プロフェッショナル 「極限の宇宙 若田光一」★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
毎週 火曜夜9時 金曜深夜0時放送
NHK宇宙チャンネル
http://twitter.com/nhk_space/
http://nhk.jp/space/

2公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:00:19.50 ID:Xh9uCLUK
寺へ
3公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:02:46.09 ID:xGRYCamd
 
まさかの「はやぶさ2」が大ピンチ 震災でJAXA予算削減、2014年打ち上げにも暗雲
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111204k0000e040097000c.html


やっぱり、ボクらの民主党は、みんなの期待を裏切らない
 
 
4公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:03:21.58 ID:xGRYCamd
>>1
1行目BSコズミックフロントの情報のままになってるw
5公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:19:00.01 ID:F2/Ma3nW

22:00-24:04 チャイナ・シンドローム (79米) BSプレミアム 今晩みてねー
6公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:30:58.51 ID:auN/UPC2
コマンドー
7公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:38:12.19 ID:tHXmLq0d
ずっとさがしていたよ
8公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:52:36.85 ID:ng2iv2u7
予想外です
9公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:54:41.87 ID:xGRYCamd
【宇宙】「はやぶさ2」ピンチ 予算削減、打ち上げに暗雲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322971145/l50
10公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:54:47.38 ID:lAG9Utn6

  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
11公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:56:50.24 ID:6Jvy9PSj
ミソカツ待機
12公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 21:59:47.58 ID:CeTE5jxJ
吉田類の酒場放浪記からきますた
なかよくしてね(´・ω・`)
13公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:09.78 ID:6Jvy9PSj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
14公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:12.50 ID:lAG9Utn6
うほっ
15公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:20.22 ID:NBdiq+DR
もっとスーパーヒーロー扱いされるべき人
16公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:26.90 ID:WsYhHVSv
顔はぼんやり系なのに
17公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:28.83 ID:/x/b45PV
ガチムチwwwwwww
18公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:31.95 ID:rKpMYow0
若タンキタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
19公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:34.33 ID:6Jvy9PSj
キャーワカタサーン
20公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:40.93 ID:id89+iyO
コマンダー若田きたー
21公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:41.26 ID:VA84nVNd
宇宙に関わる仕事に携わっている人キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:49.51 ID:lAG9Utn6
精子か
23公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:50.98 ID:F3tL6n6b
宇宙飛行士のなかでは
一番好きだなぁ
24公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:51.57 ID:omSkLfXo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
25公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:51.67 ID:CeTE5jxJ
射精キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:55.84 ID:J4GbcbRi
>>1
27公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:58.59 ID:kvMR0jJh
ガッキーを捨てて来たのに何だこのスネ毛わああああああああああ
28公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:58.61 ID:MRYnPqax
48歳か
29公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:59.19 ID:9LWzfLQN
でも毛利さんのほうがすごいんだろ
30公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:04.76 ID:LQEGnZS4
コマンドーと聞いて
31公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:09.13 ID:k1ISglWY
ウルトラマンセブンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
32公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:12.86 ID:CeTE5jxJ
今日おもしろそうだな
33公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:14.64 ID:xGRYCamd
ワカタサーン

ミソカーツ
ミソカーツドコダナー?
34公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:15.89 ID:xaFRwcmR
すげえええええええええええ
35公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:18.72 ID:mRES2xEM
宇宙飛行士の候補になって
ずっと訓練してても
必ず宇宙にいける訳じゃないだろうに
どうやってモチベ維持するのかね
36公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:24.62 ID:oqNDivuq
あらかわいい
37公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:25.90 ID:J4GbcbRi
UFOキャッチャーで鍛えたんだろ
38公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:34.70 ID:lAG9Utn6
福島土人の何倍も放射線浴びてんだよな
39公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:37.00 ID:uJ23Srzw
シカオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
40公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:42.23 ID:6M74gHkD
48歳か…
お前らもガンバレよ
41公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:50.47 ID:HdYbxQwC
九大出身だっけ?
東大卒ばかりの中で凄いな
42公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:52.70 ID:vmradMZM
実況中
43公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:56.02 ID:SdXBREfU
画像キャプチャしてみたい
今のキャプボ著作権ガチガチで静止画キャプチャできん
何がおすすめなんだ?
44公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:58.79 ID:B9qmrue3
一生に一度でいいから言ってみたい
職業:宇宙飛行士
45公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:59.09 ID:LQEGnZS4
コロンビアか
46公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:59.76 ID:TTQb3KrV
うわあああああああああああああああああああああああああ
47公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:59.96 ID:6Jvy9PSj
映像無しでもアーム操作確実にするんだよなあ
48公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:00.26 ID:lAG9Utn6
USAざまあw
49公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:03.08 ID:xGRYCamd
>>29
毛利さんがカーク船長なら
若田さんはピカード艦長

いや毛利さんは館長だけど
50公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:09.99 ID:93gW65kd
宇宙いった時しか見ないから誰か一瞬わからなんだ
宇宙では顔がむくむって本当なんだな
51公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:11.08 ID:KzXzJR3U
これは怖いよな
52公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:12.17 ID:F3tL6n6b
だけど被ばくしすぎだろ
53公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:12.34 ID:ZcmRwAv0
チャレンジャーか
54公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:12.71 ID:G6h2Sd0J

・オープニング ←今コレ               
・出演者仕事ぶりの紹介
・視聴者にも役立つ出演者のtips           
・若き日の経験-挫折-                                        
・仕事上の壁にぶち当たる(or後進の指導)                      
・エンディング曲でなんとなく解決した気分にさせられる                       
・4週に1回が総集編かアンコール再放送(アンコールしてないのに)
55公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:20.31 ID:LQEGnZS4
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
56公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:26.07 ID:CnjIt9yo
コミュニケーションの能力も必要だよね、宇宙飛行士って
57公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:30.13 ID:k1ISglWY
ああ古川さんと間違えた
58公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:31.19 ID:ybU7swK0
あぶねえ風呂入るとこだった
59公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:32.71 ID:xGRYCamd
>>35
山崎直子さんは結婚後に心が折れそうになった
60公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:37.30 ID:2yvDeDK2
「宇宙飛行士」って知力も体力も精神力も必要なまさにスーパーマンだよなぁ。
61公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:38.64 ID:aOoKsdDo
今日のBSフジの北の国から
岩城滉一のボクシングなんだよなぁ・・
62公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:42.40 ID:xaFRwcmR
面白そうだ
63公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:44.36 ID:Nzhw5eKc
T-38きた
64公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:44.57 ID:TfozO3fG
今日はかなり面白そう
65公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:49.65 ID:CeTE5jxJ
ダメだ
66公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:52.96 ID:4Pnyn2MR
\(^o^)/ワカタ
67公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:53.31 ID:sa7Yiod2
宇宙っていうか「重力の少ない地球の周り」が適切じゃね
68公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:58.14 ID:iT+dP5St
ロシアの宇宙服か
69公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:00.68 ID:TTQb3KrV
うるせええええええええええええ
70公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:02.45 ID:o3BdNW6u
毛利さんは人格が・・・
71公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:02.86 ID:F3tL6n6b
ジェット機くらいは朝飯まえか
72公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:06.60 ID:4VatDR8f
T-38かっけーーーー
73公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:13.20 ID:GYTJgJS7
JAXAのお客さん扱いじゃないからな
74公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:13.94 ID:NIdNqfth
曲と今回のテーマよくあってるな。
75公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:15.17 ID:k1ISglWY
>>63
名前なんだっけ?
76公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:16.16 ID:WLjrzvYG
現代のスーパーマン 宇宙飛行士
77公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:16.90 ID:YPAqPg0Q
真田真之の映画の役が現実になったんだな
すげ
78公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:17.25 ID:a4GYTFPY
T−38?
79公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:18.79 ID:lAG9Utn6
3回くらいのシリーズに分けてくれよ
80公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:19.33 ID:oqNDivuq
BSのチャイナ・シンドローム見るか迷う
81公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:22.88 ID:6Jvy9PSj
>>67
微少重力とはいうね
82公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:28.01 ID:XL1bd+uF
タロン
83公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:30.56 ID:L4rFmJfz
若田さんが日本人宇宙飛行士の中で一番才能があるんだな
84公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:31.54 ID:3Vehlk+U
ヒューストンと宇宙船が落ちそう
85公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:33.56 ID:KPcPLFG0
密着するなら、宇宙ステーションまでいって密着しないとw
86公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:43.48 ID:AcNKSitz
タロン乗るんか
87公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:44.51 ID:6nfB3X7J
背中がすばらしいな
体力使うんだろうなあ
88公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:45.87 ID:xGRYCamd
空自のT-1練習機ってジェット?

ブルーインパルス用のT-4はジェットだけど
89公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:47.52 ID:WLjrzvYG
マジかよトップガンか



かっけえ
90公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:47.97 ID:vmradMZM
ジェット機くらい運転できないとだめなのか
91公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:49.75 ID:ybU7swK0
戦争止めてみんなで宇宙開発しようぜ!
92公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:49.88 ID:/I1EO731
naなんでも出来るんだな
93公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:50.21 ID:mRES2xEM
英語ペラペラだな
94公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:53.28 ID:tvspOtNk
羽毛田光一さんが羨ましそうにこう言った↓
95公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:53.76 ID:iT+dP5St
操縦訓練もやるんだな
96公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:55.68 ID:bvchJQFc
映画みたいなシーンだなw かっけーw
97公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:55.68 ID:3yHIff+f
典型的なアメリカンって感じだな
98公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:56.33 ID:6Jvy9PSj
英語は抜群のうまさなんだよな
99公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:59.97 ID:zzZY+w/L
つまりF-5だから戦闘機
100公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:00.60 ID:5jjOagK0
ジェット練習機にも乗れるのか
101公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:03.27 ID:p6tX8VQu
>>77
ラスト考えると縁起でもないこと言うなw
102公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:06.81 ID:a957SKG1
単独で乗っていいのかよ

戦闘機だろ
103公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:12.17 ID:xaFRwcmR
こわいこわい
104公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:15.84 ID:nRWE8CdY
コマンドーへの道?
105公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:15.72 ID:CeTE5jxJ
オソロシス
106公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:24.21 ID:VkSy+EAv
>>49
日本人初のTBS記者って無かったことにされてるよな
尤もだと思うが
107公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:26.40 ID:/I1EO731
どうすれば今から宇宙飛行士になれますか(´・ω・`)
108公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:26.87 ID:iWUwGDLc
失敗したら落ちるのか・・・
109公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:27.86 ID:a957SKG1
あぁ、後ろか
110公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:27.87 ID:WLjrzvYG
試験で命賭けるのか  ぱねえな
111公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:27.91 ID:omSkLfXo
きっつ
112公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:29.07 ID:y2KWV+x/
こわすぎわろた
113公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:29.64 ID:lAG9Utn6
おいおい、空軍涙目の訓練じゃねえか
114公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:31.18 ID:D3/fH28M
うわあああああああ
115公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:31.62 ID:XL1bd+uF
>>102
練習機です
116公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:31.81 ID:Vps1l6pC
パニクるわ
117公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:33.53 ID:KPcPLFG0
トップガン養成所かよw
118公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:35.16 ID:F3tL6n6b
>>93
デーブ・スペクターの日本語くらいだろうな
119公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:36.89 ID:4VatDR8f
かっけー
120公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:36.98 ID:1Qcm1ad/
ええええ
121公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:37.33 ID:2yvDeDK2
>>80
迷ったけど原発ネタはもはやフィクションじゃないからこっちを見る事にした。
122公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:37.64 ID:sa7Yiod2
やっぱボイジャーが今いる辺りまでいってからが宇宙なんじゃないのかと
123公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:38.24 ID:Nzhw5eKc
A/Bオン
124公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:39.18 ID:xGRYCamd
まさかの「はやぶさ2」が大ピンチ 震災でJAXA予算削減、2014年打ち上げにも暗雲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322971145/l50


