マイケル・サンデル 究極の選択「震災復興」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
マイケル・サンデル 究極の選択「震災復興」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315654636/
2公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:16:35.55 ID:EIcEX0Ro
なるほど
中国の独裁についてこの番組で触れるのはNGなんだな
プロデューサーからきっと強く言われているんだろう
3公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:07.61 ID:htqACMii
面白い質問だ
きみ名前は?
4公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:26.25 ID:TTSca70J
おいブランデーグラス持ってないぞ
5公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:29.89 ID:d/exEOW+
人の命に対してじゃなくて、収入に対してなんだけど
6公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:30.78 ID:c0H1jUCO
「フジパシフィック音楽出版」は、韓国アーティスト1236曲の楽曲保有している事がわかります
公共の電波が、特定の企業に利益を生むように、垂れ流されていたのです。

親会社のテレビ局がタダで広報・宣伝してくれる。
売れれば、売れるほど、「フジパシフィック音楽出版」が儲かる。しいては、「フジサンケイグループ」が潤う。
韓流ファンの方は、一放送局である、フジテレビの仕掛けに、見事に引っ掛かってしまいましたね。
メディアミックスを大々的に、巧妙に仕掛けられたので、仕方ないかも知れません。 今後は、メディアリテラシー、真実を見極める目で、この現状をうかがって見てください
7公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:30.94 ID:JEWIrz4T
どうせ英語で喋ると「日本制作の番組なんだから、日本人は日本語で喋れよ」とか言うんだろ、
このネトウヨもどきたちがw
8公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:31.61 ID:uPzlwn5s
ゆうたろうwwwっていったらワイングラスもてよww
9公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:37.28 ID:f205JKAn
ボンボンにはわからんだろ
10公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:37.27 ID:/ClWPysM
ユウタロウ無職か・・・
11公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:38.37 ID:l2m6aHYc
ゆうちゃんw
12公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:38.96 ID:lgiTWAPB
やっぱりすげー緊張してんな
13公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:39.04 ID:kHTyT8h4
ゆーたろう!

ゆーたろう!
14公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:39.02 ID:dV2EhJsw
ドヤ顔のあきらちゃんは???あきらちゃんはまだ???
15公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:39.76 ID:BNUfiOWd
まさに日本人的考え
16公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:40.03 ID:htqACMii
「ブランデーグラスはどうした?ユウタロウ」
17公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:40.31 ID:9LYKkJ8Q
日本人はうつむき加減だなあ
18公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:40.77 ID:vJfpDsE9
収入より納税額だろ
19公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:41.75 ID:uB2S1wX7
????
20公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:43.31 ID:gDzLkcEw
なんか日本の意見がありきたりすぎる…
21公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:44.93 ID:UYqmyNX3
またスルーか
22公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:46.17 ID:du9zJfmI
東大編でアロハ着てた人はいないの?
23公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:46.08 ID:sw/9urVM
東大院で日本語かよ
24公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:46.24 ID:+P2aVUJv
はい、ノーコメントw
25公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:48.09 ID:Jpwjc2eG
髭濃いよwwwwwwwww
26公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:48.72 ID:Vvlo6spP
英語はどうした・・東京組・・
27公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:48.87 ID:2fmGYSOk
てか裕福な人は保険に入っとけよそういうもんじゃねーのか
28公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:49.38 ID:dhJw5UQY
ゆうたろう緊張しすぎ・・・・・
29公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:49.88 ID:6qsgKyHM
これが正しいやり方だな。
先日やってた日本版は教授が議論誘導してて最悪だった
30公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:50.80 ID:5iGSYxEu
緊張しすぎwwwwww
31公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:50.61 ID:+EntFAmB
ユウタロウ学生じゃねーじゃん
32公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:50.94 ID:3hl6DNVc
日本人だけ自国語で話してて悲しい
33公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:50.84 ID:828Le9E4
保障と賠償を一緒くたにしているぞ
34公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:51.38 ID:sbYX56f4
ニートヒキコモリや浮浪者には払う必要ないだろ
35公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:52.02 ID:67gOAzso
なかなか突っ込んだ議題だすね
36公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:53.21 ID:WnABxNeN
ブラインド越しにしゃべらないと
37公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:54.50 ID:9LYKkJ8Q
レッドフィールドかわえええええええええええええ
38公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:54.90 ID:EIcEX0Ro
なんかこうして並べると
日本人のしゃべり方ってバカっぽいよな
39公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:56.59 ID:gSlmIfcv
むちむちクレア
40公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:56.75 ID:Y/JmJWlQ
クレアかわええ
41公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:56.87 ID:k6eodWSN
やっぱ東大バカだな
42公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:56.90 ID:rzAUJnZ/
レッドフィールド
43公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:56.97 ID:XkLunknX
ビバリーヒルズ青春白書のクレアはかわいかった
44公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:56.98 ID:mtqkUKPd
皿洗いをバカにしてんのか
おれ居酒屋の厨房で働いてるのに
45公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:57.09 ID:DTozkyD3
>>7
日本語でおk
46公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:58.86 ID:18osf41P
なんで皿洗いとトレーダーが比較対象なんだ
47公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:00.91 ID:iWrkDkoj
またいじめられないように当たりさわりの無つまらないJAP
48公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:01.16 ID:Lt08QMnJ
クレア・レッドフィールド
49公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:01.66 ID:IARaHcxe
>>16
正解!1ポイント!
50公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:01.77 ID:6nMRKaWT
東大言ってるくせにアホだな
人の価値は平等じゃねーんだよ
51公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:01.89 ID:uPzlwn5s
クレアって名前はもうすこし美人だろ
52公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:02.64 ID:fpyVXdrB
日本人つまらない意見ばっかり
ゆとりって想像力がない
53公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:02.79 ID:0n2cejuy
ムチムチ
54公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:03.49 ID:lgiTWAPB
クレアの顔のカラーバランスがおかしい
55公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:04.42 ID:p3awEBfG
ゆとりのよゆうたろう
56公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:04.41 ID:sw/9urVM
副音声無しかよ
57公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:04.60 ID:oQgo1wch


赤字トレーダーですが、大金補償してください、いいですよね?

58公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:06.19 ID:CGZwANF2
東大は学生の時から嘘吐きだな
59公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:06.65 ID:4RCKV8KZ
そうだな
60公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:07.13 ID:wcCFLBAS
>>7
おちつけよ
61公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:07.31 ID:2c1UgpLP
クレア正論
62公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:07.71 ID:h08mqa6t
さすが、ハーバード
それに比べて東大ときたらwww
63公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:08.25 ID:OliHE8LV
ユウタロウ???
64公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:12.25 ID:mZXVlgp+
サンデルの声ビビる大木がよかった
65公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:12.62 ID:lkXpN0o4
アメリカのこの子はまっとうな意見
66公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:14.70 ID:oocQlYpz
これが妥当かなあ
67公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:15.56 ID:1xfwsK7W
命の価値というか、残された者の弔慰金と生活の足しだろ。天災の場合は。
68公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:18.35 ID:NhZl9JEO
低所得者だが、保証金は差あって当たり前だと思う
69公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:18.76 ID:MFzmUfjD
>>50
俺もそう思うね
70公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:19.00 ID:6Zfh0DGM
日本ではトンキン電力社長が5億円もって逃げましたwwwwwwwwwww
71公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:19.22 ID:XkLunknX
保安官
72黒甕ロック:2011/09/10(土) 21:18:19.74 ID:9uEBmJjk
おい 株トレーダー虐めかwwww

俺みたいな・・
73公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:21.28 ID:oQgo1wch
保安
74公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:22.10 ID:cig3X4Gs
まったりすれ立てました。
【マッタリ】マイケル・サンデル 究極の選択「震災復興」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315656924/
75公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:22.30 ID:Lt08QMnJ
ホアンwwww
76公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:22.75 ID:fkD/C4J9
保安
77公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:23.18 ID:Id1ucLzy
命に値段をつけるのはイクナイ!
78公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:24.12 ID:zYzZK/XE
ニュー太郎って聞こえた(´・ω・`)
79公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:24.15 ID:oN+bJQE+
クレア可愛いな
頭もいいしやりたい
80公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:24.28 ID:mWtJF5WE
チョン?
81公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:24.48 ID:Vvlo6spP
ほあ〜ん( ´ω`)
82公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:25.10 ID:Xy9DkaN5
保安
83公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:25.27 ID:QD2aCk7/
ホァン・パオリン
84公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:25.75 ID:OeiwvuCW
納税が高いんだから、多くの見舞金を出すってのは正しい、という考えもある。
85公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:26.83 ID:EwoAOSDt
保安院
86公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:26.84 ID:2fmGYSOk
ホアンさんスペイン語圏か
87公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:26.95 ID:+P2aVUJv
ホアンホアンしやがって
88公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:27.27 ID:3BNxJZNj
東大の学生なら、特に対策しなくてもTOEICで簡単に800以上取るんだろうな
89公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:27.89 ID:9LYKkJ8Q
御飯粒ついとる
90公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:28.49 ID:jlJ5rgJP
命に対しての対価じゃねえんじゃね
それいいだすとめんどくせーんだろ

補償なんだしさ
91公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:28.78 ID:ZHVkv+r9
保安wwwwwwww
92公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:29.87 ID:TwtAsEhJ
ホアンというとルイを思い出す
93公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:30.17 ID:lgiTWAPB
そこはホーだろ空気よめや
94公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:30.12 ID:uB2S1wX7
すげーな中国
95育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:18:30.46 ID:e/7DzydT
ホアン リー キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


96公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:31.15 ID:TNsZLda9
911は完全なる人災だろ
ここで持ち出すとややこしくなる
97公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:32.63 ID:COtp14q9
パンダ  キタ━(゚∀゚)━ !!!
98公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:33.38 ID:l2m6aHYc
>>23
日本向けの番組なんだから、
日本人が無理して英語しゃべる必要はないのではないかと
99公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:34.28 ID:BNUfiOWd
日本人にも吹き替えを入れてやれよ!
しゃべりのレベルが違い過ぎるだろ!!!!!
100公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:34.24 ID:4+7Ia5Pr
シナ正論
101公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:34.32 ID:GqnTj1f0
今クレアがいい事言った。死んだ奴に金使うのは無駄すぎ。
102公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:36.48 ID:6lPLqk9y
金持ちは他の保険にも入っているだろうから一律で良いよ
103公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:36.71 ID:RXgt//hF
東京の意見は帝京大学の学生でも言えそうな意見だな
104公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:36.84 ID:fTrXERAP
中国の大学生は全員英語か、、、
105公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:37.89 ID:vJfpDsE9
だから真ん中の親父は誰だよw
106公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:38.04 ID:xwYKq8o0
ホワワワワーン
107公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:39.60 ID:ZS9EkTqa
中国人はみな英語ができるんだな
108公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:40.26 ID:Dr/8ydCT
無収入の主婦は0
109公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:40.89 ID:8YG8bFKb
右から2人目坂本龍一じゃね?
110公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:41.03 ID:lhegw6mP
ぶっちゃけ中国人もアメリカ人もどうでもいいと思ってそう
111公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:42.19 ID:YsNTYBU8
ホアンホアン
112公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:43.60 ID:ITCQK7+V
中国人は皆、英語しゃべってるのか?
113公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:44.54 ID:+EntFAmB
クレアは賢いな
補償は命の対価じゃないと
114公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:46.54 ID:KBf9lh94
>>69
人の価値が平等
かどうかなんて話じゃないんじゃないのかなあ
115公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:47.20 ID:OliHE8LV
復旧大学
116公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:47.43 ID:MFSwoyU+
香港の人はなんで英語ぺらぺらなの?
117mc ◆JzMZLu5BjE :2011/09/10(土) 21:18:48.97 ID:99wIT+og
日本の番組だから、日本人は日本語なのか?
118公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:49.51 ID:8kz1i+DC
まあ合理的
119公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:49.61 ID:r+LynUgM
それは後から補助すりゃいいじゃん
120公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:49.98 ID:Aa0MFKsA
なんで中国人英語で喋ってるんだよ
日本人だけ日本語って世界中からはぶられてるみたいじゃないか
121公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:50.50 ID:u4ydxmCj
なんか中国とアメリカの学生に比べて
日本の学生のレベルが低い気がする
122育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:18:51.30 ID:e/7DzydT
まーなw


