「コクリコ坂・父と子300日戦争 宮崎駿×吾郎」反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
前スレ
ふたり「コクリコ坂・父と子300日戦争 宮崎駿×吾郎」12
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312890041/
2公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:52:07.65 ID:5A/VyvZ+
で、コクリコの出来はどうだったのさ?
3公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:52:55.50 ID:7M+KttWH
起承転結アニメが観たいってやつは
新海のアニメでも観てればいいんじゃないかと
4公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:52:58.39 ID:tJQHCWhP
5公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:53:39.20 ID:zJo90qTZ
>>4
おおお!

この一枚で観たくなった。
6公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:54:40.87 ID:zXktvyXa
>>2
俺はすごく良かったと思う
7公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:57:22.09 ID:FTKJhE/N
ハヤオ歴30年のおれが呼ばれた気がしてきました。
8公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:57:30.88 ID:amFckpPI
ゴローも親父に勝てるなんて思わなくても
誰よりも先に出て誰よりも遅く帰り、作品に没頭して描きまくる
そんな親父の姿は見習ったらいい
9公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:57:57.59 ID:59wlgjpT
>>4
速攻保存した
なんだかんだ言ってもパヤオの才能すげぇな
10公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:58:14.36 ID:i4SPNpcw

ゲ  ド  は  鈴  木  P  の  せ  い
11公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:58:38.07 ID:b3bgV3dC
>>9
この構図と動きが
普通の人にはかけないんだよなあ
12公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:15.42 ID:FTKJhE/N
って
だれもいない。
まあ、当たり前か・・・・・・・・・・映画じゃあるまいし
「反省会」ったって話題がねーよ。

コクリコに関しては、ハッキリいって、「三回も見た」なんてヤツが
いるのにはビックリした。
ただ、あの世界がSFなみに遠い若いモンには楽しいかもしれない。
ネタバレにならんようにいっとく。
コクリコに比べるべき映画は、耳すまでもゲドでもなく
「ビューティフルドリーマー」だよ。いや、マジな話し。
13公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:31.14 ID:BFbBdqh8
『スタジオジブリの
コクリコ坂から』             ってタイトルで公開したら大ヒットマチガイなしと思う(´・ω・`)
14公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:42.15 ID:oJVnm3gC
>>4
こういう絵って、写真みてかいてるの?それとも、脳内?
15公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:43.95 ID:4D5TFPCe
>>12
面白くない
16公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:50.76 ID:eRQ4EBPV
才能と七光りは違う。
このドキュメントはそう言いたかったんだな。
17公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:52.17 ID:37LoXHOI
>>4
この絵はマジですごいと思った
一瞬でぐっと目を惹きつけられる
18公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:05.68 ID:I53O4S1K
>>961
海賊が仲間集めて伝説のお宝探す話なんかどうかな?
19公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:08.47 ID:a7o4BX/G
手塚  面白ければ嫉妬
駿   俺より凄い奴はいないのか
20公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:10.30 ID:0Bi6g+yY
>>12
それはBD好きの俺に見ろと言ってるのか?
21公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:11.45 ID:Efqqzqxb
http://movie.maeda-y.com/movie/01595.htm
『コクリコ坂から』40点

http://movie.maeda-y.com/movie/01310.htm
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』85点
22公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:29.10 ID:y8QL8hwt
今回は新居昭乃(ゲドのED担当)出番なし?
23公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:39.33 ID:4IEi7iFP
『コクリコ坂から』40点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01595.htm

>話にも、絵にも、演出にも目を見張るものがない。これでは凡作というほかはない。

24公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:52.09 ID:fY1DzC2m
>992 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/08/09(火) 20:58:11.72 ID:ccE6rtiR
>>939
>お前はアニメ、というか、芸術なんかにかまわず、現実生きたほうがいい。
>これは皮肉でいってるんじゃない。


毎週映画4本は見てる俺に何言ってるの?
君は年1000本以上見てるの?
見てないんだったら映画語らないでくれる?
25 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/09(火) 21:00:56.21 ID:EMqmCV4p
マジでハヤオ死んだらジブリ終わりじゃね?
26公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:02.24 ID:FTKJhE/N
>>20
うん、見ろ
27公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:08.91 ID:ZDSSyrl7
母親と見てたけど、母は全然理解できてなかった。
女の人には難しい話なんだろうね。
28公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:13.83 ID:JWaUYGMc
>>933http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312890041/933
ゲドの時は駿最初から反対してんだ
鈴木Pが強引に推し進めただけだもの
駿に協力する義務はないだろう
つーか、かわいい子には旅をさせろというし、むしろ立派な親だと思うw
29公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:15.14 ID:oJVnm3gC
そもそも、ジブリってどういう意味なの?
30公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:15.39 ID:oUhvmMRV
>>2
駄作、ジブリの先の暗さを感じさせてくれる作品
31公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:16.30 ID:amFckpPI
>>4
この絵の何がすごいって
真ん中の女のこがなんかしでかしそうなのが一枚の絵で
解ってしまうのがすごい
32公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:16.76 ID:b3bgV3dC
>>24
たくさん見たから分かっているものでもないだろう
33公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:27.20 ID:jeD6b/dv
とりあえずパヤヲが手を出していればゲドも少しはマシになったのになぁと思った
34公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:43.42 ID:BFbBdqh8
立体感と奥行きのある舞台が好きだな
ラピュタの坑道とか、最初のほうの列車のおっかけっことか
ラピュタそのものとか
35公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:03.47 ID:EqLZLa6d
>>4
国語の教科書に描いてある絵っぽい。
36公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:04.67 ID:ccE6rtiR
>>4
訴求力がすごいな。ポスターに十分使用できる。
37公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:07.99 ID:Efqqzqxb



ごろうは


ナウシカコミックくらい
話も描けて監督になるべきだった
38 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/09(火) 21:02:12.85 ID:EMqmCV4p
>>4
こんなRPGがやりたい
39公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:14.39 ID:ejEItlFQ
>>25
ウォルト亡き後のディズニーみたいになるかもね(´・ω・`)
40公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:26.42 ID:mU9/6n9f
手嶌葵さんのコクリコ坂のテーマソングは素晴らしい
http://www.youtube.com/watch?v=o_zGdZ3wTNg
41公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:26.30 ID:b3bgV3dC
>>34
普通の人にはかけないんだよ
奥行きを感じさせる作品って
宮崎作品かDBくらいだな
42公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:31.62 ID:kTAEgsGz
>>4
保存しました。ありがとう。
43公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:33.34 ID:LceXoC4M
素人は黙ってろ!w
44公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:42.65 ID:zJo90qTZ
>>12
え?そういう作品なのか!?>コクリコ
ビューティフルドリーマー系なのか?
なら観に行くぞ。

例えば、コンクリートの現代の老人養護施設で生活する老女が
やる気のないボランティアに語り始める回想の話で、とか?
45公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:43.21 ID:fY1DzC2m
>>32
しかし説得力はあるだろう
ジブリは面白くないのだ
46公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:48.10 ID:oJVnm3gC
ここにいる人は、アニメ描く人がおおいの?
47公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:49.91 ID:l0J0ZJek
息子に実権乗っ取られて、駿ももうすぐ、「先代」と呼ばれる日が来るんだろうね
48公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:54.65 ID:b3bgV3dC
>>38
つグランディア
49公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:57.03 ID:F2Z1wiwq
>>21
エヴァとか、焼き直しの焼き直しはもういいよ
基本的には0点だろ
50公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:59.53 ID:ccE6rtiR
>>25
だからみんな終わりっていってる。
51公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:01.17 ID:FTKJhE/N
>>38
「宮崎ゴローのラクガキ王国」か
52公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:10.47 ID:zPuxO3Uc
しかし鈴木さんも年とったなあ
53公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:23.92 ID:jeD6b/dv
>>25
鈴木Pの目と腹の黒いうちはどうにかなる
54公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:32.20 ID:VRAms1Hp
こんなスレまで工作員が来て「観ろ観ろ」と中身のない擁護を繰り返すあたりは
よっぽど興行収入ヤバいんかな
今回は角川が絡んでるんだっけ?ステマ大得意だからなあそこは
55公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:34.50 ID:amFckpPI
>>39
ひばりプロダクションだろ
56公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:47.76 ID:XXo9gLr8
地震で休みになったときのパヤオの怒りっぷりに感動した
57公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:08.08 ID:b3bgV3dC
>>25
鈴木がゴローを使って
「なんだか駿っぽい映画」

をたくさん作ってくれる
58公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:09.43 ID:0Bi6g+yY
>>44
その二行のやつ、今敏っぽいな
59公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:09.78 ID:hqJN6/9B
なに撮ってんだよ!とか脅かしてみろってはにかんでるパヤオに萌えたやついないの?
あれ主人公にしちゃえよ
60公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:10.04 ID:FTKJhE/N
>>44
ちょっと釣る気でかいた。
SFではないよ。
ではこういおう「BDの30年前のBD」。よけいわからんな。まあ、見ればわかる。
61公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:15.70 ID:pzmOVtbZ
うぜーよ

糞スレageるな糞
62公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:16.79 ID:Xd54/2PL
>>4
誰が描いた絵?
63公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:20.46 ID:oNBWPotj
>> http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312890041/991

コクリコ坂はここ数年でトップレベルの面白さ、と思う俺の好きな日本のアニメ映画。

王立宇宙軍、スカイクロラ、時をかける少女、涼宮ハルヒの消失、マインドゲーム
REDLINE、エヴァ全部(特に新劇破)、もののけ姫までのジブリ作品

とか。よく思い出せばもっといっぱいありそうだけど、ぱっと思いつくものは。
まあ、ここ数年は日本のアニメが残念で、アメリカのアニメ映画のほうが豊作すぎるけど。
64公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:20.94 ID:59wlgjpT
>>12
ビューティフルドリーマーなのか?
見に行くか
65公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:35.39 ID:LceXoC4M
二ノ国は何故失敗したのか
66 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/09(火) 21:04:39.92 ID:EMqmCV4p
>>39
嫌いじゃないぜ
67公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:48.12 ID:YPFijDJ4
久石ピアノ曲集まじおすすめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2090457
68公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:54.68 ID:JPKL5P8E
>>14
駿夫はほとんど脳内、設定資料は見てると思うけど
69公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:54.69 ID:7M+KttWH
俺的にはドラえもんが酷いと思う。
藤本さんにしかできない仕事だったんだと思った。
完全に別物に向かってる。
まぁ、昔の漫画読めるから満足だけど。
70公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:58.46 ID:EQcMgb6V
>>39
てことはそのうちジブリが作ったナディアが観られるってこと?
71公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:58.92 ID:a7o4BX/G
>>12
俺も似たような印象持った
そこまで似てないんだけどなんでだろう
72公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:01.39 ID:VRAms1Hp
>>49
原作の魅力を完全に潰してわけのわからん凡庸な話になってるコクリコも
焼き直し企画としては0点だなw
73公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:03.65 ID:oJVnm3gC
おまいらには失望した
誰も。教えてくれない
再放送はいつなのかということについて
74公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:06.80 ID:F2Z1wiwq
コクリコみたいに、ロリコンアニメじゃないほうがいいなあ
75公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:11.32 ID:dtJ2VsQX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1883092.jpg

これって何の資料本のやつですか?(´・ω・`)
気になった
76公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:15.11 ID:I53O4S1K
>>57
織田の鉄砲隊に全滅されそうだな
77公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:24.30 ID:FTKJhE/N
>>54
工作員てのはオレのことだな。

うん、確かに、興行的にコケて、パヤオの新作に影響させたくない
という点では工作員かも。

しかし、本スレで「おもしろかった三回みた」「最近の10年で最高」とか
いうヤツには驚いた。
78公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:25.99 ID:59wlgjpT
>>62
パヤオ
79公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:26.60 ID:b3bgV3dC
>>14
駿が脳内で世界を作り上げ
それを見て書いてる
80公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:39.87 ID:37LoXHOI
>>62
パヤオ
吾朗にこの映画の方向性を示すために描いたらしい
81公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:41.02 ID:zJo90qTZ
>>38
胴衣w

たしかに、今のネットゲーム界にこういう絵柄のってないね。
今ならまだ間に合う。
つくろう。
82公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:57.59 ID:oJVnm3gC
>>68
へえ、山下清なみだね
83公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:06:21.12 ID:8gKQTdaH
>>12
俺の天敵という事か
84公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:06:47.06 ID:b3bgV3dC
>>76
現代に織田信長の様な
革新的な映像作家が現れれば、な
85公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:06:54.57 ID:oJVnm3gC
>>79
じゃ、脳内じゃんwww
86公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:04.62 ID:jeD6b/dv
>>77
コケた方がパヤヲが頑張ると思う
87公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:09.30 ID:YPFijDJ4
>>4
どうやればこういう絵をさらっと描けるようになれるの(´;ω;`)?

絵が描きたい(´;ω;`)
88公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:11.06 ID:0Bi6g+yY
>>60
俺にとってのBDって、理想の世界自体が主役で
そこを散歩してるみたいな、入り込み感なんだけど
そこが似てるっていうなら観に行くことにする
89公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:11.54 ID:LVVk1of8
>>69
今更何言ってんだ
そんなの大山ドラが長期化した時点で分かってることだろが
90公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:25.65 ID:OmiIOh95
さっき貼ってあったコクリコ40/100のレビュー↓だが
http://movie.maeda-y.com/movie/01595.htm

>話にも、絵にも、演出にも目を見張るものがない

>そこには意外性というものがまったく無く、感動もない。あれを言わせて観客を泣かせたいのであれば、

>新作を見るたび残念な思いだが、次回作への期待だけは失わずにいたい

もうこれだけでゲド戦記の監督という前科もあいまって充分な説得力が感じられるんだが…
アレンが真の名を明かすとこなんて原作じゃ超盛り上がったのに…ゴローの糞が!!
91公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:34.71 ID:oUhvmMRV
実況が終わったと同時にコクリコマンセー工作員がゾロゾロとw
いやいや本当にアレがここ10年でも名作の部類だと思ってるならもう信者辞めろってw
糞を褒めたくってまで神格化したいんなら惨めすぎるぞ
92公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:39.93 ID:I53O4S1K
>>63
さんきゅー
93公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:57.01 ID:b3bgV3dC
>>87
朝起きてから寝るまで
何年も書くまくったら書けるお
94公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:57.72 ID:8YBAgDJx
>>79
だがそれも観察や経験から来るものだからな
どうもみんな才能だとかイメージ力だとか抽象的なことしか言わないけど
95公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:00.40 ID:5eN/7DPE
>>77
ジブリファンならそうなんじゃね?
ジブリファンなら3回見るだろうし、ジブリ作品としてはここ10年で最高かもしれん
96公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:06.33 ID:J+8lh4JU
>>68
色んな町の光景が、脳内に立体として記録されているんだろうなあ…
…人間の脳だけ取り出して保存・参照できる技術があればいいのに
駿が死んだら全部パーだ…もったいない
97公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:07.67 ID:6BgXw5OV
>>75
コミックボックスじゃなかったかな
98公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:24.58 ID:oJVnm3gC
再放送 11年10月8日午前0.30〜 NHK総合
99公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:33.19 ID:8YBAgDJx
>>87
色々なものを観察して考えながら描き続けることだ
100公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:44.73 ID:7M+KttWH
>>89
今更って大分前からそう思ってたけど、
まぁ、昔の作品が残ってればいつでもそこに帰れる訳だから
満足だよ。
101公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:45.89 ID:amFckpPI
パヤオも一回庵野に無茶区茶やらせてみてくれよ
はっきりいって一番育った弟子だろ
102公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:49.02 ID:b3bgV3dC
>>94
頭の中に明確なイメージを作り上げ
それを形にする

って言うのは、やはり才能だよ
103公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:09:12.16 ID:FTKJhE/N
まっ
世界中で「コクリコ」と「うる星やつら 2 」をいっしょに論じてるのは
オレ一人だということを忘れないでくれ。たぶんこれからも。じゃノシ
104公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:09:18.60 ID:oNBWPotj
>>90
意外性はないよ。まったく無い。
でも、話にも絵にも演出にも、力を入れているポイントがしっかり見て取れる作りになってる。
あからさまに失敗というか、不足してるところもあるけど、それでも見せ場がどこかは分かる。
というか、別に意外性とか要らないし。
105公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:09:38.57 ID:oJVnm3gC
かわいい女の子しかかけない。
しかも裸で、ソックスだけはいてる女の子
背景なんてかいたことない。どうすれば描けるようになりますか?
106公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:09:56.88 ID:SqrpCuQf
そもそも新人がゲド降りなきゃ吾郎に回ってこなかった
107公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:07.14 ID:5eN/7DPE
>>94
幼少の頃から気の遠くなるほど描いてきたんだろうね
少年時代のスケッチが数百冊あるとか
108公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:08.01 ID:7M+KttWH
ラピュタのコンテ観てて思ったんだけど、
凡人だったらCGのソフトでレイアウトだけでも作ってみると
勉強になるんじゃないかと。
109公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:08.07 ID:zJo90qTZ
>>58
今ぐぐってみたけど、すごい人じゃないか>今敏
でも、若くしてあの世とか・・・なんかアニメ界の過労さを感じた
110公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:10.10 ID:J+8lh4JU
>>94
駿の恐ろしいところは観察力だよね
トトロではビックリしたよ…
幼女の行動をここまで念入りに観察してたのかこの人は、みたいな
アニメ作ってなかったらめちゃくちゃヤバイ人だよ…
111公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:23.08 ID:n7JQCE7v
>>99
なかなか良いことおっしゃる
112公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:29.47 ID:vJSxB58C
試写会の後、駿がキレたんだけど
そこはカットしてた
完全に宣伝番組
NHKがやることじゃない
113公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:34.59 ID:JWaUYGMc
>>87
つ デッサン
本当にうまくなろうと思っったら、最初からデフォルメされた絵を描いてちゃだめだろうな
リアルなものからデフォルメするセンスを養わないと
114公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:56.19 ID:iBd8NaFR
何より駿痩せたなーってことが一番印象に残ってる。
115公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:10:57.93 ID:QFIE7BGx
>>110
魔女宅のスカートの動きのために
街中でスカート観察してた変態だからな
116公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:03.73 ID:YPFijDJ4
>>93,99
ありがとう。がんばるしかないよな(´;ω;`)本当にありがとう
117公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:14.60 ID:eRQ4EBPV
>>102
それって身に付けるモノじゃなくて、才能だよね。
ゴローには才能無いから、向いてないんだよw
118公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:19.13 ID:oNBWPotj
>>109
ガンの発見が遅れての最期だったから、
過労とはちょっと違うだろ。
119公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:23.21 ID:QrdZcelv
>>110
たしかに
このキャラならこうするっていっつも言ってるもんな
120公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:30.33 ID:b3bgV3dC
>>113
ピカソだって最初は写実から入ってるものね
121公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:32.39 ID:EQcMgb6V
>>110
つか「アニメ作ってるヤバイ人」だろう
122公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:33.67 ID:oJVnm3gC
女の子のセーラー服とか体操服とか、うまく描く方法はどうしたらいい?
練習よりもすばやくかけるようになりたいのです。
123公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:35.02 ID:gZb15YGQ
泥まみれの虎を映画化して欲しい。
世間的に猛反発食らうだろうけどね。
最近のは取り上げるテーマが無難過ぎてつまらん。
124公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:39.66 ID:59wlgjpT
どれだけ才能だの発想力だの言ってもコミュ障だとどうにもならないしな
125公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:10.45 ID:J+8lh4JU
>>106
本当は誰がやる予定だったの?
126公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:14.74 ID:amFckpPI
才能っていうけど、それは特殊なもんじゃないと思う
とにかくアニメが好きで四六時中アニメの事を考えてたら
あんな人間ができあがっちゃうと思う
127公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:24.15 ID:oNBWPotj
>>112
ほう、その話はどこ行けば読める?
128公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:27.43 ID:zJo90qTZ
ごめん、BDってBlueRayDiskの事だと思ってた・・・
BLでもないし、なんだろう。
129公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:29.08 ID:a7o4BX/G
F先生は筆握ったまま息引き取ったらしいけどパヤオも現場で死にそうだな
130公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:35.27 ID:QrdZcelv
>>122
描いてからいってんの?まず描けよ
131公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:41.93 ID:8gKQTdaH
>>19
手塚に周りには石森はじめ凄いのがいっぱいいたしだな
132公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:46.09 ID:I53O4S1K
133公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:49.89 ID:b3bgV3dC
>>117
ゴロー自体に映像作品を作る力は無い
ただ、ジブリとしてお金のかかるプロジェクトを
動かすためには、彼は最適なんだよ

つまり、神の偶像
134公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:56.85 ID:ON4lbc+n
ジブリに関わった外部スタッフの今

「森田宏幸 (猫の恩返し:監督)」
2009年 うみねこのなく頃に (絵コンテ)
2011年 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(絵コンテ)

「片渕須直 (魔女の宅急便:当初監督)
2011年 BLACK LAGOON Roberta's Blood Trail(監督・脚本)

「細田守 (ハウルの動く城:当初監督)」
2009年 サマーウォーズ(原案・監督)
2012年 新作劇場アニメーション(原案・監督)
135公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:58.49 ID:Xd54/2PL
>>78
ありがとう。この瞬間からテレビ見はじめたんだけど、
この女の子は快活な子だから前のめりで歩いてどうこう…とか言ってて引き込まれた。

さっきの番組はつまり
「パヤオなくしてコクリコの完成はありませんでした。やっぱりパヤオは神です」って事でFA?
136公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:02.08 ID:8YBAgDJx
>>102
もちろん幼少時代からの個人差はあるけどそれも経験がなければ生かされないからね
新人時代から言われなくても監督にレイアウトを提出したりアニメーターとしてひたすら数をこなした
才能才能と安易に言ったらたいていの絵描きは怒る
137公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:10.03 ID:0Bi6g+yY
>>126
いや駿は直観像記憶できるって聞いたぞ
138公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:33.55 ID:EQcMgb6V
>>112
試写室出てきて「心情で映画作っちゃダメなんだよ」みたいなこと言うシーンあったよな
139公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:34.41 ID:7M+KttWH
>>122
本物買ってる漫画家って結構いるもんだねぇ
140公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:34.98 ID:oJVnm3gC
>>130
アメリカのアニメーション入門書からはいったので、ワイヤーからかいていくので裸しかかけなくなりました。
141公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:41.52 ID:amFckpPI
手塚もパヤオも同じだろ、庵野なんかに絶対負けるかこのクソボケと
思いながら仕事してるだろ、アニメバカすぎるんだよ
142公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:59.71 ID:PciahG6w
>>136
「才能とは努力を継続する力」だな
143公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:01.80 ID:oJVnm3gC
>>139
着るの?
144公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:16.74 ID:4D5TFPCe
ゲドがあってコクリコの流れでよかったよ
はじめにコクリコを作っていたら
なんだアニメ映画監督なんて簡単なものじゃないかと勘違いする
145公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:17.59 ID:H621gjtV
>>116
パヤオは基本的なラフスケッチだけ書いたスケブを天井まで積み上げてたからそれくらい書け。
でも絵描きとかイラストレーターで喰っていこうとは考えない方が良いぞ。あれは虚業だ。
146公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:28.92 ID:YPFijDJ4
>>113もありがとう
やっぱりデッサンの積み重ねだよな。肝に銘じるよ

