NHK総合を常に実況し続けるスレ 75014 オンボロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
NHK総合実況汎用スレッド part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1332220348/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75013
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333183370/
2公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:27:08.24 ID:vPTXOJvG
早く金返せよ
3公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:28:11.51 ID:jmw50izc
またチョソか
4公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:28:53.29 ID:x68JL92K
そんな優秀な国がなんで二回もデフォルト寸前まで行き
日本から2兆円借りるんだよ
5公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:29:37.28 ID:PE98ynps
中小はどこも大変だ
6公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:30:02.63 ID:5WEwDpui
韓国いらん


7公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:32:25.60 ID:+TtbNUwk
やだなー
日本へ出稼ぎに来る底辺チョンが増えたりしたらヤダ
8公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:37:55.13 ID:PE98ynps
BSの解説員は国威発揚のためじゃないって言ってた
9公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:41:02.86 ID:PE98ynps
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
10公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 18:41:47.72 ID:PE98ynps
戻ってくるのかうり
11公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 19:12:07.20 ID:r69aoI5W
ていの良い訓練だな
12公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:27:10.65 ID:r69aoI5W
さげ
13公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:49:09.64 ID:3UzrbqXQ
ムカついていそう
14公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:49:29.14 ID:ZxoFlfR9
金金金
15友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 20:49:38.19 ID:+ys2Q3eW
京都府
16公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:49:40.18 ID:VGfDfaK6
【放送事故】日テレで編集ミスにより男性器が無修正のまま全国放送される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333194011/

ソース
ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1333193732039.jpg


17公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:49:39.01 ID:xk2GbX0V
耳が大きくなっちった!
18公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:49:45.24 ID:ExSXfROU
高知だけど島根に引っ越します
19公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:49:49.99 ID:Y9UiEwSv
群馬が一番安全に思えてきた
20公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:49:51.43 ID:6zQb2hnc
前回の東南海地震のときは大阪の道頓堀まで波が押し寄せたらしいぞ
21公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:00.48 ID:vPeSlihx
てゆうか全国震度7想定しとけよ
22公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:01.62 ID:6EutlRif
細野がれき
23公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:02.42 ID:QnTxvTkY
モナ王
24公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:15.48 ID:cfd8EKIU
丁寧な言葉遣いがいやらしい
25公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:27.22 ID:AyO7tidF
モナ男は静岡選出だから
静岡市長が真っ先に名乗りでたんだっけ?
26なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 20:50:27.37 ID:H8W8bhol
こっち?
27公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:28.62 ID:hPa8/5pG
30mの津波が来たらあきらめるしかないな
28公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:29.50 ID:XSuPfYa4
プロ市民キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
29公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:37.74 ID:nyQsFpsm
プロ市民のみなさん
30友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 20:50:39.26 ID:+ys2Q3eW
プロ市民キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
31公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:50.40 ID:BflONEl6
京大法の先輩後輩か
32公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:50.55 ID:guQMDfbw
東北民だが京都に処理してもらわなくていいよ
あいつらめんどいもん
33公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:50.65 ID:xk2GbX0V
京都の人間は本当にクズだな 送り火といい今回の件といい
34公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:51.83 ID:jmw50izc
放射能ばら撒き
35公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:52.95 ID:1x2/cuok
ガレキ持って来るなら金くれや
36公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:56.77 ID:/4IK8xoL
京都人糞ばっかだな
37公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:50:59.72 ID:nOOLPr3H
絆とはなんだったのか
38公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:01.44 ID:ZxoFlfR9
これ説明じゃなくて反対するやつは非国民だって批判してるだけだった説明会w
39公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:07.47 ID:Ro07q5Q1
こっちか?
40公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:14.39 ID:6zQb2hnc
放射能汚染がない地域の瓦礫を持ってくるっていってんのにな
41公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:14.62 ID:Yf+5gMfC
京都の人は冷たいのう
42公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:16.21 ID:ZxoFlfR9
>>37
マスゴミの捏造
43公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:19.82 ID:WmuRI2+9
帰れ人殺しには笑った
44公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:26.55 ID:/4IK8xoL
京都人死ねば?
45公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:34.55 ID:QbFp0oBJ
ほうほう いいんじゃねーの
46公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:35.14 ID:hPa8/5pG
海底の資源を買いてぇ
47公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:39.09 ID:ZxoFlfR9
>>40
wwwwwwwww
48公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:43.21 ID:nyQsFpsm
>>32
被災ゴミ引き受けなくて良いから、自分のところの生ゴミ引き受けてくれ
49公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:43.74 ID:SdIvo/2w
デブはすぐ汗をかくw
50公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:46.93 ID:BflONEl6
吉本の沖縄国際映画祭ww
51公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:50.38 ID:3W5EOi2e
>>40
信用できるの?奴らの基準をw
52公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:48.99 ID:ybMU7c3c
>>28
>>29
>>30 プロ市民ってどうしてガレキの受け入れ反対なの?
53公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:50.73 ID:p02dWCm9
ただちに
54公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:51.78 ID:1DQQJMMB
直ちに
55公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:57.28 ID:xk2GbX0V
枝野さん汗がキモいw
56公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:57.92 ID:j5NkSb8F
なんか昨晩から暴走族がうるせえ
あったかくなってきたから活動はじめたのか(´・ω・`)
57公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:59.67 ID:6+/sE9mj
南海トラフじしよりも、茨城県沖地震の方が早く来るんだけど、
どうさしてそちらの心配はしないの?
58公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:02.11 ID:dKq30fsZ
なんで脂ぎってるんだ豚野
59公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:04.16 ID:SfXdXySL
モナ男根性ねえな
ハシゲならば反対派住民と現場で討論バトル始めるぜ
60善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 20:52:07.48 ID:V9wfRMxC
なんか枝野に死相出まくってるんだが?
61公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:07.61 ID:Bj3QHPA2
穴掘っといたらお宝ザクザクだから、また中国がねじ込んでくるな
62公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:14.63 ID:ZxoFlfR9
>>52
お前より頭がいいからでしょ
63公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:23.79 ID:cfd8EKIU
先ず痩せろ
64公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:29.42 ID:QnTxvTkY
メガネ変えたのか
65公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:32.20 ID:z6nCs9z9
あーいう、自己中の奴等は、
本当に、
日本の癌で非国民やわ。
66公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:41.38 ID:Bj3QHPA2
>>52
とりあえず何にでも反対しとけば金が貰えるからかのう
67公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:41.89 ID:BflONEl6
平成がもう終わるのに昭和町、、、
68公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:52:53.58 ID:6+/sE9mj
でも枝野カワイイ
69善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 20:52:54.71 ID:V9wfRMxC
ジンズの眼鏡っぽいな
70公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:00.59 ID:BflONEl6
akbの終わりの始まり
71公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:02.55 ID:nyQsFpsm
>>52
放射能→原発→核兵器 って思考回路だから
72公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:04.37 ID:c4clQvZU



ミンス、みっともない m9(^Д^)プギャーーーッ




73公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:05.97 ID:ybMU7c3c
>>62
世間では絆とか言ってるのに
74公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:15.65 ID:0BY041DY
携帯きっとけや
75公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:16.31 ID:QbFp0oBJ
>>59
モナ男根…?
76公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:17.25 ID:nOOLPr3H
自民がやっても同じだったじゃねーか
77公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:18.40 ID:6zQb2hnc
>>51
宮城、岩手だっつってんだろ、あふぉか
78公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:19.28 ID:Y9UiEwSv
マナーモードにしとけよ
79公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:20.79 ID:hC//8e5B
笹沼さん@JOLF
80公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:23.88 ID:nyQsFpsm
рセそ
81公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:24.15 ID:BflONEl6
うん、減税日本に日本を任せたい
82公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:27.33 ID:qXKqu4tR
お前が言うなや
83公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:28.42 ID:GDoHXJk4
正論だが他に適任者もいない
84 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/03/31(土) 20:53:28.43 ID:ZtI8VUEj
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
85公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:32.43 ID:kDZUBTXn
自民には入れないから心配すんな
86公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:39.33 ID:X7a96lRS
こっちか
87公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:45.34 ID:hPa8/5pG
沈没船から叫んだ石原か
「沈みかけの船を助ける余裕は無い」って
88公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:47.01 ID:YIdmUBJn
石原しね
お前らがゆーな
89公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:49.08 ID:xk2GbX0V
「各地」に「集める」っておかしくね?
90公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:52.05 ID:ZxoFlfR9
91公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:53.22 ID:c4clQvZU

こいつら群がらないと生きていけないの???

92公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:55.94 ID:0sNbko2G
まだふぐすまみたいなとこに住んでんのかよwwww
きちがいだろ
93公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:53:59.08 ID:BOf+hpmL
原発ヒステリー発言の石原のバカ息子が何を話しても説得力なし
94友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 20:54:11.46 ID:+ys2Q3eW
どっち?どっち・どっち?
95公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:12.35 ID:ZxoFlfR9
この子供5年後にはもう駄目なんだろうなぁ
96公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:18.05 ID:SfXdXySL
>>71
ただ、アスベストにも着目しているという特徴はある
97公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:18.46 ID:tLpG69RL
>>71
MOXを使う理由なんて核燃料しかないんだけど
なぜかM主政権になって強行稼働された
98公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:24.84 ID:Ro07q5Q1
ガキ「早くプールで泳ぎたいんだ!」
99公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:31.34 ID:diE3G0CE
ぎゃーぎゃうるせえw
100公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:34.87 ID:0sNbko2G
仲間っていうか道連れだろwwwwwwww
101公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:45.55 ID:QnTxvTkY
幼稚園の先生の退職ってなんかホンワカしていいよね※ただし若い先生に限るけど
102公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:51.95 ID:hJpKETWN
かわえええええええええええええ
103公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:55.66 ID:hPa8/5pG
パクリ園歌だろ
104公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:56.28 ID:YIdmUBJn
ょぅι゛ょ
105公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:58.51 ID:GyHOuCmh
>>93
怪しげな気象予報士タレントの方がよっぽどマシな件
106公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:00.13 ID:s3X6x0DP
( ;∀;)イイハナシダナー
107公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:01.79 ID:a1tKvzFM
可愛げねえ
108友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 20:55:08.11 ID:+ys2Q3eW
鉄人伸子@東海
109公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:09.20 ID:v999HD6D BE:840456498-2BP(347)
ひるき@関西
110公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:13.27 ID:6+/sE9mj
未だにハワイアンズに無料で宿泊してる奴、何十人かいるんだよな。飲み食いも全てタダでだぜ
111公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:15.93 ID:QnTxvTkY
池田信子@東海
112公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:17.33 ID:xk2GbX0V
>>101
さっきのメガネの先生は正直アリ
113公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:21.37 ID:nyQsFpsm
>>101
40才くらいで定年らしいよ
114公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:21.44 ID:QbFp0oBJ
夜でも比留木@関西
115なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 20:55:24.30 ID:H8W8bhol
こっちが勢いあるな

池田伸子@東海
116公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:25.02 ID:ZxoFlfR9
録画
117公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:27.17 ID:G3X4vuni
池田伸子アナって誰?@東海
118公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:27.23 ID:nOOLPr3H
暴風被害@すと
119友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 20:55:28.98 ID:+ys2Q3eW
南海トラフ@東海
120公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:31.99 ID:jP5BXyld
121公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:33.06 ID:3W5EOi2e
122公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:40.62 ID:dKq30fsZ
今日パンチラ3回見た俺は勝ち組
123公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:45.74 ID:dwLavxv9
ぱんちらカモーン
124公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:48.45 ID:Y4Y2p2h1
>>96
もう消えた最も危険なヨウ素を除くとアスベストのほうが危険だ。
125善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 20:55:49.87 ID:V9wfRMxC
京葉線、武蔵野線、常磐線、今日絶対止まっただろ
126公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:49.94 ID:E1tCxu6b
なんで今日は土曜なんだ
127公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:54.10 ID:7Zfu/Wma
こがいち@四国
128公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:55.02 ID:N9L/ehYj BE:718848768-PLT(13011)
もう完全に小学校に慣れてるから、
変な感じだっただろうな。
129公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:56.08 ID:QnTxvTkY
これがおっぱいアナの代わりに熊本から来たってアナか@東海
130公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:55:56.79 ID:/NRvG+/o
>>115-117
いいからうp
131なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 20:55:57.60 ID:H8W8bhol
>>117
有働由美子
132公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:04.37 ID:Ro07q5Q1
133公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:14.90 ID:BflONEl6
タクシー運転手刺され死亡、、、珍しいな殺人なんて
134公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:16.06 ID:/NRvG+/o
>>120-121
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
135公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:19.99 ID:QbFp0oBJ
地震のエネルギーって、何とかして有効活用できないもんかな
136公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:23.84 ID:vPeSlihx
>>125
東西線もダイヤ乱れてた
137公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:24.45 ID:SdIvo/2w
明日から四月なんだな
138公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:29.79 ID:NoWkIjUX
>>121
この子初めてみた@名古屋
139公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:29.81 ID:a1tKvzFM
>>110 いわきに知り合いが居て色々な話が聞こえてくるが
そこまで凄い奴が未だに居たとは聞いてないwww
140公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:30.14 ID:hC//8e5B
風が吹けば桶屋が儲かる@すと
141公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:38.58 ID:nyQsFpsm
>>125 常磐線は去年の三月から
142公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:44.40 ID:N9L/ehYj BE:359424364-PLT(13011)
お。泳ぐにはちょうどいい波だな。
143公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:45.37 ID:SdIvo/2w

