【超マターリ】ブラタモリ 地下鉄スペシャル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
はえーんだもん
2公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:02:53.71 ID:zZIR0Flq
だれもこなくてもいいや
3公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:03:07.11 ID:Jd0RTWyj
>>1
おつ
4公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:03:18.40 ID:9QOZN0Mw
>>1
おつ
マターリはええよw

無駄CG
5公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:03:24.13 ID:IFH25uNZ
きたぞ(`・ω・´)
6公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:03:27.33 ID:zZIR0Flq
高低差みると 複雑なんだな
7公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:03:44.46 ID:SU1skJyL
マターリでも速すぎる
8公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:03:52.01 ID:FE6KVLyO
超またで行くか よろすく
9公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:04:06.57 ID:Jd0RTWyj
浅草銀座線の地下道ってディープだよな
10公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:04:10.43 ID:OfWoZ94h
西馬込のは無くなっちゃったんだっけ?
11公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:04:18.28 ID:WqmsWWWj
マターリでも速くなりそうな予感一乙
12公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:04:54.61 ID:OfWoZ94h
つ〜か、地上に一切出ない純粋な「地下鉄道」ってのは12号線以外にあるの?
13公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:05:01.15 ID:zZIR0Flq
ウチの田舎の地下鉄は地上も走るし ゴムタイヤはいてる
14公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:05:02.42 ID:WqmsWWWj
久保田アナは静岡なんだ
15公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:05:38.98 ID:SU1skJyL
地下鉄に踏み切りあるのか
16公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:05:58.28 ID:Jd0RTWyj
東上野のあたりか
17公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:06:11.25 ID:OfWoZ94h
上野学園のJK?
18公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:06:32.18 ID:SU1skJyL
乗りたいな
19公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:06:37.92 ID:9QOZN0Mw
あ、いいなぁ
20公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:06:52.04 ID:OqGISTV1
こっちに来た
マターリ速すぎw
21公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:07:01.19 ID:OfWoZ94h
第三軌条に触れちゃってビリビリはないの?
22公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:07:04.69 ID:2VcPOq8I
遅れ馳せながら
23公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:07:25.16 ID:FE6KVLyO
え 車両を埋めてから掘ったんじゃないの?
24公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:07:51.79 ID:6NoRJH+8
大阪の地下鉄はどうなるんだろう・・
25公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:05.78 ID:OqGISTV1
くぼゆかスカートじゃないのか(´・ω・`)
26公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:18.78 ID:2VcPOq8I
タモさんスニーカーか、本気だな(`・ω・´)
27公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:19.08 ID:WqmsWWWj
貴重な体験だな
28公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:21.99 ID:9QOZN0Mw
サンダーバードw
29公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:22.11 ID:OfWoZ94h
サンダーバード
30公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:24.74 ID:SU1skJyL
>>23
階段から入れるものと思ってた
31公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:27.01 ID:6NoRJH+8
サンダーバード・・
32公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:27.43 ID:OqGISTV1
これはテンション上がるなw
33公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:33.63 ID:zZIR0Flq
>>23
埋めたところがわからなくなっちゃったりしてね


って三球・照代師匠かよww
34公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:34.59 ID:FE6KVLyO
わくわくするBGMだw
35公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:49.83 ID:OqGISTV1
タモさん定位置だなw
36公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:10.22 ID:WqmsWWWj
良い映像だな
37公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:10.47 ID:9QOZN0Mw
地下鉄でGO!
38公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:18.18 ID:nD0T/xTS
かぶりつきw
39公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:28.99 ID:9QOZN0Mw
くもじいがやってたスイッチバック
40公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:29.73 ID:OfWoZ94h
地下車庫があるの?
41公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:31.03 ID:6NoRJH+8
仕事忘れてる顔してたタモさん
42公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:34.22 ID:2VcPOq8I
ジェットモグラ的な
43公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:41.23 ID:SU1skJyL
うお、スイッチバックあるのか
44公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:52.94 ID:zZIR0Flq
あ その地下車庫から上野始発のやつが出てくるのか
45公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:53.59 ID:bu875gkb
俺もこっちにするか
46公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:10:03.53 ID:FE6KVLyO
そういや、特急雷鳥ってずっと前からサンダーバードって言うんだよな
サンダーバード1号とかそんな名前
47公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:10:12.64 ID:mvNPWGTU
マターリが速いんで着ました
48公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:10:30.00 ID:2VcPOq8I
線路ぴかぴかだな
49公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:10:40.26 ID:OfWoZ94h
こういう貴重な体験した事ってないなぁ・・・。
せいぜい90式戦車に乗せてもらったことぐらいか・・・。
50公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:11:10.38 ID:bu875gkb
むしろ毛細血管じゃないか、動脈は新幹線で
51公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:11:21.46 ID:OfWoZ94h
猫釘はないの?
52公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:11:27.60 ID:9QOZN0Mw
犬くぎ前もどっかで聞いたぞw
53公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:11:32.22 ID:mvNPWGTU
いぬ、ちょー迷惑w
54公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:11:39.12 ID:WqmsWWWj
確かにw
55公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:11:40.65 ID:OqGISTV1
難しいんだな
56公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:11:59.27 ID:bu875gkb
クボユカに抜いてもらいたい
57公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:04.76 ID:6NoRJH+8
>>46