ちなみに絵本作家のターシャは絵描きだった母親に、動いているものを描きなさい、と言われ、
子供や動物をデッサンしたそうだ

地道に線を引くことだよな
147公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:30.26 ID:ShjrURf/
宮崎が庵野をやたら「アニメ界を支えろ云々」言うのは、

職人集団の棟梁として、「技量のある親分じゃないと、手下は言うこと聞かない」
って思い込んでる(ていうか自分がそうやってきて、そういうやり方しか知らない)
からなんだよね。

神のような絵の才能が無いと、スタッフに思いっきりわがまま言えない

絵のうまさで尊敬されてる(もしくは伝説を持ってる)のは、今の業界では
庵野くらいしかいない

ってことだと思う。もちろんそうじゃないやり方は、高畑も押井も富野もやってるけど。
148公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:32.04 ID:WoOBsTDt
吾郎は津田寛治みたいな顔してる。
149公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:32.59 ID:MHo6uxPN
吾朗はもっと下手にコンテ描いた方がいいと思う
150公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:35.68 ID:XC5ec9g2
>>125
パヤオ。 ( ´・ω・)
151公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:58.25 ID:b3bgV3dC
>>140
イデオンの作画監督の人は
裸作ってから着せるって言ってたよ

カンタンカンタン
152公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:07.28 ID:zJo90qTZ
なんか、>4の絵1枚のほうが、映画よりよかったりしたら爆笑だな・・・
153公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:18.98 ID:Efqqzqxb


大友克弘も話を描けるだろ


その点吾郎は全然ダメ

向いてない
154公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:25.02 ID:UmsTjuhc
>>40
スレチですが、これもすごくよかったです。

「流星」 手嶌葵
http://www.youtube.com/watch?v=9A9dirjV0ro&feature=related
155公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:28.36 ID:7M+KttWH
>>143
いや、自分で手に取って伸ばしたり、マネキンに着せたりしてた。
ネット時代になって、初めて多くの漫画家のブログで知る事実。
156公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:36.00 ID:XC5ec9g2
>>146
うむ。
描きまくって最近dと見ない ギタ練 くらい上手くなれ。 ( ´・ω・)
157公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:41.02 ID:EQcMgb6V
>>128
流れからいってビューティフル・ドリーマーだと思うが
158公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:46.71 ID:eRQ4EBPV
>>133
名前だな。パヤオが死ぬから、鈴木は操り人形が欲しいだけか。
159公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:50.48 ID:8YBAgDJx
>>117
身につけるものだよ
努力なしには才能は開花しない
努力する才能という意味でなら間違いではないけど
160公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:56.87 ID:oJVnm3gC
アメリカのアニメーション入門書ではいったので、骨格から解剖学的な部分からはいるようになり
結局裸しかかけなくなってしまいました。
裸の上に、服をのせることができない (´・ω・`)
161公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:00.05 ID:b3bgV3dC
>>147
富野全否定だなww
162公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:11.96 ID:J+8lh4JU
>>122
描くのは諦めて、3DCGでモデリングしてコンピュータに描かせればいいのでは?
駿も言ってたじゃないか…「要するに面倒くさいんだよ」と。描くのは面倒くさい
でも今は昔と違って3DCGがあるし
一度モデルデータを作ればどの方向から見ても間違いのない形を描いてくれるし

早く日本のアニメもほとんど3DCGにならないかなあ
163公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:18.55 ID:48hBQCJB
以前の「仕事の流儀」でもあったが

パヤオの「おい、お前、なに撮ってんだよ!!」というのが今回も聞けて良かった☆ 元気そうで何より

164公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:20.78 ID:6BgXw5OV
>>153
いや、大友の話はひどいだろ…
メトロポリス失敗の最大の原因は大友に
よりによって脚本やらせたからだぞ
165公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:29.62 ID:4D5TFPCe
>>153
それは作家だよ
監督は演出家であるから
話を作れるかどうかではないよ
166公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:30.83 ID:oJVnm3gC
>>151
それができないのです (´;ω;`)
167公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:34.00 ID:0Bi6g+yY
>>134
猫の恩返しの監督は「ぼくらの」でやらかしちゃったから
絵コンテに格下げになったのか
168公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:49.93 ID:59wlgjpT
>>113が正しい
最近は始めからアニメ・マンガ系の絵から入るから顔しか描けませんとかふかんとかあおりの構図になるとデッサン狂っているのが多すぎる
169公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:57.02 ID:5eN/7DPE
>>147
それはある意味ジブリという会社をそういう風にしてしまった宮崎の責任だよ
170公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:06.41 ID:oJVnm3gC
>>155
そうか。一着あるから、マネキンかって着せてみるかな (・∀・)
171公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:09.81 ID:I53O4S1K
>>151
キングゲイナーの人は裸と 服とべつらしい
172公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:10.69 ID:b3bgV3dC
>>146
一万時間理論てのがあるので
一万時間かいたらきっとうまくなると思うよ
173公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:20.24 ID:9aEZQPPd
再放送いつかな?
動画ない?
174公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:29.70 ID:XC5ec9g2
>>164
彼は全部壊さないと気が済まないからな。 ( ´・ω・)
175 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/09(火) 21:17:37.46 ID:EMqmCV4p
>>126
わかる、好きこそもののなんとやらだな
176公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:48.00 ID:8gKQTdaH
>>114
痩せたな
177公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:49.39 ID:oJVnm3gC
>>162
そんなのあるんだ
178公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:51.81 ID:GHEwJ7pL
>>147
富野も絵上手いぞ
179公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:59.36 ID:0Bi6g+yY
>>170
あるのかよw
着てるの?
180公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:12.05 ID:Efqqzqxb
>>164
漫画の童夢 アキラはいいだろ
スチームボーイメトロポリスはダメだが
181公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:25.67 ID:oNBWPotj
>>147
庵野は、自分は人物が描けないと気付いたからアニメーターの道は辞めた、みたいなこと言ってなかったっけ。
あと、宮崎駿がジブリの福利厚生とか待遇とか気にするのは、社会主義的な思想から来てる気がする。
182公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:26.30 ID:ON4lbc+n
細田守もジブリ出向したけど、自由にやらせてくれないしスタッフも言うこと聞かない閉鎖的なスタジオに嫌気をさして出て行った
183公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:26.61 ID:XC5ec9g2
>>170
なんで一着あるんだよw
184公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:28.94 ID:qH/8pDzW
ジブリに脚本書ける人いないじゃん
185公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:32.74 ID:J+8lh4JU
>>161
駿のことだから心の中で
「おトミさんは、ダメだな。全然ダメだ。歳ばっかり食ってるけど演出家として全然ダメ」
とか平気で思ってそうで怖い…
186公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:42.98 ID:vJSxB58C
>>127
日テレの特番では流してたよ
「あらゆるパートが緩んでる」
「頑張ってるのは撮影部だけ」
「未熟者!」

一部の報道では「動画チェックは何をやってったんだ!!」とすごい
烈火のごとく怒ってたらしい
187公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:43.30 ID:oJVnm3gC
>>179
着てない
元女房のやつ (・∀・)
188公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:44.94 ID:59wlgjpT
>>170
とりあえず着てうp
189公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:18:50.53 ID:5eN/7DPE
>>168
でもアニメ好きな人の絵を描く出発点が絵そのもを描きたいからじゃなくて、好きなキャラを描きたいてのがあるからなあ
190公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:00.42 ID:6dmI37Mh
興行的にもいまいちなんじゃないの?
191公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:08.13 ID:oJVnm3gC
>>183
元女房の忘れ形見 (´・ω・`)
192公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:31.63 ID:b3bgV3dC
>>185
ハッキリ言って相手にしてないと思うよ
それを知ってて富野が超嫉妬するとw
193公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:34.33 ID:PC7q+PSA
あ、こんなんやってたのか。
見逃しちまったわい
194公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:34.63 ID:H621gjtV
>>181
それもあるけど手塚治虫が低賃金アニメーターの道を造ってしまったという批判もしてるから、そこらへんの事情もあると思う。
195公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:38.58 ID:LVVk1of8
>>115
アニメーターはそういう事はやってんじゃないの
196公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:50.78 ID:XC5ec9g2
>>191
亡くなったのか。 ( ´・ω・) そうか大事にしろ。
197公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:53.86 ID:VRAms1Hp
>>182
細田もインタビューとか読むと対人的なコミュニケーションに難がある人間っぽいからな
198公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:02.86 ID:Xd54/2PL
>>80
ありがとう。初めてパヤオ死なないで、と思った(´;ω;`)
199公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:06.65 ID:oNBWPotj
>>158
鈴木Pはラジオかなんかではっきりと、
「吾朗を監督にしたのは映画監督としての才能とかで選んだのではなく、
宮崎駿に邪魔されても潰れない唯一の人間だからです」って言ってた。
200公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:09.61 ID:oJVnm3gC
>>196
いや、離婚w
201公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:09.72 ID:8YBAgDJx
>>146
絵というのはとにかく数をこなせば確実に上手くなるものだったりする
逆にあれこれ考えて理論ばかり語ってる人はまず上手くはならないから
何か考えるにしても描きながら考えるのは重要だ
202公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:13.92 ID:I53O4S1K
>>191
わすれがたみ って子供じゃね?
203公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:16.00 ID:YPFijDJ4
>>132
おお、こんなやり方もあるんだな。煮詰まったら色々平行してやってみるよ。
どうもありがとう

>>145
ううう、、、ぽにょのときのドキュメントでも大量に描いてたよな(;^ω^)・・・
キレキレのアドバイス、どうもありがとう
がんばってみる
204公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:30.68 ID:oUhvmMRV
>>134
細田を手放したのは痛手だったな〜〜
あれだけジブリ入社したがってた逸材を突き放すとかw
まぁ細田も今頃は入社しなくて正解だったと思ってそうだな
205公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:36.11 ID:37LoXHOI
>>196
「元」だから別れたんじゃね?
206公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:36.91 ID:vJSxB58C
>>190
たぶん最終は35億ぐらい
アリエッティから60%以上の減少だから
今頃、緊急会議の毎日だと思うw
207公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:47.39 ID:5eN/7DPE
>>147
沖浦監督はどうなのかな
押井作品によく出てたけど、作品つくりはむしろ宮崎監督的こだわりがあるような・・・
208公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:03.74 ID:b3bgV3dC
>>197
細田はガチのショタだから
気が合いそうだけどなw
209公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:11.72 ID:oJVnm3gC
ああ、自由にセーラー服の女の子をいろいろさせたい。絵で
210公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:13.16 ID:eRQ4EBPV
>>159
努力したって天性には敵わんよ。
実際、ゴローは親父の真似をしただけだったしw
親父の援助ありで。
「魅力的な女の子を描くにはどうやったらいいのか?」
こんなこと考えてる時点で才能無いからw
211公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:18.43 ID:amFckpPI
偉大な才能ってやつは、常に八百屋の大将なんです
思いついたらすぐ自分でやっちゃうんです
だから人は育たない、外に出た人間だけが育つ
212公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:30.78 ID:XC5ec9g2
>>200
そら離婚した女房の セーラー 服大事にしてるようなのとは離婚するわ。 ( ´・ω・)
213公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:33.97 ID:ZwEXAyMc
ゴローってまったくセンスないのな
構図から何から全部親の猿真似
しかも劣化させる
214公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:39.38 ID:VRAms1Hp
>>194
まあでもそれって的外れな批判ではあるんだよな
手塚が破格の値段で契約を結ばなければテレビアニメという文化そのものがありえなかったんだし
それ以後の50年で状況を改善できなかったのは駿たち現職作家たちの怠慢なわけだし
215公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:40.27 ID:6BgXw5OV
>>178
アニメ業界でいう「絵が上手い」ってのは絵のプロとして食べていける
レベルの中での話なんで、富野じゃ上手いとはいえない。
一般人レベルからすれば相当描ける方だが。
216公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:42.58 ID:tbKY7GqK
パヤオは偉大だな
217公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:52.35 ID:LVVk1of8
>>147
いや絵がうまくてもてはやされたけどいざ監督やってみたら…
ってのが沢山出たのが90年代とその前後に起きたことだろ
218公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:52.77 ID:oJVnm3gC
高校のときに、天災がいた
そいつみてから、絵をかくのをやめてしまった (´・ω・`)
219公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:01.64 ID:37LoXHOI
>>210
確かにw
「おいおい、そんなところから考えるのかよw」って思ったわ
220公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:04.46 ID:0Bi6g+yY
>>207
むしろ高畑監督っぽくないか
221公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:05.35 ID:dtJ2VsQX
>>97
どうもでし(´・ω・`)ノ
222公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:19.49 ID:oJVnm3gC
>>212
ボディコンもたくさんあるよ (´・ω・`)
223公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:34.47 ID:H621gjtV
富野はデザインセンスがいいのよ。ビグザムとかゲルググとか、原案は富野デザイン。
224公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:35.32 ID:I53O4S1K
ジブリも総選挙でセンター決めればいいのに
225公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:38.47 ID:zJo90qTZ
>>157
そうか・・・なら俺も少しだけBD厨かなw

とにかく、水溜りの風鈴や、あの中盤の長いナレーションや、蝶の喫茶店
の様な作品が、あのあと、ほとんどないのが残念だ。
コクリコがそうなら、うれひい。
226公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:05.31 ID:eRQ4EBPV
>>199
まんまじゃねーかw
227公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:07.26 ID:I53O4S1K
>>223
字音具は?
228公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:07.88 ID:oUhvmMRV
細田はガキん頃に両親と死別してんだぞ?ぬくぬく育ったお前ら引きニートと一緒にしてやんなよ可哀想に
229公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:07.89 ID:7M+KttWH
>>189
好きなキャラ描くだけでも難しいと思うけど。
仮になんかの女性キャラが好きだったとして、
その女性キャラのどんなポーズでも描けるか?
どんな服装でも描けるか?
どんなアングルでも描けるか?
って考えてくと難しいと思う。
でも、モチベーションにはなる。
エロは最強のモチベーション
230公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:12.50 ID:QrdZcelv
>>222
とりあえずおっさんがその顔文字使うなよ キモイ
231公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:26.76 ID:POVaDQZg
今回のドキュメント見て、あれに絶えられない奴は出て行くんだなぁと思った
232公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:36.23 ID:oJVnm3gC
>>230
(´・ω・`)
233公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:40.54 ID:b3bgV3dC
>>201
何事もそうなんだよな
結局量が大事って言うのが、最近どうも無視されている

友人の紹介で、ライター志望って奴に会ったが
ぜんぜん書いてないって聞いて笑いそうになったw
234公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:47.41 ID:oNBWPotj
>>225
今敏作品とかは系統として近いものがないかな?
235公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:49.94 ID:YPFijDJ4
>>156
ありがとう。ギタ練さん心配だな(´・ω・`)

>>172
初めて聞いた!φ(`д´)メモメモ...

>>201
ありがとう。描きたいくせに、描かなすぎて時は経ち、白い紙や新規作成やらに怖気づくようになっちゃったんだ
デッサンからやってみる。がんばる
236公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:53.60 ID:LVVk1of8
>>204
オタク臭くなるから手放して正解だよ
237公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:15.16 ID:I53O4S1K
>>231
カレーパン買ってきてくれるんだぜ
238公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:30.97 ID:oJVnm3gC
あやしい松セシウムさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
239公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:31.77 ID:QrdZcelv
>>229
好きなキャラを描くために好きでもないデッサンを何年もやらなきゃいけないんだからな
だから絵はつらいんだと思うよ
スポーツよりつらそう
240公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:37.46 ID:XC5ec9g2
>>225
しかし原作者は 感性の違いだと思いますっ! とか怒り出すんだよな。 ( ´・ω・) 不思議だ。
241公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:42.78 ID:zJo90qTZ
>>172
えーっと、1日10時間書いたとしてー
10000/10=1000日=約3年

3年かあ・・・
242公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:43.52 ID:7M+KttWH
>>178
かなり後から知ったんだが、富野のMSの絵ってあれ本当なの?
面白いよなぁ、発想が。
243公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:45.14 ID:eRQ4EBPV
>>219
実際ラノベや萌えラノベ書いてるヤツは女の子の描写が上手い。
ハアハア言いながら考えてるんだろうが、それも才能だしw
244公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:46.91 ID:59wlgjpT
>>189
取っ掛かりはそれでいいと思うよ
でも本気で上手くなりたいなら基本は抑えておかないと行き詰まると思う
絵に限った話じゃないと思うけど
サッカーでも巧い人のプレーを見て「あんなふうになりたい」とか「こんなプレーがしたい」とか思って遊びから入るだろ?
ジダンとかメッシだってキャプつば見て上手くなろうと思ったんだから
245公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:01.70 ID:8YBAgDJx
>>189
その気持ちが実は一番大事だ
理論ガチガチであれはダメこれはダメ言ってるよりも好きなキャラをたくさん描きまくってたほうがうまくなるからな
表現の幅を広げたいならそれだけではとどまらないから色々練習していく
246公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:07.93 ID:twKGN6ge
>>237
でも油ギトギトなのを直接渡されるんだぜ・・・
247公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:21.36 ID:ShjrURf/
>>169
プロジェクトマネージャー的な仕事をすれば、誰でも、そこそこのクオリティのものを
納期通りに仕上げることはできるんだよね。吾朗のやり方もそうなんだと思う。
もちろんそういったやり方で、突き抜けた作品はできないけど。

宮崎が言うように、それこそ怒鳴り散らして、鼻血が出るくらいの修羅場をくぐり抜けないと、
面白い作品は生まれないと思う。けど、ジブリを作ったことは、そういうやり方をもう止めよう、
という決意の下だったはず。だから吾朗のやり方はある意味、スタジオの理念に沿ってるんだよね。
248公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:24.56 ID:b3bgV3dC
>>241
一日10時間って計算すごいなw
249公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:34.80 ID:XC5ec9g2
>>235
デッサン は石膏像とか植木鉢を逆さにして描いてみろ。 ( ´・ω・) もしくは股ぐらメガネで。
250公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:36.46 ID:VRAms1Hp
>>236
「時かけ」も「サマヲ」も結局はオタク向けのしょっぱい出来だったしな
あの作風で一般人を客として釣ろうとするのは無理だと思う
251公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:36.84 ID:oJVnm3gC
中学の時に女の子にせがまれて、ムーミンと、なかまたちを描いたらすごいよろこんだ
252公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:03.67 ID:Y6Z0Q/Kf
ジブリも封建的な会社なのかな
253公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:22.17 ID:ON4lbc+n
演出になりたての若き細田守が手掛けたTVアニメOP

http://www.youtube.com/watch?v=C1PIndpcUQE
254公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:27.52 ID:oNBWPotj
>>239
デッサンを楽しいと思えないひとは、上手い絵を描きたがらない気がするが、そうでもないのか?
俺なんかは趣味で落書きする程度のドへたくそだけど、それでもデッサンとか好きよ。
255公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:29.82 ID:amFckpPI
パヤオと同じレベルでアニメを愛せって言われても
ほとんどの人は絶対ギブアップしちゃうだろ
ここにいるアニメ好きでも絶対逃げ出す
256公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:48.00 ID:tbKY7GqK
吾郎は本心から父親嫌いではないんだろな。
絵柄は遺伝しないから、絵心あるなら嫌いな作家、嫌いな親父と同じ絵柄は避けるハズだし
コンテであれだけ似てるんだから
父親の影響は認めてんだろなぁ
257公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:55.62 ID:J+8lh4JU
>>210
延々考えて結論を導き出せるとしたら、それも才能だと思う
それをやってきたのが高畑だし

個人の勝手な想像・予想だけど、
ゴローは高畑の手法を踏襲したほうがいいんじゃないかと思うんだよなあ…
ねちねち調べてねちねち考えて煮詰めていくほうが向いてそう
258公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:57.51 ID:7M+KttWH
>>249
右脳で描けか
昔やったなぁ
259公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:27:34.13 ID:oNBWPotj
>>250
サマーウォーズを批判するのはいい。
だが時かけは許してやってくれ。
260公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:27:38.83 ID:oJVnm3gC
物心付いたころ、鉄人の絵とかかいたら天災といわれた
高校まではよかったのにな
261公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:27:44.90 ID:F2Z1wiwq
>>252
非常に封建的というより独裁的
262公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:27:51.25 ID:VRAms1Hp
>>242
後期のモビルアーマーとかイデオンの重機動メカとかはほとんど富野ラフそのまんまらしいね
正直ロボットのデザインに対しての発想力は専業のデザイナーよりも奔放だと思う
「足がないロボット」なんてジオングの前にもあった発想なのかな
263公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:27:51.20 ID:eRQ4EBPV
>>255
そらそうだ。
でもパヤオはすげぇ。コンテ一つでアレだからな…。
264公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:28:07.19 ID:POVaDQZg
>>237
そこかよww

そこも、女スタッフに配ったら後は机にポンってほおり投げて
皆のぶんあるか判らないけどって感じの事言ってたなw
265公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:28:23.36 ID:QrdZcelv
>>254
全然うまく描けないから好きになれないし落ち込むんだろう
いくら最初はうまく描けないといったって落ち込む そういうもん
好きなのは才能だよな 努力を努力と思わないのが才能 好きなものだから苦痛だとも努力だと思わないんだよな
266公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:28:49.25 ID:I53O4S1K
>>241
多重影分身できない?
267公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:28:55.08 ID:eRQ4EBPV
>>257
えっと…それも結果他人に頼ってたよねw
268公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:28:55.87 ID:AiyG8Og+
コンテと言えば、今敏のコンテは超絶的に上手かったなぁ。
若い監督だと、長井龍雪は上手いね。
269公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:00.14 ID:oNBWPotj
>>257
ゲドとコクリコを観た限りでは、ライトに作ってる感じが素の作風に感じるけどな。
270公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:00.79 ID:b3bgV3dC
>>254
プロになるデッサンが好きとは
好きで好きで、寝る間がない位猛烈に書きまくって
一か月にデッサン帳が何冊も積み重なって、
自分の納得行く絵が出来ないと、悔しくて頭かきむしって
しまって、食事ものどを通らない


それくらいのことを言います
271公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:03.88 ID:0Bi6g+yY
>>253
10代とかかな、ならすごいけど
笑えるわコレw
272公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:22.66 ID:LVVk1of8
>>253
こうやって記号を顕示的に弄んでるのがいかにもオタク臭い
273公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:26.49 ID:oJVnm3gC
馬の絵がうまくかける人は絵の才能があるって聞いたよ
みんなは、馬の絵かいたことある?
おいらは、騎馬軍団の絵をかいていたので、かけるよ
274公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:26.47 ID:EQcMgb6V
>>240
いや、さすがにあそこまで世界観の違うことされたら留美子も当惑するだろ
275公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:33.18 ID:Ib2bwzAx
>>243
いくら恋愛経験積んだ人でも昼ドラマみたいな描写されたって面白くもなんともないしな
ある程度の「こんなのないないw」ってのも必要だしやっぱ才能なんだろうな
276公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:37.28 ID:48hBQCJB
>>252
なんていうか労働団体みたいな感じに近いね。 お金は二の次みたいな感じ