144公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:46.91 ID:HzqQDCsJ
145公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:59.94 ID:/NRvG+/o
何で傾くんだよ…
146公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:04.52 ID:3W5EOi2e
147公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:05.28 ID:uq+2BOFf
>>136
どうして地下鉄なのに強風が影響するんだろ
148公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:09.07 ID:9HutYYFv
南相馬IC〜相馬ICの開通前にサイクリング@福島
149公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:09.46 ID:a1tKvzFM
>>131 いくらなんでもそれは無いだろwww
150公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:10.53 ID:SdIvo/2w
ネットは危険だから廃止にすべき
151善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 20:57:14.14 ID:V9wfRMxC
>>136
東西線は遅れても滅多に止まらなくなったね
152公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:18.25 ID:tLpG69RL
>>101
スーパーの買い物帰りに幼稚園の横を通ったら
幼稚園の先生20人くらいが帰宅のため、わーって出てきて取り囲まれてしまった
駅の方向=オレのマンション方向なので
20人の若い幼稚園の先生に囲まれながら帰宅しましたw
153公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:20.08 ID:hC//8e5B
10日から春季大会1次予選なのに・・・@美浜高校@すと
154公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:20.73 ID:+1PPZpQU
風ごときで大騒ぎのトンキンwwwwwwwwwwwwww
155公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:24.54 ID:1x2/cuok
何をいまさら想定を引き上げてるんだか。
今まで気象庁は何をやってたんだよ。
@東海
156公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:24.59 ID:a86JjXfo
【放送事故】 日テレで編集ミスにより男性器が無修正のまま全国放送される(画像アリ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333194011/



  
157公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:31.70 ID:n5uPjCDh
春の台風だ
158公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:37.62 ID:8ErrnR6J
水郡線が木に衝突@すと
159公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:39.92 ID:0sNbko2G
ドリフwwwwww
160公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:47.12 ID:EePJ/9gZ
おっさんwww
161公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:48.17 ID:8vOhWEGG
おっさんカワイソス
162公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:48.81 ID:Fb2KTHSI
>>154
ぐぬぬ…
163公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:49.49 ID:tLpG69RL
>>151
意地でも南北には走らないのですね
164なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 20:57:51.42 ID:H8W8bhol
>>147
ヒント:名古屋市地下鉄の東山線は地上を走ってる
165公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:52.95 ID:vTIarZGu
>>122
うp
166公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:57:54.45 ID:VnMJMFut
風呂に来たとたんに
167友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 20:57:56.73 ID:+ys2Q3eW
田原市 防災担当者@東海
168公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:11.38 ID:POz1calg
トタンがふっとたん
169公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:15.51 ID:vfCDXexd
電柱折れるとかすげーな
170公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:16.87 ID:SfXdXySL
>>122
ええなあ
大阪だが街角パンチラなんてこの10年で一度きりだ
171善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 20:58:22.48 ID:V9wfRMxC
電柱は意外と脆いんだよ。冗談のつもりでマジ蹴りしたらへし折れたことあるもの
172公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:23.88 ID:vPTXOJvG
今日のNHKスペシャルは何ですか?
173公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:24.78 ID:hC//8e5B
河内といえばケネディー電機はなにをやってたんだ!@すと
174公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:29.32 ID:8ErrnR6J
>>136
途中から地上に出るから
175公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:29.94 ID:QbFp0oBJ
>>124
要素って普段の何倍くらい出たんだろうな
4000倍以上なら、まだ消えたとは言えない気がするけど
176公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:29.93 ID:Y9UiEwSv
なんか風の被害は大きかったんだな
一日家にいたから知らんかった
177公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:32.13 ID:tLpG69RL
>>164
銀座線渋谷駅
178公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:58:32.79 ID:/NRvG+/o
>>136
ということは、つられて中央緩行線も乱れて、(中略)、日光線も乱れたんですね
179なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 20:58:43.38 ID:H8W8bhol
霜注意報@愛知

明日オフ会なのに(´・ω・`)
180公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:01.04 ID:QnTxvTkY
>>156
まじじゃねーかwwww
181友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 20:59:09.63 ID:+ys2Q3eW
雨や雪の降るところがあるでしょう@東海
182公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:11.50 ID:ybMU7c3c
>>177
札幌南北線
183公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:13.06 ID:VnMJMFut
水上寒すぎw
184公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:13.76 ID:XSuPfYa4
明日花見だというのに寒いのかよ!
185公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:15.89 ID:vPTXOJvG
始まるNHKスペシャル
186なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 20:59:30.02 ID:H8W8bhol
>>172
有働由美子物語
187公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:37.74 ID:vPeSlihx
>>178
むしろ総武線の影響で
188公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:41.10 ID:RU+TAeGk
189なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 20:59:43.94 ID:H8W8bhol
明日はジャージ着ていこう
190公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:47.02 ID:5D2r+Yll
クソ、今日は民放が特番でつまらん。仕方なくNHK見るか、仕方なく
191公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:47.65 ID:BflONEl6
特集実況なんて久々だなあ
192公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:53.27 ID:Lr9x2rce
屋根が飛んで↓
193公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:53.51 ID:a1tKvzFM
まあった 日本はダメダメスペシャルか

といいつつ専用スレに移動
194公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:53.70 ID:XSuPfYa4
花粉いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
195公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:55.33 ID:j5NkSb8F
>>179
どういうオフ会?
196公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:55.45 ID:nOOLPr3H
精神的ブラクラ花粉情報@すと
197公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:57.37 ID:XHZxBZ4c
21000000
198公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:59.69 ID:1x2/cuok
4月になるのに寒い。どうなってるんだよ。@東海
199(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:00:00.09 ID:w9wEudxs
21.00.00.00( 。△。)ウヒョー
200公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:00.18 ID:8LtuE1ck
     川ノノノノノ
\ ⊂[川`・ω・)   あれはノイズ!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_※三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

201公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:00.60 ID:VnMJMFut
   _,,, 
  _/・e・) 
∈ミ;;;ノ,ノ 
  ヽヽ
202公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:03.00 ID:hC//8e5B
>>182
シェルター付きだけどね
203公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:07.27 ID:SdIvo/2w
花粉大放出
204公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:23.51 ID:SfXdXySL
5度w
また嫌がらせレベルの寒気
205公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:33.11 ID:XSuPfYa4
>>199
9回作業場が倒壊
206善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:00:39.70 ID:V9wfRMxC
>>156
これはちっこいチンコだからセーフ
207公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:45.16 ID:hC//8e5B
>>199
首都高速9周
208公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:46.91 ID:1x2/cuok
また東京ネタか。
209公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:49.00 ID:XSuPfYa4
ひいいいいいいいいい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
210(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:00:53.46 ID:w9wEudxs
>>205
こわぃよー
211公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:55.79 ID:vPeSlihx
>>199
9時間首都高を全裸で支える
212公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:56.90 ID:RU+TAeGk
増税してある意味日本新生か・・・
213公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:58.40 ID:8ErrnR6J
ふしぎ発見ないから
肩さんまでこれみてるか
214公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:00:59.83 ID:Bj3QHPA2
津波30mとかなら、もう新生もくそも無いだろ
215公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:02.55 ID:BflONEl6
うわあ、ミヤケか、ウゼエ
216公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:04.20 ID:Bd619PrG
横羽線だな
217公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:06.55 ID:RTG4ZgiR
>>199
今から9時間睡眠
218(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:01:07.87 ID:w9wEudxs
>>207
えぇぇぇ(´д`)ぇぇぇえ
219公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:09.00 ID:ybMU7c3c
>>202
雪国らしいよねあれは
220公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:22.15 ID:QnTxvTkY
作り直せばいいじゃん
221公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:23.21 ID:SdIvo/2w
三宅が嬉しそうに語っている
222善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:01:25.07 ID:V9wfRMxC
高度成長期ってこれ作るお金はどこで用意したんだよ?
223公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:28.29 ID:tLpG69RL
>>199
テポドン9発直撃
224(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:01:29.75 ID:w9wEudxs
>>211
>>217
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
225公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:31.47 ID:qz4Pq4B9
>>199
せっかく塗ったおわんが9個風にとばされる
226なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 21:01:35.56 ID:H8W8bhol
>>195
自転車の
かる〜く25キロくらいポタリングしようっていうオフ

本気モードのオフの時は1000mの峠を超えて100キロ以上走るときもある
227公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:36.31 ID:Bj3QHPA2
沈下橋は、まあ壊れるときは壊れるでしょ
228公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:40.91 ID:XSuPfYa4
「この橋渡るべからず」
229公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:44.56 ID:CaN87J04
こっちか?
230友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:01:47.47 ID:+ys2Q3eW
ろっこう大橋
231公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:48.18 ID:LOF+GfOx
インフラは大事だ
232公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:01:53.89 ID:Y9UiEwSv
銭湯行け
外食しろ
233公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:01.16 ID:SdIvo/2w
フェミ予算より安い
234公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:10.72 ID:QbFp0oBJ
>>199
金津園で9万円騙し取られる
235公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:16.90 ID:QnTxvTkY
あー今はお金がないのか
236なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 21:02:17.79 ID:H8W8bhol
教育で

おっぱい
237公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:19.32 ID:XHZxBZ4c
>>199
9億出してインフラ整備
238友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:02:21.74 ID:+ys2Q3eW
金津園行きたい
239公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:23.76 ID:j5NkSb8F
>>199
今TVで言ってた9兆円をポケットマネーで負担
240公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:25.20 ID:RpcLLdrC
プロパンガスにしとけばいいのにwww
241(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:02:28.03 ID:w9wEudxs
>>223
>>225
ぎゃああああああああああああああ
242公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:28.40 ID:BflONEl6
他に削れるとこ腐るほどあるだろ
243公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:24.32 ID:ybMU7c3c
明治の頃の水道管もまだ使われてるんだろ?
244公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:41.91 ID:SfXdXySL
ふしぎ発見なしか
キツイなあ
おぱたぬ似の見て寝るとするか
245公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:44.31 ID:VuWFj5Ek
ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜(o^∀^o)
246公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:46.67 ID:9LzAe0ai
>>220
費用は?
247公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:46.72 ID:XSuPfYa4
>>229
二つに割れた場合はハゲちゃんのいるスレを現行と認識してる@俺
248(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:02:47.41 ID:w9wEudxs
>>239
工工工エエエエエエェェェェェェ(。・△・。)ェェェェェェエエエエエエ工工工
249公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:04.83 ID:4xbsXhv/
実家に帰ってきてテレビがなくて実況できん・・・
250公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:05.32 ID:GyHOuCmh
奈実ちゃん…(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

な、奈実ちゃん…、奈実ちゃん…(;´Д`)ハァハァ


ん、んんっ

アッ


ハウッ!!
251公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:05.92 ID:RTG4ZgiR
まあインフラなら税金でもしかたないかとおもうが。
252公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:06.69 ID:ay1nNsm0
川*´ω`)
253公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:11.35 ID:w2av2BoZ
>>226
俺も早く自転車乗りたいけど雪が残りすぎててダメだわ
254公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:13.82 ID:8ErrnR6J
かぴちゃん北
咲いたさんこない
255公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:14.21 ID:SdIvo/2w
声だけじゃなく出てきやがった
256公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:15.01 ID:j5NkSb8F
>>226
100kmて……
車でもちょっとイヤになる距離だぞ(´・ω・`)
257公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:16.79 ID:QnTxvTkY
ハイ
258公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:17.65 ID:XSuPfYa4
>>246
民主党「埋蔵金なんていくらでもあります!」
259なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 21:03:17.26 ID:H8W8bhol
>>250
おまいはwwww
260公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:17.78 ID:dKq30fsZ
川*´ω`)コンバンワ
261公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:18.04 ID:/NRvG+/o
川*´ω`)ハイ、コンバンワ
262公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:19.65 ID:UyRTPy+P
金が無いからほっておけ!消費税上げにつなげるなよタコ!
263公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:19.88 ID:Z5y24yYj
おぉカピ子ちゃん
264公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:22.19 ID:7RLsUrhn
公共事業は悪だから仕方が無いよねw
265公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:24.43 ID:uOKmtpMl
もるもっちゃああんキター
266(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:03:25.98 ID:w9wEudxs
>>237
:(l|iヾω゙):
267公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:27.46 ID:mBKu/3gP
カピちゃんこんばんは
268公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:27.71 ID:1gSxOuev
三宅はいちいち出てこなくてもいいのに
役員のくせに
269公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:27.75 ID:7iMybtGJ
金持ちネクスコですら万全っと確実には言えないような気がする
270公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:29.99 ID:nyQsFpsm
NHKどうぶつスペシャル
271るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:03:39.16 ID:wemos9R8
こっちのほうが進みが早いので移ってきました。
272公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:46.44 ID:SdIvo/2w
>>247
せやな
273公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:48.98 ID:BflONEl6
自転車乗る奴は逆走するなよ
274公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:51.27 ID:/NRvG+/o
今日これがあるから昨日はクボユカに差し替えだったのか
275公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:03:54.28 ID:tOQRrNM4
俺の近所は自分で直すから、無税にしてくれ。
276公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:02.19 ID:ybMU7c3c
守本さん顔芸はいいよ、おばさんくさくなるからやめてくれ(´・ω・`)
277公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:07.16 ID:7iMybtGJ
>>264
俺の仕事って世間(マスコミ)じゃ悪って言われるんだよな
下手すりゃヤクザ並
278公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:12.31 ID:vPeSlihx
物価が上がるからな
279公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:14.00 ID:QnTxvTkY
なんで維持費まで値段が上がるんだ
280公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:25.63 ID:j5NkSb8F
シムシティだとそこらへんの予算削ると
ボコボコ道路が壊れていったな(´・ω・`)
281公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:26.85 ID:XHZxBZ4c
どこもつまんんねえな
フィギュアも男だし
ドバイWCまで寝るか
282なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 21:04:24.55 ID:H8W8bhol
>>256
先日山越えはなかったけど120キロくらい走ってきた
後半疲れて6時間もかかった・・・
283公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:32.26 ID:xk2GbX0V
守本奈実ちゃんのケツ毛に絡みついて激臭を放つウンカスをスプーンでこそげ取って食べたい
284公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:33.69 ID:4xbsXhv/
テレビ見られないときに奈実ちゃんか・・・
285公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:43.11 ID:BflONEl6
市民、、、
286公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:45.97 ID:8ErrnR6J
かぴちゃんなかなかおっぱいいいじゃん
287公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:46.15 ID:uOKmtpMl
返事はないと・・
288公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:47.91 ID:Y9UiEwSv
返事は無いのかよ
289るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:04:48.98 ID:wemos9R8
インターネットの回線が太そう。
290公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:57.83 ID:snqehAa+
スタジオには呼ばなくなったのかw
291▼o・ェ・o▼ :2012/03/31(土) 21:05:00.19 ID:hF03pco6
カピバラさんこんばんはカピバラさん

