国会中継「参議院予算委員会質疑」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)石井みどり
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)西田昌司
(公明党)草川昭三
(公明党)谷合正明
(みんなの党)小野次郎
(日本共産党)大門実紀史
(社会民主党・護憲連合)又市征治
(新党改革)舛添要一

国会中継「参議院予算委員会質疑」★6
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333515181/
2公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:22:50.42 ID:Qn+zyh2V
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)宮沢洋一 with 西田
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)石井みどり with 西田
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)西田昌司 feat 西田
(公明党)草川昭三 with 西田 ←いまここ
(公明党)谷合正明 with 西田
(みんなの党)小野次郎 with 西田
(日本共産党)大門実紀史 with 西田
(社会民主党・護憲連合)又市征治
(新党改革)舛添要一 with 西田
3公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:10.15 ID:It7fIwpn
片肺ゆうた?
4公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:12.86 ID:C9S+7CAl
委員長:「以上で、西田劇場・・・」

これを聞いた時、一瞬、なんの違和感もなかったw
5公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:19.37 ID:HoiCdeH5
西田劇場・・・

よく考えたら「どうせニュースにはならないしねw」
みたいな余裕を感じてむかつくわ
6公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:20.28 ID:hjX7UEYO
さぁ、マッタリタイムかぁ。
7公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:22.36 ID:CL2OtbyC
8 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 14:23:23.34 ID:6/uH970T
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\    
    彡"          ミ.  ミ|                 |:::::::::| 
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/ .
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |. 
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                | |. 
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      / | 西田劇場・・・。 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
9公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:27.35 ID:PWCRQQxv
西田無双おわったか(´・ω・`)おまいらばいばい
10公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:31.78 ID:aq/ZgvmL
野豚一昨日と同じスーツだな
11公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:34.40 ID:ii/x5LDb
西田野次将軍の西田劇場
12公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:35.04 ID:ASf8QeR/
石井は国会を滑稽にした罪は大きい。反省と謝罪を求める。
13公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:38.20 ID:fTbVHXIz
>>4
「西田劇場」が国会公式採用されるとはwww
14公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:41.47 ID:ZvJ2eN2J
西田劇場
秋元康プロデュース
15公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:43.48 ID:SjT/i9vR
議長が議会茶化してどうすんだよ
16公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:45.56 ID:3oDxwx2/
西田劇場? 議長は国会の質疑を何茶化してんの? 大丈夫か?
17公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:45.72 ID:tC3sq/Gc
やっぱりピンは西田に嫉妬してるな
18公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:45.75 ID:dGPvOKvY
西やん、乙おつ
今日も面白かったぞ
19公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:46.67 ID:p5aDorVm
西田さんが来ましたよっと
20公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:47.53 ID:/5l3C4kt
西田劇場と議長が言うことによって
これまでの内容は全てフィクションであるという事になる。

謝罪すべきだ
21公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:47.80 ID:kz0VbWQn
お笑い扱いwwwww
  そりゃいつもデマだもんなwwwww
22公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:51.36 ID:aYAd+KiT
新進党の時に汚沢と喧嘩してたそうかそうかの奴か
23公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:52.62 ID:WPMNApDO
詭弁ばっかり、気持ち悪い
24公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:52.72 ID:M3xRGMGV
相変わらず公明との質問には穏やか丁寧に答えるな
25公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:53.64 ID:M4dXTKUK
お宝目当ての新党の、言う事やる事全て嘘!
26公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:23:58.23 ID:31xxAE9Z
亀井が失脚しただけの話
27公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:04.64 ID:ZRsHQIE6
聞き間違いかと思ったわ、西田劇場w
普通言い間違えないよな?
28公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:07.14 ID:eMLz0B+z
ピンの天敵層化
29公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:15.06 ID:d8OlhT85
もう各党西田クラスの論客用意して質問させるようにした方がいいよな
30公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:16.61 ID:WZDyWnor
国民無視暴力詐欺外患集団民主党本部座り込み抗議160日突破!
http://youtu.be/pLviypaNyrc
野田首相の事務所前抗議2012年4月1日
http://www.youtube.com/watch?v=3MvWVcnavh8
千葉での民主党前抗議
http://www.youtube.com/watch?v=c1SiNV1_kJw
暴行シーン
http://www.youtube.com/watch?v=KU0Ig7CfraQ
神奈川120日、大阪150日目
山形、宮城、千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬、山梨
長野、静岡、名古屋、岐阜、滋賀、金沢、香川
広島、岡山、福岡、熊本、沖縄も随時参戦
31公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:21.24 ID:kz0VbWQn
西田負けすぎww
32公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:24.31 ID:aq/ZgvmL
えー今日は西やんだったのかよ
33公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:26.21 ID:UoQr4QSf
ユーモアも大事だがああいう感じでサラっと流して
政治家みんな他人事みたいな態度してるのはどうなんだろうね
34公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:26.74 ID:uE8Bzmka
>>20
議長じゃない
委員長な

何度指摘すれば・・
35公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:35.32 ID:064oEwdp
>>974
石井はお笑い劇場と勘違いしてる
36公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:35.38 ID:EaxqoA0D
>>2
withとfeat.で毎回噴くwww
37公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:35.44 ID:W0cFjy0d
やはり疑惑追及は森まさこがいいな
西田は劇場化しすぎて自民党にマイナスに働いてしまう
38公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:38.32 ID:M4dXTKUK
しかしピンもそろそろスキャンダルが出そうだと言うのに、随分余裕だよなw
39公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:41.00 ID:zt2LLT8B
層化の次の小野次郎に期待するか
40公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:43.17 ID:iJjo8LQ2
なんつーか
「AIJとは違う」と言ったところで
「犯罪者はみんなそう言うんですよ」て言いたくなるな
41公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:43.47 ID:/5l3C4kt
議長は完全に今、これまでの質疑をちゃかした。
あの一言で、西田の質疑が虚偽であり、偽物であるということになった

議長はきちんと国民に謝罪しなければいかん
42公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:43.73 ID:Z0gBoj0x
亀井亜紀子のホームページ
ttp://akiko-kamei.home-p.info/

これだな
43公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:46.26 ID:Z8/Ei4wa
>>27
ピンも何か言いたくてしょうがなかったんだろうw
44公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:52.04 ID:lk2VIFDD
>>4
でもさ、例えばここだけ(西田劇場うんぬん)をニュースや情報番組に使われたら、
また自民の議員はくだらない質問してたのか、と
視聴者勘違いしないか?
45公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:52.63 ID:+VGZctHz
mixiまで離脱
46公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:24:57.88 ID:v1s9F175
NHK的には国民新党は与党野党どっちの扱いなの?
47公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:04.97 ID:Ri7+y3Ki
野田の答弁は吐き気がするな
48公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:09.08 ID:kz0VbWQn
一般社会人はお笑い議員扱い。
新件なのは世間知らずの2CHだけwww
49公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:09.96 ID:HoiCdeH5
西田が一人相撲とでも言いたげだよな。
茶化しすぎ。
50公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:14.75 ID:r3Rz6smk
西やんの前の質疑って何か面白いネタありましたか?
51公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:19.86 ID:B67jsODe
ID:kz0VbWQnってバイト代いくらもらってんだろw
このスレの中で明らかに浮いてるのに一定数書き込めばもらえるんだろうなwww
52公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:25.82 ID:uE8Bzmka
>>46
今のところ与党
53公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:31.28 ID:gyPV9ZFm
ピンはこの間のでしゃばり革マル豚野郎の件と今回の件で問責出されてもおかしくないわ
54公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:33.96 ID:lk2VIFDD
ここから急に実況民が減りそうだな
55公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:34.31 ID:kz0VbWQn
>>49
くやしいのお
56公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:42.42 ID:WPMNApDO
さっきの中国の農業問題と一緒じゃねえか
適当な窓口が、勝手に外交
57公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:46.49 ID:CfQUQJaJ
>>21
436 公共放送名無しさん New! 2012/04/04(水) 14:17:10.01 ID:kz0VbWQn
   西田www  まず1勝しろよwwwwwwwww
450 公共放送名無しさん New! 2012/04/04(水) 14:17:27.30 ID:kz0VbWQn
    西田ww  何連敗よwww
755 公共放送名無しさん New! 2012/04/04(水) 14:21:33.96 ID:kz0VbWQn
また西田の負け〜
821 公共放送名無しさん New! 2012/04/04(水) 14:21:51.28 ID:kz0VbWQn
西田の負けwwwww  お笑い扱いwwwwww
58公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:51.13 ID:064oEwdp
>>38
何かあるの?
59公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:50.97 ID:wtE2g/FG
「事実は関係なく、自分がどう思っているか」だけとかアホらしいわ > 民主党
60公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:52.97 ID:W0cFjy0d
>>5
普通に考えれば、そういう悪意のある皮肉なんだが
西やんとか言ってマンセーしてる連中には褒め言葉にしか聞こえんらしいw
61公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:53.21 ID:Q6yHxLwp
ピンは「以上そうか劇場の〜」ってちゃんと言うんだろうな
62公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:53.45 ID:76DDS6It
>>2
又市征治にはwithらねえのかよ!><
ミズボちゃんの時はノリノリでwithるのに。
63公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:58.29 ID:nbDIUCfs
>>44
ピンの漢字テストも知らんような奴は、もうねwww
64公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:01.16 ID:ZBaNS8zZ
>>46
三国人になっちまったもんな
65公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:03.88 ID:r3Rz6smk
kz0VbWQn←病院から逃げ出したのが居るぞw
66公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:06.75 ID:kz0VbWQn
>>51
病院にいこうな
67公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:12.02 ID:Z8/Ei4wa
ちょっくら高校野球へ移動
68公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:32.71 ID:eMLz0B+z
以上、池田劇場でした
69公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:33.13 ID:wCYrQJHw
ピンも本当はユーチューブとかニコ動とか2ちゃんねる観てるのかな?
70公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:36.28 ID:hjX7UEYO
>>51
4月で入ったばっかりで張りきってるんじゃないのw
71公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:36.84 ID:lk2VIFDD
>>21
某スレで有名なチョンかw
72 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/04(水) 14:26:41.95 ID:xgHVUn98
一つ一つ大変な問題なんだが次から次へと出てきてもう大変
73公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:52.91 ID:ZPCaEa8I
草川昭三(公明党・比例)
元新進党議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%89
74公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:58.10 ID:nT5XCGI3
公明党って70歳の議員定年とか公約にしてたけど
かなり違反してる議員がいるね
75公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:05.29 ID:sM3JR30X
>>66
お前だろ
隔離病棟がお似合いだ
76公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:08.78 ID:W0cFjy0d
>>39
小野次郎は冴えてる日とさっぱりダメな日の落差がすごい
今日はアタリだといいな
77 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 14:27:09.08 ID:6/uH970T
        ,. -ー冖'⌒'ー-、                    . _-=≡:: ;;   ヾ\
       ,ノ         \                .  / アニメ界の王ヾ::\
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ               . . |            |::::::|
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、       . ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/       .  || <・>| ̄| <・> |── /\
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /          |ヽ_/  \_/    > /  君は西田劇場を〜
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /         . / /(    )\      |_/     知ってるのかぁ・・・。
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/           | |  ` ´        ) |   
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\          | \/ヽ/\_/  /  |   
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ         \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /   
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃              \  ̄ ̄   /  /
78公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:12.04 ID:Ofh6YuRf
いっしょに汗を流してきたw


臭そうやな増税基地害野田豚の汗wwwwwwww
79公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:12.35 ID:Ri7+y3Ki
野田って仲間の為に必死にならないねえ
友達いるのか?
80公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:20.40 ID:LhmbegC1
あーなんか久々に国会中継見てすっきりしたわー
今日はもうおひらきでいいわー
81公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:24.92 ID:2Huv1hxw
西田の三こすり半劇場
82公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:26.69 ID:TALGS9L5
公明党はまず学会に対するクーデター起こせよ
おまえらも危機感足んねーぞ
83公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:28.10 ID:VyROy9Vl
公明党いらんだろ
84公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:33.52 ID:20iZTWim
議事録に残るだろう。理事全員の了承がなければ訂正できないはず。
西田劇場は永久に残る。
85公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:40.94 ID:35VcQAcS
当時は売上税
86公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:49.79 ID:wc7IoG6d
民主なんて在日参政権付与と組合と韓国太らせるのと人権法案が専門分野なんでしょ
87公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:52.53 ID:C9S+7CAl
>>60
西田が一人で何かをやらかしたんなら別だが、西田の質問でトンチンカンな答えをする
各大臣や閣僚の様子が滑稽だから「劇場」になるんだぜ。
88公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:27:57.67 ID:ZPCaEa8I
>>62
共感できれば党派関係なく
援護砲を飛ばすところも魅力です
89公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:28:21.14 ID:hjX7UEYO
>>82
近所の市営に住む草加も「もう公明は期待できない」って言ってたわw
90魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2012/04/04(水) 14:28:25.23 ID:ut1o21tD
糞スレ立てるなよクズ共
91公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:28:32.53 ID:uE8Bzmka
>>51
国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
223 :公共放送名無しさん[]:2012/04/04(水) 09:22:07.55 ID:kz0VbWQn
お昼頃にでもテレビは報じないと言い
3時ごろ編集中といい
6時ごろ各社検証して
8じごろバタバタ1日の用事を済ませ
9じごろ帰宅した社会人に2CHで煽られ
12時ごろふて寝するお前らおはよう

↑これより2時まで102レスもしておられます
92公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:05.70 ID:C9S+7CAl
>>84
国会中継の終了時に、NHKのアナウンサーが
「国会劇場を終わります」と言ったら本物かもしれないw
93公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:10.51 ID:kz0VbWQn
>>75
俺はバカウヨからかって遊んでるだけじゃん。

2ちゃんねるで反対意見書き込む人がいくらもらってるのか気になるんですと問診表に書けよw
 確実に入院だわww
 おまえw
94公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:10.53 ID:9Ca5IGmZ
>>44
ユーチューブ ニコ動の牛馬問答と西田劇場をうまく編集すれば
なんとかなるかもなw
95公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:15.25 ID:/5l3C4kt
なんだよこのじじい、消費税茶番劇場かよつまらん
仕事しよっと
96公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:19.11 ID:zt2LLT8B
>>89
自公政権の時もそんなこと言われてたんだよな
信者から
97公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:44.53 ID:ZBaNS8zZ
>>94
TVタックルに出てほしいな
98公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:47.78 ID:EaxqoA0D
>>86
日本sage&売国が本業だからな。
99公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:49.76 ID:dGPvOKvY
>>86
宗主国様の事をお忘れか
100公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:54.61 ID:uE8Bzmka
>>90
おいクズの親玉!
嫌なら右上の×をクリックしろよ
さあ早く失せろよ
101公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:58.65 ID:WZDyWnor
今日の西田無双をDVDで発売して欲しいな〜ガッキー
102公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:30:08.29 ID:xtaWrJ9e
>>16
152 公共放送名無しさん  [sage] 2012/04/04(水) 14:23:04.85 ID:3oDxwx2/
西田劇場? 議長は国会の質疑を何茶化してんの? 大丈夫か?
103公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:30:19.68 ID:kz0VbWQn
>>87
まあ解釈はそれぞれだな^^
104公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:30:22.75 ID:n3BfAybz
西田の番終わったらスレの勢いがかなり落ちたなw
105公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:30:30.22 ID:tC3sq/Gc
民主党政権になってから自民党がマトモだったことが発覚してるね
106公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:30:33.74 ID:griiachv
>>5
いや、考えてのことなんじゃないのかな?。