パヤオじゃスポンサーと衝突してプレゼン出来ないだろうしだから鈴木Pがいるわけで
277公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:49.05 ID:VRAms1Hp
>>259
クルミを無くして「不安で夜も眠れなかった」と告げる某キャラの
それまでの場面でのはしゃぎっぷりを思い出すと微妙な気分になれます
278公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:50.73 ID:7M+KttWH
>>262
そうみたいなんだよね。
大河原の直しみたいのもやってた気がするし、
変人だし、あんま近寄りたくない人だけど、
すげぇなぁって思いましたw
279公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:57.05 ID:J+8lh4JU
>>250
あの2作は…両親にも見せてみようか、という気にはならないな…
駿作品はまだ親にも見せられるけど、細田作品は無理だ…
若者向けなんだよな…
280公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:16.16 ID:26GH7uQx
細田が潰れたのも結局のところハヤオの予言通りだったからな
281公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:23.44 ID:YPFijDJ4
>>241
(|| ^ω^)

>>249
おおお、φ(`д´)メモメモ...
282公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:29.75 ID:zJo90qTZ
>>247
言われてみればそうだw

そして今よりによって創業者が、鼻血の出るやり方を再構築?
283公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:34.74 ID:8gKQTdaH
>>218
シャガールの学生時代の絵を見たことがあるんだが
構成力みたいなモノというのは技術以前に決定的なものがあるんだな、って思った。
284公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:41.35 ID:8YBAgDJx
>>233
自分も他人のことは言えないけど、ネットとかでわかったような気になって何もしないってパターンの人が多いと思うんだよね
うまくなりたいならつべこべ言う前に手を動かすってことは何より大事
駿が常に言ってることとも繋がるけど
285公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:47.67 ID:oNBWPotj
>>265
ふーむ。手を動かす系は没頭するから、落ち込むタイミングも無くやれそうな気がするけどなぁ……
ようわからん。
286公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:56.32 ID:eN32a08t
演出メインなら
普通に漫画家にゴマンといるだろ才能が
287公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:31:11.09 ID:9aEZQPPd
それで
ゴローさんは結局ファンタジーは
描かないのかね?
288公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:31:21.05 ID:YPFijDJ4
>>254
おまいはまちがいなく才能あるよ
289公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:31:38.72 ID:6BgXw5OV
>>267
「監督」ってのは他人を使う仕事なんだから、それでいいんだよ。
普通の仕事でも他人の力を持ってこられるのも能力のうちでしょ。
290公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:31:40.82 ID:H621gjtV
291公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:31:45.70 ID:ON4lbc+n
細田守が動画枚数18枚、3日間で作ったOP

http://www.youtube.com/watch?v=h_tMJCoyi6A
292公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:11.17 ID:oJVnm3gC
デッサンって、自分の左手をかくよね
あれって、矛盾してない?
293公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:22.69 ID:XC5ec9g2
>>274
でも原作好きな漏れも大好きだったがなぁ。 ( ´・ω・) 留美子は ラブコメ が好きなんだよな。
294公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:29.05 ID:59wlgjpT
>>281
あとコップに水入れてそれを描くのもいいぞ
美大で習った
295公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:40.91 ID:amFckpPI
>>273
JRAにおろせない貯金が500万はある俺は
ちょっと描ける
296公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:52.05 ID:5eN/7DPE
>>247
でもジブリにいる人は宮崎の古いやり方がある意味好きで入社した人ばっかりでしょ
宮崎が先頭で旗振らないと本気出さないってゴローにもばれてるじゃん
297公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:53.17 ID:QrdZcelv
>>285
没頭できる人はすごい才能あると思うよw
逆にだめなのがあれこれ考えちゃう人 描いてる途中にヘタクソだなーもうやだとかさ
ヘタクソ加減に気づかずに落ち込まずにどんどん描ける人のが稀だと思うがw
298公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:33:24.99 ID:59wlgjpT
>>290
御大SUGEEEEEEE
299公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:33:29.98 ID:zJo90qTZ
そういえば、今、NHKでやってる向田邦子のドラマ「胡桃の部屋」も
かつての向田作品をなぞるみたいで、どこか堅苦しい事に
300公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:33:40.19 ID:ON4lbc+n
アニメーター時代の細田守が作画を担当したシーン

http://www.youtube.com/watch?v=7WZnN_c3rjk
301公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:33:46.22 ID:YPFijDJ4
>>237
足以外はなんとか(^・ω・^)

>>265
それだ、落ち込むのがキツくて、描くのが苦痛になっちゃう
302公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:33:46.70 ID:amFckpPI
思いついたことをすぐやろうとする人は才能があると思う
夜中思いついたら、せずにはいられない類の人間
303公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:11.30 ID:b3bgV3dC
>>293
留美子は非常にあっさりした演出なので
BDの感覚は相いれないでしょw
304公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:14.83 ID:I53O4S1K
>>290
あーなんかライディーンに出てきそうだわ
305公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:39.41 ID:eRQ4EBPV
>>289
あのなあ…親父にそれを求めるってどうよ?
結局親父に絵コンテ描いてもらってアレだぜ?
親父死んだら終わりじゃん。
306公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:40.34 ID:ShjrURf/
>>217
ラピュタ作ってる時に、インタビューで「セーラー服がロケットランチャー持って走り回ってる、
なんてアニメ作っちゃ絶対にだめなんです」って某A子をもろに意識した発言してたなw

あれはたしかにだめだけどw  宮崎も自分が人の絵にいろいろ口出して嫌がられたり、それこそ
製作に支障をきたしてしまうことをナウシカの時(自分と同年代くらいのベテランがスタッフを占めてた)
に思い知って、悩んではいたんだよね。

で、もっと若い人を育てようとジブリ作ったけど、結局「自分の言うことを聞く若者」を育てただけで、彼らの
エネルギーを思う存分わがままに使わせてもらって作ったのが「もののけ」「千と千尋」で、宮崎も「若者を思い
っきり自分に奉仕させてそれで終わってしまって自己嫌悪だ」と言ってた。もうそういうやり方しかできないんだね。
307公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:50.96 ID:HRbIZPYw
駿「俺を脅かしてみろ」
吾郎「くっそー、死ぬなよ」

一生超えられない壁、無理な要求

吾郎はジブリ美術館で短編映画作りから始めてください
できれば同人アニメから出発してください
308公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:02.53 ID:zJo90qTZ
>>294
「くそー!かけねーよっ、水の中の氷!」((c)安達哲)
309公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:17.66 ID:kX2PqKY7
ジブリは極論すれば駿のアシスタント組織の究極形。
だから他の監督は追い出されるのが当然なんだよ。
310公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:23.28 ID:XC5ec9g2
>>303
ビッグ オリジナル だったけでこないだ留美子の読み切り短編読んだ。
ひさしぶりだったけど、つかみはやっぱり上手かった。 ( ´・ω・) が、オチ がもうどうしようもなかった。
311公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:28.08 ID:jKA0wVGK
痔ブリから1億円くらいぶんどれよ
毎年、公開にあわせて宣伝番組作っているんだから
朝刊のテレビ欄にはカラーで大きな映画の宣伝もあった
312公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:34.37 ID:EQcMgb6V
>>293
おれも両方好きだけどね
給湯室のシーンは何度見てもキュンキュンきちゃう
313公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:35.67 ID:+UuzHfNx
>>294
こぼさないように描くと上手くなるの?
314公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:39.97 ID:VRAms1Hp
>>290
この腕がにょーんと伸びてるゾゴックのイメージは後にクリンナップされて
プラモデルになったものよりもカッコイイと思うんだよね
「自分のイメージをスタッフに伝達する」手段としてはこれくらいの画力があれば充分だな
315公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:41.26 ID:kX2PqKY7
鈴木がいなければジブリは80年代で終わってるし、当時の作品も
カルトで終わってる。ラピュタが80年代までどんだけ低評価だったか
もののけの大ヒット以降しか知らない人間は想像がつかないと思う。
ナウシカなんて都内たった9館の映画館でスタートしたんだし、
カリオストロの城はアニメファンの投票で決まる「アニメージュ・
グランプリ」でサイボーグ009の新作や「マルコポーロの冒険」
なんていうアニメにさえ負ける有様だった。

とにかく昔のアニオタは駿を評価してくれなかったんだよ。
でなきゃ駿が5年も仕事を干されるなんてことにはなってなかった。
鈴木がいなかったらあの時点(83年)で駿も終わっていたわけだし。
316公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:41.57 ID:YPFijDJ4
>>294
.おお、難しそうだ。。φ(`д´)メモメモ...
317公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:14.40 ID:8YBAgDJx
>>257
高畑監督はそこまでやるかというほど徹底的に調べまくり勉強しまくる人だな
だからスケジュールズタボロになるんだけどw
あれくらい執着するのも一つの個性だな
318公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:25.39 ID:Efqqzqxb
>>290
富野はすげえ
319公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:28.12 ID:5eN/7DPE
>>285
特に年齢が人から熱意を奪うよ
やりたいことがあるなら10代に必死になって打ち込まなきゃ
年取ってから頑張るのはある意味才能がいる
320公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:34.21 ID:zJo90qTZ
>>303
「でも高橋さん、映画版の「めぞん一刻」よりはいいでしょう?」
321公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:46.24 ID:J+8lh4JU
>>267
高畑も他者を使って作品イメージを固めていく印象
ホルス、ハイジ、ニモあたりは、そういう議論をしながら演出方針・テーマ性を固めてたと聞く…
322公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:03.72 ID:8gKQTdaH
>>293
俺は平井和正と一緒に激怒したクチだった
323公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:06.57 ID:AiyG8Og+
>>300
細田が関わったので一番好きなのはデジモンの映画だなぁ・・・
次に、ナージャのアルハンブラ宮殿の回
324公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:06.67 ID:oNBWPotj
>>306
庵野がラジオのジブリ汗まみれだったかに出てたとき、
「宮さんは自分の役に立つ人にしか興味がないし、
自分の役に立つための方法しか教えないから、
人を育てるのにはまったく向いてない」みたいなこと言って笑ってたな。
325公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:12.34 ID:7M+KttWH
>>306
プロジェクトA子そんなに駄目か?
というか、作って駄目な作品なんてないわけだし、
あれはあれでいいと思ってるけど。
326公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:32.90 ID:59wlgjpT
>>313
そうそう
水を入れたコップを頭の上に乗せて姿勢を正して・・・
327公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:42.28 ID:kX2PqKY7
>>317
山田くんで夫婦が踊ってて足払いみたいになっちゃうシーンで、
柔道の出足払いを分析するために講道館に行って教則ビデオ
買ってくるように言いつけたという話には頭が痛くなったw
328公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:49.11 ID:XC5ec9g2
ゲド の絵、さっき NHK で 「パヤオ が黙り込んだ」 とか言ってたけど、
(岡田) トシオ の話だと 「なんだこれは!?」 らしいんだけどな。 ( ´・ω・)

33 名無し三等兵 sage New! 2006/08/17(木) 15:18:05 ID:???

岡田氏の話が面白かった
http://www.vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0624.jpg
http://www.vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0626.jpg
http://www.vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0627.jpg
329公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:51.20 ID:oJVnm3gC
ハヤオ先生って、昔の映画祭りのボアジュースとかの絵もかいてたんでしょ。
犬の絵がかわいいかった。
330公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:02.51 ID:48hBQCJB
>>307
父親と息子の微笑ましい言葉のキャッチボールではないか
今まで親子喧嘩したことない様だから今、その時間を謳歌してもいい
331公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:10.05 ID:eRQ4EBPV
>>319
後者の人間なら、ゴローはすでに開花してるハズだからな。
絵だけ描いてればいいのに…。
332公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:20.49 ID:eN32a08t
>>315
その頃のアニオタが異常

と読んだ
333公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:28.73 ID:zJo90qTZ
>>306
すみません、宮崎さん。
あの当時、WINGS誌連載の、居候のアンドロイド娘が走り回る
柴田御大の作品に夢中でしたw
334公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:31.45 ID:qLbBgMzZ
>>27
男か女かじゃなくてお前の母親がry
335公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:38.63 ID:pnm0nMby
>>1 反省すべきはパヤオ一人
>>306 技術の進歩で今は一人でアニメを作れる時代だよね。
336公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:41.45 ID:YPFijDJ4
>>290
流石だなあ
こういうのはデザイン力だな
337公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:03.41 ID:XC5ec9g2
>>320
あれはなぁ、中学生のときに映画館行って本当に損した、って
残念な気分で帰ってきたんだけど、あの 「一刻館の 1 時間を
そのまま再現してその場に観客がいる気分にさせる」 ってのは
もしかすると今見たら良いのかもしれない。 ( ´・ω・)
338公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:24.79 ID:oNBWPotj
>>315
ラピュタをググったら、
興行的にはふるわなかったものの、公開時から数々の賞を受賞するなど高い評価を受け〜
みたいに書かれてたよ。
339公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:27.22 ID:oUhvmMRV
>>253
>>291
>>300
やっぱ細田スゲー、同じ県民として尊敬する
ミソッカスのゴローなんか足元にも及ばないな
340公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:37.65 ID:zJo90qTZ
>>310
それ俺も読んだと思う。
切り口がいけてるけど、たしかにオチは・・・
341公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:39.87 ID:8bBaDU2a
>>319
「歳取ってから努力した宮崎駿」がゴージャス宝田ってことか
342公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:47.71 ID:0Bi6g+yY
>>327
それもうなんかの人格障害の域じゃないのw
343公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:48.45 ID:amFckpPI
ハゲはメカはそこそこなんだけど・・・
344公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:59.56 ID:Y6Z0Q/Kf
なんとうか
ジブリじゃいい人材は根付かないというのがわかった
345公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:00.52 ID:iBd8NaFR
川上出さなかったのが良かった。
346公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:14.40 ID:H+qUpW54
パヤオ「誰が混乱するって言ったんだ(激怒)」
全員「・・・・(鈴木)」
347公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:30.74 ID:J+8lh4JU
>>291
これって、モーショングラフィックスってやつなのかな…?
CG部分は細田が指示を出して専門のスタッフにやってもらったとかそういう感じなの?
やっぱりこれからはCGだな
348公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:40.54 ID:ON4lbc+n
>>344
ジブリは演出が駿と高畑の2人しか居なかったから
人材育てなかったツケが来てる
349公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:44.24 ID:zJo90qTZ
>>312
あのシーン、最後のこずえの笑いの表情がちょっとだけ、らしくない気が・・・
それ以外は超おk
350公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:41:28.03 ID:8YBAgDJx
>>290
コンテっぽい絵だなw
これがやりたいという気持ちが大事なんだなあ
351公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:41:30.91 ID:XC5ec9g2
>>340
漏れは 「最近の留美子は何か深いものを描いているのか」 と
勘ぐって読みなおしてみたもんね。 ( ´・ω・) なにもなかった。
352公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:41:47.33 ID:0Bi6g+yY
>>339
まじかよw
ウテナは別として他の2つはゴローがやったとしたら袋叩きレベルだろ
極限まで金がかかってない感じは凄いが
353公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:41:56.99 ID:5eN/7DPE
>>346
いやあ多分鈴木さんだと分かってるよw
354公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:42:17.78 ID:amFckpPI
細田は才能あると思うけど、平面的だなーって思うないつも
俺は正直イマイチだな
355公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:42:57.69 ID:eRQ4EBPV
>>348
パヤオが死んだらゲームオーバーじゃんw
356公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:43:01.52 ID:kX2PqKY7
>>332
いや、本音を言うとアニオタはいつでも異常ww

豚、耳すま、もののけなどの傑作に当時のアニオタがどんだけ汚らしい
悪罵を浴びせまくっていたか、思い出すだけで身の毛がよだつ。

そして数年たつとあっさり「あのころの駿は良かった」と言い出す奴が
続出するからなあ。
オタキング岡田だって魔女宅・豚をボロクソ言ってたし、切通理作なんて
耳すま・もののけをどれだけひどい言葉で貶めていたものか。
それが数年後には手のひら返してヨイショ本を出しまくる。まったく。
357公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:43:18.57 ID:ShjrURf/
>>289
今プロジェクトマネージャー的な仕事をしてるんだけど、自分の専門分野以外の職人さんに指示を
出すのって、すごく気を使う。別に「オレが責任者なんだから言うこと聞いてやり直せ」でいいんだけど、
PMBOK出すまでもなく、「それは一番だめなマネージメント」って言われちゃうわけでしょ。

ただアニメスタジオって、何ヶ月もみんな一緒に仕事してるわけだから、コミュニケーションとりやすくて
いいよね。それ考えて、ジブリは席順にこだわったり、外注を極力無くすようにしてるみたいだし。

鼻血出るようなやり方じゃなくても、ある程度、クオリティにこだわれるやり方はしてると思う。
358公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:43:40.84 ID:VRAms1Hp
>>348
元々はその2人に好きに作品をやってもらうためのスタジオだったわけだしね

それがいまでは「ジブリ」という企業体を存続させるために
次々に企画に手を付けては駿の手をわずらわせているだけという本末転倒ぶり
もうジブリは解散した方がいいよ
359公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:16.49 ID:oy1xttrn
>>356
すげーわかる、声が大きい奴ほど昨日の意見がすぐに変わる
360公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:21.92 ID:ON4lbc+n
細田守は押井守からも「ガルム戦記」のデジタル監督として誘われたり、押井守の娘の結婚式の映像編集を任されたり親交深いんだよ。
エヴァ監督の鶴巻和哉も一番尊敬する監督に細田守を挙げてるし。
361公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:51.00 ID:HRbIZPYw
>>330
ぽにょの時、思いっきり喧嘩してたぞ。
「吾郎のような息子が育たないように願いを込めた」
みたいなことを駿は言っていた。

まさにジブリを巻き込んだ公開親子喧嘩。
ほんとしょうも無い親子だねえ、この二人。
362公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:51.81 ID:7M+KttWH
>>359
宮崎もそうみたいだけどねw
363公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:52.10 ID:J+8lh4JU
>>290
大河原さんって富野監督のソレをクリンナップしてただけなのか…
364公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:59.51 ID:sNUxRAP2
批判するよりいいよーって言う人間のが人生得してるよね
365公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:13.37 ID:I53O4S1K
>>321
ニモみたいなぁ
366公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:28.43 ID:eN32a08t
>>356
まるで
子供の頃食えなかった塩辛が
今おいしく食えるのと同じだな
367公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:39.73 ID:Odtw+h3h
>>323
>次に、ナージャのアルハンブラ宮殿の回

ナージャというか、アルハムブラ宮殿好きなんだが、
何話かわかる?
というかどういう話ででてきたの?
368公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:48.88 ID:9aEZQPPd
ところで
次男は何してるの?
369公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:55.05 ID:amFckpPI
オタクは基本的に劇場作品には向いてない集合なんだよ
劇場作品は地に足が着いた、いわゆるオタク的なクローズドな世界ではない実社会に近い
地点に立脚する事を要求されるジャンルなんで、オタクはほとんどの劇場作品アニメに批判的
370公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:59.28 ID:XC5ec9g2
>>362
さっきの怒り方は激しかったな。 ( ´・ω・) だまれ、じじい!
371公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:02.93 ID:EQcMgb6V
>>344
ジブリってのは結局「宮崎駿の工房」なんだろうね
372公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:29.47 ID:zJo90qTZ
>>315
>ナウシカなんて都内たった9館の映画館でスタートしたんだし

そうだったなあ、たしか。
「一部のファン」ががんばって「公開させてやれよ〜」って感じで9館
たしか、カリオストロも似たような感じ?

だから宮崎駿の本当のスポンサーは昔からのファン層。
373公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:31.72 ID:tcIqk07E
>>293
留美子があの映画を怒ったのは、あたるが「俺はラムに惚れとる」っていうのを小さいおっさんに公言する台詞があったからブチ切れたってみた事あるよ
374公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:32.21 ID:a7o4BX/G
>>361
それでもおもしろい作品作るんだからいいよ
知り合いなわけでもないし
ポニョは好きじゃないけどね
375公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:50.13 ID:0Bi6g+yY
>>356
エヴァの旧劇は、新劇やってからボロボロに叩かれるようになった気がする
昔はけっこう評価されてた気がするのに…
俺は今も昔も変わらず旧劇が好きだが
376公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:50.18 ID:oNBWPotj
>>369
おまえ、ジブリとかTVアニメが元ネタの作品以外、劇場アニメほとんど観たこと無いだろ。
377公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:02.31 ID:6BgXw5OV
>>363
ガワラさんは、富野のこれから一発でザクを上げてきただけで十分すごいよw
http://guy-oh-diary.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c09/guy-oh-diary/E38388E3839FE3838EE382B6E382AF.jpg
378公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:20.23 ID:I53O4S1K
>>371
ダヴィンチが出てきても いいんだぜ
379公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:32.26 ID:8YBAgDJx
>>327
高畑監督の学生時代のノート展示を見たことがあるけど、やぶにらみの暴君を何度も映画館で見て絵コンテに起こしたものが描かれていた
あと劇中の音楽を聴いて採譜してるのはびっくりしたw
魔女宅の音楽演出とかもやってるし何気に音楽の才があるんだよな
東大時代に映画の同人誌を書いたりもしてるし気持ちって大事だなと
380公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:35.76 ID:y8QL8hwt
>>360
なんという器用貧乏
381公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:55.72 ID:Y6Z0Q/Kf
>>348
ジブリの理念の一つに
人材育成を掲げてたのにな

アニメーターの待遇改善には成功してるのかな
382公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:01.43 ID:oNBWPotj
>>375
俺は幸いにも、2ちゃんでもどこでも昔以上に旧劇が叩かれてるところなんて観たこと無いわ。
むしろ再評価してるひとのほうがよく見かけるくらいで。
383公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:04.14 ID:AiyG8Og+
>>367
明日のナージャ26話「フランシスの向こう側」
アルハンブラ宮殿でヒロインがイケメンとデート。
384公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:11.70 ID:J+8lh4JU
>>368
自分は勘違いしてた
ゴローが次男だと思ってた…彼は長男だったのか…
次男は何の仕事をしているんだろうね?
385公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:15.68 ID:amFckpPI
>>376
何故そう思うんだ?勝手な決めつけなら話にならんね
386公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:38.36 ID:5eN/7DPE
>>375
そうでもないと思うがなあ
旧劇はいろんなクリエイターから目指すべきではない極北みたいな言われ方をしたよ
387公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:44.84 ID:59wlgjpT
>>377
フイタwww
そのひとつで天才と読んでも良いレベルだなwww
388公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:53.05 ID:H+qUpW54
企画書を何枚も出すって
自分が本当にやりたい物が何なのかも分からなくなっただろうな吾郎w
なのにパヤオのコクリコ企画は一発で通るw
公平性の欠片も無いなw
389公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:00.17 ID:QrdZcelv
>>356
だよなー カリオストロとかも叩きまくったやつが今になって「カリオストロ最高!!!」とかいってそう
批判がうすっぺらいわ
390公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:00.32 ID:XC5ec9g2
>>373
たしかに微妙な違和感を感じたが怒るほどかとも思うけど
さすがに原作者だから思いが大きいのか。 ( ´・ω・)
391公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:02.13 ID:H621gjtV
富野フォルダから数枚拾ってきた。
ボンボンの小学生のガンダムコンテストにマジでダメ出ししまくってる画像もあったんだけど、見つからなかった。
あれは動画でニコ動かなんかにあったかな。
http://uproda.2ch-library.com/413782ION/lib413782.jpg
http://uproda.2ch-library.com/413782ION/lib413783.jpg
http://uproda.2ch-library.com/413782ION/lib413784.jpg
http://uproda.2ch-library.com/413782ION/lib413785.jpg
392公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:10.19 ID:Wwjwa2d7
押井守監督が2大夏休み映画「ハリポタ」VS「コクリコ坂から」を辛口ジャッジ
http://www.hollywood-ch.com/news/11072103.html?cut_page=1
393公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:20.44 ID:oUhvmMRV
>>364
いいよーって言ってる連中も批判意見を目にするとすぐに手の平返しする時代だからw
394公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:26.29 ID:7M+KttWH
>>377
あ、やっぱりザクは違ったんだ。
というか、富野のザクはスターウォーズ臭がすごいなw
395公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:51.76 ID:J+8lh4JU
>>377
うわあ
これは…たしかに大河原さん凄いわ!
396公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:57.37 ID:ON4lbc+n
>>367
http://www.youtube.com/watch?v=gx53SRnYk68

