【マターリ】ブラタモリSP 神宮外苑【sage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
明治神宮の外苑、徹底探索
2公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:21:26.82 ID:99OGmKcR
3月29日(木) 22:00〜23:15 NHK総合 ブラタモリスペシャル「神宮外苑」
明治神宮の外苑、徹底探索!「内苑」と「外苑」の違いとは?
▽絵画館前のイチョウ並木に隠された「仕掛け」を解明!
▽電柱に徳川家の痕跡?
▽都会で富士登山?
▽大発見!神社の「富士塚」
▽幻の写真で見る戦後の風景
▽内苑外苑を結ぶ道・幻の北参道を追跡!意外な痕跡にタモリさん興奮
▽国立競技場グラウンドに潜入!東京オリンピックの表彰台を発見
▽グラウンド地下に幻のトンネルが?そこで発見した驚きの施設とは?
▽聖火台へ!
3公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:21:51.44 ID:99OGmKcR
ブラタモリスペシャル「江戸の食」
2012年4月5日(木) 22時00分〜23時16分
「江戸の食」を徹底追跡!
▽佃で始まった江戸の漁業史!?
▽急激な都市化を支えた食料調達の工夫とは?
▽佃・住吉神社の鳥居の秘密?
▽日本橋に魚河岸誕生。今も残るカツオ問屋の不思議
▽江戸時代の超人気料理レシピ本「豆腐百珍」を公開!
▽神田の民家で発見!青果市場の意外な痕跡!?
▽ファストフードも高級料理も!江戸の多彩な料理を完全再現!
▽大追跡「神の田んぼ」とは?
▽大都会の地下「こうじ室」に潜入!発酵の謎を追跡
4公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:50:07.19 ID:LYTeM4KW
モリタマン見に来た
今日はSPか
5公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:53:02.09 ID:RvVkS0f0
今日もマターリで
6公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:54:55.41 ID:dDRU/gkl
本スレ早すぎるよな
7▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 21:55:28.55 ID:0EoSL05u
|ェ・▼ まだー
8公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:56:55.09 ID:5SggikxV
有名な銀杏並木ってここだったのか
9公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:58:45.39 ID:2Mi6JpAt
>>3
おい、4月以降も続くのかよ(`・ω・´)
10公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:59:18.43 ID:fvgbRMLf
>>9
来週までっぽい
11公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:59:26.41 ID:Th+665GU
今回もマターリありがとう。
12公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:59:40.37 ID:jbBECfYH
>>1
13公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:59:51.26 ID:2Mi6JpAt
>>10
そうなのか

こりゃ、今夜もテロ来そうだな>国民新党
14公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 21:59:55.50 ID:RvVkS0f0
国民新党連立離脱のテロが来そうだ
15公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:04.69 ID:JAnKLiN6
キタ――(゚∀゚)――!!
16公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:08.12 ID:j5Ayi+Ov
はじまた
17公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:08.69 ID:dDRU/gkl
ハジマタ
18公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:08.85 ID:N4a0XsDQ
いちおつん

はじまたー
19公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:09.42 ID:QEY6uu7K
はじまた
20公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:10.58 ID:2Mi6JpAt
ぶらまた
21公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:11.80 ID:Jm8CP+gp
ハジマタ
22公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:13.77 ID:HjxkdDjZ
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─ !!!!
23公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:12.58 ID:RvVkS0f0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
24▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:00:18.35 ID:0EoSL05u
恥股
25公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:21.03 ID:Bj67TUg8
卑弥呼
26公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:23.68 ID:Ao0+fTPZ
ハジマタ
27公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:31.11 ID:Th+665GU
>>8
大昔の資生堂?のCMで
第三の男モチーフみたいなシーンをこの銀杏並木でやってたのが
あった気がする
28公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:41.88 ID:RvVkS0f0
このプールの写真はどっかの番組でみたぞ
29▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:00:44.81 ID:0EoSL05u
謎のプール
30公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:52.19 ID:Ao0+fTPZ
トイレじゃなかったか?
31公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:52.77 ID:fvgbRMLf
この曲のフルコーラスって聞いたことないな
32公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:53.32 ID:LYTeM4KW
有名なやつだな
33公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:58.04 ID:dVVNhLcj
73分も
34公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:15.10 ID:RvVkS0f0
今の国立競技場の地下の探検も別の番組で見たな
35公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:16.89 ID:TGXIhczf
もう一人の女だれ?
36公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:26.29 ID:LYTeM4KW
女子用立小便器
37公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:28.67 ID:Bj67TUg8
国立なのにラグビーか
38公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:33.54 ID:NaIsCqeq
>>35
施設の広報の人だと思います
39公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:37.22 ID:cVKQpRqM
>>34
トリビアで見た気がする
40公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:37.87 ID:/0GMLc1g
70代元気だな
41公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:52.94 ID:j5Ayi+Ov
やや軽装になってるな
42公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:59.68 ID:Y5tc2AJf
ホープ軒近いな
43公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:59.96 ID:dDRU/gkl
SPなのに雨かよ、別の日にやれよ
44公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:06.13 ID:Gh2iIZFX
ハゲ男、ハゲ女だからな
45公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:12.27 ID:Th+665GU
>>37
秩父宮でいいのにw
46公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:18.92 ID:JAnKLiN6
ちょうどいいなw
47公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:19.19 ID:iWyCJXOd
後ろに不審者が
48公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:20.37 ID:2Mi6JpAt
あ〜め〜の〜がいえん〜♪
49公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:20.99 ID:Jm8CP+gp
歩道の舗装が汚いな
50公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:23.61 ID:fvgbRMLf
>>39
でタモリが初耳の体で進行すると
51公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:29.43 ID:5IPF6VBX
雨の西麻布〜♪
52公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:34.22 ID:KBrcyQ47
ウォッチング はじまた。
53 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:00.30 ID:lRskilgR
周富得の中華料理屋さんのとこだ
54公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:02.77 ID:Ao0+fTPZ
国立好きだなぁ
55▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:03:04.68 ID:0EoSL05u
団地
56公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:05.44 ID:djE8HnRc
ここ新宿区なんだぜお前ら知ってたか?
57公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:06.24 ID:seGoTnkY
母校が映った
58公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:07.94 ID:LYTeM4KW
国立作り直すんだよね
59公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:09.19 ID:2Mi6JpAt
ハマショーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
60公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:11.05 ID:j5Ayi+Ov
なぜはましょー
61公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:11.43 ID:N4a0XsDQ
国立このスペースで増築するんか・・・大変だな
62公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:12.30 ID:RvVkS0f0
第二球場 通称ゴルフ場
63公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:14.07 ID:utTlJFye
愛という名の下に
64公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:16.26 ID:GneV8ISy
ハマショーか
65公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:18.18 ID:Jm8CP+gp
銀杏臭いんだよな
66公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:19.70 ID:iWyCJXOd
有名っつってももう20年くらい前
67公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:22.86 ID:cVKQpRqM
>>50
まあトリビアではビデオ越しに見ただけだから
今回が初めて〜っていうのもあながち間違いとも
いえないw
68公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:26.20 ID:8Ynrxb5R
東京体育館も打つせや
69公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:43.80 ID:U7LHKRH/
真ん中の球場は何だ?
70公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:49.99 ID:Th+665GU
絵画館
周りは歩いてるけど、中に入ったことはない
71公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:50.27 ID:RvVkS0f0
>>39
トリビアじゃなかったような気がしたが・・・
72公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:03:56.89 ID:JAnKLiN6
アウターガーデン
73▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:03:58.44 ID:0EoSL05u
MBでおなじみ
74公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:09.62 ID:Y5tc2AJf
日本3大苑

・神宮外苑
・新宿御苑
・叙々苑
75公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:14.32 ID:5SggikxV
さすが神社とくれば国学院か
76公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:16.50 ID:N6CnRwRe
>>1よろしくお願いします
出遅れた(_ _;)
77公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:20.56 ID:Th+665GU
>>69
神宮第二球場かと
78公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:25.41 ID:Ao0+fTPZ
>>73
またMBの実況したいなぁ
79公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:32.55 ID:16Kepc0q
東京生まれだけど、明治神宮と神宮球場と国立競技場と外苑は一度も行ったことないな
80公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:39.56 ID:lRskilgR
>>74
えっw
81公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:49.28 ID:j5Ayi+Ov
持ってきたんかい
82公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:49.56 ID:zI10R8dn
高校のとき、どんなのか知らずに「デートで美術館とかマジかっけえだろwww」と思って絵画館に入ったのはいい思い出w
83公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:55.54 ID:U7LHKRH/
>>77
へー、第二まであるんだ
84公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:04:55.87 ID:rfuxulF9
>>69
神宮第二球場。別名、マモノスタジアムw
85公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:01.24 ID:TGXIhczf
徳川家怒らないのか
86公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:10.19 ID:3iJpDcVH
いつも思うが、何でこんな雨の日に撮影するのかな。
87公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:15.83 ID:mv1v5moW
外苑って、皇居の外側って意味か?
88公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:21.20 ID:N6CnRwRe
上に何か置けばいいのに
89公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:23.25 ID:0ttAOfRj
>>79
東京タワーは登ったことある?
90公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:37.26 ID:Jm8CP+gp
>>79
スポーツ興味なきゃ国立と神宮球場は行かんだろうし、
東京生まれだと近所の神社に行くしな。
91公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:45.34 ID:5IPF6VBX
>>86
いいとものせいで、ロケできる日が決まってるからかな
92公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:46.84 ID:2Mi6JpAt
>>86
スケジュールというものがあってだな
93公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:52.45 ID:cpYJjG6r
来週は