雷鳥自体は英語でThunder birdじゃないんだよね
58公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:09.82 ID:9QOZN0Mw
ほー
59公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:14.88 ID:WqmsWWWj
バールのようなもの
60公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:17.81 ID:yiyVGVkU
このスペシャルは過去の放送の編集?
少しは新しい映像はあるの?
61公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:18.82 ID:FE6KVLyO
大きな釘だから犬釘なのかな?
62公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:19.44 ID:SU1skJyL
おおおお
63公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:12:25.85 ID:OqGISTV1
ほほう
64公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:10.24 ID:mvNPWGTU
>>59
ひざきー
65公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:13.72 ID:OqGISTV1
>>60
初放送だよ
66公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:16.57 ID:9QOZN0Mw
www
67公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:22.29 ID:WqmsWWWj
顔w
68公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:25.33 ID:SU1skJyL
どや
69公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:50.32 ID:aozRRLZm
タモリさんは、暗いところでも、グラサンなんだな・・・(´・ω・`)
70公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:50.88 ID:07U0GBX9
ドヤ顔ワロタ(>ω<)
71公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:56.83 ID:bu875gkb
お笑いには飽きてるかのような発言だな
72公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:08.20 ID:IFH25uNZ
ドヤタモリw
73公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:19.41 ID:yiyVGVkU
>>65
じゃぁ明日のタモリ倶楽部とともに楽しみだ
74公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:22.61 ID:9QOZN0Mw
帝都物語に出てたっけ?
75公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:35.18 ID:aozRRLZm
帝都物語でやってたな
76公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:35.89 ID:2VcPOq8I
先見の明すな
77公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:46.40 ID:6NoRJH+8
5分のために2時間待ちって
78公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:46.54 ID:OfWoZ94h
歩いて往復できるな・・・。
79公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:14:49.38 ID:bu875gkb
浅草上野なんて歩けよ
80公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:01.74 ID:FE6KVLyO
うへの
81公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:02.13 ID:WqmsWWWj
洒落てるなぁ
82公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:06.26 ID:mvNPWGTU
おおお
これは貴重
83公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:06.56 ID:dWtw9Snd
うちの祖父ちゃん当時3歳が乗ってチビったらしい
84公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:07.27 ID:OqGISTV1
うへ
85公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:08.95 ID:n3NobIdJ
うへのwwwwwwwwwww
86公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:28.20 ID:mvNPWGTU
昔渋谷にロープウェイあったんだよな?
87公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:34.70 ID:OfWoZ94h
>>75
なんか変なロボットが魔物と戦って自爆してたのを覚えてる。
88公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:48.93 ID:bu875gkb
デブにもしゃべらせてやれよ
89公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:53.59 ID:mvNPWGTU
池沼www
90公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:02.53 ID:OqGISTV1
子供と取り合いwww
91公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:03.15 ID:9QOZN0Mw
取り合いすんのかよww
92公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:08.93 ID:OueRefGt
かぶりつきw
93公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:22.94 ID:2VcPOq8I
あらオリエンタル
94公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:26.46 ID:yrub7BPl
>>74
タモリ倶楽部でも同じセリフを吹くかどうかだな
95公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:30.57 ID:WqmsWWWj
良いね、こういうの
96公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:31.84 ID:zZIR0Flq
これ 浅草だから後からこうしたのかと思ってたが違うんだな
97公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:41.38 ID:dWtw9Snd
>>87
西村晃の父が作った伝説のロボットか
98公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:41.58 ID:OfWoZ94h
99公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:45.49 ID:OqGISTV1
おお、昔とデザイン変えてないのか
100公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:52.08 ID:bu875gkb
すごい違和感
101公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:52.55 ID:SU1skJyL
当時と同じ形か
102公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:16:52.36 ID:mvNPWGTU
電気ブランって、なんかやらしプレーかと思ったよ
103公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:13.98 ID:9QOZN0Mw
うんこオブジェ見えるのは別んとこだよな
104公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:32.83 ID:mvNPWGTU
>>98
それそれ
105公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:34.51 ID:OqGISTV1
低いなw
106公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:38.36 ID:SU1skJyL
そのためなのか
107公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:41.03 ID:bu875gkb
久保田ケツ食い込んどる
108公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:17:42.84 ID:FE6KVLyO
銀座線の駅、天井低いよな
109公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:07.76 ID:6NoRJH+8
初めて東京行った時に銀座線乗ったら、駅に着く寸前にいちいち
電気が消えるのがインパクトに残ってる
110公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:08.49 ID:mvNPWGTU
んほお
111公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:09.69 ID:Jd0RTWyj
ここにある焼きそばが好きだ
112公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:20.17 ID:aozRRLZm
自動改札、すげええええww
113公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:30.23 ID:SU1skJyL
日本発の自動改札か
114公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:32.69 ID:xTKMGm0G
地下鉄の満員電車に平気な顔して乗ってる人の気が知れない
115公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:34.31 ID:9QOZN0Mw
>>97
大坂の自然科学博物館だったかに復元したやつあるんだよな
116公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:55.19 ID:IFH25uNZ
こりゃ凄いわ
117公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:58.56 ID:OqGISTV1
出ちゃうよ
118公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:05.38 ID:bu875gkb
タモリよタモリ
119公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:16.74 ID:2VcPOq8I
うぉタモリΣ(゚Д゚
120公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:19.03 ID:mvNPWGTU
浅草で降りてモスバーガー前でウロウロ
121公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:19.98 ID:OqGISTV1
これに乗らないのかw
122公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:22.53 ID:9QOZN0Mw
タモリ歩いてたなうとかつぶやいてる奴いるのかな
123公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:49.32 ID:WqmsWWWj
チョータモリじゃん
124公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:57.51 ID:OqGISTV1
ニヤニヤw
125公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:03.92 ID:Jd0RTWyj
満足そうw
126公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:05.34 ID:bu875gkb
タモリの知名度は日本では一番かな
127公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:06.20 ID:6NoRJH+8
駅に着いてタモリがいたらビックリして降りるの忘れるわ
128公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:21.33 ID:d8r0Fz3t
129公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:35.12 ID:IcNOgC74
地下鉄職員、SPみたいな動きするな。
130公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:51.09 ID:WqmsWWWj
セルフw
131公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:53.63 ID:mvNPWGTU
wwwwwww
132公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:55.64 ID:OqGISTV1
お仕事wwwwwww
133公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:20:56.46 ID:OfWoZ94h
セルフ駅員ww
134公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:21:04.21 ID:UM6uZGwl
説明の人がパンチョ伊東の声に似ている
135公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:21:04.87 ID:OueRefGt
ちょw
136公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:21:08.80 ID:SU1skJyL
wwww
137公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:21:14.95 ID:mvNPWGTU
マジで池沼と同じ行動www
138公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:21:17.35 ID:6NoRJH+8
駅員さんお勤めご苦労
139公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:21:18.39 ID:bu875gkb
楽しそうだ
140公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:21:27.87 ID:2VcPOq8I
タモリに見送られる車掌
141公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:12.24 ID:OqGISTV1
うわー手堀かよ
142公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:13.10 ID:jm6HijEB
直掘りw
143公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:13.46 ID:bu875gkb
懲役囚とかにやらせたのかな
144公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:13.69 ID:aozRRLZm
>>128
なかなか愛嬌のある顔してるなw
145公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:16.16 ID:mvNPWGTU
この手の映像って、速く動いてそうだけど
コマ数が少なくてそう見えるんだってね
146公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:34.48 ID:WqmsWWWj
映像残してるんだなぁ
147公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:36.77 ID:9QOZN0Mw
昔の人はきびきびしてるなあ
148公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:36.96 ID:Jd0RTWyj
手彫り地下
149公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:39.39 ID:OfWoZ94h
開削
150公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:02.28 ID:SU1skJyL
大変すぎだな
151公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:03.07 ID:zZIR0Flq
かあああ 大変だこりゃ
152公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:05.66 ID:2VcPOq8I
かっけぇ
153公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:07.01 ID:UM6uZGwl
すごい根気が要るな
154公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:13.64 ID:9QOZN0Mw
今夜も線路を外して戻す作業が始まるお・・・
155公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:18.28 ID:jQ/g9Rcv
それはそれはご苦労っす>ご先祖様
156公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:19.59 ID:mvNPWGTU
地下鉄ってどうやって地下にいれるの?
157公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:22.35 ID:OqGISTV1
これは気が遠くなるな・・・
158公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:25.39 ID:aozRRLZm
うわ〜〜〜
今の日本人にはできないだろうな・・・
159公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:46.40 ID:WqmsWWWj
映像の世紀で使えそう
160公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:56.16 ID:2VcPOq8I
最初に天井作っちゃうのか
161公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:06.94 ID:bu875gkb
ほー
162公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:22.39 ID:OqGISTV1
サビテナーイ
163公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:24.12 ID:Jd0RTWyj
すごいねえ
164公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:24.87 ID:SU1skJyL
すごいなあ
165公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:25.91 ID:jm6HijEB
丸の内線のほうが危険ということか
166公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:28.20 ID:mvNPWGTU
そういえば昔御徒町の辺りで大穴空いたよな?
167公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:30.62 ID:bu875gkb
昔のソニー製品みたいなものか
168公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:33.65 ID:WY6inUGk
凄いな〜
昔の職人△
169公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:50.29 ID:9QOZN0Mw
無駄CG
170公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:55.85 ID:WqmsWWWj
これは良いCG
171公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:58.06 ID:FE6KVLyO
鉄の鍛え方が違うのかな
172公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:24:59.13 ID:IcNOgC74
当時の建物って無駄に丈夫なんだよな。
173公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:03.29 ID:aozRRLZm
>>147
なんで、回転数落として再生しないんだろうね?
174公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:04.66 ID:I4ZyvYbs
昔の日本人の方が未来に生きてる
175公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:07.23 ID:hAohyUaj
しかし銀座線は低いな
176公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:11.81 ID:zZIR0Flq
工法の技術だけじゃなくて
作業してる職人さんの知識とか知恵も入ってるからなんだろうな
177公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:24.67 ID:1OIXuQa7
こりゃ大変だ
178公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:40.52 ID:OqGISTV1
メイド喫茶www
179公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:48.29 ID:hAohyUaj
メイド多過ぎてうざい
180公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:52.76 ID:OueRefGt
行くのかよw
181公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:54.37 ID:SU1skJyL
もらって〜
182公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:59.82 ID:qbCDEpde
昔ABCの映像タイムトラベルで御堂筋線、梅田から天王寺間の工事を記録した記録映像を放送してたな
183公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:06.24 ID:jQ/g9Rcv
アキバ行くならJRか末広町二択
184公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:14.88 ID:UM6uZGwl
マンセー
185公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:15.38 ID:hAohyUaj
旧交通博物館のあたりか
186公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:16.01 ID:9QOZN0Mw
マンセー
187公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:16.79 ID:MJyqvwWx
いしまる〜♪
188公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:19.28 ID:jm6HijEB
一度は冥土の土産に行ってみ
189公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:26.42 ID:SU1skJyL
マンセー橋
190公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:26.80 ID:jQ/g9Rcv
肉のまんせ〜
191公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:30.26 ID:9QOZN0Mw
>>179
風俗街になっちまったな
192公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:36.86 ID:mvNPWGTU
毎週鉄道でもいいんじゃないか、タモリは
193公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:26:46.74 ID:d8r0Fz3t
電気街口の裏側?に広場があった頃が懐かしい…
194公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:09.45 ID:zZIR0Flq
はあああ すげぇなw
195公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:15.37 ID:Jd0RTWyj
なるほど
196公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:15.37 ID:uPuNmCkO
なんか無茶な工事だなw
197公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:18.62 ID:9QOZN0Mw
なんとまあ、そんな仕組みで!
198公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:21.16 ID:WqmsWWWj
すげえなぁ
199公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:21.23 ID:OfWoZ94h
なんか・・・素直に深く潜るのではダメなのか?
200公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:22.06 ID:OqGISTV1
うわあああこれは大変だ
201公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:23.57 ID:FE6KVLyO
こら 大変だ
202 【15.5m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:27:25.56 ID:YUwksNZG
若かったあの頃 何も怖くなかった
203公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:27.46 ID:SU1skJyL
貴重な写真だ
204公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:28.06 ID:mvNPWGTU
アキバで買った物と言えば、だいぶ昔に携帯の光るアンテナぐらいだなw
205公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:28.38 ID:bu875gkb
へー
206公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:39.63 ID:jm6HijEB
大雨降ったら大変だろうに
207公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:50.96 ID:aozRRLZm
「フタをする」って簡単に言ってるけど、
すげえ大変じゃね?
208公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:27:57.11 ID:bu875gkb
>>202
ただ、あなたの優しさが
209公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:01.56 ID:1OIXuQa7
スゲェな!w、こういうこと考えて実行しちゃうんだなぁ
210公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:06.67 ID:uPuNmCkO
当時の技術だと下で掘り進めたら上から川が浸水してきそうで不安だったんだろうな(´・ω・`)
211公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:12.06 ID:OqGISTV1
どうなるんでしょうねーw
212公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:20.71 ID:9QOZN0Mw
>>208
怖かった
213公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:31.62 ID:9QOZN0Mw
N7ハジマタ
214公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:33.88 ID:IFH25uNZ
半端な勉強じゃタモスのツッコミに耐えられんなw
215公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:34.10 ID:WqmsWWWj
コドモラン
216公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:42.21 ID:bu875gkb
何やらすんだよw
217公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:44.06 ID:OqGISTV1
こどもRUN
218公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:46.16 ID:MJyqvwWx
ゴミ賣新聞?
219公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:57.14 ID:I4ZyvYbs
子供向けなのに難しい漢字ばっかり
220公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:00.66 ID:mvNPWGTU
しかしマリンエクスプレスは未だ出来て無いんだよな
221公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:01.71 ID:jm6HijEB
アソコを流れる
222公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:03.86 ID:uPuNmCkO
ニュース845の人キタ
223公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:04.84 ID:OqGISTV1
こわいこわい
224公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:09.79 ID:IcNOgC74
鐵くわんのなかを
荷船がとほる
225公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:12.35 ID:6ETohPGY
ドツカン、ドツカン、かぢやと大工と土工が
226公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:13.98 ID:OueRefGt
素直だな
227公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:18.55 ID:1pHEjIoV
何でニュース7のOPなんだよ。w
228公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:19.97 ID:d8r0Fz3t
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんという恐怖の工事…
229 【9.2m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:29:24.29 ID:YUwksNZG
いっそ、透明なチューブを川に沈めてその中を電車通せば面白いかも(´・ω・`)
230公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:28.26 ID:aozRRLZm
擬音がいい味出してるw
231公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:34.71 ID:UM6uZGwl
片仮名だとドッグランみたいだな
232公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:40.87 ID:2VcPOq8I
こごたん麗しゅう(*´д`)
233公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:44.56 ID:uPuNmCkO
万世橋は鉄道関係の秘密だらけか(`・ω・´)
234公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:47.81 ID:C4rZdySN
上野の池干上がらせたのって京成の地下工事だっけ
235公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:49.14 ID:1OIXuQa7
決死の工事だったんだなぁ
236公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:54.25 ID:qbCDEpde
>>218 ゴキブリごみ朝日新聞信者ざまあwwwwwww
237公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:29:59.39 ID:1pHEjIoV
>>220
アレたしか舞台は1999年だったよね。
238 【9.3m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:30:07.63 ID:YUwksNZG
いつかは最上階を目指したい(´・ω・`)
http://www.img5.net/src/up19284.jpg
239公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:10.36 ID:OfWoZ94h
石丸の前アタリに階段が見えるよね。
240公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:23.65 ID:SU1skJyL
石丸電気か
241公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:28.75 ID:EgPcyQjU
ブラタモリ「地下鉄スペシャル」(後編)
2011年12月15日(木) 22時00分〜22時50分
後編は地下鉄システムの舞台裏に潜入! 
タモリさんが、運転士が運転研修を行うシミュレーターを体験するほか、職員が接客サービス研修を行うための“不思議な駅?”も紹介。
東京・中野の車両基地内にある車両工場では、整備・分解中の地下鉄車両をじっくり観察。
さらに2012年デビューの銀座線新型車両の、愛知から中野までの“大輸送作戦”にも特別に密着。
そして地下鉄運行の心臓部「総合指令所」の扉がついに開かれる!
242公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:31.13 ID:6ETohPGY
メロンブックスが見え・・・ないか
243公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:47.40 ID:jm6HijEB
シシ丸電気キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
244公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:58.00 ID:aNY87nju
wwwww
245公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:30:58.60 ID:/5M5yJwa
スカートめくれろ
246公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:02.16 ID:9QOZN0Mw
ププッピドゥ
247公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:03.22 ID:MJyqvwWx
マリリンモンローwww
248公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:05.06 ID:OqGISTV1
なんでスカートじゃないんだよ!
249 【20.2m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:31:06.37 ID:YUwksNZG
スーツのサイドベンツがまくれてるw
250公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:07.36 ID:dWtw9Snd
>>241
近所だ、いつ来たんだよ
251公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:07.59 ID:WqmsWWWj
ぷっぷっぴどぅ〜スポット
252公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:07.94 ID:IcNOgC74
ぷぷっぴどぅ
253公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:12.75 ID:mvNPWGTU
>>237
うわ!もう10年以上経ってるのか!