日曜朝8:30のアニメとは思えない出来
397公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:00.95 ID:8YBAgDJx
>>357
一つの会社で一通り施設が整ってるから意思疎通がしやすいのはいいな
他では東映とか京アニとかもかなり設備揃ってるらしいけど
398公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:06.05 ID:kX2PqKY7
>>375
もののけと夏エヴァが同時期の公開だっんだけど、当時のアニメ雑誌とかは
もののけには「老害死ね」みたいな扱いで、「内容でエヴァが圧勝」なんて
書いてるものまであった。

アッという間にそういう意見はいった当人たちまでが「無かったこと」に
しちゃっていたけどw
399公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:10.42 ID:zJo90qTZ
>>384
意外と、銀行の融資の審査やってたりしてw ごめん冗談
400公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:18.31 ID:VRAms1Hp
>>377
そのラフが直接ザクの原案というわけでもないし
サイロン兵という元ネタもあってのデザインだと思うけどな
401公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:45.63 ID:QrdZcelv
>>391
1枚目意外開けないよ
402391:2011/08/09(火) 21:51:01.68 ID:H621gjtV
403公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:14.57 ID:9aEZQPPd
>>384
次男のほうが自由だからね何してんだろ
長男だから家業継ぐみたいなノリかな
二代目社長みたいな
404公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:30.26 ID:J+8lh4JU
>>391
なんかもう消えてる…
405公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:38.86 ID:zXktvyXa
>>338
ラピュタは昔は評価が必ずしも良くなかったって話は俺も目にしたな
一番分かりやすいのが「コナンの二番煎じ、焼き直し」って声かな。
もののけの時期に読んだ雑誌にも「ラピュタは前半は最高だが、後半はクズ」って評価がまだ普通にあったのを覚えてる

ラピュタ至上主義に溢れてる今じゃ隔世の感があるなw
406公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:55.67 ID:5LVLLara
素人でジブリに入ってきて、
あの絵コンテを切れるのはなかなか凄いとは思ったな。
オヤジの背中を見てたせいか、
小さい頃から絵は得意だったんだろうけどさ。
ちなみに駿の次男はムサビ出身の版画家だね。
407公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:58.30 ID:8YBAgDJx
>>377
なんかこう反応に困るデザインだなw
408公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:37.05 ID:oNBWPotj
>>385
俺が最近見た劇場アニメ作品、
REDLINE、いばらの王、ブレイクブレイド、イヴの時間、
おまえうまそうだな、マルドゥックスクランブル、空の境界、宇宙ショー、蛙男系、

えー、あとなんだろう。もっとある気がするけど、とりあえずだいたいほとんど、
> オタク的なクローズドな世界ではない実社会に近い地点に立脚する事を要求される
ような作品じゃないと思うから。
409公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:40.71 ID:HFB3mw8g
つーかトトロの頃からだろあれこれ批評あったの
410公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:42.43 ID:eRQ4EBPV
富野の何が凄いって、
初代ガンダム→老害、団塊批判
Zガンダム→マスコミの腐敗
これらを先にやってるとこ。
411公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:43.45 ID:XC5ec9g2
>>396
にもかかわらず、なぜ グッズ は売れなかったのか。 ( ´・ω・)
412公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:45.37 ID:oUhvmMRV
>>392
押井が一番オワコン監督だな、
スカイクロラ見て心の底から痛感した、もうコイツは二度と這い上がれない
413公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:45.77 ID:eN32a08t
押井だけはクソ

漫画なんてそれで映像作品として完成している
それをアニメにする時点で話にならん
414公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:48.30 ID:6BgXw5OV
>>405
正直、今の比較的若い世代のラピュタ人気はよくわからんw
「よくできた普通のエンタメ」に飢えてるんだろうか
415公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:52.33 ID:7M+KttWH
なんとなく富野は背中が描けない気がする
416公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:53:13.55 ID:ClfSvbRn
クローズドw
417公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:53:43.43 ID:I53O4S1K
>>392
ハリウッドチャンネルおもしろいよね
418公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:04.66 ID:WvgoAtkj
>>315
んなこたねーだろw
駿はナウシカでアニオタに大絶賛だったし
その後のラピュタ封切り時は一般向けにテレビCMや
各種番組とのタイアップとかいろいろやってて普通にメジャー映画だっただろ
419公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:05.18 ID:8YBAgDJx
>>388
まぁでも経験は無駄にはならないと思う
他の監督達はそういうのを何度も経験してるわけだからな
420公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:10.49 ID:9aEZQPPd
>>406
へ〜版画家?
それは知らなかった
421公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:19.40 ID:ClfSvbRn
>>410
そういう問題の取り込み方がホントうまいよな
422公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:38.95 ID:AiyG8Og+
>>411
売れるようなグッズ作れなかったからwwww
あと、子供には全然受けなかったからwwww
423公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:01.95 ID:Efqqzqxb
>>402
トン
424公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:07.42 ID:ClfSvbRn
>>413
コクリコ坂も原作は漫画だね
425公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:16.01 ID:y8QL8hwt
スカイクロラ押井映画の中でもいい方に入ると思うがな・・・
426公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:32.88 ID:SkY5of4V
>>112
その映像はどこで流れてたの?
NHKのカメラじゃないとか?
427公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:44.22 ID:59wlgjpT
>>410
カミーユ精神崩壊で自分の殻に閉じこもり=ヒッキーニート状態だしな
428公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:50.48 ID:7M+KttWH
>>413

レイバー2作品は凄いの一言だと思うけど。
429公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:07.37 ID:LVVk1of8
>>396
プリキュアのほうがいいよ
430公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:10.29 ID:J+8lh4JU
>>406
d
おかげで辿りつけた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E6%95%AC%E4%BB%8B
家族全員、絵に関係する仕事に就いたことになるのか…
431公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:11.53 ID:ClfSvbRn
>>426
NHKノドキュメンタリーだよ
プロフェッショナルの流儀
432公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:12.61 ID:oUhvmMRV
>>402
一番下の神妙な顔して「僕はいりませんよ」が笑えるw
433公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:20.60 ID:amFckpPI
>>408
それは程度の問題だよ、要するにTVアニメに比べてって話
スポンサード的な話も考えてくれや
434公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:35.86 ID:kX2PqKY7
>>405
駿はラピュタを作ってみて「世界全体がヒーローの活躍で救われる単純な
漫画映画はもう自分にはウソ臭くて作れないと実感した」といって、古典的
漫画映画の復権に挫折したんだよ。
ラストの軍国主義も炭鉱の危機も変えられないまま、ヒーローとヒロインが
ひっそり暮らしていくだろうラストにそれが表れている。その後「もののけ」
「ハウル」に至る宮崎の新境地だったんだけどね。

しかし当時は「ラストがグダグダ。なんで伏線をちゃんと回収してきちっと
世界観を完結できないんだ。手抜きの失敗作」と古くからのファンには叩かれ、
映画評論家には「ナウシカのような新鮮な視点のないただの子供騙し」と一段
低い扱いを受けていた。まあ隔世の感だなあ。
435公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:38.51 ID:ON4lbc+n
東映アニメで細田守が演出担当する回は予算が3倍出る仕様になってる
436公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:56:41.79 ID:oy1xttrn
>>414
ムスカ大佐と将軍のコントか最後のバルスのシーンがいいんでねーのかなー
437公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:04.29 ID:I53O4S1K
>>414
飢えてる
438公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:21.39 ID:eRQ4EBPV
>>421
だからこそ今は評価が高い。
昔は富野の上司や、仕事関係のお上がイラッとしたのが目に浮かぶ。
439公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:23.72 ID:OAyK0jmb
>>315
まったくだ、駿さんがその後に大ヒットにつながる
企画をどれだけ各社に持ち込んでも相手にもされず
干されていたなかで、アニメージュにナウシカ連載を
もちかけその後の宮崎駿の切欠を作った鈴木P
人との出会いって大切だよな。
この話を宮崎駿が語っていたとき執念みたいなものを感じた。
440公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:28.70 ID:EQcMgb6V
>>414
ムスカ人気じゃね
今時だとMADから入る人も多そうだし
441公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:32.08 ID:FTKJhE/N
>>410
「マスコミの腐敗」

『空とぶゆうれい船』は見たかね?
442公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:33.54 ID:oNBWPotj
>>425
あれは、公開から時間が経つほどに褒めレビューが増えてった印象。

最初に不評をいくつか聴いて公開時に劇場に観に行かなかったのは後から後悔した。
443公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:55.98 ID:ClfSvbRn
押井を叩いてる奴はセンス無いな
小難しい台詞まわしに囚われすぎなんじゃないの
あれはほとんど引用だし全部どうでもいいことしか言ってないから聴き流すんだよ
444公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:58:32.45 ID:8YBAgDJx
>>391
1枚目は身につまされる思いだ
445公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:58:39.98 ID:7M+KttWH
>>443
www
446公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:58:43.45 ID:eN1meC49
>>305
パヤオはクコリコの絵コンテなんか描いてないぞ
ヒロインキャラ作りの指針を、わずか1枚の前のめりで歩く姿の絵で示しただけ
447公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:58:56.78 ID:0Bi6g+yY
>>434
俺、いまも昔もその評論と同じ感じでもののけ嫌いだわ
それ以降の駿作品も全部微妙
説教くさすぎる
448公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:31.50 ID:Efqqzqxb

音楽の商業ロックを作るにはコア向けロックが作れる前提

吾郎はコア作品すら作れない
449公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:38.41 ID:oUhvmMRV
押井ってBD、レイパーくらいだろエンタメ性あんの
あとはショボショボと枯れていくだけだった
450公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:04.01 ID:EuFEmy4l
>>447
千尋は良かったと思うけどね
あれは駿が作りたいものが全部入ってたと思う
物語は破綻してるんだけどw
451公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:04.10 ID:oNBWPotj
>>433
うん? いまいちピンとこないので、出来れば解説希望。
> スポンサード的な話

マクロスはパチンコ資本、とかしかスポンサーネタ知らないので。
452公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:03.95 ID:59wlgjpT
>>430
知らなかった・・・先輩だった・・・
453公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:05.72 ID:ClfSvbRn
コクリコ坂は実質
宮崎駿が総監督だったんだな
まあそれでも吾郎はよくやったとおもう
454公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:07.82 ID:Odtw+h3h
>>396
26話か
探してくる
455公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:09.98 ID:y8QL8hwt
>>448
下積み時代がないからな。あたりまえだ
456公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:20.68 ID:VRAms1Hp
押井は結構小説作品が面白いと思う
BLOODの学生運動のヤツとかは寺田克也のキャラデザインの映像化で観たかったな
あと鉄人28号の舞台も悪くなかった
457公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:32.96 ID:XC5ec9g2
>>440
> 今時だとMADから入る人も多そうだし

隔世の感があるな。 ( ´・ω・)    ゴミのよう、だよ〜 ゴミのよう、だよ〜 ゴミのよう、だよ〜 >
458公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:38.68 ID:eRQ4EBPV
>>427
オールドタイプがニュータイプを危険視
これも世代批判だな。
459公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:54.95 ID:Y6Z0Q/Kf
大勢の子供の中に一人
大人がいるような会社だな
460公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:55.28 ID:LVVk1of8
>>425
押井っていかにもオタク向きな衒学っぽいところが嫌だったけど
イノセンスとスカイクロラは好き
461公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:55.82 ID:0Bi6g+yY
>>449
完全に同意
スカイクロラはグッスリ寝た
462公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:01:00.19 ID:ClfSvbRn
>>450
もののけ以降のパヤオ作品て物語を放棄してるよね
463公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:01:02.32 ID:8gKQTdaH
>>391
ガイア・ギアやってた頃にNT誌上でやった
ガイア・ギアのデザインコンテストも
えらい辛口だった気がする。
464公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:01:36.16 ID:kX2PqKY7
>その後のラピュタ封切り時は一般向けにテレビCMや
>各種番組とのタイアップとかいろいろやってて普通にメジャー映画だっただろ

興行成績…   ジブリ最低作品は「ラピュタ」
タイアップ…  唯一の商品「ライトフルーツソーダ」は目標の3分の1しか売れず大失敗
アニメージュ… 編集長の鈴木に対して「宮崎作品ばかり大きく扱うな」という
         アニオタの苦情が殺到していたためやむなく扱いを小さくした
465公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:01:37.99 ID:QrdZcelv
>>439
数ある優秀だった行為を押しのけて一度の失敗を過剰に叩くのが気にいらんな
だから叩きまくってるやつ嫌い
466公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:01:57.38 ID:XC5ec9g2
>>453
脚本の影響はかなり大きいだろうからなぁ。 ( ´・ω・)
467公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:04.68 ID:7M+KttWH
紅い眼鏡とかあったなぁ
468公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:14.52 ID:8YBAgDJx
>>414
ラピュタは確かにおもしろいのだが今の時代にまたああいうのを作れという人には同意できない
469公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:23.29 ID:ShjrURf/
4年くらい前のNHKのインタビューで、富野監督は「今まではスタッフに怒鳴り散らしてきたが
そういうやり方しなくてもいいんだと最近気づいた」みたいなこと言ってたな
470公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:31.23 ID:ClfSvbRn
>>460
イノセンスはラストのカタルシスもらあるし
かなりエンタメしてる作品だと思うんだよね
471公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:34.13 ID:infKv0rF
>>440
まさか実況も役に立ってるとか?w
ひろゆきとむむむと小林さんのおかげでもあるのかな
472公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:37.64 ID:QrdZcelv
>>453
なんだかんだ方向性をパヤオに提示してもらっただけで他はゴローが頑張ったもんね
473公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:38.26 ID:oNBWPotj
>>460
俺もイノセンスは環境映像として好きだが、絶対に人には勧めないなw
474公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:58.83 ID:AiyG8Og+
>>468
ヤマカン批判かー!
475公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:03:11.68 ID:oUhvmMRV
スカイクロラが良作?w
あんなの鼻糞レベルのポニョにも劣る駄作だろ、高い評価つけてるのは根っからの信者が声を大きくしてるだけ
476公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:03:42.18 ID:7M+KttWH
>>468
同意だ。
というか、世相によって評価なんてころころ変わって当然。
作品は時代によって変化しないで固定してるんだから。
今の世の中が望んでる物ってなんだろうね。再生とか復興?
477公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:04:00.77 ID:8YBAgDJx
>>443
まぁ押井は作品云々よりスケジュールを操るのがうまいというか
うまく次回作を作れる程度の結果を作って趣味のように継続的に作品を作り続けられるのが強いな
478公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:04:25.78 ID:FTKJhE/N
>>464
「アニメ雑誌の扱い」といえば、なんたって、ナウシカの封切り時だよ。
アニメージュはもちろん連載作品のアニメ化なんだから毎号ナウシカ特集
なのは仕方ないとして、他紙だよ他紙。
扱いは小さく、かつ、取り上げるのはぜんぶオームがドロドロ崩れるシーン。
「細密な描写」とかのキャプは入るんだけど、あきらかに「気持ち悪い
アニメだから、見ないでね」って扱いで大笑いしたのを覚えてる。
479公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:04:30.44 ID:oNBWPotj
>>475
俺の周りでは逆だな。
過去の押井作品が好きな人間は、なぜかスカイクロラに辛い。
逆に、押井作品はわけわからんイノセンスとかなにあれ? みたいな人からのスカイクロラ評価はいい。
480公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:04:49.68 ID:iBd8NaFR
ラピュタがお題のアニメージュイラストコンテストの時のパヤヲは辛口っていうより投げやりだった。
殆ど全て「上手いですねアニメーターになってください」だったもんな。
481公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:16.15 ID:amFckpPI
>>451
よーするに脚本的にはある程度地に足つけないといけないってこと
例えば「いばらの王」だと「眠れる森の美女」的なアレンジがされたわけだろ
一般的な訴求力をある程度はつけないと製作自体できないわけだから
だからオタク的な要素が薄くなるってこと
482公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:37.89 ID:oy1xttrn
>>474
ヤマカンが今日の特集見てまずは、足場を固めるところから始めたほうがいいね
まずTwitterをやめようか
483公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:58.79 ID:0Bi6g+yY
>>476
俺の感覚ではノスタルジーものが10年くらい前からずっと強い気がする
それこそコクリコとかもそうなのかもしれない
ラピュタとかが今評価されてるとかいうのも
子供の頃に金ローとかで見た記憶が蘇ってきて気持ち良いのかも
484公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:06:05.70 ID:S+QKssGR
>>4
この絵が凄いのは
人が生きている
歩いている少女の性格がでている
ただの風景画じゃないんだよ
もっというと映画の内容まで内包されている
アニメ監督というか漫画家というかそういう職人の絵だ
485公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:06:11.15 ID:QrdZcelv
>>482
かんなぎ好きだからヤマカン頑張ってほしい
486公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:06:13.72 ID:8YBAgDJx
>>450
結構今の時代に合った作品だなと思った
487公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:06:27.79 ID:59wlgjpT
488公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:00.29 ID:oUhvmMRV
>>479
残念ながら俺は別に過去の押井作品は信者になるほど好きってわけでもないし
今も昔も押井作品には魅力を感じないね、あれこそオタご用達監督だわ
489公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:05.67 ID:FTKJhE/N
>>479
宮崎の「もののけ」に近いな。
宮崎信者がゆいいつ難を示すのがもののけなんだよ。
ハウルもポニョも絶賛するのに唯一もののけが面白くない。オレだが。
490公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:07.05 ID:AiyG8Og+
>>482
ホント、ツイッターは辞めたほうがいいわ。>ヤマカン
業界人にもファンにも喧嘩売りすぎ&敵作りすぎだ・・・
491公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:11.76 ID:H621gjtV
492公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:25.79 ID:7M+KttWH
>>483
そうなんかー。納得。
でも、なんか次の世代に残せる物の方がいい気もするんだけどねぇ。
493公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:38.98 ID:yNf7apml
>>447
説教臭さはナウシカのほうが酷いと思う
494公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:08:00.31 ID:zJo90qTZ
>>477
うる星のTV版の時なんて、いよいよ間に合わない時
過去の分からあれこれとってきては、1回分作っちゃう・・・

こういう才能は本当に貴重だと思う。
思えば手塚治虫も・・・
495公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:08:02.82 ID:eRQ4EBPV
低学年の時に見たZは衝撃的だった。なんせガンダムがいきなり悪役だからなw
その当時は分からなかったが、他人を祭り上げる連中に対する皮肉だったと後で気付いた。
496公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:08:24.35 ID:Efqqzqxb
>>491
ありがと
497公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:08:48.83 ID:QrdZcelv
>>489
どこが嫌いなの?
498公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:27.71 ID:0Bi6g+yY
>>490
そんなことになってんのか
「ぼくらの」での森田監督の大失態を見なかったのだろうか
499公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:38.18 ID:ShjrURf/
>>462
「もののけ姫はこうして生まれた」を観ると、登場人物の感情とか対立とかを図で書いてたり、
ハリウッド脚本術みたいなやり方してて意外に思ったんだけど、結局できたのは
「シュナ」「ナウシカ」と同じものだった。

(辺境の高貴な生まれの者が呪いを受けて旅立たざるを得なくなり、世界を秘密を知るが、
最後は辺境に戻る)

20年間同じことやってたことに気づいて、別の引き出しを見つけようと必死だったんだと思う。
500公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:47.09 ID:XC5ec9g2
>>487
そんなうそくさいの…。 ( ´・ω・)
501公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:55.04 ID:7M+KttWH
人の数だけ好き嫌いはあるだろう。
502公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:04.20 ID:zXktvyXa
>>472
実際の映画の海ちゃんのキャラクターは、駿が示した大股で前のめりに歩いていく人物像と全く違ったと思う

監督は結構自分のイメージ主体的にでやってたことが分かって面白かった
あと、女性の好みが親子で全く違うのも分かったw
503公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:05.28 ID:8YBAgDJx
>>474
ヤマカンもそうだけどどうもラピュタにこだわりすぎちゃうとよくないと思うんだよね
時代が違うのにそれを追随してもしょうがないし自分の個性も生かされなくなっちゃう
新海誠の新作もちょっとそういうのを感じた
504公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:09.68 ID:S+QKssGR
ナウシカが上映されていた頃
アニメージュがファンブックを作った
内容はファンの手による投稿作品の寄せ集めだが

ナウシカの映画の後の未来として
あの腐海の下で人々が暮らすというものが散見された

それをみたハヤオが
これだからオタクは嫌いなんだってコメントしてた
無批判に安易な解決に逃げるっていう
結局そこを汚染する事になって同じだろうみたいな
ハヤオがオタク嫌いを公言しはじめたのはあの辺からだろう
505公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:21.87 ID:EQcMgb6V
>>471
2ちゃんの実況はむしろ年季入った人たちの溜り場になってると思う
今時の若者はついったーで実況するらしいよ
506公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:28.21 ID:FTKJhE/N
>>497
「嫌い」とは言ってない。
テレビでやればちゃんと最後まで見る。
しかし、他の作品にくらべて、なんというか、素直に楽しめない。
たぶん言いたいことがつまり過ぎてて、信者はそれを読み取ろうとして
疲れちゃうんじゃないかと思う。
507公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:06.91 ID:+85OswgB
普通に良かったよ、コクリコ。なんだか好き
508公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:12.84 ID:XC5ec9g2
>>494
> 思えば手塚治虫も・・・

24hour TV の アニメ 放映後にまだ絵直してたらしいな。 ( ´・ω・)
509公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:13.85 ID:0Bi6g+yY
>>493
たしかにそりゃそうかも
だが、「俺はこれをやりたいんだ!」っていう感じより
「今の世の中にはこれが必要なんだ!」って感じがするし
カタルシスが無いんだよね
510公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:21.15 ID:59wlgjpT
>>495
作っていて一番きつかった作品はZだったって言ってたな
廻りに理解してもらえない協力してもらえない思いが伝わらないで苦痛だったと
511公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:12:11.71 ID:FTKJhE/N
>>504
あー
それ読んでないけど、見事にわかる話だな。
しかし、そのおかげで、原作が物凄い名作になったと思う。
あれは20世紀最高の漫画のひとつ。
512公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:12:27.27 ID:EQcMgb6V
>>491
3枚目最高w
513公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:12:32.32 ID:oNBWPotj
>>481
まあ確かに、TVアニメほど萌えエロ産業化はしてないね。
逆に、萌えエロ以外の要素では、TVアニメとそんな変わり無いとは思うけど。