▼o・ェ・o▼
292公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:02.21 ID:SdIvo/2w
三宅の誘導尋問が始まるよ〜
293公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:02.39 ID:CwdftR/d
公共事業としてインフラの維持作業すると文句付ける人いるからなあ
294公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:02.95 ID:7iMybtGJ
>>275
あなたが交通規制して舗装のバインダー・サーフェイス打ち直せればそれでもいいんだけどw
295公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:05.18 ID:hC//8e5B
かぴタン、これできのうのN7休んだのか
296公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:10.08 ID:RTG4ZgiR
>>279
いや、タイムラグで補修が必要になってくるからああいう感じで。
グラフの最後のほうは下がってるし
297公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:12.25 ID:nyQsFpsm
レスポンスの無いインターネットだな
298公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:16.98 ID:/NRvG+/o
主に何が重荷になっているか
299公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:17.29 ID:iGt0dl6f
首都高は一度全部ぶっ壊してもう一度作りなおすべき
300友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:05:28.30 ID:+ys2Q3eW
鉄道みたいだ
301公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:31.90 ID:7RLsUrhn
>>277
建築・建設関係ですか?
それは、お辛いでしょう。
302山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:05:35.99 ID:IlmDvJaO
もう秋田とか鳥取とか福島とか森にしてインフラ整備するの絞ろうよ(´・ω・`)
303▼o・ェ・o▼ :2012/03/31(土) 21:05:36.25 ID:hF03pco6
>>289
るーさん こんばんは
▼o・ェ・o▼
304公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:46.98 ID:w2av2BoZ
首都高は狭すぎて怖いんだよな
305公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:48.02 ID:Y9UiEwSv
この機会に片側3車線に作り直せ
306公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:53.20 ID:LOF+GfOx
東京はムチャしすぎなんだよ
まずそういう所から見直さないと
307公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:58.46 ID:2USdzgJx
むやみに叩くことで劣化してしまうのでは\(^o^)/
308公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:59.00 ID:j5NkSb8F
コンクリートって耐久性あんま無いのけ
309公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:05:59.26 ID:nyQsFpsm
リアル石橋を叩いて渡るだな
310公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:00.06 ID:8ErrnR6J
日本橋を守る会?だかも高速道路なくせと言っていますw
311公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:08.45 ID:vPeSlihx
むしろ車を規制すればいいのに
312公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:14.07 ID:SdIvo/2w
日本橋の上を取っ払ういいチャンスだな
作り直しも地下化もいらん
313公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:20.65 ID:0sNbko2G
トンキンのことなんてどうでもいいわ
もっと
314公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:31.03 ID:7iMybtGJ
詳細点検か・・
俺昔東名でやったことあるで

>>301
建設コンサルタント…
って知らないよね…
315なも ◆NAMOPeGoYc :2012/03/31(土) 21:06:35.66 ID:H8W8bhol
地震あったら壊れそう
316公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:40.04 ID:jLcX+JNJ
圏央道と外環がつながったらぶっ壊せ
317友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:06:44.33 ID:+ys2Q3eW
名古屋ボッタクリ高速もいずれ
318公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:52.11 ID:8ErrnR6J
首都高とって昔通り運河と堀に戻そうw
319るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:06:52.26 ID:wemos9R8
>>303
いぬのひとこんばんは。
320公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:54.77 ID:Bj3QHPA2
>>308
50年ぐらいしたらそろそろヤバイんじゃないかって気がする
このスレ内に詳しい人がいるみたいね
321公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:06:56.92 ID:kGgkIOOr
腐食なんか普通にあるよ
とくに橋台の支承まわり
322公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:01.94 ID:mBKu/3gP
三宅も定年後もキックみたいにNHKに何かしら絡んできそう
323公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:03.43 ID:4xbsXhv/
>>304
ケンタロウが吹っ飛んだのも納得だよな。でも首都高壊れると圏央道は絶対に完成しないんだろうな
324公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:07.28 ID:CaN87J04
川*´ω`)ハリ
325公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:10.72 ID:7iMybtGJ
>>308
配合・現場条件・施工条件その他諸々で
寿命は10年〜1000年
326公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:14.43 ID:Eaox1KBr
疲労骨折みたいなものか
327公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:18.08 ID:65A2UEcr
なんでもいいから 八王子⇔海老名 をはやく開通してください(>_<)
328公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:20.60 ID:j5NkSb8F
ボルトにはネジロック付けておけば大丈夫だよね(´・ω・`)
329公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:21.52 ID:nyQsFpsm
橋の上で停車してると揺れてるの判る時あるよな
330公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:23.40 ID:SfXdXySL
>>250
ま た お 前 か
331公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:43.88 ID:Eaox1KBr
今のは液体か何か流し込んで見つけたの?
332公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:46.22 ID:7RLsUrhn
>>312
綺麗な龍や獅子の像があるところでしたっけ?
333公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:46.45 ID:uOKmtpMl
鉄道輸送中心に切り替えるべき
334公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:47.01 ID:xk2GbX0V
角に過度の負担が
335山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:07:47.45 ID:IlmDvJaO
寿命なんてやってみないと分からないよね(´・ω・`)
336公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:50.69 ID:x/LHWl69
一応誘導しとくね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75014
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333185924/
337公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:51.86 ID:SdIvo/2w
>>322
会長の三宅ですw
338公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:07:57.88 ID:4xbsXhv/
>>327
高尾IC開通www
339公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:03.77 ID:j5NkSb8F
>>325
1000年はすげーな
340公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:03.90 ID:7iMybtGJ
>>321
東北・日本海側は塩害酷いよね
341公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:08.28 ID:8ErrnR6J
オリンピックのために突貫で作った部分もあるだろから
けっこうやばいだろw
342公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:11.83 ID:Y9UiEwSv
ナレが奈美さんっぽくないなぁ
343公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:13.93 ID:4ePTwOMm
単年度で予算が使い切りとか無駄な人件費で浪費してきちゃって直す金がないよな
アメリカでは既にインフラ補修の予算が破綻状態らしいぜ
日本はアメリカの後を追うからなwww
344公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:30.42 ID:65A2UEcr
>>338
そんなところで下ろされても困ります(>_<)
345公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:31.18 ID:kGgkIOOr
涌井のバカ
346公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:35.42 ID:ybMU7c3c
土建屋は仕事が絶えなくていいかもね
347友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:08:39.47 ID:+ys2Q3eW
日々移転だよ
348公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:40.89 ID:Eaox1KBr
生茶より午後ティーのが好きだな
349公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:42.15 ID:LOF+GfOx
補修せずに新規に新たな橋を作るとしたらコストはどうだろう
350公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:08:46.18 ID:xk2GbX0V
俺こういう会議で意見をまとめれる自信ないわ
351るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:08:54.63 ID:wemos9R8
架け替える一択だと思います。お金がなければとりあえず壊すところまでやっておく。
352公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:03.91 ID:7RLsUrhn
>>314
ごめんなさい。わかりません。
お役所相手のコンサルなのでしょうか?
353山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:09:12.96 ID:IlmDvJaO
>>344
海老名SAでうんこ漏らしてる小学生がいたなぁ(´;ω;`)
354公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:15.60 ID:XSuPfYa4
もう終わりだね…(´・ω・`)
355公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:22.71 ID:7iMybtGJ
>>339
ローマのコンクリートは現役のところがあるから
しっかりさえすれば1000年は持つのは確実らしい
民営化準備段階の報告では
本四連絡橋は適切な維持前提で600ねんだったか
356公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:26.85 ID:65A2UEcr
首都高は中環ができたあたりからどう走っていいかわからなくなりました(>_<)
357るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:09:26.93 ID:wemos9R8
>>354
君が小さく見える。
358公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:39.74 ID:iGt0dl6f
インフラだけは国債を大量発行してでも整備するべき
359公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:42.85 ID:CaN87J04
乳タウン
360公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:48.63 ID:BflONEl6
なるべく使う人が負担する様にしてほしいな、これに限らず
361公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:50.04 ID:0BY041DY
水道管の中身見たら水飲めなくなるよね
362公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:50.48 ID:4xbsXhv/
>>353
海老名SAはカマボコみたいな形してるよね
363公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:53.93 ID:SdIvo/2w
水もれ甲介
364友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:09:55.79 ID:+ys2Q3eW
>>357
僕は君のことを 抱きしめたくなる
365公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:09:57.41 ID:Eaox1KBr
うわあああああああ
366公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:11.90 ID:kGgkIOOr
>>352
そのとおり
役人の発注する仕事をありがたくおしいただく下僕であり下僕
367公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:12.97 ID:xk2GbX0V
>>277
濡れも元建設コンサルだお!
環境屋だお!
368山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:10:13.84 ID:IlmDvJaO
>>362
テンションあがるよね(´・ω・`)
369公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:17.70 ID:8ErrnR6J
見た目はこわそうなおっちゃん
370るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:10:22.08 ID:wemos9R8
水道をひねるとガスが出て死ぬんですね。
371公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:28.17 ID:BflONEl6
さっき見たw
372公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:30.59 ID:65A2UEcr
>>353
新しくなったSAでおいしいものはありますか(>_<)
373公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:30.45 ID:CaN87J04
うんこたまり放題か
374公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:31.12 ID:/YlwxZz0
クレーマー
375公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:34.70 ID:+c8h7Yda
っていうか、トラックの高性能化大型化に、もう耐えられないんだよ
劣化が重量の11乗に比例するという説もあるし、エンジンとかの高性能化で速度も上がり放題だし
あれを、より劣化とかを管理しやすい鉄道に移し替えていくとかしないと、とても、先々までのコストは負担しきれないよ。
376公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:36.82 ID:xk2GbX0V
ゴチャゴチャいう住民は死ねよ
377善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:10:38.45 ID:V9wfRMxC
以前もたまに見たけど今サントリーが本格的に輸入販売しだしたオランジーナってジュースがかなり美味い
378公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:38.94 ID:XSuPfYa4
うぜえええ親父だな
379公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:40.09 ID:Y9UiEwSv
こうゆうジジイは氏ねよ
380公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:43.05 ID:w2av2BoZ
>>355
ローマンコンクリートは振動とかにも強いのかね?
381公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:45.35 ID:jLcX+JNJ
おっさん無茶言うなよ
382公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:50.13 ID:iGt0dl6f
>>370
なんかそんなのあったような
383公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:53.81 ID:Bj3QHPA2
384公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:55.90 ID:keU+zhms
>>366
下僕おいしいですな
385公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:10:59.14 ID:nyQsFpsm
工業用水の管が破裂して家が流されてた事あったよな
386公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:01.94 ID:ybMU7c3c
トラックで湯を持って来い・・・