4月5日(木) 午後10時00分 〜 11時16分
「江戸の食」
94公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:54.00 ID:ylmo86ya
プールはフットサルコートになったのか・・・
95公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:59.68 ID:16Kepc0q
>>89
東京タワーは展望台ならある。特別展望台は登ったことはない
96公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:01.44 ID:j5Ayi+Ov
おお味わい深いトラック
97公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:02.33 ID:h2H8olvB
>>86
タモリのスケジュールが最優先だからじゃね?
98▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:06:07.89 ID:0EoSL05u
青山連ペイ上
99公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:21.61 ID:iWyCJXOd
暇人おおかったんだな
100公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:22.75 ID:seGoTnkY
相撲場なんてあったんだ
101公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:26.29 ID:N4a0XsDQ
>>86
色々許可とかもあるだろうしな
102公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:26.55 ID:dDRU/gkl
ボランティアかよ、余裕のある時代だなぁ
103公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:28.09 ID:m0xUWc+d
>>91
あんな番組でも、結構拘束されるんだな
104公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:31.76 ID:zI10R8dn
>>79
野球見にとは言わんから、初夏ぐらいの晴れた夜にビール飲みに神宮球場でも行ってみなよ
結構気分いいから
105公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:32.14 ID:eTqRqkfd
献金とボランティアって・・・・
106公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:32.61 ID:Ao0+fTPZ
その当時から複々線だったのか
107公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:36.96 ID:QEY6uu7K
アミューズメント神社
108公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:40.57 ID:ssZLIFNm
絵画館って、国会議事堂に似てね?
109公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:41.72 ID:cpYJjG6r
プールはゲイの発展場でした。
110公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:43.19 ID:RvVkS0f0
99年の星野の胴上げはここで見たぜ
111公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:06:53.69 ID:2Mi6JpAt
息が白いw
112▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:06:57.65 ID:0EoSL05u
謎の絵画館
113公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:03.46 ID:oVeuZOxN
昔の神宮球場は広かった
114公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:03.84 ID:/0GMLc1g
Gマップでブラ東京しようかな
115公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:03.71 ID:fvgbRMLf
>>95
都民にとってもタワーは通過儀礼だそうだな
116公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:05.55 ID:5IPF6VBX
>>79
それはもったいない
117公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:10.07 ID:JAnKLiN6
なるほど
118公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:11.83 ID:Y5tc2AJf
寒すぎだろ
119公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:26.09 ID:qQKyuUsA
>>104
確かに、職場が近かったとき、ビヤガーデンみたいな感覚でに行ったわ
120 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:26.63 ID:lRskilgR
>>102
余裕っていうか相手は神さまだから
121公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:28.08 ID:RvVkS0f0
寒そうだなあ
122公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:28.83 ID:PG82JIK6
95年のヤクルト対オリックスの日本シリーズの胴上げを見たぜ
123公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:33.78 ID:mv1v5moW
國學院は神主の学校?さだまさしの母校だね
124公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:35.75 ID:LYTeM4KW
奉納です
125公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:48.49 ID:TGXIhczf
デーモン小暮の黒ミサもそこでやれば奉納か
126公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:07:54.66 ID:lzE4o9tD
薬師寺境内はコンサート多いよな。
127公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:06.11 ID:iWyCJXOd
日本にない
128公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:06.18 ID:8Ynrxb5R
一度奉納行ったわw
129公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:06.88 ID:BDAeIIm9
スタッフ大杉!
130公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:09.42 ID:/zmGOm6T
巨根
131公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:13.51 ID:mv1v5moW
サイモン&ガーファンクルの冬の散歩道って感じだ
132公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:16.98 ID:16Kepc0q
ここのいちょう並木は知らずにバイクで通ったくさいな
133公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:16.76 ID:JVyNhHrZ
綺麗に手入れされてるなあ
134▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:08:29.63 ID:0EoSL05u
逆に人がいなくていいね
135公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:29.65 ID:m0xUWc+d
銀杏たくさん取れるのかな
136公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:32.69 ID:Jm8CP+gp
管轄が違うのか
137公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:32.72 ID:PG82JIK6
>>123
神道学部?があるんだっけ
全国の有名な神社の子弟が学びに来ていると聞いたことが
138公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:38.64 ID:h2H8olvB
宗教法人の職員か
139公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:40.25 ID:N6CnRwRe
♪雨の外苑〜夜霧の日比谷〜
140公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:40.91 ID:Bj67TUg8
道路が残念だな
141公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:48.12 ID:Y5tc2AJf
SELANでサンドイッチでワイン飲んだ人はオッサン
142公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:51.06 ID:LYTeM4KW
別なのか
143公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:52.23 ID:RvVkS0f0
反対側は掃除しちゃいけないんだな
144公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:52.65 ID:ssZLIFNm
なんという縦割り行政
145公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:08:54.13 ID:cpYJjG6r
東京駅のまえにしょぼいイチョウがある
146公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:00.32 ID:QEY6uu7K
いろいろw
147公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:03.48 ID:U7LHKRH/
日本人は、いちょう好きだな
148公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:10.48 ID:5IPF6VBX
兄弟舟w
149公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:11.14 ID:Th+665GU
>>137
東の国学院 西の皇學館
150公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:12.17 ID:eTqRqkfd
縄張り争いか、醜いなw
151公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:12.49 ID:qQKyuUsA
また学芸会のタヌキみたいなタイツ履いてるな
152公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:16.79 ID:TGXIhczf
なんだこいつ
153公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:18.71 ID:RvVkS0f0
兄弟追分
154公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:19.01 ID:rfuxulF9
>>123
だね・・・近くにいる宮司のせがれも國學院大卒
155公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:19.90 ID:s4FZKu9P
また、天下り先を増やしたわけだwwww
156公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:20.92 ID:seGoTnkY
港区があそこだけ管理してるのか
157公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:21.99 ID:Jm8CP+gp
高いな
158公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:24.07 ID:utTlJFye
行政の無駄がこんなところにも
159公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:24.50 ID:JAnKLiN6
>>137
へー、神道の勉強とか面白そうだな
160公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:29.66 ID:Ao0+fTPZ
え?
161公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:35.57 ID:YTpnI1/w
>>147
いちょう弱いっていうしな
162 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:35.91 ID:lRskilgR
>>135
あんまり落ちてなかった(早朝に拾われちゃうしw)
163公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:36.73 ID:RvVkS0f0
ズコー
164公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:36.95 ID:Th+665GU
あっ ダジャレだww
165公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:38.29 ID:5SggikxV
タモリクラブに出てくる先生のノリだ
166公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:38.95 ID:N4a0XsDQ
そういう無駄をなくしなさいよw
167公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:40.65 ID:HjxkdDjZ
'`,、('∀`) '`,、
168公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:45.62 ID:zI10R8dn
>>115
都民だが、ガキの頃に展望台の中で書いてもらった似顔絵が実家にあるなあ
それ以来タワーに登ったことがないw
つまり3歳以降登ってないw

周りでメシ食ったり増上寺行ったり和菓子買いに行ったりならいくらでもあるんだけどねw
169公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:45.86 ID:N6CnRwRe
兄弟仁義とか、NHKでいいのか今日び
170公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:46.21 ID:iWyCJXOd
あんまり伸びたら雪が積もって落ちてきたら死人が出るぞ
171公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:09:51.10 ID:TGXIhczf
銀杏 一応 www
172公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:00.22 ID:rfuxulF9
速攻測るわけだな
173公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:01.95 ID:5IPF6VBX
>>162
潰れると臭いしねw
174公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:03.46 ID:/zmGOm6T
れえざあ光線
175公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:04.77 ID:dDRU/gkl
>>120
だから余裕のある時代なんでしょ、今で神様の為に東京行ってきますとか言う奴いるかよ
176公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:07.52 ID:sfzIcnjX
測量の要領か
177公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:10.43 ID:JVyNhHrZ
ははははw
178公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:10.78 ID:Ao0+fTPZ
違うのかよwwww
179公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:12.65 ID:HjxkdDjZ
おい
180公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:13.03 ID:j5Ayi+Ov
おいww
181公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:13.28 ID:ShnHwaI3
おいw
182公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:13.37 ID:RvVkS0f0
おいおいw
183公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:13.42 ID:5SggikxV
衝動買いアイテムだなあ
184公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:15.13 ID:2Mi6JpAt
違いますねwwwwwwwwww
185公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:15.38 ID:QEY6uu7K
違うのw
186公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:15.94 ID:mv1v5moW
>>137
皇學館ってあるよね、右翼みたいなネーミングの大学
そこも神主の学校だったような記憶が
187公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:17.19 ID:LYTeM4KW
おいw
188▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:10:18.75 ID:0EoSL05u
これすごいな
189公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:18.69 ID:CHWv9xRb
あれ?www
190公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:18.76 ID:+AUK85m3
違うのかよ
191公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:18.99 ID:Jm8CP+gp
正確に測れw
192公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:19.07 ID:N4a0XsDQ
ちゃんとやれw
193公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:19.76 ID:utTlJFye
失敗ww
194公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:20.04 ID:cVKQpRqM
精度低いww
195公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:20.15 ID:dVVNhLcj
だめじゃんww
196公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:25.36 ID:N6CnRwRe
ポンコツじゃん(´・ω・`)
197公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:38.91 ID:Ao0+fTPZ
高さが違うのか
198公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:40.94 ID:NaIsCqeq
雨の日に使っちゃダメ!
199公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:41.15 ID:BDAeIIm9
遠近法を利用したトリックか(´・ω・`)絵画的な
200公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:43.01 ID:fvgbRMLf
>>159
宮司とかになろうとしたら事実上>>149のどちらかに行くしかない
201公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:43.31 ID:RvVkS0f0
メーカー名を映すんじゃないw
202公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:46.91 ID:JAnKLiN6
へー
203公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:49.91 ID:JVyNhHrZ
へーなるほどねえ
204公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:53.56 ID:qQKyuUsA
へぇ
205公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:54.07 ID:s4FZKu9P
測光するだけの暇な仕事だなw
206公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:55.68 ID:LYTeM4KW
これもトリビアかな
見た気がする
207公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:55.51 ID:j5Ayi+Ov
へー
208公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:57.87 ID:x87WxvLw
別に揃えなくてもいいじゃないか
209公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:57.68 ID:yJaldNkv
レーザー使わなくてもピント合わせれば高さ測れそうだけどな
210公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:58.09 ID:ShnHwaI3
トリックアートみたいだな
211公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:10:58.63 ID:U7LHKRH/
ちゃんと考えてるんだ
212公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:00.86 ID:iWyCJXOd
絵になるな
213公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:01.05 ID:+AUK85m3
ほう、面白いな
214公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:01.53 ID:Jm8CP+gp
ほう
215公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:02.09 ID:m0xUWc+d
>>162
やっぱり拾われるのかw
動物のお医者さんだったか、料亭の人が早朝に拾ってたね
216公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:03.88 ID:seGoTnkY
青二プロダクション前
217公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:06.29 ID:TGXIhczf
東照宮も奥ほど小さくして奥行き誇張してたよな
218公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:07.26 ID:h2H8olvB
USJのセットみたいな遠近法
219公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:14.16 ID:WHB9xSaX
>>79
赤ちゃんか!
220公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:16.94 ID:2Mi6JpAt
景観ちゃんと考えてたんだな
凄い
221公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:21.92 ID:sfzIcnjX
手間かけてるな
222公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:21.99 ID:8Ynrxb5R
今の国の人間は改ざんばっかだな・・・
223公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:28.41 ID:RvVkS0f0
HERO とかでもここでロケあったな
224公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:29.60 ID:dDRU/gkl
ここかドラマでよく使われるのは
225公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:30.11 ID:rBv01j5D
へえー、あそこ秋はすごいきれい
226公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:33.87 ID:s4FZKu9P
臭くないの?
227公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:33.84 ID:JAnKLiN6
>>200
へぇ、神社で修業とかじゃないんだ
228公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:41.21 ID:cVKQpRqM
臭そう
229公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:44.94 ID:RvVkS0f0
銀杏臭い
230公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:52.29 ID:U7LHKRH/
取り締まれ
231公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:54.42 ID:Jm8CP+gp
拾うなら全部拾えと
232公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:55.47 ID:+w8FfAvQ
そりゃそうよねぇ
233公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:57.44 ID:GneV8ISy
うんこ通りか
234公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:57.58 ID:JVyNhHrZ
拾うなら全部もってけとw
235公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:58.43 ID:iWyCJXOd
うるせえ公僕仕事しろ
236公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:11:58.69 ID:5SggikxV
こういうのって戦場とかにも使われてる心理学なんかな
237公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:00.88 ID:qQKyuUsA
拾うのはいいんだ
238公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:03.95 ID:RvVkS0f0
うるせえよ
239公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:09.13 ID:rBv01j5D
このおじさん愛嬌ありすぎw
240公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:09.54 ID:dDRU/gkl
相棒最終回のラストシーンでここ使われてたっけ?
241公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:10.14 ID:riXO248g
精子クサインカ
242公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:10.00 ID:2Mi6JpAt
なんだこのパートwww
243公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:12.15 ID:Bj67TUg8
拾うわけがないだろ
244公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:18.97 ID:19Soh0/F
そりゃ臭いのはその残していく実の方だからなw
245公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:21.03 ID:Th+665GU
代々木公園といい、この辺の緑は
けっこう近年に人工的に植樹したところなんだよね
246公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:20.99 ID:seGoTnkY
臭いんだもの(´・ω・`)
247公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:24.24 ID:HjxkdDjZ
うんこw
248公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:24.30 ID:m0xUWc+d
うんこいうなwwwww
249公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:24.65 ID:N4a0XsDQ
こらタモスw
250公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:24.67 ID:Ao0+fTPZ
ウンコ言うなw
251公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:26.54 ID:Jm8CP+gp
うんこ言うなw
252公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:26.97 ID:RvVkS0f0
やっぱりw
253公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:27.01 ID:yJaldNkv
ここなら野糞してもバレないな
254公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:29.01 ID:rfuxulF9
http://people-power.jp/hup0801/rally/alpine1.html
神宮外苑でググればこんなの出てきた・・・・
255公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:29.20 ID:GneV8ISy
うんこキター
256公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:30.11 ID:JAnKLiN6
うんこww
257公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:32.40 ID:LYTeM4KW
ヽ( ・∀・)ノ≡●ウンコー
258公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:34.05 ID:ssZLIFNm
UNKO!
259公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:35.74 ID:5SggikxV
銀杏の実も何か料理できないもんかね
260公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:35.70 ID:JVyNhHrZ
ほんとクサいんだよね、銀杏
261公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:36.61 ID:zI10R8dn
銀杏って結構貴重な植物らしいな
都民的に全然実感湧かないけど
262公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:38.99 ID:2Mi6JpAt
NHKでう○こキター
263公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:39.37 ID:99OGmKcR
   人
  (  )
 (    )
(____)
264公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:42.73 ID:Th+665GU
銀杏のにおいをかぐ風間杜夫さん
265公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:43.54 ID:mv1v5moW
>>168
九州の田舎者だが、増上寺のバックに東京タワーが見える
その光景をバックに写真撮った、もう20年前
266公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:47.23 ID:hI20dC6L
>>216
俺のあいぽんはここにいるのか
267公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:47.65 ID:QEY6uu7K
お知らせw
268公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:52.34 ID:TGXIhczf
笑点のあいつに言えよ
269公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:54.11 ID:YTpnI1/w
銀杏ですら拾われるのにお前ら
270公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:54.18 ID:oVeuZOxN
ロケ地のイメージが強すぎる
271公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:54.78 ID:2nj7QIFz
タモさん、いいともよりブラタモリやタモリ倶楽部のほうが
楽しそうだわ
272公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:57.39 ID:U7LHKRH/
普通に考えたら、あんな臭いものの実を食べようと思わないよな
273公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:03.20 ID:RvVkS0f0
中入ったこと無いなあ俺も
274公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:03.90 ID:rBv01j5D
慣れればいい臭いよ…
275公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:04.12 ID:Jm8CP+gp
駐車場までは行くんだけどな
276公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:08.92 ID:Bj67TUg8
>>263
タージ・マハルだよねこれ (´・ω・`)
277公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:09.38 ID:m0xUWc+d
小学生の社会科見学で行ったぞ
278公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:10.47 ID:s4FZKu9P
大阪にも似た建物があるぞ
279公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:12.40 ID:8Ynrxb5R
今の国の言う事なんか聞くかボケがああああああ
280公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:12.45 ID:Ao0+fTPZ
近寄りがたいわな
281公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:26.58 ID:/zmGOm6T
これ東京駅だろ
282▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:13:27.21 ID:0EoSL05u
国会議事堂
283公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:27.63 ID:16Kepc0q
宮様の屋敷だったかな
284公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:29.46 ID:utTlJFye
議事堂っぽいよね
285公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:30.11 ID:GneV8ISy
こんなの初めて見た
286公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:30.19 ID:5SggikxV
着ていく服がない系の建物だな
287公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:33.36 ID:qQKyuUsA
間違えて来る人いるのか?w
288公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:33.56 ID:Y5tc2AJf
上野に行くべき季節に外苑前
このタイムラグが番組打ち切りの・・
289公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:36.08 ID:TGXIhczf
あのエントランスの階段の下に何かあるんだっけか
290公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:36.63 ID:cVKQpRqM
入っていいのかどうか
判別がつかん
291公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:37.50 ID:JVyNhHrZ
いい建物だ
292公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:37.88 ID:5IPF6VBX
この前の噴水は昔プールとして開放されていたことがある
293公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:38.48 ID:iWyCJXOd
要塞としての機能も
294公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:38.37 ID:fvgbRMLf
迎賓館の窓潰したみたいだな
295公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:47.60 ID:NaIsCqeq
>>259
茶碗蒸しにでも…