BJかっけぇ
254公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:21.17 ID:C4rZdySN
テレビで地下鉄やるとここと幻の新橋駅はセットでやってるな(´・ω・`)
255公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:21.41 ID:jm6HijEB
元駅か
256公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:28.47 ID:OqGISTV1
おおごとw
257公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:29.30 ID:aNY87nju
おお、さすがNHK
258公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:31.87 ID:SU1skJyL
さすがNHK
259公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:41.33 ID:Za+2xB+n
開けた
260公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:42.41 ID:9g6Kwas5
おー
261公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:43.73 ID:2VcPOq8I
THE NHK POWER
262公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:45.06 ID:d8r0Fz3t
これは「タモリ倶楽部」じゃ出来ないわなw
263公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:46.52 ID:1OIXuQa7
タモリ倶楽部でやってなかった?w。
換気口から聞こえる音で地下鉄を楽しむみたいなw
264公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:57.00 ID:OqGISTV1
これがNHKの力か!
265公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:57.37 ID:MJyqvwWx
テレ朝とは違うなw
266公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:03.75 ID:jQ/g9Rcv
脚立wwww
267公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:12.38 ID:9QOZN0Mw
くもじいの顔パス以上だな
268公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:13.19 ID:aNY87nju
入るのか
269公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:13.46 ID:mvNPWGTU
清澄庭園とかになんか有った気がする
270公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:16.45 ID:hAohyUaj
NHKパワーの無駄遣いw
271ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:32:16.95 ID:6kxcjEc9
やばい、マジで開けおった。
272公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:26.59 ID:h0NISrVE
>>263
ダーリンハニー来てやってたw