朝鮮人か(´・ω・`)
387公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:04.39 ID:+eybcalq
カスいおっさん。日本人じゃないよな
388公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:04.49 ID:vPeSlihx
震災の影響からか水道工事増えたなな
389山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:11:06.04 ID:IlmDvJaO
電線とか地中に埋めたらメンテとか高くなりそうだよね(´・ω・`)
390公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:10.62 ID:4xbsXhv/
>>368
微妙・・・オレ去年行った時は改装中っぽかったし。新杵堂のロールケーキ買ったのしか覚えてないわw
391公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:17.08 ID:Eaox1KBr
>>383ずいぶん黄色いな
392公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:16.82 ID:+c8h7Yda
>>343
アメリカは、90年代にすでに問題になったんだよね
NHKもスペシャルをくんで報道した
393公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:21.03 ID:LOF+GfOx
未来型の都市づくりをしないといけないな
394公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:22.77 ID:j5NkSb8F
京都ってアッチ系の人が多いらしいから
そういう地区でこんなことあったら大事になるんだろうな(´・ω・`)
395るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:11:29.01 ID:wemos9R8
>>382
アメリカで進行中の話です。
396公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:32.19 ID:SdIvo/2w
わざわざ荒っぽいおっさんのVだけ流して
397公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:40.30 ID:Bj3QHPA2
>>382
シュールガスのあれか
398公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:40.70 ID:8ErrnR6J
ちょっと前に川崎あたりで破裂してたよな
399公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:47.50 ID:65A2UEcr
SAってサンデードライバーとかうるさい家族連れが多くて休日は行く気がしないよね(´・ω・`)
400公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:51.10 ID:+c8h7Yda
北見で、都市ガスが漏れて何人か亡くなったよね(´・ω・`)
401公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:57.23 ID:iGt0dl6f
>>395
進行形かよw
402公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:57.72 ID:UyRTPy+P
先ずは人件費削減だな!
403公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:59.41 ID:GyHOuCmh
東電なら簡単に値上げするのにw
404公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:03.24 ID:BflONEl6
まあでも、料金に置き換えるのが基本だろ
405公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:05.00 ID:w2av2BoZ
>>389
景観は良くなるだろうけど災害後の復旧とかが大変そう
406友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:12:09.89 ID:+ys2Q3eW
新東名開通したら御殿場まで走りたい
407山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:12:10.31 ID:IlmDvJaO
>>372
談合坂SAの信州味噌ミックスソフトクリームは吐いた(´・ω・`)
408公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:10.34 ID:vPeSlihx
>>391
黄身の色って餌で変わるんだってね
409善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:12:11.63 ID:V9wfRMxC
>>353
俺もある。高坂SAで。トイレまでたどりついたけど便器まで持たずにズボンの裾からボロボロ溢れてタイルの床を汚しちゃった
410公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:14.12 ID:SWCCv4Dz
もう地上に配管しちゃえよ
411公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:16.63 ID:Eaox1KBr
>>395
日本にもなかった?天然ガスか何か含まれてるとかで燃えてるの見た記憶がある
412公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:22.20 ID:iGt0dl6f
>>400
北見6℃
413公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:23.77 ID:SdIvo/2w
同じ配管で流して家庭で分離すればいいな
414公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:33.22 ID:6zQb2hnc
パチンコに税金かければいいんじゃないの?
415るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:12:33.26 ID:wemos9R8
>>411
あたかもしれない。
416公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:38.74 ID:BflONEl6
「ネット」を強調w
417公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:40.80 ID:XSuPfYa4
>>396
マスコミが来てるの知っててあんな風に粋がった親父が悪い
こんな風に使われて視聴者から反感喰らうのに頭が回らない愚かさ
418公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:46.54 ID:65A2UEcr
>>407
信玄餅ソフトにすればよかったのに(´・ω・`)
419公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:49.07 ID:RTG4ZgiR
こういう費用が必要といわれればそれは料金に乗せてもまあ納得する。
420公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:12:52.02 ID:7iMybtGJ
>>352
世の中には道路や港湾、あるいは鉄道を予算つくって施行する発注者と
契約してお金貰って工事をする建設会社(受注者)がいる。
その中間(?)的存在で、発注用図面を設計したり
土質調査したり、構造物の調査をしたり、
発注者の補助として現場技術管理の補助をしたり
積算、他機関との協議をするのがコンサルタント
421善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:12:58.55 ID:V9wfRMxC
>>408
なか卯の卵はかなりオレンジ色だね
422公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:01.20 ID:Y9UiEwSv
>>399
ガソリン上がってるから、サンドラは減るかもね
423公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:06.75 ID:8ErrnR6J
>>407
銚子に醤油ソフトクリームてのがあるらしいw
424るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:13:11.43 ID:wemos9R8
人類史上最速って、もしかして手抜き?
425公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:11.86 ID:BflONEl6
ピアニストww
426公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:12.00 ID:1MJed29x
高速道路みたいに料金に上乗せするのは当然じゃ無いのかな。
427公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:13.23 ID:4xbsXhv/
>>418
そんなもんあるの?
428山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:13:17.96 ID:IlmDvJaO
>>405
最寄駅前で地中に埋めるとかゆっててもめてるとかなんとか(´・ω・`)
429公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:22.01 ID:xk2GbX0V
こういう話になるとすぐ安易に「民間資金の活用」とか言い出すw
430公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:26.66 ID:7iMybtGJ
>>380
今のコンクリートとは全く組成が違うからな
431公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:28.28 ID:Eaox1KBr
哲学の東洋じゃないの?
432公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:41.72 ID:vPeSlihx
>>409
実は俺もやっと自宅にたどりついてトイレのドアノブを掴んだところで漏らした事がある
433(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:13:47.74 ID:HD8YKHHc
http://skusu.blog.fc2.com/blog-entry-242.html
(´・ω・`)某写真展より帰還更新やがな
434公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:13:58.71 ID:mBKu/3gP
加藤茶か
435友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:14:02.66 ID:+ys2Q3eW
わからなかったんですかね
436公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:02.74 ID:4xbsXhv/
>>422
ガソリン代上がってるのに、遠距離恋愛のために片道100キロ運転して彼女に会いに行くオレって素敵やな
437山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:14:06.71 ID:IlmDvJaO
>>409
漏れもズボンのヒザ裏あたりにひっかけて耐えたよ(´・ω・`)
438公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:13.72 ID:SdIvo/2w
開始早々三宅節炸裂
439公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:20.36 ID:7iMybtGJ
>>429
アクアラインさんの悪口を止めろ
440公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:22.97 ID:LOF+GfOx
分かってても防げないんだろうな
利権が絡んでるから無駄な所に金が流れる
441公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:23.40 ID:Eaox1KBr
>>423
わさびはうまいの認めるが、醤油はどうなんだろw
442公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:26.47 ID:iGt0dl6f
無理に借金してでもやるべき
使い続けて崩壊した結果経済停滞するよりはマシだと思う
443公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:27.01 ID:XSuPfYa4
箱物に使わず補修に使ってれば良かったのにな
444善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:14:29.07 ID:V9wfRMxC
そもそも日本のインフラはメンテナンスしっかりし過ぎだと思う
445公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:29.09 ID:+c8h7Yda
古い橋とか、廃止したり
集合住宅を無償で用意してコンパクトシティー化をするとかも、やらざるを得ないだろうな。
所有権絶対財産の自己責任リスクの幼稚なこの国だと、阿鼻叫喚になるなw
446公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:32.07 ID:BflONEl6
増田は国交省出身
447(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:14:34.43 ID:HD8YKHHc
>>420
(´・ω・`)そのコンサルが引いた図面が無茶苦茶だったことが多々あったがな
448公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:42.83 ID:XSuPfYa4
>>432
えんがちょー
449公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:46.09 ID:nQLfL1cm
年金生活者長尾さんwww
450公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:46.07 ID:7iMybtGJ
道路台帳・橋梁台帳はちゃんとそろっている自治体多いぞw
451山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:14:47.42 ID:IlmDvJaO
>>423
ちょっと食べてみたいです(>_<)
452公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:49.29 ID:jLcX+JNJ
>>423
ハワイアンセンターで牛タンアイス見たことある
453(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:14:58.42 ID:HD8YKHHc
>>421
(´・ω・`)今日、親子丼大盛しばいてきたがな
454公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:14:58.27 ID:+c8h7Yda
まともな道路管理台帳すらないとか アホなんじゃないの・
455公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:04.63 ID:kGgkIOOr
>>446
技術屋じゃなくて事務やだろ
456公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:05.36 ID:7iMybtGJ
>>447
うん。
俺が一々直した
457公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:09.57 ID:65A2UEcr
>>422
環境を考えてまだ乗れる車をわざわざエコカーに買い替えたりしちゃったりなんかした人も減るかすら…

>>427
黒蜜ソフトみたいなもんです(>_<)
>>>409
冬場の駆け込みしっこはきついよね。コート脱いだり荷物を引っ掛けたりしてるうちに死ぬことがある
459(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:15:30.14 ID:HD8YKHHc
>>424
(´・ω・`)っ海砂使ったコンクリート
460公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:30.72 ID:8ErrnR6J
>>441
食べてきた人によると(ピー)な味だったそうだw
461公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:32.00 ID:xk2GbX0V
そもそもそういう台帳類のフォーマットが市町村でバラバラだから日本全体として状況を把握できないんですよ
462るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:15:32.30 ID:wemos9R8
わたしもハコモノ利権にちょっと関係がありました。
自社ビル増設とか。
463公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:34.65 ID:7iMybtGJ
ハコモノって言葉嫌い
464公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:35.66 ID:LOF+GfOx
>>445
同意だ
管理していかないと
465友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:15:38.62 ID:+ys2Q3eW
エコカーで片道100Km走ってきた汚
466公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:39.00 ID:vPeSlihx
>>441
バニラアイスに醤油を1,2滴垂らして食べると味が濃くなってアリですよ
467公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:55.52 ID:7iMybtGJ
浜松か…

新東名の現場行ったっけw
468友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:15:59.50 ID:+ys2Q3eW
浜松北
ヤマハとかスズキのイメージだ
470公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:05.85 ID:4ePTwOMm
>>430
そういえば唐招提寺の鴟尾が老朽化して新しく作ったんだけど、果たしてそれがオリジナルと同じように
1300年も保つのかどうかはなんともいえないってねー
昔の精製されてない材料の方がいいのかもしれないとかなんとか言ってたな。色々試行錯誤したらしいね。
471公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:12.57 ID:65A2UEcr
>>466
ウニ味になるのかすら…
472公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:14.39 ID:8ErrnR6J
はままつあくとしてぃだっけか
473公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:17.19 ID:7iMybtGJ
浜松の公共施設好きは異常
474友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:16:20.36 ID:+ys2Q3eW
「市」消してるがな
475公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:20.44 ID:XSuPfYa4
豊島区を見習え…(´・ω・`)
476(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:16:26.60 ID:HD8YKHHc
>>451
(´・ω・`)やーいやーいうんこまん
477公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:27.64 ID:+c8h7Yda
廃止するしかないものも少なくないだろう。
478公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:29.15 ID:Y9UiEwSv
浜松って企業も多いし、そこそこ税収ありそうだけどな
479公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:33.12 ID:BflONEl6
>>455
釈迦に説法
480公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:33.52 ID:LOF+GfOx
箱モノは廃止で
481公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:39.22 ID:65A2UEcr
道路特定財源 ってちゃんと使ってるのかすら…
482公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:40.40 ID:F4q4AWLa
水道管ってきったないんだね。
水道水飲んだら、さびとかカスとかも一緒に飲むことになるのか。
483公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:44.25 ID:1MJed29x
今のはバブル期じゃ無いだろw
484公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:46.96 ID:JPmjRHTy
去年耐震水道管にいれかわったよ @浜松
485善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:16:48.56 ID:V9wfRMxC
ろくでもないことに何兆円も使ってるくせに
486公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:49.30 ID:4xbsXhv/
>>457
まずそうですわね
487公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:56.98 ID:8ErrnR6J
楽器博物館だけでいいや・・・
488公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:16:58.75 ID:j5NkSb8F
>>444
イタリアとか、超アバウトだったりして
489公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:00.18 ID:z58AAaMP
ああやっと触れたか
490公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:15.26 ID:jLcX+JNJ
体育館とかいらないじゃん
491公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:16.45 ID:7iMybtGJ
>>478
実際道路はしっかりしていたけどね
けど、最近製造業が元気ない
スズキ・ホンダ・ヤマハ・ローランド・カワイ…
492(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:17:10.91 ID:HD8YKHHc
>>456
(´・ω・`)三者協議でコンサル担当者泣かしてしまったことがある@おれ
493公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:20.00 ID:65A2UEcr
>>486
おいしいと思います(>_<)
494善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:17:21.04 ID:V9wfRMxC
>>453
みそ汁がまた美味いんだよなか卯は
495公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:26.41 ID:Eaox1KBr
>>466
スイカに塩かけるようなもんかな
496るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:17:27.31 ID:wemos9R8
これからこの借金を返すお仕事があるんですね。
497公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:27.84 ID:vPeSlihx
>>471
甘い物に塩入れるのと同じだよ
498公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:34.89 ID:BflONEl6
信雄何歳だ
499公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:54.35 ID:iGt0dl6f
そこで箱物作っちゃうのが間違いだな
道路や水道など生活に必要なものを作りなおすべきだった
500公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:17:54.70 ID:4xbsXhv/
>>493
黒蜜って黒砂糖の仲間でしょ・・・黒砂糖苦手ですわ
501(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:17:56.19 ID:HD8YKHHc
>>457
(´・ω・`)年間4万キロ以上乗るわしにはエコカーはマストですっ><
502公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:02.26 ID:z58AAaMP
これが札なんか刷りまくれば良いじゃん路線の末路なわけだよ
503公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:18.53 ID:8ErrnR6J
しょうもないな・・・
504公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:21.01 ID:7iMybtGJ
>>492
よくある話だなw

俺コンサルだけど発注者の立場にいたころがあるからいろいろわかる
505公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:22.93 ID:w2av2BoZ
>>497
スイカの塩みたいな感じ?
506山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:18:25.63 ID:IlmDvJaO
℃田舎にこんなもん作るなよ(´・ω・`)
507友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:18:28.96 ID:+ys2Q3eW
>>457
エコカーに買い換えて2ヶ月で6000Km超えた
浜松の工場ではどのくらい楽器作ってるんだ?
509公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:32.40 ID:jLcX+JNJ
アホだ…
510公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:33.01 ID:Y9UiEwSv
美術館なんて集約すればいいのに
511るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:18:36.15 ID:wemos9R8
ものをつくるのは、壊して捨てるところまでをコスト計算に入れないとだめだと
最近やっと気づきました。
512公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:36.33 ID:BflONEl6
不況って何時の話だよ
513公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:37.52 ID:7iMybtGJ
懐かしの国鉄佐久間線
514公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:42.17 ID:Qc8hv2b+
儲けたのは土建屋だけ
515公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:42.54 ID:XSuPfYa4
誰が利用するんだ?
516公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:42.71 ID:iGt0dl6f
>>502
刷りまくっていいと思うんだよ
問題があるのは使い道
517公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:48.61 ID:Bj3QHPA2
渡し舟にすりゃ、年間9億もいらないな
518山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:18:50.41 ID:IlmDvJaO
ばかじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww
519公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:54.13 ID:4xbsXhv/
>>501
5年で廃車ですね
520公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:57.20 ID:JPmjRHTy
川下りがなくなった天竜だめじゃん
521公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:59.08 ID:65A2UEcr
面接で インフラの正しい名前ってなんですか って質問に ライフラインです! って真面目な顔で答えた人は落としてもいいですか…
522公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:00.31 ID:XSuPfYa4
考えろよw
523公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:03.73 ID:Eaox1KBr
ぞうさんが
524公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:05.87 ID:xk2GbX0V
民間資金・技術の活用()
地域の実情に応じた基準の運用()
525善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:19:08.04 ID:V9wfRMxC
こんなもん造る前から赤字確実って素人目にも明らかだったろ
526公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:09.72 ID:+c8h7Yda
みんなで「普通考えない」   アホ市長
527友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:19:10.34 ID:+ys2Q3eW
元天竜市長
「そこまで考えませんね、普通」  ←普通 普通 普通ww
529公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:15.72 ID:WmuRI2+9
ジジイ
530(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:19:23.69 ID:HD8YKHHc
>>491
(´・ω・`)浜松ホトニクスのイメージインテンシファイアはすごかったですっ><
531公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:30.14 ID:Eaox1KBr
原発マネーと同じ流れ?
532公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:32.34 ID:Y9UiEwSv
>>521
面白いから採用でしょ
533るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:19:42.05 ID:wemos9R8
>>521
キモ面接官。
534公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:42.28 ID:65A2UEcr
組織が老朽化してるじゃないの
535公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:42.26 ID:LOF+GfOx
考えて決断するのがお前の仕事だろ
任期中にウハウハして逃げ切り可能なシステムどうにかしろ
財産没収だ!
536(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:19:43.29 ID:HD8YKHHc
>>494
(´・ω・`)うむ
537公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:54.35 ID:jLcX+JNJ
>>521
的を得てるじゃん
538公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:59.95 ID:z58AAaMP
>>516
まともな使い道なんかに流すわけが無いからなー
人間永久に利口にはなれないんだよ
539公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:04.16 ID:4ePTwOMm
いやいや、国家100年の計とか考えるのが行政なり公務員だろう。。。
その場で金儲けだけ考えるのは民間の商売人ですわw
商売人がブイブイ言わせてた頃に毒された連中なんだよな。。。
>>531
「非常事態まで考えませんね、普通」
541山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:20:06.76 ID:IlmDvJaO
くそじじいが
542公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:09.03 ID:8ErrnR6J
今となっては落とし糞みたいな施設群なんだな(汚くてすまんw)
543公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:13.89 ID:vPeSlihx
俺のチンコも老朽化してるんですが
544公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:29.58 ID:4xbsXhv/
>>521
それ言い換えだろ、馬鹿って言ってあげたの?
545公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:35.30 ID:BflONEl6
年寄りしか居ませんww
546山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:20:40.94 ID:IlmDvJaO
その辺の原っぱで運動しろよ
547善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:20:41.84 ID:V9wfRMxC
>>501
今日、アムラックスでトヨタ86見た。久々に見た瞬間いいなああって思えた
548公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:58.76 ID:z58AAaMP
けっきょく全部存続してくれになるからねw
549公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:59.87 ID:j5NkSb8F
>>543
入れる穴が無かったら棒の部分は必要ないよね(´・ω・`)
550公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:00.54 ID:Wxdgq0vk
景気対策と言いつつ、土建屋に現金配って選挙対策して、公務員の天下りポストを量産してただけだしなあ
551公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:09.54 ID:xk2GbX0V
体育館などなくなっても人は死なない
552公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:09.51 ID:4xbsXhv/
>>540
民主党「財源まで考えませんよね、普通」
553公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:13.31 ID:kZRG4CN8
橋下のようにはいかないんだな
554山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:21:19.55 ID:IlmDvJaO
先立つものを用意しろよじじい
555公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:19.73 ID:8ErrnR6J
つーか浜松なら蛸あげときゃいいだろw
556公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:28.79 ID:LOF+GfOx
じゃあ利用者が金を出して整備したらいいだけの話
557公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:32.66 ID:7iMybtGJ
本気で残したっからそれ相応の利用料を徴収するしかないな
558公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:43.35 ID:BflONEl6
サービス低下はしゃあない
559公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:43.92 ID:WmuRI2+9
中学とかの体育館つかえ
560公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:47.99 ID:w2av2BoZ
学校の体育館じゃダメなのかよ
561友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:21:48.26 ID:+ys2Q3eW
解体
562公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:49.73 ID:z58AAaMP
欲望は限りないよほんとw
563公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:56.27 ID:Bj3QHPA2
金がないならビニールハウスとかで我慢して
564公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:56.44 ID:4xbsXhv/
>>543
今日、一年ぶりくらいにキスしたわw
565公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:57.89 ID:kspiSEPf BE:390607362-PLT(20001)
建物がボロくなるの早いのは
日本の気候と手抜きだから?
566公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:21:59.39 ID:xk2GbX0V
>>557
そうそう
567公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:02.42 ID:GlkmnVha
>>556
> 556 名前:公共放送名無しさん []: 2012/03/31(土) 21:21:28.79 ID:LOF+GfOx (9)
> じゃあ利用者が金を出して整備したらいいだけの話