やっぱり、ボクらの民主党は、みんなの期待を裏切らない
125公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:40.70 ID:PVuWW0so
タロン スマートだねえ
126公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:42.75 ID:L4rFmJfz
すごいよな自衛隊出身でもないのに
127公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:42.72 ID:/x/b45PV
ずいぶん頭でっかちな飛行機だな
128公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:43.28 ID:D3jP2HN1
すごいなあ・・・
129公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:45.70 ID:zzZY+w/L
のちの対中国戦争における撃墜王の仮の姿である
130公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:46.86 ID:BV3KlidN
一見その辺にいそうなオッチャンに見えるが超人だったか
131公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:48.10 ID:TTQb3KrV
マッハGO!
132公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:48.02 ID:MuwSd2ap
ライトスタッフ見たくなった
133公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:49.54 ID:CnjIt9yo
こういうの普通に操縦できるってのがすごいわあ
134公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:50.06 ID:k1ISglWY
>>102
Tだから練習機
135公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:51.45 ID:Jzz43sUu
訓練すげー
136公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:51.99 ID:kJLUib9M
ジェット機までやんのか
137公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:52.44 ID:Sf8/mcL9
訓練も命がけかぁ、ま、なんでもそっか
138公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:54.32 ID:WLjrzvYG
糞度胸の持ち主だな
139公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:56.06 ID:R7pStjJ8
若田さんはキャラ的にいろんな人に愛されるタイプだよな
140公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:01.34 ID:bueur0Qg
>>102
二人乗り
141公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:02.36 ID:a4GYTFPY
これがYF-17になってf−18になるんか
142公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:05.30 ID:D3/fH28M
すげええええええ
143公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:06.29 ID:oqNDivuq
このあと空軍の連中と殴りあい
144公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:08.25 ID:VaRFgacv
すげー
145公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:09.86 ID:Dd0MF/QE
>>67
「地球の周り」だけで桶
ISSの高度じゃ重力はそんなに小さいわけじゃない
146公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:10.03 ID:TTQb3KrV
OK!
147公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:11.93 ID:LQEGnZS4
ハッハッハッハッハッハ
148公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:13.02 ID:F3tL6n6b
シャトルはもっと速いわな
149公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:13.03 ID:VkSy+EAv
バーチカルなんとかやってくれ
150公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:13.74 ID:/x/b45PV
>>129
アームストロング船長は朝鮮戦争のエースだっけか
151公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:19.65 ID:GR8b1TDe
英語使えるのは当たり前で強靭な肉体と冷静な判断力と機器を操る知識と・・・etc
超人だな
152公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:19.81 ID:CeTE5jxJ
Fine
153公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:20.80 ID:zzZY+w/L
>>134
原型はF-5戦闘機
154公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:22.75 ID:TYgeyzsD
OKってひでえwwwwwww
155公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:21.65 ID:rKpMYow0
教官、悩んでるぞ
156公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:22.68 ID:1AOK1fqm
ギリギリwww
157公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:23.91 ID:7pLYsuyu
他国の者でも経験と能力で船長に登用する。移民の国アメリカの合理主義的な良い面だ。
158公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:27.11 ID:qvG3mP+P
ジェット機は定番だねえ
159公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:30.92 ID:k1ISglWY
HASEGAWAのよく造ったなぁT38
160公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:32.39 ID:TfozO3fG
できちゃうんだなぁ
161公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:33.69 ID:93gW65kd
>>38
限界ギリギリまで鍛え上げて限界ギリギリの環境に挑む仕事だからね
162公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:36.61 ID:bvchJQFc
ブルーインパルスの曲芸飛行って先月初めて見に行ったけど凄かったな
163公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:39.01 ID:HgurmFYe
>>149
だねぇ〜
164公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:39.99 ID:WsYhHVSv
何年て書いてた?
165公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:42.38 ID:6VrnWnps
操縦士の資格も持ってるのか
166公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:45.59 ID:ybU7swK0
うーほどみー
167公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:46.46 ID:3jwzoeTT
>>140
F4ファントム…
168公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:46.60 ID:Nzhw5eKc
>>149
バーチカルクライム&ロールでいいか?
169公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:47.80 ID:M3RhOHU3
こういうのにどんだけ国費使ってるんだろね
170公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:48.50 ID:a957SKG1
ドクターペッパーw
171公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:51.05 ID:9qNmbR1h
すごいかっこいいのにあんまり回ってないね(´・ω・`)
172公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:50.97 ID:C21xC6cF
ドクターペッパー(*´Д`)ハァハァ
173公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:57.26 ID:2yvDeDK2
「宇宙船の操縦」って免許とかあるんだろうか。
174公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:57.72 ID:Bc/KvFBc
予算減らされまくりで大変ってよく聞くけど>NASA
175公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:59.12 ID:/2pp3VeY
ドクペの自販機がw
176公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:01.35 ID:sKhsb2Y1
>>139
最低限そうじゃないと宇宙飛行士にも選ばれないと思う
177公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:04.52 ID:k1ISglWY
>>153
しっとるよw
178公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:06.75 ID:G6h2Sd0J

・オープニング               
・出演者仕事ぶりの紹介 ←今コレ
・視聴者にも役立つ出演者のtips           
・若き日の経験-挫折-                                        
・仕事上の壁にぶち当たる(or後進の指導)                      
・エンディング曲でなんとなく解決した気分にさせられる                       
・4週に1回が総集編かアンコール再放送(アンコールしてないのに)
179公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:11.84 ID:Vps1l6pC
NASAって日本の道路公団みたいなお役所組織ってほんと?
180公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:16.58 ID:MRYnPqax
ヤマトのキムタクよりかっこいいわ
181公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:17.86 ID:Nzhw5eKc
ザーリャ
182公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:17.62 ID:LQEGnZS4
半年もか
183公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:20.28 ID:6nfB3X7J
シャトルやめたんだっけか。
184公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:21.00 ID:XZBW0vfo
21世紀になったら月基地ができるものと思っていたが・・・(´・ω・`)
185公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:21.24 ID:5jjOagK0
コマンドー
186公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:23.21 ID:NIdNqfth
女性教官!
187公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:25.72 ID:LQEGnZS4
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
188公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:28.65 ID:iT+dP5St
すげえなぁ
189公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:28.51 ID:xGRYCamd
>>89
トップガンは
海隅航空隊の 空母の戦闘機部隊=ようするにエリートパイロット だけのことな
190公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:31.69 ID:rQcWjH4B
ソフトバンクのCMに出てる人じゃないの?
191公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:33.71 ID:bvchJQFc
コマンドー禁止
192公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:37.45 ID:D3jP2HN1
コマンダーってかっこいいなー
193公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:37.99 ID:ACJl1c+H
若田さんタイプだわ
194公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:39.15 ID:mRES2xEM
>>102
副座の戦闘機多いぞ
レーダー見たりとか、いろいろ後ろも忙しいんだ
195公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:41.74 ID:CeTE5jxJ
死ぬほど疲れている
連れを起こさないでくれ
196公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:44.43 ID:8mD5lADA
そんな広いのか
197公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:46.62 ID:F3tL6n6b
他の日本人宇宙飛行士は引退したの
198公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:49.23 ID:WsYhHVSv
長谷部が怒りそう
199公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:49.70 ID:Dd0MF/QE
Commander=船長、て違和感あるな
「指揮官」でいいんじゃね
200公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:49.71 ID:7pLYsuyu
>>124
r4氏nry
201公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:50.47 ID:crR6EgOY
駒田
202公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:52.02 ID:3Vehlk+U
国際宇宙ステーション、夕方とかに時々見えるよね
203公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:55.40 ID:a957SKG1
つめこんでるな
204公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:57.33 ID:p6tX8VQu
400キロは地面を走るだけならそこまで遠い距離じゃないのになぁ
205公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:06:59.77 ID:6Jvy9PSj
>>190
それは古川さん
206公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:04.11 ID:WLjrzvYG
おもしれえなあ
207公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:04.46 ID:1x14eo+R
>>153
映画のトップガンの中では敵国の戦闘機として登場してたやつだね
208公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:06.86 ID:HFLedQDS
キャプテンコマンドー!!
209公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:07.28 ID:KPcPLFG0
英語だけじゃなくて、シャトルがなくなったからロシア語も話せないといけないんだろ?
大変だよなぁ
210公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:07.38 ID:3yHIff+f
さっきの教官だw
211公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:08.21 ID:TYgeyzsD
>>176
でもアメリカ人女元飛行士が事件起こしてたなw
212公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:14.08 ID:OTdXLsJ1
宇宙ーステーションって動いてるの?
213公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:14.47 ID:9LWzfLQN
船長をやれなんて言われても困んだー                     なんちってw
214公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:16.48 ID:2yvDeDK2
>>167
神栗コンビを思い出す。
215公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:17.21 ID:bL9XGlw7
若田さんすげえな
216公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:17.91 ID:xaFRwcmR
壁一枚先は死だものな・・・おそろしい
217公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:20.20 ID:Nzhw5eKc
ぎゃああ
218公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:23.00 ID:WsYhHVSv
ぎゃあああああああああああああああああ
219公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:22.95 ID:r+7wq8B6
220公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:23.65 ID:1AOK1fqm
シロツグなら飛行機から降りた瞬間ゲロだな。
221公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:24.59 ID:D3jP2HN1
チャレンジャーはなあ・・・・
222公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:26.48 ID:Bc/KvFBc
宇宙で思いっきりパンチしたら関節外れちゃうのかな
223公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:27.70 ID:KzXzJR3U
ああああああああああああああああ
224公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:30.07 ID:9KX2d6gz
今からでも宇宙飛行士になれますか?
スタバに一人で入れませんけど
225公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:32.26 ID:6Jvy9PSj
チャレンジャー・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
226公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:33.39 ID:pKPVxqK2
ざまぁw
227公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:38.55 ID:VkSy+EAv
>>168
ああ、それかムッタがやった奴
228公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:39.42 ID:/I1EO731
チャレンジャー爆破の時は実況のレスが一瞬止まったんだよな
229公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:40.20 ID:a4GYTFPY
たーまやー
230公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:43.99 ID:/x/b45PV
アポロでも生きたまま地上で焼き殺されたことがあったよね
231公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:47.11 ID:k1ISglWY
>>211
ストーキング&暴行だっけか
232公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:50.09 ID:XL1bd+uF
チャレンジャーは小学校行く直前に生中継で見たな・・・
233公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:51.04 ID:lAG9Utn6
よく禿げないよな
234公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:54.37 ID:kvMR0jJh
空中火葬か
235公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:56.55 ID:sIU9TYFu
若田さんの将来の死因を予想してやろう
「白血病」である
236公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:58.00 ID:Nzhw5eKc
>>226
あのさあ
237公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:00.84 ID:4B+fD28i
チャレンジャーって日系人乗ってたっけ
238公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:02.98 ID:6Jvy9PSj
カッコイイな若田さん
239公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:19.15 ID:LQEGnZS4
ロシア人多いのか
240公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:19.80 ID:3Vehlk+U
>>235
被曝するからか
241公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:23.34 ID:Nzhw5eKc
>>237
オニヅカさんだね
242公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:25.94 ID:6nfB3X7J
そうか
ロシア語もいるよなあ
243公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:28.75 ID:HdYbxQwC
>>151
訓練ではアメリカの超人と競わなきゃいけないのが相当しんどいらしいね
244公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:30.60 ID:/I1EO731
宇宙でもか  めんどくさいな
245公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:30.61 ID:iT+dP5St
ロシア語必須なのね
246公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:32.51 ID:k1ISglWY
>>237
オニツカさんかな
247公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:34.90 ID:R7pStjJ8
ロシア語も話せるのか
248公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:38.54 ID:kvMR0jJh
管轄とか言ってる場合か
249公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:39.89 ID:tWL1/vo1
              _,.イ ,.イ_, _,
            _∠⊥ニ"ー/ ∠-‐ァ
          ,イi´   ,.-_、 "';ト、ヽ二‐-ァ
         ,.Lノノ__ /、 //  ヽ!,.,i-‐'´、_
        /  ー'   ̄`ヽ、    ;‐-‐< ̄
       {           i   〃`ヽ  >   俺もロケットが墜落して死んじゃったしな・・・
       ヽ'´ ̄`ヽ、____,ノ  , '、 `ヽ、ヾ 、
        `ヽ'´ ̄、_ヽ、_,..,..r'"ヽ「ヽ、 `ヽ'
           \|゙.:.:.:.:.:.f/ヽ |` \\ \!
       ,r─‐─'´`ー- 、__ト、 ヽ! n  r 、「´
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ!r' ヽノ
    /    |            」i
250公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:39.71 ID:xGRYCamd
宇宙飛行士=いつ爆発するかわからない原発の隣で仕事する人たち