このBGMなんだろう
273公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:27.73 ID:CBZavfzx
カメラマンと照明さんの、あ〜とにはい〜る〜♪
274公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:27.66 ID:WKxTDRkg
>>263
やってたw
代々木公園行ってたな
275公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:30.63 ID:PUsUMO0X
これいつ収録したの?
276公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:35.94 ID:6ETohPGY
東光産業株式会社
277公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:43.88 ID:WqmsWWWj
おお、ホントだ
278公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:46.35 ID:aNY87nju
すげえww
279公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:46.47 ID:MJyqvwWx
おおおおおお
280 【19.4m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:32:46.30 ID:YUwksNZG
おおっ!階段w
281公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:50.87 ID:SU1skJyL
おおおおお
282公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:54.21 ID:OqGISTV1
かいだんがある
283公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:58.97 ID:9QOZN0Mw
おおお
284公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:32:59.69 ID:uPuNmCkO
くぼゆかがはしごを降りるところはカットですか。そうですか(´・ω・`)
285公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:00.98 ID:FE6KVLyO
残ってるのか
286公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:01.50 ID:Jd0RTWyj
こりゃワクワクするな
287公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:02.09 ID:C4rZdySN
昔の人は駅入るのにこんなことしてたのか(´・ω・`)
288公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:05.43 ID:IcNOgC74
カメラさんと〜
音声さんの〜
その後に入る〜
289公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:11.94 ID:2VcPOq8I
生きた遺蹟だな
290公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:13.79 ID:SU1skJyL
何だこの階段はぁ
291公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:16.31 ID:aNY87nju
アキバにこんなところがwwww
292ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:33:17.27 ID:6kxcjEc9
すっげー。やばすぎる。鉄ヲタには超貴重映像でしょこれ。
これだけ一般的にはっきり残した映像って恐らくないんじゃない?
293公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:22.69 ID:jQ/g9Rcv
国鉄万世橋駅とつながってたんかいな
294公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:25.21 ID:OfWoZ94h
>>237
俺のガキの頃の予定では1999年9月13日には
月が地球の軌道を離れるはずだったんだけど
いまだ地球の周りを回っている・・・。
295公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:27.11 ID:AxwZKgrm
>>287
タイヘンだったんだねー(´・ω・`)
296公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:29.52 ID:1pHEjIoV
>>253
DVD持ってるがラストの「500BJ」で必ずひげおやじと共に泣く。
297公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:30.61 ID:d3wJgiaj
すげえぇ
心霊特集の本に出てきそう
298公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:31.27 ID:hAohyUaj
おおおすげー
299公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:31.41 ID:d8r0Fz3t
やくそう と どくけしそう を持ってないと
300公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:35.85 ID:bu875gkb
なんかすげえ
301公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:41.35 ID:mvNPWGTU
ちょおおおおおおおおたのしそうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
わくわくわくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:48.95 ID:LzaYK83f
文明崩壊後の世界とかを舞台にした映画撮れるな
303 【3.9m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:33:54.85 ID:YUwksNZG
>>284
こんな感じを期待したのにね(´・ω・`)
http://www.img5.net/src/up19285.jpg
304公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:10.55 ID:WqmsWWWj
廃墟ヲタにもたまらない感じだな
305公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:10.93 ID:9QOZN0Mw
ほおおう
306公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:19.65 ID:6ETohPGY
おまいらがアキバでエロ同人誌を貪り漁ってる最中に、
タモリは地下でこんなことをしているんだぞw
307公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:19.81 ID:hAohyUaj
こういう金かけりゃ行けるってものじゃない場所に行ってみたい
308公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:26.04 ID:AxwZKgrm
>>302
猿の惑星でママー人形見つけるんだな
309公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:26.78 ID:j5eSFa8h
やみくろは何処にいるんだよ
310公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:27.22 ID:RC1bdSeJ
6ブラこねー
311公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:29.26 ID:Za+2xB+n
スゲー
312公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:30.80 ID:9QOZN0Mw
気づかねえよww
313 【16.6m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:34:31.00 ID:YUwksNZG
女神転生のダンジョンはこんな感じなんだろうな(´・ω・`)
314公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:33.72 ID:mvNPWGTU
あー、俺もタモリになりてぇぇぇぇぇぇ!!!!!1111!!!
315ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:34:36.05 ID:6kxcjEc9
>>293
んーん、万世橋駅の入り口自体は川の向こう側だから、
ちゃんとはつながってない。このホームを見ても分かる通り、フル編成止まれなかったから、
全然使われなかったのす。
316公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:01.47 ID:1pHEjIoV
>>294
今年はアレクセイ・レオーノフ号が木星に行ってるはずなんだが…。
317公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:02.75 ID:mvNPWGTU
>>296
BJはあの時代に残るんだっけか
318公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:04.50 ID:OfWoZ94h
博物館動物園駅もいずれこんな感じで紹介されるのかな・・・・。
319公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:05.75 ID:hAohyUaj
>>306
いや、普通にPCパーツとか買ってるが
320公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:05.94 ID:uPuNmCkO
無駄に動体視力がイイ人が銀座線で幽霊を見たと噂を流すわけだな(´・ω・`)
321公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:11.92 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
322 【13.7m】 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 22:35:16.45 ID:YUwksNZG
>>306
しかし地下でくすぶっているタモさんじゃあない
323公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:25.61 ID:aozRRLZm
>>303
これ、いつの回??
324公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:26.31 ID:FE6KVLyO
板敷きだったんかい
325公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:28.89 ID:SU1skJyL
これは良いCG
326公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:30.63 ID:MJyqvwWx
よくやったw
327公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:44.59 ID:1OIXuQa7
これはロマンチックですな^^
328公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:46.43 ID:WjxJEbrH
レベルの低いCGいらん
329公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:55.67 ID:C4rZdySN
痴漢アカン
330公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:56.62 ID:hAohyUaj
ねーよw
331公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:35:57.70 ID:6NoRJH+8
あぶない
332公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:01.56 ID:jQ/g9Rcv
>>315
駅でも電停でもない仮停留所って
いいなあ〜
333公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:03.98 ID:2VcPOq8I
地下鉄の窓から外見てたら、駅じゃない場所でタモリが手振ってたんだって、マジで;゚д゚)
334公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:04.31 ID:OqGISTV1
飛んでるwww
335公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:06.68 ID:d27pzhHS
仮乗降場だからねぇ
336公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:10.69 ID:WqmsWWWj
尖ってるなw
337公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:13.48 ID:nD0T/xTS
始終にこにこだな、タモさん。

ってそのポスター無いわー。
338公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:13.57 ID:d3wJgiaj
前衛的w
339公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:19.50 ID:AxwZKgrm
別撮りwww
340公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:29.48 ID:SU1skJyL
>>322
鉄道さえ通れば何でもやってのける命知らず
341公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:30.99 ID:I3W5hpcx
タモスwww
342公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:31.29 ID:hAohyUaj
誰だよw
343公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:37.16 ID:OfWoZ94h
>>316
コスモナウト・アレクセイ・レオーノフ号か・・・。
もうね・・・どうにも現実が追い付いてこない感じですよね・・・。
344公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:40.91 ID:n3NobIdJ
いや、あんたやw
345公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:40.90 ID:1pHEjIoV
>>317
そうそう。ナーゼンコップ博士の手術代の証文だって石壁に彫るんだ。
346公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:42.00 ID:zZIR0Flq
タモさんじゃないwwww
347公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:42.27 ID:WqmsWWWj
タモさんじゃないのかw
348公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:42.51 ID:Mpts4w3e
偽物タモスw
349公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:42.50 ID:mvNPWGTU
アラジンじゃね?
350公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:45.88 ID:AxwZKgrm
タモリ風w
351公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:46.75 ID:9QOZN0Mw
>>322
興味さえ通りゃ番組次第でなんでもやってのける命知らず
352公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:50.21 ID:Jd0RTWyj
いんちきタモリ
353公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:54.16 ID:/5M5yJwa
これFM−7の広告だろ?
354公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:54.10 ID:WKxTDRkg
京王線旧初台駅も取り上げないかなぁ
355公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:36:57.34 ID:OqGISTV1
出ちゃいけない人間www
356公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:02.86 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
357公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:05.29 ID:QFga/ZXP
コージー富田か!
358公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:09.52 ID:6NoRJH+8
江頭の名前がNHKで・・
359公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:12.93 ID:hAohyUaj
タモソw
360公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:13.38 ID:64NOTWQo
FM7の広告ってこんなかんじなかったか
361公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:13.81 ID:I3W5hpcx
タモソwwwww
362公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:15.58 ID:jm6HijEB
自覚はしてたんだ
363公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:16.65 ID:RpogGe7K
タモソw
364公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:20.69 ID:CBZavfzx
365公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:21.09 ID:6ETohPGY
タモソwwwwwwwww
366公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:24.91 ID:9QOZN0Mw
ギリギリww
367公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:25.05 ID:s8JI04s4
さっきの廃墟地下駅って素人でも入れそうだったな

誰か行く奴いそう てか誘われたら俺も逝くかもw
368公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:29.32 ID:n3NobIdJ
タモソwwwwwwwwwwww
369公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:32.36 ID:AxwZKgrm
テレビファソラシド
370公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:33.05 ID:AIYwriIY
松崎しげるっぽくもある
黒さがw
371公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:33.52 ID:OqGISTV1
境界線がわからないwww
372公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:35.47 ID:mvNPWGTU
wwwwwwwww
373ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:37:36.10 ID:6kxcjEc9
>>354
そこまできたら博物館動物園駅お
374公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:44.65 ID:UM6uZGwl

       ウッ!! チャチャチャ♪
(    )    (.`●ω●)    (  `●ω)   
 ヽ   oコ  o□□o ノ    ノo□□o   
  レ―J     レ―J     .し―J
375公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:49.63 ID:d8r0Fz3t
>>323
横からだが、
かなり昔の「タモリ倶楽部」で「脚立」の回で、眞鍋だぞ
376公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:00.90 ID:mvNPWGTU
>>345
夏休みは毎年やってたのに
もう一度みてぇ
377公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:06.61 ID:1OIXuQa7
タモリ曰くNHKにギリギリで出していいオカマが永六輔だっけ?w
378公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:08.30 ID:uPuNmCkO
>>373
あれは前に上野の時にやらなかったけか
379公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:08.65 ID:+DU9gbco
おにぎり山のCMは地下鉄じゃなかったか
380公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:14.12 ID:3ugV9kGs
東京メトロ就職したかったのう
381公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:18.30 ID:IcNOgC74
はらいてーww
382公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:37.20 ID:jls4RWa2
>>4
マターリ速いといいつつ連投する馬鹿発見w
383公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:37.79 ID:LzaYK83f
>>364
簡易言語ソフトってのが言い味出してんだよな
384公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:43.08 ID:MJyqvwWx
安斎さん、コナイ━━━(゚∀゚)━━━!!
385公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:50.34 ID:6ETohPGY
昔の営団マーク
386ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:38:52.78 ID:6kxcjEc9
この広報の人うまいなぁー

>>378
まじですかい、ログ探そうw
387公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:54.00 ID:878qmagL
>>1
おつ
388公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:55.26 ID:OfWoZ94h
帝都高速度交通営団
389公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:58.79 ID:aozRRLZm
>>375
サンクス、どうりでいい体してると思った
390公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:07.14 ID:MJyqvwWx
帝都高速度交通営団www
391公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:09.23 ID:HNkOf2YB
今はIKKOやはるな愛が普通に出る時代(´・ω・`)
392公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:09.54 ID:uPuNmCkO
帝都高速度交通営団である
393公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:11.49 ID:zZIR0Flq
帝都高速度交通営団