 全くその通りだよ!(怒)
568るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:22:04.41 ID:wemos9R8
川崎駅西口再開発事業の一環でつくったホールがこの前の震災で
ゴミ同然になって、けっこうへこんでいます。
569公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:07.23 ID:Eaox1KBr
練馬の廃校はいつの間にか順天堂大学の病院になってたな
570公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:08.30 ID:2USdzgJx
美術館とかの方を先に廃止して体育館は最後にしろよヽ(`Д´)ノ
571公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:22.00 ID:vPeSlihx
>>564
チンコに?
572公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:22.87 ID:1MJed29x
潰すなと言うなら利用料の値上げぐらいは認めないとな。
573公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:24.92 ID:8ErrnR6J
かぴちゃん立たされてます
574善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:22:29.57 ID:V9wfRMxC
放置すべし。現状引き渡しでどこかに売りだせよ
575公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:30.05 ID:7iMybtGJ
>>562
一度利便性を知ると
それ以下の水準には戻せないよね
>>552
民主党「選挙後まで考えませんよね、普通」
577公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:43.38 ID:U3rjnvJf
これ 厚生年金基金の 代行部分運用押しつけ問題と 同じ構造だろう

ったか、使うなら、お金払ってよ 学校の体育館使えばいいじゃん
578公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:45.50 ID:4xbsXhv/
>>571
女の子の唇に
579公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:46.60 ID:Eaox1KBr
>>570
体育館って意外と予約激戦だよね
580公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:47.31 ID:snqehAa+
病んでいるwww
581公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:49.31 ID:j5NkSb8F
浜松ってギョウザも有名なんだね。この前食べにいっておいしかったよ
店員がバイトの小僧で態度悪かったけど(´・ω・`)
582公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:53.06 ID:8ErrnR6J
この実況も本音に加えてくれよwwww
583公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:22:58.49 ID:jLcX+JNJ
(怒)
584(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:22:55.09 ID:HD8YKHHc
>>504
(´・ω・`)実際に現場見て引いた図面でない事が一目瞭然なのに、「私どもは義務を果たしました(キリッ)」できやがったので、発注者と下打ち合わせして資料作ったうえで叩き付けてやったがな
(´・ω・`)その業務代理人は手直し終了後リストラされたそうなw
585友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:23:03.83 ID:+ys2Q3eW
実況をツイッターで流すべき
586公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:05.33 ID:WmuRI2+9
出ていけっておまえらが送ったのか
587公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:05.74 ID:kspiSEPf BE:1822834278-PLT(20001)
こういったの細々と突っ込む人は少ない
そんな時間ある人なんてな

国会だけで精一杯
588公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:07.95 ID:kGgkIOOr
じゃあ水洗便所からボットン便所に戻せますか
589公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:11.26 ID:7iMybtGJ
バブル期以前のもんだいなんだけどねw
バブル期は公共投資できなかったしw
これだから素人は
バブル期の負の遺産ってキラキラ40のことか
591公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:13.93 ID:vPeSlihx
>>578
( `д´) ケッ!
592友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:23:18.00 ID:+ys2Q3eW
モザイク入り
593公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:28.57 ID:iGt0dl6f
これ生放送?
594公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:31.24 ID:rl9KaNxj
ねーよ
595公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:32.82 ID:xk2GbX0V
市民の意見ってホント馬鹿らしいよね
公務員にならなくて本当良かった
596公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:36.97 ID:Eaox1KBr
>>581
浜松vs宇都宮だからね
597(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:23:38.44 ID:HD8YKHHc
>>507
(´・ω・`)フィットHV導入3週間で9000km・・・・
598公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:43.79 ID:BflONEl6
契約者の声、イラネ
599公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:48.98 ID:8ErrnR6J
俺が住んでたころは餃子のイメージはなかったなあ・・・
600善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:23:52.84 ID:V9wfRMxC
>>578
ああそれ死亡フラグ立ったわ(´・ω・`)
601公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:56.45 ID:jLcX+JNJ
蕨って苗字あるのか
602公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:56.90 ID:nlnV6fun
ジジイは分かってないみたいだが、東京で体育館借りるなんて夢のまた夢だぞ。
603公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:59.20 ID:Y9UiEwSv
携帯で話すのか?
604公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:59.77 ID:pfxv4QOe
もるもっちゃん「私だけ立ちっぱ(怒
605公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:59.40 ID:U3rjnvJf
>>579
放課後の学校体育館とか共用すれば良いんだよな ばかみたい。
606公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:00.61 ID:2USdzgJx
>>579
野球、サッカー、テニスとかスポーツ関連はどこも十分に活用されてると思う(´・ω・`)
607公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:03.14 ID:65A2UEcr
>>532>>533>>537>>544
大真面目だったから「そうですねライフラインですね」としか言ってあげられませんでした(>_<)
608公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:09.96 ID:4ePTwOMm
お上のことになると思考停止するからな、日本の民衆は。
自分たちが政治に関わるという意識が全くない。

個人的経験では、80年代ぐらいで、庁舎をピカピカに建て替えたと自治体と、
ボロでも大事に補修して使った自治体はその後の財政状況にかなり差が付いてるように感じる。
609公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:09.45 ID:ybMU7c3c
なんで自治体のロゴって名前をローマ字にするんだ?
漢字で書けよ、おかしいだろ。
610友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:24:11.37 ID:+ys2Q3eW
>>597
フリードHV・・・電車にあまり乗らなくなった
611公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:18.15 ID:j5NkSb8F
>>596
変なご当地ヤキソバよりよっぽどイイね
612友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:24:20.56 ID:+ys2Q3eW
このチクビし
613公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:25.11 ID:DJkbPFAo
携帯に貼ってあるシールは、佐倉市キャラのカムロちゃんだ
614(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:24:27.65 ID:HD8YKHHc
>>519
(´・ω・`)次はプリウスαかフィットシャトル的なものを・・・
615善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:24:30.83 ID:V9wfRMxC
>>597
燃費どんなもん?
616公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:32.08 ID:kspiSEPf BE:585911636-PLT(20001)
正直地方自治体の行政にまで突っ込めるほど暇もないんだよなぁ

自分の区がどんな問題抱えてるかなんてほとんどしらんぞ?
617公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:37.54 ID:iGt0dl6f
>>595
愚民による民主主義は独裁よりもたちが悪いからな
618公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:38.59 ID:RqOeES/c
まさかの塩尻市なので飛んできました
619公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:38.93 ID:BflONEl6
車買ったけど、月500キロしか走らない。毎日乗ってるけど
620公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:43.28 ID:sT7NiXLH
>>565
地震がない国なら十分使える
621公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:48.49 ID:7iMybtGJ
>>584
設計業務とか調査業務のプロポ面接のときに
工事長「現地見に行かれましか」コンサル「いえこれから…」
んで工事長ぶち切れて終了…とかあったっけw
622公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:24:50.75 ID:uOKmtpMl
みんな金持っとるな(´・ω・`)
623友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:25:11.47 ID:+ys2Q3eW
>>615
リッター18前後。20行くこともあるけど
624公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:11.86 ID:xk2GbX0V
>>590
ワラタw
625公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:13.59 ID:4xbsXhv/
>>591>>600
付き合い始めて今日初めてキスしたんだけど、結局5回くらいしたw
626公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:18.34 ID:kspiSEPf BE:1139271375-PLT(20001)
国庫に返せよ
627(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:25:22.30 ID:HD8YKHHc
>>521
(´・ω・`)かわいい美少年なら合格なんじゃろ?
628公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:32.66 ID:sT7NiXLH
修復するのも公共事業
629公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:35.24 ID:U3rjnvJf
「後で景気が良くなれば」
630るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:25:44.71 ID:wemos9R8
お役人さんは生産的なことを上司に進言すると苛められるらしいですよ。
631公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:53.43 ID:BflONEl6
未だに新幹線とか作ってるから、しょうもない
632公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:58.18 ID:7iMybtGJ
コンサルは地獄だぜ
サービス残業
低入オンパレード
間違いだらけの成果品
633公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:25:59.26 ID:4xbsXhv/
>>590
小島慶子とか有働由美子とか
634公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:00.41 ID:j5NkSb8F
635公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:02.21 ID:kZRG4CN8
>>620
日本は湿気が多く寒暖の差が激しいから建物の老朽化は早い
636公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:04.37 ID:xk2GbX0V
>>608
本当そのとおり
637公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:05.49 ID:pfxv4QOe
そんな言い訳していいわけ?(´・ω・`)
638公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:09.96 ID:8ErrnR6J
プロ市民対策も公共事業w
639公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:10.72 ID:U3rjnvJf
後のこと考えないで、作りまくって蓄財した連中の財産取り上げるべきだろう
640公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:11.43 ID:BflONEl6
壺焼き来たー
641(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:26:12.73 ID:w9wEudxs
>>619
俺も載らない月はそのくらい 11年のって6万キロぐらいだ
642公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:12.85 ID:hPa8/5pG
都市博を辞めた青島都知事は大偉業をしたな
643山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:26:18.56 ID:IlmDvJaO
無責任だよ
644(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:26:18.32 ID:HD8YKHHc
>>547
(´・ω・`)カメラマンで安定できたら三菱スタリオンをレストアして乗りたいんだ
645公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:24.19 ID:MRm5i837
おまえらもつぶやいてんの?
646公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:27.23 ID:0o68DRCH
整備不良で建物が壊れて死者やけが人が出たら賠償が大変だからな。
維持費が出せないなら廃止は仕方ない。
647公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:28.19 ID:RqOeES/c
ハコモノ系の建設業者とインフラ系の建設業者って仲が悪そう
648公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:29.24 ID:rl9KaNxj
せやな
649公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:35.89 ID:65A2UEcr
>>627
トークの盛り上がり具合によります(>_<)
650公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:36.87 ID:U3rjnvJf
ふわふわ ゆらすな 読みにくい >NHK
651(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:26:38.91 ID:HD8YKHHc
>>564
(´・ω・`)うp
652公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:39.41 ID:nyQsFpsm
旧雇用促進事業団が作って市に格安で売りさばいて逃げていった施設があるな。
それから
厚生年金で作ったスケートリンクは市にただで買わないかって声かけたが
維持費がバカにならないって買取拒否してた
653善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:26:40.96 ID:V9wfRMxC
>>623
やっぱガソリンエンジンのみよりいいな。デミオと比べたらわからんけど
654公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:47.89 ID:Sz5qr5Px
H24/03/29 参院総務委・片山さつき&礒崎陽輔【犬HKを質す!!】解約お勧め
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17394218
http://www.youtube.com/watch?v=qZOXpA598ZU&feature=youtube_gdata_player

片山さつきが犬HKのチョン流ごり押し偏向報道をメッタ切り!!
655公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:47.31 ID:ybMU7c3c
>>634
これにも税金がかかってるんだよな、呆れるわ(´・ω・`)
656公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:53.51 ID:2USdzgJx
>>608
世田谷区役所はボロいままで好感が持てるw
657公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:53.64 ID:4xbsXhv/
>>609
オレのとこは小平って漢字でだったな
658椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:27:03.75 ID:y0DJQ3HJ
RV車ばかり増えてるから悪路になっても良いんじゃないの?
659公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:10.97 ID:pfxv4QOe
おい流すなよ
言い訳を追求しろ
660公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:12.68 ID:j5NkSb8F
ほとんどじゃねえかwww
661公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:19.01 ID:LOF+GfOx
それも老人ばっかじゃなあ
662るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:27:20.94 ID:wemos9R8
「せっかく減った人口です」みたいなことを言い出す政治家もいるでしょう。
私も同意見です。
663公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:22.34 ID:65A2UEcr
>>609
ちば の変なロゴ っていまごろどうしてるのかすら…
664公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:25.61 ID:U3rjnvJf
だから、その重みや増税も 人口減少の原因なんだよ
665公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:26.26 ID:4xbsXhv/
>>651
チュープリはないわw
666公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:27.58 ID:Eaox1KBr
真っ赤っかw
667(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:27:32.76 ID:HD8YKHHc
>>590
(´・ω・`)しぞーか独立王国の「東海道ルネッサンス」・・・・
668公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:38.15 ID:nyQsFpsm
鳥取・島根すげー
669公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:38.70 ID:ay1nNsm0
これで1割だけなのか?すごく多かったぞw
670公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:40.70 ID:BflONEl6
rvなんて今は売れてねえよ
671公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:41.13 ID:kspiSEPf BE:390608126-PLT(20001)
>>645
おまえらはここだろ
ログも必死に集めてろだろうて