何も起きてないときは、笑って遊んでるように見えるけどさ・・・
251公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:40.15 ID:ybU7swK0
いい声してんな若田さん
252公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:50.73 ID:SQBcgs0t
コンディションだけ分かった
253公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:51.03 ID:3jwzoeTT
>>237
アレックス・ナガブチ
254公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:51.44 ID:Jzz43sUu
2ヶ国語ひっすとかw
255公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:51.65 ID:XL1bd+uF
そこでロシア語の思考に反応するミサイルが飛ぶんですね
256公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:53.90 ID:zzZY+w/L
>>228
CNNの朝の番組をテロ朝で見てたけど最初何が起こったかわからなかったよ
257公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:54.91 ID:xaFRwcmR
すげー・・・
258公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:55.78 ID:BV3KlidN
もう面倒臭いから全世界で言語を統一しろよ
259公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:55.78 ID:SH/TbERf
チャレンジャーって民間の女性教師が乗ってて宇宙から授業する予定だったんだ
子供たちはみんな楽しみにしていたの
260公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:56.90 ID:/I1EO731
ロシア語なんてプラシーボくらいしかしらないわ
261公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:57.05 ID:a4GYTFPY
キャリー・フィッシャーかとオモタ
262公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:58.97 ID:1Mec+vEF
瞬殺だから怖くない
263公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:59.04 ID:WLjrzvYG
そうか宇宙開発ではロシア語が必要になってくるのか
264公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:08:59.73 ID:BczWWY2M
すげえな
265公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:02.00 ID:vmradMZM
圧迫面接か
266公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:01.79 ID:DAmSLP4J
優秀
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 22:09:01.45 ID:tTkwuVov
凄いなぁコマンダー担当なんて@v@
268公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:07.80 ID:4Pnyn2MR
宇宙飛行士って放射線700mSV位浴びるんだよね…
269公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:08.73 ID:5jjOagK0
何でもできないとダメってことか
270公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:10.22 ID:a2CQn/sR
マンガの中の人みたいな完璧さ
271公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:12.92 ID:bvchJQFc
マニュアル丸暗記力テストか
272公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:16.82 ID:Vps1l6pC
記憶力ぱねーな
273公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:18.24 ID:bL9XGlw7
英語うめえなあ
274公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:21.70 ID:a957SKG1
当然なんだけど国立の教授とかより上なんだろうな
275公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:24.09 ID:p6tX8VQu
日本語よりいい声で喋ってる気がする>若田さん
276公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:23.99 ID:s43tvtmZ
Gショックかな
277公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:24.05 ID:TYgeyzsD
>>235
ただちにはモンダイナーイ


>>231
外人飛行士だけ選抜厳しいんだろうなと思ったw
278公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:29.13 ID:BV3KlidN
アメリカンジョークもマスターしてるんだろうな
279公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:33.14 ID:rANRcISr
まず英語どころかロシア語も喋れないといかんのかw
280公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:33.19 ID:lAG9Utn6
教官も大変だ
281公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:34.24 ID:/I1EO731
火?
282公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:35.04 ID:sKhsb2Y1
チャレンジャーの事故があったから、脱出用の小さい○の出入り口が
付けられたんだよな・・・
283公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:37.85 ID:mRES2xEM
アメリカの士官学校では
今日の学殖の献立を覚えて言わされるらしいな
284公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:39.57 ID:1AOK1fqm
>>268
一日1mSvぐらいだよ。
地上の半年分。
285公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:40.67 ID:teatjomU
すげえ!みんなかっけえええええ!
それにひきかえ…
286公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:50.25 ID:0iLX4bXo
プラシーボってロシア語なのか!
287公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:55.89 ID:RzBAqWPS
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ
    ‖/  =゚ω゚)
    ⊂ノ   /つ
     ( ヽノ
      ノ>ノ  フツフツ
. 三  しU
288公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:00.92 ID:/I1EO731
>>285
俺とおまえときたら(´;ω;`)
289公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:01.03 ID:nbTfMKQe
かっこよすぎる
290公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:01.75 ID:Nzhw5eKc
確かになぁ・・・
291公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:05.31 ID:VkSy+EAv
>>179
硬直化した官僚主義的な部分も多いんじゃないかね
例の事故の時にファインマンさんの伝聞によると
292公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:07.39 ID:F3tL6n6b
>>282
それで助かるの
293公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:10.33 ID:sjPEO8Rv
>>285
(´;ω;`)ブワッ
294公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:10.19 ID:9LWzfLQN
無重力空間でもTENGAは吸い付くのかな
295公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:12.36 ID:YNUVxxxc
宇宙飛行士って心の底から憧れる
296公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:14.94 ID:Dd0MF/QE
まあ「恐怖を感じなくなった」らそれこそ終わりだからなあ
297公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:19.46 ID:D3/fH28M
凄いな
298公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:19.77 ID:LQEGnZS4
危険予知は何にでも言えるね
299公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:20.93 ID:nmxdtrUm
どっちがしゃべってんのわからない
300公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:22.15 ID:9slURX2E
疑問を残してはいけないって、仕事でも基本の基本だよね
しかし出来てないやつの多いこと多いこと・・・俺も含めて
301公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:22.20 ID:WLjrzvYG
なるほどなあ
302公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:27.39 ID:/x/b45PV
KYT
303公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:31.63 ID://ogdam1
それをやってないのが東電
304公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:34.47 ID:NBz0C6bA
凄すぎ
305公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:37.52 ID:6nfB3X7J
細かいこと大事にしないとなあ
306公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:37.77 ID:a2CQn/sR
>>296
緊張感は大事だよね
307公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:38.13 ID:teatjomU
どんな精神力してるんだろ
もともと素質はあったのかな
308公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:43.03 ID:/I1EO731
>>282
       ∧_∧
       (・ω・`) 
       (⊃⌒。⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
309公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:48.45 ID:lAG9Utn6
なんかのインタビューで、「感情を平静に保つことが最も大事」と言われてたな
310公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:54.98 ID:ybU7swK0
小さい時に転けとけ、の壮大版か
311公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:49.33 ID:iT+dP5St
ソユーズだ
312公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:55.69 ID:WLjrzvYG
どんだけ飲み込みいいんだよ
313公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:55.96 ID:W/hACS1e
半端ないな…
314公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:56.13 ID:G+TEFYyj
でもその恐怖心が無くならないからこそ、より安全にいく事が出来るんだ
315公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:56.32 ID:SdXBREfU
今世紀中に宇宙旅行できるようになってんのかな
すごい技術革新されてるかな
316公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:51.01 ID:TYgeyzsD
>>303
税金投入されてボーナスももらえるおいしいお仕事だよ!
317公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:52.30 ID:6Jvy9PSj
ソユーズか
318公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:52.58 ID:Nzhw5eKc
>>292
「絶対助かるすべはない」と「可能性がなくはない」の壁はでかい
319公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:59.69 ID:4B+fD28i
かつてエスペランサ語ってのがあったなぁ・・・
320公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:10:59.95 ID:3jwzoeTT
(;0M0)恐怖心…
321公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:01.71 ID:PQPHvzFo
一生涯、勉強と訓練をしないといけないんだろうな・・・
まさに天才超人だ
322公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:03.16 ID:HFLedQDS
ロシア語が公用語なんか
323公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:04.80 ID:/I1EO731
公用語はシア語なのか
324公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:04.88 ID:/x/b45PV
ハラショー!
325公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:06.45 ID:VkSy+EAv
ダスビダーニャ
326公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:06.83 ID:wuBcM4ui
ありえない学習量だな
327公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:08.39 ID:xaFRwcmR
ロシア顎なんだ・・・
328公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:08.11 ID:b0T5CKw8
こんなすごい人だけどJAXAからの給料は600万程。
宇宙に出たら危険手当が出ますが1000万を超えることはないそうです。
JAXAもNASAにお願いして宇宙飛行士を出している(要はお金を出して)
のでこれ以上は出せないとの事。
329公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:09.60 ID:TTQb3KrV
ロシア語で考えるんだ!
330公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:12.04 ID:Ujt7VKQD
すごい…
331公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:12.31 ID:SQBcgs0t
ロシア語が公用語か
332公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:12.63 ID:F3tL6n6b
人間ってどこまで高性能になれるんだよww
333公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:13.01 ID:iT+dP5St
ちょww
334公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:13.14 ID:Vwo4gYjo
スーパーマンだよ 
335公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:13.94 ID:9qNmbR1h
336公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:14.12 ID:a2CQn/sR
これ覚えるのか。。。。。。。。。。
337公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:14.97 ID:BV3KlidN
どういう育ち方をしたらこうなるんだろ
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 22:11:14.92 ID:tTkwuVov
読めね〜@m@
339公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:17.14 ID:sIU9TYFu
リスクなしでは前には進めないってよ
原発も時代毎のリスク背負ってきた代償かね
340公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:17.29 ID:vmradMZM
いつ読むんだコレ
341公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:18.48 ID:p6tX8VQu
宇宙ステーションの公用語決まってるんか

ってぶ厚!
342公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:18.81 ID:8mD5lADA
無理ゲー
343公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:19.18 ID:sKhsb2Y1
>>292
あそこから出るときのシチュエーションて、最悪だよなあ
でも、チャレンジャーの事故の時にもしあれがあったら・・という事だったらしいからなあ
344公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:19.64 ID:KzXzJR3U
ピロシキ ボルシチ
345公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:20.03 ID:OTdXLsJ1
冷戦続いてんの?英語共通でいいじゃん
346公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:20.07 ID:J4GbcbRi
うわあああ、俺には無理w
347公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:21.22 ID:bL9XGlw7
言語は一つにすべきだろ
348公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:21.48 ID:WsYhHVSv
エマー
349公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:23.05 ID:Nzhw5eKc
必ずロシア語で
350公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:23.17 ID:a957SKG1
うわぁ
351公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:24.43 ID:NBz0C6bA
マジかよ・・・
352公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:25.62 ID:D3jP2HN1
ロシア語はむずかしいよ
353公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:27.77 ID:mRES2xEM
アレを全部覚えるのかよ
354公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:28.44 ID:NpvrGg4X
エマージェンシー
355公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:28.88 ID:SH/TbERf
ハラショー
356公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:31.47 ID:id89+iyO
48歳で覚えるの凄いな
357公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:34.29 ID:BkKkcc1J
若田さんの腕時計なに?
358公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:36.74 ID:3Vehlk+U
>>327
どんなのだよ
359公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:37.91 ID:LQEGnZS4
Д ←これなんて読むの?
360公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:39.41 ID:2yvDeDK2
こんなに読んで頭に叩き込むのか・・・。
361公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:39.36 ID:wuBcM4ui
でも笑顔なのがいいな素晴らしいな
362公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:40.24 ID:TfozO3fG
英語でロシア語を習うとかどんだけハイレベル
363公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:41.41 ID:1AOK1fqm
>>292
ブースターがついている間は脱出できない…
364公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:41.36 ID:0iLX4bXo
SBのCMに出てる人もとぼけた感じだが超エリートなんだな
365公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:41.86 ID:D3jP2HN1
まじでスーパーマンだな
366公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:42.44 ID:Vps1l6pC
一番重要な手順書があんなに膨大にあるのか
367公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:43.92 ID:oqNDivuq
PRO TREKかな
368公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:46.16 ID:ve6rZD07
語学で挫折する
369公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:49.68 ID:2UeaJtxo
博士号いくつ取れるんだろなw
370公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:50.34 ID:sIU9TYFu
>>337
仕事にかける情熱
371公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:51.88 ID:Nzhw5eKc
>>359
デー かな
372公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:52.80 ID:a4GYTFPY
コマンダー・パイロット・・・ミッション・スペシャリスト・・・トラベラー(某国の人)w
373公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:53.07 ID:/I1EO731
医師免許とかでもすぐにとれちゃいそうだなw
374公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:53.69 ID:DAmSLP4J
プロトレックか
375公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:55.33 ID:G+TEFYyj
>>352
2ちゃんやってると、Дと∀ばっかりしか使わない…
376公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:57.31 ID:3Vehlk+U
ピロシキ
377公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:57.56 ID:xGRYCamd
>>291

コロンビアのときは
現場の技術者は異常に気付いたが
上層部は「前例が無い」

378公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:59.46 ID:W/hACS1e
かっこよすぎる
379公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:59.89 ID:p6tX8VQu
むぅぅ
どころとっても素晴らしいな
380公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:01.46 ID:bueur0Qg
でも全電源喪失時のベントの手順は載ってないんでしょ?
381公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:02.20 ID:KzXzJR3U
オレらのミッションは実況
382公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:05.28 ID:Dd0MF/QE
>>291
だからチャレンジャーの時以降改善した
コロンビアの事故以降さらに改善した...