でも、食べ過ぎると銀杏中毒になったりしますが
296公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:49.52 ID:j5Ayi+Ov
>>261
Gと並ぶありがたみの感じられない「生きている化石」だねw
297公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:50.28 ID:Th+665GU
>>272
炒るといい酒のアテになる
298公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:50.49 ID:l79hLjyb
窓無いと圧迫感あるな
299公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:51.14 ID:m0xUWc+d
議事堂と間違えたorz
300公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:52.71 ID:h2H8olvB
>>286
裸で入るのかw
301公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:53.25 ID:JAnKLiN6
えええw
302公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:54.64 ID:JVyNhHrZ
ほんとだープールだー
303公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:54.62 ID:Jm8CP+gp
シュールだな
304公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:58.28 ID:Bj67TUg8
日本ではこういう建造物は貴重だな
305公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:59.79 ID:rBv01j5D
東京はすごいな…
306公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:00.11 ID:WHB9xSaX
>>261
都内じゃ街路樹の定番みたいなもんなのに、貴重なのか
307公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:04.91 ID:LYTeM4KW
わろたw
308公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:06.56 ID:Ao0+fTPZ
お前らの好物か
309公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:10.94 ID:mv1v5moW
>>227
冠婚葬祭、全部神道でやれば、安くあがろはず
仏教なんて、ぼったくりだよ
310 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:12.11 ID:lRskilgR
そんなこともあったんだw
311公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:15.33 ID:m0xUWc+d
イモ洗いだなw
312公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:23.99 ID:Th+665GU
おお シュールな写真w
313▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:14:24.17 ID:0EoSL05u
開放したほうがいいな
314公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:25.16 ID:QEY6uu7K
シュールすぎるw
315公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:28.08 ID:seGoTnkY
楽しそうだなw
316公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:31.04 ID:j5Ayi+Ov
コラかとおもうな
317公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:31.53 ID:fvgbRMLf
何この合成写真感
318公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:34.31 ID:jMZvxLqf
かっぱ天国w
319公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:41.03 ID:19Soh0/F
    ♪、     ♪
     \    ,/
      ,,;⊂  ⊃,、   カッパッパー
   (( ヽ(・∀≡∀・)ノ ))       
  _    ノ(へ へ)ヽ   
 ♪─  (( く ゝ ))
       /'
      ♪     `\
               ♪
320公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:43.52 ID:eTqRqkfd
何の権威を誇張したくてこの建物なんだw
321公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:38.04 ID:N6CnRwRe
昔はなんでもありで良かったな
322公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:47.02 ID:+I5/hwHa
入りたかった
323公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:52.94 ID:yJaldNkv
アイドルのコンサートなんかもやってたな
324公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:56.80 ID:Th+665GU
いまはちょっと離れたところにプールがあるよね
325公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:57.80 ID:oVeuZOxN
シュールだな
326公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:14:57.91 ID:XyJt9VWY
この銀杏並木、映画「蘇る金狼」で、松田優作が赤いカウンタックに乗っていたところだな。
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ef/fd/finalgear77/folder/984214/img_984214_27796734_0?1324030466
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/528513/p2.jpg
327公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:01.90 ID:QEY6uu7K
窓からタモリ
328公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:02.20 ID:XLT88CHz
本スレ早いので
329公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:04.11 ID:m0xUWc+d
>>319
かわいいw
330公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:07.05 ID:NaIsCqeq
いきなり窓の外にタモさんがいたらびっくりだなあ
331公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:07.37 ID:mv1v5moW
絵画館って安田講堂に似てない?気のせいか
332公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:08.85 ID:JVyNhHrZ
御影石!
333公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:10.20 ID:JAnKLiN6
>>309
だれか俺と三々九度を・・・・!
334公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:14.16 ID:cpYJjG6r
こんどの日曜日は間違いなく来場者が増えるな。
335公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:18.16 ID:cVKQpRqM
最高裁判所です