よー整備したと思うよ<地方まで
672公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:42.51 ID:kZRG4CN8
とりあえず一旦リセットしないとこの国はもうダメだな
673公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:43.30 ID:7iMybtGJ
>>647
維持系の会社は
・大手の子会社
・独立系
・付属物メーカー系
・インフラ会社子会社
に大別できるな
674公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:44.03 ID:RqOeES/c
こんな狭い国で人が住まないとか
675公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:46.34 ID:iGt0dl6f
>>662
日本は8000万人くらいが限界だよね
676公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:42.15 ID:kGgkIOOr
こまったこまった言ってねえで子供増やせよ
677公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:49.15 ID:8ErrnR6J
>>656
隣の国士舘がきれいになってるんだっけ?w
住まない地域の使い方が勝利の鍵だな。無理に居住区に使おうとせずに
679椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:27:56.75 ID:y0DJQ3HJ
一極集中化だな
680公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:02.79 ID:Wxdgq0vk
>>539
そんなこと言い出す首長は選挙で負ける
選挙で勝っても上の知事や国会議員、下の市町村議員から総攻撃受けて何もできないまま追い落とされる
681公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:03.83 ID:Eaox1KBr
>>657
小平って多摩湖までのサイクリングロード何気にうまく行ってるよね
682公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:09.75 ID:Bj3QHPA2
>>641
レガシーはげちゃんスペシャルうp
683公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:17.31 ID:U3rjnvJf
>>672
一番の負債は「年金」
684公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:22.36 ID:LOF+GfOx
人が住まない地域はしゃーないだろ
インフラが無い土地には自称仙人とか物好きが住めばいい
685公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:23.25 ID:BflONEl6
近所ktkrw
686公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:24.04 ID:Y9UiEwSv
富山市は前から進めてるわな
687公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:24.28 ID:kspiSEPf BE:390607643-PLT(20001)
地方都市に人増やすの?

高齢者から文句でそうだなぁ
東北の地震でわかったわ
688公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:27.13 ID:kZRG4CN8
>>675
土地を効率良く使えば2億でも余裕だと思うよ
689公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:27.65 ID:j5NkSb8F
>>670
パジェロミニが生産中止だっけ
690公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:30.20 ID:pps8t8fg

不安を煽る

人を騙してなんぼの
NHK テレビマン


691公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:32.38 ID:vPeSlihx
いっそ一軒家禁止に
692(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:28:33.08 ID:HD8YKHHc
>>610
(´・ω・`)スパイクHVはええなあと思うけど室内に6段脚立しまえそうなフィットシャトルもええなあと
693公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:41.38 ID:3wfeZXu4
た…高層なマンション(・ω・`)
694公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:45.60 ID:BflONEl6
新幹線絡みか
695るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:28:47.29 ID:wemos9R8
あこがれの新築物件。
696公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:53.07 ID:4xbsXhv/
>>681
東村山との堺にあるやつだっけ?あるのしか知らないな
697公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:58.32 ID:xk2GbX0V
>>632
営業「仕事とってきてやったんだからさっさと執行しろよ」
技術(おめーの情報信じたら低入じゃねーか殺すぞボケ…)
698公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:28:59.58 ID:2USdzgJx
>>677
うん、国士舘は新しいねw
699公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:00.18 ID:RqOeES/c
いずれ軍艦島みたいな光景があちこちで見られるようになるのか
廃墟ヲタ歓喜の時代だな
700公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:06.18 ID:2t/xA39n
なんでそんな補助出す必要あるんんだ?
701公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:09.65 ID:U3rjnvJf
おまえ、公務員だろ
702公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:17.18 ID:kGgkIOOr
LRTか
703公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:20.33 ID:kZRG4CN8
>>691
日本のような国では本来そうすべきなんだ
高層マンション建てまくれば幾らでも人詰め込める
704友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:29:21.09 ID:+ys2Q3eW
大和?
705公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:27.12 ID:kspiSEPf BE:911417074-PLT(20001)
賃貸住みならなんとか移住できるんだろうけど
地方に一軒家だと・・・
706公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:27.86 ID:8ErrnR6J
らいとれーるってやつっすか
707公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:28.10 ID:j5NkSb8F
なかなかハイカラな路面電車だな
708公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:31.12 ID:65A2UEcr
地方の路面電車って乗り方がわからなくて躊躇するよね…
709公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:32.27 ID:BflONEl6
住まわせるためにに決まってるだろ
710公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:32.43 ID:U3rjnvJf
富山のライトレールは成功してるな
711公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:34.66 ID:nyQsFpsm
712公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:35.08 ID:4ePTwOMm
このチュ婦は総合職かなんかか
それなりの仕事してそうな話しぶりだな
713公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:37.96 ID:Eaox1KBr
三兄弟か
714公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:38.56 ID:uOKmtpMl
だんご3兄弟ですね
715公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:41.35 ID:LOF+GfOx
その周辺で日常生活は完結できるような地区システムを作るべき
716(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:29:44.08 ID:HD8YKHHc
>>615
(´・ω・`)一時期15km程度まで落ちたけど、この車の燃費が伸びる乗り方が分かってからは20km以上22km未満やがな
717公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:45.06 ID:vPeSlihx
>>684
不便なとこに住んでるのに病院が遠いとか道路がどうたらとか文句いいすぎだよな
718公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:45.57 ID:8ErrnR6J
お団子w
719椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:29:51.99 ID:y0DJQ3HJ
だんご3兄弟
>>657
昨年暮れに小平ってギター買ったら安いのに堅実でわろたwww
721公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:29:59.37 ID:z58AAaMP
けっきょくこういう風にドイツやらの真似をするのがベストかね
722公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:00.68 ID:kGgkIOOr
当然だ
723公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:01.64 ID:WmuRI2+9
富山は人間性が・・・
724公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:04.16 ID:N9L/ehYj BE:224640353-PLT(13011)
さすが富山。堅実だな。
725公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:05.65 ID:Wxdgq0vk
富山は持ち家信仰最強の地域だからな
これくらいやらないとな

北海道とかは逆に合理的そう
726公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:12.01 ID:RqOeES/c
>>697
なにその存亡の危機のIT中小企業の俺の会社(´・ω・`)
727公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:13.00 ID:uOKmtpMl
京阪電車来た
728公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:15.75 ID:iGt0dl6f
>>688
エネルギーと食料が足りないだろ
729公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:16.29 ID:65A2UEcr
だったら みたらし線とかごま線とか三色線 って名前にしたほうがいいと思う
730るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:30:29.66 ID:wemos9R8
お団子から離れたところは更地にして農地か太陽光発電設備に。
731公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:31.52 ID:sT7NiXLH
※お団子化も公共事業です
732公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:35.39 ID:kZRG4CN8
日本人は狭いところが大好きだからな
733公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:30:48.89 ID:7iMybtGJ
>>716
ふつうのfitだけど
一般16.5高速19.0くらいだな
>>717
人混みが嫌いだとか言いながら、集団利用前提の便利施設は欲しがるんだからなー
735公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:01.22 ID:3o6JdpTy
地震が来たら全て終り
736公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:12.83 ID:3wfeZXu4
言えないことを遠回しにNHKから言うなし(・ω・`)
737公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:15.92 ID:4xbsXhv/
富山の国道8号って春にドライブすると最高だな
738るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:31:16.48 ID:wemos9R8
お団子状のネットワークは一箇所切れると迂回路がなくて困るかも。
739公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:16.92 ID:8ErrnR6J
お団子の地域とか
聞いてるだけだと意味分からんじゃんwww
740公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:19.43 ID:Eaox1KBr
>>732
せっかく広い家に住んでもいつもいるところは決まってるよね
741公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:19.38 ID:kspiSEPf BE:390607834-PLT(20001)
費用がかかる=それだけの雇用を生み出してる

でいいのか?
みんなボランティア(に近い)とかじゃないよね
742公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:23.85 ID:RqOeES/c
>>711
こんなデカイ画像は初めてだw
743公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:25.65 ID:2USdzgJx
>>711
生活に必要な学校・スーパーとかもろもろが近くにあるのか、とても気になるw
言いたい事が言えない行政
745公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:30.35 ID:U3rjnvJf
しかし、なんでこう、実況したい番組があるときに限ってアク禁なんだろう(´・ω・`)
746椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:31:31.97 ID:y0DJQ3HJ
昔は「老後は田舎で優雅に暮らすのが夢です」みたいな人が多かったけど、今もかな?
747公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:35.19 ID:LOF+GfOx
あまりにも外れた地域は自己責任でいいよ
まあ大災害があれば救助に行くのは当然として
748山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:31:38.46 ID:IlmDvJaO
自分が怒られるのが嫌だから先送りしますじゃ無責任すぎるだろう(´・ω・`)
749公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:41.73 ID:4xbsXhv/
>>740
PCの前っすねw
750公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:43.24 ID:3wfeZXu4
猪谷とかですかね?(・ω・`)
751公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:45.85 ID:BflONEl6
燃費を気にするほど金に困ってるのか
752(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:31:47.49 ID:HD8YKHHc
>>621
(´・ω・`)現場踏査調査なしに既存施設の竣工図だけで設計するバカコンサル多すぎやがなw
(´・ω・`)それもこれも落札率40%とか馬鹿なことやってるからじゃけど
753公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:50.59 ID:4ePTwOMm
>>729
肥後ずいき線とか・・・
754公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:52.06 ID:kGgkIOOr
>>740
だな
755公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:53.88 ID:65A2UEcr
>>743
ぜんぶマンションに入れたらいいと思う
756公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:56.87 ID:7iMybtGJ
ヒロセの仮橋なら何億でできるかな
757公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:57.08 ID:Y9UiEwSv
その1軒にかかる維持費が大変だわな
老夫婦自腹でやれwwwww
759公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:00.92 ID:rl9KaNxj
大変だな
760公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:03.39 ID:N9L/ehYj BE:808704869-PLT(13011)
>>744
ポイズン
761公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:04.11 ID:xk2GbX0V
コンパクトシティって概念だけで実施は不可能だよね
これをやられると集落の絆とか伝統とか、一次産業が成立しない
762公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:07.24 ID:1YTBDCmO
老人に食い尽くされる日本。特に地方。
763公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:10.14 ID:pps8t8fg
人を騙してなんぼの糞野郎NHKテレビマンが
景気は悪く無かったのに 30分毎に
不況だ不景気だと

騙したから 消費が冷え込み

金が回らなくなり 子供を産めなくした

764公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:14.77 ID:8ErrnR6J
限界集落一歩前ってやつですか
765公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:16.91 ID:BflONEl6
♪住み慣れた我が家に
766公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:19.63 ID:Eaox1KBr
>>744
駅の方に行ってもらいませんかって言いたいだろうなあ
767椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:32:21.26 ID:y0DJQ3HJ
難しい話だなあ・・
768公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:21.61 ID:Wxdgq0vk
>>723
富山人の比呂美はビッチ
都会からきた乃絵は天使
769山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:32:26.10 ID:IlmDvJaO
ばかじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww
770(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:32:26.18 ID:HD8YKHHc
>>641
(´・ω・`)やぁ
771公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:32.24 ID:w2av2BoZ
>>749
PC周りはコックピット状態だった
772公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:34.67 ID:N9L/ehYj BE:89856623-PLT(13011)
自分の金でやらせろよ。
古い橋にも愛着もって自分で治せよwww
774 【Dlivenhk1306795915005399】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 21:32:44.44 ID:CpR+oN8G
>>770
やがなさんこんばんはやがなさん
775公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:47.27 ID:0o68DRCH
先が短いのに勿体ないな
776椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:32:58.17 ID:y0DJQ3HJ
一軒のために680万円か
777(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆6DqIHiAeREL6 :2012/03/31(土) 21:32:58.15 ID:w9wEudxs
>>682
(*ノノ)イヤン
>>770
(。・_・。)ノ
778公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:32:58.52 ID:65A2UEcr
だったらコンパクト化しても金かかるだけじゃないの
779公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:00.12 ID:kspiSEPf BE:260405524-PLT(20001)
>>744
自治体にまでメールして
行政に突っ込める人なんて少数だよね

国会中継の専スレで実況してる人もここまでやらないだろ
780公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:00.81 ID:6hZBENsu
年寄ってトコトン迷惑
781公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:02.30 ID:sT7NiXLH
>>741
簡単な補修だと、
資材は自治体が提供、作業は地域住民が自力でやるとか
火災になっても逃げんなよ絶対www
783(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:33:18.98 ID:HD8YKHHc
>>649
(´・ω・`)今日は某有名鉄道プロカメラマンと色々と身のある話が出来たがな
784公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:20.39 ID:5n2HancQ
>>775
先が短いから修理したんだろう
785公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:21.34 ID:BflONEl6
嗚呼、やっぱ海外か
786公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:21.36 ID:LOF+GfOx
もっと簡易的な橋があるだろ
工事現場の足場みたいなやつで十分
787公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:22.39 ID:iGt0dl6f
>>741
一つ思うことは昔に比べて労働の内容とその対価が見合ってないものが増えた気がする
きつい重労働は高給が当たり前のはずなのに、
今では何もしないで椅子に座ってるだけの人間のほうが高給取りだったりする
788(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:33:49.81 ID:HD8YKHHc
>>665
(´・ω・`)相手はJCかね
789善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:33:53.73 ID:V9wfRMxC
>>608
実家のある渋川市では潰れたジャスコの店舗を改装して新庁舎にしてる
790公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:54.30 ID:kZRG4CN8
幾らでも土地が余っているアメリカと日本では…
791公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:57.30 ID:8ErrnR6J
>>782
いや、その前に孤独死のおそれが。。。
792公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:33:59.97 ID:p8dikJy+
気持ちとしては、長年苦労してきた土地を離れるのに忍びないということは りかいは出来る…
アメリカなら、手当出しても移ってもらえないかって説得するようなことだろうな