つまり、かなりどうしようも無い組織だったってこったw
383公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:05.75 ID:YNUVxxxc
かっこいいなー
384公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:09.18 ID:aEex6R/o
>>359
でー
385公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:11.67 ID:NBdiq+DR
スーパーマンにしかできない仕事だわ・・・
386公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:11.79 ID:LQEGnZS4
>>371
どうも
387公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:14.04 ID:QZG+Gszl
無理ゲー
388公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:14.67 ID:bL9XGlw7
若田さんの親って何してる人だろ
389公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:19.15 ID:9qNmbR1h
かんじやか!いい声だな
390公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:18.96 ID:hmnfLEX6
>>359 デー
391公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:21.29 ID:L2rSlEhF
>>303
自分が任期中に問題が起こらなければ良いって考えだからな
392公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:23.81 ID:G+TEFYyj
>>375
おっと…トンでもない恥を晒してしまったw
393公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:25.48 ID:bvchJQFc
>>328
副収入とその後で充分食えるし金が欲しければ他の仕事選んでる
394公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:27.18 ID:/I1EO731
J( 'ー`)し ・・・  はぁ・・・    
395公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:28.17 ID:6nfB3X7J
最近は
すみきちとか
アハッ農家学者はいないのか
やめたんだっけか
396公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:28.76 ID:WsYhHVSv
ワカタサン
397公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:29.88 ID:ZfN5dW1U
なんでB子なんだ?
398公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:30.69 ID:SW4wUgbG
カナダーム
399公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:33.16 ID:/2pp3VeY
>>260
スパシーボ?
400公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:33.95 ID:2Aitj9O9
28歳フリーターだけど今から宇宙飛行士なれる?
401公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:36.68 ID:MtKoGKre
>>364この人だろwwwwww
402公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:41.21 ID:s+pWIyGM
>>359
403公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:41.65 ID:4B+fD28i
ロマンポランスキーきたー
404公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:41.65 ID:TYgeyzsD
超人wwwwwww
405公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:42.26 ID:6Jvy9PSj
打ち上げはロシアだからロシア語、ISSはロシア人とアメリカ人が必ずいるから
両方話せないとダメなんだよね
406公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:42.43 ID:LQEGnZS4
エリートだなあ
407公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:42.60 ID:R7pStjJ8
別次元の人間だな
408公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:43.34 ID:RSX9uXi4
若田さん凄すぎて、みる気失せるわ…
409公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:43.63 ID:xaFRwcmR
  ハ ,,ハ
 (;゚◇゚)z ロボダァあああああ
410公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:43.81 ID:/2pp3VeY
ワカタサンって言った?w
411公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:47.31 ID:NBz0C6bA
凄すぎ
412公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:48.37 ID:mJlQ6BED
エリート超人に頼ってるできないようじゃ宇宙開発はまだレールに乗ってない
413公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:50.99 ID:PU2vvM0Y
頭良いわ、身体能力も良いわで超人ですな
414公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:51.78 ID:lAG9Utn6
なんで韓国人いないん?
415公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:51.88 ID:rANRcISr
>>337
羨ましすぎるな
416公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:54.71 ID:vmradMZM
一緒にいて楽しいなんて言われたことない
417公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:57.29 ID:4B+fD28i
418公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:57.86 ID:teatjomU
飛行中に病気になったりはしないのかな
419公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:12:59.88 ID:k1ISglWY
>>381
しょっちゅうレス番間違ったりしてるけどね
420公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:04.71 ID:ewv2w7AG
おらが100人かかっても勝てないこの人
421公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:07.65 ID:Z0pDOtl2
若田さんの腕時計はプロトレック?
422公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:07.45 ID:WLjrzvYG
宇宙で洗濯ってどうやってするのかな
423公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:08.88 ID:/I1EO731
ちちょーwwwwレノボばっかりwww金無いのかwwww
424公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:12.74 ID:xGRYCamd
>>401

あれは古川医師

425公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:13.11 ID:4Pnyn2MR
>>284
じゃあ生涯放射線量なのかな
700mSVが限度だったような…
426公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:13.32 ID:SQBcgs0t
過ごした時間の99.9%は訓練だけど、それがないと宇宙に行けないのだな
427公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:13.29 ID:oqNDivuq
428公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:14.35 ID:3Vehlk+U
ロシア語か
まずは男同士のキスから練習だ
429公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:16.29 ID:iT+dP5St
展望室だ
430公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:20.95 ID:WOcttuHh
面白そう
俺にもやらせろ(´・ω・`)
431公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:24.36 ID:lAG9Utn6
どんな精度だよおい
432公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:33.33 ID:a4GYTFPY
コバヤシマル!
433公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:34.33 ID:a2CQn/sR
>>414
以前、キムチの持込みでもめた奴がいたはず
434公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:36.76 ID:G6h2Sd0J

・オープニング               
・出演者仕事ぶりの紹介
・視聴者にも役立つ出演者のtips的なこと ←今コレ           
・若き日の経験-挫折-                                        
・仕事上の壁にぶち当たる(or後進の指導)                      
・エンディング曲でなんとなく解決した気分にさせられる                       
・4週に1回が総集編かアンコール再放送(アンコールしてないのに)
435公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:37.91 ID:2yvDeDK2
しかしたまに「何でこの人が」って人選するけど、今日はまさに「プロフェッショナル」だな。
436公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:39.37 ID:D3jP2HN1
職人さんみたいだな
437公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:39.43 ID:SdXBREfU
かっこいいな
PSのコントローラでやってくれたら面白いのに
438公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:41.29 ID:Nzhw5eKc
>>419
その1レスが命取りと心得よ(´・ω・`) 
439公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:42.62 ID:1AOK1fqm
空間認識能力がすごいらしいね。
440公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:42.92 ID:4B+fD28i
>>416
落ち着くとは言われたことある…泡姫に…
441公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:43.74 ID:a957SKG1
ジャンボジェットでも操縦できそうだな
442公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:44.92 ID:TYgeyzsD
若田さんの前にサッカー選手が霞んでしまったw
443公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:44.91 ID:BkKkcc1J
ありがとう!
PROTREKかー
444公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:45.82 ID:p6tX8VQu
>>400
日本で試験受ける資格は
英語ができて理系4年生大学卒業だった気がするから
それを満たしてれば
445公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:49.61 ID:ZfN5dW1U
>>398
「ボディコン」に聞こえるんだよね
446公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:49.80 ID:F3tL6n6b
給料っていいの
447公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:53.50 ID:sjPEO8Rv
ロシア美女オペレーターとか胸熱
448公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:53.67 ID:xGRYCamd
シャトルは
もし無人なら
いいものだった

449公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:56.36 ID:ybU7swK0
こういうのは日本人向きだな
450公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:58.10 ID:VaRFgacv
高度な作業をこなしながら実況
451公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:00.33 ID:rANRcISr
>>408
同じくw
452公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:01.66 ID:lAG9Utn6
>>433
そういえばいたなあ
453公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:02.79 ID:qQx9g/ob
前にNHKで宇宙飛行士選考の密着番組やってたけど、最終選考に残ってる人が
空自のエースパイロットとか東大航空宇宙卒のパイロットとか
潜水艦の船医とか7カ国語話せる産婦人科医とか超人ばっかりだったわ。

それに加えて繊細で社交的で人付き合いの良い人とかw
454公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:06.48 ID:BV3KlidN
>>400
アメリカだと就職に年齢は関係無いらしいぞ。頑張れ!
455公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:06.59 ID:iT+dP5St
職人やな
456公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:10.36 ID:xaFRwcmR
この人尋常じゃない
457公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:10.94 ID:CnjIt9yo
腕ふてー
458公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:14.42 ID:9slURX2E
俺の知ってるロシア語

ボルシチ
ピロシキ
スクリューパイルドライバー
スーパーウリアッ上

459公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:16.41 ID:qK181P87
>>422
できるわけが…
460公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:16.60 ID:tWL1/vo1
>>359
(゚Д゚)ハァ?←こいつの口だろ
461公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:17.85 ID:a2CQn/sR
48歳には見えない
462公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:22.41 ID:L2rSlEhF
どんだけストイックなんだ
463公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:23.53 ID:3Vehlk+U
>>427
俺のPRW-1300Jとは違うようだな
464公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:23.87 ID:Ow98z6lq
自分のパソコンがフリーズしただけで困る自分泣ける
465公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:27.20 ID:fEvKmsM7
これ声誰?
466公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:29.14 ID:WOcttuHh
>>450
おなにい(´・ω・`)?
467公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:31.67 ID:NBz0C6bA
宇宙行くとすぐ筋肉衰えるからな
468公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:31.90 ID:/I1EO731
>>416
面白い いい人そう  彼女いそうなのに  っていわれる  キャバ嬢に
469公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:35.27 ID:CeTE5jxJ
僕も毎日走ってます(`・ω・´)
470公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:35.46 ID:Sf8/mcL9
すごいわ、休む暇な市
471公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:37.67 ID:TfozO3fG
超人じゃねぇか
472公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:38.24 ID:Z18QSQBl
すごいな…
473公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:39.88 ID:QZG+Gszl
オナヌーはどうすんの?
474公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:43.42 ID:a4GYTFPY
>>414
トラベラーならいたんじゃなかったか・・・ロシアのソユーズだけどw
475公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:46.93 ID:xGRYCamd
こんなキャラが何かのアニメでいたな

ハチマキ
476公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:50.03 ID:2Aitj9O9
>>465
感じ屋しほり
477公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:50.53 ID:ZfN5dW1U
>>433
マニュアルの横流しで交替させられたやつもいたな
478公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:52.63 ID:G+TEFYyj
>>422
1ヶ月穿き続けても臭くならないパンツが開発されたw
479公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:55.02 ID:BV3KlidN
すげえな。俺等も実況しながら筋トレしようぜ。
とりあえず空気椅子から。
480公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:54.75 ID:93eLmeQi
>>400
今やってる内容ができるなら
481公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:57.28 ID:tWL1/vo1
>>458
プリキュア
482公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:00.16 ID:y2KWV+x/
超人すぎた
483公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:02.85 ID:fF7S7OFg