どこかでテレビに使わせよう(西田を悪者)
ってアリバイ
107公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:30:59.89 ID:m5qrpq7t
帰宅して録画観るのが楽しみだな。
リアルタイムで観れないのが多少悔しい。
108公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:00.68 ID:064oEwdp
>>51
書き込みは自由なんだから、浮く浮かないは関係ないよね
見たくないなら晒さずスルーすればいかが
NGでもいいから構わなければ良いだけで、あなたがその人に加担してる形になってしまってますよ
109公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:10.88 ID:fIZUqznv
さっきまで面白かったのに急に昭和になったな
110公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:11.15 ID:gyPV9ZFm
>>89
うちとこの近所の層化はアツいわ・・・orz
近所に会館あるせいか、やたらとハッスルしてるんだよな。
「俺は政治に参加してる!」とか勘違いしてる。
111公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:14.60 ID:kz0VbWQn
>>97
西田はキモウヨがいよっ!と持ち上げる番組しか出ないだろ^^
112 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 14:31:20.34 ID:6/uH970T
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
113公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:26.09 ID:uE8Bzmka
>>104
今週いっぱいは有給連続取得だから昼寝落ちまで頑張るよ
114公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:34.92 ID:ZBaNS8zZ
>>107
スレとリンクさせながら見ると面白いかもね
115公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:35.82 ID:Ri7+y3Ki
野田は生まれつきの詭弁師だな
116公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:43.45 ID:Ofh6YuRf
日本てのはさ
国民がへたれでクーデター起こせないと想われてるから
政府が好き勝手やるんだよな
ここは国民一致団結して増税基地害野田豚を殺すぐらいやらんとダメだろ
117公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:48.12 ID:i8SHydk9
あれだけ創価学会の事ボロクソ言われた石井ビンになんで媚売るような事言うの?
118公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:49.98 ID:MDvFdYsd
待ったなしなのに経済対策何もしないの?
119公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:50.38 ID:hjX7UEYO
>>96
その時が決定的だったみたいだよ。
「野党の時はやってくれると思ったのに与党になっても生活変わらん」って
愚痴言ってたわw

そのお陰で変な電話や訪問なくなったから嬉しいけど
120公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:50.83 ID:EaxqoA0D
>>106
あー、マスゴミMAD用か。枝野の件が有るから当たりかも。
121公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:31:52.95 ID:ZQsvX+1j
熟議するとか、とにかく筋を通せよ、と至極もっともなお説教なんだがなあ
122公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:00.01 ID:kgxEF0o7
【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 民主保守系反発、阻止へ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333517454/
123公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:04.37 ID:OvO2vTHr
座右の銘 待ったなし
124公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:05.77 ID:TALGS9L5
>>105
民主よりかはるかにマシだが
自民もまともではない
125公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:10.31 ID:wCYrQJHw
待ったなしって台詞が物凄く不快なんだけど
126公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:10.32 ID:WZDyWnor
>>105
政権交代唯一の功績w
127公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:23.81 ID:0fo+bDVG
Vやねん民主党
政権続投待ったなし
128公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:27.78 ID:lk2VIFDD
コストコオヤジうざい
129公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:32.58 ID:064oEwdp
>>105
マトモかマシか、どちらも駄目か、評価は人それぞれ
130公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:36.37 ID:uE8Bzmka
>>116
もう今の時代はそんな書き込みしないほうが良い
131公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:32:50.23 ID:gyPV9ZFm
>>120
でも西田劇場なんて言って実際何質問したのかって興味持って動画見たら
民主にはマイナスにしかならないよなあw

マスゴミだけで止まるジジババならともかく
132公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:33:27.11 ID:X1wYAFax





センスがない
133公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:09.41 ID:GfICOMHk
豚を首相に選んじゃった国民にも責任はあるよね
134公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:10.74 ID:y2cXovC8
公明とか関係なしにちゃんと質問してるな
135公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:19.80 ID:hjX7UEYO
>>110
近所の人は選挙でも「入れた、入れた」って他の信者に言ってんだってw
で、「嘘言っていいの?」って聞いたら「いいよ、入れても変わんないし」だってw
136公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:24.45 ID:kz0VbWQn
>>131
ジジババこそ国会中継みてるだろwww  同じ解釈にならないからといって怒り出すなよwww

 
137公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:45.50 ID:y2cXovC8
牛耳る???
138公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:49.24 ID:X1wYAFax




センスがない
139公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:57.16 ID:lk2VIFDD
>>133
民主を選んでしまった責任はあるけど、ブタを選んでは無いでしょ
140公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:05.30 ID:9SCrPu3K
ちょっと休憩します。
ttp://10up.20ch.net/s/10mai656549.jpg
141公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:08.00 ID:xW35cTDq
かわいい
142公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:24.87 ID:qnGaW5Dc
オントウガー
143公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:25.76 ID:xW35cTDq
かわいい
144公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:27.59 ID:4KmX6deX
自公ガー
145公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:31.33 ID:oQeH6h+q
キュウセイケンガー
146 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 14:35:38.59 ID:6/uH970T
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,                      ____
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\            .  . _-=≡:: ;;   ヾ\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|             /          ヾ:::\
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|            . |            |::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|            ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i             || <・>| ̄| <・> |── /\
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |             |ヽ_/  \_/    > /
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ            / /(    )\      |_/
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_            | |  ` ´        ) | 
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_        . | \/ヽ/\_/  /  |  
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::        . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  / 西田劇場わぁ 見たのかね・・・。
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::            \  ̄ ̄   /  /
147公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:40.52 ID:Vkz+zoJ+
>>131
「西田劇場」の発言だけ映して、MAD作ってジジババを誤魔化す。
今夜のマスゴミに100ペリカ!
148公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:41.05 ID:hjX7UEYO
経済の前提条件付きじゃないの
149公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:48.94 ID:exlSjFKE
>>120
いまどきTVで騙される奴っているのかね?
年寄りは置いといてさ。若者はそれこそニコ動とかで国会中継見れるし
150公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:50.93 ID:X1wYAFax



104
151公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:36:03.68 ID:uE8Bzmka
>>139
残念ながら議院内閣制はそういうことになってしまうんだよな
152公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:36:06.45 ID:WPMNApDO
夏休みの宿題みたいな話してんな
153公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:36:08.86 ID:WZDyWnor
>>133
民主党議員が選んだだけで、国民は無視
(ミンスサポーターは外国人が多い)
154公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:36:17.24 ID:m5qrpq7t
公明党は消費税増税に反対なのかな?
スタンスがいまいち判らない。
155公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:36:30.23 ID:n7E+2vXx
>>137
意味はただしいよ
156公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:37:15.07 ID:8JsvN2dj
>>42
いいものサンクス
これは問題だね、自見と下地が裏切った経緯が良く分かったわw

157公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:37:19.78 ID:lk2VIFDD
>>149
でもその若者が選挙に行ってくれないから
困ったもんだよね。。。
158公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:37:24.50 ID:CfQUQJaJ
>>42

総理が自見大臣を更迭するよう要求しました。現在までのところ、
野田総理は何も動かず、説明もないのです。

 国民新党として連立は解消したという立場です。それは現在も亀井静香代表だからです。
連立維持派は代表の決定に従えないのであれば、新党を結成して連立を組み直すのが
筋でしょう。代表はまだ除名等の処分をせずに様子を見ているようです。

 ポストや権力にしがみつく人間の姿というのは本当に醜いものです。
国民新党として国民にこういう状態をお見せするのは残念なことですが、今はこれが現実です。
159公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:37:27.36 ID:kz0VbWQn
西田のパターン
・ある事例を紹介してこれは問題だ!という
・事務方に質問
・一般論と前置きして要件事実を話す
・要件事実だけを切り取り「大問題だ!」ときめつける(事務方は再反論しないから)
・バカウヨ大感激^^
160公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:38:29.35 ID:ZQsvX+1j
>>147
おらがマスコミの中の人なら、今日の西田議員の質疑はつつかないけどなあ
やれネットで調べる調べないジジババだ情弱だとかなんとかいっても、
「そもそも、『にしだげきじょう』ってなぁに(・∀・)」って問いを何とすると思うと
161公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:38:32.92 ID:UoQr4QSf
いいスーツ着てるな
162公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:38:40.67 ID:uE8Bzmka
>>159
>>66
163公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:38:41.67 ID:r3Rz6smk
>>97
政治をお茶らけにするためのバラエティー番組だからね
ミンスの工作員を愛国良識人であるかのように見せて国民を騙すプロパガンダの場だし
99%反日売国集団なのに
1%だけ愛国良識人という顔を作って国民を騙して票を取るベストパフォーマンス
164公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:38:52.86 ID:fTbVHXIz
はいはい、地震のせい地震のせい(怒)
165公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:39:12.90 ID:ZPCaEa8I
シンサイガー
都合がいい連中だな
166公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:39:16.81 ID:064oEwdp
>>149
国会中継を隅々まで見てる人数とテレビのニュースでお手軽に情報を得ようとする人数の違いはあるよ
そもそも2chもマスコミがソースで成り立ってる
167公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:39:21.48 ID:aY/zjggr
震災を免罪符につかうなよ
168公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:39:50.97 ID:BOlTyBJz
でも最近夜に国会録画流したり、議員作成パネルアップにしたり
NHKも気を使った放送出来るようになったんかね
169公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:39:58.79 ID:r3Rz6smk
>>160
ところがB層というのは情報を与えられるだけで、なあに?とは思わないんだよ
170公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:40:07.23 ID:lk2VIFDD
>>162
あはは、上手いw
ID:kz0VbWQnってやつ、相当な妄想家っぽいしねw
171公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:40:31.87 ID:ZOWvKRTn
172公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:41:04.35 ID:hjX7UEYO
公明の時はいつも閑散だけど公明信者が大人しく
聞いてるから閑散としてるのかなぁ。

それとも聞く価値なしで皆どっかに行ったのかなぁ。
173公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:41:08.43 ID:kz0VbWQn
>>166
国会中継が見やすくなるに従い自民党が弱まり民主政権にまでなってるしね。
174公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:41:08.92 ID:xgHVUn98
ガソプー
175公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:41:26.95 ID:lk2VIFDD
>>169
そうそう、そこが問題
ツールがあっても調べないしね
176公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:41:27.68 ID:VouNdQAj
みんなどう思う。民主党は一日も早く政権交代をしてほしいけど。

仮に、自民党が政権復帰 与党になったら、西田無双が予算委員会で聞けないと思うと残念だな。
そう思うと、民主党に政権を維持して欲しいな。
177公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:41:57.83 ID:tC3sq/Gc
>>42
下地は信用できない男だが、亀井まで裏切るとは
178公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:42:33.93 ID:exlSjFKE
じゅんこが腕組みしてる怖いw
179公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:42:42.17 ID:WZDyWnor
>>168
nNHKの予算関連は、深夜に流してたね

アレ出来るなら他の委員会も毎日流して欲しいよ
180公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:42:58.11 ID:wtE2g/FG
とっととNG行きにして、壁撃ちさせとこうぜw → kz0VbWQn
181公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:04.97 ID:aY/zjggr
選挙の解釈がおかしいわ
182公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:12.39 ID:UoQr4QSf
穏やかだけどポイントついてるな
183公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:17.87 ID:064oEwdp
>>168
夜は前から
184公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:24.86 ID:hjX7UEYO
早い話選挙で政権が変わったら増税廃案なるかもねって安住素直w
185公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:32.68 ID:fTbVHXIz

あずみ「選挙で審判しても手遅れだよ」
186公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:44.59 ID:exlSjFKE
なんだ?
187公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:47.17 ID:5uCUqA7C
財務大臣として名は残るんだよな 何だろ?このムカつきはw
188公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:48.58 ID:MDvFdYsd
>>176
そんな事で国を滅ぼされたらたまらんわ
189公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:54.91 ID:92nCO2so
こいつら消費税のドサクサで人権擁護機関設置しようとしてるだろ
190公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:55.79 ID:lk2VIFDD
>>171
すごいw
どんだけ2チャン漬けなんだ、ID:kz0VbWQn
やること他に無いの?w
191公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:56.57 ID:h5p0c7Oi
何だよ
ビックリさせんなよ
192公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:58.77 ID:qnGaW5Dc
あびっくりした
193公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:43:58.91 ID:4KmX6deX
どうでもいい
194公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:00.27 ID:SjT/i9vR
知らせなくていいっつの
195公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:01.82 ID:IYnk9ER9
テロいらんだろwww
196公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:03.59 ID:hjX7UEYO
あらぁ、桐蔭優勝かぁ
197公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:06.77 ID:exlSjFKE
なんだその情報どうでもいいわw
198公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:10.04 ID:ZQsvX+1j
そういや甲子園やってたか…
199公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:11.37 ID:kz0VbWQn
>>180
へーw 報じない自由を批判してるくせに、2CHの違う意見はNGする自由なのかwww
200公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:12.85 ID:v1s9F175
高校の部活なんかどうでもいいや(´ー`)
201公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:14.61 ID:Vkz+zoJ+
また地震かと思った!
202公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:18.93 ID:ODCGdeq1
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
203公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:20.54 ID:itt/eKSt
甲子園かよ
204公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:22.65 ID:aY/zjggr
速報 1列でたのむ
205公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:25.21 ID:fTbVHXIz
似た音でビビらすなよ…
206公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:25.53 ID:gCJlZjeZ
ニューステロの重要度って下がってね?
207公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:39.52 ID:h5p0c7Oi
録画しておいて国会中継が終わってからじっくり見ようと思っていたのに余計なことすんなよ
208公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:42.58 ID:1zEVnKpY
放っておいても必ず決まるものまで速報に乗せるのか
209公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:44.32 ID:mNikzHHd
>>176
手段が目的化してる馬鹿な例w
210公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:48.15 ID:QuvPu3SH
ニュース速報の無駄遣い 大阪桐蔭初優勝 北島4大会五輪出場決定
211公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:49.32 ID:ZQsvX+1j
何事が起きたかとびっくりしたよ(・∀・)
212公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:57.25 ID:Z8/Ei4wa
213公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:01.61 ID:Ri2BWIb2
>>206
短観でテロとかな
214公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:02.61 ID:Jwi841a6
こんな速報いらねえよ

どこがニュースだよ
215公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:05.01 ID:d8OlhT85
棒読み質問の人は飽きてくるから困る
政治家の中でスピーチスキル向上させるのが流行ってくれないかなぁ
216公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:05.63 ID:5uCUqA7C
大阪対決終わったか
217公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:10.26 ID:KhKtq2KA
>>199
うっせ、ば〜かw
218公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:11.06 ID:rFkATde9
高校野球優勝くらいを
いちいち速報するなよ
219公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:11.14 ID:wtE2g/FG
>>179
野球とかをマルチでやったりするんだから、国会中継だってやればいいのにな
あと、BS-102・BS-104が常時空いてるんだからそこを使えって思うわ > NHK
220公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:20.92 ID:WZDyWnor
>>176

自民が与党になっても、西田無双は衰えない

西ヤンは、社民、共産と一緒になって追求してくれるはずw
221公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:26.86 ID:2NVAllq0
たかが高校の部活程度で速報流すなよ。
ドキッとするわ。
222公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:29.31 ID:rALbmG6n
地元ばっか優勝して不公平だな
223公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:47.07 ID:ZQsvX+1j
>>212
みてりゃわかるw
224公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:54.50 ID:CRJy9wu8
割り込むな糞が
225公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:18.25 ID:rALbmG6n
>>219
メインチャンネルの画質落ちるから常時は使えないんじゃないか
226公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:21.77 ID:1zEVnKpY
未だに埋め込みだし
227公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:25.15 ID:d8OlhT85
>>221
改めて言われるとそうなんだよな
高校生の部活でどこが優勝とか速報なのかよって感じだ
228公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:32.73 ID:tC3sq/Gc
>>210
映像を再利用させないように無理やり速報入れるのがNHKのやり方
229公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:44.28 ID:R9hcCr2j
消費税が10%になったら月5万のバイト代では生活できなくなるな
230公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:56.31 ID:mNikzHHd
ていうか教育でやってるんだろ?
ニュース速報でテロ流す意味ねーじゃんw
231公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:46:59.79 ID:ZPCaEa8I
>>221
マスコミ様全面バックアップの一大イベントですからね
232公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:18.15 ID:hjX7UEYO
>>225
あれ醜いよねぇ。
233公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:26.21 ID:ZQP4UiP7
>>223
前から不思議だったんだけど、確か総合もEテレも一緒くたにテロップ流れるんだっけか
だからそういう状態にw
234公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:26.56 ID:3+jrDiWu
橋下と西田の対決みたい
235公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:32.32 ID:YPzxaQDZ
>>187
勲章もそれなりに良さげな名称のヤツを受け取りそうな悪寒
鳩山由紀夫だったらもっと上のorz
236公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:34.20 ID:nxGXcG53
>>212
最近はNHK,民放問わずなんでもかんでも速報テロップ出そうとしやがるな
237公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:34.53 ID:Ri2BWIb2
>>230
賭けの結果知らせるためじゃね?
238公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:46.61 ID:ii/x5LDb