そりゃそうだな
123公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:51.33 ID:U+le5vm/
ジャッキーチェンの声に似てる
124公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:51.81 ID:0n2cejuy
つーか上海とはいえ中国人に自由意志はあるのか?
125公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:53.91 ID:1xfwsK7W
中国は埋めときゃいいんだよ。一族郎党
126公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:54.64 ID:18osf41P
ニートに対する補償額はマイナスです
127公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:54.72 ID:nC+tnQPW
ぼきもそう思うれす
128公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:56.03 ID:MFzmUfjD
大黒柱って英語でなんて言うの?
ラージブラックなんとか?
129公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:56.38 ID:Xi+auEhE
高所得の人は高額の生命保険かけてるだろうから
130公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:56.69 ID:fkD/C4J9
日本人より中国人に多く出せって言いたいんだろ
131公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:57.39 ID:Y/JmJWlQ
ハーバードと東大の意見のしっかりさの差は歴然としているな
132公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:57.98 ID:6nMRKaWT
みーお
133公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:59.04 ID:cKe/aSj8
東大生が一番頭悪そう
134公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:59.45 ID:d/exEOW+
ミオちゃん
135公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:59.57 ID:fu4lwP2x
社会的な役割の重さが違うから補償金に差があっていい
136公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:59.69 ID:Vvlo6spP
みおおおおおおお
137公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:00.40 ID:gDzLkcEw
ニートの俺が死んだら一銭もでなくなるやんか!!!!!!!!!!!!!!
138公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:01.23 ID:eWyIvbPP
MIO
139公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:01.70 ID:Jpwjc2eG
高額所得者は高額納税者
140公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:03.09 ID:YsNTYBU8
141公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:02.99 ID:BNUfiOWd
ミーーオ!
142公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:03.56 ID:EwoAOSDt
MIO
143公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:03.41 ID:4+7Ia5Pr
ミオ・サスガ
144公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:03.26 ID:2USRRPlY
君の名前はm9(´・ω・`)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
145公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:03.73 ID:8jg4cot7
中国は考え方が家族単位なんだなー
146公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:04.31 ID:9LYKkJ8Q
範囲もどき
147公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:04.27 ID:uB2S1wX7
エロイかおしてんな
148公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:04.56 ID:wXNNNxIv
149公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:04.66 ID:QD2aCk7/
かわいいな澪
150公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:05.42 ID:czkW5AcT
この議論って今の日本にとってはどうでもいいことだろ
151公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:05.86 ID:sw/9urVM
東大きたーーー
152公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:06.49 ID:gSlmIfcv
年齢で区別するならともかく職業で分けるのはなー
153公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:06.52 ID:1uCMSHx2
澪ちゃん(^ω^)ペロペロ
154公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:07.00 ID:gIikfcJ4
死者の保障?
それは違うだろ。
155公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:07.31 ID:RU0l1nmy
おまいら、職なしと
勝ち組とで違うのか
156公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:07.76 ID:Aa0MFKsA
日本語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:08.15 ID:H6hBhlP4
世界三大クレア

・さっきのクレア
・クレア・ディーンズ
・エ・クレア
158公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:09.06 ID:Xy9DkaN5
mio
159公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:09.00 ID:KBf9lh94
ミオタレ目 ありだな
160公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:09.34 ID:lgiTWAPB
ぶさいな
161公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:09.51 ID:67gOAzso
日本人には理解しにくい
発想だな
162公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:09.59 ID:71xOle/j
ミオ?
163公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:10.06 ID:hVpMqfn4
日本だけ母国後www

恥ずかしいwwwwwwww
164公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:10.58 ID:1xfwsK7W
Rio?
165公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:11.10 ID:9lYZZidy
ミオ、目つき悪いぞw
166公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:11.36 ID:8vZ3prrb
↓けいおん厨
167公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:11.21 ID:2c1UgpLP
東大はアホか
168公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:11.34 ID:5OIBM8ak
差をつけるのは構わないだろ
169公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:11.71 ID:bU7TTBT4
考えてみると遺族が金を貰うって変だよな。
働いてた親が死んだ子供には補償金をあげても良いと思うが
170公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:11.65 ID:+P2aVUJv
若干範囲似w
171公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:11.93 ID:I9c7Vbdh
MO姉貴オッスオッス!
172公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:12.30 ID:Ku5X6aln
タイプだ
173公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:12.34 ID:lhegw6mP
ミオぶっさwww
174公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:12.75 ID:GuiyimK8
175公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:12.69 ID:042sTQXk
ミオは眠いの?寝るの?
176公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:12.77 ID:TTSca70J
おいおいユートピアか
177公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:13.09 ID:0n2cejuy
頭固い女性だな
178公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:13.22 ID:f1nS16w1
澪ちゃん、かわゆい
179公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:14.14 ID:mWtJF5WE
ミオ??????????
180公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:14.50 ID:SNc/zhM+
なにこの議論・・・・
復興議論で他人に聞くのだったらまず
昭和20年〜40年代頃までを参考にするべきだろう。
世界的にもこの時期の日本は奇跡の復興みたいに評価されてたんだしな。

特にこの時期の官民格差を参考にさせればどれだけ今の公務員が国賊か気づかされるはず。
181公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:15.10 ID:XkLunknX
半井さんにちょっと似てる
182公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:15.47 ID:RtAUxCII
きれいごとだな
183公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:15.59 ID:G0482l9K
目のくまヤベエエエエwwwwwwwwwwww
184公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:16.02 ID:NhZl9JEO
価値を与えるのは良いことだろ?
185公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:16.09 ID:APWEiB+m
今反対意見だから
186公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:16.31 ID:UhrchL2f
澪とかないわ
187公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:16.61 ID:2fmGYSOk
語尾を伸ばすなあああ恥ずかしい
188公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:16.66 ID:EIcEX0Ro
恥ずかしいから日本人にもうしゃべらせないでくれ-----------------
189公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:17.04 ID:iWrkDkoj
JAP一番アホ
190公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:16.99 ID:/ClWPysM
ミオ見覚えあるな

目殴られたのか
191育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:19:17.51 ID:e/7DzydT
なんか  日本人だけ 思考レベル低くないか??????????
192公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:17.62 ID:qiVX2UVs
この女大丈夫か?
193公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:18.10 ID:yKkXvvCR
Y  Y
(・∀・) まえにも出てた娘
194公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:18.07 ID:Vvlo6spP
ねむそうだな
195公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:18.61 ID:TR1VUcyO
>>117
たぶんそうだろう
吹き替えの負担も増えるしな
196公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:19.30 ID:gSlmIfcv
眠たいの?
197公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:19.18 ID:oQgo1wch
ミオ・・・

ばばくせえ顔立ちだな
198公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:19.45 ID:rultOCPF
ミオは化粧が下手だね
199公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:19.26 ID:MFzmUfjD
ミオちゃんはメガネかけると化けるよ
200公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:19.50 ID:f205JKAn
・・・またこいつか
アホだろ帰れ
201公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:19.75 ID:uQxZYMez
実に日本人らしい意見ですね
202公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:19.95 ID:RtAUxCII
道義的ねぇ 理想主義者か
203公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:20.21 ID:JLW6fja1
そういうことじゃないよ馬鹿
204公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:20.25 ID:oQgo1wch
ありでしょ
205公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:21.03 ID:7bd4cHC8
このこ、困ったこと言ってる
206公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:21.00 ID:rIyR7X/B
ミオ、かわいい
207公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:21.89 ID:i/OIdH46
小絵にそっくり
208公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:21.90 ID:cILIiKtQ
JAPANきょどりすぎ
209公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:21.76 ID:zP+fywfj
日本wwwwwwwww
210公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:21.72 ID:ku3vVYYd
この金髪女に賛成。
亡くなったのが稼ぎ手の父親だった場合と、寝たきりの年寄りだった場合で支給額が
同じというのはおかしい。
211mc ◆JzMZLu5BjE :2011/09/10(土) 21:19:22.54 ID:99wIT+og
ブサイクな福田萌
212公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:23.11 ID:rzAUJnZ/
たしかにトシヨリにはいらんな
213公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:23.31 ID:kHTyT8h4
かわいいだろ↓
214公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:23.94 ID:wuPh+yqo
中国良いこと言った

隠蔽するために保証金を替えるってことを

実際に高速鉄道でやったしなwwww
215公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:23.99 ID:YsNTYBU8
なからいさん風味
216公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:24.39 ID:pxMtjx15
ミオはデマッターで人生台無しにするタイプ
217公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:25.38 ID:m3vH4plf
「東京の大学」

屈辱的な呼ばれ方www
218公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:26.17 ID:82vKZVxf
日本人の意見は浅い
219公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:27.47 ID:MZVnLYlh
馬鹿だなコイツ
220公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:28.16 ID:FbYPTeH1
ディランが一言!↑
キャサリンが一言!↓
221公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:28.04 ID:dV2EhJsw
何で東大、ハーバードと各国の一流大学を出してるのに、
中国だけ復旦大学とかいう2流大学なんだよ。
舐めてんのか?北京大学出せや。
222公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:29.01 ID:KWMpuknZ
この娘は二重に整形すべき
223公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:28.98 ID:4+7Ia5Pr
アホか
224公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:30.00 ID:1xfwsK7W
多部ちゃん系?
225公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:30.22 ID:d/exEOW+
人の命に対してじゃないって
226公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:30.72 ID:AYZym3Am
分殴られたいような顔の女
227公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:30.87 ID:8Avbt8v/
ただし女は色々あるので男より高くするべきだと思います
228公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:30.91 ID:mtqkUKPd
アホかこの日本女
恥ずかしいわ
229公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:30.97 ID:zwYJuh47
東大がコミュ障ばかりなので来ました
230公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:31.04 ID:snWAmAWW
命は平等だろ、そうな言いたくないって言いたいのは分かるが
231公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:31.05 ID:fpyVXdrB
中国人のほうがよっぽど理屈が通っている
なんで日本人はいいこちゃんぶるんだ
議論になってない
232公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:31.45 ID:xvRio9PG
>>110
ちょwwwwwwwwwwwwww
233公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:31.47 ID:dvMxer7R

フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 
意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★28
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315654401/