いわゆる萌え豚、と呼ばれるような人たちは劇場アニメに向いてないね確かに。
514公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:13:52.08 ID:FTKJhE/N
>>513
だが、海ちゃんには萌えた。
「海ちゃん」と便宜上書いたが、「メル」と書きたいくらいだ。
515公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:14:01.52 ID:QrdZcelv
>>506
そうかなー
もののけは逆に作品の意図とかがわかりやすくていいと思うけど
ポニョとかのほうが難しいわ そもそもメッセージがあるのかないのか ハウルも明確なテーマがようわからんし
516公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:14:05.71 ID:H621gjtV
>>463
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1687615

あったw 子供にダメだししてるやつ。
でもいいよな。こういう熱意は嫌いじゃない。
517公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:14:31.13 ID:eRQ4EBPV
>>510
常に先を行ってしまってて、ついていけなかったんだろうね。
今観ると「ああ、そうだったのか。」ってのが多い。
518公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:14:37.39 ID:w67RPR3j
頭角を現しそうな優秀な人の人生を吾郎が邪魔してないだろうか?
519公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:14:58.14 ID:zJo90qTZ
>>447
宮崎の説教くささは俺も感じる。
ラピュタにさえ感じる。

だから、感じないように努力しながら観てるw
520公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:07.57 ID:ClfSvbRn
>>511
ナウシカの原作は俺も大好きなんだけど
あれは漫画というか丁寧な絵コンテだよね
521公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:21.81 ID:LVVk1of8
>>479
スカイクロラは宣伝も一般向けにやってたし作りもある程度意識出来てたってところかね
522公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:52.16 ID:AiyG8Og+
>>510
一番辛かったのはΖだったのか・・・
Vかと思ってたわ。

まぁ、V作ってたときはすでに頭もいk(ry
523公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:52.48 ID:kX2PqKY7
「もののけ姫はこうして生まれた」でも「アニメファンに媚びると
まったく広がりのない作品になる」「アニメはかつての大衆文化じゃ
なくなって、隅っこのビョーキの人間にだけ向けた、影響力の全く
ないメディアになってる」「ぼくらはそういう人たちと反対の方向に
ものを作ってきた」などと悪罵して、ディレクターの浦谷が驚いてたね。

まあ近親憎悪もあるだろうけど、宮崎がアニメ業界とまったく関わりの
ない辺境の老人になってるのは事実だろうね。深夜アニメの声優なんて
名前を聞いたこともないだろうw
524公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:16:00.49 ID:7M+KttWH
>>520
あー、コマ割りが駄目だね
って宮さんが漫画家に駄目だしされる絵を想像した
525公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:16:21.97 ID:zJo90qTZ
>>512
実はこれ観ようとしたら、板が「これで最後にしてください」
とか悲鳴あげててかわいそう。
526公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:16:29.62 ID:FTKJhE/N
>>515
ポニョはおれも自信ないな。
ただ「ハウル」は絵コンテとか読むとかなりわかるよ。
てか、原作のメッセージがわりと明確だからかな。
それを思い切りわかりにくく多層的に表現した。
とりあえずハウルは絵の魅力がマックスに近いからな。
魔法のシーンとか、もう最高だ(ハウルの師匠とかの)。
527公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:16:29.82 ID:J+8lh4JU
>>495
全然気にせず見てたけど
富野にとってガンダムという作品がどう思えていたのか、を考えると…
作品の基本設定が、現実世界の比喩だったわけか…
貴方の書き込みで、今になってやっと気がつきました
528公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:16:31.53 ID:S+QKssGR
話のオリジナリティではナウシカは凄かった
あんな特殊な生態系の話なんて
画期的だったんじゃないかな
SF小説ではなくはなかったけど生態系の謎を解き明かして終わりとかで
ちょっと方向性違うし

動きという点ではラピュタは最高だろう
529公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:16:44.34 ID:ClfSvbRn
説教臭いでおもったけど
富野作品は観てる間は説教クサさをあまり感じないのは凄いな
530公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:17:07.96 ID:ShjrURf/
>>477
押井はアニメ製作現場が実写より良い点として「何ヶ月も現場の人間とあれこれ
試行錯誤しながら物語を作っていける」って点を上げてたね。もちろんアニメでも
人的コストを計算しながらやんないといけないから、作画インまでに全カット絵コンテ
できてることが理想だけど、まだインしてないシーンやストーリーはある程度融通が利く。

実写でそれやったら確実に破綻するけどw
531公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:17:11.72 ID:5eN/7DPE
>>482
ヤマカンって岡田斗志雄的ポジションになりたいんじゃないの?
ある程度有名なアニメーション作った評論家で飯食えるんじゃねって
532公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:17:52.61 ID:QrdZcelv
>>523
まあ声優のネタで盛り上がったりするやつらなんて大嫌いだろうなw
533公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:18:09.92 ID:7M+KttWH
>>529
説教しながらロボが動いてビームが飛び散ってるからなw
534公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:18:46.76 ID:EQcMgb6V
>>520
それは言い得て妙だ
ただ「ドロドロドロ…」っていう効果音を考えたのはすごいと思う
あれを使う人がほかに見当たらないのが不思議
535公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:18:50.19 ID:8bBaDU2a
俺、宮崎作品は絵が好きで見てるようなものだから説教臭いとかは全く感じ無いわ。
「ジ・アート・オブ〜」の建築のスケッチとかが好き
536公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:18:50.72 ID:5eN/7DPE
>>524
ヒドラの家のあたりなにがどうなってるのかわかんないw
537公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:19:18.07 ID:59wlgjpT
>>522
Vのときは黒富野が出すぎて皆殺しにしてしまっていた
後に自分で分析して言ってたぞ「あのときの自分は狂っていたんです」ってwww
538公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:19:22.26 ID:zJo90qTZ
>>531
皮肉じゃなくたしかにその戦略の方がまともかも。
野球監督より、元野球監督として、解説業する方が
収入も時間もとれるという例もある。
539公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:19:31.27 ID:J+8lh4JU
>>518
少なくともスタジオジブリの中には
「俺にコンテを描かせろ!」「俺に演出をやらせろ!」
という人物は居ないんじゃないかな?
アリエッティの麿ですら「ええー? 無理ッスよ…」だったんでしょ?
540公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:19:37.98 ID:YnU7387x
コクリコつまんなげだな。見にいかねえでよすべ
541公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:19:41.56 ID:QrdZcelv
>>526
ハウルはストーリーはようわからんけどエンタメとして普通に面白いと感じる
ポニョはなんかたいして見所なかったように感じて退屈だった
542公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:19:51.11 ID:H621gjtV
>>512
押井がこの前掛け姿をイタリアかなんかの職人がやるならともかく、
東京のど真ん中でそんな格好してんじゃねえよ(笑)みたいなコメントをしていたw
543公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:04.33 ID:ClfSvbRn
>>539
パヤオの偉大さに潰されてる感じだな
544公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:32.09 ID:ClfSvbRn
>>542
押井のそういうとこ好きだわ
545公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:40.75 ID:Efqqzqxb
映画ってエンターテイメント
金を払う以上
説教以前に最低限人を楽しませる必要がある
最低限すら守られてないのが吾郎
546公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:59.86 ID:Y5pTBfG8
ラピュタはいかにも子供向けって感じだな。まあ、だからダメだってわけでもないけど、いい大人が語るような映画とはちょっと違う。
547公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:07.46 ID:AiyG8Og+
>>531
いや、オリジナルアニメで大ヒット出したいでしょ。
フラクタル放映前の発言聞いてると。もちろん実写やりたいって気持ちもあるだろうけど。

んで、フラクタルがあの結果で、新房やら長井やらに対するルサンチマン
こじらせちゃってる状態なんじゃないの?
「アニメやめる」「アニメはもうだめ」「やっぱりまたアニメやる」とか。色んな感情が
ぐるぐるしてるんだと思うよ
548公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:13.03 ID:oy1xttrn
>>531
でも今のままだと言葉通りの 負け犬の遠吠え になってるような・・・
549公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:24.85 ID:oNBWPotj
>>539
我を出したい人はジブリには入らないだろ、もう。
550こんな感じでしょうか:2011/08/09(火) 22:21:28.20 ID:FTKJhE/N
>>536
あそこは「人類の文化の倉庫」だよ。いずれ墓所が「新人類」の卵を
かえしたら、そこから文化を持ってこさせて、永遠に幸せに暮らすための。
ナウシカがあそこに残ればそりゃ穏やかに暮らせただろうけど、それは
生きていることにはならない。同様に、新人類にとっても、ただ穏やかに
古い文明の思い出の中で生きてもそれは生きることではない。

だからナウシカは卵を燃やしたんだよ。もちろん、「現」人類を救うため
だけど。
551公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:29.31 ID:8YBAgDJx
>>515
ポニョは単純に絵本をアニメーションさせて大暴れさせただけ、だがそれがいい
あのシンプルなオープニングやエンディングだけで妙に感動してしまったw
552公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:34.65 ID:S+QKssGR
富野は小説版ガンダムではアムロもシャアも殺しちゃったからな
続編作るの抵抗あったような事をZの小説でかいてる
553公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:43.22 ID:QrdZcelv
>>539
ハヤオがすごすぎてだれも代わりたがらないんだろうなw
ゴロウにとっても超えられない壁すぎるんだろう
父親というのは超えられるくらいでないと息子はグレるってだれかがいってた
554公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:48.84 ID:5rxzW7VJ
さっきTVで出てきた、夕陽で別れるシーンも、あれで終わりじゃなくってさ、
背中からス〜っとひいた俯瞰の画になって道の奥行きや空の色を描くとかさ、
そういうイメージの膨らみや世界観の情報伝達をするのが優れた演出で、
駿はおそろしくエネルギッシュにそれをやるけど、ゴロウはその才能が皆無
555公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:22:02.96 ID:VRAms1Hp
>>523
当の宮崎駿のアニメも流行の消耗品として消費されるだけのものになってるんだけどな
世間に対しての影響力なんか微塵もないのは深夜の萌えアニメと一緒じゃん
「普段アニメは見ないけどジブリのアニメは別」なんておかしな信仰を持った連中だけは今でも熱心だけど
556公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:22:20.99 ID:7M+KttWH
ポニョとか観た子供もポカーンとしてたって言うから
エンターテイメントとしては親子揃って失格なのかもしれん。
カーズやトランスフォーマーでも観に行くべきかも。
557公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:22:32.09 ID:ClfSvbRn
>>545
コクリコはちゃんとエンタメしてたよ
カルチェラタンのくだり楽しかった
558公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:22:33.81 ID:AiyG8Og+
>>537
DVD発売の時の
「このDVDは、見られたものではないので買ってはいけません!!」

にはめちゃくちゃ笑ったなぁ・・・
559公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:23:17.87 ID:zJo90qTZ
>>539
いや、きっとみんな心の中では、「おれがおれがおれが!」だと思う。
その位のやる気がなきゃ、あんな生活できないと思う。

ただ、そういう心中を言葉にすると、袋叩きにあったり、村八分にあったりとか
閉鎖組織の欠点が作用してくるんじゃないか
560公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:23:56.03 ID:eRQ4EBPV
>>533
その台詞一つ一つも
あんたたちが
大人の勝手な事情で!
ガキは黙ってろ!
とか世代戦争だったよなw
561公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:03.88 ID:VRAms1Hp
>>552
シャアは死んでないだろ
キシリアを謀殺してジオン公告を乗っ取った完全勝利エンドじゃん
562公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:06.86 ID:J+8lh4JU
>>542
駿は、周囲に同調するより、我を張って目立ちたい性格なのだろうなあ
押井は逆に、同調したいのだろう。周囲の空気を読むのを良しとしてそう
563公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:33.72 ID:Y5pTBfG8
まあ、千と千尋が凄すぎたから名。この作品の凄さに宮崎駿自身が狂わされてると思う。ハウルとか、千と千尋の2匹目のドジョウ狙って、どうしようもない作品になっちゃった。
564公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:40.45 ID:EQcMgb6V
>>550
>>536が言ってるのはコマ割りのことじゃないかい?
565公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:49.52 ID:ClfSvbRn
>>558
そうやって自分のことも含めてネタにして楽しませる富野才能すごいわ
他人をネタにする人はたくさんいるけど
566公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:54.94 ID:FTKJhE/N
>>554
ゴローがそれやったら、オンユアマークの劣化版になってしまう><;
567公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:05.85 ID:tcIqk07E
>>554
細かい演出はないよな
良くも悪くも大味
でもゲドに比べたら大分マシになってたからこれからに期待…
568公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:05.94 ID:ShjrURf/
>>516
まあ、デザインを批評するとか、「プロになりたいんです私の絵みてください」
的なものには宮崎も厳しいこと言うし、それがメディアの場だったら「自分にはおいそれと
そういうことは言えないので、絵を持ってこられても見ないことにしてます」(NHKの
トップランナーかなんかの番組で)とも言うし、富野も宮崎もそれは誠実な態度だと思う。

ただ富野さんは、自分のキャラ立ちを考えてるくさいところがあるけどw
569公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:07.48 ID:oUhvmMRV
でもその狂ってるVガンが非常にエンターテイメントとして面白いんだけどね、富野は認めないけど
ガンダム最高傑作だよ、バイク戦艦なんてふざけてるとしか思えないのに残虐極まりない兵器に消化しちゃうからな
570公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:08.24 ID:oNBWPotj
吾朗がラジオで言っていた、
「ゲド戦記はなんのプレッシャーも感じずに気楽に作れましたが、
 コクリコ坂ではすごいプレッシャーを感じて辛い思いをして作った」
という言葉が、コクリコ坂の最高の宣伝文句だと思う。
すくなくとも、ゲドとは違う、という意味で。
571公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:26:07.85 ID:S+QKssGR
富野は商業主義に抵抗があったんだよ
早い話ロボットアニメはプラモと超合金を売るためのPVでしかないっていうのが
その割に富野はどんどん話の中で新ロボ出すわけだけど
あとザブングルやエルガイムの中で出した妖精が当時のオタに大ウケで
エルガイムの放映開始前の特番で
富野に対してファンが質問するんだけど
ファウは今後のサンライズシリーズでも出すのかとか
ザブングルでファウのおっぱいがでたことがあったがエルガイムでも出るのかとか
そんなのばかりで困惑してた

富野がオタク嫌いになったのはこの辺りからだろう
572公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:26:14.83 ID:H621gjtV
>>537
あれからブレンパワードまで鬱病煩ってて大変だったらしい。
奥さんと散歩の時もコンクリじゃなくて土の方が気持ちがよくなりそうなので土の道を歩かせてもらったとか。
573公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:26:17.04 ID:FTKJhE/N
>>564
やあねえ、あたち顔真っ赤よ(゚∀゚)

574公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:26:32.43 ID:0Bi6g+yY
>>570
ゲドは気楽に作ったのかw
なんだか余計ムカついてきたな
575公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:27:19.45 ID:ClfSvbRn
>>562
だから押井は妙に女にモテるのかな
576公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:27:42.99 ID:5eN/7DPE
>>550
いやアニメージュで連載中のときになんか絵がメタメタになったときがあったなあってw
577公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:27:50.83 ID:7M+KttWH
>>571
エルガイム凄かったな。
あれを当時の技術や人で動かすという決定は無理があると思うw
578公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:27:51.42 ID:8YBAgDJx
>>531
アニメには評論が必要だと前から言ってるからそこなんじゃないのかな
ただ細かい野次にいちいち反応してしまって自ら崩れちゃってるのはなんとも
579公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:10.15 ID:FTKJhE/N
>>574
ル=グウィン先生、いつ日本へ?
580公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:24.13 ID:AiyG8Og+
>>569
地球クリーン作戦wwwww
Vは、最後のへんの盛り上がりはすごかったよな。


>>572
でも、復活できて何より。
ターンAは、ファーストと並ぶ最高傑作だと思う。
581公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:25.16 ID:zJo90qTZ
>>562
たしかに押井は同調しようと、周囲の空気を読もうと、一生懸命な印象受ける。
そんな似合わない事しなくても、と思う。
582公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:28.61 ID:QrdZcelv
>>567
ニコ生のインタビューでゲドでの失敗は自分が抑えられなかったからとかなんとか言ってたな
あと序盤でなぜか父親を刺し殺したシーンは鈴木Pに「刺しちゃおうよ 息子は父親を超えなきゃダメ」とか言われてやっちゃったそうだ
583公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:34.20 ID:Y5pTBfG8
まあ、コクリコはかなり良くできてるな。アニメ映画らしいアニメ映画に仕上がってる。
ただ、あの原作じゃあれ以上盛り上げようがないというか、もっと別の原作にした方が良かったと思う。
584公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:07.88 ID:FTKJhE/N
>>576
長い休止期間のあと、あきらかに画風が変わってたね。
ついでに「墓所」も最初の頃とずいぶん設定が変わったと思う。
585公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:23.60 ID:tcIqk07E
駿にきっついこと言われてもへこたれないから吾郎使ったんだよね鈴木P
しかし経験皆無なのにお気楽にジブリの初監督出来るとか凄いわw
586公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:27.25 ID:FT8azri1
ポニョは人魚姫をハッピーエンドにしてみましたて感じだったけどな。

ゲドはとにかく端折り過ぎた。
587公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:30.02 ID:zJo90qTZ
「ゲドとは違うのだよっ」
588公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:34.61 ID:ClfSvbRn
まあゲドにはマジで切れたけどコクリコ見て許したわ
カルチェラタンの一連のシーンはかなりのセンスを感じた
ゴローちゃん建築やってたのがいい方向に作用していた
589公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:30:15.47 ID:VRAms1Hp
>>570
そのプレッシャーというのが今日の番組を見た後では
作品そのものの製作に関わる緊張感というよりも
この後の自分の立場を気にしてのものだと受け取れてしまうあたりがなんかね
こっちはお前の事情なんか知った話じゃないんだよというか
590公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:30:18.02 ID:GHKFtKN8
>>587
同じじゃ困るわボケ!
591公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:30:22.33 ID:J+8lh4JU
>>571
ザブングルじゃなくてダンバイン、ですね
ああいうキャラを入れてた時点で、そういう需要も見抜いてたと思うんだけどなあ…>富野
592公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:31:22.79 ID:tcIqk07E
コクリコの昭和臭でなんかじゃりんこチエ思い出したw
593公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:31:29.53 ID:VRAms1Hp
>>586
ハッピーエンドというかあれって津波で皆死んでるんでしょ?
594公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:31:45.01 ID:QrdZcelv
>>585
ある意味ふっきれてたというか狂ってたんじゃない?w
パヤオがいってたように「やらなくてもよかったがゴロウには必要だった」ていうことで
どうしても吾郎は映画作りたいという欲望を抑えられなかった わからなくはないけどなーオヤジに憧れてたならなおさら
そこに鈴木Pの誘いがきたんだもんなw
595公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:25.16 ID:FTKJhE/N
>>592
街はよく描けてたね。
ただ、街の人が、男女の二人乗りを見て平然としてるのが解せなかったな。
596公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:35.18 ID:S+QKssGR
みてて思ったけどおそらく
ジブリはハヤオが絶対で
彼の意見100パーセントでアニメが作られるんだろう

ゴロウの役目はハヤオを休ませるために
ハヤオに大事な所のコンテ切らせて
中堅スタッフの合議制で基本は進めて
たまにハヤオに駄目だし貰って
ハヤオ100パーセントから
ハヤオ4中堅6みたいな配分にする
ような所にあるんじゃないかと思った
そうすればハヤオは長持ちするし若手も伸びる でもゴロウは無能だからここに思い至ることは決してあるまい
597公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:39.34 ID:5eN/7DPE
>>562
>>582
鈴木さんは結構悪乗りしちゃうから押井さんと組むとなんか悪いほうにでちゃう気がするw
598公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:40.83 ID:ShjrURf/
>>542
宮崎にはヨーロッパコンプレックスがあるって、言ってたね。

>>534
ナウシカマンガ絶賛のこのスレであえて言うけど、ナウシカは諸星大二郎のタッチを
あまりにも真似しすぎててちょっとダメだな・・・。テーマはいいと思うけど。

>>570
ゲドもコクリコも見てないけど、さっきの番組の数シーン見てると、ゲドとコクリコでは、
画面のクオリティも良くなってるし、キャラクター設計もよく練られてるようだった。
ようやく「キャラクターとは何か」「アニメーションのクオリティとは何か」が分かって
きたんだと思う。吾朗さんがんばれ。
599公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:51.31 ID:0Bi6g+yY
>>593
それで思ったが
3月の時点で作ってた作品がポニョじゃなくて良かったよな
「混乱をきたす」じゃあ済まないぞw
600公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:54.73 ID:J+8lh4JU
>>582
鈴木Pェ…

まあたしかにあのシーンを入れることで皆ウケてたけど
たしか押井もオタキングも喜んでたはず
601公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:33:19.12 ID:oNBWPotj
>>585
俺もラジオでその発言聞いたときには愕然としたが、同時にゲドのクソっぷりが納得できもした。

吾朗にとって、父親の名前もジブリもあって当然なものでプレッシャーですらなく、
監督も自分からやりたいと思ったわけでもないし続けたいとさえ思ってなかったし、
本当になにも考えずにやってたんだな、とわかった。

と同時に、「二作目だから」というプレッシャー、監督を続けたいから成功したいというプレッシャーなどを
感じながらコクリコ坂を作った、と聞いて、あ、これは意外といい作品なのでは? と思った。
602公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:33:26.72 ID:oUhvmMRV
エンジェル・ハイロゥ決戦を超える狂気と熱さが入り混じった最終決戦なんて他のガンダムには無いだろ
コロニーとはいえ仮にも一国の軍が地球の人間を丸ごと腐った赤ん坊にして皆殺しにしようという狂気
それを阻止しようとする女子供老人が入り組んだレジスタンス、そして嘘のように出来すぎた主人公と最狂のマジキチヒロインとのバトル

ラスト5話は今でも色褪せない面白さ
603公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:33:54.34 ID:8YBAgDJx
>>592
じゃりン子チエの監督だった高畑監督にも相談したのだろうか
604公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:34:00.75 ID:59wlgjpT
>>572
だったらしいな
そこから帰ってきて作ったブレンパワード好きだぜ


富野の根底にあるのは「MSのような機械より人の精神の力のほうが上であって欲しい」だからなぁ
その最たるものがZのラストだったり映画・小説のCCAのラストだったりなんだよな
605公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:34:07.62 ID:zJo90qTZ
徳川家康と徳川秀忠みたいなもんか
606公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:34:20.35 ID:iBd8NaFR
>>575
顔じゃない?若い頃は可愛らしい顔してたし。
今はひどいがw
庵野も大阪芸大のメンバーの中では一番モテてたらしいな。
607公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:34:48.95 ID:FTKJhE/N
>>598
それ、ハヤオも「これは諸星さんが描けばよかった」みたいなことを
言ってた記憶がある・・・・・。