日本は「説得」となったら、実は強権行政権発動だし
793公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:17.21 ID:uOKmtpMl
さてとスーパーの半額漁ってくるか
794公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:19.55 ID:4xbsXhv/
>>788
CじゃなくてKです。
795公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:24.68 ID:WmuRI2+9
新潟の湯沢は最悪だろうなあれだけホテル群建てたからな
796公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:26.30 ID:RqOeES/c
毎年の宮崎県の豪雨とか、昨年の愛媛県の豪雨とかみてるとインフラ系の事業は必須なのに
護岸工事とかまったくやってないよな
797公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:27.81 ID:kspiSEPf BE:1464777959-PLT(20001)
>>787
現業は給与面で待遇よくすればいいのにな
798公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:29.97 ID:7iMybtGJ
>>781
静岡の山間では
レミコンの現場荷卸しまで市がタダで支給して
林道や農道の舗装は自治会直営でやっているな
799公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:30.55 ID:BflONEl6
白襟の方が高給なのは昔からじゃね
800公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:45.65 ID:p8dikJy+
>>712
絶対公務員だと思ったわw
801公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:49.96 ID:8ErrnR6J
強制執行ですねー
802公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:51.99 ID:65A2UEcr
セブンイレブンのカリカリダブルコンソメおいしい@俺
803椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:34:55.85 ID:y0DJQ3HJ
放置しちゃダメなのかな?
804公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:56.39 ID:LOF+GfOx
>>619
俺も年間5000kmくらいだな
通勤で毎日乗ってるけど
805公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:34:56.28 ID:ybMU7c3c
外国でもああいう取り壊しの時水かけるんだな
806友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:34:59.59 ID:+ys2Q3eW
家一軒だけ
807公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:07.92 ID:kZRG4CN8
アメリカ人はこいうとこはシビアだよな
808公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:11.64 ID:8ErrnR6J
でたー持続可能
809公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:15.63 ID:3wfeZXu4
>>796
つ 「コンクリートから人へ」
810 【Dlivenhk1306795915005399】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 21:35:24.11 ID:CpR+oN8G
>>805
作業員が近くにいる場合はやるんじゃないかな
811るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:35:28.44 ID:wemos9R8
>>787
ついこのまえサンデルの授業に似たような議題がありましたね。
成功報酬は会社のどの部署にどう配分するのがフェアか?
812公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:28.61 ID:RM2yB93a
これじゃオールドタウンww
813公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:30.74 ID:p8dikJy+
>>802
よかったな( ´∀`)
814(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:35:26.49 ID:HD8YKHHc
>>774
(´・ω・`)こんばんわおまいさんこんばんわ やがな
815公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:37.17 ID:rl9KaNxj
アメリカならそんな長い間住んでるわけじゃないだろうしなぁ
816公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:43.82 ID:5n2HancQ
>>792
このケースは行政代執行は関係ないよ
橋を修理するかしないかだけだから
817公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:48.68 ID:Wxdgq0vk
>>763
土建屋さん乙です
あの頃は無茶苦茶だったな
公共事業で食ってる連中だけが羽振り良くて、
夜のまちとかパチンコ屋とかで浪費してた

天から金が降ってくるかんじなんだから、そりゃ景気が良く感じるだろ
818公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:54.84 ID:N9L/ehYj BE:179712634-PLT(13011)
>>804
じゃあ会社まで数キロか。
原付でいいんじゃない?
819公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:56.67 ID:7iMybtGJ
>>796
災害査定終わって今発注図作成中でそ
静岡は去年の台風の災害復旧今年になってから本格化した
820(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:36:12.10 ID:HD8YKHHc
>>794
(´・ω・`)ほほう
821椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:36:16.83 ID:y0DJQ3HJ
>>805
戦車で踏み潰すと思ってました
822公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:19.59 ID:kspiSEPf BE:488259735-PLT(20001)
都市計画
http://anago.2ch.net/develop/

↑みたいな板もあるんだな
823公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:20.84 ID:kZRG4CN8
アメリカは住民がちゃんと市政に参加して決める
日本とは全然土壌が違うよな
824公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:27.13 ID:BflONEl6
1減税、2職員の給与削減、3議員の削減
825公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:31.50 ID:wz2Ual8I
もぐもぐもぐ
 もぐもぐもぐ
826公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:33.14 ID:51PLXYXX
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1333196995332.jpg
( ゚Д゚)ノω チソコキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
827公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:38.80 ID:p8dikJy+
>>816
いや、そういう直接的なのじゃなくても いろいろ持ち出して移らざるを得ないような話にしてしまうっていうこと。
828公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:42.21 ID:Y9UiEwSv
>>795
除雪やインフラ維持費で結構金かかってそう
とくにリゾートマンションとかだと、住民票移してないだろうから税金も入らんしな
829公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:46.21 ID:65A2UEcr
操作してもわからないんじゃないのかすら…
830公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:46.69 ID:N9L/ehYj BE:359424746-PLT(13011)
アメリカのこういう集会って日本と違うよなあ。
>>760
それたぶん答えだな。毒のある行政。少量の毒は薬になる。
>>766
適度な強制力は必要だと思う。公的機関色々弱すぎ
>>779
悪印象に利用されないように行うにはタイミングが掴めないな。
832公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:52.76 ID:sT7NiXLH

                         ____
            ___       .    | i \ \  /
   ____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、 ピッ .  | i  l =l   お断りします
 ∠´::::::::::::::::::;〃´ ゚ω゚ )ミ:::ヽ      | |__ノ  ノ  \
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄´ ̄`´         |    |    |
833公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:57.67 ID:RqOeES/c
>>787
命令する側ってたいてい「そんなな事くらいお前が考えろ」って下に判断押し付けるよね
何の為のリーダーなんだか(´・ω・`)
そのくせ何かあると「なんで事前に報告しないんだ」っていうし、事前に報告しても
ウンコでもみるような顔で俺を見つめるんだ(´・ω・`)
834公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:36:59.33 ID:tib9eysL
>>804

ディーラーから「最近の人は5000Kmしか乗らないですね」と
聞いていたが、本当だったのか。

俺は通勤で往復10Kmしか走ってないけど、年間1万Km走ってる。
車で買い物しているせいだな。
835善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:37:01.70 ID:V9wfRMxC
>>654
見た。なんだNHKも東京電力となにも変わらないね(´・ω・`)
836公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:10.08 ID:5n2HancQ
>>827
曖昧だねw
837公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:14.59 ID:nlnV6fun
すでに作ってたパワポだったりして
838公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:22.14 ID:ybMU7c3c
>>831
3つまとめて答えたね
>>791
愛着ありすぎて自縛霊だ
840公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:27.05 ID:kspiSEPf BE:878867339-PLT(20001)
地方自治知事
http://uni.2ch.net/mayor/

地方自治体の板もあるんだぜ
国政じゃなく
841(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:37:29.09 ID:HD8YKHHc
>>819
(´・ω・`)設計屋より測量屋は地獄だぜ
842公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:38.20 ID:LOF+GfOx
>>818
原付の方がいいだろうなあ
人ひとり移動するのに車じゃ無駄だ
843公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:39.09 ID:z58AAaMP
日本には最も無理な手法だなあ

トップダウン型の独裁者を望んでる阿呆がやたらと多いし
封建政治Loveだわ
844公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:49.73 ID:7iMybtGJ
>>823
日本だとこうはいかないこと多いよな
まー田舎だと合意をなんとか取り付けることが多いけど
845公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:37:57.71 ID:4xbsXhv/
>>820
相手がめっちゃ緊張してるのが伝わってきた。なんかオレが遊び人みたいな感じになってしまった。
卒業するまではエッチはしないって約束してるけど
846公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:00.51 ID:kZRG4CN8
>>830
お任せ民主主義だからなぁ
847公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:03.28 ID:BflONEl6
俺も車で買い物してるけど5000キロ。買い物は休日だけだが
848善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:38:08.73 ID:V9wfRMxC
>>716
やっぱ出だしのトルク感とか結構あるの?
849公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:10.39 ID:p8dikJy+
>>831
土地建物の所有権は憲法で絶対的に保証されてるだろうけど、インフラの受給権となるとどうなんだろうね
850公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:15.89 ID:vPeSlihx
>>826
あの鏡と台の隙間ってチンコ見放題だよな
こっちの視線も気づかれないし
851公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:25.92 ID:xk2GbX0V
>>833
あるある
852(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:38:31.78 ID:HD8YKHHc
>>845
(´・ω・`)ええのう
853山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:38:32.78 ID:IlmDvJaO
こういう話し合いって声のでかいやつが全体の意見無視して押し通すんだよね(´・ω・`)
854公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:35.49 ID:kspiSEPf BE:911417647-PLT(20001)
人口少なくしてコンパクト・・・笑えん
855公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:38.86 ID:LOF+GfOx
>>826
袋が見えてるのか
856公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:39.77 ID:ybMU7c3c
>>833
どこの上司も一緒だな。
キャリアじゃなく現場上がりでも喉もと過ぎればでそうなってしまうもんだ
857るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:38:43.34 ID:wemos9R8
江戸時代の江戸を参考にしてみてはどうでしょう?
858公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:47.03 ID:7iMybtGJ
>>841
俺測量の経験ないから何とも言えないけど
彼らは尊敬に値する仕事をすると思う
859公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:48.08 ID:nyQsFpsm
>>743
一応、反対側は上山の市街地だし下にコクビニあるし、側を国道13号が走ってて
高速のインターまで車で10分かからない便利な所だよ
>>838
大方の人の見解が一致してるし、なんとなくでも突破口が見えてるってことだろうな。
861公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:01.97 ID:kspiSEPf BE:455709427-PLT(20001)
>>853
つまり・・・おまいらがメールでゴリ押せば?
862友紀見&植木オナニー:2012/03/31(土) 21:39:06.00 ID:+ys2Q3eW
取り入れたい
863公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:06.12 ID:6zQb2hnc
日本だと地域貢献とかボランティアといった思想がないのが多いから無理
864公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:10.97 ID:Y9UiEwSv
取り入れたいが本音だろうね
865公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:19.55 ID:6hZBENsu
コンパクト化が最終解決策というステマ
866公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:25.00 ID:51PLXYXX
>>850
おまわりさんはやめにこいつを
867公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:28.44 ID:4xbsXhv/
>>852
結構生殺し状態だけどな。オレは結構触ったりしてるけどね
868公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:33.67 ID:65A2UEcr
なんでゆらゆらしてんのよw
869公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:36.54 ID:XSuPfYa4
都会と田舎で別れたなw
870公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:47.37 ID:2USdzgJx
借金多くてお金無いんだから、優先度低いとこは切り捨てていかざるを得ないよね(´・ω・`)ショボーン
871公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:50.74 ID:Tmv0bEtb
>>836
>>792の表現が悪いじゃないかと苦情申し立てなら受け付けるけど、くんでくれよとも言いたいw
872公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:51.81 ID:Wxdgq0vk
>>815
うちの田舎は夕張より自殺率高いってので話題になっちまったが、
北海道の炭鉱街とかならあんまり長年住んでる人いないだろうけど、
本州の田舎って江戸時代以前からおなじとこに住んでる、
ってくらいのがデフォなんで動けないんだよなあ…
873公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:39:53.49 ID:uOKmtpMl
>>826 ローラに笑われてるやん(´・ω・`)
874山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:39:59.75 ID:IlmDvJaO
>>861
市長に婚活について意見を送ったら
「相談所に行け」って帰ってきた(´;ω;`)
875公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:07.63 ID:rl9KaNxj
どういうこと?
876公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:08.64 ID:RqOeES/c
>>819
どうかちゃんとした予算がつく事を祈る(´・ω・`)
877椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:40:09.41 ID:y0DJQ3HJ
コンパクト化の次の未来都市はカプセル化だな
878公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:10.47 ID:kZRG4CN8
>>863
お客様意識が強すぎるのは日本の良くない風潮だな
879公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:11.79 ID:65A2UEcr
田舎はひとりひとりの意見がうるさそうだからなあ…
880公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:16.61 ID:4xbsXhv/
>>847
買い物でアウトレットに行くと混んでて死にそうになるw
町長のまとめ:困難だと思います
882(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:40:24.61 ID:HD8YKHHc
>>848
(´・ω・`)1500のRSの方があるじゃろうけど、出来るだけ低回転で100kmキープする運転の方が90kmや80kmキープより燃費が伸びるがな
(´・ω・`)あとオイルが老いる前に替える。(2ヶ月ごと) やがな
883公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:26.78 ID:6hZBENsu
農山村ではコルホーズという
884公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:33.71 ID:N9L/ehYj BE:314496937-PLT(13011)
>>846
お任せだな。市政の新聞俺も読んでないしなあ・・。
885山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:40:45.32 ID:IlmDvJaO
>>878
お客様は神様ですとかふざけたこと言ってくれたよね(´・ω・`)
886公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:49.33 ID:5n2HancQ
「お上」って言葉は良くも悪くも日本社会を表してるな
住民が何かを決めるって習慣がない
中継対談でもたらい回しwwww
888公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:57.38 ID:65A2UEcr
>>883
コルホーズとソフホーズ って結局違いが覚えられなかったなあ(´・ω・`)
889公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:57.84 ID:kspiSEPf BE:520810144-PLT(20001)
>>874
ここは
独身に結婚してもらうよう金銭的な補助を!だろw
890公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:00.77 ID:Tmv0bEtb
>>872
この時代になって、みんなおかしくなったっていうことなんだよな…
「先祖代々の土地をむげに捨てられん」ってことだよね(´・ω・`)
891公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:05.04 ID:7iMybtGJ