主犯は学生時代から「ジャップ」連呼の在日の木下君

フジテレビ2010年入社
現在、ドラマ「それでも、生きてゆく」の助監督
慶応卒(男子ラクロス部所属)
中学の元同級生の証言では木下君が在日というのは周りも知っていたらしい
木下という名字も親か祖父の朴をもじった通名でしょう
234公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:32.48 ID:IARaHcxe
確か中国新幹線は一律支払いだったな
日本と違って潔い
235公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:32.40 ID:D31Nqq5Y
極めて日本的だなぁ
236公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:32.62 ID:nC+tnQPW
事実人によって価値ちがうじゃねぇか
237公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:32.89 ID:vgQ/U3mq
日本人が意見をまとめて喋るのが一番下手。中国人にも負けている。恥ずかしいね。
238公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:33.06 ID:oi3Uh/uQ
上海とアメリカの学生の喋り方は声優みたいに立派なのに日本人ときたら
239公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:33.08 ID:TdZNRAPS
複合機マイミオ
240公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:33.39 ID:fkD/C4J9
半価値
241公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:34.13 ID:3hl6DNVc
うーん安っぽいなあ
242公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:34.13 ID:uB2S1wX7
普通に生きてたら不平等とは言わないのに
243公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:34.52 ID:RU0l1nmy
>>116
ゆとりかよ
244公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:35.23 ID:LPbO26z6
幸薄そうでかわいい
245公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:35.29 ID:iy/oWvYA
東大薄っぺらい奴ばっかだな
なに良い子ぶってんだよ
246公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:36.15 ID:Y/JmJWlQ
はぁ、なに甘えたこと言ってるの、日本
247公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:36.30 ID:TOyQ9pcD
ミオ・・・もう少し睡眠時間をとったらどうなんだい?
248公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:36.32 ID:I/VwgSgH
ゆとり
249公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:36.51 ID:lhegw6mP
サンデル「ところでその目は誰かに殴られたのか?」
250公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:36.63 ID:zvnWlhZg
何で日本だけ英語じゃないの?
251公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:37.02 ID:828Le9E4
そもそもこの討論に東大生だけしか参加していない事も不平等だが
252公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:38.32 ID:4OruVs+h
ミオ、俺にもやらせてくれるんだね?
253公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:38.47 ID:xwYKq8o0
建前だね
254公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:38.95 ID:1CslEjgX
日本が社会主義ってことを証明する意見だな
255公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:39.32 ID:MFzmUfjD
天王寺ミオ
256公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:39.60 ID:fu4lwP2x
平等のが分かりやすくはあるな
257公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:40.07 ID:D+JmJIhq
英語で聴きたいんだけど音声きりかえできないの?
258公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:39.78 ID:1aS4TRrO
給料って何でもらえるのかわかる?
259公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:40.03 ID:+P2aVUJv
みお「ごめんねゆっこバカだから」
260公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:41.55 ID:LIUJGydG
日本人ひどいな
NHKがブサヨ学生集めたんだろ
261公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:41.56 ID:8PEd2wj/
うんこ食わすレヴェル
262公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:41.48 ID:p4L7Ew8e
ここから東大批判はなんて楽なんだろうね
263公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:42.01 ID:3BNxJZNj
東大生でも語尾伸ばして喋るんだな
264公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:42.31 ID:Qq5mPS3P
サンデルの講演料はいくら?
265公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:42.65 ID:UhrchL2f
日本人は綺麗事だけだな
266公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:43.41 ID:+EntFAmB
交通事故だって年齢や職業で補償が違うんだけどね
267公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:44.15 ID:jXhkvtEH
そんなこと言ったら交通事故の保険金はどうなるのさ?
268公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:44.47 ID:WnABxNeN
納税額でシフトしていかないと
貧乏人が殺到するだろ
269公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:44.89 ID:7nkRONLo
ミーオ
270公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:44.89 ID:yBa7Sny0
倫理感で語るのは正確ではない気がするけど
271公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:45.41 ID:6WwP8OOI
お花畑が混じってんな、こういう要素も
必要だよねwww
272公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:45.84 ID:67gOAzso
日本人らしい
273公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:46.33 ID:3ijBFfbR
サンデル先生「吹き替えの声、かっこいいね」 w
274公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:46.45 ID:kHTyT8h4
ジャップしょべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:47.73 ID:Id1ucLzy
>>129
カネモチに補償はイラナイってことですね
276公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:49.20 ID:4EyM90c7
けいおんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
277公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:49.39 ID:18osf41P
なんだそのお花畑の思考は
278公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:50.09 ID:lgiTWAPB
日本人みんな超緊張してんな
279公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:49.87 ID:/ud7r33e
日本人だけ馬鹿っぽい...
280公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:50.32 ID:lkXpN0o4
逆。
大黒柱以外なら額を減らす。

増やすのではなく減らす。これが継続的補償をするために大事なこと。
281公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:50.76 ID:SobyrlFy
日本人のディベート力無さと言ったら
恥ずかしい
282公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:49.37 ID:zlZaiM7G
日本でも違うよね。
283公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:51.34 ID:duZd4dC0
やはり日本は幼いな、考え方が。
284公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:51.42 ID:mtqkUKPd
人に貴賎あり なんだよ バカめ
285公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:52.46 ID:+P2aVUJv
なんで澪名指し?惚れた?
286公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:52.80 ID:htqACMii
道義的とか、訳し難い言葉使うなよ
287公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:53.79 ID:k6eodWSN
東大ってこんな奴ばっかなのかww 大丈夫か
288公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:53.91 ID:ACLWI7rq
サンデルの意見を聞かせろよ
289公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:54.99 ID:Z5Wj45I8
そして官僚が出す結論は広く薄くで一律100万円とかになってしまうわけだ
290公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:55.77 ID:9LYKkJ8Q
それさっき言ったじゃん偽範囲
291公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:55.92 ID:SPJZhKk9
金持ちは、自分で対策してるだろ
292公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:55.74 ID:f205JKAn
死んだことに対する補償金って考えるから変なことになるんだろうが
293公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:56.31 ID:XHMuBAgi
でも飯食いにいったとき奢らないと切れるタイプだなこいつ
294公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:57.77 ID:ZGEix1I1
ミオのぱいおつ
295公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:58.09 ID:Ac1xRO4d
中国人とくらべて幼稚な意見に感じるな・・
296公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:00.38 ID:rultOCPF
ゲストのブラザートムさん貫禄あるなあ
297公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:00.75 ID:GIftjPe3
298公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:00.88 ID:PC9eyLbI
つか生活を取り戻すための支援と考えれば
所得にあった補償が妥当だろ
高額所得者が生活水準を落とせば復興に向けてのモチベも落ちんだろが
個人より国力回復のが先じゃね
299公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:01.01 ID:TTSca70J
被災国の学生がお花畑だと
300公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:02.42 ID:cWPp2ZWt
全く努力してない俺らと死ぬほど努力したやつが同じ額って最高やん
301公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:03.74 ID:h08mqa6t
>>221
東大も2流だからモーマンタイ
302公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:06.45 ID:ku3vVYYd
この日本人女アホ?

それじゃあ人の命の価値を金額で判断するのもおかしいってことになるじゃん。
303公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:07.59 ID:I/VwgSgH
>>251
さっき早稲田もいたよ。
304公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:09.82 ID:jlJ5rgJP
じゃ、いくら?
って聞かれたら答えられんのか

皆がみな
同じ額じゃねえぞ
305公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:09.68 ID:gDzLkcEw
>>174
アニオタきめぇ
306公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:10.25 ID:E1Wm2td3
なるほど、そう来たか
307公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:12.09 ID:/rUiZb/2
差をつけていい、日本人の考え方はもう馬鹿馬鹿しい…日本人として恥ずかしい
308公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:12.60 ID:RU0l1nmy
補償金って言い方がよくねーな
309公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:13.21 ID:XkLunknX
納税額で決めるべきだ
310公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:13.32 ID:2B+PR4+V
東大生っていつからこんな阿呆になったのか (´・ω・`)
311公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:13.46 ID:QsI9ogI4
つーか、この番組って日本だけで放送されるわけじゃないんだろ。だからステレオタイプなゲストが選ばれてるわけで
312公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:14.91 ID:9lYZZidy
>>178
なんで漢字、決めつけたしw
313公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:15.29 ID:pxMtjx15
んなもん臨機応変にやれよ

アホかこいつら
314公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:15.48 ID:wxp9OLHQ
これが行き着いて運動会でみんな1等になるんだよ。
315公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:15.64 ID:YqX+YcCq
>>128
ビッグ ブラック ポール
316公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:16.57 ID:UhrchL2f
払ってた税金の量が違うからな
317公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:16.70 ID:fkD/C4J9
慎ましい
318公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:17.38 ID:6Zfh0DGM
自称シェフが最後まで頷いているだけかと思うと胸熱
319公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:17.78 ID:8jg4cot7
>>180
犯罪者でもなんとかなる時代だけどなー
320公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:18.13 ID:xvRio9PG
>>234
そういえばそんなこともあったな
あれ、何がどう動いたのだろう、中国が情報統制できないなんて、何かがおかしい
321公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:18.51 ID:iofVD1XG
大昔から家が流されるのなど当たり前の日本に補償などしてたら破綻するわw
災難だったね、0からのスタートだけど住まいと生活保護はあるから頑張れって社会
322公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:18.51 ID:sw/9urVM
たくさん税金納めてるんだからたくさん保証もらえるべきだろ
323公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:18.49 ID:uB2S1wX7
合理的だなwwww
324名無しでいいとも!:2011/09/10(土) 21:20:19.10 ID:ma8jQp+d
はかまちゃん。足袋は白だよ。柄物は正装ではない。
325公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:19.04 ID:53ixVBen
サンデル、うまい進行
326公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:20.96 ID:YsNTYBU8
あほ、仮設住宅でいいだろが
327公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:22.58 ID:1ggokhlK
>>245
黙れ匿名の臆病者
328公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:23.38 ID:i/OIdH46
日本人ってほんと外交、討論下手だね。
全部、GHQや日教組の愚民化政策のせいだな
329公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:23.47 ID:D31Nqq5Y
>>237
それは日本語がそーいう言葉だからな
結論を先に持ってこないから
後に回せば回すほど何が言いたいか自分でも解んなくなっちゃうw
330公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:23.85 ID:CGZwANF2
東大でて官僚とか会社の幹部候補とかなるのに人の価値一緒とか嘘つくな
331公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:24.16 ID:TwtAsEhJ
>>195
なるほど確かに吹き替えする手間はぶけるしな
費用も
332公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:25.93 ID:Dr/8ydCT
土地はどうなったんだ水没か
333公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:26.09 ID:g2IWJoES
金持ちには金持ちの保険があるだろ
334公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:25.92 ID:1psUNW5m
日本考え方が甘くて独善的やわ
335公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:26.41 ID:atgitEyN
さすが守銭奴国家的思考だw
336公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:27.72 ID:KWMpuknZ
災害の補償は損害賠償とは違うだろ
337公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:27.76 ID:mWtJF5WE
これは内政干渉だろ


違うの?
338公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:28.02 ID:wXY/5rNh
金持ちには保証を手厚くすべきだという話だな
339公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:28.19 ID:71xOle/j
正確な表現 ボロ家
340公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:28.91 ID:gIikfcJ4
交通事故死でも年収や年齢で補償額は変わるよね。
341公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:31.29 ID:CzNSpiCc
じゃあ、まず交通事故などの賠償金の格差を平等にしろよ
災害の保証金よりそっちのが問題だろ
342公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:34.82 ID:0n2cejuy
復帰の意味で言えば差が出るのは仕方ないよな
343公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:35.22 ID:2fmGYSOk
だから金持ちは保険を高くかけておきなさいよ
344公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:35.54 ID:fTrXERAP
生涯累積納税額の比率で按分
345公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:36.24 ID:9LYKkJ8Q
災害保険の問題じゃねえか
346公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:36.11 ID:ITCQK7+V
なんか日本人、おどおどしてみっともないなあ
347公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:36.43 ID:DTozkyD3
そもそも政府が補償するってのが前提なの?
348公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:37.18 ID:vJfpDsE9
なにがしたいんだ この議論は?
全然生産的じゃねえな
349公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:37.07 ID:htqACMii
350公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:38.68 ID:9lYZZidy
ノシ
351公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:38.68 ID:lkXpN0o4
黄(ホアン)
352俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2011/09/10(土) 21:20:39.16 ID:Sgu41dYw
>>297
サンデル教授!サンデル教授!
353公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:39.78 ID:Xi90NZ6H
しかしまあ、綺麗なまでに教科書的に話が展開していくなあw
354公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:40.15 ID:6nMRKaWT
国は平等に
金持ちはどうせ保険に入ってるからおk
355公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:41.06 ID:RU0l1nmy
てか、金持ちは預金あるんだから、ださせればいいんだって
356公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:41.74 ID:0EioII2e
交通事故でも被害者の年齢、職業で支払われる額が違うだろ
おまえらのような無職と弁護士がひき殺されたんじゃ価値が違うよね〜
357公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:43.75 ID:pfc9L3g9
区別と差別を本当に誤用するよな、日本人は
358黒甕ロック:2011/09/10(土) 21:20:46.29 ID:9uEBmJjk
東大女馬鹿なだ
金の差別は当然だろ
うちらリスクとって稼いでんだ

359公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:48.33 ID:gSlmIfcv
日本のメガネきめえw
360公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:48.38 ID:RXgt//hF
地震保険ってどうなってんの?
361公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:49.21 ID:3WsXm8AU
意外と賛成少ないな
362公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:50.05 ID:9LYKkJ8Q
SE自重
363公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:51.27 ID:+P2aVUJv
そりゃだめだろ
364公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:51.64 ID:oQgo1wch
南部のナンバー1:復旦大学
北部のナンバー1:北京大学