ほんと この名前は格好いいよなあ 今でももどせば良いのにと思う
394公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:17.30 ID:WqmsWWWj
マンホールもいろんなのがあるみたいね
395公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:20.24 ID:6ETohPGY
大阪市交通局電気軌道
396公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:20.87 ID:bu875gkb
営団ってそんなに昔のことじゃないよね
397公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:23.16 ID:SU1skJyL
ほう
398公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:23.91 ID:jQ/g9Rcv
>>388
営団大昔・・
399公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:27.93 ID:mvNPWGTU
おいおいwwwwwwwwwwwww
400公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:28.88 ID:LzaYK83f
これよく盗まれないな
401公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:31.15 ID:3ugV9kGs
おい一義w
402公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:32.72 ID:WKxTDRkg
おいNHKwwww
403公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:35.60 ID:d3wJgiaj
地下鉄プレイ
404公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:38.45 ID:CBZavfzx
PリーグのPかよww
405公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:45.64 ID:uPuNmCkO
SからMに
406公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:46.57 ID:2VcPOq8I
でちゃいけない片鱗がw
407公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:52.39 ID:RpogGe7K
SからMにw
408公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:52.50 ID:MJyqvwWx
SからMってwww
409公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:53.35 ID:jm6HijEB
SからMに
410公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:54.67 ID:HNkOf2YB
だから公共放送だって(´・ω・`)
411公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:54.72 ID:bu875gkb
SからM
412公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:56.14 ID:1pHEjIoV
SからMか…。(゚A゚;)ゴクリ
413公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:56.43 ID:WqmsWWWj
SからMとは思い切ったな
414公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:57.66 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
415公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:58.37 ID:1OIXuQa7
さすがタモリw、NHKでもバリバリに尖ってるなw
416公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:01.08 ID:WY6inUGk
くぼゆか大喜びw
417公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:04.18 ID:WKxTDRkg
SからMになったのか
418公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:08.05 ID:C4rZdySN
くぼゆかさすがに人妻だな(´・ω・`)
419 【25.6m】 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:40:16.78 ID:YUwksNZG
>>320
杜王町のトンネルで謎の扉を見つけた岸辺露伴のような(´・ω・`)
420公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:17.28 ID:mvNPWGTU
酷電マークは?
421公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:19.34 ID:9QOZN0Mw
ああ、さっきのはそういう意味でw
422公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:19.73 ID:GaIVxcyl
あれSだったのか
423公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:22.73 ID:64NOTWQo
盗む奴でてきそう
424公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:25.32 ID:OfWoZ94h
こりゃ、マンホール泥棒が出るな・・・。
425公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:26.58 ID:FE6KVLyO
今でもつい営団って言っちゃうな
426公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:27.39 ID:hAohyUaj
まだ営団てイメージだなぁ
427公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:30.42 ID:bu875gkb
明日の朝までになくなってたりして
428公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:35.83 ID:UM6uZGwl

       ウッ!! チャチャチャ♪
(    )    (.`●ω●)    (  `●ω)   
 ヽ   oコ  o□□o ノ    ノo□□o   
  レ―J     レ―J     .し―J
429公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:36.77 ID:d27pzhHS
>>393
京王帝都電鉄
変わっちゃったけどねw
430公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:41.15 ID:OqGISTV1
オタはいくらで買うんだろう
431公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:41.29 ID:d8r0Fz3t
おまえら「SからMに」って太ったか成長しただけだろ(´・ω・`)
432公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:44.32 ID:2VcPOq8I
基本は4Sすな
433公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:49.99 ID:aozRRLZm
>>393
よくGHQに名前変えられずにすんだよなw
434公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:40:56.10 ID:uPuNmCkO
神田から新橋に一気に飛んだな・・・
435ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:40:58.26 ID:6kxcjEc9
おおお、新橋駅にも触れるかww
436公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:03.21 ID:mvNPWGTU
まぼろしパンティキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
437公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:06.87 ID:IcNOgC74
マニア垂涎のマンホール蓋だな
438公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:12.00 ID:C4rZdySN
タモリ倶楽部にマンホールのマン拓とる人いたけどもちろんチェック済みなんだろうな
439公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:15.69 ID:s8JI04s4
>>418
いつ結婚したんだ
俺に一言も断わりなく・・・(´・ω・`)
440公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:30.91 ID:d27pzhHS
幻の新橋駅だ
441公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:32.32 ID:6ETohPGY
小田原急行電気鉄道株式会社
442公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:35.33 ID:OqGISTV1
おおお?
443公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:35.88 ID:9QOZN0Mw
都市伝説生まれてそうだな
444公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:35.88 ID:3ugV9kGs
これは有名だよね
445ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:41:41.32 ID:6kxcjEc9
おいパトレイバー2厨出番だぞ?
446公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:44.71 ID:WqmsWWWj
新橋駅か
447公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:46.39 ID:OfWoZ94h
なんか、変な映画の舞台になったよね?
生存者アリだっけ?
オレンジ色の旧型車両が放置されてたよね。
448公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:48.92 ID:SU1skJyL
>>439
ごめん
449公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:50.57 ID:FE6KVLyO
これは前にもやらなかったっけ? 別の番組かな?
450公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:51.65 ID:d8r0Fz3t
どうしても「パトレイバー」の映画思い出す(´・ω・`)
451公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:56.50 ID:C4rZdySN
今日は特別にって何度も見てます(´・ω・`)
452公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:56.72 ID:uPuNmCkO
非公開と言っても公開イベントとかやってなかったっけ
453公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:04.19 ID:mvNPWGTU
クボユカ、もっと喜べよ

