムニュースに出てたけどもうダメだったな
119公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:34.43 ID:sPfuOrYI
ミスター年金()とかいたな
120公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:59.47 ID:zt2LLT8B
国民総背番号か
121公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:02.83 ID:jTFhchCI
>>109
原発は頑張りというより慢心で破綻したんだろ
122公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:10.85 ID:tuvLbDdN
マジで消えた年金どうなった?
我妻呼んで聞こうぜ
123公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:34.05 ID:sDEOomoy
人間に番号を振るのか囚人じゃ無いんだぞ、ヤメロby野党時代の民主党
124公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:35.97 ID:ZZtl7fEo
え・・・
125公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:37.98 ID:WZDyWnor
外国人にマイナンバー付けないと差別になるぞ
126公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:43.65 ID:3sFuK/w9
>>87
安部さんが色んな所からバッシング受けたのは
米国支配から抜けようとしたからって話やね

話だけはデカいの打ち上げて早々に逃げ出す小沢と
限界まで立ち向かった安部。判りやすいね
127公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:45.80 ID:wJjonM5p
>>116
よく
総理とか俺でも出来るわwwwwとか言う奴がいるけど
あべちゃんを見ると無理な人は居るんだなと悟ってしまう
128公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:47.05 ID:1dYzGXEw
ミスター出て来い
129 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:57:55.77 ID:6/uH970T
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ______\
       /__日●本___ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=くヽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ} ヽヽ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  ヽヽ  囚人みたいだなぁ・・・
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、_  ̄
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァ
130公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:58.92 ID:lVuMA02K
>>122
消えた年金追っていたらなぜか我妻も消えました
131公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:57:59.97 ID:PVVs21iZ
国民総背番号制度?
132公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:58:01.69 ID:7yQ8svQ+
Mr.無能は、ほんと使えなかったな
133公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:58:02.30 ID:zt2LLT8B
在日ちゃうんか?
134公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:58:02.79 ID:UaAQnIqR
560万人いんの?ww
135公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:58:39.48 ID:KSjtKCTe
罪チョンは、額に「チョン」の烙印押せよ
136公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:58:41.66 ID:7hasXtQI
もうじじい・ばばあだけ得して
保護するための制度なんて辞めようぜ
そもそも生産性ないんだから

人生なんて全部自己責任だよ
137公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:58:50.12 ID:r8l0Yi7a
延長くる
138公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:58:53.62 ID:tC3sq/Gc
>>116
小沢は竹下の後と細川政権の時に2度辞退してるんだよな
どっちかやっとけば全然違う評価だったろうに
139公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:01.54 ID:gCYa3LH1
しかし新党改革って衆院選で議席とれるのか?
140公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:03.80 ID:QYnAeuKs
>>126
安倍は良い政策多かったけど、閣僚の不祥事とお坊ちゃん育ちだったのがなぁ。
再起できるといいんだけど。
141公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:04.75 ID:xzW+eGfc
>>133
だろうね
投票券だって殺した日本人になりすまして
一人何票も持ってるんじゃ?
142公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:07.64 ID:Qqg5RgaK
共通番号は結構なんだが
番号作るだけじゃ意味ないぞ。
もっと行政を効率化しないとな。

例えば○○届とかね。
あれって制度とか法律が違ったら全部届がちがったりするんだよな。
だから、何か1つの事があっただけで何個も何個も届をしないといけなかったりするんだ。

なんというかね。この21世紀の世の中でね、なんでいつまでもそんなアホな制度をやってるんだと。
一回届けだしたら全部手続きが終わるようにせんかいと。
143公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:10.89 ID:9A6fmUb1
徳永こっちみんな 
舛添のときだけやたら媚びへつらいやがって
144公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:14.76 ID:wJjonM5p
もう舛添さんが大臣やれよ
145公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:27.67 ID:sDEOomoy
野党時代はミスター即答しろ
与党時代はミスター検討厨wwwwwww
死ね民主党
146公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:39.22 ID:+DLRF2mX
これ予算委員会でやること? なんでアスミスだけ居残りなの?
147公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:59:59.04 ID:+DLRF2mX
5時に夢中に移動
148公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:00.58 ID:nZB0pVpp
>>134
うちで採用したおばちゃんなんか年金手帳4冊持ってた
もちろん番号は全部違うのな
149公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:03.31 ID:WZDyWnor
>>134