東京大学・・・
365公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:52.07 ID:1xfwsK7W
飛躍しすぎ。全額出す必要はないわけだから、最低限の一定額でいいだろ?
366公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:51.60 ID:8ORPEYXw
東大っていってもこんなもんだったのかよクソ
367公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:53.04 ID:f205JKAn
補償額によるわな
368公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:53.88 ID:pxMtjx15
>>297
うわぁ・・・
369公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:54.14 ID:OeiwvuCW
ミオ、優柔不断すぎ
370公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:54.76 ID:8or+ZJiz
>>41
勝俣の出身校だけにな
371公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:54.82 ID:GqnTj1f0
生活最低限の補償をして後は自助努力
372公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:55.25 ID:OoA4vN36
>>99
結局翻訳と吹き替えでだいぶ印象変わるよな。
373公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:55.25 ID:Xi+auEhE
>>275
いや平等でいいんじゃないかと
所得で区別する必要はないと
374公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:56.58 ID:Z5Wj45I8
夢見てるなあw
375公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:56.79 ID:xwYKq8o0
そりゃそうだ
一律なわけねえだろ アホか
376公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:57.31 ID:mgdpPnuQ
固定資産税額
377公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:57.51 ID:RtAUxCII
例えを作ると分かりやすくなるね
378公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:57.58 ID:67gOAzso
反対が多いのか
379公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:58.99 ID:BNUfiOWd
エリコ英語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
380公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:58.97 ID:sFOMiR5D
奇麗事の感情で復興は成せない
381公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:59.75 ID:8YG8bFKb
教授賛成かよw
382公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:00.26 ID:MFzmUfjD
英語キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
383公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:01.63 ID:wXNNNxIv
×
384公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:02.29 ID:rzAUJnZ/
英語きたー
385公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:02.25 ID:4+7Ia5Pr
英語だ
386公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:03.39 ID:uB2S1wX7
英語キタコレ
387公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:03.32 ID:Vvlo6spP
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
388公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:03.69 ID:cILIiKtQ
さんデルはどう思ってるんだ
389公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:03.72 ID:TTSca70J
きたあああああああああああwwwwwwwwwwwww
390公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:04.07 ID:Aa0MFKsA
英語きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
391公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:04.30 ID:APWEiB+m
カッケー
392公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:04.39 ID:fkD/C4J9
やっと英語きた
393公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:04.27 ID:uQxZYMez
おおお!!
394公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:05.14 ID:kHTyT8h4
うぜえ英語キター!!!!!!!!!!!!
395公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:05.14 ID:TwtAsEhJ
英語来たあああああああああ
396公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:05.74 ID:M0ccnPf/
えりーこ
397公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.10 ID:d/exEOW+
英語だ
398公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.02 ID:0n2cejuy
>>347
する、じゃなくてしたっていう前提でしょ
399公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.30 ID:Ac1xRO4d
英語うめぇw
400公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.50 ID:Ku5X6aln
できるな
401公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.12 ID:UjtJhw9E
東大は英語か
402公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.71 ID:uPzlwn5s
エリコ英語うめええええ
403公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.55 ID:2c1UgpLP
えり子達者だな
404公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.89 ID:eWyIvbPP
エレコゥ
405公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:06.93 ID:/ClWPysM
英語きたー
406公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:07.12 ID:71xOle/j
エリコ?
407公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:07.63 ID:htqACMii
ほら、この子は英語じゃないか
408公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:08.27 ID:eOy1kWW5
おおおおおおお
409公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:08.22 ID:+P2aVUJv
エリコォ
410公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:08.57 ID:NI5Og6y+
カッチヨいい
411公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:08.74 ID:gSlmIfcv
なにこいつ英語で張り切ってんのwwwwwwwwwwwwwwwww
412育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:21:09.02 ID:e/7DzydT
エリコ  キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
413公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:09.17 ID:JLW6fja1
東大は違うなあ
414公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:09.61 ID:RqckF3Lw
ペラペーらww
415公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:09.69 ID:G0482l9K
統一しろよwwww
416公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:09.70 ID:lgiTWAPB
英語wwwwwwwwwww
やっぱりほかのはしゃべれなかっただけかよ
417公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:09.81 ID:7nkRONLo
いきなりすごいのきた
418公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:10.17 ID:4OruVs+h
英語キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
419mc ◆JzMZLu5BjE :2011/09/10(土) 21:21:10.34 ID:99wIT+og
英語でキタな
420公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:10.49 ID:i/OIdH46
いきなり英語w
421公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:10.66 ID:8PEd2wj/
調子乗ってるなエリコ
422公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:11.00 ID:EwoAOSDt
ERIKO 英語
423公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:11.21 ID:cJqJM5w7
日本はディベートの訓練とかしないからね。
424公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:11.50 ID:JkXHyClq
日本語でおk
425公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:12.04 ID:du9zJfmI
よかったな、英語喋ったぞ
426公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:12.37 ID:Y/JmJWlQ
おお、東大でも英語がいたのか
427公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:12.20 ID:lhegw6mP
エリコ英語うめえw
428公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:12.53 ID:18osf41P
微妙な英語だな
429公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:12.74 ID:lxpwdok/
金持ちはいろいろ持ってるから一律でいいだろ
430公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:12.59 ID:ITCQK7+V
おお。エリコやるな
431公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:12.89 ID:XkLunknX
英語しゃべれなかった他の東大生涙目w
432公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:13.44 ID:PuE5VQdw
やっとまともな人だ
433公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:14.44 ID:YsNTYBU8
あは
434公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:14.55 ID:ZHVkv+r9
エリコいいぞ
英語でやろうよ
435公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:14.74 ID:OliHE8LV
日本語でおk
436公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:15.01 ID:wxp9OLHQ
擦り傷と骨折で同じ保障なのか?
437公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:15.53 ID:KBf9lh94
失った価値に基づいて受ける保証は、個人で加入する保険で賄うべき
国家が保証するのは最低限生活するだけの権利でいい
438公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:15.71 ID:Vvlo6spP
帰国子女キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
439公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:16.11 ID:pxMtjx15
こいつ、できる!
440公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:16.19 ID:LuL/PAy4
日系・・・??
441公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:16.96 ID:xvRio9PG
>>288
そんな押し付けがきたら、この先生はもう人気がなくなるような?
442公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:17.21 ID:jlJ5rgJP
えりこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
443公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:17.67 ID:iy/oWvYA
エリコすげ〜
444公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:18.34 ID:Ku1ZYtQv
日本人の意見はある意味、NHKっぽい
テレビに汚染されている
445公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:18.18 ID:S5Ib9ycO
>>247
俺も思たw
446公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:18.60 ID:zbsOLazE
日本て国を分かってないな
差をつけるなんてめんどくさいから絶対やらないよ
447公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:18.94 ID:RXgt//hF
エリコ字幕w
448公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:19.18 ID:lbMqomPQ
>>313
こいつの授業全否定かいなw
こんなんばっかだろ
449公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:19.67 ID:TOyQ9pcD
ペラペラ露出狂エリコ
450公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:19.27 ID:zWy8dRtm
持たざるものは、まる儲けだな
451公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:20.16 ID:Sg1jC8Uu
やっと使えるやつがきたか
452公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:20.22 ID:+EntFAmB
エリコ流暢
453公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:20.76 ID:lkXpN0o4
タカビシャエロ女
454公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:21.28 ID:BROY11mE
さすがエリィコ
455公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:21.37 ID:MFzmUfjD
リチャードイケメンすぎる
456公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:21.87 ID:pbLaB1t4
帰国子女か
457公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:22.42 ID:dWqhGib2
命の価値は同じでも、人間の経済力はそれぞれだからな
金で補償するのは命の価値に対してじゃなくて失われた経済力を補償すべきだろ
458公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:22.42 ID:wXY/5rNh
>>343
そういう保険がなければ、政府がする補償は等分でいいということかな
459公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:22.72 ID:l2m6aHYc
ほら、しゃべれる人居るじゃん

だが、わざわざ英語使う必要なし
460公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:22.43 ID:FHco/uAX
帰国子女
461公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:23.10 ID:lPrz58Bc
都内の某公立大学在住の俺が来ましたよ!!!

ちなみに俺も参加しています。

名前は健一
462公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:23.14 ID:MtldRauF
日本語でおk
463公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:23.46 ID:gr+Ua5Kr
国が保証金出すなら納税額に応じて出せばいいんじゃないの
最低保証はあるにせよ
464公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:23.87 ID:9lYZZidy
英語しゃべって他の日本人と差別化を図ってみましたw
465名無C ◆CoKoukaorI :2011/09/10(土) 21:21:24.70 ID:hfVBLjjS
なぜ? どうして? ガオガオブー
466公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:24.96 ID:2fmGYSOk
>>348
さっぱりわからん

てっきり各国のデータとかまとめて出してきて比較討論するのかと思ったら
凄い抽象的とかへたしたら宗教的なもんしか喋ってないし
467公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:25.63 ID:fkD/C4J9
米中「!日本人が英語しゃべった!!」
468公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:26.42 ID:6Zfh0DGM
エリコって絶対日本人じゃないだろwwwwwwwwwwww
469公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:26.44 ID:SBZjJV1k
エリコ△
470公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:26.26 ID:qt4LmUZC
交通事故や暴行などで相手に損害を与えたときの損害賠償額は、職業で差別差別されているけどな。
471公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:27.74 ID:wcCFLBAS
さすが東大と言ってしまいそうなっどの発音
472公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:28.07 ID:H6hBhlP4
高校からアメリカに留学したような英語@エリコ
473公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:28.60 ID:mWtJF5WE
エリコの英語中国人的すぐるw
474公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:28.80 ID:/AD8Gn7v
英語ワラタ
475公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:30.63 ID:TR1VUcyO
日本人も英語でやるのかよwwwwwwwwww
吹き替えの手間省きじゃねえのかよwwwwwwwwwww
476公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:30.10 ID:XiGQm2Bx
日本人の学生は幼稚だなあ
まあこう言う教育受けてるから仕方ないな
477公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:30.95 ID:A+xonGor
英語喋ったぞ
478公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:32.64 ID:xzwh0kGb
アジア訛りの英語
479公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:32.57 ID:53ixVBen
日本はエリコが頼りだな
480公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:33.01 ID:pxMtjx15
リチャードwww

マダオっぽいwww
481公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:33.21 ID:RtAUxCII
帰国子女か
482公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:33.95 ID:3Sr+dJKz
いい発音だねぇ
483公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:33.79 ID:mtqkUKPd
日本人は平和ボケだな
484公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:34.17 ID:lBqeM/S/
ドヤ顔で

英語wwwww
485公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:34.67 ID:atgitEyN
日本の最高学府の学生は

英語でディベートしろよなwwwww
486公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:35.21 ID:U+le5vm/
えり子だけか英語は
487公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:35.55 ID:ku3vVYYd
そもそも個人の資産を補填という考え方がおかしい。
公営団地を立ててタダみたいな家賃で貸すのはいいが、最終的に個人の資産になる
ものに税金を使うべきじゃない。例え、1円でも。
488公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:36.01 ID:W07tLx5j
前原の英語力と同じぐらいか。
489公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:36.15 ID:6lPLqk9y
本物の金持ちは預金で立ち直れるっての

貧乏人は終り
490公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:36.37 ID:8jg4cot7
>>327
君の名前は?
491公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:36.96 ID:ZGEix1I1
2chに書き込んでる君、名前は?
492公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:37.27 ID:8hM8/uVK
エリコいきなり英語www
493公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:37.91 ID:0n2cejuy
ヘラヘラすんなw
494公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:38.10 ID:u4ydxmCj
この教授のIQいくつなんだろ
話の論点の持ってきかたがうますぎる
495公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:38.22 ID:PNXbartr
何で今のだけ音声が英語だったんだ?
496公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:39.37 ID:P0C8+G7a
>>411
張り切ってると思っちゃうお前が・・・
497公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:39.19 ID:puJnOWs8
日本のTVなんだから日本語でOK
498公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:39.63 ID:hWraLJ2k
日本人として出演してるなら、日本語話せよw
499公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:40.23 ID:wXNNNxIv
正論来た
500公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:40.74 ID:7nkRONLo
そうとは限らんよ
501公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:41.89 ID:D31Nqq5Y
アメリカ人はアホだなぁ
502公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:41.94 ID:Dr/8ydCT
>>330
在学中は学歴社会はみえません、あんまり
503公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:42.27 ID:APWEiB+m
なんで日本語で話さないの?
504公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:42.21 ID:SX2rkTaO
そもそも補償の意味を定めようよ
505公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:42.30 ID:UhrchL2f
税金の話きたな
506公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:42.36 ID:f205JKAn
税金は保険じゃねえよ
507公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:42.33 ID:hI2vCTRX
なんで日本人なのに英語しゃべんだ。アメリカの属国だから?
508公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:42.55 ID:h08mqa6t
さすがハーバードだな
それに比べて東大ときたらwww
509公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:42.87 ID:Qsh9xAdh
この女、できますよ
510公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:43.47 ID:PC9eyLbI
メリケンは個人主義すぎんだよ
511育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:21:43.87 ID:e/7DzydT