自宅警備員かつゲーマーのおまいらでは無理だな…
484公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:07.91 ID:Nzhw5eKc
変態だー
485公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:08.20 ID:LyrXc6aS
エリートの中から更に選別されて、更に適正を見極められて…
宇宙に行けるのね
486公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:07.70 ID:KJbV/pCA
>>465
貫地谷
487公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:10.20 ID:xaFRwcmR
>>478
:(;゙゚'ω゚'): すげええええええええええええ
488公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:10.95 ID:SdXBREfU
少年みたい
489公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:13.27 ID:6nfB3X7J
うわ・・・・
それに比べて自分はなあ・・・

すごいわ・・・
490公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:18.18 ID:D3jP2HN1
>>453
人柄のいいエリートとかもうなんというか・・・
491公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:18.48 ID:KPcPLFG0
知力体力時の運がそろってないと無理な仕事だな・・・







クイズかよ・・・
492公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:18.59 ID:bL9XGlw7
こんな人間いるんだな
493公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:25.51 ID:W/hACS1e
凡人が100人集まっても足下にも及ばないな
494公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:25.38 ID:oqNDivuq
まず楽天家でないと
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 22:15:25.97 ID:tTkwuVov
かっけ〜なぁおい@v@
496公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:31.19 ID:KzXzJR3U
ロボットアームは遠隔操作できるなら
日本のニート訓練すれば絶対使えると思う
497公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:31.44 ID:NBz0C6bA
宇宙飛行士になるために生まれてきたような人だな
498公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:32.85 ID:WLjrzvYG
>>478
ファブリーズ的なもので誤魔化すんかな?
499公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:33.85 ID:J4GbcbRi
>>458
外ゥー
イクラ
500公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:33.89 ID:rKpMYow0
給料と保険、高いんだろうな
501公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:34.49 ID:TYgeyzsD
アメリカンwwwwww
502公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:35.54 ID:6Jvy9PSj
OFFか
503公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:36.07 ID:3Vehlk+U
>>468
そりゃ、彼女いないでしょ! とは言われんわな
504公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:39.38 ID:/I1EO731
アメリカニも打ちっ放しってあるのか
505公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:40.73 ID:s43tvtmZ
ぱっと見はその辺にいそうなおっちゃんだけどな
506公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:41.84 ID:TTQb3KrV
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:42.30 ID:a957SKG1
マジのほうの日本代表って人だな
508公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:43.69 ID:PWlyuv2Z
禁欲なきところに快楽なし
 byユーミン
509公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:44.10 ID:5jjOagK0
不具合手順書www
510公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:44.80 ID:bL9XGlw7
遊んでるじゃん
511公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:44.66 ID:TuIvurpe
www
512公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:45.37 ID:9qNmbR1h
513公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:47.40 ID:LQEGnZS4
仕事病だw
514公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:47.94 ID:Nzhw5eKc
手順書つくっとけww
515公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:48.51 ID:cblvYbOD
どじwww
516公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:49.99 ID:iT+dP5St
こぼしたw
517公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:50.56 ID:HFLedQDS
ワラタw
518公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:50.60 ID:XL1bd+uF
宇宙飛行士もドジッコだなw
519公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:54.48 ID:6Jvy9PSj
ドジッ子?w
520公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:54.56 ID:sjPEO8Rv
>>458
ダー
ニェット

しかしらね
521公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:57.05 ID:lAG9Utn6
wwwwwwwwwwww
522公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:58.64 ID:xaFRwcmR
wwwwwwwww
523公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:58.52 ID:TuIvurpe
わろた
524公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:58.38 ID:p6tX8VQu
>>478
臭くならないことも重要だけど
痒くならないことも重要だと思うの
525公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:00.41 ID:ZyBk7kLZ
アイアンだけかー

不具合手順書てwww
526公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:00.40 ID:7iTA8rEY
ちょwwwww
527公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:00.72 ID:mRES2xEM
横並びじゃないのか
528公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:01.55 ID:/I1EO731
(ノ∀`)アチャー
529公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:02.27 ID:2yvDeDK2
>>453
数人で部屋に数日間閉じ込めたりしてた奴だっけ。
530公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:02.53 ID:VaRFgacv
あれ
531公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:02.86 ID:vmradMZM
ゴルフは勝てるかも
532公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:03.58 ID:eOgMnY7J
ワロタww
533公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:04.05 ID:Vps1l6pC
酷いギャグww
534公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:04.13 ID:SQBcgs0t
土地いっぱいあっていいな
535公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:04.61 ID:G+TEFYyj
ウホッ すげー脚…
536公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:05.68 ID:Nzhw5eKc
これも手順書のせい(´・ω・`) 
537公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:06.79 ID:tWL1/vo1
>>491
それだけではニューヨークまでしか行けない
538公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:07.73 ID:YNUVxxxc
かわいー
539公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:08.64 ID:MRYnPqax
あかんでw
540公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:09.40 ID:Cz7Fx6h+
お約束までこなすとかw
541公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:12.20 ID:d0qNJJbx
これも不具合対応手順書作らないと
542公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:13.17 ID:8mD5lADA
大丈夫ですかね^^;
543公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:14.49 ID:bL9XGlw7
楽しそうな人だな
544公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:15.03 ID:F3tL6n6b
地上では
ダメな人かw
545公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:15.91 ID:/I1EO731
下手だなwwwwwwww
546公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:16.76 ID:id89+iyO
グラウンドで打ちっぱなし
547公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:17.24 ID:mRES2xEM
カナダアームでゴルフを
548公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:19.13 ID:1AOK1fqm
だふったwww
549公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:20.59 ID:9qNmbR1h
いい人そうだなw
550公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:21.71 ID:aEex6R/o
>>458
ダバーイ
ウラー
551公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:21.90 ID:lAG9Utn6
まだまだ訓練が足りないようですね
552公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:23.24 ID:KzXzJR3U
カッコ悪いじゃんwwww
553公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:23.52 ID:SH/TbERf
ボールから目離してるだろ
554公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:26.71 ID:9N1olw81
なんか安心したw
555公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:26.93 ID:CeTE5jxJ
橋本さとしってあれか
古畑の音楽家で濡れ衣かけられたやつか
556公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:28.20 ID:WsYhHVSv
さすがアメリカ壮大過ぎる打ちっぱなし
557公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:28.82 ID:L2rSlEhF
558公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:28.90 ID:Rs7unwb1
回転とかみえねーよww
559公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:30.55 ID:G+TEFYyj
>>524
経験あるのかw
560公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:30.90 ID:eUYbd53j
多分歌も下手だと思うw
561公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:33.36 ID:R7pStjJ8
本当はすごいショット打てるけど、下手なところも見せておこうという作戦だな
562公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:34.72 ID:a957SKG1
脚硬そう
563公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:36.09 ID:5jjOagK0
空気抵抗が、とか考えてるんだろうなwww
564公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:36.39 ID:Nzhw5eKc
コリオリの法則だな
565公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:36.87 ID:b0T5CKw8
あんだけ訓練したあとでも体動かすんだな
566公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:36.82 ID:8w4bOPF+
シャツインか
567公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:37.21 ID:bvchJQFc
>>487
室内温度は22℃前後で固定されてるから汗まみれになることはない
568公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:37.60 ID:bueur0Qg
さすが航空工学修士w
569公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:38.69 ID:/I1EO731
宇宙ステーションでこれやったら面白いんじゃね!!!!!
570公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:47.07 ID:xGRYCamd
>>450
ISSの通信関連の情報は極秘なのに
スマスマで、野口さん出た瞬間に、野口さんがツイッターに「キター」と叫んで
見る人(ISS参加国のこと嫌いな国のテロ勢力とか)が見れば、色々とバレてしまう書き込みをやった
571公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:47.92 ID:87Vr5TGH
若田さんならちゃんと習えば一日で打てそうだが
572公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:48.08 ID:ZyBk7kLZ
耳真っ赤でかわいいな
573公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:48.12 ID:8mD5lADA
月でやりてー
574公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:55.11 ID:6nfB3X7J
人間臭くていいよな
こういうところは
575公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:55.98 ID:HFLedQDS
コメントが難しいわw
576公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:57.47 ID:rANRcISr
>>491
幼少からの周囲の環境も良くないとここまで上り詰められないだろうなぁ
ってそれもある意味運に入るか
577公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:16:57.58 ID:TfozO3fG
行く気なんだ
578公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:00.44 ID:iT+dP5St
この辺は日本のオッサンだな
579公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:01.86 ID:lAG9Utn6
さりげない会話だけどすげえ内容だw
580公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:02.97 ID:sjPEO8Rv
さらっとこういう事が言える人は頭良いんだろうなぁ
581公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:03.09 ID:SH/TbERf
火星行く時は人工冬眠状態で行くんだろ?
582公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:04.75 ID:D3jP2HN1
火星行ったら戻ってこれないよん
583公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:06.04 ID:6Jvy9PSj
火星に行きてー
584公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:06.17 ID:4asXQKLg
ゴルフもうまい!
585公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:11.31 ID:ZfN5dW1U
宇宙飛行士のジョーク集で本が出るくらいだからな。
アメリカの宇宙開発は楽天的。
586公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:13.24 ID:fF7S7OFg

うですげーーーー
587公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:16.59 ID:mRES2xEM
>>567
運動が義務だから汗くさいらしい
588公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:17.24 ID:ybU7swK0
人柄だなあ。憎めない
589公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:18.24 ID:/I1EO731
アメリカの打ちっ放しって広大だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:19.63 ID:teatjomU
ポンポンと言葉が出てくるのが素晴らしい
591公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:20.75 ID:sKhsb2Y1
>>453
正しく「スーパー」の上に「超」が付くエリート中のエリートだな
国の宝だ
592公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:23.36 ID:xGRYCamd
>>450
しかも月は空気無いからな
空気抵抗無いもんな
593公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:26.28 ID:WLjrzvYG
>>578
確かにw 普通に居酒屋で語ってそうなオッサンだわ
594公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:26.53 ID:zkVvYpR5
頭よすぎワロタ
595公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:27.79 ID:2Aitj9O9
のえがすきだ
596公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:28.85 ID:6Jvy9PSj
宇宙が好きだー
597公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:30.69 ID:M1IJNfeY
俺はスフィアが好きだ
598公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:30.76 ID:d3V3Rs5m
良いふくらはぎしてんなー
599公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:31.28 ID:/x/b45PV
>>453
パイロットとか外科医は即決即断でしかも正しい選択をしないといけないから適性ありそうだ
600公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:33.67 ID:j8fRyG+D
カッコよすぎ…
601公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:35.02 ID:3jwzoeTT
宇宙がスキダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
602公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:37.43 ID:VkSy+EAv
>>414
また韓国ニュースかとか関係ないトコに韓国混ぜるなとか
言ってる奴がこうやってマッチポンプすんだろうな
603公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:45.15 ID:ve6rZD07
日本の次の宇宙開発は火星でゴルフが目標なんだな
604公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:47.35 ID:SdXBREfU
実況が、好きだ
605公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:49.12 ID:LQEGnZS4
はやくトータルリコールのような時代が来ないかなあ
606公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:50.79 ID:guoyqHMF
宇宙ドカタに抜擢されて大活躍
さらに宇宙現場監督に大出世とかすげええ
607公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:57.31 ID:bueur0Qg
>>581
火星程度で冬眠考えてる人はいない(はず)
608公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:57.18 ID:y2KWV+x/
↓おっぱい
609公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:58.14 ID:/I1EO731
>>567 それでも汗かき憎い人のほうが選ばれるよね
デブで汗っかきだとメシ食うだけで汗だくだから他のクルーがいやがりそう
610公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:01.83 ID:2Aitj9O9
デブ率w
611公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:02.15 ID:/x/b45PV
>>458
マカーキ(猿)
612公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:03.89 ID:jbhibks3
知的好奇心の塊なんだろうな
人間の見本だ………
613公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:05.63 ID:lAG9Utn6
>>602
そういう反応を見るのも楽しいものだよ
614公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:06.32 ID:vmradMZM
ロリコンか
615公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:06.87 ID:iT+dP5St
忙しな
616公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:10.60 ID:teatjomU
最初に宇宙行けると思った人はすげえ
617公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:12.04 ID:4Pnyn2MR
プロフィッショナルの中でも頂点のような気がする
618公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:11.98 ID:kvMR0jJh
洋ょぅι゛ょ
619公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:12.90 ID:8w4bOPF+
スタジオでのトークは無くなったのか
620公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:17.99 ID:bL9XGlw7
モヒカンw
621公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:21.42 ID:bvchJQFc
こういう活動もミッションの一環なんだな
622公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:21.64 ID:X9asDS02
かわええ
623公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:21.59 ID:cblvYbOD
モヒカン少年wwwww
624公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:22.10 ID:Nzhw5eKc
unable.
625公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:22.91 ID:iWUwGDLc
モヒカンw
626公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:23.52 ID:cnUPcKJS
宇宙の果てには何があるの?
627公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:24.57 ID:L4rFmJfz
>>453
若田さんは九大卒日航入社
それに比べると見劣りする経歴だけど結局日本のエース飛行士になったな
628公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:25.07 ID:dcGjYhK+
彼みたいな人にも後悔とかあるんだろうか
629公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:25.39 ID:2qW3Fj3b
デブばっかりだな
630公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:25.71 ID:F3tL6n6b
普通の天才10人分jくらいの能力ありそうだな
631公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:27.43 ID:RzBAqWPS
モヒカンww
632公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:27.57 ID:oqNDivuq
モヒカンw
633 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/05(月) 22:18:27.97 ID:8OO2w86M
ヒャッハー!
634公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:28.00 ID:SQBcgs0t
モヒカン
635公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:28.15 ID:p6tX8VQu
もひknwwwwwwwwwww
636公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:29.47 ID:fF7S7OFg