とか言われたら普通に信じるな
336公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:27.27 ID:IWBFWqsz
荒木トンネルにも触れるのか
337公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:27.30 ID:GneV8ISy
今度行ってみようっと
338公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:29.08 ID:iWyCJXOd
年中無給なんだ
339公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:30.90 ID:utTlJFye
正月とか大晦日もやってるのか
340公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:31.98 ID:N6CnRwRe
>>320
明治天皇と昭憲皇太后の御聖徳
341公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:35.69 ID:Bj67TUg8
>>309
神式でやる人少ないから高くつくって葬儀屋に言われた
オレだまされた?
342公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:37.32 ID:dDRU/gkl
>>309
物部氏の子孫の方ですか?(´・ω・`)
343公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:37.37 ID:WHB9xSaX
学徒出陣の行進のフィルム映像ってここだよな
344公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:41.33 ID:djE8HnRc
絵画館て美術館なの?
345公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:42.25 ID:rBv01j5D
都会のおばちゃんって感じの人
346Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:15:45.79 ID:t0lIav83
本スレちょぉ高速すぐる
347公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:46.78 ID:fvgbRMLf
>>309
墓の問題さえ解決すれば神葬祭マジお勧めなんだがなあ…
348公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:53.43 ID:ShnHwaI3
この外観だと中入っていいかどうか迷うねw
349公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:15:59.92 ID:seGoTnkY
お金払わないのか
350公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:00.46 ID:h2H8olvB
入場料は?
351公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:00.57 ID:5IPF6VBX
民放でDAIGOが昔のここの場所を写真から探す番組あったな
352公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:04.82 ID:l79hLjyb
入館料高そうにみえる
353公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:10.59 ID:qQKyuUsA
見る価値のある建物だな
354公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:10.96 ID:j5Ayi+Ov
内装も国会に似てるね
355公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:11.23 ID:U7LHKRH/
音が響きそうだな
356公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:13.23 ID:+I5/hwHa
普通に入れるのか?
357公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:17.02 ID:mv1v5moW
>>326
野獣死すべしのラストシーン、勇作が会談で射殺されるシーンは
渋谷公会堂であってる?
358公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:18.78 ID:JVyNhHrZ
うっはー
ここだけ見たら、どっかの大聖堂みたいだ
359公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:20.77 ID:/0GMLc1g
東京証券取引所入る時いいもんかと思ったもんだ
360公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:21.75 ID:riXO248g
>>335
国会議事堂かと思った俺は田舎者だぬ(´・ω・`)
361公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:22.97 ID:Th+665GU
>>344
「絵画」ってくらいだからなぁ
362公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:23.10 ID:5SggikxV
卑猥な言葉叫んでみたいな
363公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:25.32 ID:dDRU/gkl
ガンダムも余裕で立てるな
364公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:25.39 ID:XLT88CHz
天井画描きてえええ
365公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:26.32 ID:16Kepc0q
国会議事堂より立派じゃね?
366公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:27.03 ID:JAnKLiN6
すげえええ
367公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:27.49 ID:N6CnRwRe
中に入った人少ないだろうね
368公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:32.04 ID:+AUK85m3
ほんとにすげえ響くな
369公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:32.77 ID:+KSGRPVb
後ろの大理石、化石探せるな。
370公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:34.95 ID:eTqRqkfd
>>340
なるほど・・・ありがとん!!
371公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:35.42 ID:TGXIhczf
ヘックショイ!とか
372公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:37.52 ID:+w8FfAvQ
昨年?
373公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:38.49 ID:U7LHKRH/
日本じゃないみたいだ
374公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:41.71 ID:BDAeIIm9
去年まで重要文化財じゃなかったのか・・・
375公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:43.06 ID:N4a0XsDQ
すげぇ・・・
376公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:48.10 ID:jMZvxLqf
去年重文になったのか おせーよ
377公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:48.35 ID:iWyCJXOd
セ・・セッション
378公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:48.45 ID:2Mi6JpAt
モザイク
379公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:48.91 ID:8OmTq/kB
神宮にヤクルトの応援に来た時よく絵画館の前通るわ
380公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:52.87 ID:+I5/hwHa
中もすげえな
381公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:54.73 ID:GneV8ISy
贅沢な建物だ
382▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:16:57.38 ID:0EoSL05u
いくらかけているんだよ
383公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:58.29 ID:m0xUWc+d
>>360
同志よ
384公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:58.68 ID:Ao0+fTPZ
ここだけでも見てみたい
385公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:58.95 ID:cVKQpRqM
なんという無駄な豪華さ
386公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:59.70 ID:qQKyuUsA
ユーゲントシュティールだったのか これは行かねば
387公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:07.00 ID:x87WxvLw
もう、建て替えろよ
388公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:07.22 ID:h2H8olvB
セセニョン方式って何だ?
389公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:07.06 ID:N6CnRwRe
セセセッション
390公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:12.58 ID:19Soh0/F
化石か
391公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:15.30 ID:JVyNhHrZ
ほんとに化石だwwwww
392公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:20.51 ID:5SggikxV
>>369
松阪やだっけ
393公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:20.79 ID:JAnKLiN6
化石キター
394公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:20.87 ID:BDAeIIm9
なかなか絵画こないな(`・ω・´)
395公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:23.89 ID:hI20dC6L
角貝か
396公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:24.52 ID:TGXIhczf
バッハの無伴奏チェロソナタとかやったらいいかも
397公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:26.49 ID:8vz9CpCC
おー化石すげえ
398公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:28.88 ID:Th+665GU
スクラッチ禁止w
399公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:33.94 ID:VY0B6V8s
昔の職人さんは凄いな
400公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:34.94 ID:j5Ayi+Ov
なんつうマニアックな楽しみ方
401公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:37.48 ID:riXO248g
>>383
(´・ω・)ああ、同志よ
402公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:37.74 ID:zI10R8dn
一部再掲

高校のとき、どんなのか知らずに「デートで美術館とかマジかっけえだろwww」と思って絵画館に入ったのはいい思い出w
エロい絵とか彫刻とか、その後のデートの足しになりそうな作品は一切無かった

当然、中に入って2人ともリアクションに困った
403公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:47.81 ID:WHB9xSaX
古い建物は階段と手すりが見どころ。これ俺の持論だから、影響受けていいよ。
404公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:51.09 ID:Y5tc2AJf
絵画館って修学旅行生かよ
405公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:51.10 ID:s4FZKu9P
科学博物館にもアンモナイトの化石の壁があるよね
406公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:51.04 ID:qQKyuUsA
>>388
19世紀末の美術運動 グスタフ・クリムトとか
407公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:52.91 ID:8vz9CpCC
結局絵画は見ずじまいで絵画館終わりそうw
408公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:54.20 ID:JAnKLiN6
テープ貼って大丈夫なの?
409公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:55.11 ID:CaDB+YGF
友達の実家が重要文化財に指定されて
エアコンすら自由に付けられなくなったって嘆いてた
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 22:17:55.20 ID:xoxmcUUV
これは楽しいね
411公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:57.33 ID:rBv01j5D
>>385
無駄こそが文化…という人もいるしね
412公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:57.35 ID:dVVNhLcj
蓮コラ
413公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:57.47 ID:QEY6uu7K
化石探し楽しそう
414公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:59.09 ID:m0xUWc+d
おお、面白そう
415公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:17:59.53 ID:Jm8CP+gp
よく知ってるな
416公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:00.25 ID:19Soh0/F
化石大理石は某大手百貨店にもあるよ
417公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:00.44 ID:BDAeIIm9
壁はいいから絵画の紹介にいけよw
418公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:00.84 ID:TGXIhczf
ふぐりな
419公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:01.86 ID:mv1v5moW
>>341
昆布とあぶった烏賊を備えて、直葬でよかとよ
立派な神道
420公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:07.38 ID:LYTeM4KW
こういう見方もあるんんだな
421公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:15.39 ID:/0GMLc1g
アンモナイト持ってる
422公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:17.22 ID:VY0B6V8s
>>401
ドラマや映画だと国会議事堂になってたりするよ
423公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:19.18 ID:JVyNhHrZ
放送が、壁を嘗め回すようにかんしょうする人続出
424公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:21.95 ID:IWBFWqsz
>>379
今年も通おう
そして日本一の旨酒をつば九郎と一緒に味わおうぜ∩( ・ω・)∩
425公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:25.47 ID:8vz9CpCC
化石を買おうと思ったことなど人生でただの一度もないなw
426公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:25.68 ID:dVVNhLcj
お亡くなりに
427公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:28.95 ID:Th+665GU
デパートの壁とかにもあるよね
大理石の化石
428公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:39.31 ID:+w8FfAvQ
へー、すごいな
429Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:18:41.26 ID:t0lIav83
>>335
さいこー裁判所改築して、えらそーな感じになったべ
むかしのがヨカタ
430公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:45.66 ID:qQKyuUsA
入場料は500円か
431公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:45.97 ID:2Mi6JpAt
最終日までwww
432公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:46.53 ID:N6CnRwRe
>>370いえいえ(_ _)
三越だか高島屋の壁にも、化石あったよね
433公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:48.26 ID:8vz9CpCC
300万wwwwwwwwww
434公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:48.89 ID:+I5/hwHa
おいくらまんえん
435公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:49.06 ID:r7i7ta34
この話は何度も聞いた
未だに未練があるんだろうなあ
436公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:50.29 ID:jMZvxLqf
>>409
白川郷?
437公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:51.61 ID:U7LHKRH/
今なら買えるな
438公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:53.75 ID:iWyCJXOd
現在の貨幣価値にして3億である
439公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:54.79 ID:rfuxulF9
300万(・ω・)
440公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:55.93 ID:16Kepc0q
>>427
高島屋とかにあった記憶がある
441公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:56.89 ID:+AUK85m3
たっけえけど、金があったら欲しいな
442公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:02.76 ID:Ao0+fTPZ
すげええええええ
443公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:07.13 ID:eTqRqkfd
ニ三百万wぼったくりw
444 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:14.26 ID:lRskilgR
>>427
あるある
三越本店だかに捜しにいったことがある
445公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:16.18 ID:+I5/hwHa
タモさんにはお安いんじゃないのかと…
446公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:17.05 ID:j5Ayi+Ov
そうだったのか
447公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:18.02 ID:8vz9CpCC
明治帝の絵画か 今度行ってみよう
448公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:17.91 ID:5SggikxV
ここにあったのかあ
449公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:20.00 ID:djE8HnRc
へええええええええええここに
450公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:20.90 ID:BDAeIIm9
この絵はここにあるのか・・・
451公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:21.06 ID:JVyNhHrZ
すごい
452公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:22.91 ID:JAnKLiN6
おー!二条城!
453公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:23.19 ID:jMZvxLqf
>>440
新宿の三越にもあるよ もうすぐ閉店だけど
454公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:24.92 ID:utTlJFye
二条城か
455公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:25.54 ID:XLT88CHz
おお見たことある
456公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:30.33 ID:VY0B6V8s
>>440
セルリアンタワーでもみた気がする
457公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:31.92 ID:Th+665GU
おお 日本史の教科書w
458公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:33.12 ID:x87WxvLw
300万 一年生きれる
459公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:33.32 ID:Ao0+fTPZ
ここ行きてえええええ
460公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:36.25 ID:8Ynrxb5R
ヨシノブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
461公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:36.39 ID:rBv01j5D
ここだったのか
462公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:40.53 ID:Bj67TUg8
>>419
オレの葬儀はそれでかまわんけどな
まあなんにしろ親戚の声のでかいやつを納得させるのはなかなか大変だよね
463公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:42.12 ID:riXO248g
すげえ初見だあ
464公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:44.89 ID:m0xUWc+d
行ってみたいなあ
465公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:50.24 ID:mv1v5moW
財務省も大政奉還しろよ
466公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:53.33 ID:5IPF6VBX
帝国憲法いちはやく
467公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:53.91 ID:JAnKLiN6
行きてえええ
468公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:53.94 ID:j5Ayi+Ov
三船きたわあ
469公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:55.89 ID:JVyNhHrZ
こりゃすごい
470公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:19:59.10 ID:seGoTnkY
お髭が凛々しい
471公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:04.10 ID:rfuxulF9
徳川慶喜は江戸城入りしなかった唯一の徳川将軍
472公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:04.66 ID:2Mi6JpAt
>>444
三越本店、この前初めて行った
473公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:08.16 ID:TGXIhczf
>>427
タモリ倶楽部で大理石内装のある店入ってって観察してあるった回があったな
474公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:12.11 ID:16Kepc0q
絵としてどうでもいい絵だけど楽しそう
475公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:14.12 ID:JVyNhHrZ
おおおおおおおお
476公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:23.18 ID:N6CnRwRe
一人Tシャツの奴がいたら面白いのに
477公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:23.80 ID:BDAeIIm9
ポジった
478公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:24.75 ID:GneV8ISy
ほおおお
479公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:28.70 ID:rBv01j5D
わあー、みたい
480公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:31.07 ID:r7i7ta34
スゲー
481公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:35.32 ID:8vz9CpCC
今まで何度も前通って一度も入ってみようと思ったこと無いけど、
初めて入ってみようと思ったわ