やっぱ  日本の大学生 英語が喋れないだけじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
512公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:43.74 ID:P/I3xeKH
帰国だろ。
513公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:45.04 ID:j6HT4tn5
生存権の考えからすると、最低限度の補償を平等にすりゃ十分な気がする。
514公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:45.29 ID:oQgo1wch
ハーバード>>>>>復旦>>>>>>>>>>>東京

orz
515公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:46.28 ID:CzNSpiCc
>>337
何でそんなバカなこと思うの?
516公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:46.95 ID:sN5a7iBf

英語を話せないdqn男どもがビッチ呼ばわり
517公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:47.50 ID:JLW6fja1
いいだろう
518公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:48.77 ID:vgQ/U3mq
英語でも言ってることは浅はかだな。東大大学院でもこの程度
519公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:48.62 ID:GIftjPe3
520公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:49.18 ID:2c1UgpLP
深いなリチャード
521公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:49.63 ID:uB2S1wX7
生活に余裕あるだろ
522公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:49.90 ID:I/VwgSgH
>>344
妥当な考え方
523公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:49.49 ID:BbqfsgyF
家の価値ごとに支払って
ある程度からは一律にするのがいいんじゃね
524公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:51.12 ID:i/OIdH46
なんで言語統一しないの?NHK馬鹿?
525公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:51.46 ID:zXVPTsXm
大学まで行って喋れないような
日本の英語教育って間違ってない?
526公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:52.59 ID:042sTQXk
サンデル「あなたのお名前なんてぇの〜♪」
エリコ「○○エリコと申します〜♪」

くらいやれよ暗い番組だな(´・ω・`)
527公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:53.18 ID:fkD/C4J9
おいアメリカ人も日本語で話してみろよ
528公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:53.87 ID:xwYKq8o0
ナマポは死ねってことですね
わかります
529公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:54.39 ID:BROY11mE
>>453
すさまじい偏見ワロタ
530公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:52.73 ID:zlZaiM7G
中国の鉄道事故でも平等であるべきと考えるのだろうか。
531公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:56.56 ID:rsSVg4DV
日本は甘ちゃんばっかだな
532公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:57.53 ID:Fzed4Ajk
これいつも思うんだけど「みんなそれぞれ意見は違うよね。」で終わるから議論しても意味ないんじゃないの?
533公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:57.69 ID:BWA8sf7R
保険会社じゃねえんだからwww
534公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:58.07 ID:bU7TTBT4
俺は遺族が金を貰うことじたいに反対だ。
生き残って幸運な人に金を上げる必要は無い。
親が死んだ子供だけにあげれば十分。
535公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:58.39 ID:G0482l9K
>>491
ニュッです
536公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:59.67 ID:67gOAzso
元共産国家で
差をつけろってのがおもしろい
537公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:00.20 ID:Z5Wj45I8
こいつらも高級官僚や政治家になったら理想なんか無くなるよw
538公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:00.76 ID:1IqJKKMa
金持ちは悪という日本じゃ出てこない意見だな
539公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:01.52 ID:6XDGI7gW
一律保障で、所得に対する補償は保険で賄うだな
540公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:05.23 ID:Ku1ZYtQv
英語でしゃべっていいなら英語で話せよ
541公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:05.20 ID:m3vH4plf
>>259
あんたなんて何あのヘンな絵!
542公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:06.19 ID:wxp9OLHQ
中国の左の前の女子の足が気になるお。
543公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:06.21 ID:DXyZajRk
なんかディベートや討論慣れしてない感じだな
エリコはいけそうだが
544公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:06.26 ID:IARaHcxe
>>288
サンダルは自分の意見は持っていない。おなじ正義屋のロールズと大きく違うところ
どっちかというと対話で解決策を見出すハーバマス系に近い気がするな
545公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:06.11 ID:CGZwANF2
やっぱり米は民主主義的な発想だな
546公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:08.24 ID:0pLkp5t4
金持ったやつは金持ってるってことを忘れてないか?
547公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:09.00 ID:XkLunknX
今さぁ
548公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:10.24 ID:KWMpuknZ
賛成してる学生は自分が高額所得者になると思ってるんだろうな。
549公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:11.16 ID:1xfwsK7W
別に収用事業で補償するわけじゃない。天災の復興資金だろ?
550公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:12.99 ID:BNUfiOWd
シェフってなんだよ
551公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:13.32 ID:z4NwAy9Z
一緒に見てる爺さん婆さん曰く
「空襲後、援助物資なんか何処からも来なかった、仮設住宅どころかテントも無かった」
「何が保証金だ、甘ったれるな」
552公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:13.16 ID:KBf9lh94
なぜシェフが
553公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:13.35 ID:18osf41P
シェフwwwwwwwwwwww
554公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:14.07 ID:iWrkDkoj
シェフだったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:14.13 ID:fkD/C4J9
もりもとひちょり
556公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:14.44 ID:Lt08QMnJ
サンデル先生の「いいだろう」かっこよすぎ
557公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:14.56 ID:4+7Ia5Pr
誰だよこいつ
558公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:15.02 ID:74MxSK3Q
いいーだろ
559公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:14.88 ID:sFOMiR5D
実はシェフ
560公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:15.43 ID:+P2aVUJv
鉄人しゃべったw
561公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:16.03 ID:3WsXm8AU
ゲストいらんだろ
562公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:16.23 ID:/ClWPysM
英語の授業で発音良くしゃべったりすると>>411>>421みたいな事いわれるよね
なんなんだろね
563公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:16.33 ID:67gOAzso
鉄人キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!
564公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:16.56 ID:LIUJGydG
東大生の髪型見てみ?
あんな髪型する人間が賢いわけないだろう
565公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:16.82 ID:x8Ivmi19
アメリカでは補償に差があるなんて驚きだわ
566公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:17.56 ID:rzz9fVrZ
日本人の英語はそのままで、アメリカ人の英語は同時通訳かいw
567公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:18.27 ID:mWtJF5WE
>>468
中国訛りがありますね
568公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:18.18 ID:uQxZYMez
>>441
この先、生はもう人気が無くなる?とんでもない!生こそ至高ですよ
569公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:18.66 ID:gJz89uuB
英語でレスしない奴はニート
570公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:18.74 ID:MFzmUfjD
英語しゃべれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:18.93 ID:Vvlo6spP
だれ
572公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:20.52 ID:FQCsb2Od
言葉が分かるはずの日本人学生が一番何言ってるのか分からない件
こいつら記憶力だけで討論とか会話能力がひどいのか
日本人はアホなのか
両方か
573公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:20.92 ID:mx0s8eSF
このシェフ胡散臭いな
574公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:21.27 ID:I/VwgSgH
シェフww
なんで????
575公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:21.41 ID:fpyVXdrB
日本人のゆとり脳だけがはずかしい番組だな
576公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:21.69 ID:3Sr+dJKz
金持ちは稼げるから、一律でいいだろ
577公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:21.79 ID:lgiTWAPB
何でこいつこんなに偉そうなんだよきめえ
578公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:22.26 ID:55RZn0mJ
なんでシェフが出てくるんだ?
579公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:22.99 ID:iuPGljVE




正解wwwwwwwwwwwwwwww




580公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:23.15 ID:ZiBNpHur
モノと人と一括りには出来ないよな
581公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:23.44 ID:UjtJhw9E
アイアンマンだからな
582公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:23.87 ID:OliHE8LV
シェフってなんだよwwww
583公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:24.03 ID:oocQlYpz
財産に対する補償か・・・
ガチガチに定義したらそうなんだろうけ
584公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:24.74 ID:vJfpDsE9
シェフかよ この親父wwwww
585公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:24.97 ID:Ku5X6aln
細川?
586公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:25.45 ID:i/OIdH46
うさんくせぇwww
587公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:25.47 ID:964fcNLr
シェフ‥?
588公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:28.08 ID:mgdpPnuQ
森本
馬鹿だ
589公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:28.06 ID:uB2S1wX7
誰?
590公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:28.48 ID:ZHVkv+r9
こんなエラそうに和服着てる人初めて見たwwww
591公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:28.77 ID:RtAUxCII
なにこのブラザートムみたいなオッサン
592公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:30.56 ID:828Le9E4
・・・シェフ?
593公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:30.97 ID:ku3vVYYd
>>489
損害保険もたっぷりかけてありそうだよな
594公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:31.55 ID:uQL3MdtC
お前ら

日本語で→英語くらい話せよ東大
英語で→調子のんなエリコ
595公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:32.58 ID:gIikfcJ4
そそ。
保障の必要はない。
支援をすべきだろ。
596公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:32.58 ID:IIUcbjOG
>>491
公共放送名無しさん
597公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:32.93 ID:Xy9DkaN5
wwwwwwwwwwwww
598公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:33.23 ID:SBZjJV1k
正論
599公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:33.69 ID:du9zJfmI
ブラザートムかと思った
600公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:33.85 ID:9LYKkJ8Q
シェフ萎える
601公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:34.19 ID:NhZl9JEO
みんな仲良し…みたいな教育してると、こんな若者になるんだなー

、とココの日本人をみて思った
602公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:34.36 ID:lkXpN0o4
不味いスシバーとか経営してそうだな。 こんなやつがアメリカで日本のイメージを変にしている。
603公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:34.60 ID:h1Xbai7B
言葉遊びはいらんだろ
604公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:34.93 ID:18osf41P
皿洗いwwwwwwwwwwwwwwwwww
605公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:35.67 ID:d/exEOW+
シェフええこというやん
606公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:36.27 ID:xvRio9PG
横から見るとしゃくれ???
607公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:37.12 ID:aI3rhhM5