えらいなぁ…
637公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:29.69 ID:G+TEFYyj
ハッサンの子供キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
638公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:29.68 ID:Vps1l6pC
モヒカンww
639公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:29.85 ID:L2rSlEhF
モヒカンww
640公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:30.76 ID:Z18QSQBl
りんごが落ちた

ひゅーストン  てねw
641公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:31.14 ID:a957SKG1
モヒカンすげえw
642公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:31.07 ID:WLjrzvYG
アメ公やべえええええええええええええええええ
643公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:32.71 ID:1AOK1fqm
一方、日本でじゃ、はやぶさ2を仕分けようとしている…
644公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:33.44 ID:/I1EO731
黒人の宇宙飛行士っているのかな
645公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:34.50 ID:xGRYCamd
アメリカでは
宇宙飛行士は NASAや軍の幹部や 政治家になるというのに

646公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:35.42 ID:8mD5lADA
そらね
647公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:35.49 ID:YNUVxxxc
かっこいい!!!
648公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:35.81 ID:3Vehlk+U
>>524
宇宙服を着てる時に顔がかゆくなったらどうするのか、って質問があった
我慢するしかないらしい。
まあ、かゆくなりにくい空調はしてるだろうけど。
649公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:36.40 ID:LQEGnZS4
なんだあの頭はw北斗の拳か
650公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:37.22 ID:BV3KlidN
も、モヒカン!?
651公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:37.44 ID:KzXzJR3U
英語うまいなww
652公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:39.15 ID:ZfN5dW1U
>>570
アストロソーイチいろいろやらかしてるよな。
はやぶさカプセルの写真撮って怒られたり
653公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:39.78 ID:/x/b45PV
>>478
あと小便を逆浸透膜でろ過して飲料水な
654公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:41.23 ID:6Jvy9PSj
ジョークもいけるんだな
655公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:41.79 ID:tVI8VDiJ
モヒカンで飛んできました
656公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:47.63 ID:CnjIt9yo
いい人すぎるわ
657公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:49.11 ID:crR6EgOY
とっぽいなww
658公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:48.88 ID:Z1UAWzS6
なんか北斗の件のようなモヒカンのガキがいたぞ
659公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:50.92 ID:qQ5xCH14
こういう人にこそ勲章とか国民栄誉賞あげるべき
660公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:54.79 ID:T8PpzbmZ
>>613
そうなんですか
661公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:18:59.28 ID:a2CQn/sR
>>628
求めるレベルが高いから、後悔する事も多いだろうね
662公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:00.35 ID:ZK44oaxv
おまいら、さっきの黒人の子とモヒカンの子をよく覚えておけよ
663公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:02.70 ID:XL1bd+uF
>>619
この人の前で脳科学の話されてもなあw
664公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:07.25 ID:7iTA8rEY
>>659
本当にそう思う
665公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:08.47 ID:SdXBREfU
さいたまー
666公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:09.28 ID:RzBAqWPS
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
667公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:10.62 ID:iT+dP5St
さいたまさいたま〜
668公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:13.56 ID:Cz7Fx6h+
巨人ファン
669公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:13.87 ID:fF7S7OFg

おまいらと同級…
670公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:19.41 ID:bvchJQFc
埼玉県人すげええええええええええ
671公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:19.94 ID:/I1EO731
672公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:21.88 ID:G6h2Sd0J

・オープニング               
・出演者仕事ぶりの紹介
・視聴者にも役立つ出演者のtips的なこと           
・若き日の経験-挫折-                   ←今コレ                                    
・仕事上の壁にぶち当たる(or後進の指導)                      
・エンディング曲でなんとなく解決した気分にさせられる                       
・4週に1回が総集編かアンコール再放送(アンコールしてないのに)
673公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:24.18 ID:Y5gyH9FR
虚カスなのかよ・・・
674公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:24.80 ID:zkVvYpR5
宇宙飛行士って相当頭よくなきゃいけないよな
まじすげえ
675公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:27.76 ID:2qW3Fj3b
嘘です
676公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:32.66 ID:6nfB3X7J
ぼっくらの生まれてくる
ずっとずっと前にはもう、か
677公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:33.81 ID:3phsuYHL
埼玉
678公共放送名無しさん :2011/12/05(月) 22:19:34.48 ID:3phsuYHL
分かった光一
679公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:35.10 ID:lAG9Utn6
アポロが月に行ったは嘘
680公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:35.79 ID:TTQb3KrV
ぼっくらっがうっまれてくーるー
681公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:36.43 ID:ZK44oaxv
俺は確か13歳くらいのときにチャレンジャーが爆発した
682公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:40.11 ID:Dd0MF/QE
さいたま さいたまー!AA(ry
683公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:41.00 ID:3jwzoeTT
実況やゲームが大好きな活発な若者ならここにいくらでもいるのにな…
684公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:44.12 ID:ZfN5dW1U
>>607
酸素や食料節約のためやるかもしれない
685公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:44.28 ID:rANRcISr
アウトドア派の活発な人間って時点で俺は無理ぽw
686公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:46.81 ID:Cz7Fx6h+
月欠けてる
687公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:46.80 ID:3Vehlk+U
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
688公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:47.50 ID:Nzhw5eKc
画力はないのか(´・ω・`) 
689公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:47.67 ID:bvchJQFc
絵の才能は無さそうだなw
690公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:48.11 ID:/x/b45PV
おいその月の形はw
691公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:50.58 ID:KzXzJR3U
子供の頃からの夢か
692公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:51.31 ID:/xn9Zl4I
つきが丸くないww
693公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:53.34 ID:7iTA8rEY
>>680
ずっとずっとまーえにはもう
694公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:56.98 ID:fF7S7OFg

「すごい特撮だなぁ」
695公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:57.28 ID:teatjomU
人間てすげえ
696公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:58.03 ID:SH/TbERf
月に反射鏡置いてきたんだっけ
697公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:03.62 ID:WLjrzvYG
若田さんはどこの大学出身なの?やっぱアメリカ?
698公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:06.95 ID:sKhsb2Y1
今でもそうですけどね・・・
699公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:07.86 ID:Y5gyH9FR
秋山さんっていまなにしてるん?
700公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:09.67 ID:2qW3Fj3b
月には行ってない
701公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:13.67 ID:6Jvy9PSj
JALか
702公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:17.84 ID:p6tX8VQu
子供の時に「やればできる」ってことを思ったこと無かった
703公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:17.91 ID:KzXzJR3U
アポロチョコなら食ったことある
704公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:18.40 ID:5jjOagK0
なぜ整備
705公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:18.72 ID:bL9XGlw7
この人に次の天皇になってほしい
706公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:26.25 ID:rANRcISr
元々整備員やってたのか
707公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:26.53 ID:/I1EO731
この人の夢に比べたらなんだ!!!
彼女とか結婚とかたいしたことじゃないんだぞ!!おあめら!!
708公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:26.91 ID:9qNmbR1h
軽いw
709公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:27.31 ID:xGRYCamd
整備士か
パイロットじゃないんだ

710公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:27.64 ID:aEex6R/o
>>697
東大だったと思う
711公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:31.27 ID:fF7S7OFg

整備士から宇宙飛行士か

すげぇなぁ
712公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:32.17 ID:G+TEFYyj
>>697
>>627だと
713公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:33.30 ID:a2CQn/sR
ただの整備士は新聞読まないからな
714公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:33.55 ID:RzBAqWPS
宇宙飛行士って新聞で募集してるのかww
715公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:34.96 ID:p6tX8VQu
おおお
716公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:35.56 ID:lAG9Utn6
えええええええwwwwwwwwww
717公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:35.97 ID:fPv2v7Rw
>>699
アストロノーカーから農家
718公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:36.54 ID:WsYhHVSv
スパイ募集と同じくらい胡散臭い
719公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:36.88 ID:Dd0MF/QE
>>679
まだこういう馬鹿がいるんだな...
2chの恥だわ
720公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:37.13 ID:ZK44oaxv
医者になれば宇宙飛行士になれる確率上がるんじゃbね?
721公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:38.67 ID:vmradMZM
タクシードライバーじゃないんだから
722公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:39.46 ID:/x/b45PV
>>697
九州大→JAL
723公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:40.66 ID:Nzhw5eKc
軌道すげえええええええええええええ
724公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:40.74 ID:3Vehlk+U
>>689
きっと宇宙人に会えるぞw
725公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:41.16 ID:TTQb3KrV
アポロいごう
726公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:43.13 ID:D3jP2HN1
宇宙飛行士募集中!!!!
727公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:46.77 ID:tvspOtNk
お前らはワッフル望遠鏡での変態観測が関の山だな
728公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:48.24 ID:xs56eJv2
プラネテスだなぁ
729公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:49.90 ID:teatjomU
新聞で募集されるのか
730公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:50.74 ID:sjPEO8Rv
>>710
九大じゃね
731公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:50.67 ID:bL9XGlw7
整備士だったのかあ
732公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:52.60 ID:guoyqHMF
東大医卒の古川さんを一番悩ませたのは
ロシア語だったそうな
733公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:53.23 ID:jbhibks3
宇宙飛行士の夢を実際に叶えるなんて人間のトップだなwww
素直に尊敬するわ
734公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:56.56 ID:ybU7swK0
行動力が大事だなあ
735公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:20:56.71 ID:LQEGnZS4
今なら無職が殺到するな
736公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:01.32 ID:rANRcISr
>>710
さすがだなw
737公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:07.36 ID:8w4bOPF+
あら若い
738公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:01.64 ID:iT+dP5St
若いw
739公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:07.76 ID:Cz7Fx6h+
わけー
740公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:07.75 ID:wuBcM4ui
整備士って英語マニュアル読みまくるから素養はあるよね
741公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:08.21 ID:5jjOagK0
若田さんわけえええええええええ
742公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:02.49 ID:p6tX8VQu
へええ
743公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:09.92 ID:J4GbcbRi
何故?
744公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:10.10 ID:xGRYCamd
>>719
イソジン飲めば放射能は大丈夫