というかさ。モロに諸星の『失楽園』の焼き直しなんだけどね。
と、35年来のパヤオ信者が言ってみるテスト。
608公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:35:09.11 ID:tcIqk07E
>>594
当時から思ってたけど、やっぱボンボンの道楽というか、特権だよなぁw
まぁでも偉大な父を持った子に課せられた戦い?なのかな
609公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:35:12.00 ID:oNBWPotj
>>599
単純に死んだって設定でもない気がするけどな。
ポニョが魔力的ななにかを解放しちゃったんで、あの世とこの世が繋がった、的な。
お父ちゃんの船が海の大穴を前にして、その周囲に古い沈んだ船たちが戻ってきてるシーンとかが描かれてるから。
610公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:35:28.74 ID:S+QKssGR
ゴロウは恐ろしいまでの無能だという事が感じ取れた
コクリコの評価がゲドよりいいのもハヤオのテコ入れによる所が大きいだろう
あれは多少成長した所で話になるまい
611公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:35:41.22 ID:QrdZcelv
>>597
鈴木さんも有能なんだけどゲドに関してはその悪ノリが失敗しちゃったんだな
612公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:36:09.12 ID:zJo90qTZ
>>600
一番もててたのは、漫画家の島本和彦じゃないのかw
613公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:36:19.76 ID:tcIqk07E
>>603
うわ、高畑さん関わってたんか!知らんかった
614公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:36:50.07 ID:AiyG8Og+
しかし、マジで吾郎には、コクリコ坂じゃなくて
「定家と長明」作って欲しかったんだが・・・ 俺だけか?
615公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:37:27.56 ID:zJo90qTZ
なんか結局このスレは、前の>4に(強制的に)捧げられたものの様な気がしてきた。
616公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:37:33.32 ID:S+QKssGR
ハヤオには死ぬまでに里美八犬伝を作って貰いたい
あれは話もよくできている上に説教くさいからハヤオには向いているだろう
617公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:37:40.66 ID:FTKJhE/N
>>613
日本語は落ち着いて読もうね。
618公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:38:27.06 ID:QrdZcelv
>>608
おれもゴロウの立場だったら引き受けてただろうなと思うw
さすがに2作目にいくかはわからんけどw
619公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:38:54.47 ID:tcIqk07E
>>617
いや、だからじゃリン子チエに高畑さんが関わってたんでしょ?
620公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:40:05.80 ID:AiyG8Og+
>>616
いや、ハヤオにはそれよりも独ソの戦車戦を・・・
それかナウシカの完結編を・・・
ハヤオもほんとはそういうの作りたいんでそ?
621公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:40:14.63 ID:FTKJhE/N
>>619
・・・・・・・そっちか・・・・・・
てか、映画版はもともと高畑勲監督作品だよ。もちろんテレビシリーズ
もかかわってる。
「絶頂期」の横山やすしに演出つけるなんて、高畑監督にしかできない
ことだと思うわ。映画版の話ね。
622公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:40:51.29 ID:zXktvyXa
>>554
ゲドは観てないけど、コクリコ観る限り、ゴロー監督の演出って全体的に結構さっぱりしてるんだよね。
言い換えれば、しつこくない。

(ポニョ時点の)駿なら一つ一つのシーンを、思い入れたっぷりに官能的なレベルに達するまで作り込むと思うが、
それは絶対にやらない。やれないのかもしれない。
駿的な映画を期待すると、そういう意味で期待はずれに終わるのかもしれない。

ただ、コクリコに関しては、結果としてさっぱりしてたことで、物語が過剰に重たくならなかった。
いくつか大事なシーンで「あっ、そこでシークエンス切っちゃうんだ?」とも思ったが、
そのさっぱり感が、映画館を出た時の自分の気分の良さに繋がったんじゃないかと思う。
623公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:20.69 ID:zJo90qTZ
数年前、某日本映画の監督に、某女流若手小説家がなった事がある。
もちろん、話題つくりのための名ばかり監督とは思われていたけど・・・

それでも、監督になりたくてもなれない人や、映画ヲタからは
かなりの嫉妬とブーイングを受けていた気がする。
日本ってそういう国。
624公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:56.54 ID:EQcMgb6V
>>606
庵野はけっこう女性方面の経験値積んでたらしいね
まあ日高のり子の時は玉砕しちゃったけど
625公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:57.71 ID:eRQ4EBPV
>>618
俺だったらあれだけ絵コンテが出来るなら、作画監督を目指すな。
確かにパヤオの息子って肩書きはあるが、それでも十分だ。
626公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:01.02 ID:ShjrURf/
>>612
島本和彦は、あきまんの説を引用して、
「ポニョ=吾朗説」を唱えてたな。オヤジは偉大な魔法使い=ジブリという魔法を作った駿。

宮崎が、その魔法を子どもに譲ろうとするが、子どもは自分で魔法を生み出して、観客=そうすけ
に認めてもらうまでのストーリーだ、とか云々。

・・・ごめん、ポニョみてないから、これで正しいのかわからんw
627公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:17.25 ID:VRAms1Hp
>>609
ポニョの本名がブリュンヒルデでわざわざワーグナーみたいな音楽が掛かるあたりは
単純に死者の国の話なのかなと思ったんだけどな
まあわけのわからんアニメだよw
628公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:46.49 ID:8YBAgDJx
>>613
劇場版とテレビ1期の監督だね
大阪ロケハンに行ってテレビ版の声優も関西出身在住の人にこだわってキャスティングしたり
629公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:53.08 ID:FTKJhE/N
>>622
そこに「世代交代」の意味はあるのかもしれないね。
ゴローにはやっぱり生まれる前の世界だから1963年の空気がが
どれだけ再現できたとかより、メインストーリーや学園生活なんか
を描く方に力がはいったんだと思う。それはそれでいいのかも。
630公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:43:37.47 ID:AiyG8Og+
>>624
宮村優子の時も・・・
こっちの方が精神的ダメージ大きかったかな?
631公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:43:57.11 ID:zJo90qTZ
「庵野さんの強制ガンダム漬け」(本人は最高の接待のつもり)
とか読んでると、これじゃ女は逃げるって思うんだけど・・・
632公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:44:07.90 ID:JWaUYGMc
>>414
ネットでネタにされまくってるからな
「バルス」、「まるでゴミのようだ」、「目があぁ」
おっさん共の影響もろに受けてるわけだ
633公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:44:22.77 ID:tcIqk07E
>>621
なんか紛らわしくてすまんかった…w
映画版アニメと実写もあるんだ
それはぜひ観てみたいな
634公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:19.23 ID:eRQ4EBPV
>>622
悪く言えばアクがないんだよ。
平坦でつまらない。
だから二次創作は難しいんだ。才能無いヤツはそこで終わる。
635公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:43.94 ID:AiyG8Og+
>>631
安野モヨコすげぇな・・・
636公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:06.69 ID:zJo90qTZ
>>626
ごめん、俺もぽにょー観てないから・・・
ただ分析力すごく鋭いからな、島本和彦は。
無視できない説だ。
637公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:29.65 ID:FTKJhE/N
>>633
じ・・・実写???
確かに高畑監督には「柳川掘割物語」があるけど(おもしろいよ!)
横山やすしっていうのは声優としてだよ。
映画版は、ほとんどが吉本の芸人を使ったんだよ。いまの「棒ジブリ」
ではなく、けっこうハマってた。大事なところは芸人じゃなく吉本の役者
を使ってたりしたからね。

で、横山やすしは「アントニオJR」だった。ハマってたよ。
638公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:39.33 ID:iBd8NaFR
>>634
同人界舐めるなよ。
そのうちクリコリコリ坂とか出てくるだろう。
639公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:39.17 ID:Odtw+h3h
今の子供はジブリとか知らんだろーとかネタだろ
金曜ロードショーで見るし、
そもそも子供の頃親に見させられたりする
640公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:40.32 ID:ShjrURf/
>>618
オレも引き受ける。ていうか今働いてる職場はもろコネだし、それで管理職打診されたときは
やっぱり迷ったけど引き受けた。別に何言われても気にしないし、むしろオヤジにずけずけ何でも
言えるから、そういう点で職場では重宝されてて、なんか吾朗に感情移入してしまったw

自分としては若くしてそういう経験ができることに感謝して、この状況を楽しもうとしてる。
641公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:43.62 ID:VRAms1Hp
>>638
ジブリの貧乏臭い画風はエロ同人誌界ではほとんど需要がないです
642公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:44.86 ID:FTKJhE/N
>>638
つ予約します
643公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:54.98 ID:oUhvmMRV
庵野もそういや新劇でエヴァに決着つけるんだっけ?
今度の金曜ロードショーの放送で何か発表あるみたいだし、どういうオチつけんのかね
EOEの時の狂気はマジ勘弁
644公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:48:06.66 ID:5eN/7DPE
>>623
そんなもんハリウッドでも同じだよ
645公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:48:19.31 ID:zJo90qTZ
>>632
「3分間舞ってやる!」とか・・・思えばムスカ関係がなぜか多いw
646公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:48:34.64 ID:JWaUYGMc
>>449
日本じゃあんまりghost in the shell 評価されてないのな
哲学的な要素もあるけど、あれものすごくよくできたSFアクション映画だぞ
647公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:48:48.14 ID:ClfSvbRn
>>629
カルチェラタンの学生たちはもの凄くよく描けてたと思う
648公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:49:23.15 ID:AiyG8Og+
>>638
バッファローベルの薄い本が出たのは笑ったわ。しかもクオリティ高いし。
649公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:49:26.18 ID:EQcMgb6V
>>635
「監督不行届」読むと、なるべくしてなった夫婦という感じがする
650公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:06.53 ID:Odtw+h3h
ghost in the shellはラピュタ並みにシンプルに面白いだろ
651公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:14.81 ID:ClfSvbRn
>>646
gitsは殿堂入りだろう
少なくともオタの間ではちゃんと評価されてる
652公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:25.99 ID:tcIqk07E
>>637
あぁ〜声優としてか。それは失礼した。
柳川は存在だけ知ってるけど見たことないんだ
今度レンタルショップ覗いてみるわー
653公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:45.21 ID:zJo90qTZ
>>641
エヴァは秒速でパロディ化されて、いまや量的にはパロディの作品の
方がお路地なるを凌駕してるというのに・・・ジブリはなしか。
654公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:48.74 ID:yRGEuLyT
>>626
コクリコの脚本も息子にあてたフシがあるしなぁ
655公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:20.99 ID:QrdZcelv
>>625
まああんだけ描ければ十分アニメーターなり、アニメ業界で働くことはできそうだよなー
656公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:23.34 ID:y8QL8hwt
>>491
ょぅι゛ょ逃げてーーーー(゚Д゚)
657公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:28.23 ID:FTKJhE/N
>>654
「おまえは実は、俺の本当の息子じゃないんだ」ってか!!!!!
そういや顔もぜんぜんちがうし・・・・・・・まさか・・・・・・・・
658公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:42.39 ID:oUhvmMRV
>>654
そういやカルチェラタンの討論の冒頭で主人公が古き物を捨てて新しい物を〜とかって説教
あれ絶対パヤオの説教セリフだよな
659公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:52.95 ID:59wlgjpT
>>646
十分評価されてるだろ
660公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:04.86 ID:5eN/7DPE
>>643
EOEはなあ・・・映画館のシーンとか今見たら狂気どころか???でしょ
後から見る人間になんて説明したらいいんだろうって当時映画館の中で唸ってたよw
661公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:23.25 ID:tcIqk07E
駿「掃除しろ、掃除。」
662公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:37.14 ID:ODEHg6iD
セリフはパヤオが書いたのか?

そこまでやるならパヤオが全部やれよ
663公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:48.24 ID:ClfSvbRn
>>658
そのくだりはパヤオの脚本には無かった
吾郎が付け足した台詞

公式サイトのプロダクションノートに書いてある
664公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:54:14.46 ID:QrdZcelv
>>640
憧れてた親父のいすに座ってみないか?という最高の誘惑に勝てるやつなんているんだろうかねw
665公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:54:31.70 ID:FTKJhE/N
>>658
あれ、コクリコ荘のことであり、かつ、海にとっては父親の思い出の
ことだったりしそうな気がした。んで「ああー、ハヤオならハッキリ
それが感じられるように演出するのにー」とか思ってた。
666公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:54:34.33 ID:yQ2XFL3C
>>47
そうならないうちに、パヤオが亡くなりそうな気がしてならない・・・
667公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:15.07 ID:ODEHg6iD
劣化版パヤオ作品しか作れないのがゴローか
668公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:29.18 ID:ClfSvbRn
パヤオならあんなストレートに台詞では説明しないと思う
669公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:03.73 ID:QrdZcelv
つかアリエッティのマロはどうだったのよ?
予告で魅力を感じなかったから見てないが
670公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:38.70 ID:oUhvmMRV
「古くなったから壊すというのなら君たちの頭こそ打ち砕け!
 古いものを壊すことは過去の記憶を捨てることと同じじゃないのか!?
 人が生きて死んでいった記憶をないがしろにするということじゃないのか!?
 新しいものばかりに飛びついて歴史を顧みない君たちに未来などあるか!!
 少数派の意見を聞こうとしない君たちに民主主義を語る資格はない!」

これこれ、一応ストーリーにあってたけどパヤオのメッセージにしか聞こえなかったw
671公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:39.53 ID:ODEHg6iD
>>669
> つかアリエッティのマロはどうだったのよ?
> 予告で魅力を感じなかったから見てないが
二度と監督やらないそうだ
672公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:53.22 ID:0Bi6g+yY
>>660
いや、あれはあれで良かったぞ
世界が終わりそうな感じの空気が出てたし
実写部分たしかにキツイが筋は通ってる
俺の一番好きな映画
673公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:57:10.42 ID:ClfSvbRn
>>669
よかったよ
アリエッティにはかなり萌えたし

あと小人の世界と人間の世界の描き分けが上手かったよ
音響の処理までまでちゃんと分けてた
674公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:58:03.57 ID:ClfSvbRn
>>670
パヤオの脚本には一切無かったのに吾郎が独断で追加した台詞だよ

正直蛇足だったと思う
675公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:58:23.09 ID:ODEHg6iD
アリエッティは無難にまとめすぎ
引っ越しの場面をもっと描くべき
一番面白い場面の前で終わってどうするんだよ
676公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:58:55.17 ID:zJo90qTZ
銀行や投資家からすれば、劣化版宮崎アニメ(LessorMiyazakiAnimation)
作品でも、というかその方が好都合かもしれないよ。

グリフィス監督より、デミル監督の方が結局は受け入れられた。
677公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 22:59:46.22 ID:59wlgjpT
>>672
あれ?EOEって最後シンジとアスカだけ残ったやつだっけ?
678公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:01:36.00 ID:ShjrURf/
>>664
世間体を一番に考えれば、断るのが一番楽だし、吾朗さんだったら経歴からも
自分で何でもして食っていけるだろうしね。

でも一見職人の世界に見えるアニメ業界(才能と実力で上下が決まる)も、ああいう
虚業こそ縁が大事で、なんでも誘われたら即断しないと、経験を積み重ねることができない
のも確か。数ある成功本や自己啓発本でも、そういう場面で「断れ」と言ってるものはないよね。
679公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:02:39.63 ID:0Bi6g+yY
>>677
そうだよ
こんな俺でも、デスアンドリバースには切れた
680公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:02:45.27 ID:zJo90qTZ
>>670
このせりふ聞いて、アリエッティ観たくなったよ。
たしかにすごいお説教ぽいけど、ここまですごいと逆かも。
MS-DOSを否定して何があるw
681公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:40.92 ID:ClfSvbRn
>>680
アリエッティじゃなくてコクリコ坂だよ
682公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:49.11 ID:FTKJhE/N
>>680
いちおういっておく
それはコクリコ坂のセリフだ。
683公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:02.62 ID:J+8lh4JU
>>645
なんかカッコイイな
「3分間舞ってやる!」…
ロボットアニメで3分間板野サーカスしっぱなしとか
聖闘士星矢みたいな動きで3分間バトルしっぱなしとか
そんな映像が浮かんだ
684公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:05.27 ID:zJo90qTZ
新エヴァのポスター(錆びた螺旋階段のやつ)はよかったんだけどな
本編みてない
685公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:06.35 ID:0Bi6g+yY
アリエッティで民主主義は語らないだろw
686公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:09.28 ID:9KYWJgMU
息子はアニメなんてつくってないでアメリカのディズニーの
アニメスタジオにでも行ってノウハウを勉強してこいよ
そっちのほうがジブリのためになるだろ
687公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:39.44 ID:ClfSvbRn
>>684
みたほうがいい ぜったいに
688公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:45.78 ID:ODEHg6iD
君たちは、滅び行く種族なんだよ。なんてデカいこと言っちゃうからねえアリエッティの作品内でw
689公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:57.37 ID:59wlgjpT
>>679
そっかありがとう
微妙に忘れてる部分あるなエヴァ見なおすか
690公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:57.48 ID:zXktvyXa
>>675
シェンムーみたいなものか

特に男から見たアリエッティの評価は、あの大きな水滴を見て嬉しくなれるかにかかってると思うw
691公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:00.04 ID:5LVLLara
ところで、駿が準備中の新作がチラッと映ったよな。
キャラの設定画みたいなのも見えてたけれど、
あれがウワサの「自伝」なんだろうかね。
眼鏡の男キャラで、若かりし頃の駿に見えなくもなかった。
692公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:03.05 ID:FTKJhE/N
>>686
そこはピクサーじゃないのか
693公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:04.01 ID:QrdZcelv
>>671>>673
サンクス

>>678
もしかしたら万が一成功するかもしれないからね
694公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:16.84 ID:zJo90qTZ
>>681,682
ありがとう、違う作品に時間を浪費するとこだったよ。
・・・なんか、アリエッティに悪いな。
695公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:56.31 ID:J+8lh4JU
>>670
おお、なんかいいセリフだな…
ゴローが考えたのかい? 彼はコンテより脚本書いたほうがいいんじゃないのか
696公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:28.53 ID:w67RPR3j
手塚治虫の息子と境遇はにてるものな。
697公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:22.51 ID:zXktvyXa
>>686
ディズニーは一回死んだ。
今勉強するならピクサーだろう

>>695
少なくとも作詞の才能はあると思う。
ゲドもコクリコも歌集の作詞やってるけど、こっちは批判の声が見あたらないんだよねw
698公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:37.50 ID:zJo90qTZ
治虫の息子は、大きさの違いこそあれ自分の世界を見つけたんだからな
素晴らしいと思うよ。
699公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:54.59 ID:ShjrURf/
>>686
そうだよな。宮崎亡きあとのジブリをただの版権管理会社にしたくないなら、
ピクサーのやり方しかないんだよな。ストーリーボードを使った集団合議制。

プロデューサーはまず売れそうなキャラクターと企画だけ考えて、あとは優秀な
脚本家集団やアニメーター集団が、知的で笑いのあるストーリーにまとめる。
700公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:10:01.16 ID:zJo90qTZ
「Toy Story 3」みたいなのか。
701公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:11:14.98 ID:zJo90qTZ
>>687
(コソーリ)ありがとう、感謝する。
702公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:12:05.63 ID:0Bi6g+yY
>>699
今日のゴローさん見る限り、ほっといてもそうなりそうじゃないか
「よく描けたと思いますか?」「描き直したほうが良いと思います」
で嫌な予感がしないでもないが
703公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:12:34.10 ID:59wlgjpT
>>696
そいや手塚の息子も評価されないな
治虫みたいにどうしても欲しい赤が出せないからって自分の血で色塗るような狂気さはもてないよな
704公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:13:10.14 ID:J+8lh4JU
ピクサーの人達が断るだろう
何の役にも立たない人間をウロウロさせとくのもアレだし
「企業秘密を盗ませてください!」「わかりました、どうぞどうぞ」なんてあり得ない
ビジネスとしての見返りがないと…
705公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:14:00.28 ID:ODEHg6iD
ピクサーのラセターがパヤオ作品のパクリを行ってるというのにどこをどう学ぶのかw
706公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:14:33.54 ID:zJo90qTZ
「代わりに親父を差し出します!」
707公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:15:16.22 ID:gKH+SmjQ
パヤオが天才すぎたのがいけないんだ
まっ天才じゃなかったらアニメは存在してないと思うけど

708公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:15:25.59 ID:0Bi6g+yY
親父とセットなら年俸数億で迎えられるんじゃないか
709公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:15:41.87 ID:FTKJhE/N
>>705
いやいや、それがいいんだよ。
「オヤジの技術の中で、人がマネても使えるものは何なのか、オヤジにしか
できないから捨てるべき技術は何なのか」客観的にわかるかもしれんぞ。
710公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:05.61 ID:QrdZcelv
>>705
そういえばラセターはジブリ大ファンだったっけ
自分の仕事部屋にジブリグッズいっぱい置いてたな
711公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:21.23 ID:ShjrURf/
>>691
宮崎はことあるごとに「自分は恥ずかしい人生を生きてきた」みたいなこと言ってたけど、
結局自分の「一番言いたいこと」って、失敗したことも含めて自分の人生そのものなんだって
ことに気づいたのかね。

このスレでも、オタクの無見識ぶりを見てナウシカのラストを考えた話が出てきたけど、
「海が聞こえる」見て怒って「耳をすませば」作ったり、基本「もの申す」的スタンスだった
んだよね。でもここに来て、「もの申す」ではない自分そのものを出したいと思ったのかも。
712公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:38.24 ID:zXktvyXa
>>706
ラセター「ようござんす!」


3年後、CGを駆使した3D映画(directed by駿)が世界公開・・・
713公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:55.13 ID:ODEHg6iD
>>709
劣化コピー連発でそんなに質が悪化した作品なぞ見たくないわ

ジブリブランドが傷つくだけだろ
714公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:18:47.77 ID:J+8lh4JU
>>706
駿を監督にして、ピクサーで一本作ってみるのは面白いかもしれないなあ…
まあ、あっちは監督やりたい人がゴロゴロしてるだろうからブーイングの嵐だろうけど
短編映画ならどうにかならんかな…
715公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:21:25.53 ID:FTKJhE/N
>>714
ぜってー、うるとら反米な作品を作らせろっていうと思うぞ。
716公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:24:01.41 ID:ShjrURf/
そういや近藤勝也さんってポニョの作詞もやってたんだっけ?
印税何億くらい入ったんだろう・・・
717公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:27:18.26 ID:zJo90qTZ
ポニョの歌詞の印税:億単位か?
ジブリの中の人の収入:年収でも1000万いくかな?