日本人はほんと平等が好きだな
608公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:37.27 ID:71xOle/j
あるべき姿に戻れ
609公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:38.61 ID:APWEiB+m
ゲストは誰も英語話してねえだろ
カッコつけて英語話すとかアホか
610公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:38.56 ID:nhj47JXN
森田実かと思った
611公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:38.70 ID:fu4lwP2x
なんだこのサムライ
612公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:39.03 ID:DTozkyD3
シェフのくせにまともな事言うな
613公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:39.63 ID:+HkuhisJ
なにこの妖術使い
614公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:40.03 ID:PbS6dwg8
なんで日本人が共産党みたいなこと言ってんの?
東大がこれとか絶望的だな
615公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:40.74 ID:EwoAOSDt
英語で
616公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:41.10 ID:xwYKq8o0
グルーバルなんだろ このインチキ和服ジジイ
英語でしゃべれや
617公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:41.74 ID:BNUfiOWd
無い袖なんてジェスチャーやっても外人にはわからんwwwwww
618公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:42.68 ID:uPzlwn5s
>>461
都内の公立って首都大?
619公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:43.11 ID:G0482l9K
袖wwwwwwwwwww
620公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:43.51 ID:NI5Og6y+
調理師ごときが偉そうに
621公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:44.55 ID:cILIiKtQ
サンデルの本音↓
622公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:44.90 ID:U+le5vm/
シェフこそ英語で喋ろよ
623公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:44.68 ID:+P2aVUJv
ドン小西だろこいつ・・・
624公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:44.86 ID:f205JKAn
だからそれは名目も問題であって・・・・やっぱただのアホかこいつも
625公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:45.67 ID:JkXHyClq
日本の学生は理想主義者ばっかだな
こいつらも政治家なったら考え変わるんだろ
626公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:46.38 ID:RqckF3Lw
ドン小西
627公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:46.70 ID:YqX+YcCq
>>364
北京大学じゃないよ
ここ数年ずっと清華大学だよ
628公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:46.92 ID:kHTyT8h4
サンデル「(・・・なんだこのおやじ・・・」
629公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:47.31 ID:Id1ucLzy
最低限の生活が出来る範囲で一律が平等・公正だお
630公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:47.77 ID:YsNTYBU8
災害に補償なんて約束されてないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
帰れ
631公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:47.86 ID:jlJ5rgJP
このおっさんマジで日本人か?
632公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:48.15 ID:RU0l1nmy
袖のジェスチャーが通じるわけがない
633公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:48.39 ID:MFzmUfjD
外人相手に無い袖は振れないとか言うなw
634公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:49.29 ID:TR1VUcyO
なんでエリコだけ英語なんだよwww
他のレスみてるとケンジも英語できるんだろ?www
635公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:50.34 ID:9lYZZidy
正論すぐるw
636公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:51.45 ID:lhegw6mP
松浪議員っぽい人だな
637公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:51.24 ID:ggDOZHQA
前にザ・ジャッジか行列のできる法律相談所かで2匹の犬を轢いてしまったケースで
一方が雑種で一方が血統書付きだったらそれぞれの飼い主に支払われる補償金は違うという見解が出てたのを思い出すな
638公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:52.31 ID:Jc9RVwEY
おっさん誰?
639公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:53.72 ID:74MxSK3Q
>>575
そうだった
ゆとりなんだよな
こいつら
640公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:53.66 ID:WnABxNeN
無い袖を英語に訳して
641公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:54.30 ID:Qsh9xAdh
もっと簡潔にしゃべれ
642公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:54.33 ID:CzNSpiCc
>>511
話せないんじゃなくて英語で話すと目立ちたがりと叩かれると恐れてるんじゃないかな
日本人の場合
643公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:55.03 ID:pxMtjx15
正論過ぎる
644公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:55.03 ID:bNm5vAuY
さすが金持ちの意見
645公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:55.05 ID:h08mqa6t
>>527
なんで非文明国の言語でしゃべらにゃあかんの?
646公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:56.33 ID:eWyIvbPP
ダンサーw
647公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:56.14 ID:2igKp5Kp
>>572
字幕は話が整理されているからだろ。
648公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:56.88 ID:2fmGYSOk
てかこのシェフってザパニーズの奴だろ?
649公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:55.75 ID:iwqHXlYg
さすが大成してるシェフは違う
650公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:55.29 ID:48krk+2W
まず補償前提って何なん?
補償すべきでない。ゼロって意見は無視?
651公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:58.20 ID:Qq5mPS3P
こういう綺麗ごと言ってる奴らをぶったばしたくなるな
平等でいいわけないだろタコ
652公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:58.67 ID:Xy9DkaN5
本業やれよwwwwwwwwwwwwwww
653公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:58.87 ID:ZS9EkTqa
ゲストが謎すぎる
654公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:59.04 ID:KWMpuknZ
>>572
NHKが日本の評価を落とすため、わざと質の低い学生を集めた
655公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:59.37 ID:LuL/PAy4
シェフっつうか味皇インスパイアされすぎだろwww
656公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:59.83 ID:duZd4dC0
多くの税金を納めることは社会に対する貢献なのか?
657公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:03.13 ID:I/VwgSgH
>>601
実況民はみんな仲良し
658公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:03.30 ID:i/OIdH46
隣の脚組みババアがオノヨーコみたいでムカつく
659公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:03.94 ID:D31Nqq5Y
やっぱ金持ちは考え方が違うなwwwwwwwそりゃ貧乏人を基準にするなんて馬鹿馬鹿しいわwwwwwwwwwwwwww
660公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:03.65 ID:sFOMiR5D
踊り子
661公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:04.29 ID:AYZym3Am
ダンサーは価値低いな
662公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:05.57 ID:+P2aVUJv
フェアじゃなくてフェラしろよ
663公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:05.95 ID:EwoAOSDt
日本語にしてくださいってNHKに言われてるんだな
664公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:05.74 ID:8g/VxaSt
サンデル「シェフ・・・ダンサー・・・?」
665公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:06.88 ID:6nMRKaWT
なんで日本人じゃねえ奴がゲストなんだ
666公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:07.14 ID:JLW6fja1
話がすすまねえ
667公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:08.00 ID:L8cQ38PE
このシェフは
海外の日本料理特集に出てたな
668公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:08.83 ID:3k/DbP8/
>>519
加護メンバーかよ
669公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:09.27 ID:b+I67JbU
個別に対応してたら、事務手続きが大変で支払いが遅れるから同額でいいよ。
670公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:09.49 ID:atgitEyN
>>609
アホはおまえw
671公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:09.88 ID:OAcNLQsq
あとは保険でなんとかする
672公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:10.45 ID:SX2rkTaO
犠牲者の遺族への見舞金なの?
失った財産の補填なの?
673公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:12.03 ID:Z5Wj45I8
>>565
お前相当なお花畑だなw
今年でいくつだ?12歳くらいか?w
674公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:12.67 ID:2w0mQCrx
なんでこんな微妙なゲストなの
675公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:12.82 ID:Ku1ZYtQv
内容がない
676公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:12.81 ID:fpyVXdrB
シェフwダンサーw
せめて作家を連れて来い
677公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:13.06 ID:uB2S1wX7
おっとこれはまずい
678公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:12.88 ID:ApR2P7/B
損害賠償と天災賠償では
また考え方が違ってくるかもな

国家には、天災の責任はないわけだし
679公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:14.53 ID:b0pzE65W
吹き替えと字幕の違いはなんや?
680公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:15.62 ID:p5wVr9e8
平等はおかしいだろ。
681育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:23:16.04 ID:e/7DzydT
>>461


ケンイチ  英語でしゃべった??
682公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:15.97 ID:82vKZVxf
同じ金額を払うことの方がアンフェアだろ
683公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:16.32 ID:/ud7r33e
顔芸やめろw
684公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:16.63 ID:+eDl3mpB
災害は政府のミスじゃないんだから、同じだろ。その他は保険で賄うべき
685公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:17.84 ID:zWe80nAz
何で政府が保険屋みたいなことしなきゃいけないのか
税金は保険料か
686公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:17.61 ID:7WbRQVQM
シェフいいこと言うじゃん
687公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:20.22 ID:1IqJKKMa
中身ねええええええええええええええ
688公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:20.34 ID:sN5a7iBf
保険でカバーすればええやん
689公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:20.45 ID:0jChicve
ダンサー頭悪いなw
690公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:20.68 ID:gSlmIfcv
何言いたいんだよ
691公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:20.88 ID:fu4lwP2x
最初に結論言え
692公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:20.94 ID:OprhjHJs
何言ってんだこいつ
693公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:21.56 ID:nC+tnQPW
こいつだめじゃねぇかwwwwwwwwwwww
694公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:21.90 ID:828Le9E4
シェフwダンサーw
どんな人選だwww
695公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:22.52 ID:fkD/C4J9
>>653
イチローさんだせよなー
696公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:22.93 ID:4OruVs+h
>>494
ステレオタイプの分類に落とし込むだけじゃん
697公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:22.83 ID:FHco/uAX
日本人は結局あたりさわりのない事しかいわんよなw
698公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:23.11 ID:UjtJhw9E
成功者ほど価値によって補償しろ
貧乏人ほど平等に
これはいくら議論してもかわらないと思う
699公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:23.53 ID:PNXbartr
何か言えよw
700公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:23.63 ID:18osf41P
なんだこのダンサーは
701公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:24.55 ID:tgSf4NE2
ガキに聞く意味がわからん
常に上から目線でいられるからか?
702公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:25.24 ID:grR0mxxP
ないそではふれない

伝わりにくい…
703公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:25.68 ID:MFzmUfjD
答えになっとらんやないかw
704公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:25.63 ID:6lPLqk9y
金持ちは災害補償ぐらい自分で入ってるよwwww
705公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:26.65 ID:WolkPnDR
保証と慰謝料
706公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:27.12 ID:9LYKkJ8Q
民間保険の仕事じゃねーか?
国がやるのは最低限度でいいだろ
707公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:25.71 ID:FbYPTeH1
実況民にバカにされる東大生って…日本\(^o^)/
708公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:28.43 ID:dV2EhJsw
こん中に帝京大学とか明星大学を混ぜておけば面白いのに。

「なんつーか、やっぱりビックな人間にはリスペクトしてマネーをばら撒くのがクールだし、
しょぼい奴らにはそれなりでおkだと思うんっすよねw」

とか発言して欲しい。
709公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:28.22 ID:dPzbcQob
Japanese government must 謝罪 and 賠償 to KOREAN.
710公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:29.14 ID:E2dGh8mJ
ゲストの人選の基準がわからんわ
711公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:29.22 ID:6Zfh0DGM
全部スワヒリ語にしようぜ
712公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:29.46 ID:f205JKAn
考えたことない人間がそこに居ていいのか
713公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:29.78 ID:k6eodWSN
ダンサー何言ってるか分からん
714公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:30.92 ID:8g1sSDHc
このダンサー使えねえなw
715公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:31.11 ID:XrjklJKz
>>620
空手もできるぜ
716公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:30.82 ID:lkXpN0o4
あなたが考えても・・・
717公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:31.94 ID:l2m6aHYc
だめだこいつら
718公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:33.70 ID:SJuK6O9z
この議論で抜けてるのは「金持ちは国の補償なんざアテにしない」って視点だな
719公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:34.83 ID:BbqfsgyF
ドン小西じゃなくてよかった
720公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:35.14 ID:kHTyT8h4
ゲストしょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:35.40 ID:Ku1ZYtQv
何しにきたんだ
722公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:35.40 ID:fTrXERAP
恐ろしい番組だ。アホがさらされる。
723公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:36.50 ID:RU0l1nmy
英語じゃべれって批判するおまいらも、英語で意見しろよ
724公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:36.60 ID:IqCnoAbC
何の意見にもなってないw
725公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:37.61 ID:3hl6DNVc
なぜダンサーが呼ばれてるのか意味がわからん
726公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:38.76 ID:zwYJuh47
立場で変わるだけだなw

727公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:40.31 ID:gQ3Qp6Pa
所詮大学生だな
一律にしないと調べきれない
復興自体が遅れる
728公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:40.74 ID:hWraLJ2k
ダンサーは不思議な踊りをした
729公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:41.52 ID:4+7Ia5Pr
死の町
730公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:43.23 ID:7bd4cHC8
政治家が出る番組と違って、勝手な発言が無いのはいいなあ
731公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:43.34 ID:OliHE8LV
本編きたあああああ
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 21:23:43.35 ID:8Qc/tAU9
自分は考えてませんでしたって言っただけwww
馬鹿だろ
733公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:43.56 ID:042sTQXk
>>611
片手にピストル、心に花束、唇に火の酒、背中に人生を背負ってそうだよな(´・ω・`)
734公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:43.82 ID:I/VwgSgH
>>461
ゆとりは日本の恥さらし。仕込みなの?天然なの?
735公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:46.27 ID:4OruVs+h
ま〜た、結論なしかw
736公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:46.75 ID:gDzLkcEw
東電役員家族が払え
737公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:48.00 ID:18osf41P
ダンサーの席にはクマのぬいぐるみだな
738公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:48.47 ID:ku3vVYYd
>>645
差別ニダ!
アメリカ人に謝罪と賠償を要求するニダ
739公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:49.21 ID:xwYKq8o0
なんでサンダルはサンダル履いてねえんだよ
スーツにはサンダルだろ 石田的に考えて
740公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:49.17 ID:hI2vCTRX
突然英語喋り始められると日本語を中国語に同時通訳しようとしてる人としてはいい迷惑
741公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:49.45 ID:Z5Wj45I8
おw原発かwここから東京原人の独演会だなw
742公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:49.58 ID:zXVPTsXm
海原雄山、ロクなキャラじゃないな
743公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:50.96 ID:INZTOS6M
池上さんが↓
744公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:51.12 ID:2c1UgpLP
全員:東電氏ね
745公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:50.84 ID:vaJf0K3C
感想であって意見はないのか
746公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:52.11 ID:oocQlYpz
>>572
日本語自体未発達な言語なんです・・・・
深い思想とか出来ないことばなんです・・・
747公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:53.07 ID:WnABxNeN
アメリカ人の味覚に合う料理のシェフってどうよ?
748公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:53.67 ID:cILIiKtQ
キャスティングがイミフすぎる
749公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:54.08 ID:1psUNW5m
不当な理不尽な差別こそ憎むべきだろ