  徳  永  き  も  い

239公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:47:50.98 ID:VouNdQAj
>>220 西やんが 自民党政府に対して、予算委員会で追求する姿もいいね。

   
240公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:48:05.75 ID:kz0VbWQn
>>221
甲子園クラスの野球は特別でしょ
 子供もいないの? だからわからないの?
241公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:48:06.53 ID:N2aApalE
西田見たかったなぁ
242公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:48:41.94 ID:hjX7UEYO
>>236
それもそうだけど号外も簡単に出すようになったねぇ
243公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:48:46.43 ID:wtE2g/FG
NG設定と、「報道の自由」を同じ視点で語る馬鹿がいるようだが?w
244公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:48:55.83 ID:jCVdHS4K
>>229
死者が増えてセレブ様と893様だけの純血種の国ができます
245公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:49:02.83 ID:hjX7UEYO
>>237
15時前だしかw
246公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:49:14.16 ID:qnGaW5Dc
いつの間にか田中がいた
247公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:49:17.67 ID:VouNdQAj
>>233 どっちが勝と思う 西田vs橋下
248公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:49:27.94 ID:ODCGdeq1
>>238
姫井の横にいる緑?
249公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:49:37.16 ID:rALbmG6n
>>229
TPPで米が安くなれば餓死はしないんじゃないか
250公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:50:02.98 ID:ZQP4UiP7
>>248
エラの人だね>徳永
251公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:50:06.49 ID:mNikzHHd
>>240
おまえは皮肉も分からないのか
252公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:50:13.48 ID:YPzxaQDZ
>>231
昔は高校野球不祥事掘り起こしに躍起になってた大手町の新聞ですら
ハンカチ×マー対決あたりから旨味覚えて高校野球系雑誌出し始めた(-_-#)
253公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:50:48.80 ID:kz0VbWQn

  西田って1勝でもしたことあったっけ?   いつも勇ましいだけで疑惑は捏造デマだよね

254公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:51:10.29 ID:rzKLv9za
>>249あれ日本から吸えるだけカネ吸うって話だろう
255公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:51:25.75 ID:ODCGdeq1
>>250
どう見ても朝鮮人です
256公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:51:51.02 ID:rALbmG6n
>>254
民主党がやってるんだから貧困対策もあるんだろうけど
257公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:51:53.30 ID:uE8Bzmka
>>239
悪いけど貴方も>>220の人も西田昌司を過大評価しすぎ
もっと落ち着かないと
彼は参議院議員の1年生だからまだまだ自民党では陣笠議員
応援してやるのはいいけど実態を見誤ったら幻滅する場面に出会う恐れがある
258公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:52:07.70 ID:ZQsvX+1j
>>252
へー…
てっきり春・夏の大スポンサーのほうでそういうのは独占的に出版するんでねえのと思ってたけど
259公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:52:34.17 ID:hjX7UEYO
ピントイレタイムか
260公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:53:08.54 ID:r3Rz6smk
>>175
なんだそれ?
ほんとかよそれ?
どうしてそうなった?
こういう疑問が働かない人たちって、実際は日本人の8割くらいがそうなんだよな。
TVでそう言ってた。新聞にこう書いてある。 ← 一方通行で刷り込まれるだけ。

技術屋で、なぜなぜとか普段思考訓練受けている人も時事問題や政治の話しになると
まったく脳が働かなくなってしまう。
上々企業の管理職でも政治脳はB層になっちゃう。
261公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:53:41.19 ID:kz0VbWQn
西田って政権交代前の長妻みたいだよね
262公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:54:12.57 ID:w6wRA03B
263公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:54:14.80 ID:QuvPu3SH
>>220 西田は情報タレこみがなければただの頭でっかちヤジ将軍
264公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:54:25.46 ID:rALbmG6n
>>261
レベル低いけど迫力あるしな
265 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 14:54:47.30 ID:6/uH970T
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
266公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:55:14.72 ID:tulDxjf4
>>262
プレデター発見
267公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:55:14.78 ID:mNikzHHd
>>254
まあアメリカ議会は規模がでかすぎるとかで日本の参加に反対してたけどなw
どうもアメリカの経済界が制度替え狙って儲けようとしてるみたいだが
268公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:56:04.95 ID:itt/eKSt
西田は追及はうまいが

経済政策はない
公務員マンセーだからな
269公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:56:06.31 ID:r3Rz6smk
>>166
TV新聞は一つのソースだけ取り上げて、それが真実であるかのように洗脳する

2chの場合は直ぐにソースを出せとレスされて
瞬時にソース画像が貼られるが、それはそれ
まず疑われて、色んな人が同時並行で検証作業を開始したり
通常は表に出ない中の人とかがたれ込みをしたりするので
一気にネタが割れる
270公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:56:31.43 ID:VouNdQAj
質問します。山本一太が総理大臣になるのと、小沢一郎が総理になるのでは

どっちがまし 究極の選択です
271公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:56:37.38 ID:tulDxjf4
野球終わるまでに公明党終わらせよけよ
272公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:56:45.45 ID:1dYzGXEw
オカルト藤田が
273公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:56:47.58 ID:WZDyWnor
>>257

西やんは最前線で
闘ってこそ光る逸材だから昇進して欲しくないな〜

生涯一平卒を貫いて欲しい
274公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:56:56.61 ID:kz0VbWQn
>>260
TVで言ってた新聞に書いてあるに疑問を持つようにマスコミのコメンテーターもよく言ってるよね^^
日本の企業は政治に関心がない!とかもマスコミがよく言ってる
   おまえも疑問を持とう!
275公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:57:44.99 ID:4TjBye+1
>>247
ハシゲは追及されるとこあるし、グレーゾーンで抜け穴あるなら何してもいけるとかな奴だから負けるだろ
TPPも最初理解出来てないのに、賛成したり、勢いだけ
276公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:57:48.00 ID:5uCUqA7C
草川さん長っ
277公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:57:53.22 ID:dscdZVQp
>>270
小沢だな。中共と渡り合えるのは奴しかいない。
278公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:58:06.13 ID:1dYzGXEw
再保険ってロイズとかか
279公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:58:28.19 ID:VyROy9Vl
あのスケベ分けはいつもガン見だな
280公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:58:40.87 ID:griiachv
>>160
テレビは、前にも、
野党はこんな酷いんですよ的なミスリードで、
何人かのを続けて切り張りして使ってた記憶がある。
その日でなくても、やるんじゃないかな。
平気でしょ
281公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:59:00.91 ID:ZPCaEa8I
革豚来やがったか
282公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:59:03.91 ID:tyxceUcc
一人の議員に何もかも期待するのは無理だね
西田議員もいいけど野田の疑惑はどうなったの?
283公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:59:10.94 ID:wtE2g/FG
自民党支持者っぽい書き込みで、ネガキャンするためのネタ探ししてるっぽのが来てる?
284公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:59:30.09 ID:mNikzHHd
>>274
新聞は頭が固まってきてから読むものだしな
よく親が子供に読ませようとしているが、本来は子供が読むべきものではないよな
285公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:59:33.86 ID:oggYk6m7
>>140
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
286公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:59:42.38 ID:WZDyWnor
>>278
そう
今の情勢だと再保険引き受けないと思うよ
287公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 14:59:53.60 ID:VouNdQAj
西やんが消えてから スレのスピードが百聞の一ぐらい遅いね
288公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:00:39.52 ID:uE8Bzmka
>>270
イッタは参議院議員だからマズは鞍替えが必要(法令上は問題ないけど)
小沢は刑事被告人になってるから無罪になっても難度が非常に高い

というよりそういう質問してると低脳か低学歴が曝け出されてしまうから止めるべき
スルーしようかと思ったけどあえてレスしとくわ

>>273
せやな
289公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:00:45.97 ID:064oEwdp
>>257
追及役は与党になっても、中心に就かせないのがリスク管理かなぁ
政権内で問題が指摘された時に「あれほど野党時代に追及してたのに」と言われるからね…
290公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:00:48.24 ID:YJJPwib0
枝野と野田は声そっくりだな。
291公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:01:09.90 ID:hjX7UEYO
>>287
公明の時はこんな感じ。
で、みんなでまた叩きが始まる感じ。
292公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:01:11.45 ID:sPfuOrYI
あれ、西田終わってる?
もしかして時間間違えたかwwwwwwww
293公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:01:39.24 ID:kz0VbWQn
>>284
新聞も日刊紙はごく表面だからな。 調べたら石鹸業界だけで10も専門紙があったw
  ネットに公式や報道以上の情報は落ちてないと思ってる。
294公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:01:50.15 ID:VyROy9Vl
>>261
政権交代後が楽しみだな
295公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:01:51.60 ID:uE8Bzmka
じゃあ出かけるわ
さいなら
296公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:02:29.43 ID:VyROy9Vl
鈴木明子
297公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:03:15.81 ID:n3BfAybz
>>292
だなw西田は13:30〜だったからね
298公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:03:48.31 ID:Stp3vC9t
ピン帰還
299公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:04:13.63 ID:064oEwdp
>>275
TPPに賛成でも、与党でないから言い訳が可能
300公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:04:36.98 ID:1dYzGXEw
パイプがありもはん
301公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:04:45.66 ID:WZDyWnor
>>293
図書館で業界新聞読めるから就活面接用に利用してる
302公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:04:46.08 ID:tC3sq/Gc
>>277
小沢ほど外国でヘコヘコしてる政治家はいないんですがね
303公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:04:50.06 ID:Ri7+y3Ki
今、徘徊老人が・・・
304公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:04:56.91 ID:jCVdHS4K
歴史的に…か
2000年後にまで名前が残ってる政治家って誰だろう
305公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:05:15.15 ID:kz0VbWQn
>>302
アメリカ大使のアポを断らなかったか?
306公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:05:41.59 ID:tC3sq/Gc
>>305
それ敵前逃亡だろ
307公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:05:51.87 ID:ZQP4UiP7
>>292
チラ見だとよく間違えそうになる、13時を3時に見間違えた感じかなw
308公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:06:14.97 ID:sPfuOrYI
>>297
13時を3時と読み違えたのかwwwww
なんか後ろに面子いるのにおせーなとは思ったんだがwwwwwww
309公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:06:35.64 ID:fTbVHXIz
毎日新聞記者のせいで借りがあるんじゃなかったっけ?
310公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:06:40.51 ID:ctB4Oi71
石油に関して議論が
ピンとはずれでどうしようもないな

311公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:06:56.45 ID:rALbmG6n
UAEが迂回パイプライン作ったらしいけど
312公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:07:08.37 ID:VyROy9Vl
この後も公明かと思うと疲れるな
313公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:07:11.11 ID:WZDyWnor
津軽海峡より狭いんだな
314公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:07:39.96 ID:LLNSH6Is
西やんもたまにはぐうの音も出ないくらいの
証拠付きで攻めてくれんと
状況証拠だけだと道義的責任しか追及
でけんがな(´・ω・`)
315公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:08:08.07 ID:1dYzGXEw
太いのう
316公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:08:14.89 ID:kz0VbWQn
日本の半導体と同じで原油輸出国も競争なんだから過剰に危機煽る必要ないよ
317公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:08:17.68 ID:m5qrpq7t
公明党は衆議院の石井の質疑は結構面白いけど。
318公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:08:18.88 ID:ZQP4UiP7
50倍!50倍!
319公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:08:34.98 ID:n3BfAybz
>>308
なるほどwまぁ夜になれば今日の西田の質疑ようつべにうpされるだろうね
320公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:08:58.04 ID:ctB4Oi71
石油は世界単一市場だから、
ペルシャ湾ダメなら、世界の裏側から、買ってくればいいだろ

石油ショックで、アラブ側が、
石油輸出は相手を特定できず失敗だったと認めてるのに
321公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:09:40.06 ID:rALbmG6n
>>320
欧米は脱中東進んでるけど日本は中東依存だからな。
322公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:10:08.69 ID:nQU43LSv
棒読み大臣
323公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:10:15.96 ID:PWeFTZSN
眠くなってきた
324公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:10:43.02 ID:6leg9VLb
>>287
お爺ちゃんの要領が悪くて会話がグダってるせいじゃなかろうか。
325公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:10:53.79 ID:4ITy3Akt
なんでこんなの大臣にしちゃったんだろうなwww
326公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:11:16.00 ID:r3Rz6smk
>>274
・日本はTVと新聞が親子関係、TVのソースは新聞、新聞のソースはTV
 しかもどのTV新聞を見ても根本ソースは同じ通信社で論調も結論も同じ
・欧米は別資本で、相互監視対象、TVも新聞も各社言っていることがバラバラ

・日本のアナは局アナで、漢字も読めない地名も知らない、まして経済も政治もど素人
・欧米のアナは大学でジャーナリズムを専攻、独自の取材でレポーターとして頭角を表した人が
 アナとして採用されて、TV局とは無関係な個人のコネクションやブレーンから集約した情報を
 元に独自の分析をして、ニュースを解説
 当然、TV局経営者と衝突してクビと言うこともある
327公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:11:44.91 ID:ctB4Oi71
>>321
中東依存だけど、常温で液体だから、超大型タンカーを使えば、
供給元を変更するのは簡単だよ

中東が封鎖されても、結局世界中の原油が連動するわけで、
欧米も、同じダメージを受ける
328公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:12:35.93 ID:tC3sq/Gc
>>326
角栄がテレビと新聞を系列化したのが元凶みたいだね
329公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:12:37.65 ID:ZQsvX+1j
草川先生w
330公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:12:45.06 ID:WZDyWnor
>>314

解散総選挙になれば民主党から7人以上縄付き出ると思うよ

不逮捕特権切れるまでの辛抱
331公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:12:54.67 ID:kz0VbWQn
>>326
フリーならフリーでデメリットもある。 一方の見解だけ書き込むのはやめよう。
332公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:13:08.02 ID:Fa+n97u+
いかにも青年部て感じ
333公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:13:42.81 ID:LLNSH6Is
公明タイムはいつも眠いんだよな(´・ω・`)

超デムパ発する事あるけど
共産、社民のがまだオモロイ
334公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:14:12.40 ID:sPfuOrYI
かみかみ
335公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:14:26.25 ID:Ri7+y3Ki
人手不足になるくらい景気を良くしろよ
336公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:14:37.04 ID:W0cFjy0d
この兄ちゃんは公明が若手ホープとして全力で育成中ってかんじだな
337公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:14:45.68 ID:BxgVLs+o
>>328
テレビは電波ってのが大きいんじゃない?
CNN見たいにのしあがるのは日本じゃ無理だし
338公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:15:01.25 ID:4ITy3Akt
派遣法改悪は自公政権の時にやったんじゃねーかよー
339公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:15:59.35 ID:LLNSH6Is
昔みたいに総中流時代復活なら
人口8000万人でも大丈夫(´・ω・`)
貧民ばっか増える中で人口も減ってるから
ピンチなのだ
340公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:16:03.70 ID:ZPCaEa8I
谷合正明(公明党・比例区)
元経済産業大臣政務官
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%90%88%E6%AD%A3%E6%98%8E
341公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:16:09.20 ID:MDvFdYsd
スピーチ練習してから出てこいや創価
342公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:16:58.51 ID:Qqg5RgaK
小泉が行ったかりそめの「景気対策」の結果がこれよ。

でも、当時はそれがマンセーされてたんだよな
343公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:17:00.22 ID:tC3sq/Gc
>>337
電波枠の割り当てとかが全部利権になったみたいだからね
新聞とテレビがタッグ組んで利権確保してるんだからどうにもならん
344公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:17:10.77 ID:r3Rz6smk
>>331
欧米のマスメディアは一応ジャーナリズムを担っている
しかしスポンサーや雇用主と利害が有れば潰されることもある