普通ならマンコぐちょぐちょだぞ!
454公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:06.00 ID:1pHEjIoV
今日は暗渠ヲタには眼福だなあ。
455公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:09.01 ID:mE+cklLT
252?かなんかで出てた?
456公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:18.64 ID:9QOZN0Mw
意外ときれいだな
457公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:21.56 ID:WKxTDRkg
意外と明るい
458 【21.3m】 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:42:24.25 ID:YUwksNZG
ホーム狭いなぁ
459公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:24.64 ID:MJyqvwWx
ホーム、狭っ
460公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:24.76 ID:OqGISTV1
キレイだぞ
461公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:26.46 ID:jQ/g9Rcv
虎の門側の幻駅は来週か
462公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:38.47 ID:e3TesFrJ
>>445
だから(ry
463公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:41.05 ID:SU1skJyL
会議室があんな所に
464公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:42.05 ID:hAohyUaj
会議室てw
465公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:48.47 ID:AIYwriIY
前の春日野道駅ホームばりの細さだな
466公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:49.60 ID:9QOZN0Mw
ドットだな
467公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:52.18 ID:jQ/g9Rcv
>>461
いや気のせいだった
468公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:57.69 ID:CBZavfzx
一行一文字の縦書きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
469公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:58.03 ID:2VcPOq8I
ブラタモリロケ一行の後ろについて歩いたら、紛れ込めないかしらw
470公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:42:58.09 ID:OueRefGt
何で会議室w
471公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:02.31 ID:WqmsWWWj
有効利用してるのか
ちょっとつまんないw
472公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:04.18 ID:uPuNmCkO
パトレイバー2の時はもっと暗くて廃墟っぽい感じの場所だったのにだまされた(`・ω・´)
473公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:09.65 ID:dWtw9Snd
いいな住みたい
474公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:12.12 ID:tuiajjho
強盗慶太がケチって短くなった新橋駅か
475公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:13.43 ID:mvNPWGTU
東葉高速鉄道じゃねーwwwww
476公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:13.56 ID:WKxTDRkg
東急系列だっけ?
477公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:20.87 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
478公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:27.21 ID:d27pzhHS
有名なタイル張りの駅名
479公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:33.47 ID:MJyqvwWx
留置線になってる
480公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:34.35 ID:zZIR0Flq
タイルで「新橋」って作っちゃうのがいいな
日暮里駅の警備員さんがつくった なんとかって文字の形思いだした
481公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:36.35 ID:n3NobIdJ
>>396
地下鉄サリン事件のときは営団
482公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:38.20 ID:LzaYK83f
483公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:38.00 ID:OfWoZ94h
じゃあ新橋駅じゃなくて旧橋駅じゃん・・・・。
484公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:38.09 ID:hAohyUaj
9ヶ月とか2年とか昔はすごいな
485公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:39.77 ID:FE6KVLyO
レトロでいいなあ 都営浅草線の駅はこんな雰囲気がちょっと残ってるけど
486公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:43.08 ID:SU1skJyL
たった9ヶ月か
487 【38.7m】 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:43:42.96 ID:YUwksNZG
夜中12時にここにいたら、音もしない謎の電車がすーっと入ってきそうだ
488公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:51.73 ID:OueRefGt
バシシンw
489公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:43:56.92 ID:Jd0RTWyj
ヒロポン?
490公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:06.77 ID:AxwZKgrm
廃材が置いてある(´・ω・`)
491公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:26.27 ID:tuiajjho
>>485
銀座線の浅草もいい感じじゃん
492公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:26.21 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
493公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:28.71 ID:SU1skJyL
今度最後尾乗ってみるか
494公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:31.72 ID:uPuNmCkO
ホワイトボードが置いてあるけど・・・
495公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:34.94 ID:OfWoZ94h
後ろのガラクタが・・・。
496公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:35.36 ID:mvNPWGTU
こういう所で、一人で物思いに耽りたい
497公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:39.84 ID:LzaYK83f
>>452
寺にある秘仏みたいなもんで、何年かに一回公開するんだよ
498公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:43.81 ID:AF5rQgiO
「俺がここに居るのは俺が警察官だからだが、お前は何故柘植の隣に居ない?」
499公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:44:58.30 ID:OqGISTV1
無駄にしないな
500公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:00.05 ID:AIYwriIY
やっぱそうだよな
線路もポイントも生きてるもんな
501公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:01.60 ID:d8r0Fz3t
>>487
洒落こわみたいな話が…
502公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:01.76 ID:d27pzhHS
>>487
普通に留置線になってるよw
503公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:10.48 ID:C4rZdySN
ベンチも当時のもの?
504公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:17.99 ID:hAohyUaj
今度また地下鉄博物館でも行ってくるかな
505公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:19.55 ID:9g6Kwas5
いいなこれ
506公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:21.62 ID:OfWoZ94h
十数年前、唐十郎脚本のNHKのドラマでこの駅が出てたから
芸能人が以前にロケやってます・・・。
507公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:22.19 ID:9QOZN0Mw
いいねえ
508公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:27.68 ID:QAdRMBeD
脚がきれいだなあ
509公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:29.40 ID:3ugV9kGs
やっぱ地下鉄は東京の東側だよね、西側はうまいこと出来てるし
510公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:29.72 ID:OqGISTV1
来ない電車を待つ
小説みたいだな
511公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:29.55 ID:IDGfh+fC
タモさん嬉しそうw
512公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:32.95 ID:WKxTDRkg
確かにジブリっぽいw
513公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:37.24 ID:LzaYK83f
ベンチがあるって事は、喫煙者用の休憩室みたいになってるのかね
514ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:45:38.30 ID:6kxcjEc9
ここイベントと株主優待でしかいけないから、レア度は高めですぞ。
515公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:40.06 ID:AxwZKgrm
ジブリwwww
516公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:40.92 ID:1pHEjIoV
マトリックスでこんなシーンなかったっけ?
517公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:41.39 ID:bu875gkb
浮かれすぎw
518公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:41.43 ID:n3NobIdJ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:42.25 ID:OqGISTV1
wwwwwwww
520公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:43.62 ID:SU1skJyL
www
521公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:44.63 ID:Jd0RTWyj
ちょww
522公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:45.06 ID:1OIXuQa7
今日はなんかロマンチックだねw
523公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:47.87 ID:jm6HijEB
ここでHしててもわからんね
524公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:48.58 ID:IcNOgC74
ベンチだけ残っているってのも雰囲気あっていいなぁ
525公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:48.70 ID:s8JI04s4
>>482
なんぞこれ・・・
今晩熟睡できそうにないがな
所詮リア充か(´・ω・`)
526公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:50.84 ID:mvNPWGTU
今日はマジでノッてるな、タモリ
527公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:52.49 ID:tuiajjho
幻の新橋駅へようこそって看板が入り口にあった
528公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:55.63 ID:uPuNmCkO
変な色の銀座線キタ
529 【34.6m】 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:45:56.19 ID:YUwksNZG
世にも奇妙なのOPをここで録るというのはどうだろう(´・ω・`)
530公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:45:57.93 ID:WqmsWWWj
良い画だね
どっか行ってしまった・・・
531公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:00.50 ID:OqGISTV1
乗ってった
532公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:03.66 ID:2VcPOq8I
>>483
旧新橋駅
新新橋駅
新橋駅20XX
533公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:03.44 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
534公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:04.54 ID:tuiajjho
てか、ここ通過駅じゃないしw
535公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:06.85 ID:WY6inUGk
デ・キリコの絵みたいだな〜
536公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:08.14 ID:WjxJEbrH
余計なCGキター!
537公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:09.55 ID:WaXtbHvP
100形
538公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:13.17 ID:9QOZN0Mw
来週もタモリ倶楽部かw
539公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:18.10 ID:OfWoZ94h
そこで無人駅AVですよ!
http://d.hatena.ne.jp/katamachi/20100104/p1
540公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:19.20 ID:d3wJgiaj
電車でGO!!
541公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:25.90 ID:SU1skJyL
今日はいつもより速い気がするな
542公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:26.11 ID:e3TesFrJ
>>498
竹中「お前の隣に居たかったからさ」
543公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:30.58 ID:d8r0Fz3t
来週は「タモリ倶楽部」度が高そうだな
544公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:35.68 ID:zZIR0Flq
約500レスか
やっぱり立てて正解だった 超マターリスレ
545公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:39.22 ID:WKxTDRkg
南北線と有楽町線の連絡線やるかな
546公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:40.37 ID:MJyqvwWx
タモリ倶楽部、無くていいだろwww
547公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:41.10 ID:3ugV9kGs
メトロはJRよりは頑張ってる感じする
548公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:41.71 ID:OqGISTV1
もうおわりかよ
549公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:01.85 ID:S9fQpX5+
撮影協力 肉の万世
550公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:04.38 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
551公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:07.11 ID:mvNPWGTU
月一で、鉄タモリでおながい
552公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:14.93 ID:MepoLqRP
映画のボーンコレクターで昔の駅やら廃止放置状態で出て来たけど
日本じゃ狭くてあーゆーの残ってるのは無理かと思ってたら
結構あるもんだなあ
553公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:31.92 ID:bu875gkb
>>513
構内全面禁煙なのに、ひそかにここだけ吸えてたりしてな
554公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:32.73 ID:mhD3uOOj
>>549
ビルから撮影したのかな?
555公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:40.77 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
556公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:42.22 ID:uPuNmCkO
新型車両キタ
557公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:43.64 ID:d8r0Fz3t
>>532
帰ってきた新橋駅
真橋駅
新橋駅AGE
558公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:55.97 ID:Oy5xhktd
次回は、ほんこんや向谷実が合流するんでしょ?
559公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:58.60 ID:tuiajjho
>>552
京成の動物園とかね
560公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:47:59.85 ID:9QOZN0Mw
wwwwww
561公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:03.34 ID:p97kzc68
タモリおおはしゃぎw
562公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:07.21 ID:SU1skJyL
セルフ車掌w
563公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:07.32 ID:eXoHfoCS
楽しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:08.93 ID:Za+2xB+n
あの新型車はいつ入るの?
565公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:08.78 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
566公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:10.33 ID:hAohyUaj
ノリノリだなw
567公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:12.31 ID:WqmsWWWj
タモさん来週も躍動してるなw
568ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/12/08(木) 22:48:19.36 ID:6kxcjEc9
すばらしい、来週もはやく帰ってこよう。みんな乙!
569公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:20.13 ID:uPuNmCkO
>>554
お昼をタダにしてもらったんだよきっと(´・ω・`)
570公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:20.42 ID:cdxY6s/s
次回はやりたい放題か
571公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:20.00 ID:15X+a8n/
これ後編か@v@
572公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:22.08 ID:d8r0Fz3t
タモリ電車倶楽部の連中が悔しがってそうだなw
573公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:28.24 ID:mvNPWGTU
切符売りでいきなり顔出されて、倒れるばーちゃんとか結構いるよな
574公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:33.30 ID:8yFiryA9
地下鉄に住みたい あたたかそうだし
575公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:34.39 ID:pR9Myn3K
タモリ倶楽部も鉄だったなー
来週も濃そうだ
576公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:35.37 ID:OqGISTV1
ATMの後ろから人が出てくるのと同じ感じ
577公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:37.87 ID:EdygQiJk
神回だった
578公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:38.59 ID:mXfj2WnD

いい最終回だったな


579公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:43.66 ID:Yap33cBZ
タモリは好きなもののときはテンション高いから分かりやすいなぁ
580公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:44.69 ID:DfZrVbBV
来週のタモさんも楽しそう
ぶらたも最高や
581公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:45.22 ID:GpB8WdOU
よしおちゃん見てるかな
582公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:46.43 ID:bu875gkb
>>544
マターリでも2スレ終わりそうだしな
583公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:48:53.49 ID:ZrUuvUNQ
>>569
なんで?
肉食いてえええ
584公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:02.45 ID:mvNPWGTU
>>558
原田芳雄が特別に帰ってきます
585 【25.8m】 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:49:04.41 ID:YUwksNZG
>>552
東京の地下を熟知してて、浮浪してる謎の怪人とかいたりして(´・ω・`)
586公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:05.54 ID:jm6HijEB
長い予告編だった
587公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:08.93 ID:dWtw9Snd
>>581
(´;ω;`)
588公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:08.61 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
589公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:14.21 ID:XDEegg69
秋葉原駅マジで復活して欲しいんだけど…
浅草←秋葉原→渋谷とか、東京観光に外人にも使いまくれるの見込めるじゃん