日露戦争の終わった後に乃木希典が明治帝に報告に来た時の絵はあるかな?
482公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:45.81 ID:VY0B6V8s
良い天井だな
483公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:49.41 ID:QEY6uu7K
写真を撮って色を塗るのか
484公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:51.13 ID:oVeuZOxN
行きたい
485公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:53.06 ID:cVKQpRqM
ガラスなのかこれ
486公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:53.13 ID:5SggikxV
オルセーなんかもこんな感じだった気がする
487公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:56.07 ID:iWyCJXOd
すでにエコだったんだな
488公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:57.10 ID:BDAeIIm9
鉄骨マニアにはたまらんな
489公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:57.80 ID:seGoTnkY
すげー
490公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:20:58.28 ID:8vz9CpCC
うわすげえ
491 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:00.62 ID:lRskilgR
ほー
492公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:02.36 ID:djE8HnRc
地震大丈夫だったんだな
493公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:02.40 ID:LYTeM4KW
凄いね
494公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:02.99 ID:utTlJFye
ハイカラな構造
495▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:21:06.17 ID:0EoSL05u
すげー
496公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:06.71 ID:eTqRqkfd
そんなに神格化したかったのかw
497公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:06.55 ID:yJaldNkv
地震にも耐えたのか
498公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:10.84 ID:+w8FfAvQ
>>486
つい最近やってたな
499公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:18.96 ID:riXO248g
オルセー美術館の天井すごかったお
(´・ω・`)
500公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:21.76 ID:8vz9CpCC
でもたしかテレ東の番組で見たことあるぞ、これ
501公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:22.56 ID:BDAeIIm9
BGM自重www
502公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:23.12 ID:5IPF6VBX
ガンダムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
503公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:23.55 ID:U7LHKRH/
ガンダム的な
504公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:23.88 ID:CSlJsceM
ガンダムBGM
505公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:24.03 ID:2Mi6JpAt
BGMwwwwwww
506公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:25.42 ID:ssZLIFNm
ガンダム〜
507公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:27.13 ID:LYTeM4KW
何故ガンダムw
508公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:29.80 ID:/zmGOm6T
ガンダム
509公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:30.13 ID:j5Ayi+Ov
赤い彗星がくるぞおおおおおお
510公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:31.74 ID:VY0B6V8s
これまたいい感じの階段だな
511公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:33.34 ID:lioyO8/U
ガンダムw
512公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:33.43 ID:IWBFWqsz
NHKパワーだな
513▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:21:35.36 ID:0EoSL05u
ザク?
514公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:35.54 ID:seGoTnkY
ガンダム好きだな
515公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:38.99 ID:ShnHwaI3
♪ ∧,_∧
   ( ・ω・ ) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
516公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:39.28 ID:s4FZKu9P
なぜガンダム
517公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:40.46 ID:h2H8olvB
>>496
現人神と言われたくらいですし
518公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:45.68 ID:Bj67TUg8
おまえら反応いいなw
519公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:46.04 ID:riXO248g
え?
裏側の臭い?
520公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:45.91 ID:PG82JIK6
>>481
映画の二百三高地のシーンはよかったね
泣き崩れる仲代達矢の肩に手を置く三船敏郎
521 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:43.69 ID:lRskilgR
>>483
横浜写真とか知らない?
522公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:46.96 ID:m0xUWc+d
ガンダムなのかw
523公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:47.38 ID:N6CnRwRe
裏側の臭い、ってどんな臭いだ
524公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:49.87 ID:cVKQpRqM
先頭でってことかw
525公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:54.22 ID:YAp+3hIA
セーラさん出撃のテーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!。
526公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:57.30 ID:/zmGOm6T
渡辺岳夫サウンドはいいな
527公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:58.24 ID:BDAeIIm9
二人とも頭に注意(´・ω・`)
528公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:00.24 ID:rfuxulF9
>>488
いいねぇ(´∀`)今じゃ割と当たり前の構造だけどな
529公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:00.45 ID:8vz9CpCC
不気味だw
530公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:00.97 ID:JVyNhHrZ
急に探検の様相が
531公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:04.14 ID:ryDC77Q0
ガンダムwww
532公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:05.58 ID:vTwtIsW0
明治天皇の肖像画ってえらく男前に描かれてるんだよな。
実際の写真見た時サギだろって思った記憶があるw
533公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:09.40 ID:eTqRqkfd
音楽担当者の底力を見た
534公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:10.65 ID:Th+665GU
頭「に」注意 

と思うw
535公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:12.27 ID:+KSGRPVb
ジオン軍の作戦かよ
536公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:12.55 ID:qQKyuUsA
一般向けにも館内ツアーとかやればいいのに
537公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:17.57 ID:Bj67TUg8
タモさんのケツじゃなくてだな・・
538公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:17.41 ID:XyJt9VWY
機動戦士ガンダムのBGM
539公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:19.66 ID:O+ZkmKio
ヘルメットどうした
540公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:21.75 ID:iWyCJXOd
Be Careful
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 22:22:26.94 ID:OJ1TBgqn
BGMふざけすぎだろー
542公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:27.27 ID:WHB9xSaX
>>499
行ったら降りれなくなって、下るせぇ!って助け呼びそう
543公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:29.41 ID:CSlJsceM
せまいw
544公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:30.48 ID:rBv01j5D
都心にいる友達いわく、意外ととみんのほうが名所とか知らないらしい
545公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:33.17 ID:8vz9CpCC
また高所恐怖症・・・
546公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:33.25 ID:cVKQpRqM
雨の中これは大変ww
547公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:36.70 ID:mv1v5moW
>>481
203高地の仲代と三船はよかったね
548公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:41.13 ID:JAnKLiN6
>>532
写真って見た覚えがないなぁ
549公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:42.78 ID:N4a0XsDQ
屋上?
550公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:43.63 ID:riXO248g
うわあ
こんなとこ行ってみてぇwww
551公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:44.38 ID:LYTeM4KW
大変だw
552公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:44.66 ID:2Mi6JpAt
このばあさん、どこ行かす気なんだ
553公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:50.00 ID:5IPF6VBX
554公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:49.87 ID:JVyNhHrZ
降りるのがまた大変そう
555公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:54.58 ID:VY0B6V8s
タモさんに高所w
556公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:55.15 ID:HjxkdDjZ
大変だな
557公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:57.59 ID:dVVNhLcj
あぶねえ
558公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:57.65 ID:U7LHKRH/
死人出ちゃう
559公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:58.45 ID:zI10R8dn
>>542
俺は評価する
560公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:59.03 ID:BDAeIIm9
中途半端な長さの固定はしごって登りたくなるよね(´・ω・`)
561公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:22:59.90 ID:yJaldNkv
>>523
イカ臭いにおい
562公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:00.31 ID:djE8HnRc
こええええええ
563公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:00.54 ID:hI20dC6L
くぼゆか映せよぉ
564公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:02.28 ID:+AUK85m3
どんだけ登るんだ
565公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:02.68 ID:Jm8CP+gp
すごいとこ登るな
566公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:10.37 ID:8vz9CpCC
降りるときのほうが大変
567公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:13.31 ID:j5Ayi+Ov
すっげぇ
568公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:13.54 ID:Ao0+fTPZ
降りるの大変だな
569公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:15.81 ID:GneV8ISy
タモリいい手袋してるな
570公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:17.53 ID:m0xUWc+d
ここは順路なのかw
571公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:18.09 ID:fvgbRMLf
♪カメラさんと 照明さんの 後に入る〜
572公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:18.44 ID:16Kepc0q
60過ぎのじじいに何をやらせるんだ
573公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:20.74 ID:8Ynrxb5R
セシウム雨を浴びるタモさん°・(ノД`)・°・
574公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:21.02 ID:rfuxulF9
ロープレの城みたい・・・
575Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:23:30.65 ID:t0lIav83
屋上(・∀・)イイ
576公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:31.91 ID:Bj67TUg8
濡れた石滑るから怖いよな
577公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:32.39 ID:5IPF6VBX
いいなぁ
578公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:33.88 ID:Ao0+fTPZ
すげえええええええ
579公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:35.31 ID:qQKyuUsA
内部から行けないのか こんないい場所
580公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:36.79 ID:r7i7ta34
いいね
581公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:37.48 ID:8vz9CpCC
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
582公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:38.04 ID:h2H8olvB
屋上のああいう塗装って凄く滑るんだよ
583公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:38.63 ID:JAnKLiN6
すごおおおお
584公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:39.03 ID:Jm8CP+gp
ほう
585公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:40.18 ID:QEY6uu7K
>>521
文明開化のあれみたいなやつ?
あれも写真なんだ
586公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:40.00 ID:2Mi6JpAt
絶景だな
587公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:40.97 ID:JVyNhHrZ
あらいい眺め
588公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:42.72 ID:+w8FfAvQ
あら、絶景
589公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:42.70 ID:zI10R8dn
これいい場所だなあ
590公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:43.77 ID:LYTeM4KW
これはいいな
591公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:44.10 ID:j5Ayi+Ov
おお〜
592公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:46.36 ID:N6CnRwRe
>>561
その裏側かあ(´・ω・`)
593公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:46.37 ID:19Soh0/F
ここで演説しろよ
594公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:46.54 ID:CSlJsceM
ちゃんと通路作ればいいのにw
595公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:47.25 ID:djE8HnRc
うわあこんなに一直線なのかああああああ
596公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:50.45 ID:seGoTnkY
晴れていればなぁ
597公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:53.06 ID:jMZvxLqf
NHKパワー
598公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:53.97 ID:oVeuZOxN
こりゃいい
599公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:54.73 ID:mv1v5moW
>>520
あの映画で一番感動したのは、休戦協定のシーン
坂の上の雲でもやって欲しかった
騎士道と武士道が生きてたんだな
600公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:54.94 ID:rBv01j5D
素敵
601公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:56.55 ID:i+MDzAJt
東京のど真ん中でこの景色はすごいな
602公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:57.39 ID:eTqRqkfd
あーあー、これは・・・凄いかも。。。
603公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:58.91 ID:m0xUWc+d
いい景色だけど、雨の日は危ないだろw
604公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:23:59.89 ID:/MEYjt5h
今北けど、ドコココ?
605公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:01.27 ID:8vz9CpCC
時期と天気が悪すぎるw
606公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:03.13 ID:BDAeIIm9
この副館長の人はわりと登ってるのか・・・
607公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:06.16 ID:U7LHKRH/
ここでビアガーデンやろうぜ
608公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:07.25 ID:riXO248g
bgmが最高な件(´・ω・`)
609公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:10.10 ID:TGXIhczf
そこで切腹したら
610公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:10.84 ID:iWyCJXOd
毎月写真撮っとけよ
611公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:21.62 ID:8vz9CpCC
>>593
三島由紀夫かw
612公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:23.38 ID:Jm8CP+gp
通じるんだw
613公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:29.05 ID:CSlJsceM
わかんねw
614公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:33.09 ID:JAnKLiN6
わかってくれたw
615公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:35.39 ID:qQKyuUsA
>>604
絵画館(聖徳記念絵画館)
616公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:36.15 ID:N6CnRwRe
東京の灯よいつまでもキタ━(゜∀゜)━!
617公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:37.28 ID:IWBFWqsz
ほんとにあるのかw
618公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:37.85 ID:Ao0+fTPZ
けっこう高いな
619公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:40.30 ID:s4FZKu9P
タモリのアップばかりじゃなく、屋上から見える外苑の風景をもっとうつせやw
620公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:40.13 ID:+AUK85m3
知ってる人おった
621公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:42.41 ID:YAp+3hIA
>>599
セックルを軍服着たままやるんだよな。すごく痒くなった。
622公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:46.62 ID:cVKQpRqM
この歌のiTunesチャートが急上昇!