日本のマスメディアはまさにマスゴミであってジャーナリズムではない
記者もアナもスポンサー(政府や大企業含む)の代弁者
検証すべき立場の識者は御用学者と提灯持ちばかり
345公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:17:52.67 ID:ctB4Oi71
>>341
公明って、学会での演説慣れしてるから、大体は上手いんだけどな
てか上手すぎて、毒なんだけど

今日は下手だ
346公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:17:53.36 ID:WZDyWnor
このへんの遣り取りは、予定調和ぽいな〜 官僚答弁○わかり
347公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:18:05.96 ID:nQU43LSv
働く意欲が無いおまいらはどうすれば
348公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:18:22.97 ID:3w59hsRn
当たり前で、誰でも知ってることを「指摘」して、スローガンのような回答。

無意味な答弁
349公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:18:33.29 ID:hjX7UEYO
民主は自分たちの事のように思えばいいんだよなぁ
350公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:18:48.83 ID:Qqg5RgaK
>>348
全部官僚さんが考えてるからね。質問も回答も。
351公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:18:53.68 ID:064oEwdp
>>344
マードックはいろいろありますね
352公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:19:27.46 ID:toRbr+Da
鹿野が腑抜けとるw
353公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:20:18.03 ID:Qqg5RgaK
日本は一回レールから外れると厳しいシステムになってるからなあ。もっと緩くすりゃあいいのによ。
354公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:20:54.46 ID:BxgVLs+o
>>344
オリンパス問題・・・どのマスコミも知っていながら総スルー
仕舞いにはピンの経済アナリストに指摘されて大炎上する始末
終わってるよなぁ まだ他にもあるだろうな
355公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:21:01.62 ID:kz0VbWQn
>>344
日本は日本のやりかたでいいんじゃね?
おまえイギリスやオランダ並に皇室ゴシップ扱う新聞が出ていいと思う?
俺はいやだな。
 休刊日だって横並びでいいだろ・

おれは建設業だが談合はよくない、だがフリーのデメリットもある。
そんな単純じゃないよ。
356公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:21:02.82 ID:1Xyklqgr
谷さんってなにやってんの?
357公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:21:27.75 ID:3w59hsRn
>>350
官僚が考えたら、こんな学級委員会みたいな答弁にならないよ
358公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:21:38.07 ID:4Q64BBba
・・・コイツ・・・・
NHKの右手解説員と討論させたいw
359公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:21:51.79 ID:jTU4jmVa
公明党の質問者は出たがりなだけで首相の話を聞いてないな
360公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:21:58.86 ID:Qqg5RgaK
少子化対策のためにはまず経済が安定してこないとムリよ。
安定した経済力が無いと子育てなんて出来ないもんな。
それだけではなく、生まれてきた子供が幸せに生きられるか? というビジョンも
経済が安定してこないと中々生まれて来ないでしょう。

あと、もう一つ大事な事は男女共同参画社会とか言うのをやめることだw
あれが一番のガンね。
361公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:07.15 ID:W0cFjy0d
>>352
鹿野と自見は眠くなるとすぐ置物化するからなw
362公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:11.37 ID:itt/eKSt
民主党に
政策なんかねえよ
363公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:21.37 ID:Fa+n97u+
R4か
364公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:25.73 ID:ILSvIkKh
365公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:33.02 ID:AjEM1tIO
この創価野郎はいつになっても進歩しないな
366公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:35.76 ID:LWRe4BWH
お前が国会とミスマッチ
367公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:36.04 ID:AzCTuraG
蓮舫はやくたたず
368公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:22:42.83 ID:kz0VbWQn
>>354
結果的に超円高に救われましたね。
  オリンパス、大王製紙、JAL、マツダ、電機各社・・・
  円高がなければ、日産のように今頃外資でしょうな・L
369公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:01.98 ID:jCVdHS4K
何か今温かい目で見守られてたw
370公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:07.69 ID:W0cFjy0d
>>359
その前に、この若者の話を誰も聞いてない
このスレ住人も含めw
371公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:08.85 ID:BxgVLs+o
>>355
話が飛躍しますなぁ
372公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:24.56 ID:LWRe4BWH
モナ男現る
373公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:29.35 ID:lo73x6Mc
エラ男とオレンジ女って出来てんじゃねーの?
374公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:31.35 ID:W0cFjy0d
>>364
ほぅ
375公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:32.36 ID:jTU4jmVa
>>370
なるほど・・・
376公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:23:34.86 ID:Qqg5RgaK
ミスマッチミスマッチって言ってるけど
中小企業でもちゃんと会社に元気があって、社員をちゃんと大事にしてるような会社になら
ちゃんと応募は来るんじゃないの?

応募が来ない来ないって言ってるところに限ってブラック企業だったりするねんw
377公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:24:27.07 ID:064oEwdp
>>370
一応は聞いてるよ
378公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:24:38.85 ID:44crQ94i
ルール作りが第一の仕事のくせにそれすらまともに出来ない議員どもめ・・・
379公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:25:19.47 ID:4Q64BBba
コイツ、創価高校卒か・・・・
大学は京大だからエリートじゃないな、創価的には
380公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:25:57.46 ID:WZDyWnor
プルプル 出来レースだからハキハキしてるなw
381公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:26:09.97 ID:kz0VbWQn
オリンパスのときの2CHはワロタ
これでオリンパス終了だってw

いつもおまえらの予想の逆が正解ww
382公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:26:39.16 ID:sPfuOrYI
なんでこのばばあは人を馬鹿にした言い方するかな
まあ馬鹿にしてるからだろうけど
383公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:02.70 ID:sPfuOrYI
いや、ここってあんたの言いたいこと言う場所じゃないから
384公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:12.27 ID:xhcn00/s
みん党は何時からよ?
385公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:18.64 ID:jTU4jmVa
ダイソーは下請けへ不当減額してるのに・・

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120327-OYT1T00980.htm
386公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:22.84 ID:YJJPwib0
このババア田中大臣と大差ないやろ
387公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:45.70 ID:+czWdWRk
プルプル話なげーよ
388公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:47.66 ID:Q36O0LiO
なんだただの無意味なバラマキか
389公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:54.35 ID:sPfuOrYI
>>386
役職の重さを考えなければ田中より下だと思う
390公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:27:56.30 ID:d8OlhT85
>>376
採用やってた時の感覚で言うとまともな応募者は募集サイトの方が多いからハロワには出さなかった
募集に金かけたくない、かけられないって企業がハロワに出してるんじゃないの
391公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:28:04.56 ID:GfICOMHk
>>382
いつも同じこと考えてた。でも、そのわりに全く役立たず
392公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:28:09.23 ID:p5aDorVm
>>379
マジカヨ
393公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:28:37.95 ID:WZDyWnor
そうか良い質問だぞ
394公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:28:39.06 ID:Q36O0LiO
若者のために新規採用抑制www
395公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:15.18 ID:N/PlPcqB
若者は死ね by 民主党
396公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:19.43 ID:Z0gBoj0x
これはいい質問だ。
397公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:22.21 ID:jTU4jmVa
ひどい理屈だな
398公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:25.92 ID:sPfuOrYI
はああああ?
てめえ若者の雇用よりスケジュール優先かよ
399公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:43.36 ID:GfICOMHk
ガマガエルがアップになる度にゲロバケツ必要
400公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:49.50 ID:064oEwdp
>>389
田中は三人羽織りでやっとだから…
401公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:29:58.30 ID:76UzCEhk
態度わりーなwww
402公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:30:05.58 ID:m5qrpq7t
田中防衛大臣には問責らしいが小宮山と自見にも出して欲しい。
403公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:30:23.28 ID:PWeFTZSN
>>400
四人羽織だろ
404公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:30:24.05 ID:kz0VbWQn
>>390
お弁当のアルバイトとかの採用経験?
 高卒新卒だとハローとおさなきゃならないし、ほかにも厳しい規制があるらしいよ
405公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:30:24.83 ID:jTU4jmVa
完全に官僚の思いのままだな
406公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:13.75 ID:sPfuOrYI
>>400
中身をわかってないのは二人とも同じだからなあ
407公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:19.97 ID:N/PlPcqB
人数へらすな給料へらせ
408公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:21.77 ID:4Q64BBba
>>391
成城大学文芸部で親父のコネでNHKに入れたくせにな・・・・・・
409公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:25.28 ID:064oEwdp
>>402
問責の理由はなんだろう
410公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:26.57 ID:tC3sq/Gc
若者イジメ
411公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:41.90 ID:rzKLv9za
家族は転職のとき
ハロワの人は使えないっていってた
ネットで自力で探してた
412公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:45.45 ID:Q36O0LiO
【国会】岡田氏、国家公務員給与削減の地方公務員波及に慎重
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329366116/
【政治】公務員再任用、希望した人全員を原則として義務化へ 基本方針案まとめる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332373975/

野田豚<公務員全体をターゲットにしてるんだキリッ
413公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:32:25.12 ID:Qqg5RgaK
そうそう。
公務員の人数を減らすならまず老害から減らせよ。
共済年金は優遇されてるんだから別にええやろ。
414公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:32:33.65 ID:kz0VbWQn
>>411
ネットねえ・・・普通、会社が用意する再就職プログラムがあるんだけどね。
415公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:32:41.81 ID:sPfuOrYI
え?
若者にとっていいことじゃなかったの?
416公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:32:51.27 ID:N/PlPcqB
あらゆるwww
一番やったらだめなことを最初にやってどうするよwwwwwwwwwwwwwwwwww
417公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:32:51.56 ID:lo73x6Mc
めがねっこ
418公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:00.40 ID:Qqg5RgaK
>>412
本当に老害ばっかり優遇しやがるなw
419公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:07.21 ID:jTU4jmVa
だったら年寄りの給料減らせよ
全体から1割、年寄りから2割くらいをよ
420公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:08.14 ID:064oEwdp
>>406
答弁見てると、田中の方がより理解できてないと感じるけど…
421公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:13.00 ID:y2cXovC8
若者にいいことって言ってたよね?
422公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:19.22 ID:OZzsc/5K
弱いところから潰していく
まあ、基本だよね
423公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:23.74 ID:4Q64BBba
>>412
つか国家公務員以上に地方公務員の給料が高いのが問題なんだけどね
しかも先だって問題になった神戸市清掃局みたいな連中がいっぱいいる
424公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:28.07 ID:ZpvfBcZz
>>379
創価高校から京大ってすごくね? エスカレーターで創価大行くなら簡単だと思うけど
425公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:40.03 ID:kz0VbWQn
>>420
まるでおまえは理解してるようないいぶりだな
426公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:43.38 ID:WZDyWnor
団塊一人リストラすれば新卒5人雇えるやん
427公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:44.94 ID:1dYzGXEw
事務職も55歳定年でいいよ
428公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:46.23 ID:itt/eKSt
おのじろーかよ(´・ω・`)
429公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:46.36 ID:W0cFjy0d
お笑い芸人きたか
430公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:49.09 ID:VouNdQAj
ショーヘイ
431公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:45.13 ID:gbssYuH0
メガネすごいな
432公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:52.04 ID:ZPCaEa8I
アジェンダ党の小野さん
433公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:55.75 ID:rzKLv9za
>>414会社とみんな仲良しで退社するのかなぁ?
434公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:33:58.83 ID:SjT/i9vR
なんかキレてる
435 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/04(水) 15:34:02.52 ID:xgHVUn98
終わりますよワロタw
436公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:03.20 ID:v1s9F175
ジローさんの頭を見ると、オレも生きる勇気がわいてくるなあ
437公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:06.27 ID:sPfuOrYI
>>420
小宮山がそこまで突っ込まれてないってだけだと思う
あと、小宮山は棒読みはできる、田中はできない
438公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:08.18 ID:0OehGPVG
この人達は
今日の株大暴落を知ってるの?
439公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:13.21 ID:m5qrpq7t
>>409
自民党では、(1)国会答弁の迷走(2)北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルの発射予告に
田中氏では適切に対応できない−などの理由。

らしいですね。
440公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:16.56 ID:kgxEF0o7
またキター\(^o^)/
441公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:16.85 ID:dOwxs3Zu
ショウヘイヘーイ!
442公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:20.16 ID:hjX7UEYO
おっ、ショウヘイかぁ。
443公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:23.36 ID:rzKLv9za
やべウンコ触った
444公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:30.93 ID:AzCTuraG
ひでえ
445公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:38.44 ID:h5p0c7Oi
ひでーな
446公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:40.36 ID:toRbr+Da
荒ぶるショーヘイ
447公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:42.27 ID:jTU4jmVa
今日の株の暴落は仕掛けだから。
日銀への催促と。
448公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:43.82 ID:sPfuOrYI
お、いいぞ
ってこれ午前中もやったネタかwwwww
449公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:47.35 ID:064oEwdp
>>425
相手に追加質問された時の答弁を見た印象だよ
450公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:47.60 ID:Qqg5RgaK
>>423
あれって殆ど部落採用枠なんでしょ?
451公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:34:54.78 ID:SjT/i9vR
そらキレるわw
452公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:35:01.37 ID:kz0VbWQn
>>433
円満退職じゃないならなおさらハロー使わずネットで再就職とか
453公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:35:02.72 ID:OvO2vTHr
自民と同じパターン
454公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:35:13.80 ID:+FLUXxL5
耳を疑って飛んでキマスタ
なんじゃそりゃ。隠蔽体質極まれりだな。
455公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:35:21.48 ID:hjX7UEYO
>>438
230円落ちたねぇ
456公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:35:24.69 ID:itt/eKSt
小泉嫌いの西田は
小泉秘書のおのじろうに応援野次はしない
457公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:35:36.31 ID:Z8/Ei4wa
高校野球から帰還
458公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:36:12.61 ID:kz0VbWQn
>>439
それ発射して対応したら(2)はブーメランで詰まれるじゃん
459公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:36:36.05 ID:064oEwdp
>>437
田中もペーパー読むだけなのはできてるような…違うかな?
460公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:36:49.62 ID:lo73x6Mc
>>457
可愛いチアはいたかい?
461公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:37:10.43 ID:toRbr+Da
藤村「土日はお休みなのです」
462公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:37:57.11 ID:4Q64BBba
>>424
世の中では当然そっちがエリートだけど創価社会では創価小~創価中~創価大(関西創価小~関西創価中~関西創価高~創価大)の方がエリートらしいよ?w
463公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:37:59.13 ID:m5qrpq7t
小野次郎は岡田と大学時代の麻雀仲間らしいですね。
464公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:38:15.51 ID:kz0VbWQn
>>461
野党は金帰火来だからw
465公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:38:24.08 ID:WZDyWnor
>>450
交通、衛生、清掃、下水、し尿はB枠優先採用
466公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:38:29.91 ID:sPfuOrYI
>>459
田中はほんとに棒読みだもん
まあ俺が小宮山嫌いってのはあるか
467公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:38:48.93 ID:itt/eKSt
468公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:39:07.51 ID:Z8/Ei4wa
>>460
大阪桐蔭のチアと司会の桃子ちゃんが可愛かった
469公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:39:09.72 ID:qej0taiC
へーいへいへい しょーへい♪
470公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:39:29.77 ID:064oEwdp
>>439
あぁ、ごめん
小宮山と自見についてだったのですが、言葉足らずでしたね
田中についてはミサイル発射後のようで、田中としては小沢と行動しやすくなるので結果的に良い?
471公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:39:39.15 ID:Gdi1/Bx4
小野次郎ってJRAの元騎手だろ???
472公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:39:43.73 ID:kz0VbWQn
>>465
いつからバスの運転手にお礼を言わない国になったんだろうね。
473公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:39:56.81 ID:Gdi1/Bx4
474公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:00.28 ID:VyROy9Vl
ショウヘイヘイーイ
http://www.youtube.com/watch?v=Jt3SWfUU2lo
475公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:03.40 ID:Q36O0LiO
国会で聞かれるのが嫌だから辞表を受理しました
476公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:05.52 ID:+FLUXxL5
何にやついてんだよ、藤村
477公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:07.16 ID:Z8/Ei4wa
次郎さん、かなりハゲ散らかしてきてるよな
478公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:12.17 ID:VouNdQAj
大門実紀史 又市征治 消費税 米軍の普天間だろうな 審議の大半が
479公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:12.19 ID:jCVdHS4K
かんだ
480公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:12.70 ID:zt2LLT8B
それが「友愛」
481公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:12.74 ID:sPfuOrYI
いいとこで噛んだwwwwww
482公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:13.02 ID:74FaaGPH
いいえ、友愛です
483公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:20.09 ID:4Q64BBba
>>450
うん
だから部落解放同盟が怖くて処分するのに躊躇してるんだよな
国家公務員と違って市の職員だと異動するっていっても部署替えだし住んでるところが突き止められて家族が怖い目にあうからねぇ
484公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:29.63 ID:76UzCEhk
友愛政治ってやつか
485公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:30.07 ID:qkvP6e4Q
俺の周辺では民主党のことを民死党と言っている。政権与党として死んでいるのと日本人も政府の無計画な時間浪費で殺されるをかけている。
不評を買ったのは野田の「追い詰められているのは民主党ではなく日本人だ」と「アルバイトでもしたらどうか?」発言。
公務員も若年層雇用切り捨てて退職→再雇用でウマウマになる老人保護。
486公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:40:44.08 ID:85wU7rwb
小野次郎って気持ち悪いわあ
487公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:00.27 ID:dOwxs3Zu
TV放送の有無で変えるのか
488公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:08.00 ID:1dYzGXEw
息をするように嘘をつく
489公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:19.26 ID:fTbVHXIz
西田さん、弾幕つくってあげてよ。
490公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:27.52 ID:bVcTlcQg
>>486
ミンス信者?
491公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:33.04 ID:W0cFjy0d
>>456
そんな西田は自民党内で嫌われてるらしいからなぁw
492公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:44.94 ID:1dYzGXEw
卑怯者」と言ってやれよ
493公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:47.46 ID:lo73x6Mc
可愛いチアはこの子ひとりだったのかい?
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1333515591795.jpg