偽名や通名が沢山いるからね
150公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:04.02 ID:NrfYRSYJ
総背番号制は悪くないと思うがねえ、システム統合するなら。
まともに生活してる人間には損はないし。
151公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:08.69 ID:Qqg5RgaK
>>146
まあ、予算委員会は毎回脱線しまくりじゃないかw
152公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:24.80 ID:lVuMA02K

打ち切りじゃないのか
153公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:26.90 ID:kz0VbWQn
>>136
尊厳死宣言公正証書 で検索してごらん。 じじい・ばばあもお前ら若者を食べさせるために命削って・・・・涙が出るよ。
154公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:38.07 ID:Llm0nW+R
大臣やらしてって就活してるようにみえる
155公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:40.29 ID:gCYa3LH1
舛添は半笑いで質問するのはやめなさい
156公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:45.97 ID:xzW+eGfc
568万人分ねぇ
100歳以上が一万人と言われた時だって
100以上の年金受取り者が163万人いたし
157公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:47.79 ID:UaAQnIqR
>>148
それ4倍もらえるってこと?(単純計算で)
158公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:48.14 ID:QYnAeuKs
>>146
野党にメンチ切るためだよ。
159公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:48.68 ID:Kda+6nvu
>>144
閣僚内で調整しないから民主党政権並みに閣内不一致が起こりまくりになるよ
160公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:55.58 ID:tC3sq/Gc
>>140
右から左まで敵が多かったからな
麻生が先にやって安倍は閣僚経験すればよかった
161公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:01:20.88 ID:76UzCEhk
>>150
日本のシステムでうまく機能するわけがない、わけわからんエラー起きたり情報漏えいしたり
その番号はクレカの比じゃないほど重要なんだぞ?
162公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:01:31.49 ID:tuvLbDdN
あれ?
素で長妻を我妻って間違えたw
マジでアイツに聞こうぜ
163公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:01:37.90 ID:Hdr/LbE0
あれ? 5時からニュースになってたけど延長してるの?
164公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:01:59.67 ID:7hasXtQI
>>153 もう人生終えてるんだから涙なんてでねえよ 充分人生謳歌しただろ
165公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:02:08.95 ID:378ehjB8
>>161
民間のシステムは優秀なのにね
166公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:02:19.02 ID:gCYa3LH1
>>160
麻生は党内基盤弱すぎ
167公共放送名無しさん :2012/04/04(水) 17:02:48.85 ID:8/HU2lUg
禿はとことん評論家だなw
168公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:02:57.62 ID:Qqg5RgaK
>>165
頭のいい官僚様が作ったシステムなのにお粗末だよな。

まあ、わざと解りにくくして好き放題できるようにしてる可能性もあるがw
169公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:09.59 ID:rALbmG6n
質問する側が答え言ってるじゃん
170公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:15.20 ID:kz0VbWQn
>>164
尊厳死宣言公正証書ふえてるらしいぜ。 医療打ち切りってつらいわな。どんな先進国だよw
171公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:19.86 ID:gCYa3LH1
確かに自分を大臣にしろと言ってるようにも聞こえるw
172:2012/04/04(水) 17:03:35.63 ID:X4LQJnNE
5時過ぎたら、国会議員も残業手当て付くのかな?
年俸制みたいなもんだから付かないかw
173公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:40.79 ID:drTek2Om
>>164
あなたには両親や祖父母はいないの?
174公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:46.77 ID:1dYzGXEw
>>169
講義なのです
175公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:48.37 ID:7yQ8svQ+
>>148
昔は被保険者が、雇用先(厚生年金)や市区町村(国民年金)に言わないと分からなかった。
言わないとそのまま新規に作られる。
まあ、雇用先や市区町村が聞かなかったかもしれんが。
176公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:50.45 ID:xzW+eGfc
>>149
なにを、ウリは最初から誇り高き、本名で生きてるニダ !
『金◯昌』とはウリのことニダ !

しかし、朝鮮風の通名
本名じゃない
177 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 17:03:53.84 ID:6/uH970T
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
178公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:56.49 ID:OvO2vTHr
・・・だと思いますぅ〜
こういう語尾の言い方止めてほしい
179公共放送名無しさん :2012/04/04(水) 17:04:23.98 ID:8/HU2lUg
自慢話はいいからw
180公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:34.97 ID:lVuMA02K
>>178
みずぽ?
181公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:36.35 ID:Z8/Ei4wa
このハゲ、実は連立組みたいのかな?
182公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:36.93 ID:7hasXtQI