・・・なんか、納得できんw
「ユダヤ人大富豪の襲え」のゲラーさんなら笑うだろうけど。
718公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:28:31.72 ID:ahQM7VA4
なんか流派みたいになってきたな・・・。
がむしゃらに作りたいものをやってるように見えなくて、
「こういうものを期待してるんでしょ」ってのが透けて見えて。

馬って、どっかで聞いたような・・。
献花の面々が豪華だったw
719公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:31:18.23 ID:LDU+FZqG
確かに現代の狩野派だな
720公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:32:23.00 ID:zXktvyXa
飯田馬之介 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E9%A6%AC%E4%B9%8B%E4%BB%8B


広く仕事されてた方だったんだね。アニメ業界で全く関わりのなかった人っているのかな
721公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:35:04.72 ID:JWaUYGMc
>>659
俺もそう思うけど
>>449では名があげられてなかったからさ
722公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:35:56.77 ID:5eN/7DPE
なんでゴローの話でも母親の話題が全くっていいほど出ないんだろう
母親もアニメーターだったというのはかなり重要なことだろうに
723公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:18.28 ID:ShjrURf/
>>722
太田さんってアニメーターだったの? 彩色の人だったんじゃなかったっけ。
コミックボックスの東映動画のOBの人が当時を振り返るコラムだかで、
当時の人たちの似顔絵描いてたけど、吾朗母すごいブスに描かれてたw
724公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:40:13.78 ID:zJo90qTZ
夫婦でアニメーター・・・

やはりそうだな、それがいい。
アニメーターの苦労はアニメーターにしか判らなさそうだ。
相手の苦労を判るには、夫婦同じアニメーターがいいかも。
それで毎日深夜帰宅で即泥睡。
725 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/09(火) 23:41:09.45 ID:sEzQR9TT
今日だったのかすっかり忘れてたや、まあアリエッティの時の録画も未だ見てないからスレチェックでいいか。

でも恋愛的描写は萌えアニメよりジブリ作品の方がマシなんじゃね?スゲー不自然なの多いし海ちゃんは普通にときめくなw起きぬけの不機嫌な顔可愛い。
726公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:41:55.42 ID:K7GpYdP9
ブスと駿からなんで吾郎みたいな顔ができるんだ
727公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:42:36.96 ID:zJo90qTZ
海ちゃんと聞くと、男ながらに読んだ「あるまいとせんめんき」を思い出すなw
728公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:43:17.72 ID:S8NvJvOG
729公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:45:35.41 ID:5eN/7DPE
>>723
結婚当時は奥さんのほうが立場が上で東映動画でも期待されていたって話だよ
作画の相談しているうちにいい仲になったとか
730公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:48:05.35 ID:zXktvyXa
>>723
ホルスのメイン作画スタッフだよw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%AD%90_%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%86%92%E9%99%BA

以前、鈴木Pが、外国メディアのインタビューに対して、
駿と結婚して退職したことで、東映動画は駿より才能があった人物を失ったんだ、って冗談交じりに話してた
731公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:48:28.35 ID:S7kCl4sV
五朗ちゃんはもっと我を張って欲しい
なんか自信なさ気に見えるんだよなあ
732公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:50:07.40 ID:FTKJhE/N
>>730
おーおー
声優陣の豪華なこと。
これが刷り込みで、俳優使うようになったのかな。
733公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:50.52 ID:zJo90qTZ
>>730
たしか後半の、剣を打って鍛えるあたりへの展開が
なんか唐突で新鮮だった記憶のホルス・・・
734公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:21.24 ID:ShjrURf/
>>729 >>730
そうだったのか、失敬。

そんな才能のある奥さんもらって、でも専業主婦させてたのか。
その似顔絵描いてた人、宮崎のことボロカスに書いてた気がする。
やっかみ入ってたのかな。
735公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:56:26.08 ID:9aEZQPPd
動画あげて
736公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:08.40 ID:zJo90qTZ
しかし、吾郎はアニメーターになって、本当に幸せになれたのだろうか?
737公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:16.35 ID:ShjrURf/
>>734
補足。ボロカスというか、宮崎が入ってきたときの違和感、というかインテリ具合に対する
反発みたいなことを書いてた気がする。でもまあ、元々芸大出身、東北大出身者も職場には
いたし、高畑は東大だし、インテリな職場だったとは思うんだけど、宮崎は大卒枠での初めての
正社員入社だったんだよね、たしか。だから風当たりは強かったんだと思う。
738公共放送名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:39.34 ID:ccE6rtiR
ジブリ作品後の反省会スレは話せる奴が集まるから楽しい。
739 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 00:00:03.62 ID:k2bVKAxZ
>>733
ホルスは衣装がアイヌ連想させるとかケチ付けられて何度か訂正させられたらしいな、テレビであんまり放送されてないのが残念。

ヒルダはナウシカ出現前までオタクに人気あったとか聞いたけど、ヒルダに感情が芽生え出す辺りは好きだな。
740公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:55.51 ID:JWaUYGMc
>>736
もう少し時間がたたないとそれはわからないと思う
>>737
単純に駿の才能に対する嫉妬じゃないかな
親の七光りゴローはなおさら苦労してそうだ
特に、鈴Pと駿の目の届かないところではw
741公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:23.42 ID:j1ABVhAR
恵まれた環境ではあるんだろうが
俺が吾郎の立場なら絶対禿るな
742公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:07:36.78 ID:ESo+bX5O
>>739
そ、そんな難かしい二乗があったのか;
若くて考えもしなかった・・・
743公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:07:50.18 ID:1PbvhXlW
>>737
それは大塚康生さんも言ってた話だね。

若き日の駿は大変生意気でw
先輩たちからの反感は相当あったけど、
駿の才能を認めた森康二さんがその先輩たちに「諸君、脱帽したまえ」と諭したんだとか
744公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:17:58.16 ID:Mt6GVBTQ
>>743
それに感謝を忘れず、ナウシカ復活の名シーンは森さんに頼んだ、と…。

あとヒルダは「元祖ツンデレ」という点ではこれ以上逆上れないからなあ。
声も萌え声なんだが、中の人が有名になりすぎちゃったんです><;
745 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 00:22:16.41 ID:k2bVKAxZ
>>742
衣装訂正云々の話は高校の時に図書館にあった人権問題の雑誌に載ってた、当時あんまり真剣に読まなかったけど時代的に敏感な時期だったんだろうなぁ。

内容もちょい労働組合的な雰囲気だったし、ヒルダはバラバラと言う暗示でみんなで団結して武器鍛えちゃう所とか、それ以外の所は好きなんだけど思想入りまくりでしたなぁ。多分…
746公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:22:17.06 ID:6UjQRbSY
>>743
「諸君、脱帽したまえ」って、シューマンか
747公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:43.03 ID:2BHDiC4X
>>369
なんか分かる気がする。
ハルヒの消失をアニオタは絶賛してたけど、俺はまず映画の強度に達して無い、2時間半のテレビスペシャルもしくは
OVAとしか思えなかったし。
それをとあるスレで表明したら、絵がしっかり劇場のクオリティになってるじゃないかと言われたw。
映画とはなにかと問われたら、答えに窮してしまうが、その返しはいくらなんでもあんまりだろとは思ったわ。
748公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:26:21.00 ID:skxjeNuW
>>744
> それに感謝を忘れず、ナウシカ復活の名シーンは森さんに頼んだ、と…。

違うよ、あのシーンは先輩の小田部羊一に頼んだの。
正直出来は微妙だが・・・
749公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:27:21.57 ID:skxjeNuW
>>736
アニメーターの意味知ってる?
750公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:28:18.43 ID:LbEeW/3o
>>749
文脈読めてる?
751公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:31:42.93 ID:LevfusvX
>>747
消失はむしろ最近の実写邦画以上にちゃんと映画になっていたと思うけどな
角川青春映画の王道の作りになっていた
その手のを映画として認めないんならしょうがないけどさ
752公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:32:34.23 ID:Mt6GVBTQ
>>748
修正ありがとう。
昔は、手が届くところにそういう資料があったんだけどねえ。
そうか、小田部さんか。

宮崎さんがコナンを作ったのは37才、ナウシカを作ったのは43才。

うむ。がんばろう。
753公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:39:42.69 ID:Mt6GVBTQ
そろそろ夜もふけて、スレも落ちる時刻が近づいて参りました…。
「砂漠の民」の単行本を持ち、「太陽党」というグループが作った
「未来少年コナン」の限定本を持ち、第8話の絵コンテの青焼き版を
持っているオレが最後のレスを……。

ゴロー、この言葉を噛みしめろ。

「バカには勝てん」



754 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 00:39:49.31 ID:k2bVKAxZ
>>747
最近のアニオタはキャラが可愛ければいいみたい、ラノベの売上が表紙の絵師で決まるのと同じノリと言うか。

一昔前なんて宇宙人と未来人とかが外見全く変わらずなんて手抜き扱いされたのに、あれタイムリープの道具とかも普通の物なんだよな。

SF好きだけど正直あれは見てるだけで辛い、エド・ウッドの映画の方がはるかに楽しめるもん。
755公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:42:07.51 ID:LfTECvIS
>>753
でも、ゴローは生まれたときから勝ち組
756公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:43:47.26 ID:3GM4xKE1
>>753
お坊ちゃんが自分の言葉で作画バカに勝つ
そういうストーリーがあってもいいかなw
757公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:43:52.25 ID:Mt6GVBTQ
>>755
対世間戦ではなく
対父親戦のことだよ

ハヤオみたいなバカには勝てない。

もし勝ちたかったら、ハヤオ以上のバカになるしかない。
758公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:45:55.43 ID:tzL32KG6
>>754
なんか色々適当な3流のエロげーみたいなノリだよな
759公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:48:53.52 ID:3GM4xKE1
ドキュメント内ではあんまり描かれてないけど本当は駿より鈴木Pのほうがゴローに辛辣な言葉いってると思う
自分の全てを教えたいと思ってるのは鈴木の方のはず
760 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 00:52:57.86 ID:k2bVKAxZ
>>758
角川青春映画のノリ言う人もいるけど、みくるみたいな不自然なキャラはかつての実写にはいないからなぁ。

ハルヒも可哀相な娘扱いだけど上手く行くまで1万5千回も繰り返してたなんて、アニオタでも後々冷静になれば流行で済ませそうな話だよな。

いくら可愛くても桁違いの回数で固執されたら普通に気色悪い…
761公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:54:08.58 ID:1PbvhXlW
演出家の後継だけでなく、プロデューサーの後継もいないとね

アリエッティの時のインタビューで鈴木Pは初めて後継のこと考えたって言ってたが、
その結果が川上会長だったりするんだろうかw
762公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 00:56:06.86 ID:EVBN17yj
>>759
吾朗はプロデューサーに向いてると思う。コンサルもやってたわけだし。

ただ、なんだかんだいって、石ノ森、手塚、赤塚、みんな娘や息子がプロデューサー
つーか版権管理やってるし、吾朗にはそういった縮小再生産を望んでるんだと思う。
763公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:03:42.77 ID:2BHDiC4X
>>751
最近の邦画と比べたってしょうがないと思うけどねw。

鑑賞前は、2時間半って尺に期待膨らませてたんだけど、それはただTVの延長の調子で時間使ってたからだと分かって失望したんだよなあ。
まるで映画のテンション、緊張感がなかった。それは作画をブラッシュアップして、よく動かせば、得られるものではないだろう。
764公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:09:41.79 ID:LevfusvX
>>760
みくるみたいなキャラが実写にいない?結構いる気がするけど
色眼鏡で見すぎなんじゃないか
765公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:15:09.12 ID:EUjgABEC
板橋ワーナーマイカルで観ました。多くの情報がそれぞれのシュチュエーション
で盛り込まれているために追いついていくのに苦労しました。
でも、物語的にはとても良い作品だと思います。40代以上の人でないと
分からない時代背景は世代によって評価を分けると思います。
後ろにいた子供が”終わるのまだー?”っていっていて、子供には非常に厳しい
作品です。大人向けのジブリですね。
吾郎さんには悪いですが、駿さんが監督ならばもっと素晴らしいものになって
いたでしょう。名作になってもおかしくないものでした。
766 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 01:16:31.69 ID:k2bVKAxZ
>>751
角川青春映画のノリならブギーポップは雰囲気あった覚えあるけど評判悪いんだよな、その辺の基準は個人差あるからカテゴリーに押し込められないとは思うけど。

容認出来る人と出来ない人はいていいんじゃないかな?アニメだから受け付けないんじゃなくて、特有の不自然さが苦手なだけだからさ。

現役高校生にしては異様に張り切り過ぎてるし、角川青春映画にあのノリはないだろ。
767公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:17:09.98 ID:LevfusvX
>>763
それはあの長尺をあっさりとまとめるのを良く見るか悪く見るか趣向の違いとしか言えない気がするなぁ
静かな映画が合わない人にはしょうがないかもしれないけど緊張感は十分にあったと自分は思う
むしろむやみに動かさないからこそいい映画になっていたと感じるし

なんにしろ感想を語るときに一部の意見だけ見てヲタがこうだから云々というのはちょっと的外れだよ
768公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:29:07.81 ID:1PbvhXlW
>>765
コクリコは、観客に要求する映画だと思う。集中と記憶の要求を。

例えば、
・冒頭から全く舞台や人間関係などが説明されずに進行。後からさらっとした台詞で説明される
・一つの場面で2つの物語が同時に進行する(画面の前と後ろなど)
など。

要は、映画の作り方がジグソーパズルみたいになってて、結末に向かって様々なことが埋まっていく仕掛けになってる。
だから最初から最後まで集中して観ていなければ、「はて?」ということになる。

これは他のジブリ映画にはない特徴だと思う。
769公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:32:20.04 ID:yXaSn/It
>>638
漫画アニメ見ないからわからんけど、あなたらのいう同人ってのは版権無視のただのパクリでしょ?他人の絵に乗って金稼ごうなんざ心情貧相にしか見えんのよね。
770公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:32:47.63 ID:LevfusvX
>>765
やっぱりどちらかというと高畑監督的な方向が向いてるんだろうな
771公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:34:32.33 ID:tzL32KG6
同人にはオリジナル作品もあるというのに
もちろん二次創作もあるけど
772公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:36:12.81 ID:HlzTJcZz
子ども向けじゃないのは、
 ・身体を派手に動かさない
 ・戦わない
 ・一種退廃的な学生生活の雰囲気を知らない
辺りが理由で、作品としてはシンプルでわかりやすいと思うけどな。
あれを批判するのは、わかりやすすぎて底が浅く感じる人とかが主じゃない?
773公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 01:44:14.65 ID:LevfusvX
コクリコまだ見てないからなんとも言えないが
ジブリブランドというだけでどうしても宮崎駿的なワクワクを求める人が多いんだろうね
個人的に高畑作品のような客観的淡々とした雰囲気も好きなんだけど
774公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 02:00:59.49 ID:K1Yrk9o4
もうオワタ
775公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 02:06:50.31 ID:1PbvhXlW
もう寝るけど、ゴロー監督の次回作を是非観たいと思った。
そのためには、それなりにお客さん入ってほしいとも思う。

ところで次回作は駿の自叙伝だそうだが、竹取物語はどうした・・・もう4年待ってるぞ・・・
776公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 02:35:44.06 ID:Hl0jVXVS
 
 
http://bbs.avi.jp/456152/

     http://pic-b.com/250692/
  
777公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 02:39:38.78 ID:pmQsDhHY
まあ何だかんだ言ってパヤオはもう限界でしょ。今となっては立派な老害だ
若い頃から全盛期に掛けては左翼インテリの悪い面を補って余りある才能で
アニメ界を牽引していったけど、今はもう意味不明状態だから………

他の人も言ってるけど、パヤオが居なくなったら早急にピクサー方式に
シフトしないとジブリ潰れないにしても只の版権管理会社になっちまうぞ
778公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 02:46:03.88 ID:M2RB+7Y5
>>777
鈴木さん乙
779 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 02:54:23.15 ID:k2bVKAxZ
>>771
そりゃまともな同人も少数派ながらあるだろうけど、大半が薄くて高い本と言う印象しかないからなぁ。

エロに関しては記号化されてるとしか思えない作品ばかりだし、その嗜好がない者が見ると金太郎飴の如く同じ物にしか見えないんだよなぁ。
780公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 02:54:46.31 ID:VjEOiTha
この番組って再放送、もしくはオンデマンドで買えますか?
今気がついた
781公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 03:00:19.48 ID:qlAZVm51
タイトルを初めて聞いた時はコックリさんがらみのラブホラーモノと思った
782公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 03:03:22.30 ID:uBg7/5ND
>>777
こういう言葉を30年近く吐き続け、その間みるみる巨大化するジブリを
横目にものすごい勢いで縮小していったのがいわゆるアニメ界。

半世紀にわたって猛烈にタバコを吸いながらバリバリ仕事を続けていた
パヤオの肺ガンを心配する前に、有力なアニメーターにさえ仕事が回って
こなくなったアニメ界が崩壊することの方を先に心配すべきだろ。
783公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 03:21:58.68 ID:MmBjUDaN
>>777
全く同意
784公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 03:37:55.29 ID:srY0d/2k
この葛藤とか苦労もセットで見てくださいって、とても嫌なんだが。
仕事なんだから辛いだろ何でも。
785公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 03:44:13.35 ID:iQXSIXDo
俺はチャンネル変えてフェルメール見てたよ
786公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 03:47:21.42 ID:2RKiT7CN
でもさ・・・
逆に言うと、版権管理会社として成り立っていけるだけのコンテンツ残したってことはやっぱり凄いよなぁ
もし、そういう道を行こうというなら…
監督業からさっさと身を引いたほうがいい。 
787公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 03:48:10.59 ID:MKXwZfQd
>>703
手塚の息子は漫画家でも作画担当でもなく監督業のみのポジションだし
監督作品の大半がミニシアター、Vシネ等の小規模作品で話題に上らないのが原因だろうな。

一番著名な作品もブラック・ジャックで結局父の遺産のおかげみたいな陰口からは逃れられないし
788公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 04:05:13.62 ID:biWeJKgI
正直吾朗の作家性とか見たくもない
どうせ父や高畑と比べられるだけだし、オヤジと差別化はかってーとか本人の自己満足だろ
もしも、駿が死んだあと吾朗体制が作られたとして、
やるべきなのは宮崎駿の権力下に置かれて眠っていた才能を活かすこと
周りは後継に据えたがるだろうからそれは受け入れた上で
789公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 04:06:39.75 ID:MKXwZfQd
>>384
>>403
次男は売れない画家。
耳をすませばに出てくるバイオリン職人のレリーフの作者
790 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 04:19:42.50 ID:k2bVKAxZ
>>785
俺はこの番組忘れてフェルメール見てたけど、あれなら美の巨人たちとか日曜美術館の特集の方が良かったなぁ。

過去の美術特集で一通り作品見てるし、近年の大ブーム以前に絵の方も見てるし。

フェルメールの作品なんて本当に小さいから現物見て驚く人も少なくないだろうな、モナリザと対比してる人が居たけどモナリザの方が号的にも大きいしフェルメールと比べたら人物画としても目一杯描かれてるのに。
791 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 04:22:21.35 ID:k2bVKAxZ
>>764
少なくとも俺が見てる様なのには居ないなぁ、最近の漫画的演出してるドラマとかには居る気はするけど。
792公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 04:57:34.17 ID:PgYM6vLI
富野と駿と押井と庵野で一回一緒に作品つくってもらいたい
793公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 06:40:21.28 ID:vBXu/Fpd
>>782
ジブリが「みるみる巨大化」って何を見て言ってるんだろ
当初掲げていた理想の立ち居地から手段と目的が逆転して
ついに素人の監督の映画まで作らなきゃいけないところまで追い込まれてるのにw
いくら儲かってるからジブリは凄いんだ的なソロバン視点で持ち上げてるだけだろ
794公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 06:55:32.39 ID:VREi+7u2
>>792
それぞれ職人だから ない
795公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 07:00:44.93 ID:Mt6GVBTQ
>>792
押井をのぞけば、そこに高畑さんをいれた4人のうち3人の入った作品は沢山あるよ。
ナウシカとか、コナンとか、三千里とか。

796公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 07:05:13.98 ID:weNm6jpJ
>>40
なんか家のカレーが食べたくなる歌だ
797公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 07:32:00.06 ID:Mt6GVBTQ
というわけで、ゴローには、高畑さんの下で雑巾がけからやり直して
もらいます。
そうすれば、父親の宿敵・巨人の二軍バッテリーコーチになったカツノリ
くらいの実績は残せるかもしれん。
798公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 08:00:02.10 ID:7TbX1a0t
うわ
799公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 08:16:10.98 ID:XIRzH2rS
仕事の疲れは仕事で癒せじゃないけど、
子供のスケッチ描いてる時は楽しかったんだろうな。
そういう言葉よりも先に絵を描いちゃうぐらいの人がアニメーターになれるんだろうな。
800公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 08:38:45.21 ID:EdIlvlWG
800〜♪\(^o^)/
801公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 08:39:05.17 ID:eBPhi05V
801
802公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 09:51:58.32 ID:SQdYDeql
お、まだ続いてる。嬉しい。

>>788
>やるべきなのは宮崎駿の権力下に置かれて眠っていた才能を活かすこと
>周りは後継に据えたがるだろうからそれは受け入れた上で

まったく同意。ピクサー(=ディズニー)みたいな合議制、協同監督制にしたら、
「自分もやってみたい」と思う奴も出てくるだろうし、外から来たブラッド・バード
が単独監督でいい仕事したりするって例もあるし。吾朗は総合プロデュースでいいよ。

もちろん実績も上がれば、小品を監督したりするのもいいかもしれん。
803公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 09:53:24.92 ID:uBg7/5ND
>>793
自分の頭の悪さをわざわざ人に見てもらおうとしなくてもいいんだよ
804公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 10:48:30.61 ID:zhOgaiFc
>>14
元スタッフがパヤオは構造さえ理解できれば自在に描けるって言ってたな
ハイジのロケハンで一人写真も撮らず構造チェックしてたという
805公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 10:57:32.00 ID:sa/JDdtq
昨日だったのか見逃した〜ん
806公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 11:21:47.18 ID:yMu01LRB
>>802
マロさんがもう監督やりたくないって言ってる以上、
吾郎監督作品だけで回していくのはちょっと無理があるし、
ピクサー方式は現実的な一つの解かもね
807 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 11:50:06.86 ID:k2bVKAxZ
>>803
理想だけで飯食える訳ないのにな、ジブリなんてその浮き目に遭ったのに何でそういう事未だに言う人がいるのか理解出来ない。