昨日もこの子映ってたような気がする
494公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:58.27 ID:qkvP6e4Q
藤村って本当に気持ち悪いよな。野田のイエスマンだしwノビ太以下。
495公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:41:55.42 ID:74FaaGPH
通告受けてない大臣が座る席にまで水を置く必要あるのか
496公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:42:18.28 ID:VyROy9Vl
ごめん 事情がよくわからないw
497公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:42:19.14 ID:hjX7UEYO
>>490
やっぱりみんなになると出てくるねぇw
498公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:42:41.23 ID:74FaaGPH
今晩の自慰表明
499公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:42:42.25 ID:zt2LLT8B
安住ゴソゴソすんな
500公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:42:58.17 ID:W0cFjy0d
>>494
こんな無能に、元官房長官の肩書が付いて回るのは腹立つわ
501公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:05.90 ID:7hasXtQI
民主党屑すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:10.17 ID:VyROy9Vl
「とても笑福できない」
503公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:16.77 ID:bVcTlcQg
>>497
えっ?
俺が悪いの?
504公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:17.47 ID:b0PQL4N7
名前知らんが、センター分けした朝鮮面の民主議員、態度むかつくな、
505公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:24.50 ID:Rr1kyNmR
この官房長官の顔の肌は何なの????
506公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:25.20 ID:h5p0c7Oi
上手い
507公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:37.30 ID:w6wRA03B
歌舞伎町の雑居ビル政権w
508公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:41.28 ID:VouNdQAj
>>485 遅くとも今年の6月の消費税関連の採決否決したら、選挙やるから

   心配しなくても、自民が政権復帰すると思うけど、近畿ブロックは
   維新が躍進しそうだから、自維 ハイエナ公明党の 3党連立だろうな
509公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:43.94 ID:GNwDqUln


  ワハハハハハハハハハハハハハハ

    わかりづらいです

510公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:44.11 ID:XdgxlAVX
今の例え文にして
511公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:45.97 ID:xgHVUn98
一週間の替え歌思い出したw
512公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:50.75 ID:VyROy9Vl
ピンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:54.76 ID:76UzCEhk
委員長wwwwwwww
514公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:43:59.79 ID:dOwxs3Zu
ピンが意見言うな
515公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:00.03 ID:XaOVJYxT
ピンの感想タイムwww
516公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:02.05 ID:74FaaGPH
ぴん・・・
517公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:02.57 ID:cW9huLtq
おまえがいうな
518公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:03.96 ID:W0cFjy0d
さすが小沢派ww
519公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:04.94 ID:h5p0c7Oi
何言ってんだよ
520公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:04.99 ID:toRbr+Da
ピンどーしたw
521公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:07.59 ID:JUPfZtkr
出しゃばるなよ
522公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:09.15 ID:Bcv5ZGEl
>>505
ヒキガエルの皮です
523公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:08.43 ID:WPMNApDO
面白いこと言うwww
524公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:09.93 ID:ret1q+Ot
石井ピンなに言ってんのwwww
525 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/04(水) 15:44:11.04 ID:fyuRw0UO
ピンwwwwwwww
526公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:11.32 ID:Q36O0LiO
石井ピンアピールwww
527公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:12.22 ID:+y1zZrWR
>>504
いつもニヤニヤしていてキモいよな
http://www.dpj.or.jp/member/?detail_310=1
528公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:12.29 ID:Stp3vC9t
ピンwwwwwwwwwwwwwwww
529公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:12.99 ID:exlSjFKE
おいピンいい奴ぶるなw
530公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:14.59 ID:hjX7UEYO
>>503
違う、違うw
アンカした相手にね。
531公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:16.32 ID:Z8/Ei4wa
ピンだまれw
532公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:17.02 ID:kgxEF0o7
ピン(笑)
533公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:18.24 ID:zt2LLT8B
>>504
慶應の夏野みたいな顔した奴な
534公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:24.09 ID:Vkz+zoJ+
なあ…興石って何のためにいるの?誰かおせーて
535公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:29.98 ID:WZDyWnor
詐欺師集団民主党らしい手口だなー

ピンw 選挙民にアピールしたなw
536公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:36.59 ID:GNwDqUln


   自民党の空席多いwwww


537公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:40.65 ID:NRSWPe78
誰かこのバカ議長下ろせ
ハマコーの方がよっぽどマシだ
538公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:42.24 ID:1dYzGXEw
せこいんだよ野田
539公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:44.69 ID:EQaGIMgD
美味しいとこもっていきやがった
540公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:46.41 ID:064oEwdp
石井は何気取りなのだろう…
541公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:48.99 ID:nfhZ8QrV
おいしいとこ取りw
542公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:50.44 ID:k6oNaVQ7
意見を言う議長w
ハマコーかよ
543公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:53.22 ID:fTbVHXIz

※テレビ用のピンが現れましたw
544公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:44:58.42 ID:7hasXtQI
民主党がこのまま政権持ったらこの国マジで潰れそうwwwwwwwwwwwww
545公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:07.92 ID:ZOWvKRTn
なぜか突然ジミンガーwwww
546公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:09.41 ID:zmUGQfwi
石井はもう引退決めてるんだろうな
547公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:12.62 ID:Y9ZeJVQ3
委員長は仕切ってろよw
なんだよ今のアピールはww
548公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:20.54 ID:W0cFjy0d
>>529
いい奴ぶるというか、小沢に近いピンが辞任した小沢系議員の肩を持っただけ
549公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:21.89 ID:ejc8Alzg
どさくさに紛れて自民下げてくなw
ほんまこのジジイはこっすいなw
550公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:28.43 ID:1dYzGXEw
そらあヨシミらは無視するでしょ
551公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:40.11 ID:ZPCaEa8I
>>546
来年が改選ですからね
552公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:45.85 ID:exlSjFKE
ピン「西田いないよ(´;ω;`)」
553公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:47.61 ID:toRbr+Da
10年で2.6兆??なめてるのか?
554公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:51.11 ID:KAyspvEY
石井ピンがどうしたの?
何があった?
555公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:45:59.94 ID:bVcTlcQg
>>530
おう、そうか。
びっくりしたw
556公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:08.64 ID:PVVs21iZ
>>552
www
557公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:10.55 ID:fTbVHXIz
>>545
「誰にでも遠慮なく正論が言えるすばらしいワシ」アピールw
558公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:15.65 ID:kz0VbWQn
>>508
争点は?
559公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:18.14 ID:zt2LLT8B
ガス抜きに盗電利用してるだけ
560公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:18.29 ID:Kr2C/02G
また最後の方でNHKがなんたらって言いそうだな委員長は
561公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:20.73 ID:uPFUpcoA
てか自民も自民で空席とかなんだよ
仕事放棄とか許されると思ってるの?
562公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:25.38 ID:Q36O0LiO
>>554
質問者を支持した
563公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:46:32.73 ID:85wU7rwb
お、このあとmixiか
564公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:06.51 ID:m5qrpq7t
石井も77歳なんですね。
565公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:06.64 ID:pq0TgDGJ
こいつらってこんな中身無い厨房ゆとりのネットのののしりあいレベルの事
時間内でやりあうだけでアホみたいな金貰えるんだろ?馬鹿らしくなってくる
566公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:09.45 ID:toRbr+Da
テレビが入ってなかったらピン発言はなかったよね
567公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:25.22 ID:b0PQL4N7
>>527
残念ながら俺の選挙区じゃない。
 しかも参議院か・・・
無念というしか無いな。
568公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:48:02.92 ID:exlSjFKE
>>561
いや結構いるぞ。西田は見当たらないがw
NHKだとカメラが逆で見えないんだよね
569公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:48:16.76 ID:Vkz+zoJ+
>>565
おまいらの選んだ代表です
570公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:48:42.30 ID:Aqgt8Pa+
東京電力が風俗業も兼営できるように規制緩和してやればいいのに・・・
571公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:48:55.08 ID:VouNdQAj
>>558 民主党は小泉郵政選挙のように 社会保障と税の一体改革選挙

   野党 自民とは 民主党のマニュフェスト違反の信を問う選挙
572公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:48:58.48 ID:WZDyWnor
>>561

自民もその辺、詰めが甘いよね〜 敵に口実与えるあたりが〜
573公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:01.10 ID:xgHVUn98
ボーナスカッツだよ
574公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:11.57 ID:064oEwdp
>>568
自民党席から石井に反論なかったよ
575公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:26.41 ID:nfhZ8QrV
今頃 みんな隠蔽済みだろ
576公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:26.67 ID:1dYzGXEw
>>565
橋下の元へ行くんだ
577公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:32.61 ID:Q36O0LiO
578公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:37.48 ID:WPMNApDO
つうか、公的処理もしないのに
口だけ、政治介入し続けるな

時間も無駄だし、全てが非効率
579公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:42.64 ID:hjX7UEYO
>>555
悪かったねぇ。これからはちゃんと指摘するよw
例えば>>565ってw
580公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:45.39 ID:pq0TgDGJ
>>569
どいつ選んでも変わらないとかもうね・・・俺が総理やるよ
581公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:48.46 ID:4Q64BBba
>>527
関西で徳永っていうと在日が多いんだが・・
582公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:49:51.47 ID:bVcTlcQg
>>569
俺は選んでないよ…

もう悲しくてしょうがないから、心の中は世捨て人になろうかな…
583公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:50:05.32 ID:TN/ZoS1o
仕事で乗り遅れた俺に西やんを産業でくれ
584公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:50:12.00 ID:toRbr+Da
>>561
西田がいないから鹿野と筒井と小川の件の裏を取りにいったのかと心臓がバクバクしてるんでない?
585公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:50:15.12 ID:Fa+n97u+
早く枝野を逮捕して
586公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:51:11.41 ID:7hasXtQI

菅と豚野をとっとと逮捕しろよ
587公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:51:22.06 ID:4Q64BBba
>>582
おまいも信西みたいにブチ切れ出家するんだ
588公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:51:48.99 ID:1dYzGXEw
菅会長と枝野社長でやれや
589公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:51:54.25 ID:7hasXtQI

ただちに 豚野を 逮捕しろ
590公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:51:58.90 ID:KAyspvEY
>>561 
自民党は今、君がアホみたいに支持してる売国民主党が滅茶苦茶にした日本を蘇らす為に党本部で政調会やってます
君がアホみたいに支持してる売国民主党議員達は今自由時間で国会に遊びに来てるんです
591公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:52:08.44 ID:exlSjFKE
>>574
声がでかい西田や一太がいなかったからしょうがないw
592公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:52:11.58 ID:nfhZ8QrV
もう棄てちゃいました
593公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:52:13.34 ID:VouNdQAj
>>581 徳永 金村 金子 徳山 秋山 典型的に多いね
594公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:52:20.53 ID:drTek2Om
加害者がのうのうと国会答弁とか
早く逮捕されろ枝野
595公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:52:29.29 ID:WZDyWnor
値上げした上に計画停電だ〜 ふざけんなよ
596公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:52:31.29 ID:h5p0c7Oi
内閣が隠蔽してるのに無理だろ
597公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:52:55.01 ID:LWRe4BWH
原発カルト現る
598公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:07.73 ID:PgoRb5t1
一切減らす気なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:08.12 ID:toRbr+Da
ボーナスは本当に支給しないのか?
600公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:09.77 ID:ZOWvKRTn
>>580
「全ての責任は俺が取る!」の一言が大々的に言えるなら、
民主のクソどもよりお前の方がマシだ。マジで
601公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:17.79 ID:bVcTlcQg
>>587
お坊さんになる覚悟はさすがにないw
602公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:22.24 ID:064oEwdp
>>588
米倉がやればいいのにねw
603公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:23.38 ID:Z8/Ei4wa
電気ヤクザ
604公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:38.05 ID:RfP7C7vc
貰ってる奴いるんだ…
605公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:42.94 ID:kz0VbWQn
>>590
政調会してるのかー  じゃあ自民党は支持者も選ばなきゃなあ^^

606公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:44.99 ID:74FaaGPH
その報酬削減何ヶ月やるんだよ
607公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:54:00.77 ID:064oEwdp
>>591
なぜいないの
608公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:54:07.41 ID:Q36O0LiO
>>602
責任取るの嫌だろあのじいさんはw
609公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:54:31.69 ID:jTU4jmVa
ボーナスをやめろって。
まずそこだろ
610公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:54:46.00 ID:Fa+n97u+
じゅんこ
611公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:54:47.92 ID:drTek2Om
つか、なんで一民間企業が全責任追うんだよ。
時の菅政権の責任はなんもないの?
612公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:02.70 ID:hjX7UEYO
この場の言い逃れです
613公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:16.76 ID:VouNdQAj
自民党総裁 石破 官房長官 山本一太 外務大臣 中国担当 西やん
614公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:18.30 ID:1dYzGXEw
>>607
その後一太は居たよ
615公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:29.22 ID:4Q64BBba
>>609
夏のボーナスは支給しないことにしたらしい
616公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:30.90 ID:cW9huLtq
潰せよ
617公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:35.05 ID:hjX7UEYO
じゃ、破産で。
618公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:38.06 ID:exlSjFKE
>>607
さあ?w一太は戻ってきたみたいだね
619公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:45.76 ID:kz0VbWQn
>>609
やめるし。 結局2CHや野党の抗議なんてとっくに織り込み済みだったね^^
620公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:46.10 ID:PgoRb5t1
電気料金に上乗せしただけだろwwwwwwwwwwwwwwwww
努力とは無縁の連中が
621公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:50.54 ID:jTU4jmVa
OBが積み立てた負の遺産が国家的損失を出したんだけどね
622公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:52.24 ID:sPfuOrYI
>>615
半額じゃなかったっけ
623公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:56.15 ID:mNikzHHd
>>609
夏のボーナスは支給しないらしいけど。
つーかJAL並に削減するのが筋だよな
624公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:58.13 ID:d8OlhT85
ほとぼり冷めたらガンガン値上げして回収すればいいんだから気楽だよな
625公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:00.00 ID:MNwLrOjE
>>609
夏のボーナスは見送る予定らしいよ
あくまで予定だが
626公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:03.50 ID:hq/Med3M
俺たちの年金の為に税金よこせよってかw
627公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:06.98 ID:WZDyWnor
東電のやろう時間稼ぎするつもりだな
628公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:13.88 ID:RfP7C7vc
議員さんも恩恵受けてる人が多いだろうからあまり強くでれないんだろうねw
629公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:14.44 ID:xgHVUn98
この期に及んで金、金、金か!
630公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:33.98 ID:jTU4jmVa
>>615
まじっすか?
631公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:44.60 ID:4Q64BBba
>>622
それは去年の夏冬ね
632公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:52.76 ID:ZPCaEa8I
電力総連が猛反発するだろうな
賞与返上なんて
633公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:57.20 ID:7hasXtQI