590公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:16.05 ID:WKxTDRkg
新1000系はどうなんだろうなあれ…
591公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:17.86 ID:RC1bdSeJ
さて、明日も早いからもう寝るか
592公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:29.54 ID:d27pzhHS
>>569
上の階は無理
値段が高いからw
593公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:33.54 ID:3h6IDYKL
来週も平穏にブラタモリを見れますように
594公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:35.11 ID:d8r0Fz3t
>>569
タモさんたちの控え室みたいなスペースを貸してるとか?
595公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:36.53 ID:OqGISTV1
>>584
帰ってきて欲しい・・・(´;ω;`)
596公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:40.31 ID:WF37JrsS
タモリに芳雄ちゃんが憑依してるのかも
597公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:48.58 ID:n3NobIdJ
>>572
これをネタにさらに京急を煽って・・・
598公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:50:12.14 ID:w7XMbuAe
>>585
「やみくろ」と言う怪物が住んでいるんだよw
599公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:50:12.90 ID:uPuNmCkO
>>589
作っても末広町、神田と近すぎるから
600公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:50:17.64 ID:WKxTDRkg
>>589
末広町使え
601公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:50:23.56 ID:4xrjCU7U
>>552
「流行り神」って都市伝説を扱ったPS2のゲームで「名前の無い駅」ってエピソードがあるんだけど
その時に出てた駅がさっきの旧駅ぽかった
だからどうしたって言われるとアレなんだけども(´・ω・`)
602 【24.2m】 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:50:38.15 ID:YUwksNZG
>>592
身長2mくらいの黒人格闘家が番人してるんだよな(´・ω・`)
603公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:50:43.62 ID:5oKMRTfo
電車企画は南田さんがいないと物足りないな。
604公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:51:01.56 ID:QyNV5JX6
地下鉄で秋葉原行くときは末広町で降りる これ常識
605 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:51:27.64 ID:71TFeFvA
(´・ω・`)
606公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:51:28.57 ID:8fkwfLZV
>>603
どうした先週のタモリ倶楽部出てないジャン
607公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:51:32.63 ID:mhUwXBXQ
やはりタモリに電車を与えると水を得た魚になるな
608公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:51:48.13 ID:ovmSOzv3
ここでクールダウンかな
609公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:51:54.78 ID:d8r0Fz3t
>>602
「スパルタンX」なら下段蹴りでいけるな(`・ω・´)
610公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:14.81 ID:ovmSOzv3
今夜けさいさんきたよ
611公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:23.91 ID:6tnmwJh4
>>604
日比谷線 都営新宿線
「・・・ボクたちは・・・(´・ω・`)」
612公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:26.03 ID:MJyqvwWx
ID:qbCDEpde
虚カス、イ`www

613公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:27.11 ID:XDEegg69
>>600
微妙に遠いじゃん、それにわかってる奴しか使わないっていうか
秋葉原みたいなネームバリューもないから観光客使わないし
614公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:32.25 ID:iS8qHBVh
>>590
個人的にはメトロやらかしたなぁ・・・って感じ
615公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:36.00 ID:aNY87nju
>>604
ここのガスト空いてていいよな
616 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:52:38.40 ID:71TFeFvA
カツサンドは万世とまい泉の他はい泉も美味いよな。(´・ω・`)
617公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:38.40 ID:ovmSOzv3
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)1ブラ目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323343585/
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)2ブラ目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323349629/
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)2ブラ目 銀 (実質3)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323348329/
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)3ブラ目 (実質4)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323349660/
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)5ブラ目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323350649/
618公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:39.60 ID:F8d5n0AF
これ再放送?
なんか見た記憶が…ごっちゃになってんのかな?
619公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:53:09.66 ID:ovmSOzv3
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)6ブラ目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323351219/
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)7ブラ目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323351450/
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)8ブラ目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1323351729/

再放送
14日(水)25:10 または 15日(木) 01:10
620公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:53:37.99 ID:ovmSOzv3
>>618
本放送だよ
621 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:53:39.15 ID:71TFeFvA
>>618
神田か秋葉原かの回で中央線か総武線の万世橋駅やったからじゃない?
622公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:54:25.37 ID:d27pzhHS
>>611
京王線住民だが、都営線高杉
新宿で中央線に乗り換えた方が安い
623公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:54:33.79 ID:iS8qHBVh
>>611
日比谷線はともかく、小川町と岩本町は距離的に微妙すぎて・・・
624公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:54:38.67 ID:+zcdRkIs
面白かったどす
625公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:54:51.13 ID:aNY87nju
近代遺産とCGの相性が意外と良かったな
626公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:54:55.39 ID:mvNPWGTU
九十九里鉄道もやってくれ
627公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:55:00.18 ID:vbg7QUa6
地元は地下鉄はないし電車の車両は4両
まあ、これでも県庁所在地の中堅都市
初めて東京に出てびっくりするのは
ビルのでかさ、人の多さと地下鉄、車両の長さなんだよな
今はもうなんとも思わないけど
628公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:55:26.15 ID:qbCDEpde
ID:MJyqvwWx
↑中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者がアホ丸出しwwww
中卒ニートのごみゴキブリ朝日新聞信者ID:MJyqvwWxウザイ早く死ねよカス野郎
629 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:55:26.80 ID:71TFeFvA
>>627
仙台の地下鉄は4両ですw
630公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:55:32.73 ID:dWtw9Snd
>>627
丸の内分線なんて
631公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:55:42.35 ID:6tnmwJh4
>>623
こんど、秋葉原と岩本町を乗換駅扱いにするんだっけ?
632公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:55:51.67 ID:F8d5n0AF
>>620-621
d
ああ、それでごっちゃになってんだなー
633公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:55:57.32 ID:evblEWBa
ブラタモリ(地下鉄スペシャル前編)実況 in NHK Part1〜8(22:00〜22:50) 総書込み数:7,914(コテ占有率 1.9%) 書込み者数:1120人(単発ID 392人)
1位:97回  ID:RC1bdSeJ
2位:85回  ID:vuWo1nR5
3位:75回  ID:tBwbqTG2
4位:74回  ID:d68Od2+9
5位:64回  ID:IZ4COoy3
6位:58回  ID:pSp3K3AQ   ID:Bgp2QGyU [おっぺけξ゚▽゚*ξ ]
8位:56回  ID:oCpQgmHK   ID:ZU0Zmx4l
10位:55回  ID:c5GBg/pB   ID:oOE1+K9Q
12位:54回  ID:4N3jzrcy   ID:eXoHfoCS   ID:oqhcUnnW   ID:p97kzc68
16位:53回  ID:bZwYNCd2   ID:JVTGvjCZ
634公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:56:01.06 ID:ovmSOzv3
>>627
すぐにやってきて、すぐに発車する、のも加えてもらおうか。
635公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:56:04.64 ID:QyNV5JX6
渋谷から銀座線で末広町でおりれば秋葉原
636公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:56:27.80 ID:dWtw9Snd
>>634
丸の内分線なんて
637公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:56:33.20 ID:MJyqvwWx
ID:qbCDEpde
虚カス、イ`www

638公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:56:51.83 ID:GpB8WdOU
今日の速さは異常
639公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:56:54.73 ID:4DWkKRjh
>>616
万世のほうがボリュームあって好きだな。
640公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:57:26.44 ID:mvNPWGTU
6両目辺りの停車位置にいれば、空いてるだろうと思ったら、思いっきり真ん中で激混みだったでござる
641公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:57:28.14 ID:AkzoLRzG
東京地下鉄道は新橋から先は現・浅草線のルートを通って
品川で京急とつなげる予定だったらしい
東京高速鉄道に買収されて、その計画は立ち消えに
642公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:57:34.92 ID:PsJRi5OA
>>604
神田から歩くのもいいよ
643公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:58:11.82 ID:ovmSOzv3
>642
それは結構歩くと思う
644公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:58:22.12 ID:n3NobIdJ
>>635
末広町はもっと便利さをアピールするべきだと思うんだ・・・
PCパーツやジャンク屋行くには最高の駅だぞ
645公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:58:25.93 ID:TOHarLyk
>>640
もしそうなっていたら渋谷と品川の運命も少し変わったかもね。
646 ◆A.SakuraSw :2011/12/08(木) 22:58:31.08 ID:cgGKI+76 BE:586161825-PLT(17174)
>>633
集計乙です。
647公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:58:47.43 ID:LZnNvW6m
>>627
東京に行った時に東京駅で乗り換えのために総武・横須賀快速線のホームに言った時に
「11両編成で短い」ってアナウンスが流れてたまげたな・・・

>>629
地下鉄すら走ってませんが、何か?@広島
648公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:58:58.88 ID:n3NobIdJ
>>643
上野広小路から歩くのもあり
649公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:59:09.15 ID:ovmSOzv3
>>644
同意。
JR駅から離れる形になっているから、すぐなんだよね。
650公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:59:16.24 ID:QyNV5JX6
末広町の駅のそばにはタムタムとエチゴヤがあるからホビーマニアには便利
651公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 22:59:19.61 ID:n3NobIdJ
>>647
路面電車があるからいいだろ(´・ω・`)
652 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 22:59:39.75 ID:71TFeFvA
>>647
広島は路面電車があるからいいじゃないか(´・ω・`)
653公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:00:23.80 ID:iS8qHBVh
>>631
そっちやるんなら人形町と水天宮前を乗換駅扱いした方がいいんじゃ・・
と数年前は思ってたけど、半直ができた今となっては無理だろうね
654公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:00:31.40 ID:aNY87nju
アキバ9月に行って以来行ってないわ
655公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:00:32.39 ID:LZnNvW6m
>>651
>>652
路面電車ってそんなに羨ましいか?
東京でも走ってるぞ
656公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:00:50.85 ID:d27pzhHS
>>644
>>649
いつもJR秋葉原なんで、そっちで降りるとルートが分からんw
657公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:01:10.44 ID:GpB8WdOU
>>655
でもそんなに路面走ってないだろうが
658公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:01:10.72 ID:ovmSOzv3
>>631
凄いな、それw
659公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:01:20.63 ID:6tnmwJh4
路面電車
工費も安いし、弱者に優しいし
いいじゃない
660公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:01:31.67 ID:TOHarLyk
昔の未来都市想像図では鉄道は空中を羽田に行くモノレールやゆりかもめのように空中を
縦横無尽に走ってた物だが、やっぱり空中に作るよりは地下の方がいろいろな面で
良かったんだろうか。
661公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:02:08.20 ID:mvNPWGTU
>>631
おかしいですよ、チカテツさん!
662公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:02:41.78 ID:GpB8WdOU
やっぱ都市交通って地下鉄が一番工費高いらしいな