とかなったら面白いなw
623公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:46.84 ID:+I5/hwHa
あそこにプールがあったんだからすげえよな
見下ろしたら面白そうだ
624公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:47.15 ID:BDAeIIm9
 編 纂 室
625公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:47.35 ID:+KSGRPVb
雨の外苑〜♪
626公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:52.14 ID:mv1v5moW
じゃー、長崎も雨の方が良いのか?
627公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:52.71 ID:rfuxulF9
>>611
あ,俺がいる
628公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:55.12 ID:2nj7QIFz
>>611
割腹自殺もせねば
629公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:57.21 ID:Bj67TUg8
オバマかよw
630公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:01.62 ID:8vz9CpCC
631公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:03.74 ID:Th+665GU
>>611
志村ー 三島は市ヶ谷w
632公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:05.90 ID:h2H8olvB
なぜブラジルw
633公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:09.13 ID:jMZvxLqf
やっぱりヤクルトスワローズのカレンダーが
634公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:12.60 ID:x5UQxP9O
雨の神宮球場で学徒出陣の壮行会してもらったの思い出すタワ
635 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 22:25:13.00 ID:OJ1TBgqn
雨の外苑
夜霧の日比谷

って歌詞適当すぎだろう
636公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:14.94 ID:Jm8CP+gp
編纂室というと左遷部署みたいだな
637公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:15.18 ID:Gh2iIZFX
タモリさん、ご指名、ご案内でーす
638公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:12.14 ID:XyJt9VWY
東京は建物の高さを制限した方が良いね。特に山手線の内側は。
10階建てぐらいに押さえるべき。足りない分は地下を掘れ。
639公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:25.04 ID:/MEYjt5h
>>615
ありがと、
国会議事堂かと思った
640公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:25.74 ID:2Mi6JpAt
>>625
夜霧の〜日比谷〜♪
641公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:29.62 ID:+KSGRPVb
何故か『ブラジル』
642公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:31.02 ID:YTpnI1/w
>>628
じゃあ俺介錯ミスるわ
643公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:31.48 ID:5IPF6VBX
>>634
あんた、いくつだよw
644公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:36.48 ID:BDAeIIm9
アルタから・・・
645公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:38.58 ID:JVyNhHrZ
立ち食い蕎麦食べるんだw
646公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:39.59 ID:eTqRqkfd
北参道?
647公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:43.17 ID:rBv01j5D
>>634
85ぐらいか
648公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:44.50 ID:Th+665GU
神宮球場ってそもそもは
アマチュアのための球場なんだじぇい
649公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:46.93 ID:vTwtIsW0
やっぱ首都だけあって近代以降の歴史的な建造物は充実度No.1だなぁ。
650公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:47.82 ID:Ao0+fTPZ
たしかに、立ちそば屋あるなぁw
651公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:48.53 ID:LYTeM4KW
富士そば?
652公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:49.04 ID:utTlJFye
立ち食いそばなんて食うのか
庶民的な
653 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:52.61 ID:lRskilgR
予備校のそばだ
654公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:58.87 ID:Y5tc2AJf
タモリまさかの小諸そば
655公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:59.32 ID:qQKyuUsA
>>639
よく間違える人がいるってさw 冒頭に言ってた
656公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:25:59.85 ID:s4FZKu9P
タモさんの自宅が近くなのか?
657公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:03.45 ID:GneV8ISy
立ち食いなんて行くのか
658公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:08.19 ID:2Mi6JpAt
立ち食いソバとか、リアルで庶民派なんだな

みのもんたみたいな似非とは大違い
659公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:10.71 ID:N6CnRwRe
>>635
いとし羽田のあのロビー、もある
660公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:11.64 ID:16Kepc0q
ここバイクで迷いそうになった道だわ
661公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:16.43 ID:jKQ9UCvj
代々木の近くにあるのが北参道
662公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:16.71 ID:5SggikxV
津田塾のあるとこか
663公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:24.83 ID:+w8FfAvQ
ほぅ〜
664公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:25.97 ID:riXO248g
Europe
665公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:30.29 ID:VY0B6V8s
>>656
違うよ
666公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:35.65 ID:+I5/hwHa
どうしてこうなった…
667公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:36.14 ID:CSlJsceM
贅沢なつくりだな良いな
668公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:37.52 ID:yJaldNkv
>>634
成仏してくれ
669公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:38.24 ID:N6CnRwRe
これ北参道じゃん近所だ
670公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:39.83 ID:8vz9CpCC
昔、團伊玖磨の実家がこのへんにあったんだっけ
原宿と千駄ヶ谷を屋敷が結んでいたというでかい家
671公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:42.58 ID:x5UQxP9O
>>656
世田谷区野沢です
672公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:43.75 ID:N4a0XsDQ
見たかったなぁ・・・
673▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:26:44.43 ID:0EoSL05u
なぜなくした
674公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:50.55 ID:cVKQpRqM
また首都高の仕業か
675公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:52.97 ID:j5Ayi+Ov
うーむ
676公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:53.28 ID:dDRU/gkl
ほんとは100m幅にしようとしたんだっけ
677公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:54.41 ID:qQKyuUsA
ひでぇ...
678公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:56.78 ID:IWBFWqsz
なんでも潰してるな首都高はw
679公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:57.36 ID:Jm8CP+gp
情緒ないな
680公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:58.45 ID:5IPF6VBX
またオリンピックか・・・なんかなぁ
681公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:03.98 ID:Bj67TUg8
何の風情もなくなってしまったな・・
682公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:10.08 ID:VY0B6V8s
>>671
それも違う
683公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:11.04 ID:+w8FfAvQ
嬉しそうw
684公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:13.43 ID:+I5/hwHa
貴重な石垣w
685公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:17.73 ID:2WFY4W1A
首都高速は解体だな
686公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:18.70 ID:/MEYjt5h
夜の夜食に〜♪
687公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:20.61 ID:8vz9CpCC
富士そばでタモさんが普通に立ち食いしてたらのけぞりそうだ
688公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:23.12 ID:cVKQpRqM
雨やんで良かった
689公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:30.85 ID:x87WxvLw
都心部は車の入れない仕様にしないと
690公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:33.51 ID:Ao0+fTPZ
>>671
目黒区って言ってなかったか?
691公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:33.54 ID:JVyNhHrZ
へー
692公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:38.66 ID:8vz9CpCC
おお、残ってるんだねえ
693公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:38.77 ID:5SggikxV
こういうさりげないもんも歴史あんだなあ
694公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:39.33 ID:eTqRqkfd
30分200円。。。凄いな。。。
695公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:40.14 ID:riXO248g
こういう探す系いいよな(´・ω・`)
この番組の
696公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:41.31 ID:rfuxulF9
大都市のど真ん中を貫く高速。何度見ても首都高は不自然
697公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:47.67 ID:oVeuZOxN
ここら辺さっぱり分からん
698公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:54.76 ID:mv1v5moW
>>659
雨の西麻布なら知ってる
てか、西麻布って芸能人が多いのか
699公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:55.02 ID:vTwtIsW0
>>642
激痛のあまり舌噛み切ってたんだっけ?・・・思い出したら気持ち悪くなってきた。
700公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:56.28 ID:N6CnRwRe
このあたり、公衆便所と吉そばの印象しかない
701公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:27:57.30 ID:h2H8olvB
いつの間にか雨は上がっていた
702公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:00.96 ID:zI10R8dn
首都高と暗渠と看板は都内景観破壊要因ワースト3だな
703公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:04.50 ID:CSlJsceM
ごとんごとん
704公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:06.98 ID:WHB9xSaX
>>671
でかいんだろうな。ちゃんと大金持ちの家らしく、門開けるとすぐに階段あがるようになってるんだろうな。
705公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:07.44 ID:BDAeIIm9
共産党の近くあたりか
706公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:17.17 ID:VY0B6V8s
>>698
テレ朝がある
707公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:20.88 ID:2WFY4W1A
タモリんちは目黒区八雲じゃね
708公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:21.10 ID:Th+665GU
そう
かつてのよすがを探す旅は面白い
709公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:25.80 ID:8vz9CpCC
>>631
それくらい知ってますよw
710公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:28.90 ID:+I5/hwHa
長崎は雨ってイメージ
711公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:29.73 ID:/MEYjt5h
赤塚先生時代とかか?
712公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:33.96 ID:mdiPM/s4
来るべき首都高大改造にあわせて復元すべきだな
713公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:38.32 ID:mv1v5moW
>>671
杉並区って大昔聞いたが
714公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:39.05 ID:hI20dC6L
入っていいのか
715公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:42.43 ID:8vz9CpCC
家宅侵入すれすれw
716▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:28:44.66 ID:0EoSL05u
除き
717公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:47.66 ID:N6CnRwRe
>>698
昔の町名でいえば、霞町だな
718 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:49.68 ID:lRskilgR
自転車で通ってるとつい首都高に入りそうになったり
719公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:54.13 ID:x5UQxP9O
>>696
おまえ、なんで日本橋の上の高速道が地元の反対もなく作れたか知ってる?
720公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:54.83 ID:Jm8CP+gp
CGきたああああああ
721公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:55.38 ID:+w8FfAvQ
馬車道の柵だなんて気づかないよねぇww
722公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:58.53 ID:Th+665GU
>>698
古い人なら
霞町 笄町 っていう場所ねw
723公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:58.65 ID:cVKQpRqM
CGきたーー
724公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:58.84 ID:16Kepc0q
>>713
それは大昔
725公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:58.97 ID:j5Ayi+Ov
もっと楽しく感じるままに超技術細密美麗CGキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
726公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:01.68 ID:JVyNhHrZ
なんと優雅な
727公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:02.31 ID:19Soh0/F
ここで無駄CGか
728公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:03.51 ID:GneV8ISy
>>695
自分の住んでる所の郷土史調べて歩くのが楽しみになった
729公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:04.03 ID:dDRU/gkl
(゚д゚)ウマー
730公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:07.94 ID:CHWv9xRb
超CGキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
731公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:11.64 ID:+I5/hwHa
ハイクオリティwww
732公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:14.60 ID:+w8FfAvQ
>>719
なんで?
733公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:15.73 ID:IWBFWqsz
うわー これ今あったらすげーいい景色だろうな
734▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:29:16.28 ID:0EoSL05u
過剰なCG
735公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:19.24 ID:5IPF6VBX
昔のほうが風情があっていいな
736公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:19.55 ID:riXO248g
こういうのもおもろいwww
nhkから離れられんわ(´・ω・`)
737公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:22.64 ID:2Mi6JpAt
ジョージ・ルーカスが嫉妬してやまないNHKの超絶CGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
738公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:27.23 ID:Y5tc2AJf
立ち食い蕎麦あってもこの年で立ち食いホープ軒はないわな
739公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:30.46 ID:JAnKLiN6
あー、タイムスリップしたい
740公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:35.40 ID:utTlJFye
この頃はちゃんと歩車馬分離されたのに、何故今できないのか
741公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:37.25 ID:N4a0XsDQ
これ残しときゃ最近の自転車問題なんてなかったんだなw
742▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:29:42.68 ID:0EoSL05u
電車も走っていたw
743公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:50.99 ID:TGXIhczf
お茶の水の順天堂とか医科歯科大学の前とか神田川の崖のキワの柵があんなだった
744公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:51.06 ID:Bj67TUg8
層化の巣窟に向かってるw
745公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:52.33 ID:2nj7QIFz
PSPが映ってるとおもってしまった
746公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:56.07 ID:rBv01j5D
うち都心なのに、東京の不思議みたいな本でもいつもまったく無視される。この番組でもないと思う。
747公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:56.75 ID:x5UQxP9O
甲武鉄道だ、ばあさんや、いまは国鐵になったんだっけねぇ
748公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:56.89 ID:cVKQpRqM
>>737
何故ルーカスがw
749公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:59.31 ID:2WFY4W1A
日本も馬車道復活させないとな
750公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:01.26 ID:hI20dC6L
信濃町
751公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:03.61 ID:8vz9CpCC
これは地味に良CG
古地図と組み合わせるのはいいね
752公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:04.63 ID:2Mi6JpAt
真っ暗(´・ω・`)
753公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:07.83 ID:j5Ayi+Ov
一気に日が暮れたな
754公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:08.17 ID:VY0B6V8s
すんごい日が暮れた
755公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:10.73 ID:CSlJsceM
100年先ってすごいな
756公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:11.53 ID:XyJt9VWY
>>599
ロシアの士官は貴族。
日本の将官は、あの時代、まだ下級武士が居たからね。