今日の国会 犯罪者達が 織り成すハーモニー
634公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:58.44 ID:Kda+6nvu
精査した上で、と逃げるんだろうね
635公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:58.73 ID:R1v1/nhI
>>629
議員以外の発言は認めん
636公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:02.23 ID:mNikzHHd
>>622
それ去年じゃねーの?
637公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:02.92 ID:m5qrpq7t
東電以外の電力会社は何故値上げしないのだろう?
不思議。
638公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:23.50 ID:kz0VbWQn
>>630
基本的に新聞すら読まないで国会中継の真実ごっこしてるの?
639公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:25.63 ID:toRbr+Da
枝野は東電からいくらもらったんだろう
640公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:31.06 ID:RfP7C7vc
>>625
この期に及んで貰おうとしてるところが糞だな
641公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:35.09 ID:sPfuOrYI
>>631
あ、今回は0にするのか
ざまあwwwwつか当然なだけか
642公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:40.71 ID:hjX7UEYO
>>628
もしかして身内が働いているとかw
643公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:50.75 ID:jCVdHS4K
>>637
様子見中なのでは
644公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:51.71 ID:r9o3eVrp

エダノン
掘りたいハァハァ
 
645公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:52.56 ID:Kda+6nvu
そういう返事が来るだろうと言う事で”見通し”、と聞いてるのだろうけど
それには答えない、っと

646公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:57:57.59 ID:jTU4jmVa
>>638
真実ごっこってなんですか?
647公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:03.04 ID:WZDyWnor
>>637

賠償責任ないからね
648公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:08.49 ID:RfP7C7vc
>>642
ゲルとかゲルとかゲルとか?www
649公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:26.67 ID:Q36O0LiO
パー券枝野が経産大臣やってるんだから合理化なんかする訳無いだろ
本気でやるなら産業再生機構使えばいいし
650公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:32.47 ID:d8OlhT85
>>637
東電の叩かれぶり見てたらなんとか今は凌いでほとぼり冷めるのを待とうってとこじゃないの
651公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:33.28 ID:74FaaGPH
>>637これからやるんじゃね
652公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:33.38 ID:sPfuOrYI
>>637
いや、値上げするはずだが
どこも赤字出してるし、しないと潰れちゃう
653公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:35.34 ID:h5p0c7Oi
>>637
原発事故対応とかしてないし燃料の高騰については燃料費調整制度で賄えてるからじゃね?
654公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:49.97 ID:R1v1/nhI
>>648
ゲル以外は?
655公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:53.96 ID:Kda+6nvu
>>643
赤字が積み上がって「もう限界」ってタイミングまで耐える作戦かなぁ
656公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:58:57.00 ID:hjX7UEYO
>>648
(ノ∀`)アチャー
657公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:03.83 ID:WPMNApDO
電気料金を値上げすると、自動的に消費税負担も増加
658公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:04.64 ID:drTek2Om
>>644
豚専?
659公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:26.90 ID:PgoRb5t1
東電にパーティー券購入してもらってる枝野は東電の犬です
660公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:28.25 ID:PVVs21iZ
原発は再稼働すれば電力会社に面倒みてもらえるけど

再稼働なしに決めてもすこし地元に喜ばれるくらいで
議員にメリットないよな(´・ω・`)
661公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:28.92 ID:064oEwdp
>>613
一太は報道官タイプ
ピンチで対応できるかはわからないけど
662公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:30.15 ID:Q36O0LiO
>>637
まだ貯えあるからじゃね
663公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:35.58 ID:sPfuOrYI
>>655
限界だから、値上げor原発稼動って持っていきたいのかもね
664公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 15:59:44.17 ID:4Q64BBba
>>623
ようは水俣病の原因企業のチッソを延命させて水俣病の補償をさせたようにしたいんだろうけど電気はインフラで料金は国民にかぶせられてしまうからねぇ
下手な延命よりも破綻処理して国が責任をもってやるべきだと思う
ついでに電力自由化で東京でも中部電力や東北電力とでも契約できるようにして
665公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:04.76 ID:RfP7C7vc
>>654
まだいるよな?
名前が出てこない
666公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:07.95 ID:74FaaGPH
>>657
更に化石燃料税でど〜ん
667公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:08.53 ID:qi6ABgRv
>>641
ν+には、「ボーナス減額分は別名義の手当で支給される」とかいう主張が根強くあるようだけどどうなんだろうね
仮に事実無根だとしても、これまでの姿勢から、マジでそういうことやりかねないと、かなりの人が思っていると感じたよ。
「いくら何でもそんなことしないだろう」っていう書き込み全くみなかったw
668公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:09.98 ID:VouNdQAj
一太って 当選回数からして、ベテラン議員の部類に入るのに
何であんなに 政治家としてのオーラーを感じないのかな。
因みに、小沢一郎は20年以上前に 当時45〜6歳ぐらいで
自民党の幹事長勤めていたけど、めちゃくちゃ 近寄りがたいオーラあったな

一太ならタメ口で話せる気がするよ。
669公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:25.71 ID:ZOWvKRTn
インフラに外資がやたらと入ってくるのも不安だから、東電は対応を誠実にちゃんとやれや
670公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:33.74 ID:Kda+6nvu
見通しが甘い・ヌルい・考えて無い、ってのがホンネだろうね
出てきて考える、って
671公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:36.50 ID:378ehjB8
みんなの党は政策は悪くないんだが…
672公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:52.96 ID:4Q64BBba
>>637
するぞ?タイミング計ってるだけ
673公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:53.33 ID:YJJPwib0
小さい方のブタ野郎ももう限界だな
674公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:01:11.35 ID:PgoRb5t1
法的整理してないから外国から巨額の賠償金請求されたらアウトだよw
自分のパーティー券のほうが大事な枝野
675公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:01:16.18 ID:R1v1/nhI
>>665
身内が働いているのもそうだし、金もらってる奴もだな。
676公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:01:18.58 ID:sPfuOrYI
>>667
まあそのときはその時じゃね?隠し切れないだろうし
677公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:01:22.30 ID:WPMNApDO
合理化って
社会保障と税の一体化企画と一緒で
全然、合理化されずに消費税増税や電気代値上げが先行

単に判断の先送り
678公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:01:29.61 ID:kz0VbWQn
>>667
2ちゃんねるって偏向してるね
679公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:01:38.78 ID:7hasXtQI

国会犯罪者どもの言い訳なんてどうでもいいよ

早く国際裁判にかけて逮捕して欲しい
680公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:01:44.90 ID:d8OlhT85
>>668
その二人を比べると生来の顔つきとか恰幅の良さって大事な要素なんだなって思う
681公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:02:12.94 ID:drTek2Om
>>667
いくら何でもそんなことしないだろうって書きこんであげる
682公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:02:16.26 ID:x3N688iW
小野次郎
東電に対しやたら、甘い
「社長さんきてますか」、なんやこれと思ったら案の定だ
献金でも受け
683公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:02:33.13 ID:1dYzGXEw
>>678
2chの意思なんて無いよw
684公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:02:42.26 ID:378ehjB8
>>678
しかし決して後悔されることの無い内部情報が暴露されるのは2chだけだぞ
685公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:18.87 ID:qi6ABgRv
>>681
おれが言う前に書いてなにもなにも小さきものはみなうつくしきゃwww
686公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:36.60 ID:P+aJKZvE
合理的な合理化てwww
687公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:39.10 ID:Q36O0LiO
>>678
おまえもその一部だから偏向しまくってるなw
688公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:40.16 ID:aSg79iuI
潰しちぇえば良かったのに
689公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:44.57 ID:h5p0c7Oi
もう一旦潰しちゃえよ
690公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:48.68 ID:PgoRb5t1
法的整理しないからだろw
691公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:02.75 ID:WZDyWnor
>>667

嫁家族手当とか義親住宅手当とか特例手当を上乗せしてくるか〜
692公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:08.81 ID:ZOWvKRTn
>>678
2にいながらそんなレスとは…お前マスゴミ関係者かw
693公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:12.78 ID:kz0VbWQn
>>684
警察24時的なものなら同意するが、事件として価値があるような暴露は今までにあったのか?
694公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:13.34 ID:hjX7UEYO
一兆円!!簡単に言うなよ
695公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:28.76 ID:Q36O0LiO
今も税金入れてるくせに
696公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:34.99 ID:hq/Med3M
枝野は東電の弁護士みたいだなw
697公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:45.58 ID:sPfuOrYI
>>690
去年それしなかった地点でほぼ詰んでるんだよな
698公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:04:47.10 ID:qi6ABgRv
どうせ税金で負担なら、もう整理してくれよ」っていう意見も結構あると思うんだけど。

とてもじゃないけど、自力じゃ賠償仕切れないんでしょう?
699公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:00.08 ID:h5p0c7Oi
一兆円注入してもすぐに枯渇するとか壮大なる無駄遣いじゃねーかよ
さっさと潰せよ
700公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:02.02 ID:7hasXtQI

犯罪企業に 1兆円 貸しちゃう 犯罪国家

だってお互い様だもんね 犯罪者
701公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:24.26 ID:Q36O0LiO
>>698
すでに政府が肩代わりしてる
702公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:26.35 ID:toRbr+Da
4万人近く社員抱えて高給払ってたらそりゃ1兆なんてすぐなくなるわ
703公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:30.50 ID:Kda+6nvu
ヌルい追求、終了
704公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:31.15 ID:6lfRqHjG
表向き敵視してるパフォーマンスして結局全部要求を飲んでる枝野
705公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:33.98 ID:TECPgdpJ
西田見逃した。 教えてくれよ
706公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:05:39.79 ID:378ehjB8
>>693
2chで話題になったことをマスコミが後追いして報道していると思われることは最近あるよ
707公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:06:13.34 ID:sPfuOrYI
>>698
東電が賠償する、金は国が出すって法案が通っちゃったから
東電を潰すと、そのスキームが壊れちゃう
708公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:06:21.30 ID:PVVs21iZ
その一兆円で波力発電やろうぜ
709公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:06:38.03 ID:RfP7C7vc
随分と穏やかなもんだな
他のと違って
710公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:01.15 ID:hjX7UEYO
>>706
blackcasなんて2ちゃねるのジャレ事を鵜呑みにして書く位だしねぇw
711公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:04.87 ID:WZDyWnor
>>696

「ただちに〜」の頃から顧問弁護士みたいだったねw
712公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:08.86 ID:x3N688iW
小野次郎、みんなの党だよなー
ぜんぜん突っ込みがない、中途半端は原因は何だ
このままだと「みんなの党」もあやしいなー
713公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:12.87 ID:74FaaGPH
だってねぇ・・・
どこだかの総理が二酸化炭素25パーセント削減とか言っちゃうから
714公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:13.59 ID:VouNdQAj
ハイエナ公明が消えれば、政治は正常化するよ

社民 共産は いないと予算委員会が盛り上がらないから、ある程度いたほうがいいな
715公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:30.12 ID:drTek2Om
菅も枝野も東電が本当の事言ったら逮捕されるw
716公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:44.63 ID:4Q64BBba
つか今後新規原発なんて無理だろうからな
どうするのかを議論して方針を出すべきなんだけどな
717公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:47.21 ID:AzCTuraG
718公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:49.59 ID:kz0VbWQn
>>698
麻生炭鉱のときみたいに廃棄処理代は国費にすれば、賠償は本業の儲けでまかなえる試算

>>701
一時的な立て替えね。 あげたような印象操作しないでね

719公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:54.64 ID:h5p0c7Oi
そういえば菅が自らの地位をかけて成立させた再生可能エネルギー法案ってどうなってるんだ?
ちゃんと有効活用してるのか?
720公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:07:58.54 ID:m5qrpq7t
会長にHISの澤田さんなんか良いと思うけど。
721公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:01.18 ID:nfhZ8QrV
また連休前にどさくさ紛れに一方的会見で発表するんだろな、再稼働とか
この政府はいっつもそうだし
722公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:03.92 ID:RfP7C7vc
野田禿げてきたな
723公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:09.52 ID:sPfuOrYI
>>706
結構前に、2chソースにTVで報道→ソースはTVってコンボがあったよなwwww
724公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:17.48 ID:378ehjB8
>>710
この流れは今後もっと強まる思うよ
匿名掲示板に書き込んでいる一人一人が記者になる時代がきた
725公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:25.71 ID:Q36O0LiO
>>713
震災起きたからやっぱなしで撤回すりゃいいのに
未だに堅持し続けてるからなあ
726公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:30.15 ID:hjX7UEYO
東電問題も先送りにして責任転嫁しそう。
その間金がどんどん使われていくのかぁ。
727公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:34.80 ID:4Q64BBba
>>715
口止めの見返りに東電に甘くしてたりするのかな?
728公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:45.69 ID:Kda+6nvu
審議会の議論の流れも国会がコントロールしろと言ってるのかな? > おの
729公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:08:57.35 ID:378ehjB8
>>723
メディアを監視するのは2chねらーというのもあながち妄想ではないと思う
730公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:01.58 ID:W0cFjy0d
>>668
総理大臣候補者を呼び寄せて面接していた剛腕幹事長と
大臣すら未経験の永遠の若手を比較しちゃあさすがに可愛そうだろw
731公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:06.25 ID:h5p0c7Oi
都合が悪くなると早口でまくし立ててごまかすんだな
732公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:08.62 ID:WZDyWnor
>>713
それあるからマスゴミの温暖化キャンペーン霧散したよねw
733公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:09.00 ID:AzCTuraG
本来はリプレースして原子力を利用すべきだったのに
電力会社と左翼のせいでこんなことになった
734公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:33.58 ID:74FaaGPH
>>719
アレってそもそも3年間の時限立法だから。
そのままシレーっと3年経てばなくなる。ソレを承知で管は法案通した。あとはわかるだろ?パフォーマンスだから。
735公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:34.28 ID:toRbr+Da
mixi
736公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:36.88 ID:Kda+6nvu
でーもん、きたー!!
737公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:50.40 ID:064oEwdp
>>719
7月から始めるために価格決めてる最中かな
738公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:04.77 ID:7hasXtQI

東電や 国会議員や 官僚が犯罪者 なんだからしょうがない

こんな 流れになる罠
739公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:05.07 ID:hjX7UEYO
>>729
それがフジの疑惑や隠蔽かぁw
740公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:06.80 ID:74FaaGPH
mixi髪洗えよ
テカテカ
741公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:09.31 ID:lVuMA02K
西田いるじゃん
742公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:10.62 ID:h5p0c7Oi
>>734
ひでー
あれだけ大騒ぎしたのに結局何もしないってことか
743公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:17.76 ID:drTek2Om
>>727
当然取引してると思うよ
744公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:31.77 ID:Q36O0LiO
>>729
連中はマスゴミって言われるの嫌みたいだからなw
745公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:38.44 ID:O2o7DhEh
どんどん防虫 どんどん防虫  うわぁ!ミキシーw
746公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:41.05 ID:AzCTuraG
Eテレで英語の番組やってそうな顔
747公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:41.03 ID:c1ugR2nP
赤って2323率高いね
748公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:48.97 ID:kz0VbWQn
>>729
でフジテレビに言いがかりしてw やっぱりだめだとw
749公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:10:54.54 ID:NRSWPe78
意外と追及されないのが東電労組だよな。共産党でさえなかなか言及しない
なんで今頃になってボーナスの可否なんかマスメディアが議論してんだよ
750公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:04.76 ID:85wU7rwb
あ、mixiはじまってた
751公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:09.67 ID:g99pSdCM
なんでフリップの前を三回ぐらい人の頭が通る
752公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:07.45 ID:ZPCaEa8I
弱者の味方共産党来ました
753公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:23.87 ID:YJJPwib0
>>741
西田と大門は仲良しだからな
754公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:30.84 ID:064oEwdp
>>734
ニュース見ないの
755公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:41.70 ID:tuvLbDdN