ってレベルのバカ いくらでもいる
745公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:10.25 ID:0iLX4bXo
新聞で応募してたのか!
ちょっと英会話習ってくる!
746公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:10.72 ID:FX1WyFjJ
ソフバンでてるひととは違うの?
747公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:05.15 ID:XL1bd+uF
>>699
農業を経てどっかの教授
748公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:11.25 ID:87Vr5TGH
めぐりあい宇宙
749公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:11.27 ID:zkVvYpR5
すげえー
750公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:11.33 ID:fIF5F2p3
若い!
751公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:12.01 ID:QZG+Gszl
どんな試験なんやろ
752公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:05.95 ID:L2rSlEhF
若いw
753公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:06.15 ID:nEfTjZa7
>>697
たしか九大のはず
754公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:06.58 ID:/VWRvRf5
>>697
浦高→九大工
755公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:14.28 ID:9qNmbR1h
人事も見る目があるな
756公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:15.44 ID:6nfB3X7J
イケメソ
757公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:15.85 ID:nmxdtrUm
>>703
アポロマーブルチョコベビー
758公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:16.07 ID:VkSy+EAv
ロシアの平原をサバイバルする試験はあったのか
759公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:19.85 ID:r+7wq8B6
760公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:26.02 ID:2yvDeDK2
月着陸を見て宇宙飛行士に憧れた人は何億といただろうがそれを現実にするとはなぁ。
761公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:27.38 ID:a2CQn/sR
>>732
たいていの大学で、一番人気が無い語学だよね
762公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:28.50 ID:T8PpzbmZ
>>683
ややこしいが
そうやってスレッドからの書き込みは共感を得られるのに
第三者がそういういいかたすると怒るんだよな
763公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:29.03 ID:Z9jLWaBO
整備士からか スゴいな
764公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:29.15 ID:d0qNJJbx
>>555
そうみたい
ttp://homepage3.nifty.com/furuhata/contents/episode/episode33.html
ちなみに貫地谷が出演してた遺留捜査では第1話で殺された
765公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:29.87 ID:KzXzJR3U
へえ〜
766公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:30.18 ID:iWUwGDLc
品川みてーだな・・・
767公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:36.25 ID:mRES2xEM
jaxaは2008年に募集してまだやってないみたいだな
768公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:41.12 ID:G+TEFYyj
>>757
チョコレイトは〜
769公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:44.60 ID:Nzhw5eKc
コックピット、古いバージョンだな。
770公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:46.78 ID:TfozO3fG
ミスターカトー状態
771公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:47.03 ID:teatjomU
意外にイケメン
772公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:47.77 ID:lAG9Utn6
すげえなあ
773公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:56.08 ID:D3jP2HN1
もともと語学できなかったのに勉強したんだ
すごいなー
774公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:02.21 ID:Y5gyH9FR
>>744
mixiでだいぶ賑わってたなw
775公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:02.44 ID:fF7S7OFg

弁護士以上に覚えなければならないことが山積み

寝る暇もないだろうな…
776公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:02.36 ID:F3tL6n6b
なんか浜ちゃんみたいだな
777公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:07.54 ID:KzXzJR3U
すごいね
778公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:11.22 ID:ybU7swK0
この頃学生だったから若田さんがテストに出たわw
779公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:12.55 ID:1AOK1fqm
名前が光一だけにピカイチだな…
780公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:16.22 ID:RzBAqWPS
>>761
ロシア語とかスパイになる気かよ(´・ω・`)
781公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:17.57 ID:ZfN5dW1U
この回収したやつは国立科学博物館に展示されている
782公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:18.84 ID:/I1EO731
>>767
jaxaの有人ロケットなんか怖くて乗れるかよ!!ヽ(`Д´)ノ
783公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:19.12 ID:rANRcISr
>>702
元々ある程度出来てるか、逆に全く出来ない続きだとそういう考えって浮かんで来ないな
784公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:19.58 ID:L4rFmJfz
>>755
学歴的にはもっといい候補がたくさんいたろうな
選んだ人は今自慢だろ
785公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:20.62 ID:bvchJQFc
基礎能力の高い人なんだろうな
786公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:22.55 ID:Dd0MF/QE
実体は超高級宇宙土方だわなあ
787公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:23.34 ID:bueur0Qg
Z1トラス
788公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:24.30 ID:SlC0RghI
プラネテスの世界だな
789公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:27.74 ID:SH/TbERf
こういう細かい作業は日本人の方が向いているかもね
790公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:27.81 ID:sKhsb2Y1
衛星を素手で捕まえた伝説って若田さんだったっけw
伝説だからホントかどうか知らんけど
791公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:29.27 ID:a2CQn/sR
すげー順調だな。
さっきまで整備士だったのに。
792公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:29.64 ID:xGRYCamd
SFUスペースフライヤーユニット

はやぶさのイオンエンジンの原型
あかりの赤外線望遠鏡の原型
を搭載して
若田さんに回収された
793公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:31.78 ID:lAG9Utn6
日本人の誇りというより、人類の誇りだわ
794公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:34.58 ID:Z9jLWaBO
英語の勉強もしてたんだな
795公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:37.12 ID:Cz7Fx6h+
ああ…
796公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:37.12 ID:Nzhw5eKc
うはー(´・ω・`) 
797公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:36.19 ID:9LWzfLQN
コロンビア;;
798公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:38.35 ID:Sf8/mcL9
ああ
799公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:38.53 ID:ZK44oaxv
BBの作者が描いた宇宙飛行士になる漫画にあったな、ロボットアーム
800公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:41.71 ID:/I1EO731
うわあああああああああああああああああ
801公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:41.98 ID:NBz0C6bA
静止してるように見えて高速で互いに移動してるから見た目以上に難しいだろうな
802公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:42.59 ID:6Jvy9PSj
コロンビア・・・(´;ω;`)
803公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:42.63 ID:TYgeyzsD
ノーサーorz
804公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:43.11 ID:/x/b45PV
クラウンのザク
805公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:48.87 ID:6nfB3X7J
キツイなあ・・・
806公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:49.95 ID:G+TEFYyj
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
807公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:50.01 ID:KzXzJR3U
ああああああああああああああああああああああああああ
808公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:50.10 ID:G6h2Sd0J
自動車のデザイナーを辞めて宇宙飛行士目指していた頃か
809公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:52.57 ID:/VWRvRf5
白血病になる可能性は一般人より高いんだろうな。
810公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:56.31 ID:P7dzMWHh
 
811公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:56.37 ID:7iTA8rEY
うわぁぁぁ
812公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:56.68 ID:ZK44oaxv
ああん
813公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:56.98 ID:6Jvy9PSj
うわあああああああああああああ
814公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:57.03 ID:TTQb3KrV
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
815公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:56.93 ID:WLjrzvYG
若田さんかっこよすぎる
816公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:22:59.22 ID:8w4bOPF+
>>663
スタジオ部がなくなって良い番組になったと思うw
817公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:00.32 ID:SdXBREfU
こええええ
818公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:01.01 ID:ewv2w7AG
あれ、そんな前だったっけ
819公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:03.91 ID:xGRYCamd
>>790
土井さん

毛利さん向井さんの同僚
820公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:05.76 ID:YNUVxxxc
OMG…
821公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:07.21 ID:uJ23Srzw
うわあああああああああああああああああああああああああああ
822公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:09.08 ID:CeTE5jxJ
oh...
823公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:10.06 ID:KzXzJR3U
まるではやぶさ
824公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:13.51 ID:NBz0C6bA
キツいなぁ・・・
825公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:14.93 ID:p6tX8VQu
(´・ω・`)
826公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:16.95 ID:SQBcgs0t
切ねえ
827公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:17.49 ID:sKhsb2Y1
きつい・・・・
828公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:18.33 ID:a2CQn/sR
この人たちも、とてつもなく優秀な人たちだったんだろうなあ
829公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:19.07 ID:+QCUyW2B
うわああああああ
830公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:19.53 ID:9qNmbR1h
怖かっただろうな。・゜・(ノД`)・゜・。
831公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:20.68 ID:ZK44oaxv
俺もしかしてシャトルの名前間違えた
832公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:23.54 ID:Z9jLWaBO
あああ
833公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:24.04 ID:WsYhHVSv
この事故の記憶がまったくない
シャトル計画ストップのことは覚えてるのに
834公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:26.89 ID:ZfN5dW1U
>>790
土井さん
伝説どころか本当に手づかみした
835公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:28.34 ID:6nfB3X7J
>>816
映像に集中できてよいのかもしれないね
836公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:31.86 ID:mRES2xEM
>>801
空気抵抗とか地面で踏ん張ってないとか
いったん動き出すと止めるのが大変
837公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:31.86 ID:5jjOagK0
>>816
まったくだなw
838公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:34.62 ID:tWL1/vo1
ライオンさん・・・(´;ω;`)
839公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:34.99 ID:oqNDivuq
ニュースで毛利さんが呼ばれてたな
840公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:36.09 ID:jbhibks3
これは辛い辛すぎる
普通に病むわ
841公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:37.14 ID:vmradMZM
最高の死に方だな
842公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:37.18 ID:YV9H2PSA
この事故日本のせいだったんだろ
843公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:42.75 ID:VaRFgacv
この事件はしばらく知らなかった
844公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:42.81 ID:SdXBREfU
悲しいけど糞恐ろしいな
845公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:43.94 ID:xaFRwcmR
oh....
846公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:45.32 ID:Vps1l6pC
せつねー
847公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:45.91 ID:/I1EO731
え!?嫁さん外人?
848公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:46.80 ID:T8PpzbmZ
粉々になって飛んでるのNHKで生中継してなかったか・・・
849公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:48.48 ID:G+TEFYyj
ぐあ…
850公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:49.13 ID:HFLedQDS
嫁が外国人か
851公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:49.53 ID:F3tL6n6b
遺体って見つかったんかな
852公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:49.75 ID:sjPEO8Rv
息子かわいいなあああああああああ
853公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:50.26 ID:WsYhHVSv
息子かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいなおい
854公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:50.38 ID:TYgeyzsD
これは飛行機乗ってる奴と変わらないだろ



何池メンハーフ息子wwwwwwwwwww
855公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:51.53 ID:SQBcgs0t
お前らが死ねばよかったのに
856公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:51.65 ID:OaxhMRe0
ロボットアームならお前らもうまそうだな
857公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:51.96 ID:sKhsb2Y1
最近干ばつでどこぞの湖がひあがって、シャトルの残骸がでてきたよな
858公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:52.39 ID:9qNmbR1h
息子可愛い
859公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:54.81 ID:Vwo4gYjo
あら 嫁さんUSA?
860公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:55.33 ID:bvchJQFc
奥さん美人
861公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:55.89 ID:Cz7Fx6h+
嫁何人
862公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:56.72 ID:MRYnPqax
嫁は外人か
863公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:57.04 ID:YNUVxxxc
国際結婚か!
864公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:57.59 ID:SlC0RghI
嫁はあめりかじんか
865公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:59.01 ID:Dd0MF/QE
>>784
ガガーリンも、同期にはもっと優秀なのがいたらしいけど人柄に問題があって、
結局コロリョフはガガーリンを選んだ、とか
866公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:00.16 ID:D3jP2HN1
奥さん外人か
子供かわいい〜
867公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:59.95 ID:nmxdtrUm
若田さんの嫁はロシア人?
868公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:59.89 ID:/VWRvRf5
息子可愛かったな
869公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:00.43 ID:8XA8KOXt
嫁さんジンガイか
870公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:00.73 ID:yo2AZ4dX
嫁さん外人かよw
871公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:01.75 ID:3Vehlk+U
ちょっと宇宙行ってくる
872公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:02.22 ID:I+fEoeq2
ルミナリエ
873公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:02.72 ID:LQEGnZS4
チャレンジャーっていう名前があんまりいい気分しなかったな
874公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:04.58 ID:KzXzJR3U
そうなるわな
875公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:05.44 ID:X7V2Ctqk
今回面白いなぁ
876公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:06.48 ID:zkVvYpR5
外人と結婚してんのか
877公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:10.28 ID:omSkLfXo
嫁が外人
878公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:12.03 ID:J4GbcbRi
アメリカで嫁をゲットしたんだ
879公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:13.11 ID:E6KgNCMu
耐熱タイルが剥がれたやつか
880公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:15.06 ID:ZcmRwAv0
>>727
小学生の時、理科室にあった望遠鏡で下をのぞくと、女子が水着に着替えてるのが
見えたので夢中になってたら、そこに同級生の女子が入ってきて
881公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:15.21 ID:TYgeyzsD
>>847
嫁ドイツ人
882公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:15.46 ID:NBz0C6bA
死ぬといっても普通に死ぬわけじゃないからな
883公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:16.78 ID:fF7S7OFg