官僚が何故 馬鹿になるのか? = 競争が無い
結果残して、真面目に働いてもしょうがない 非実力主義
183公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:47.52 ID:KSjtKCTe
御用だ!御用だ!
184公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:49.30 ID:QYnAeuKs
>>178
何ミズポディスってるんですぅ〜?
185公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:50.41 ID:ZPCaEa8I
キムチ臭いのがまだ湧いているのか
186公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:52.89 ID:xtaWrJ9e
御用学者批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
187公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:04:56.58 ID:Kda+6nvu
>>169
持ち時間少ないくて問答形式やってる時間が無いからねぇ
188公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:02.21 ID:WZDyWnor
>>161
指紋認証入れれば他人の成り済まし防げるからいいと思うんだけどな〜

マイナンバーなしでは
社会インフラ等を使え亡くすれば、工作員や密入国者も炙りだせるから
189公共放送名無しさん :2012/04/04(水) 17:05:05.34 ID:8/HU2lUg
禿はケチなんで人望が全くないw
190公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:12.61 ID:tC3sq/Gc
うけたw
191公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:12.70 ID:PVVs21iZ
御用だ!御用だ!
192公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:13.38 ID:DzpBJBqK
無能教授w
193 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 17:05:13.30 ID:6/uH970T
  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
194公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:15.38 ID:OvO2vTHr
>>180
のだ
195公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:19.71 ID:378ehjB8
桝添見直した
196公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:23.51 ID:nZB0pVpp
>>157
まったく逆
4冊を1冊にまとめないと加入期間が正確に把握できない
下手すると受給資格に満たないとかの可能性すらある
197公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:25.16 ID:Aqgt8Pa+
バイアグラ配布の方が重要ってことだな
198公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:26.55 ID:kz0VbWQn
>>187
持ち時間性だから中継切れても深夜に流してくれるだろ
199公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:31.60 ID:Sy4JLEgJ
本当に臨床ができるのは、市中病院のベテラン部長レベルだけどな。
200公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:33.24 ID:NrfYRSYJ
>>161
それを言ってると統一とか永遠にできんよ。やるつもりなら総背番号制しないと。
統一しないといつまでたっても消えた年金だとかなんとか言われ続けるし。
201公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:35.01 ID:CfBHIDcQ
ハゲの独演会おわり
202公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:39.08 ID:KewY+Cwv
自民党はもういったん解党したほうがいいんだよ

アベフクアソウで、2世ボンボン基盤ももう打ち止めだろ
203公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:39.89 ID:drTek2Om
マスゾエはプライドが異常に高そうだな
204公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:40.29 ID:gV5l7wub
マス添え講義
205公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:41.06 ID:exm9Gmi4
ただの舛添の演説じゃないかw
206公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:43.13 ID:tuvLbDdN
年金確認便って一体いくら経費かかってるだろうね?
何度も来るよね?
207公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:43.27 ID:tC3sq/Gc
ピンうぜえ
208公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:43.90 ID:KSjtKCTe
ピンしねwww
209公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:43.77 ID:Kda+6nvu
オワリ
210公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:44.74 ID:tulDxjf4
シカトで受け止めさせていただきます
211公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:47.72 ID:0mgCO0nP
高卒の武内は大学の話で苦笑い
212公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:50.44 ID:r8l0Yi7a
ピン死ね
213公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:53.74 ID:QYnAeuKs
>>188
網膜認証のほうがいいよ、指紋認証は偽造して入管抜けようとしている韓国人がいる。
214公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:55.86 ID:6leg9VLb
桝添から民主への講習って感じだね。
215公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:58.13 ID:xzW+eGfc
>>188
あぶり出せるから、余計に抵抗が大きんだろうね
216公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:03.42 ID:sPfuOrYI
散会
217公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:07.86 ID:3sFuK/w9
>>166
なんつーか、自前の財閥でやりたい事をやろうとするってのが
ケネディを彷彿させるよな。中川(酒)死んじゃったのが残念すぎる
本人死ななきゃいいんだが
218公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:03.75 ID:gCYa3LH1
ほのぼのムードで終了
219 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 17:06:10.21 ID:6/uH970T
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_ おわた・・・。
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
220公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:13.66 ID:qnGaW5Dc
西やんお疲れー
221公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:14.62 ID:OvO2vTHr
ちょっとピンに誰か抗議しろよ
222公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:15.42 ID:5ci/VahR
石井すべったな
223公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:26.01 ID:YJQ2SOU7
いい雰囲気で終わってよかったな
224公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:30.88 ID:fTbVHXIz