今日、コストコジジイ張り切ってるねw


756公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:41.94 ID:AzCTuraG
757公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:43.19 ID:NRSWPe78
ちょっと仙谷出せ
758公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:11:54.05 ID:1dYzGXEw
>>741
ミキシは友だから
759公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:12:00.61 ID:hjX7UEYO
>>744
893も町のダニって言われるのが嫌なのと同じかぁ。
760公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:12:22.28 ID:Q36O0LiO
>>742
だってハゲはもうやる気ないしな
バ菅だけはあちこちでなんかほざいてるけど
761公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:12:24.37 ID:AzCTuraG
762公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:12:53.14 ID:sPfuOrYI
ただでさえ仕組みが貧弱なんだから、手当たりしだい支給するくらいでいいのに
これだからなあ
763公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:12:56.83 ID:WZDyWnor
>>479

ピンポイントで電気止められるからねw
(家族の個人情報も握られている)
764公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:13:30.12 ID:b4mw9b9J
オレンジってよく鼻ほじるよね
765公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:13:40.46 ID:sPfuOrYI
>>760
禿にしてみりゃハシゴ下ろされたようなもんだしな
逃げ切るのはさすがだと思うがwwwwww
766公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:14:08.36 ID:MyLbXXgZ
オレンジの隣爆睡してるな
767公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:14:40.17 ID:kz0VbWQn
>>765
10箇所くらいで着工契約してる。新聞読もうな。
768公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:14:47.12 ID:74FaaGPH
震災復興とは言葉いいけど、未だに被災地のもの食わない・買わないって言っている奴かなりいるしねぇ
工場立て直したからといって売れる算段はほぼ皆無。
769公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:14:50.55 ID:VouNdQAj
>>730 同年代の 石破 石原とは かなり差が付いたね。

   一太は永遠の一兵卒でいてほしいよ。

   因みに閣僚を 一太がするなら、どれがお似合いかな。
   俺は、消費者担当大臣がいいと思う
770公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:15:25.07 ID:PgoRb5t1
東電には気前よくすばやく税金3.5兆円プレゼント&電気料金値上げ認めたのにw
771公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:15:25.96 ID:1dYzGXEw
長期無利子で貸し付けれよ
772公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:15:39.14 ID:zt2LLT8B
>>768
東北道のSA・PAにみやげが大量に捨ててあるみたいだしな
773公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:16:08.61 ID:kz0VbWQn
>>772
にわかに信じちゃって^^
774公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:16:15.70 ID:f/jxIP9I
少なくとも東電と同じだけ出せよ!
775公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:17:37.22 ID:064oEwdp
>>734>>742
適当なこと言うのは良くないよね

再生エネ発電買い取り 希望価格出そろう
2012年4月4日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012040402000102.html
776公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:17:45.76 ID:85wU7rwb
西田の温かい眼差し
777公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:17:48.30 ID:WZDyWnor
>>768

地元の人間が食べない物を他県に出すのもな〜
産業復興させたいのはわかるけど、まず地産池沼を徹底してほしいよ


778公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:18:21.53 ID:Kda+6nvu
御菓子屋さん
779公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:18:39.65 ID:x3N688iW
これだけ広範囲に迷惑かけているのだから
東電の企業年金もカットは当然だが、小野次郎は甘かった
「みんなの党」に疑惑が湧いてきた
780公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:18:45.45 ID:Aqgt8Pa+
教師生活25年の講義は眠くなるな・・・ (-.-)zzZ
781公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:19:20.72 ID:jCVdHS4K
>>763
アンカ間違えてる?
782公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:19:29.05 ID:r8l0Yi7a
ニューマネー
783公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:19:29.67 ID:PzAeC2Kv
答弁うまいなぁ
784公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:19:46.24 ID:kz0VbWQn
>>775
こんどは説明もなく勝手にやってる!と叩きだずぞww
785公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:20:02.18 ID:sPfuOrYI
>>777
考え方としては、外部被爆の少ない他県で消費ってのが合理的ではあるんだけど
そうそう割り切れるもんじゃないよな

ってそんな心配するような数値はもうでてないかな
786公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:19:58.18 ID:85wU7rwb
徳永足組むなや
787公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:20:04.31 ID:z5M+XNCO
ミキシーは労組役員出身だよ。
788公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:20:08.92 ID:lVuMA02K
>>772
それマスゴミの捏造だって
789公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:20:19.78 ID:tuvLbDdN

共産党は団塊世代が絶滅した暁には解党するんだろうなw
790公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:20:33.75 ID:WZDyWnor
>>781
うん 誤爆しましたw
791公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:21:04.11 ID:kz0VbWQn
>>788
いやおそらくネットを鵜呑みにしたんだろう
792公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:21:12.28 ID:PzAeC2Kv
なんか黒岩に似ている
793公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:21:12.48 ID:Kda+6nvu
>>779
脱原発
電力自由化

だけにしか興味無いから
東電管内の企業や住民には全然興味が無いよ
794公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:22:00.96 ID:74FaaGPH
>>775
その値段を幾らにするか決めること自体が既にフレキシブルな法案。
買い取り自体の仕組みは福田のときに作成済み。
3年後までに新たな法案作成しなければ消滅する時限立法。
つまりなーにも決まってない。
795公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:22:38.42 ID:064oEwdp
>>784

面白い書き込みだね、ほんと
796公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:22:47.20 ID:z5M+XNCO
>>789
労組や生協繋がりで細々存続する希ガス
797公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:23:22.75 ID:PzAeC2Kv
共産党は、突っ込みだけは良いんだよね
798公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:23:46.42 ID:74FaaGPH
>>793
送電網の自由な乗り入れでしょ、みん党は
799公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:24:04.61 ID:Kda+6nvu
解決に決め手の無い話だから仕方ないけど
追及が甘いね
800公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:24:07.04 ID:WZDyWnor
なら労金に融資させろよw
801公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:24:19.62 ID:064oEwdp
>>794
ん?
802公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:24:36.37 ID:PzAeC2Kv
今大臣たちが座っている椅子は高そうだよね
きっと議事堂用に特注で作らせたんだろうな
803公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:25:08.77 ID:Kda+6nvu
>>800
労金以外に国が貸してもいいのだけど
それじゃ地元の金融機関が儲からないという
804公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:25:17.48 ID:PGUY11NG
ふがふがふが・・・
805公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:25:24.74 ID:hjX7UEYO
>>797
こんな事調べさせたら鋭いけどねぇ・・・。

[速+]【政治】TPP推進政府広報 全国紙に税金1億4000万円 「電通」と業務契約
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1333425182/
806公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:25:41.80 ID:85wU7rwb
あざーっした
807公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:25:48.76 ID:tuvLbDdN

九州って
〜ですね
〜ですね
って言うよねw
808公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:26:12.28 ID:PzAeC2Kv
右がNHK、左が民法、中央のマイクはどこなんだろ
809公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:26:29.75 ID:Aqgt8Pa+
>>794
今年の7月から施行
あとは猪八戒が買い取り価格を近々公表するだけでしょ
810公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:26:34.96 ID:TX3dMXl6
ジミは、レバレッジの事をビバレッジと言った素人以下のアホ
811公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:26:47.08 ID:1dYzGXEw
>>808
参議院じゃね
812公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:26:54.25 ID:kz0VbWQn
>>805
政府広報したらなにか問題なの?
813公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:27:05.46 ID:tC3sq/Gc
自民と共産が合併したら完璧なんだがな
814公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:27:34.63 ID:74FaaGPH
ぴん逃亡
815公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:27:52.57 ID:PVVs21iZ
地味のじいさんは結局民主党いくのか?
816公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:27:57.67 ID:hjX7UEYO
ピン今日はトイレ多いなぁ
817公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:01.42 ID:DzpBJBqK
又吉イエス
818公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:06.96 ID:v1s9F175
あ、中折れの人だ
819公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:08.47 ID:WZDyWnor
>>808

大使館とかじゃねw
820公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:10.75 ID:pxvaJMtH
中折れさんか
821公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:10.62 ID:PzAeC2Kv
共産党は、そこら中にスパイを配置しているんじゃないかと思うくらいいろいろ調べているよな
822公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:18.65 ID:ZPCaEa8I
ミスター中折れ自治労の又市さん
823公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:24.40 ID:tuvLbDdN
リアルイヤミ
824公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:44.60 ID:fTbVHXIz
西田さんいい笑顔してるw
825公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:28:52.75 ID:w6wRA03B
この期に及んで朝鮮学校無償化について質疑をしたがる社民党
826公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:00.34 ID:PzAeC2Kv
中折れって、恥ずかしいじゃないか
827公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:03.55 ID:TX3dMXl6
>>805
ID:kz0VbWQnはチョンかサヨのネット工作員だからマトモにレスするのは無駄だよ
この人の今日のレス全部見てみw
828公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:07.62 ID:9Adp+3Hj
ここら辺だけ見ると、今日の国会はホノボノしてたと思ってしまうな
829公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:10.37 ID:z5M+XNCO
>>821
内部告発が結構来るらしい。
830公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:30.30 ID:PzAeC2Kv
社民党の議員って何人いるんだろ
831公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:52.75 ID:7hasXtQI
>>827 ID:TX3dMXl6 そういうおまいはネヨウヨか?
832公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:53.15 ID:QYnAeuKs
ちびっこギャング、人の話を聞く態度じゃないなw
まあ又市の戯言もどうでもいいが。
833公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:54.30 ID:74FaaGPH
勝手に抜けといて一方的に守れってのもな
834公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:29:55.58 ID:1dYzGXEw
>>825流石クズ政党
835公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:04.34 ID:hjX7UEYO
>>827
ありがとう。
午前中からあぼーんだから大丈夫(^。^)
836公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:28.56 ID:ZPCaEa8I
>>830
衆議院議員6名、参議院議員4名
なのに内ゲバやってます
837公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:35.43 ID:TX3dMXl6
>>831
なんでそう言っただけで俺がそうなるんだ?意味わからん
838公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:49.87 ID:Kda+6nvu

 国債というものをドーンドン発行して

 税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって

 最後に国民の皆さんに負担を求める

 こーんなバカな政治をやめたいんです!

 やめさせようじゃありませんか!!

 みなさん!
839公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:56.00 ID:WZDyWnor
社民珍しく盛り上がるネタ持って来たなw
840公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:30:58.47 ID:kz0VbWQn
>>821
政府が広報業務を電通に1億発注した! をスパイが調べた真実と思うか入札広報ですぐわかることと思うかだね^^
841公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:31:19.71 ID:hjX7UEYO
>>836
今はビルの事で大変ですw
842公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:31:36.85 ID:tC3sq/Gc
>>821
公安と共産でスパイ合戦やってるからね
843公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:31:38.50 ID:Kda+6nvu

 天井が抜けて

 今までの閉塞感がとれて

 青空が見える

 それが政権交代ですよ

 皆さん!!
844公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:31:38.92 ID:378ehjB8
>>827
工作員沸くから油断できん、戦線後退したら乗っ取られるから気の抜ける間が無いな
845公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:31:48.21 ID:QYnAeuKs
斜民党本部も崩壊間近だっけか。
846公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:31:50.27 ID:K3mWLIHY
翻っては松下幸之助みたいなカスが政治塾作ったのが悪かったんだな
847公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:31:57.09 ID:xA+7AYiK
まさに詐欺
848 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:31:59.25 ID:6/uH970T
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
849公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:03.85 ID:sPfuOrYI
いやー、すげーな
850公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:16.94 ID:ZQsvX+1j
これはひどい('A`)
いくらホントのことでも
851公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:24.97 ID:AzCTuraG
  その通りだ!
\       /
    ○      ○  民主党が信用できない
   |/) ̄    |L/
   | ̄|       || | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   西田     又市
852公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:26.99 ID:4TjBye+1
>>827
こいつ、いつも西田に粘着して同じ事書いたりしてるから、わかりやすいw
853公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:31.33 ID:kz0VbWQn
>>835  違う意見は見えない聞こえない  ですね。 偏向してるなあ
854公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:38.56 ID:064oEwdp
>>841
蜂はどうするのだろう
855公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:41.94 ID:74FaaGPH
イオン燃料投下
856公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:47.55 ID:hjX7UEYO
岡田の答弁は本当に・・・だなぁ。
857公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:52.18 ID:YuvROi4i
民主党ももはや泥船だなwww
858公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:54.20 ID:qkvP6e4Q
社民党ハブられ涙目w
859公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:03.02 ID:PzAeC2Kv
本物の工作員なら、こんな所に書き込みしないだろ
860公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:04.06 ID:nfhZ8QrV
消防署の方から来ました、とさして変わらんようなw
861公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:10.03 ID:xA+7AYiK
wwwww
862公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:13.02 ID:BGHdphho
誰か西田劇場の動画ください
863公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:20.49 ID:ZPCaEa8I
社民党も売国政策目白押しで
連立に入ってウマーの予定が
民主党が日和って、このありさまだものね
さぞ悔しかろう
864公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:20.87 ID:tC3sq/Gc
居酒屋みたいだ
865公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:20.79 ID:sPfuOrYI
一太止めてやれよwwwwwwwwww
866公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:22.00 ID:Kda+6nvu
問わないのか
867公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:37.32 ID:qkvP6e4Q
枝野大ウケしてたな
868公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:38.48 ID:064oEwdp
>>844
そんなあなたはどこかの支持者さんですか
869公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:41.29 ID:PVVs21iZ
国会のみなさん楽しそうですね
870公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:41.85 ID:QYnAeuKs
>>851
笑かすなw
871公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:44.13 ID:MDvFdYsd
ちょっと笑ってしまったw
872公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:49.27 ID:rbeHTyw2
Jimmy Show the blow
873公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:50.00 ID:PzAeC2Kv
社民党の本部ビルっていいんだよな
国会にも国会図書館にも近いし
874公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:52.16 ID:LhmbegC1
テラAIJ
875公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:55.56 ID:Kda+6nvu
ケンキョサガー
876公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:33:59.13 ID:7hasXtQI
>>859 いや実況に工作員は多いだろ
877公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:05.04 ID:kz0VbWQn
>>859
2ちゃんねるの俺たちは世の中を動かすから工作員が投入されると信じてるんだろうな^^
878公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:05.08 ID:ZQsvX+1j
うちの近所のでけえマンションに警備ボックス立ってるんだが、
岡田のために立ってると思うと見方が変わるな('A`)
879公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:12.55 ID:tuvLbDdN
しかし規制ウゼーな

又市口尖らすなよw
880公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:12.43 ID:Stp3vC9t
\ AIJ以上に酷いよ! /
881公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:16.41 ID:6f0f98b0
まぁ社民党には何言ってもいいよ
社民党なんて表散らしの為の微細政党なんだからさ
882公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:19.10 ID:378ehjB8
>>859
ネットの力を脅威と感じているから組織ぐるみで24時間張り付いているぞ油断は禁物だ
883公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:21.68 ID:TX3dMXl6
>>853
違う意見?笑わせるな。特に西田さんに敵意むき出しで内容に関する事には一切触れずに
「西田の負けwww」というレスを何度も定期的にしてるだけだったじゃないか。
完全なバカ丸出しの工作員だろお前は。
884公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:24.83 ID:hjX7UEYO
>>873
それが今じゃアダになって・・・。
885公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:27.19 ID:85wU7rwb
>>851
ワロタ
886公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:29.25 ID:74FaaGPH
それ3週間前に自民が使ったネタだろ
887公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:38.50 ID:x3N688iW
<OBが積み立てた負の遺産が国家的損失を出したんだけどね
企業年金、半分にしても多い、ゼロにしてもオッケイ
基礎年金と報酬比例部分が少ないやつでも25万
は貰える、十分やっていける