所得格差は正当だよ
750公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:54.17 ID:9LYKkJ8Q
ダンサーあほやった
751公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:54.31 ID:1xfwsK7W
管です。
752公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:54.57 ID:4THwk+jE
原発は震災とは別に考えないとな
人災だからな
753公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:54.84 ID:wxp9OLHQ
>>630
まあ確かに条件が少ないよね。その事案で千差万別だね。
754公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:55.50 ID:PbS6dwg8
>>685
保険料払ってるだろ
755公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:55.89 ID:6t3ExdHT
日本人は平等を履き違えているんだね
ただの横並びと
756公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:56.23 ID:SBZjJV1k
東電です
757公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:56.00 ID:uB2S1wX7
お金を用意してから分配だろ
758公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:56.40 ID:XiGQm2Bx
こう言う授業だと楽しいだろうなあ
759公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:56.76 ID:duZd4dC0
年寄りは思考停止っと。
760公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:56.99 ID:gSlmIfcv
菅だろ
761公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:57.17 ID:fu4lwP2x
日本人はディベートは訓練しないから仕方ない
762公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:58.22 ID:fkD/C4J9
>702
no sode is not furenai
763公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:58.64 ID:7IxfoEuN
単語のイメージに振り回されて、
自分の価値観を表現できてないのに満足気なオッサン
764公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:00.14 ID:6nMRKaWT
そういや義捐金ってどうなったんだ
765公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:00.51 ID:TOyQ9pcD
↑服部料理長が
766公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:00.22 ID:+P2aVUJv
誰=東電
767公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:00.42 ID:9lYZZidy
>>637
つペットは器物破損扱い
768公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:02.24 ID:TR1VUcyO
ゲストの3人も海外で活躍してるから英語できるんだよな?
なんなんだもうw
769公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:03.37 ID:EwoAOSDt
まずは東電です
770育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/10(土) 21:24:05.66 ID:e/7DzydT
この 原発事故は  世界中の笑いものだよな


完全な  人災だもんな
771公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:06.38 ID:zoA8R/oK
マイケル 「ダンサーなんて連れてくるんじゃねえよ・・・」
772公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:09.32 ID:Ov+A9oqs
>>723
sorry,fuckyou!
773公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:09.77 ID:idNXt99Y
シェフがいろんな意味でいいキャラ
774公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:09.97 ID:rIyR7X/B
>>663
いやいや、世界の公用語は「日本語」にすべきだろ。
775公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:11.06 ID:8g1sSDHc
予算が逼迫してるんだから一律でいいだろ
776公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:14.80 ID:QsI9ogI4
ゆとりと言ってもお前らの大半より高収入になるんだろうな
777公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:15.27 ID:pxMtjx15
>>614
東大は真っ赤だよ
778公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:15.56 ID:rzz9fVrZ
悪いのは東電と通産省
779公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:15.96 ID:gr612I2/
自分の立ち位置をはっきりさせられない奴は討論番組に呼ぶなよ
780公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:17.27 ID:lkXpN0o4
はっきり言おう


この講義で答えなど出ない。


出せない奴らばかり。
781公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:21.49 ID:8Avbt8v/
家が壊れたり価値が下がったときに保障するなら家の価値が上がったときは取り上げるべきだな
782公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:21.62 ID:ZHVkv+r9
結局は税金だからなw
783公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:22.15 ID:9ZyHYnwW
津波と原発は別問題だよね
784公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:23.50 ID:fpyVXdrB
>>708
よっぽど有意義な意見だなw
785公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:24.20 ID:/gKcvqzy
家は現状復旧できるけど
家族は復旧できねえからな

別物だ
786公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:25.77 ID:b+I67JbU
賠償は東京電力だろ。
787公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:25.83 ID:jr0oNiVR
満員御礼
788公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:26.50 ID:0n2cejuy
>>601
コメンテーター「今の若者は個性がなさすぎる」
僕らはそれを見て〜
一同大笑い〜
個性があればあるで〜
抑えつけるくせに〜
789公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:26.85 ID:3WsXm8AU
うわー
790公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:28.32 ID:f205JKAn
うるせーよw
791公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:29.06 ID:ylqdqLyx
>>725
NYで成功した日本人を呼んだだけでしょうな
792公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:28.86 ID:1aS4TRrO
テリーwwwwww
793公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:31.05 ID:cJqJM5w7
自分、ビンボー人だけど、違って当たり前だと思うけど。
単純に生前の5倍の年収と仮定したら、額は違っても平等じゃんか。
東大って馬鹿左翼なのか?
794公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:32.98 ID:PC9eyLbI
だいたい最底辺は生活保護のようなもん受けてんだろ
だったら国力回復税収増を再重点課題とすれば今平等でなくても結果底辺を国が養えるだろ
795公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:33.11 ID:2fmGYSOk
>>718
だよな
なんでそもそも国が補償するのか
そこに至るまでの災害対応とかの問題がずっぽり抜けてる

災害対応とか言い出したら中国が都合悪いからかも知らんが
796公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:33.51 ID:NtWZTtNe
ケーサンは私財没収
797公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:38.36 ID:uB2S1wX7
原発は東電だ
798公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:38.85 ID:g2IWJoES
失った財産を明確に出来るもの
預金とか家とか分かれば全部補償すればいい
元からあったものなんだから
799公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:39.57 ID:7427jJ9L
まず菅を刑務所に、かな
800公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:39.60 ID:tgSf4NE2
答えだけを言えよ
801公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:39.49 ID:8m4lUOyx
マイケルサンデルって誰?
802公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:40.05 ID:5EBwEhWm
答え 東電と民主党

議論するまでもないだろ
803公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:42.20 ID:PuE5VQdw
まず、東電が政財官学マスコミを支配してる状態を説明しないと
外人にはわからないんじゃね
804公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:42.23 ID:Aa0MFKsA
津波と地震じゃなくて原発の問題だよね
805公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:42.57 ID:h08mqa6t
さすがハーバードだな
それに比べて東大ときたらwww
806公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:45.02 ID:6lPLqk9y
>>768
語学以外の才能で勝負しています。
807公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:47.17 ID:x8Ivmi19
やっぱディベートってよくないな
808公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:48.66 ID:mgdpPnuQ
この問題で日本人は
低レベル
809公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:48.72 ID:atgitEyN
サンデル教授は最初
ブレーンストーミングさせるからね
810公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:49.17 ID:bU7TTBT4
東電が一義的に責任を負う。

これが正しいのに、自分たちの言った事を守らず
東電にアマアマな政府
811公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:50.90 ID:74MxSK3Q
日本の人選ひでーなw
やる気あんのかNHK
812公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:53.93 ID:18osf41P
サンデル「さて、この問題についてはダンサーに踊りで表現してもらいましょう」
813公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:54.57 ID:INZTOS6M
班目だろ(´・ω・`)
814公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:54.71 ID:4+7Ia5Pr
菅w
815公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:56.16 ID:3k/DbP8/
このV、スタジオは見てんだろうか
816公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:57.25 ID:lBqeM/S/
うるせー

被災者やなぁーーー
817公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:57.48 ID:kl71yyFw
政府批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
818公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:58.04 ID:KBf9lh94
>>774
日本語、かつ、茨城弁 がいい
フランス語との親和性もある
819公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:58.31 ID:A+xonGor
ボーナス出ました^^
820公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:59.50 ID:BbqfsgyF
とりあえず東電は解体すべきだよな
821公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:00.51 ID:snWAmAWW
さすが、ディベートの天才だな
822公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:03.09 ID:6Zfh0DGM
トンキン大学も助言してきたんだから,トンキン大学生も責任とれよ
823公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:04.76 ID:jXhkvtEH
東電&バ菅のせい
824公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:04.84 ID:Xi90NZ6H
>>678
見舞金的性格と賠償とどっちになるか、ってところがごっちゃにはなってるね
825公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:05.11 ID:iuPGljVE
あるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww
826公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:05.38 ID:uB2S1wX7
>>802
なんで民主党?
827公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:07.51 ID:zlZaiM7G
東電でしょ
828公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:07.68 ID:u4ydxmCj
補償の対象によって
金額の決め方も全然変わってくるな
829公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:08.48 ID:wxp9OLHQ
東京電力が払うべきだが、資力がないのでどうするか。
830公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:08.29 ID:042sTQXk
>>801
マイケルサンデルトロピカ〜ル恋して〜る
831公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:09.89 ID:vJfpDsE9
あるわけねえだろwwwww
832公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:11.38 ID:b0pzE65W
保安院
東電
政府
833公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:13.54 ID:71xOle/j
ミオは前回も出て「NIMBY」発言した人?
834公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:14.59 ID:SBZjJV1k
利用者責任は言い逃れ
835公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:14.40 ID:67gOAzso
地球のせいでいいよ
836公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:15.73 ID:j6HT4tn5
国に責任があるとなると、結局は税金をつぎ込む(国民負担)ってことになるな。
837公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:16.46 ID:qt4LmUZC
清水正孝は退職金5億円もらってトンズラ
838公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:16.69 ID:kHTyT8h4
国民が悪いニダ
839公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:17.76 ID:vgzyJzvK
This is it!
840公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:18.89 ID:OAcNLQsq
2ch代表出せよ
841公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:19.24 ID:PNXbartr
何で利用者に責任があるんだよ
842公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:19.15 ID:W/HSaDoD
現地の原発補償は事実上前払いされてるんだがな
843公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:19.75 ID:1xfwsK7W
俺ら加害者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
844公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:19.83 ID:TR1VUcyO
ねーよwwwwwww
東電の管理体制の問題だろwww
845公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:21.18 ID:ZHVkv+r9
利用者責任wwww
846公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:21.20 ID:wg+1syb3
いっつも東京だけダメだな。
847公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:22.64 ID:xzwh0kGb
ゲストは日本の番組だから日本語喋ってるんだぞ
848公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:23.75 ID:w42W1Bwl
なんで利用者にあるんだよ、あほか
849公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:23.76 ID:+P2aVUJv
いやいや10:0:0で東電だから
アホじゃないの
850公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:24.15 ID:uPzlwn5s
行政の責任にしても結局税金で補償されるだろ。
東電の責任にもってけよ
851公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:24.52 ID:lhegw6mP
政府の責任が軽すぎだよなあ
852公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:25.71 ID:KNlFZrzE
ゲストって程の見識と地位はないよコイツらw
853公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:26.12 ID:IARaHcxe
>>795
と言うかアメリカってそういう国でしょ。
854公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:28.30 ID:EwoAOSDt
利用者に責任てひどいなそりゃ
855公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:30.01 ID:UjtJhw9E
なんで利用者に責任があるんだよ
独占なんだから利用者には責任ないだろ
856公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:30.33 ID:Z5Wj45I8
勝てば官軍の民族だもんw東京の人間が責任を感じるわけ無いじゃん
857公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:31.66 ID:s0nqjF7E
>>746
あんた何人?
858公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:32.04 ID:75Y5am3/
政府は平等に保証して、金持ちは保険に幾つも入ればいい
859公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:30.99 ID:C87WD6uO
利用者が悪質
860公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:32.74 ID:D31Nqq5Y
トンキンも悪いが一番悪いのは原発誘致を認めた福島県民だろ
罪を贖えwwwwwwwwwww
861公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:33.49 ID:xwYKq8o0
>>780


はっきり言おう

この番組は毎回筋書きと答えが決まってる

驚くような展開はない
862公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:34.11 ID:wcCFLBAS
>>551
昔を引っ張り出されてもな・・・これから孫の世代が暗闇の時代だと言うのに
863公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:35.36 ID:6lPLqk9y
原発事故は恥ずかしいな。
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 21:25:36.12 ID:8Qc/tAU9
原発は安全ですってずっと言われてきたのに
電気使ってきた年の人間に責任があるわけないだろwww
865公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:36.33 ID:9ZyHYnwW
安全対策を怠った東電と国には過失がある
866公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:38.65 ID:D3cfibfc
利用者は関係ないだろw