>>876
協議先の職員さんから聞いた話ね
892公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:16.34 ID:Bj3QHPA2
>>874
ほほう、離婚を考えているのか。もうバレたぞ
893公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:16.69 ID:O0sqB1xJ
つーか、人口5万人以下の自治体は、
全て廃止しないと、
自治体を維持するために自治体がある状態になるだろ。
894公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:20.54 ID:4xbsXhv/
>>882
いろんなタイプのエンジンオイルあるけど、やっぱ効果に違いある?
895公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:23.37 ID:sT7NiXLH
高地とかはコンパクト化すると自治体そのものがなくなるから反対なんだろうな
896公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:33.33 ID:AnqOA1Pt
アメリカの例あったけどやってることは何も変わらないじゃん
結論は最初に決まっててどうやって住民に合意をごり押しするかって視点しかない
897公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:41.62 ID:tib9eysL
>>863

だってボランティアを金のかからん奴隷としか見てないもん。
見返りを求める気はないけど、ボランティアにも気を使えよと。

震災で自前の食糧、寝る所の確保が出来ないボランティアはいらないという考えが
その答えかと。
898公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:54.80 ID:Tmv0bEtb
>>888
民営と国営らしいw
899るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:41:55.50 ID:wemos9R8
四国と山陰地方はコンパクト化すると世田谷区ぐらいになってしまう予感。
900公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:41:59.56 ID:3wfeZXu4
鶴岡なんてイヤでも駅前コンパクト化するくらいに周りに何もないでしょ(・ω・`)
901(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:42:05.67 ID:HD8YKHHc
>>856
(´・ω・`)それワイのいた超ブラックの腐れ上司じゃが
902公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:24.03 ID:5n2HancQ
>>871
苦情申し立てワロタw別に苦情はないわ
903公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:24.88 ID:2USdzgJx
>>888
家内制手工業とマニュファクチュアの違いだね(´・ω・`)
904(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:42:33.28 ID:HD8YKHHc
>>858
(´・ω・`)大変だぜ?
権利が細分されて良い部分もあれば、実行力なんかは分断されて良くない部分もあるな
906公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:42.09 ID:pfxv4QOe
もるもっちゃん「なんで私だけ立ちっぱなの
907公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:42.74 ID:nyQsFpsm
鶴岡は南庄内地方の弱小町村を合併して巨大化した市だから無駄が多いよ
908公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:46.98 ID:RqOeES/c
>>856
この前まで俺に上司のグチをこぼしてた奴が今リーダー格になって
俺にいろいろ無茶振りしてるぜw orz
909公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:49.44 ID:65A2UEcr
>>898
当時のソ連って民営できたのかすら…
910公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:50.56 ID:8ErrnR6J
鶴岡って雪のふる町の像?があるだけだよね、駅前
911公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:42:55.10 ID:WmuRI2+9
>>889
それやると朝鮮人やら中国人がワラワラと
912公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:00.11 ID:Y9UiEwSv
ネットでつながってるんじゃないのか?
913 【Dlivenhk1306795915005399】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 21:43:01.67 ID:CpR+oN8G
>>849
道路は一応接道義務ってのがあったかな
914公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:01.67 ID:Tmv0bEtb
>>885
こないだ、お客様は神様だろとかすこ゜むバカが痛んで当初からの経緯をもう一度ご説明させていただきますって言ったら、半べそで家に逃げ帰ってたw
915(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:43:02.32 ID:HD8YKHHc
>>867
(´・ω・`)ほほう
916公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:06.01 ID:ZU79no/i
>>882
そのRS(後期・6MT)に乗っています
平均16km/Lぐらいですが
917公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:06.71 ID:O0sqB1xJ
古い環境に固執するなら、
それ相応の対価を払え。
918善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:43:07.84 ID:V9wfRMxC
高齢者はみんなある程度悟ってるんだよ、なのに役所だのが余計なおせっかいしてくる
919山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:43:11.11 ID:IlmDvJaO
生活場所なんてどこだっていいじゃんネットがあれば(´・ω・`)
920公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:11.34 ID:w2av2BoZ
北海道は札幌1強なのをなんとかして欲しい
921公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:16.62 ID:6hZBENsu
>>898
綺麗なヤマギシと普通のヤマギシの差?
922公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:31.27 ID:pfxv4QOe
誰だよ(´・ω・`)
923公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:33.02 ID:kspiSEPf BE:878867339-PLT(20001)
自分地方都市に住むってのは経験してないんだよな
いきなり地方の田舎(中の下か下の上)から都会(都内)に引っ越したから

地方都市の便利さってどんなもんなのか
924公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:46.06 ID:8ErrnR6J
この会社員ってだれなの?w
925公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:43:49.78 ID:xk2GbX0V
>>833
俺は下請けやアルバイトにそういうこと言わざる得ない立場に立たされて精神病んだわ。
言いたくなくても上司から要求される
>>888
ソ国のコル集」って覚えた
927公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:10.73 ID:kGgkIOOr
鈴木決めつけすぎ頭硬すぎ
928公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:17.87 ID:nyQsFpsm
>>910
鶴岡で見た雪景色を思い出しながら作詞家が作詞しただけなんだけどね
929(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:44:25.98 ID:HD8YKHHc
>>894
(´・ω・`)100%化学合成しか入れてないがな@レグナム以来・・・
930公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:28.56 ID:7iMybtGJ
>>890
高速道路建設に伴って
5世帯くらいの集落が盛土場予定地となり
移転するしないでもめたんだけど
結局移転せず構造が橋に変更になった

やがて開通が近づいたころ地権者の一人が
山陰に隠れた暗く狭い集落の現状を見て
「このままでは息子に残せないな。お金貰って明るい土地に引っ越せばよかった」
という話を聞いたことがある。
931公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:34.98 ID:4xbsXhv/
>>923
地方の田舎から都内に引っ越すと、地元に帰った時に退屈で死にそうになるよね。てかデート場所なさすぎw
932山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:44:41.62 ID:IlmDvJaO
福島の復興をやめるとか(´・ω・`)
933公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:43.53 ID:RqOeES/c
>>963
サービス=タダと勘違いしている人間が多すぎるのも問題
934公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:43.48 ID:LOF+GfOx
効率化していかないとどうにもならない時代なんだよ
労働力も生産力も落ちてるんだから
935るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:44:49.26 ID:wemos9R8
全校生徒一人の小学校とかはもうダメだとおもいます。
936公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:51.96 ID:kZRG4CN8
その「合意」を形成するのが難しいから頭痛めているわけで
937公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:54.30 ID:kspiSEPf BE:585911063-PLT(20001)
この日本新生シリーズって
おまいらネタガンガンやってきそうだな
938公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:44:55.53 ID:8ErrnR6J
歌手の秋川さんににてる
939椎茸吾郎:2012/03/31(土) 21:45:04.28 ID:y0DJQ3HJ
便利さばかりを追求すると人間がダメになる
940公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:09.46 ID:Tmv0bEtb
>>913
建築基準法の接道義務って、作る方がいまある道路に敷地を一定の基準で接道させなきゃならないってことだと思うけど
道路の法を廃止に出来ないような拘束できるかなあ
941山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:45:12.16 ID:IlmDvJaO
>>931
ジャスコとか(´・ω・`)
>>921
AKBとモー娘の差
943公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:16.86 ID:kGgkIOOr
このコンパクトかも国土交通省の施策だよね
ご用学者と下請け自治体は凝り固まってるね
944(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:45:22.70 ID:HD8YKHHc
>>916
(´・ω・`)あの6速は飾りじゃろ?
945善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:45:25.84 ID:V9wfRMxC
小泉って名字は響きがいいのかなあ?どこの小泉も実力以上に人気がある気がする
946公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:34.86 ID:7iMybtGJ
日本人って話し合いが好きだよね
結論は出るかどうかは保証されないのが難点
947公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:37.18 ID:ZU79no/i
>>932
昭島への補助を全面的に打ち切るとか
948公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:39.68 ID:5n2HancQ
>>933
lこれはサービスです、って言われたらタダだと思っちゃうからな
949公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:41.41 ID:O0sqB1xJ
農業が基幹産業から転落した今、
田舎のどうしょうもない土地にこだわる必要なんてないからなあ。
950公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:41.34 ID:tib9eysL
>>933

日本にもチップ制を導入すべきだな。
951公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:47.43 ID:4xbsXhv/
>>941
ジャスコで何するんだw
952公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:54.06 ID:ybMU7c3c
>>921
ヤマギシまだあるの?車で野菜とか売ってるの?
953公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:00.88 ID:sT7NiXLH
インフラを修理するのも公共事業
954公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:00.95 ID:3o6JdpTy
高台なんていったら、土石流がおこるぞ
955公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:08.48 ID:65A2UEcr
>>925
新人から「指示が具体的でなかったので間違えました」みたいなことを言われ続けて病気になっちゃった同僚おもいだした(´・ω・`)
956公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:14.89 ID:kspiSEPf BE:651012645-PLT(20001)
>>941
以前実家に帰った時はその呼び名で言えたんだけどなw

今じゃ自分が住んでたジャスコもイオンか
957山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:46:15.95 ID:IlmDvJaO
結論ありきの説明会だから問題なのであって
反対者に対案なり考えさせないと何も決まらないよね
958公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:17.00 ID:vPeSlihx
>>941
昔田舎でデパート行きたいって言ったらジャスコ行けって言われた
959公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:21.79 ID:4xbsXhv/
>>944
デミオスポルトのセミATの7速も馬鹿にしてるよねw
960公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:22.02 ID:Tmv0bEtb
>>833
それが日本の仕組みなんですw 違法性で争うしかないだろうね
961公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:26.35 ID:7iMybtGJ
>>954
台地だから土石流なんて関係ないがな
962公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:32.19 ID:TjrEs4Fp
ごねる奴はこういう目に合う
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/1/41674b8c.jpg
963公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:39.16 ID:8ErrnR6J
話し合いだけは続けて次期に引き継ぐのがマンション管理役員の仕事ですw
964公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:43.25 ID:Bj3QHPA2
>>952
2tぐらいのトラックは、たまーにだが見かけるな
965山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:46:47.01 ID:IlmDvJaO
>>947
小金井市のごみなんかいらないよね(´・ω・`)
966公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:46:54.58 ID:tib9eysL
>>948

居酒屋で何も言わないのに出された、つき出しを食べたら有料だったでござるの巻
967公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:00.87 ID:ZU79no/i
>>944
まあ、分かっていて乗っているので無問題です
あのMTのダイレクト感が好きなので
968公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:05.44 ID:7iMybtGJ
>>957
対案が出る例ってあまりないよね
969公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:06.45 ID:Eaox1KBr
>>962
いつ見てもすごいなw
970(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:47:10.93 ID:HD8YKHHc
>>959
(´・ω・`)モアトルクやがな
>>962
技使った後のベジータみたいだ
972公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:14.52 ID:kspiSEPf BE:781215438-PLT(20001)
>>962
中国って「自分の土地」はもってないんだっけか
973公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:16.07 ID:nyQsFpsm
>>958 小学生の頃ダイエーはデパートだと思ってた@芋煮県民
974公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:22.84 ID:vPeSlihx
>>966
あれ要らないよね。
975公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:26.80 ID:kZRG4CN8
>>933
日本ではサービス業の気配りが行き届きすぎて「何も言わなくてもやってくれるのが当たり前」
という感覚になってしまった人が多いのは確かだ
976公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:31.22 ID:4xbsXhv/
>>965
中央線で小金井のとこ通過する時に、ありがとうの横断幕が見えるよねw
977公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:35.08 ID:BflONEl6
五速マニュアルに乗ってるけど、未だ三速までしか使ってない。四速に入れる事は二速と間違えてある
978公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:37.13 ID:Tmv0bEtb
>>930
よーくヒアリングしないと真実がわからない感じもするけど
時間差の問題だったか、できあがりの想像図がかっこよくてだまされたか
979公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:42.19 ID:6hZBENsu
>>949
戦後の解放小作が経営する零細
農家は統合せにゃいかん
980 【Dlivenhk1306795915005399】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 21:47:42.97 ID:CpR+oN8G
>>963
でも悪趣味な塀の改修案とか出されても困るんだよねえ
981るー ◆r1RrieZLUU :2012/03/31(土) 21:47:50.05 ID:wemos9R8
>>962
囲繞地通行権というのを思い出しました。
982公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:47:52.68 ID:5n2HancQ
>>966
あるある、晩飯食った時に酒一杯頼んだら400円のつき出し出された
983(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2012/03/31(土) 21:47:49.16 ID:HD8YKHHc
>>967
(´・ω・`)なるほどやがな
984急性すイエんばぁば ◆BElHiMyU2w :2012/03/31(土) 21:47:59.43 ID:BHzPCNji
蝶々さん…
985公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:01.25 ID:ybMU7c3c
>>973
小学生にとっては一緒だよね
986善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2012/03/31(土) 21:48:02.86 ID:V9wfRMxC
>>962
でもこれってギリギリまで退去補償金をつり上げようって魂胆ミエミエだよね
987公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:06.39 ID:Y9UiEwSv
>>976
そんなのあるの?全然気づかなかった
988公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:09.60 ID:4xbsXhv/
>>977
山にでも住んでるのかw
989 【Dlivenhk1306795915005399】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 21:48:14.61 ID:CpR+oN8G
>>976
あれ見るたびさっさと自前で建設しやがれと思う
990公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:14.79 ID:8ErrnR6J
かぴちゃん前に出てきた
991公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:21.28 ID:kspiSEPf BE:195304223-PLT(20001)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75014
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333185924/

常スレ分かれてたのか
992公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:24.49 ID:65A2UEcr
>>981
なぜか唐突に 宇奈月温泉 思い出した
993ゝ‘,,ェ)羊飼い ◆SHEEPo3NN6 :2012/03/31(土) 21:48:28.84 ID:z4iq3Md2
合流だお、こっちへおいでよ!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75014
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333185924/
994公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:35.03 ID:Bj3QHPA2
>>977
は?my農場の中ででも使ってんの?
995公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:36.25 ID:4xbsXhv/
>>987
北側の窓から見てみw
996公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:40.43 ID:sT7NiXLH
把握する公共事業をやればいい
997公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:42.73 ID:XSuPfYa4
屑しかいないのかw
998公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:44.32 ID:RqOeES/c
>>962
なつかしいw
北京オリンピック前の頃だな
999山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2012/03/31(土) 21:48:46.18 ID:IlmDvJaO
>>976
あれむかつく (´;ω;`)
1000公共放送名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:48.98 ID:Eaox1KBr
>>976
ゴミの委託についてありがとう?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。