888公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:38.69 ID:WZDyWnor
>>843

メルトダウンを予言したような詩ですねw
889公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:39.33 ID:ZQsvX+1j
笑いごとかねえ…
890公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:39.95 ID:z5M+XNCO
焚き付けは共産より社民が上手いなぁ・・・。共産は地味。
891公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:40.12 ID:tC3sq/Gc
>>869
実はみんな仲良しだからな
仲間はずれは小沢、菅、鳩山くらいじゃね
892公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:46.52 ID:sPfuOrYI
なんだこの雰囲気wwwwwwwwww
893公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:48.48 ID:drTek2Om
>>851
894 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:34:51.86 ID:6/uH970T
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
895公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:34:58.83 ID:Qqg5RgaK
野次うるせー

小学生かよ
896公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:02.59 ID:064oEwdp
>>862
書き込む時間で検索できそうだよね
897公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:33.52 ID:PzAeC2Kv
>>882
たしかに監視はしているだろうな
898公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:44.75 ID:kz0VbWQn
>>876
2ちゃんねるの実況に工作員が多いと思うと思うがと病院の先生に診察してもらうんだ^^
899公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:47.36 ID:TX3dMXl6
>>877
ほんの一例をあげれば、電通系のガーラビズだかなんとかっていう会社が工作してる事とか
朝鮮総連がやってる事とか、もうとっくに明らかになってるのに何言ってるの?
900公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:52.84 ID:Qqg5RgaK
支持率4割切ったら退陣しないといけない法律作ろうぜ。
901公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:58.81 ID:ZPCaEa8I
社民党は民主党からサヨク票が取れそうなので
喜んでいるらしい
902公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:58.82 ID:Kda+6nvu
これまたアバウトな質問
903公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:02.36 ID:064oEwdp
>>867
今いないよ?
904公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:08.85 ID:qfmP0wwz
騙されたほうが悪い、俺らは知らない
民主党のやり口・・・
905公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:18.87 ID:QYnAeuKs
岡田もクシャオジサンみたいになってきたな
906公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:19.70 ID:Qqg5RgaK
開き直ってやがる
907公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:22.40 ID:qkvP6e4Q
今の又一さんの状況ってクスクスAAが似合うね
908公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:30.30 ID:oa12ljek
いっそプーチンを総理にした方が日本に良さそうだ。
909公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:41.97 ID:sDEOomoy
野党の時と言うこと違うwwwwwwwww
910公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:42.01 ID:Z8/Ei4wa
見きれるピン
911公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:44.70 ID:tC3sq/Gc
>>901
反原発票を共産と社民で取り合うのか
912公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:45.69 ID:xtaWrJ9e
最初低くてだんだん上がってくほうが絶対面白いよね消防出初式
913公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:50.95 ID:MDvFdYsd
やるべき事やってないから低いんだけどな
914公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:51.45 ID:1By5j+f6
一太wwww
915公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:54.18 ID:378ehjB8
>>897
頑張って戦線は守ろうぜ!
916公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:55.22 ID:b4mw9b9J
ピン、カメラ横切るなw
917公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:57.02 ID:Qqg5RgaK
でもぶっちゃけバブル崩壊以降
そんなに支持率高い内閣ってなかったよね。
918公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:36:59.50 ID:qkvP6e4Q
>903
安住だった
919公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:01.40 ID:K3mWLIHY
ナマズのような風格、ねえ
920公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:01.06 ID:zt2LLT8B
よくわからんなwww
921公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:07.87 ID:74FaaGPH
一太「アレもうナマズですよ、もう」
922公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:10.72 ID:sPfuOrYI
しかし今は与党だから仕方なく民主の相手してるけど
衆院選終わったら元民主の連中は相手にされなくなるんだろうな
923公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:14.01 ID:ZQsvX+1j
なまずに失礼w('A`)
くったらうまいんだから、野田は食えない
924公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:12.79 ID:drTek2Om
>>862
拾ってきた

0404参議院 予算委員会 自民 石井みどり(午後) 西田昌司
http://dl.puny.jp/file/download/074217056017369025/
DLKEY sanin
925公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:26.39 ID:xzW+eGfc
はっ?
やるべき事をやり抜いて?
マニュフェストに手をつけないくせに
926公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:32.20 ID:YuvROi4i
又アク禁かよwww
927公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:34.81 ID:7hasXtQI

日本の実態がわかって政権交代は
間違いではなかったが民主党はもう変わるべき
結果的に議員のレベルが官僚に諂う自民党以下だった
自民党の族議員どもだったらここまで官僚に舐められない
928公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:38.12 ID:z5M+XNCO
>>911
「みどりの未来」「グリーンアクティブ」という環境政党も出馬予定。
929公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:52.46 ID:4TjBye+1
>>899
民澤やピックルもな
930公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:57.84 ID:QYnAeuKs
>>917
小泉政権って、支持率低かったっけ?
931公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:02.72 ID:Qqg5RgaK
結局郵政民営化してなんか良い事あったのか?
なんかその結果の見直しについては完全に無視されてる気がするが・・・・
932公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:05.18 ID:WZDyWnor
>>905
ストレスで前頭部が剃り上がって来たよ
933 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:38:06.13 ID:6/uH970T
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
934公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:10.88 ID:kz0VbWQn
>>899
ネット監視業者はあるだろw それが書き込みまでして政治を動かすのか?ww
朝鮮総連はあれか?、。ネトウヨと戦ってるという機関紙の引用かw

頼むから病院にいけよ
935公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:15.81 ID:74FaaGPH
派遣法見直し、時給うp
本気で出来ると思ってんのかよ
936公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:23.15 ID:PVVs21iZ
仕事探さなきゃ
937公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:32.82 ID:Aqgt8Pa+
>>912
俺のアエギ声もそれだわ
938公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:40.81 ID:064oEwdp
>>900
マスコミの世論調査を利用するの?w
939 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:38:41.90 ID:6/uH970T
          _______/.::::;;;:::ヽ__  __ 
          | |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|  
          | |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i,  |│ |===l|   
          | | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ |   :l| 刑務所を出所してる人達は・・・
          |_|/ヽ:.:.:.:┌ロ┐:.:.:.:ハ_| |   :l|   就職できるんだよなぁ〜・・・
      _   / ..:.゙i:.::::::|無 |:::::.i':.. ヘ :| _:l|  まじめにオタしてると・・・
      _(|;;__|__{ . :.::|:::::::|職 |:::::.|:::.:.. } |l__l|_ 職に有り付けないんだよね・・・
    |三l三| ̄`ー''゙}ヽ└-┘、::{ー‐'゙ ̄|三l三|  どこか?間違ってないですかね〜今の社会・・・・
    |三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
    |三ll/ . : : : :  ̄: ̄: : : :  )==l三|
     ̄ `丶、:_ : : : :..:j:.. : : .;. -'
940公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:57.99 ID:vmPXVX/1
議員になるのは選挙でいいから大臣になるには適性検査と専門知識のテストをやって公表して欲しいわ
941公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:08.68 ID:OGEeCGWp
あらもう終わりか
942公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:20.30 ID:tuvLbDdN
放射脳良く「原子力村」って使うけど、どういう意味なの?
943公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:31.30 ID:Qqg5RgaK
>>930
よく覚えてないが、小泉政権は一時期結構高かった気がする。
でも、今じゃあその小泉路線も支持してる人は少ないしなあ。一過性のものの気がする。

あと小渕さん。最初は支持率低かったけど、ちょっとずつ上げてきてた珍しいパターンだったな。
944公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:31.51 ID:TX3dMXl6
まあ、今日のID:kz0VbWQnのレスを全部見てもらえば、コイツが工作員なのは誰の目にも明らかだからね。
ログ見たバカな人が引っかかる事を減らす意味で、一応ちょっとだけ反応しておくのは有意義だからもうOK
945公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:31.53 ID:064oEwdp
>>911
みんなの党にも流れそうだけどなぁ
946公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:40.43 ID:PVVs21iZ
>>937
ばあちゃん怯えないか?
947公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:47.09 ID:7hasXtQI

安住とか下品だよな 人として屑
948公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:03.94 ID:Qqg5RgaK
>>938
公的な調査機関を作ればいいんじゃね?

ああでも新しい天下り先になりそうw
949公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:10.49 ID:AzCTuraG
  そうだ!
\       /
    ○      ○   若者イジメだ
   |/) ̄    |L/
   | ̄|       || | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   西田     又市
950公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:16.41 ID:PzAeC2Kv
マスコミと警察がネットの監視をしているのは間違いない
だが政党がそんなことやっている金と暇は無いと思う
951公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:19.59 ID:WZDyWnor
公務員擁護では
西やん、社民,共産の鉄のトライアングルw
952公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:39.69 ID:sDEOomoy
年寄り1人切って若者9人雇えよ
953公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:43.63 ID:qkvP6e4Q
>942
原発誘致しているところじゃないの?
954公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:56.96 ID:Qqg5RgaK
そりゃあね、企業にとっては非正規の方が都合がいいわけだから
規制緩和なんかしたら企業は非正規使うのが当然だよな。
規制緩和は間違いだった訳だよ。
955公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:58.62 ID:lVuMA02K
社民でwith西田か
956公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:58.99 ID:sPfuOrYI
>>943
前が消費税でやらかして辞めたの引き継いだからな
しっかり経済政策やってたし、死ななければ名相として名を残したかもね
957公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:59.86 ID:4ITy3Akt
景気なんとかしないと雇用は増えないから
958公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:40:59.84 ID:xtaWrJ9e
そんなところあるの?
959公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:00.06 ID:kz0VbWQn
>>929 まさかこんなのを鵜呑みにしてるとか? 今日来たメール

突然のご連絡失礼致します。
私、株式会社のと申します。
【インターネットによる被害からお守りします!!】
当社では、Yahoo!検索結果画面の虫眼鏡に表示される悪質ワード、
2ちゃんねるの書き込み、悪質なブログなど、インターネット上で発生する
誹謗中傷や風評被害から企業様を守る対策を専門に行っています。
掲示板や個人のブログに書き込まれた企業様に対する誹謗中傷を、
根も葉もないからといって軽く見てはいないでしょうか。
インターネットの閲覧者数・情報伝達力・更新力を侮ることができません。
960公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:00.36 ID:74FaaGPH
>>901
それで当選できるなら、震災後の原発立地権のクビ長選挙の結果、社民・共産だらけになっているはずだが
961 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:41:11.13 ID:6/uH970T
ミミシ   ,..、   `ニニ´   ,.-、 i!     /
ミミ. =彡'゙⌒_,_,ノ ヽ,,ィシ^ヾミ |}ノ ,w√
ミミ    , ‐… 、 、  ,. , …‐、 リ  ピキピキ
ゞミ.   {  O } }}  {{ { O } .lヽ`^ヘN\
′    `'ー一'゙ノ.::i i ヾ'ー一゙ .| :}
:{.(           .:::j l 、      | ,′
:.じ    r  _  r:、 r:ッ _.-、 j/
>ri  ゞ=ぐ         シ_ッ/昔は違法だったのにw小泉親父が合法にした
  |ハ.    ヾー=ニニ=ァ゙  /   ピンハネ野郎・手配師だろ〜が! 
. r:| ヽ    、ヾミェェェァ゙   /j、    派遣会社なんか!廃止していいんだろがぁ〜!!!
/:fj:  \   `'ー 一'゙  ,:' ハ.\_
: :|ハ   ::..ヽ、     ,/.:: / j: : :ヾヽ
962公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:13.19 ID:1dYzGXEw
イオンにお願い
963公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:25.23 ID:QYnAeuKs
>>947
宮城県見んだが、激しく同意。
964公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:27.51 ID:sDEOomoy
年寄りひとり切った方が削減大きいだろ
965公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:38.23 ID:Z8/Ei4wa
岡田って死ぬまでジミンガー言ってそうだよな
966公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:48.87 ID:Llm0nW+R
悠長なコメント 馬鹿にしてんなあ
967公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:49.15 ID:hjX7UEYO
だから年寄りの再雇用してどうすんの。
968公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:50.92 ID:qkvP6e4Q
若者切り捨てってことだろ?岡田よ。
969公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:41:59.83 ID:7hasXtQI

若者10人 = 官僚1人
若者100人 = 官僚10人

雇える
970公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:00.75 ID:PzAeC2Kv
なんで今まで希望退職やらなかったんだろうな
971公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:02.11 ID:xtaWrJ9e
2割カットしてから言え
972公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:09.89 ID:kz0VbWQn
>>944
おまえが見抜けるのに工作員ってw  病院いけよww
973公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:13.22 ID:378ehjB8
>>950
真実は一つだから、書き込みを黙ってみているしかないんだろうなww
工作員の書き込みはバレバレだからすぐ真っ赤にされるしww
974公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:24.51 ID:PzAeC2Kv
根拠はあるだろう
975公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:25.20 ID:Kda+6nvu
>>967
年金支給を遅らせる為
976公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:30.00 ID:4ITy3Akt
公務員で希望退職に応じる奴なんかマレだろうなw
なにしろ、ド安定だからなwww
977公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:33.74 ID:74FaaGPH
お前はそれに乗っかって連立組んだんだろ・・・
978公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:35.14 ID:PVVs21iZ
民主党って矛盾だらけだわ
979公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:41.99 ID:tuvLbDdN
「原子力村」=原発誘致市町村?

980公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:42:51.48 ID:hjX7UEYO
>>962
マジレスすると生団連会長のライフだろう。
頑張って増税反対して欲しいわ。
981公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:12.55 ID:kz0VbWQn
>>950
監視される俺たちワロタ
982公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:31.99 ID:PzAeC2Kv
こいつは旧社会党なの?
983公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:39.20 ID:Aqgt8Pa+
ブラック企業倍増政策が必要だな
984公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:45.07 ID:hjX7UEYO
>>975
先延ばしして支払う若者なしという皮肉かぁ。
985公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:09.76 ID:QYnAeuKs
>>982
旧社会党の残党が社民党
986公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:10.25 ID:1dYzGXEw
>>982
おうよ
987公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:18.60 ID:xzW+eGfc
なに?この小声
988公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:18.99 ID:378ehjB8
アホか
中間層増やすには規制緩和しかないんだよ
989公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:20.25 ID:PzAeC2Kv
野田って松下政経塾の一期生なんだよな
990公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:25.86 ID:7hasXtQI
国家公務員は無能だし 官僚も無能だし 国家も無能集団

これが311の結果です
991公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:28.93 ID:Kda+6nvu
>>984
問題の”悪い形”での先送りです、ハイ
992公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:38.10 ID:WZDyWnor
玉砕全滅型の社会だなw
993公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:39.80 ID:064oEwdp
>>973
もし真実が一つと皆で共有できたなら、歴史検証は楽だよね
994公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:50.70 ID:qkvP6e4Q
しかし公務員再雇用って本当に意味不明。退職金貰って退職→再雇用→退職金繰り返すのか?
995公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:45:02.06 ID:378ehjB8
>>990
だから規制を取っ払って民間に自由にやらせれば上手くいくんだ
996公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:45:04.98 ID:bPKuubh4
で、時給1000円はいつなるの?
997公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:45:12.90 ID:hjX7UEYO
>>992
本当だねぇ。戦争以外にあるとは。
998 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/04(水) 16:45:32.63 ID:6/uH970T
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ______\
       /__日●本___ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=くヽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ} ヽヽ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  ヽヽ >>994   あっぱれ!!
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、_  ̄
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァ
999公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:45:36.17 ID:kz0VbWQn
たまにはお前らの意見もと思ったが  役に立たなかった世 さよならwww
1000公共放送名無しさん:2012/04/04(水) 16:45:44.66 ID:7hasXtQI
1000ならまた巨大地震
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。