乃木希典が殉死する前、後に首相になる田中義一(当時は陸軍士官)が、
乃木邸で蕎麦を食べた。

客に蕎麦を食べさせるのかって、スパルタぶりをからかった田中義一は、
武士が切腹する前は、蕎麦しか食べないって風習を知らず、後で後悔して泣いたという。
757公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:16.95 ID:qQKyuUsA
この番組の本(ムック)ってないのか? 
758公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:19.23 ID:l79hLjyb
暗いロケだな
759公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:20.44 ID:NaIsCqeq
>>745
オレだけじゃなくって安心しました

てか、PSPのCMとかに使えそう
760公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:30.84 ID:Bj67TUg8
皿うどんてなんかおいしそうだな
761公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:30.77 ID:JVyNhHrZ
あ、水盟亭w
762公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:31.56 ID:8vz9CpCC
あ、ここ行ったことある 東京体育館の帰りに
763公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:35.14 ID:+w8FfAvQ
こういうのよくあるね
764公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:31.52 ID:N6CnRwRe
このちゃんぽん有名だよね
765公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:37.41 ID:x5UQxP9O
>>746
皇族乙
766公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:38.70 ID:riXO248g
>>728
面白そう
自分もやってみよう(´・ω・`)
767公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:41.80 ID:lioyO8/U
まだ40分以上あるのに陽が暮れたぞw
768▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:30:44.50 ID:0EoSL05u
噂のちゃんぽん食堂
769公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:30:51.51 ID:Y5tc2AJf
ここのちゃんぽん麺ユルすぎ
770公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:01.69 ID:8vz9CpCC
昼間ショボイw
771公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:01.82 ID:zI10R8dn
つうかあまり知られて無いかもだけど、あの外苑の馬道があった時代って、
畜産振興の前段階の実験牧場みたいな感じで、麹町に牧場があったんだよな確か
772公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:03.71 ID:JVyNhHrZ
なんかチグハグな建物だな
773公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:04.54 ID:vTwtIsW0
こういう歴史を感じさせるような建造物と最先端の高層ビルがしれっと同居してるのが
海外に無い日本の魅力って聞いたことあるなぁ。
774公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:05.92 ID:+AUK85m3
おお、ほんとだ
775公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:07.35 ID:8Ynrxb5R
休憩所(;´Д`)ハァハァ
776公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:07.77 ID:2nj7QIFz
>>759
いつの時代も持っててよかったPSP
777公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:08.30 ID:x87WxvLw
へぇーへぇーへぇー
778公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:09.65 ID:+w8FfAvQ
へんな建てかただなwww
779公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:11.41 ID:dVVNhLcj
とんがり計測部はよ
780公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:12.46 ID:VY0B6V8s
いい建物だな
781公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:14.83 ID:BDAeIIm9
残念な感じの増築だな(´・ω・`)
782公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:15.16 ID:rBv01j5D
>>765
よくわかったな(・_・; 皇族関係ないけど(・_・;
783公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:15.86 ID:mv1v5moW
>>722
港区の金杉って有名なのか、東京のおじさんがそこの出身
大崎高校から東工大に行ったんだが
784公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:16.18 ID:Ao0+fTPZ
美味しいのか?
785公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:17.70 ID:QEY6uu7K
明るい時にロケできればな
786公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:19.08 ID:+KSGRPVb
ちゃんぽん屋、繁盛してるのかねぇ?
787公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:24.21 ID:jMZvxLqf
>>746
もしかして新宿内藤さん?
788公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:27.99 ID:Gh2iIZFX
ご休憩、ご一発
789公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:28.86 ID:Jm8CP+gp
いかにもな食堂だな
790公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:29.36 ID:qQKyuUsA
>>766
地元の図書館の郷土史コーナー行くといいよ 面白い資料が見つかる
791公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:30.97 ID:seGoTnkY
中広いんだ
792公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:32.27 ID:8vz9CpCC
営業終了後だな
793公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:32.51 ID:2Mi6JpAt
ガララーガ
794公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:32.91 ID:XyJt9VWY
2階が出来ているね。
795公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:36.19 ID:dDRU/gkl
ごめんを下さいってどういう意味だろ(´・ω・`)
796公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:36.99 ID:16Kepc0q
中広いな
797公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:41.39 ID:hI20dC6L
けっこう広いんだな
798公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:42.17 ID:cVKQpRqM
>>773
将門の首塚とか外人が見たら
卒倒しそうだな
799公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:44.74 ID:WHB9xSaX
>>743
昔のああいう柵って結構残ってるけど、他に今風の高い柵とかガードレールが併設されてるな。
800公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:45.28 ID:+I5/hwHa
銭湯の休憩所みたいだ
801公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:45.63 ID:5IPF6VBX
三丁目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
802公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:52.63 ID:riXO248g
>>790
thx
803公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:52.62 ID:8vz9CpCC
ここでちゃんぽん食ってから観戦に行った覚えあるわ
804公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:31:58.37 ID:mdiPM/s4
ここ美味しいの?
805公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:00.87 ID:+w8FfAvQ
うわー、本当にちょっとずつ残ってるんだなぁ
806公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:04.55 ID:mv1v5moW
>>766
幕末オタだから、地元長崎で十分楽しい
よそに行く必要がない
807公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:05.77 ID:QhIZk+ob
良く上に乗せたなw
808公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:06.99 ID:jbBECfYH
オッサンは誰も聞いてない事を得意気に語る
809公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:09.01 ID:Th+665GU
>>798
あそこってたしか
千代田区大手町1−1−1 なんだよね
810公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:13.98 ID:JVyNhHrZ
>>771
なんか外苑は破傷風菌ウヨウヨだって聞いたことある
馬がいた名残だかで
811公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:16.78 ID:djE8HnRc
このへんも高低差結構あるよな
ちょうど赤坂御用邸を流れる川の源流このへんじゃなかった??
812公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:20.17 ID:8vz9CpCC
久留米w
813公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:20.35 ID:VY0B6V8s
誰の手形だ
814公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:23.87 ID:BDAeIIm9
なんでちゃんぽんなのかは謎のまま・・・
815公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:28.60 ID:utTlJFye
同郷かよ
816公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:28.89 ID:Jm8CP+gp
ローカルネタw
817公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:29.45 ID:+w8FfAvQ
wwwww
818公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:29.55 ID:qQKyuUsA
ローカルな話題w
819公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:36.31 ID:2Mi6JpAt
地元トークキター
820公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:37.56 ID:LYTeM4KW
地元トークw
821公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:39.68 ID:JAnKLiN6
>>806
うらやますぃ・・・
822公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:39.93 ID:h2H8olvB
福岡トークw
823公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:40.51 ID:rBv01j5D
>>787
あそこはムックとかで割とよく紹介されてる気が
824公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:45.72 ID:VY0B6V8s
>>811
繋がってるよね
825Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:32:51.25 ID:t0lIav83
ウラが慶應って信濃町かよ
826公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:56.83 ID:8vz9CpCC
博多と久留米じゃ全然違うけどなあw
827公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:56.84 ID:NaIsCqeq
>>798
そういや311のちょっとまえにあれいじったヤツがいたとか何とか
828公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:32:57.87 ID:x5UQxP9O
あぁ、よく学会の帰りによく通りますよこの辺は
829公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:06.32 ID:N6CnRwRe
段差あり注意、のイラストが、なんか怖い
830公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:12.89 ID:2nj7QIFz
>>823
赤モップ何してるんだ
831公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:15.03 ID:JAnKLiN6
急がば回れw
832公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:15.31 ID:cVKQpRqM
>>809
それは知らんかった
833公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:25.45 ID:xINRt1nW
タモリ倶楽部で言ってたチャンポン屋か
834Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:33:31.01 ID:t0lIav83
>>809
将門は関東の守り神だしなぁ
835公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:34.38 ID:mv1v5moW
>>756
勉強になった、サンクス
836公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:35.55 ID:8vz9CpCC
昔は練兵場だっけ
837公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:37.20 ID:JVyNhHrZ
>>827
マジかよ
838公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:41.26 ID:+KSGRPVb
1000だがや
839公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:43.03 ID:Ppnvh10k
番組表にニュースが入ったけどなんかあったかな
840公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:43.40 ID:Jm8CP+gp
東京体育館前か
841公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:48.22 ID:riXO248g
>>806
自分
首里城の城下町wwwwww
842公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:51.20 ID:UtrrEH/u
かわいいよくぼゆかかわいいよ
843公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:57.48 ID:Im7ps6Pc
あちゃ〜久留米ん井筒屋、無くのぉてしもたんやね〜・・・
844公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:58.35 ID:Th+665GU
千駄ヶ谷の駅もすぐそば
845Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:33:59.20 ID:t0lIav83
渋谷がわ、ショボいしw
846公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:07.18 ID:Bj67TUg8
昔テニス見に行ったわここ
847公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:07.23 ID:N4a0XsDQ
見た目若いなw
848公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:11.53 ID:jMZvxLqf
83歳には見えないおじいちゃん
849公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:15.01 ID:iWyCJXOd
83かよ
850公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:20.23 ID:cVKQpRqM
>>827
加藤の仕業か!

って、そういや関東大震災もあいつのせいだったなあw
851公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:20.66 ID:x5UQxP9O
>>836
むかし麻布師団にいてのう・・
852公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:25.64 ID:VY0B6V8s
>>841
金武?
853公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:28.97 ID:m0xUWc+d
>>827
将門公いじっちゃヤバいだろ
854公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:35.12 ID:JVyNhHrZ
っはー

すんげえ
855公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:40.06 ID:Th+665GU
>>845
♪春の小川は さらさらいくよ〜
856公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:40.58 ID:8vz9CpCC
篤姫か
857公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:43.40 ID:eTqRqkfd
徳川家w
858公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:46.44 ID:zI10R8dn
崇徳上皇・菅原道真・平将門