キモオタ媚びのアニメは大喜びして散財するのにジブリにだけ高い理想押し付ける奴居るんだよなぁ、よく分からんわ
808公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 12:23:18.06 ID:vcEMkQ1n
もう見れない(´・ω・`)
どなたかまたアップしてくだしあ…
809公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 12:34:24.22 ID:vcEMkQ1n
>>120
抽象書いてたってキュビズム派だっていわゆる画家は誰も素描からして天才だよ
810公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 12:49:17.54 ID:RY4O/ojn
わー!!どこかに動画上がってない?!
811 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/10(水) 13:03:28.37 ID:k2bVKAxZ
>>809
ダヴィンチは12歳にして完成度の高い人物画描いてるし、ピカソは14歳位でその域に達してたね。
812公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 13:07:03.44 ID:OWn6ScYs
漫画より空海の曼荼羅毛のほうがよかったと重い鯛
813公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 13:51:44.72 ID:HlzTJcZz
この黒人もしかして、キリストの生まれ変わりじゃね・
814公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 13:52:04.90 ID:HlzTJcZz
やば、テレ東実況と誤爆した……
815公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 13:52:42.85 ID:ov+ym2t0
>>768
そういうの好きだから観に行ってみようと思う
816公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 13:56:50.49 ID:zKWDs93w
nhk_proff nhk_professional
「ふたり 宮崎駿×宮崎吾焉v、再放送があります。
総合テレビ8月20日(土曜日)午後3時5分からの予定です(四国地方は別番組)。
817公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 14:02:05.43 ID:zoXg8C2g
今見終わったけど最後の二人の言葉と表情がよかった
駿は「もっと自分を脅かしてみろ」と言った後に笑ってた
ゲド試写会のときは途中退席して笑顔は一切なく、デキを危惧してた
でも今回は「脅かしてみろ」という言葉。これは少しだけ脅威を感じたということで
親としては息子の成長が嬉しかったのだろう で笑顔に繋がったと思う
一方の吾朗は「こんちくしょー、死ぬなよ」と言っていたがやっぱしこっちも笑顔だった
恐らく父の言った言葉が多少なりとも自分を評価してくれたのだと思ったのだろう
普段は対立しててもやっぱし親子だなと思ったわ
コクリコは10年ぶりに期待できる作品かもな
818公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 14:09:36.97 ID:vcEMkQ1n
>>817
自分はその辺りが一番気持ち悪かった
よくある親子ドラマみたいのを公共放送で恥ずかしげもなく
しかもいい歳して…
819公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 14:18:49.07 ID:zoXg8C2g
>>818
気持ち悪いか・・・
俺んち父親いないから、あーいういがみ合いつつも絆はちゃんとあるという
親子関係には素でいいと思えるんだわ
820公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 14:24:12.44 ID:uBg7/5ND
>>818は公共放送をどういうものだと思い込んでるんだろう?
こっちの方が気持ち悪いわ。
821公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 14:30:02.33 ID:JLkSnHEP
>>818
あれを気持ち悪く感じるって・・・相当ひねくれてるんじゃないのお前?
「よくある親子ドラマ」←いや意味わかんないっす
「公共放送」で←お前の公共放送で放送するべきものの基準がわからねえよ
「いい歳して」←これもまったく意味わからん 変な観念に捉われ過ぎじゃねえの
822公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 14:31:25.49 ID:M2RB+7Y5
NHKが一番撮りたかったのがあのシーンなんだよ
823公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 15:01:34.45 ID:qPnRCuNH
>>171
どういうこと?
824公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 15:06:56.91 ID:Sv2J9O1O
こういう可愛い女の子しかいない世界に可愛い女の子になって入りたいって。
そいたら平和じゃん。男がいないから争いとか揉め事とかも少ないじゃん?
男っているだけで汗臭いし筋肉バカだし毛深いし声低いし不細工だから見てて不快なんだよね・・・
だったらこういう可愛い女の子しかいない世界だったら万事解決じゃん。
こういうアニメを見るたびに思うんだよ、つくづく男という生き物は不要だって。
消えてしまっても何の問題もない、むしろみんな消えろと願っている。
男がいることで世の中から争いごとが絶えないんだし。
街に出歩けばわかると思う。
男という存在がいかに不快か。目に入るだけで眼球洗浄したくなるような汚さが。
男の排除、男の不要論、これ全部正しいことだから。
同時に悔しくもあるし虚しくもある、現実はまた180度違った世界だから。
825公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 15:08:10.73 ID:JLkSnHEP
ふーんおもんなw
826公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 15:08:15.27 ID:RY4O/ojn
>>824
ヲタ臭ぷんぷん
827公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 15:20:14.95 ID:hbU9isxe
>>4の絵ってなんだったの?見れない
828 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/10(水) 15:22:50.77 ID:k2bVKAxZ
>>821
吾郎さんは作品内でも今までのパターン打破しようとしてるし、パヤオに絵コンテ見せなかったのになぁ。

自分の固定させたイメージだけで語ってるんじゃないかな、親子ドラマも石井ふく子プロデュース作品まで遡りそうだし。

最近安っぽい親子ドラマなんてないだろ、難病物位じゃね?
829公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 15:28:38.51 ID:frCvnPOs
おまえらまだやってたのか
830公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 15:32:20.39 ID:g3ROxc0U
吾郎は若手ジブリの中じゃ一番有望だよ
831 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/10(水) 15:34:41.34 ID:t9J2JziI
うん
832公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 16:02:32.79 ID:lsT1DqAy
833 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/10(水) 16:38:01.99 ID:0ilKhLes
てす
834公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 17:11:27.54 ID:FIPQoPzt
マダやってる
835公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 17:26:55.61 ID:GmXmL3Jo
再放送あるのか
836公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 17:28:35.60 ID:Mt6GVBTQ
>>830
いや
両方見た上でいうが、マロの方が上だ。
ただし、マロがどの程度ハヤオのサポートを受けたかが問題だが。
おれはジブリで一番好きなのが耳すまだからな。
837公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 18:31:39.82 ID:vBXu/Fpd
>>803
こういう自分だけは賢いと思ってるアニメメクラだけが持ち上げてるのが今のジブリなんだよな
アリエッティやコクリコみたいなものを見せられても腹も立たないなんていい搾取対象だと思うわw

838公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 18:48:18.68 ID:Mt6GVBTQ
>>837
アニメファンの常識のなさにはホント辟易とするよ。
映画板に「19才女、おもしろかった」と書かれたら。
A「もっと詳しく」
「お掃除たのしそうだった 19才おんな」
A「むらむらしたからやった 19才おんな」自分が質問しといてセクハラ上等。
かとおもったら、>>837みたいに差別語を堂々と使って自論を展開してるし。
音声ソフトで目の不自由な人だって読む時代だぞ。

まあ、宮崎駿や富野が「アニメファン」に絶望したのも仕方ないわな。
839公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:00:37.76 ID:vPDEANkv
高畑勲は山田君がこけて以来監督やらせてもらってないけど
正直山田君は意外と面白いよな!!
840公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:04:19.45 ID:Mt6GVBTQ
>>839
時期が悪かったんだよ。
ゲドの後だったら「ぼくらのジブリが返ってきた!」って絶賛されたと思う。
841公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:08:06.48 ID:PvP5FPff
もういいだろ。いつまでやってんだよ
842公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:09:40.73 ID:lsT1DqAy
高畑作品を面白いと思った事はない
843公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:13:33.85 ID:4DlD07Kf
鈴木Pが北朝鮮世襲制にしたんだな
アニメから吾郎は離れてたのに
844公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:13:37.61 ID:vPDEANkv
>>842
面白くないけど
見入るよな!!
おもいでぽろぽろとか最高傑作
845公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:20:43.38 ID:Mt6GVBTQ
>>842
「パンダコパンダ」「ハイジ」「三千里」「じゃりんこチエ」は見た?
火垂るとぽんぽこだけ見ていってるならぜひ見てほしいね。
846公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 19:37:51.73 ID:YvYknCIt
パンダコパンダはムーミン谷のサーカスのパクリじゃんかとか思いながら見てた。
じゃりんこチエはなにが面白いかよくわからんな。
847公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:01:10.04 ID:QUwOi+oC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
848公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:01:30.62 ID:QUwOi+oC
かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかw
849公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:03:48.06 ID:ESo+bX5O
映画監督の林海象だって、手塚だって、若手のプロデュースやってる。
ジブリだってそういう時期がいつかくるだろ。
でも・・・今は、まだ、そういう時期じゃない気も。
850公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:17:41.13 ID:ztxGmggI
なんでも食用にしてたんだな
美味しかったのかな?
851公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:46:29.01 ID:MlNe9LJF
声優使えってことだよな
852公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:52:05.10 ID:Mq2gF44w
日テレとNHKとの権利関係は、どうなってるんだろ
853公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:52:59.49 ID:JLkSnHEP
パンダコパンダは面白いわ
「特に竹やぶがいい〜」が最高だw
小学生の頃授業でみんなで見たりしてた
854公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:53:17.55 ID:ZAYpGOn6
コクリコ〜はマジで話も演出もつまんなかった。
ジブリ作品の中では「海が聞こえる」以下の出来栄え。
はっきり言って、実写でやった方が良かったんじゃねぇの、これ。
それと、この作品のどこに修錬を見いだせっていうのか。
宮崎の爺さんも作り手としては、もう終わってるのかもな。
855 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/10(水) 20:53:41.55 ID:k2bVKAxZ
>>837
今のアニオタ向けアニメの方が内容酷いからコクリコは逆に斬新で良かったけどなぁ、ピンク云々みたいにバンクやらシュールな画像でごまかしてる作品見るとまだそこで止まってるのか?とか思うし。

特にアニオタ向け作品は恋愛描写やら肝心の場面でやっつけ内容多いし、じっくり描かれてるのは嗜好的な紛らわしいサービスシーン位なんじゃないか?
856公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 20:59:09.75 ID:Mt6GVBTQ
>>852
宣伝のために、日テレから貸し出し、ってことじゃね?
>>854
反論はしないけど、「実写でやれば」ってなると、ここまでの質にするのは難しいと思うよ。たとえば長澤まさみとジャニ使ってもどうせ撮影期間も取れないし、前編妥協妥協のカットの連続になると思う。

アニメにする意味は、わかりやすくいとう「画面を全部意味で埋められる」って
ことなんだよね。役者(キャラ)の演技もそれこそ100%監督が納得いくまで
やり直しができる(まあ納期はあるが)。実写でそこまでやれる環境は今はないだろうしね。一番わかり易いのが子供の演技。子役にメイや五月をやれといって相当難しいだろう。

ま、上にも書いたけど、どうせジブリからは出ていけないんだから、高畑さんの下に行くといいと思う。そうすりゃひょっとすると、とんでもないハイブリッド監督が誕生するかも知れん。親父のマネは卒業すべし。
857公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 21:18:23.43 ID:FIPQoPzt
既に終わってるような監督が全てをコントロールするから、コクリコはつまんないんだよ。
だって声と絵が合ってなくて、キャラの台詞に感情がこもってないんだもん。
吾郎なんていう世間知らずは、世の中の人の苦悩とか葛藤とかあんまり見てないと思ったわ。
858公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 21:22:10.67 ID:FIPQoPzt
ジブリ作品で一番つまらないアニメは、勿論『ゲド戦記』だけど、
次につまらないのが、この『コクリコ坂から』だと思ったね。
やはり吾郎にはエンタメの才能ないわ。
859公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 21:34:30.61 ID:vBXu/Fpd
>>855
作ってる方は「斬新さ」なんて狙ってないのにそんな部分でしか褒めようがないあたりに
なんだか苦しいものを感じさせるなw
それはお前がまともにアニメを見ていないというだけの話

他の作品を「アニオタ向け」と切って捨てれば自分が優位にでも立っているかのような気分になれるんだろうが
そんな比較論で語る以前に1本の商業作品としても首をかしげるのがコクリコなんだけどな
860公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 21:38:36.52 ID:EVBN17yj
>>856
>アニメにする意味は、わかりやすくいとう「画面を全部意味で埋められる」って

高畑監督も「おもひで」の時に似たこと言ってたね。「こんな話、実写でもいいだろう、と
言われればそうなんだけど、おそらく今の日本で実写でこの話やっても、誰も見に来ないだろう。
じゃあなんでアニメだとみんな見るのか、って言ったら、画面で起こってることはみんな『描き起
こされている』ことだから、そこにみんな意味を見いだすからじゃないか」みたいな。
861公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 21:39:48.17 ID:ESo+bX5O
アニメと聞くと、まずピュンピュン丸を思い出すレガシーな俺は
ジブリにもタツノコにも満足できない・・・
862公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 22:39:39.02 ID:ISPqnLOl
吾郎の絵は生きてないな
ただ綺麗に描けてるだけ
863公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 22:42:36.56 ID:ESo+bX5O
というか、絶対絵も描かなきゃだめなのか?
脚本だけとか、絵コンテだけとかでも・・・
864公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 22:47:57.99 ID:GwblGl7f
>>839
あれをジブリ映画でやって、はたしてよかったのか今でも疑問なんだが
865公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 22:57:27.13 ID:GKGqZXq8
>>4の画像、再アップお願いします
866公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 23:15:15.82 ID:EzjdFcDF
宮崎駿のベスト作品は・・・









崖の上のポニョ
867公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 23:17:08.00 ID:+e4W1m5f
カクリコン坂ってどこにあるの?
868公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 23:17:37.61 ID:4DlD07Kf
吾郎はかなり優柔普段な性格だな。
あんな性格でジブリ引っ張ることができるんだろうか。
映画の軸が定まらず、映画化出来ないところを駿が助け舟出してやっとエンジンかかったし。
869公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 23:28:52.24 ID:EzjdFcDF
>>864
ほーほけきょ、となりのタブチくんだよな
870公共放送名無しさん:2011/08/10(水) 23:55:52.72 ID:ESo+bX5O
>>866
やっぱしラピュタあたりじゃないか、一般的には。
でも、ラピュタって、一番宮崎らしくない作品かもしれない。
871公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 00:08:24.38 ID:y+Dk2zTz
花の散るように
星々の流れるがごとく
調子のいいこと言っておくれよ
教えてくれるか
コクリコ坂
872 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/11(木) 00:26:31.11 ID:9wLzk3iF
まあな
873公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 00:27:03.67 ID:fZmO7U0O
コナン先に見た世代にはラピュタは物足りない劣化コナンとしか映らないようだ
ナウシカ原作知ってるともののけが劣化版にしか見えないように
874公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 00:34:45.74 ID:eWTG4VQA
>>873
実をいうと「コナン」自体が「劣化した母をたずねて三千里」なんだけどな。
大人になってからちゃんと見ておどろいたわ。船のシーンとか、立体的な人
の動かしかたとか、いろんな原型が三千里に出尽くしてる。もちろんあれは
ハヤオの仕事なのかも知れないが。
あと、もののけが劣化原作ナウシカって意見よく聞くけど、おれには1%も理解
できない。原作ナウシカは部分的にハウルになったりしてる(サリマンの
魔法のシーン=墓の貯蔵庫)(ヒンの誘導=クイの誘導)とか。
875公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 00:52:07.87 ID:y+Dk2zTz
ということは、長期的に見て劣化の一途なのかw
というか、別の「軸」ができてきたんだろうな・・・
吾郎もそうかもしれない。
876公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 01:03:33.70 ID:BulnZxyY
>>860
観察し絵に描き出すことで現実に自分たちが何をしているかを意識的に浮かびあがらせることができる
実写以上にリアリティを感じさせられる可能性がアニメーションにはあるということを信じて高畑監督は作品を作った

まぁ若き日の高畑監督も躍動感のあるアニメーションならではの演出を色々開発してるし
リアル方面以外でもアニメーションの特性を良く勉強し知っている人だなあと尊敬する
877 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/11(木) 01:03:37.69 ID:npBmnCVP
ninja
878公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 01:03:59.33 ID:XvnGvJha
>>874
あらあら、そんなに早い時期に横流しが始まってたのか
ハヤヲの映画を見ていろいろと「横流しが多い」とは思ってはいた
もしかしたら70年代のTVアニメの段階で創ることは終わっていて、映画はTV時代の
いわば「資産」の貼り合わせで作っただけなのか、とすら思ったくらいだが、TV末期にすでにあったとは

そこを突っ込めるから実況が成立している、という恩恵はある
879公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 01:13:59.79 ID:eWTG4VQA
>>878
そんなふうに、高いところから評論家ぶって語ることは、楽しいかい?
880879:2011/08/11(木) 01:15:34.90 ID:eWTG4VQA
まあ・・・おれも、レスを受けて「劣化」って言葉を使ってしまったことは
反省する。
40年も前に進み続けてきたクリエイターの偉大さは論を待たないものだ。
881 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/11(木) 01:26:34.43 ID:PRB0loww
>>878
でもコナンは部分的には災害とかリアルな所あったな、スマトラ沖地震の後に再放送見たら海水が引き出した辺りから結構ぞっとした。

後のモンスリー少女時代の回想シーンも今見ると過酷だよな、しかしスマトラの後によくポニョ作ろうと考えたなぁ。

東京マグニチュード8.0よりはコナンの方が災害トラウマには役立つ気はした、地元はそんな津波被害なかったけど河川近くに居たJCには危ないから家に帰れと注意してしまったわ…
882公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 01:36:33.89 ID:Va9tPyvu
てす
883公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 02:30:24.05 ID:/rQ0WlRQ
劇場で公開する前から、駿や鈴Pがメディアを使って説教を垂れたり
作品の意味とか言い訳とか視聴者に語ったりするようになってから
ジブリのアニメは非常につまらなくなったと感じるなぁ。
884 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/11(木) 03:53:07.72 ID:9wLzk3iF
そうかそうか
885公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 04:01:49.01 ID:87sV/bU4
>>883
解説しよう

見ている俺らも年取ったんだよ
ナウシカはもう30年も前の映画だぞ

俺たちもジブリとともに老いたんだよ
水戸黄門みたいなものだ
ジブリ節は
886公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 04:08:51.50 ID:BulnZxyY
よく説教臭いとかいう批判を見るけどちょっとよくわからない
人は歳をとり時代は流れていることも知らずに昔はよかっただなんて変な尺度を作るべきではないと思う
887 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/11(木) 04:11:19.79 ID:PRB0loww
>>885
水戸黄門は時代劇規制のせいでつまらなくなったからなぁ、今でも旧作の方が型破りではっちゃけてて小学生が見ても面白い言うぞ。

テレ朝時代劇も末期は頑張ってたし、子連れ狼も北大路欣也版は良く出来てたと思う、烈堂はいらない子だけど。

時代劇制作費掛かるから衰退したんだよ、映画でもチャンバラ抜きの地方侍が難癖付けられる話ばっかだろ?仁は現代劇だったし。
888 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/11(木) 04:30:40.81 ID:PRB0loww
よくよく考えたら水戸黄門の例えはあまり適切ではないぞ、元々高齢気味の視聴者が多かったんだから視聴率が下がったのではなく視聴者の半数は他界してると言っても過言ではないのでは?

夕方の再放送を欠かさず見てた近所の老夫婦も、家の祖父さんも既に…
889公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 05:06:54.40 ID:pLieVDW1
同い年の監督だから度々名前があがるのだろうから、あえて出してみるが、
富野監督が「ブレンパワード」や「∀ガンダム」で辿りついた、

「人間は屑だけど、それでもなにか信じてみよう。馬鹿だけど、愛せなくはないもんね」

という柔らかな、包み込むような心境の作品(皆殺しの富野と言われた人だからこそ、この結論には感動した)がいまだ宮崎監督にはないように思う。

「大人はどうでもいい。勝手に死ね」
「子どもたちよ、健やかであれ」

とナウシカからポニョまで一貫して言い続けてる感じ。
一貫は一貫で、いいんだけれど、いまだに突っ張ってるっていうのもそれはそれで凄い。
890公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 06:55:42.18 ID:eWTG4VQA
>>889
珍しい意見だね。富野の方がよっぽど、人間全体に絶望していと思うけど。
宮崎駿がそういうことを意見をいってた覚えがあると思うし。
でもそう感じる人がいるなら、きっとそういうところもあるんだろう。
ただ、ここんとこ、宮崎は「死」をテーマにし始めたところがあるので
(別にポニョが死後の世界という解釈をとらなくても)だんだん近づいて
きているのかも知れない。
891公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 07:22:44.96 ID:DbPPUvUF
タラップのシーンはそんなに山場でも見せ場でも無かったよな。
892公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 08:11:36.34 ID:fZmO7U0O
>>874
サンとアシタカを足して2で割って1.2掛けたくらいなのがナウシカ
そのままじゃ神懸って始末が悪いんで2キャラに分離して薄めた
エボシは原作版のクシャナそのもの
あとはビジュアルイメージかな
ドロドロ=粘菌、デイダラボッチ=巨神兵、猪の群れ=王蟲、
ヤックル=カイ、らい病武器職人集団=蟲使い

まあ感じ方は人それぞれだけど
893公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 08:22:50.93 ID:9pt6ofVB
焼き直しというか昔やった事を形をかえ色をかえでやってきたのがパヤオなのは今更だが
問題は、息子がその他人の引き出しを、まんまコピーしようとてること
コクリコでどうなったのかしらん(つーか脚本駿だし)
ゲドの時はそれこそ劣化(しまくりの)パヤオだったからな

クリエイターからは一番否定され▽▽を作る為に▽▽をみまくりました・やりまくりましたという愚か者が監督やってる状態
894公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 08:43:57.55 ID:SBwkDDJr
駿は演出やキャラ付けはうまいけど
話の起承転結が全然ダメになってしまったのが残念
895公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 08:46:29.05 ID:nUPLXEXK
アニメは儲からない
896公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 09:06:29.32 ID:m9IrqDvP
ゴローちゃんしぐさ「桟橋ジャンプ」はよくなったんだけど、
顔の表情が もうちょっとなんだよね
メイみたいににぱにぱしてた顔の娘が、好きな人にちょっと大人びた皐月みたいな顔になる…てほうが
「告り娘坂」としてよかったんじゃないかな

897公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 09:07:19.83 ID:lhLbCc+f
>>876
>実写以上にリアリティを感じさせられる可能性がアニメーションにはあるということを信じて高畑監督は作品を作った

なるほどなぁ。ハイジ、母を訪ねて、で徹底的にノウハウを蓄積してたんだなぁ。

>>874
30過ぎて、仕事でそこそこ役職ついたりすると、もちろん新しく勉強することもあるんだけど、
半分以上は20代の経験とか蓄積で食ってるってことに気づく時がある。仕事ってそういうもんかも
しれん。宮崎みたいな作家や芸術家でも。正直37歳でコナンを作ったって凄すぎる。それまで下積み
で身につけたことをそのまま使ってるってことにしても、ムダのない人生だな、いいなぁ、と思う。
898公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 09:07:39.35 ID:vJ0osX+8
動画どこかに上がってませんか?
899公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 11:00:39.51 ID:YlecEyr4
>>897
鈴木Pは30代が重要だという主旨のことを言ってたと思う

駿はその時に考えたものを今でも小出しにしてるんだとか
900公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 12:31:20.25 ID:eWTG4VQA
酷評してみよう。

あの桟橋のシーンは、そんなもん船をもっと近づければいいに決まってるじゃないですか。
もしあの「しっかりと抱き留めるシーン」に思いを込めたいなら「くっつけたいじゃないですか、親心として」なんて曖昧なもんじゃ全然ダメダメダメ。
「この抱擁に、世界の秘密が隠されてるんですよ」っつーくらいに考え抜いた
結果として出てこなきゃダメだ。
親父は絵も天才だが、それ以上に「とことん考えて突き詰める」ことのできる
天才だった。千尋の時に「この餃子の食いかたに世界の秘密が隠されてるんだ。そういうふうに描け!」という指示しているのを見た時それがわかった気がした。
親父は知ってるんだよ。オレ以外のものがそこまでやろうとしたら早死にする
しかないってことを。実際そうなってるし。

だが、もしゴローが監督を続けたいならそこまでやるしかない。迷いの森にさらに深く入り込んで出てくるしかない。
901公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 12:56:56.69 ID:rOXRUHkW
駿ってテレビ露出が好きなんだなってあらためて思った番組だったな。
初号試写や葬式にまでカメラを許可したのも驚くし、
時折あった「撮るなよw」は「ちゃんと撮れたか?」にしか思えない表情だったな。
もののけでのテレビでの扱いに呆れて、その後からテレビには出なくなったらしいが、
ここまで信頼関係を築けたNHKとそのスタッフの手腕には感服するしかないわ。
902公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 13:03:42.62 ID:eWTG4VQA
>>901
まあ、「宣伝のためだから仕方ない」という大義名分の上で楽しんでるって
感じだね。一旦仲間と認めるとトコトンつきあいそうなタイプだから、
カメラマンかディレクターが変わったら取材させなくなるかもね。
903公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 13:16:56.74 ID:9pt6ofVB
>>901
荒川とるなよ!はポニョからの一種の愛情表現だからな
904公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 14:14:28.85 ID:YlecEyr4
荒川Dはもう5年の付き合いだもんな
荒川でなければ、弔辞の場面なんて絶対撮らせなかっただろう

ポニョの時は視聴者にボロクソに言われたが、このまま終身で専属密着取材者になりそうだ
905公共放送名無しさん:2011/08/11(木) 14:19:03.52 ID:M3WpJ7cm
ポニョはこうして生まれた酷すぎだったけど
まだ荒川にやらせてんのかw

パヤオやさしいな
906公共放送名無しさん
正直荒川より、もののけの時の人のが良かっただろ。