「劇場」が受けたと思って「講義」と言ったらスベりましたwww
225公共放送名無しさん :2012/04/04(水) 17:06:31.91 ID:8/HU2lUg
禿の売り込みだろw
226公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:35.13 ID:tC3sq/Gc
>>200
本当はもっと早くやるべきだったんだが社会党とかに邪魔されてたんだよな
227公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:39.18 ID:ZPCaEa8I
豚総理は野党理事に挨拶に行くところはまともですね
228公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:45.48 ID:Kda+6nvu
アナによる纏め
229公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:48.56 ID:2nwHvzdq
問責だせよピンに
230公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:56.02 ID:VN5JkAX5
舛添は自民追い出されてから民主に擦り寄ってたもんな
231公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:06:58.93 ID:cN+TvkeS
たわら・・・・
232公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:07:00.61 ID:lVuMA02K
>>224
ハゲゆえにか
233公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:07:10.37 ID:gCYa3LH1
ピン電話中w
234公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:07:12.47 ID:cN+TvkeS
ゆか
235公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:07:13.49 ID:UaAQnIqR
>>196
そういうことか
ひとりひとりの
年金が縦割りすぎて見れないんだろうな

社会保険庁氏ね
236:2012/04/04(水) 17:07:15.80 ID:X4LQJnNE
おまえら、
今日のクロ現に 野田が出るから見逃すなよ。
237公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:07:19.52 ID:Z8/Ei4wa
オタワ
238公共放送名無しさん :2012/04/04(水) 17:07:35.26 ID:8/HU2lUg
まあコウモリ野郎で信用できんよ>禿w
239公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:07:50.33 ID:0ikU81Di
>>236
野田とかもういいわ
240公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:07:57.09 ID:7hasXtQI

野田と谷垣って出来てるからな(財務省に取り込まれている)

これ秘密な
241公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:08:06.75 ID:xzW+eGfc
>>200
格下げ覚悟でスーパーインフレやるかい?
ベーシックインカムにして
さらに年金の証拠のある人には利子付きで払う
242公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:08:17.40 ID:cN+TvkeS
新日鉄室蘭
243公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:08:32.83 ID:ZPCaEa8I
>>236
売国オバサンの番組か
イエスマンだけのご用報道だろうな
244公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:08:49.74 ID:1dYzGXEw
室蘭大谷
245 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/04(水) 17:09:08.02 ID:xgHVUn98
最近老害が大杉だのう
246公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:09:24.41 ID:CfBHIDcQ
犬は完全に政府公報機関だな
247公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:10:33.21 ID:CfBHIDcQ
>>240
秘密なのに何で俺が知ってるんだ
248公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:11:13.43 ID:xzW+eGfc
元自民が言いづらそうに
年金番号が多いと言ったときに
野田は、少し論点をずらして20万人分と言った
しかし、舛添は568万人と言った
これは年金手配の不具合と不正受給の差なのか?
249公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:12:59.50 ID:WZDyWnor
>>240
どちらがネコと太刀か財務省が握っているのかw
250公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:14:31.81 ID:nZB0pVpp
>>235
年金制度に無関心で無知なおばちゃんの責任もあるけど
>>175が言うように雇用先も無関心で無知だったし社会保険事務所も申告されれば機械的に手帳発行してた
オームの平田を匿ってた看護師が健康保険証が簡単に貰えたのも同じような理由

まあこういう仕組みがおかしいのは確か
251公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 17:31:32.51 ID:iHZKFnvq

自民党の片山さつき議員「日本人が生活保護を受ける場合、綿密な調査が行われる。しかし、外国人は簡単に生活保護を受けられる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333526257/
「生活保護費は2010年度で3・3兆円。このうち仮試算で1200億円弱も外国人に払っている。
保護率は日本人の2、3倍。3分の2が朝鮮半島出身の方だ」

3月16日の参院予算委員会で行われた片山氏の質問が、
動画投稿サイト「ユーチューブ」等で延べ十数万回以上も再生され、話題になっている。

片山氏は「外国人の保護は、本来はその国の領事館がやるべきことだ。例えば、韓国では日本人は生活保護を受けられない。
受給できるのは、韓国人と結婚して未成年の子どもを養育する場合に限られる」と、
在日外国人への生活保護支給が国際法上の“相互主義”に反する可能性を指摘して、こう語った。
252公共放送名無しさん
綿密な調査・・・無かったんだよなぁ・・・生死の境彷徨ってたせいもあるけど3日で下りたし・・・