国産の怨霊の強力なこと強力なこと・・・
長屋王もそうか?
859公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:49.88 ID:N6CnRwRe
町会の人か、鳩森の餅つき大会とか仕切ってる人かな
860公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:03.03 ID:TGXIhczf
キィ
861公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:06.59 ID:oVeuZOxN
津田塾ってここか
862公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:06.95 ID:IWBFWqsz
あれ? 津田塾って小平じゃなかった?
863公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:08.32 ID:fbAJe416
紀伊徳川家か
864公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:11.18 ID:/MEYjt5h
>>834
守り神も怒らせると、破壊神になるのね
865公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:13.03 ID:8vz9CpCC
篤姫もここで死んだか
866公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:14.18 ID:lzE4o9tD
867公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:17.00 ID:Bj67TUg8
>>827
やっぱ祟られたのかな
868公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:18.76 ID:Jm8CP+gp
宮崎あおいが住んでたのか
869公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:21.62 ID:x87WxvLw
今更ですが、画期的な企画番組だな
870公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:23.12 ID:j5Ayi+Ov
ブッサイク篤姫
871公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:25.74 ID:16Kepc0q
>>866
872公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:29.04 ID:JVyNhHrZ
>>866
おっつおっつ
873公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:30.04 ID:utTlJFye
リアル篤姫これかよ
イメージ崩れた
874公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:31.43 ID:fvgbRMLf
ぎや〜〜〜
厚姫じゃあああああ
875公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:32.05 ID:h2H8olvB
宮崎あおいって老けるとあんな顔になるのか
876公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:32.95 ID:VY0B6V8s
ユーハイム?
877公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:33.83 ID:8vz9CpCC
篤姫は死んだ時3円しか所持金がなかったんだっけか
878公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:34.15 ID:N6CnRwRe
>>866
ご案内乙
879公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:36.94 ID:djE8HnRc
>>862
発祥の地かな?今もホールとかある
880公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:39.64 ID:99OGmKcR
【マターリ】ブラタモリSP 神宮外苑 2【sage】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1333028074/
881公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:43.60 ID:BHnGOri5
この辺アップルが有ったよな
882公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:47.75 ID:jMZvxLqf
おおすごい
883公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:53.67 ID:dDRU/gkl
>>841
首里氏族の子孫の方ですか?(´・ω・`)
884公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:54.69 ID:JVyNhHrZ
お屋敷だ
正真正銘のお屋敷だ
885公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:58.35 ID:sfzIcnjX
>>836
このへんのJR中央線がくねくねしてるのは
練兵場で訓練して、すぐ列車に乗せて出征させるため
886公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:02.57 ID:5IPF6VBX
移築できなかったのかなぁ
887公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:04.49 ID:Th+665GU
>>862
発祥はこの辺かと
888公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:08.16 ID:VY0B6V8s
うちも昔は洋館だったのに
889公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:10.99 ID:8vz9CpCC
うわ
890公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:11.93 ID:JVyNhHrZ
うわこわw
891公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:18.41 ID:hI20dC6L
失礼だろw
892公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:20.55 ID:/MEYjt5h
松平さん呼べよー
893公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:23.89 ID:N6CnRwRe
グッドモーニングカフェのところか
894公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:24.82 ID:Y5tc2AJf
ビクタースタジオそばのカレー屋HENDRIXのマスターはジミヘン
小泉今日子もいまだ常連
895公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:24.95 ID:rfuxulF9
>>875
下ぶくれであからさまな公家面だったなw
896公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:33.25 ID:m0xUWc+d
>>864
元々はたたり神だからねえ
897公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:37.42 ID:+KSGRPVb
いい洋館だなぁ。
残して欲しかったなぁ。
898公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:40.40 ID:eTqRqkfd
徳川家は何で食いつないだんだ?
今まで
899公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:42.45 ID:OJ1TBgqn
池田大作様の邸宅に近づき杉だろう
撮影やめたまえキミ達!!!!
900公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:44.14 ID:8vz9CpCC
電柱に徳川?
901公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:44.37 ID:jMZvxLqf
>>892
キックさん?
902公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:45.95 ID:XyJt9VWY
>>858
聖徳太子とか、安徳天皇も。
903Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:36:46.88 ID:t0lIav83
>>864
しば神とおなじかもw
創造神&破壊神
904公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:50.99 ID:vTwtIsW0
>>839
国民新党ネタかしら。
905公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:51.89 ID:N4a0XsDQ
ほー
906公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:53.27 ID:mv1v5moW
長崎人は全国どこに行っても商売できるチャンポンと皿うどん、チャーハンで
907公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:54.15 ID:JVyNhHrZ
すげえ
908公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:54.86 ID:Jm8CP+gp
徳川電柱すげえ
909公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:00.59 ID:WHB9xSaX
しかもロゴが電電公社のままだったな
910公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:01.30 ID:PG82JIK6
>>853
その割には、明治になって「賊徒の墓」扱いされて
神田明神の祭神から外されてるけどな
911公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:06.06 ID:8vz9CpCC
いつから立ってる電柱なんだよ
912公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:09.28 ID:Ao0+fTPZ
名前が残ってるとは凄いな
913公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:11.31 ID:sfzIcnjX
電電公社マークw
914公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:06.58 ID:rBv01j5D
目白にも徳川あるわ
915公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:12.67 ID:lRskilgR
でんちゅうでゴザル
916公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:15.06 ID:gwKyHmta
まじか
917公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:17.06 ID:h2H8olvB
>>894
俺の知ってるジミヘンはオーバードーズで死んだはずだが
918公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:25.78 ID:djE8HnRc
電柱の表札って結構旧町名が残ってる
919公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:31.01 ID:TGXIhczf
エラい古い電柱だ
920公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:32.07 ID:+w8FfAvQ
じいちゃんwww
921公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:33.87 ID:baG7ikXS
篤姫ナンバーワン
922公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:35.95 ID:Ao0+fTPZ
あるあるwww
923公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:38.02 ID:Im7ps6Pc
なにげにBOSSが目立つw
924公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:38.50 ID:Th+665GU
椙の森神社??
将棋会館も近かったような
925公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:46.22 ID:XyJt9VWY
>>892
士族では在っても、大名の松平とは縁が薄いんでしょ?
926公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:47.62 ID:x5UQxP9O
>>898
マジレスすると税金が出てた
927公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:47.68 ID:U7LHKRH/
徳川どんだけ凄かったんだよ
928公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:47.82 ID:2Mi6JpAt
くぼゆか「ウヘッヘッウヘッヘッ」
929公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:49.03 ID:riXO248g
>>852
那覇市 首里 汀良町
930公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:53.33 ID:djE8HnRc
鳩森八幡神社キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
将棋会館も来るかな?
931公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:55.36 ID:8vz9CpCC
向こうからくる人らはタモさんだって気づかないのかな
932公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:56.88 ID:Ao0+fTPZ
将棋会館の近くなのか?
933公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:57.69 ID:zI10R8dn
将棋の神社だな
934公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:58.40 ID:N6CnRwRe
いつ来てたのかな、この番組えらい前に撮るからなあ
935公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:05.14 ID:Bj67TUg8
へへへって笑うじゃないクボユカw
936公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:06.47 ID:m0xUWc+d
八幡様だな
937 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:07.87 ID:lRskilgR
鳩の森神社
富士塚があったはず
938公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:07.74 ID:2Mi6JpAt
蟲師キター
939公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:09.16 ID:rfuxulF9
>>928
壊れた?
940公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:15.93 ID:lioyO8/U
陽が暮れてからのちゃんぽん屋のロケ、
店の営業時間終わるの待ってからのロケだったんだろうけど
OAも「いまは営業中で忙しいのでまた後で訪れましょう」
とか一言挟んでロケの時系列に流せばいいだろ
941公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:15.95 ID:fbAJe416
>>898
なんかいろいろ名誉職的なものに就いているんだろう。
942公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:16.45 ID:5SggikxV
五叉路
943公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:18.56 ID:5IPF6VBX
神宮行くには、JRより地下鉄のほうが便利だよね
944▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:38:21.44 ID:0EoSL05u
結界師か
945公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:26.80 ID:8vz9CpCC
将棋会館の向かいだな
946公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:27.05 ID:rBv01j5D
将棋会館近く
947公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:32.05 ID:TGXIhczf
>>925
かなり遠い親戚だぜw
948公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:32.67 ID:JAnKLiN6
登山ごっこ
949公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:36.58 ID:BDAeIIm9
左の気球が気になる
950公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:47.11 ID:LYTeM4KW
うちの近くにも、富士神社あるぞ
951公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:48.26 ID:+I5/hwHa
まじか
952公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:49.17 ID:riXO248g
>>883
氏族ではないですが
王家に仕えておりました(´・ω・`)
953公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:49.25 ID:Ao0+fTPZ
そんなに残ってるのか
954公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:52.40 ID:djE8HnRc
そんなにあるんかwww
955公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:53.27 ID:utTlJFye
今と一緒やん富士詣で
956公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:54.05 ID:N6CnRwRe
こわいよ
957公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:54.77 ID:seGoTnkY
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
958公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:55.51 ID:GneV8ISy
うちの近所にもあったな
959公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:56.13 ID:JVyNhHrZ
森永ミルクキャラメル
960公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:38:58.40 ID:QEY6uu7K
色んなところにあるんだな
961公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:01.97 ID:8vz9CpCC
将棋会館である棋戦の時はだいたい中継ブログに写真が載る神社
962公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:06.57 ID:WHB9xSaX
音羽の護国寺にも富士塚あったなあ
963公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:06.84 ID:dDRU/gkl
森永ミルクキャラメルのステマか
964公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:07.52 ID:TGXIhczf
富士講
ヨドコウ
965公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:12.61 ID:PG82JIK6
フランス革命の年だ
966公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:15.14 ID:2nj7QIFz
氏子氏雄
967公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:15.87 ID:rfuxulF9
>>941
水戸徳川家の末裔はコーヒーショップのオーナー
968公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:16.41 ID:yooyiDTR
ヌシカンさんw
969公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:17.72 ID:VY0B6V8s
小学校の校庭にあったな
970公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:24.69 ID:8vz9CpCC
手軽にできる富士登山
971公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:26.39 ID:Ao0+fTPZ
富士山登るより、60ヵ所まわる方が面白そうだ
972公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:29.86 ID:XyJt9VWY
近所に、富士神社って在るな。
973公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:30.49 ID:Y5tc2AJf
このスレ将棋マニアのオッサン多いな
974公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:30.51 ID:5SggikxV
フランス革命
975公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:32.56 ID:cVKQpRqM
ひなんばくはつフランス革命
976公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:33.42 ID:CSlJsceM
おきょうw
977Starryミ☆Night ◆9999.9.... :2012/03/29(木) 22:39:34.62 ID:t0lIav83
千駄ヶ谷かぁ
978公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:36.81 ID:Im7ps6Pc
>>892
タクシー回しますから
979公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:37.65 ID:16Kepc0q
寛政の改革って誰だったかな
980公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:39.62 ID:djE8HnRc
こんなんで富士山登ったことにしちゃうんだからいい商売思いついたもんだよなwww
981公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:45.09 ID:Bj67TUg8
お経言ったなw
982公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:49.68 ID:vTwtIsW0
CDラジカセw
983公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:56.99 ID:cVKQpRqM
>>979
松平定信?
984公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:57.19 ID:JVyNhHrZ
へー
985公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:57.51 ID:Ao0+fTPZ
へえええええええ
986公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:39:58.82 ID:+w8FfAvQ
へぇぇええぇえ
987公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:00.29 ID:zk71pjaH
へー
988公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:00.34 ID:x87WxvLw
六根清浄

大峰山かとオモタ
989公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:00.97 ID:m0xUWc+d
>>968
番組違うw
990公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:01.76 ID:seGoTnkY
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
991公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:02.00 ID:rBv01j5D
へえー
面白い
992公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:03.00 ID:CSlJsceM
へーどっこいしょ
993公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:04.19 ID:8vz9CpCC
へえ どっこいしょ
994公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:05.54 ID:riXO248g
うそんww
995公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:05.92 ID:+I5/hwHa
男根清浄
996公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:07.31 ID:Im7ps6Pc
六根清浄 六根清浄
997公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:08.78 ID:BDAeIIm9
六根清浄
一発で変換できた!!
998公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:09.77 ID:23dvx2ou
へぇ
999公共放送名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:11.01 ID:djE8HnRc
なんで神社なのにお経?
1000▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/03/29(木) 22:40:11.12 ID:0EoSL05u
なぜ仏教が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。