モチロンソーヨ
884公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:17.87 ID:SlC0RghI
885公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:18.11 ID:Z18QSQBl
>>851
黒焦げだけど
886公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:19.00 ID:nEfTjZa7
>>847
ドイツ人
887公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:19.92 ID:D3jP2HN1
>>834
手づかみ映像見た見たwww
888公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:21.72 ID:sKhsb2Y1
>>834
土井さんだったのかw ありがとう
889公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:26.63 ID:jZ2jrsNL
奥様は九州大学に留学していたドイツ人だそうだ(・∀・)
890公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:31.37 ID:nmxdtrUm
>>768
森永♪
891公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:31.60 ID:P9fqOA2x
若田さんパツキン好きか
892公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:32.13 ID:Nzhw5eKc
マヌーバクル━━━━(゜∀゜)━━━━!!
893公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:33.93 ID:KzXzJR3U
へえ〜
894公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:33.92 ID:F3tL6n6b
ウム!
895公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:34.03 ID:rANRcISr
装置の開発までwww
896公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:37.18 ID:IVie9AVa
開発に参加かよw
すげ〜
897公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:38.48 ID:ZK44oaxv
>>880
ワッフルワッフル
898公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:41.44 ID:G+TEFYyj
>>880
ハッブルハッブル
899公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:44.84 ID:FrVevdtm
有能すぐる
900公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:47.13 ID:bueur0Qg
>>790,819
ちなみに土井さん衛星手づかみの原因を作った人はコロンビア号事故で亡くなった。
(カルパナ・チャウラ飛行士)
901公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:47.12 ID:yzsvUeeB
傷があったら宇宙で修復するのか(´・ω・`)
902公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:47.56 ID:J4GbcbRi
九大で知り合ったのかw
903公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:51.65 ID:TYgeyzsD
>>889
やはり積極的だなwwwww
904公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:52.46 ID:LYAtOZ27
>>867
趣味と実益やね
905公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:53.18 ID:6VrnWnps
どんな機械なの
906公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:53.25 ID:4gg3kki7
>>873
2003年の事故はコロンビア。
チャレンジャー爆発は1986年
907公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:56.90 ID:teatjomU
これが失敗は成功の元ってやつか
908公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:58.11 ID:93eLmeQi
>>842
事故の原因になるぐらい深く関わっていれば
もっと日本から宇宙飛行士を出せるんだろうけどな
909公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:58.26 ID:Ex9nSeHX
発射するときの氷だっけ
傷ができたのって
910公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:59.96 ID:1AOK1fqm
911公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:01.97 ID:L4rFmJfz
シャトルってもう退役したんだよな・・・実感が無いけど
912公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:02.47 ID:a2CQn/sR
やっぱり心が強いんだよなあ
913公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:07.24 ID:TfozO3fG
無駄死にではなかったんだな
914公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:10.97 ID:SH/TbERf
打ち上げの時に外壁に傷ついたんだっけね
915公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:12.55 ID:Z9jLWaBO
原発運営 いや 何でもない
916公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:14.62 ID:Dd0MF/QE
なるほど、整備士の経歴が生きた訳だ
917公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:19.32 ID:mkq3Y/Fo
>>886
それ野口さんじゃなかったっけ
918公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:22.97 ID:/2pp3VeY
>>842
なんで?
919公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:26.98 ID:/I1EO731
おまえら国際宇宙ステーションにいけばロシアッ娘の嫁さんゲットできるかもよ!!
http://himoteblog.up.seesaa.net/image/A5EDA5B7A5A2C8FEBDF7.bmp
920公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:30.17 ID:0JwxBq0I
だけど僕らはイカロスのー
921公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:30.67 ID:2yvDeDK2
>>727
ワッフルじゃねえw
922公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:34.58 ID:4VatDR8f
>>842
は? バカチョン死ね
923公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:34.92 ID:aEex6R/o
>九州大学のドイツ人留学生だったシュテファニー・フォン・ザクセン・アルテンブルクと結婚し一男がいる[4]。
924公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:37.00 ID:jZ2jrsNL
>>903
英語の発音がやたらうまいのは奥様とは英語なんだと思う
925公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:38.35 ID:6Jvy9PSj
そして再開のフライトは野口さんか
926公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:44.10 ID:LQEGnZS4
>>906
逆だったか コロンビアは帰りにバラバラになったんだよね
927公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:46.66 ID:c/MMThYy
いざとなったとき、キャビン部分のみ分離して離脱できる構造とかにするといいのにと思った・・・・・
928公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:46.40 ID:nmxdtrUm
できる人ほど努力するんだなあ…
929公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:47.42 ID:xGRYCamd
若田さんの息子は将来
なんかヴォルコフみたいなことやらされそうな気がする・・・
930公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:55.47 ID:GYTJgJS7
たった一度の原発事故でやめたらいかんな
931公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:56.23 ID:ZK44oaxv
0.000000001%にはしたいよね
932公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:01.24 ID:J4GbcbRi
ロシアw
933公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:01.09 ID:/2pp3VeY
これの前にチャレンジャーがぶっ飛んでるだろ
934公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:01.49 ID:WsYhHVSv
>>923
貴族か
935公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:03.16 ID:uGF0w2Ee
頭脳・体力・人格、どれをとっても凄い。
スーパーマンだな。
936公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:08.34 ID:guoyqHMF
ニコ動で実況してるのかと思った
937公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:09.41 ID:TYgeyzsD
>>917
シュテファニーフォンなんたらかんたらみたいなドイツ人
938公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:11.03 ID:yo2AZ4dX
おそロシアか
939公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:12.02 ID:oqNDivuq
分解直前の船内VTRが公開されてた
940公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:17.25 ID:HFLedQDS
宇宙飛行士会議w
参加してみてー
941公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:17.34 ID:bvchJQFc
奥さんは九大時代のドイツ人留学生
942公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:24.98 ID:ZK44oaxv
>>935
時の運があれば完璧だな
943公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:25.72 ID:rANRcISr
>>928
差が縮まらないわけだわホントw
944公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:26.15 ID:D3jP2HN1
宇宙飛行士会議つて
945公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:26.31 ID:iT+dP5St
おおお
946公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:28.13 ID:a2CQn/sR
>>924
ドイツ人の英語は、日本人のカタカナ英語にちょっと近い気がするよね
947公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:29.25 ID:tdS6HeB2
すげええええ
948公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:30.29 ID:Nzhw5eKc
うおおおおおお
949公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:33.55 ID:HdYbxQwC
若い頃よりいい顔してるね
950公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:34.61 ID:sKhsb2Y1
>>910
ありがとうw
951公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:34.53 ID:xzBsjhFQ
もうスペースシャトル飛ばないんじゃないの?
952公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:35.21 ID:SKw8pakm
すげーなー
顔みただけで握手求められるとか
953公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:37.43 ID:lAG9Utn6
伝説じゃん
954公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:37.65 ID:WLjrzvYG
なんだこの超人会議は
955公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:44.89 ID:tvspOtNk
わたしはカモメ
956公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:45.24 ID:fF7S7OFg

コリョロフか?
957公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:47.59 ID:L4rFmJfz
>>923
フォンって貴族の娘さんではないですか
958公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:52.28 ID:6FpPpgJg
>>911
単機能ソユーズ最強説

宇宙ステーションができた今
次世代スペースシャトルって出てくるんかな・・・?
959公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:53.48 ID:Dd0MF/QE
レオーノフがまだ生きてんだよなあ...
960公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:57.27 ID:qQx9g/ob
超エリートの会かw
961公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:26:57.56 ID:OnweTDs0
よくわからんが さぶいぼが止まらない
962公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:00.36 ID:3Vehlk+U
>>940
何の話するんだよ
ていうか話せねえ
963公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:01.19 ID:R7pStjJ8
話し方で教養と良い人柄が伝わってくるな
964公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:02.17 ID:mkq3Y/Fo
>>937
そうか
すまんね
965公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:04.90 ID:cblvYbOD
再来年は船長か すげえ
966公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:05.24 ID:NBdiq+DR
ホント日本人として誇らしいわ
967公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:05.59 ID:P7dzMWHh
何度も選ばれるって
よっぽど協調性があって性格がいいんだろうなこの人
968公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:05.64 ID:Z9jLWaBO
人に好かれるタイプの人
969公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:05.89 ID:KzXzJR3U
すげーちゃんと挨拶するんだ
970公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:06.34 ID:xv6Sdti8
>>927
アポロとか先っちょに脱出用ロケットついてたよな
971 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/12/05(月) 22:27:09.89 ID:ofnNjuh0
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
972公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:10.11 ID:WLjrzvYG
若田さんラガーシャツすっきやな
973公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:13.10 ID:ybU7swK0
誇りですなあ
974公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:15.50 ID:ZfN5dW1U
>>951
ソユーズで行く
975公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:16.21 ID:JcK++U38
カッケーなぁ
976公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:21.23 ID:Z18QSQBl
もすかう
977公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:23.66 ID:nEfTjZa7
>>923
vonが入っているからええとこのお嬢さんだな
978公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:30.11 ID:J4GbcbRi
へー ロシアで訓練すんだ
979公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:30.68 ID:E6KgNCMu
宇宙ステーションは今後ロシア頼みがチト気に掛かるけどね
980公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:32.35 ID:xzBsjhFQ
>>974
どういうこと?
981公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:40.19 ID:biT1H8/P
俺たちが払った税金で好きな事やってる奴を何故持ち上げるのか理解できんな
982公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:47.86 ID:omSkLfXo
>>923
ドイツの貴族の娘さんか
裏山視す
983公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:50.30 ID:G+TEFYyj
>>977
ボンカレー食うのかな
984公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:53.23 ID:2yvDeDK2
ナレーションどっちかに統一しようよ。
985公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:59.41 ID:xGRYCamd
>>962

宇宙の空気をビンに入れて持ち帰る とか

向井「え、どういうこと? 宇宙は真空よ」
986公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:00.30 ID:Du60dEWt
スペースシャトル2回爆発したな
987公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:01.24 ID:y2KWV+x/
でけぇ
988公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:01.34 ID:rANRcISr
>>967
表情や喋り方から悪人臭が全くしないよな
コミュニケーションの天才なんじゃねこの人w
989公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:01.53 ID:jZ2jrsNL
>>946
まぁでも圧倒的に日本人より発音がいい
しかしどうして自分を含め日本人の英語の発音は通じにくいのだろう?
声量が小さいのかね?
中国人とかむちゃくちゃな発音だけど全然通じるもんなぁw
990公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:03.36 ID:D3jP2HN1
>>977
貴族かよ・・・
991公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:03.59 ID:Vps1l6pC
最善の結果が出るように努力するか
いい言葉だな
992公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:04.66 ID:iT+dP5St
お買い物〜
993公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:05.51 ID:xv6Sdti8
スーパーでかすぎw
994公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:07.67 ID:9qNmbR1h
えー
995公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:07.69 ID:4gg3kki7
>>923
ttp://q.hatena.ne.jp/1204864295
調べたらドイツ貴族のお姫様だな
996公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:07.82 ID:ZWuUVimg
>>960
エリートの中のエリートの中の×100の中のエリート

だな
997公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:09.72 ID:SQBcgs0t
自炊なのか
998公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:10.50 ID:93eLmeQi
このスーパー広すぎだろw
999公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:11.07 ID:ofnNjuh0
1000公共放送名無しさん:2011/12/05(月) 22:28:12.73 ID:6FpPpgJg
あのさ
宇宙飛行士の収入ってどんなもんなの?
世界プロジェクトを担ってんだからめっちゃ高い?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。