千葉なんて変なモノレール・・・
663公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:02:43.99 ID:ovmSOzv3
>>660
土地の買収が必要ないんだよ。
ある一定深度以下の開発は、地主の許可がいらないんだよ。
664 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 23:02:50.45 ID:71TFeFvA
>>660
国土交通省とかがモノレールを造るには下の道路が広くないといけないように規制してる
665公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:03:21.05 ID:d27pzhHS
>>655
荒川線と世田谷線だけだからねぇ
666公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:03:46.22 ID:n3NobIdJ
>>660
日照権とか騒音とか騒ぐ連中がいるのは確か
日本橋付近みたいにケイカンガーと騒ぐ連中も出てきているし

地上はなるだけあけておくことに漉したことはないんだろうけどね
667公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:03:50.26 ID:6tnmwJh4
>>661
ゴメン 日比谷線秋葉原と都営岩本町 だったとおもう
言葉足らずでした
668公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:03:55.53 ID:mvNPWGTU
東急世田谷線って、かわいいよね
669公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:04:15.22 ID:ovmSOzv3
>>665
早稲田駅があるのは荒川線だっけかな
670公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:04:48.79 ID:TOHarLyk
>>663 >>664 >>666
なるほど、地下に作らないといろいろ俗世のしがらみが邪魔するのか。
671公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:05:05.99 ID:mvNPWGTU
>>666
日本橋自体さんには日照権復活させてあげたいよね
672公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:05:15.93 ID:QyNV5JX6
>>668
環七で信号で止まって待ってる姿がかわいい
673公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:05:37.50 ID:ovmSOzv3
>>667
最寄りの出口同士だと近いよね。
674公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:05:42.33 ID:dWtw9Snd
>>669
さいでやんす
675公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:05:48.10 ID:d27pzhHS
>>669
YES
友達が早大生だったんで、泊まりに行った時に良く乗った
676公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:05:56.81 ID:GpB8WdOU
来週はタモリ運転手、くぼゆか乗客の絵は見られんのかな
677 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 23:06:03.89 ID:71TFeFvA
>>668
最近はもうサザエさん一家の絵はついてないの?(´・ω・`)
678公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:06:11.22 ID:iS8qHBVh
>>662
変なとか中途半端とか徒歩圏なのに料金バカ高とか、
車両の固定資産払えないから1編成潰しちゃったとか誰も乗ってないとか言うなよ
679公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:06:26.67 ID:6tnmwJh4
>>672
若林踏切 ねw
680公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:07:01.90 ID:ovmSOzv3
>>678
おまえがいっとるw
681公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:08:08.12 ID:6tnmwJh4
>>671
あれも、川には地権がないから上に高速作っちゃったんだよね
682公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:09:14.02 ID:wUF2drDa
チンチン電車スペシャルも見たい
683公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:09:57.23 ID:mvNPWGTU
>>677
たぶん

>>681
マジであれはひどい
ありえない
684公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:10:09.62 ID:dWtw9Snd
こんなに暑くても 旧型車両で冷房なし〜
あ〜あ涙の丸の内分岐線〜
三両編成〜〜〜〜〜♪

むかし近所のおっさんがこんな歌詞で歌ってた
685公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:10:20.27 ID:GpB8WdOU
反省会はここですか?
686公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:12:21.02 ID:6tnmwJh4
>>683
京橋 数寄屋橋 土橋 新橋
首都高ぞい みんな「橋」が付く。
じっさい昔は川だった。

>>684
目蒲線の歌の替え歌?w
687公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:14:00.36 ID:ovmSOzv3
>>685
そんなところ。

>>684
そもそも丸の内分線が判らない。

荒川線には昔の職場から少し足を伸ばせば乗りに行けたのだが、ついぞ乗らずじまいだった。
のんびりしているかんじで一度乗ってみたかったな。
688公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:14:43.92 ID:d27pzhHS
>>686
渋谷も渋谷川からだからねぇ
ブラタモリでやってたな
689公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:15:19.07 ID:n3NobIdJ
>>687
中野坂上→方南町
690公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:15:44.92 ID:FPeEgWbi
ブラタモって視聴率はいいの?
691公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:16:46.48 ID:6tnmwJh4
>>687
分線
中野坂上⇔方南町
ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/SUBWAY/large.htm
赤いライン 新宿のやや左側
692 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/08(木) 23:17:06.83 ID:GpB8WdOU
東西線の沿線だったか、地下鉄博物館てまだある?
693公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:18:04.73 ID:6tnmwJh4
>>692
あるよ 葛西駅高架下
694 【東電 81.0 %】 :2011/12/08(木) 23:19:22.84 ID:71TFeFvA
(´・ω・`)
695公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:19:42.34 ID:f9f0RnJK
すみません。
番組を見逃してしまったのですが、
再放送の予定はないですか?
696公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:20:35.41 ID:6tnmwJh4
697公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:20:42.26 ID:mvNPWGTU
>>695
ある筈
毎回あるから
698公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:22:17.09 ID:ovmSOzv3
>>689
ああ、あれか。
699公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:22:39.92 ID:ovmSOzv3
再放送
14日(水)25:10 または 15日(木) 01:10
700 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/08(木) 23:23:06.53 ID:GpB8WdOU
さて、今回の名シーンはと・・・

701公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:24:00.84 ID:ovmSOzv3
>>700
幻の万世橋駅
幻の新橋駅
幻のなにか

の三本です。ンガックック
702公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:24:41.82 ID:dWtw9Snd
>>689
>>691
中野坂上→方南町っていってるけど
方南町の手前の車庫止まりっていうのがあって
703 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/08(木) 23:24:49.71 ID:GpB8WdOU
偽タモリポスター
704公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:25:53.75 ID:6tnmwJh4
>>702
ああ たまーにあるねぇ
中野富士見町どまりw
705公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:27:51.13 ID:dWtw9Snd
>>704
来週はそこがメインみたいだけどね
706公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:28:10.11 ID:mvNPWGTU
方南町って、地下鉄乗り場が少ないよね
707公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:31:54.31 ID:dWtw9Snd
>>706
だって3両編成だもの
708公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:37:34.70 ID:pApTT9uw
マンホールこれか。場所違うっぽいけど。

ttp://rzeka.blog88.fc2.com/blog-entry-129.html
709公共放送名無しさん:2011/12/08(木) 23:53:51.98 ID:mvNPWGTU
>>707
そんだけしか無いのか
方南町のアーケード辺りうろついても地下への階段なくて、ちょっと迷った
710公共放送名無しさん:2011/12/09(金) 00:37:04.91 ID:tQASAbDI
橋新駅のホームは宮崎駿の千と千尋というよりは、マトリックス・リローテッドだな
タモリがネオ
女子アナがトリニティ
711 【東電 66.4 %】 :2011/12/09(金) 01:38:04.91 ID:3qkZknVC
>>694
(´・ω・`)
712 【東電 72.7 %】 :2011/12/09(金) 01:39:43.54 ID:3qkZknVC
>>709
もともと車庫への引き込み線を住人の要望で旅客扱いした線だしね
713公共放送名無しさん:2011/12/09(金) 02:16:58.90 ID:b5xTEOHT
橋新のベンチに座ってる時に来たCGの電車が江ノ電に見えた
714公共放送名無しさん:2011/12/09(金) 02:35:25.51 ID:I8RzIWNM
ドヤタモリ面白かったなぁ
再放送が楽しみ
715公共放送名無しさん:2011/12/09(金) 03:40:28.67 ID:GqchZ6Vj
>>983
今は完全にそうだよね
>>986('・c_・` )ソッカーでも何にしろ左翼がもっとマシなら
こんな国なら左翼なってもねーしっかし
いつまで9条とか中華と朝鮮<ノ丶`Д´>ノ マンセーしてんのか
労働組合とか関係ねーだろうに9条とか平和なんて狂っとる
716公共放送名無しさん:2011/12/09(金) 09:39:13.37 ID:B8eyCkRI
>>706
方南町て同じ丸ノ内線の歩きならば30分そこらの新宿にいくのに中野坂上で乗り換え
ほんっとめんどくさいところです
717公共放送名無しさん:2011/12/09(金) 11:18:15.65 ID:EtxZI5cD
へー
718公共放送名無しさん:2011/12/09(金) 12:49:01.59 ID:GnPCcMas
>>712 京王幡ヶ谷と中野新橋の中間に住んでたので便利に使わせてもらったわ
719公共放送名無しさん
>>716 バスにしろよ、ほぼ全路線新宿に向かうだろ
までも、新宿で飲んでも方南町なら歩いて帰れるなw