国民全体・・・ってありえないだろw
867公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:38.88 ID:dPzbcQob
東電:政府:電気利用者=2:4:4ぐらいの割合で悪い
868公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:39.50 ID:Xy9DkaN5
だから国税なのか
869公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:39.81 ID:OliHE8LV
>>826
えっ???
870公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:40.42 ID:lPrz58Bc
韓国人の本音↓
871公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:40.30 ID:P/I3xeKH
第一は東電に責任があるにきまってる。
872公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:40.40 ID:Ac1xRO4d
>>701
おっさんだらけの白熱教室をパクったディベート番組を一時期やってたけど
糞つまんなかったぞ
学生の立場やしがらみの無い議論に価値がある
873公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:40.53 ID:zwYJuh47
>>764
余りが出たから支援団体に返却する自治体も出てきた
874公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:41.14 ID:18osf41P
でたよ国民に責任転嫁
875公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:41.60 ID:iy/oWvYA
役人目指してる東大生は政府批判はしないだろな
876公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:41.84 ID:fMpVoo6J
ここまでマスコミの責任に全く触れず
877公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:43.20 ID:atgitEyN
>>808
中華の金金金よりはいいとおもうが
878公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:43.07 ID:INZTOS6M
大臣辞任会見
始ったよ(´・ω・`)
879公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:43.61 ID:+eDl3mpB
政府が支払う=国民が支払うだからな
880公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:44.08 ID:vJfpDsE9
騙されてたんだからあるわけねえだろ
881公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:44.57 ID:I9c7Vbdh
嘘ついてた奴が悪い
882公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:46.55 ID:gIikfcJ4
原発の危険性を知らしめなかった、マスコミに一番の責任がありますww
883公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:46.35 ID:ZJ8ef62m
東電は値上げして被害者へ保証する
884公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:46.35 ID:zXVPTsXm
>780
結論出す番組じゃなくて、議論する番組だよ。
そんなんだから、未だに童貞なんだよ
885公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:47.89 ID:Ku1ZYtQv
恥ずかしくて見てられなくなってきた
886公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:48.20 ID:zC+i4Y6D
生けてける必要最低限だけ払えばいいだろ。
勝手に高級住宅住むのは自由だがなぜ他人がそんなもん保障せなあかんのや。
887公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:50.14 ID:rultOCPF
イギリスの保険屋あたりに過失割合を算定してもらったらどうかね
888公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:51.23 ID:4+7Ia5Pr
>>826
前政権の責任も引き継ぐ
889公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:52.81 ID:lkXpN0o4
※ 国民は政府を支持などしていません
890公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:53.43 ID:mWtJF5WE
>>515
馬鹿?
内政干渉そのものだろ、広い意味で。
891公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:54.32 ID:gYjXtn5e
>>841
ないわけないだろ
892公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:54.32 ID:67gOAzso
おまえらが無駄に電気使うのがいけないよ!
893公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:55.38 ID:HmFeFQq0
いつもながらいびつな意見が幅をきかして詰まらん
894Michael:2011/09/10(土) 21:25:55.57 ID:3x8dHpW3
私だ。
君の名前は?
895公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:56.18 ID:4OruVs+h
>>572
サンデルが自分のシナリオ通りに誘導してるだけで議論なんかしてない
896公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:56.36 ID:74MxSK3Q
いいーだろ
897公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:58.13 ID:mgdpPnuQ
使用量で
898公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:59.82 ID:Aa0MFKsA
いや普通に東電だから
899公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:00.83 ID:9LYKkJ8Q
ぜーきんだろー
900公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:01.00 ID:TNsZLda9
893の親分のでかい屋敷にも現状復興同等の保証菌を払うんだな
901公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:01.19 ID:rzz9fVrZ
退職金5億もらった清水前社長は、
全財産没収のうえで公開処刑
これが正解
902公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:01.64 ID:snWAmAWW
悪いのは東電、政府、間違いない
無制限に補償したらいい
903公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:03.11 ID:8g1sSDHc
原発受け入れた地域は、原発を引き受ける代わりに補償を求めたのであって
原発が爆発して永遠にその場所に住めなくなるリスクまで引き受けたわけじゃない
904公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:05.18 ID:rIyR7X/B
>>780
何の答え?

そもそもサンデルは、答えを出す事が目的ではないと、主張してるぞ
905公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:05.37 ID:A4LAioYZ
東電一択
906公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:07.10 ID:0jChicve
>>867
7:3:0だろ
907mc ◆JzMZLu5BjE :2011/09/10(土) 21:26:07.22 ID:99wIT+og
与党に投票した人にも責任とか
908公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:08.18 ID:ol9+7LLi
東電のボーナスの件がいつの間にかスルーな件
909公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:09.32 ID:Id1ucLzy
さっきの池上さんの話では、そもそもアメリカにしてヤラレタ感が・・
910公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:09.10 ID:ku3vVYYd
まず、清水だろ。
退職金の5億円すぐ返せ。
911公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:10.19 ID:+P2aVUJv
ボブきたああ
912公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:10.91 ID:+EntFAmB
東電が発電した電気を利用してきた企業・管内の市民が負担するべき
913公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:12.50 ID:Vvlo6spP
わざわざイーゼルなんかもってきて
914公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:13.77 ID:67gOAzso
また難しい議題だな
915公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:15.80 ID:TR1VUcyO
TAXI
916公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:15.96 ID:964fcNLr
責任の所在

1国 2東電
かなぁ
917公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:17.49 ID:EwoAOSDt
SEX
918公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:17.31 ID:OAcNLQsq
>>861
NHKってそうだよな
919公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:18.34 ID:9LYKkJ8Q
字下手だな
920公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:19.88 ID:SBZjJV1k
税金反対
921公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:20.87 ID:3WsXm8AU
一番の責任は東電かなあ
922公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:20.71 ID:uB2S1wX7
>>869
答えられないならキミはいいや
923公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:20.98 ID:4+7Ia5Pr
SEX
924公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:21.82 ID:gSlmIfcv
て、テキサス?
925公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:22.02 ID:Dvwd5AQg
NNN24で鉢呂会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
926公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:22.81 ID:7RrPlVu8
全国民が補うんですね意味不明です
927公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:22.93 ID:fkD/C4J9
taxi
928公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:23.71 ID:nhj47JXN
俺のせいだ
許してくれ
929公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:24.44 ID:xzwh0kGb
なんか今回はツマランな
930公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:25.94 ID:D31Nqq5Y
<丶`∀´>謝罪と賠償がまだ終わってないニダ
931公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:28.01 ID:kHTyT8h4
後ろから読むとSEX
932公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:28.01 ID:snWAmAWW
それはない
933公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:28.93 ID:duZd4dC0
国民は国の財産ではあるが、場合によっては消耗品でもある。か?
934公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:29.11 ID:MFzmUfjD
外人って筆記体書かないんだってね
935公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:29.78 ID:XrjklJKz
>>761
討論を必修科目にすべきだ
936公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:30.58 ID:D3cfibfc
>>551
婆さんに、昔は年金なんてなかったって言えよw
937公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:31.08 ID:eWyIvbPP
書き順いいのか?
938公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:31.40 ID:zwYJuh47
TAXI
939公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:32.55 ID:zWy8dRtm
東電に責任を負わせるなら、東電が使用料を上げても文句をいえないよ
940公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:32.79 ID:ODsLhtHR
東電が払え
ボーナス退職金を全部カットしろ
941公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:32.89 ID:18osf41P
税金が一番楽な選択だよな
942公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:33.59 ID:SxWELj1y
日本全体に責任があるとしたら、そう思っちゃう国民性
943公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:34.44 ID:9LYKkJ8Q
TEXAS
944公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:34.19 ID:KBf9lh94
>>890
広い意味だと「そのもの」とはいえないんじゃないかなあ
945公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:35.61 ID:rultOCPF
SEXAT
946公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:39.39 ID:3/pMaNmZ
なんかつまんないね
947公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:43.96 ID:PbS6dwg8
>>777
鳩山にしても頭ゆだった人間多いよな
こんなんが役人とか政治家とか勘弁して欲しいよな
948公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:45.08 ID:FQCsb2Od
何言ってるのかサッパリわからん意味不明な日本学生
あがってるのか討論や会話能力の低さが愕然とした
酷すぎるわ日本学生
ういてんよ

合格点狙いで無難か答えをしようというのが見て取れるが
でも何いってんの?つうか的外れな答えばっか日本学生
一言 日本学生イラナない
つうか出すな
949公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:45.72 ID:xwYKq8o0
>>918 国営ですからw

950公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:45.84 ID:0n2cejuy
うーん
ブルーハーツ知ってる世代一人も居ないのね・・・
951公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:45.98 ID:MFzmUfjD
debtって言うんだ
952公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:46.33 ID:IARaHcxe
>>909
そうだ、おいちょっと池上呼んで来いよ!
953公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:46.41 ID:fkD/C4J9
デブと
954公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:46.72 ID:wuPh+yqo

税金wwwww

被害者が被害者に賠償金を課すとかwwwwww
955公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:47.82 ID:828Le9E4
米兵に殺されたパンパンの損害賠償請求みたいな話だな
956公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:48.24 ID:1xfwsK7W
この議論は保険屋か、東電の社内論議だな
957公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:48.33 ID:2USRRPlY
>>928
賠償よろしゅく(´・ω・`)
958公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:49.05 ID:6Zfh0DGM
ボードにかかれると
英単語の勉強してるみたいだな
959公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:48.79 ID:pIX6KRjJ
まず東電が身銭を切ってからだろ
960公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:49.52 ID:rIyR7X/B
>>801
ナイト財団が開発した無敵のムスタング
961公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:52.29 ID:3BNxJZNj
福島第一原発の恩恵にあずかってた地域の住民が負担してくれよ
962公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:54.44 ID:yBa7Sny0
お前ら利用者悪くないって言うのもわかるけど
いちお民主主義の国なんで選択肢くらいには入るのはしかたないべ
963公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:55.08 ID:snWAmAWW
東電は出てこないのか
964公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:55.99 ID:Qx5aK/wl
1.東京電力 2.日本政府
これで十分だろ。利用者は事実上独占企業から電気の供給を請けてるんだから、責任はないよ。
地域は誘致した責任はあるけど、もうこれ以上痛みを与えるのは酷でしょう。
965公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:56.82 ID:F/4c8mP0
ドクターハウスか
966公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:57.31 ID:qt4LmUZC
>>841
車などのリコール自体を否定しているよな。
967公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:59.27 ID:cJqJM5w7
サンデル字下手くそ
968公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:59.30 ID:lxpwdok/
MAIZOU-KINは?w
969公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:59.41 ID:SBZjJV1k
国債もダメ
970公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:59.47 ID:PuE5VQdw
地域独占で滅茶苦茶やってきたっていう前提がわかってないと
意味がないような気がする・・・
この議論
971公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:59.55 ID:tIG+971F
何かアメリカの番組だな
972公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:02.55 ID:7RrPlVu8
東電はボーナスホクホクなのにね
973公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:02.60 ID:x8Ivmi19
電力料金に上乗せだろ
受益者負担なんだから
974公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:02.98 ID:jBD9wUAm
アホか、
ガス会社のガスタンクが爆発したら、ガスの使用契約者が賠償金を負担するのかw
975公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:02.94 ID:Wmun+o8U
>>912
でもそれはふだんの使用料に入っていると考えるべきでしょ
976公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:03.31 ID:xvRio9PG
>>572
実は言いたいことなどないのかも??と思えばわかりやすい
977公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:03.08 ID:ZJ8ef62m
東電管内
978公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:03.44 ID:nhj47JXN
アメリカに出して貰おうw
979公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:04.88 ID:9LYKkJ8Q
国債→増税が野田の選択
980公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:05.90 ID:euR8m+0P
BS-TBSで辞任会見
981公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:06.17 ID:RU0l1nmy
一目と二つ目の違いが分からんが
982公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:07.84 ID:kunS5VwT
日本語めっちゃうまいなーこの先生
983公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:07.89 ID:fTrXERAP
そりゃ賠償額次第でMIXだろ。
984公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:08.63 ID:Vvlo6spP
下手な字
985公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:10.41 ID:JLW6fja1
TEPCO
986公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:10.74 ID:8xs9nZc2
原子力を見ない振りした全国民
987公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:10.82 ID:18osf41P
全部だ!
988公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:11.53 ID:D31Nqq5Y
>>935
日本語がディベートに向いてない
ディベートするなら英語か中国語にすべき
989公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:11.79 ID:MFzmUfjD
tepcow
990公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:11.89 ID:4+7Ia5Pr
テプコ
991公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:12.20 ID:/RtswzgQ
関東大震災が起きて首都が消失されてしまったら、こんな悠長な話にはならないと思うぞ
992公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:13.58 ID:ApR2P7/B
TEPCO
993公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:13.90 ID:IARaHcxe
テプコww
994公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:13.96 ID:TR1VUcyO
Eの書き順どんなだよw
995公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:14.69 ID:aZ7M9ivq
このサンデルという人はアメリカの植草ミラーマンみたいな位置付けなのか?
996公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:14.71 ID:lhegw6mP
TEPCOwwww
997公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:14.87 ID:atgitEyN
ベストミックスか
998公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:15.09 ID:JkXHyClq
テプコwww
999公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:15.72 ID:xvRio9PG
>。978
賛成!!!
1000公共放送名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:16.29 ID:wXNNNxIv
株主だと・・・
おれキター―――
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。