福島原発960

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
2公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 19:52:52.41 ID:AE75dtFa
(´ρ`)
3公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 19:55:26.03 ID:hV9oBZGC
全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ http://atmc.jp/
日野ガイガー http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
各地のガイガー http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
風向き http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
降雨情報 http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
ふくいちライブカメラ http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
昨日の水道水 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
ドイツ気象庁 http://www.dwd.de/
放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
まとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
4公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 19:55:42.02 ID:aZjZzHa8
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:
5公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 19:55:43.54 ID:hV9oBZGC
6公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 19:56:13.62 ID:aZjZzHa8
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
7公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 19:57:04.45 ID:RPdv61/Q
これは見ておきたい
TBS 福島第一原発、敷地内の最新映像
ttp://news.tbs.co.jp/
8公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:03:56.65 ID:MiCVzaOv
10シーベルト以上の線量が排気筒付近にあると発表される以前に
撮影されたものだよね?
すぐ近くで、そん事も知らないで白い防護服を着た作業員の人達が
作業していたけど、その人達は平気なんだろうか・・・
9公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:13:14.84 ID:wvmoMXhJ
福島第一原発、敷地内の最新映像
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4792306.html

【原発】初公開…これが5000ミリシーベルトの現場
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210803026.html

高い線量が計測された1号機内部の映像公開
http://news24.jp/articles/2011/08/03/07187825.html
10公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:17:14.74 ID:hV9oBZGC
>>8
10Sv/h超は配管表面での値だからね
十分すごいけど
11公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:18:09.12 ID:dAPHGrj0
5ヶ月近く経って10Svとか
もう安心
12公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:27:16.41 ID:96HLEG0z
配管中から測ったら100Svだろうね
13公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:29:47.90 ID:s5UhV81Y
こ、これは>>1乙じゃなくて
ただの抜け毛なんだからニャ

             ;゙.:゙゙゙゙ ゚゙':゙・.:
     ∧∧ ゙ ,,      .:゙・゙゙   古賀さんが学べるニュースに出てるお
    (゚д゙('ヽ,,      .:゙゙゙・
    cu,u_,,シ    。゙゙゙     ;;
             ゙゙.:゙・゚゙゙゙.:゙・
>>11
おいっw
14公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:30:40.74 ID:/xUbXifZ
「食卓にあがった放射能」 高木仁三郎著
http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9F%E5%8D%93%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD-%E9%AB%98%E6%9C%A8-%E4%BB%81%E4%B8%89%E9%83%8E/dp/482281131X

チェルノブイリ後の動き
ソ連 事故後の規制値、1リットルあたり牛乳3700ベクレル、1990年に牛乳370ベクレル
西ドイツ 注意を呼びかけたのは事故9日後、20日後に安全宣言、各州で対応がかなり違った
フランス 事故11日後に、事故3、4日後の時点で放射能雲の通過していたことを発表
オランダ 牛を外に出さない、野菜や果物をよく洗って食べるように指示されただけ
スウェーデン 対応はにぶく、正確な測定値の発表など行われなかった
ポーランド 比較的迅速に対応、事故から1週間後、牛乳の汚染値を発表
オーストリア 事故3日後に放射能レベルが通常の16倍に達した段階で警告を発した
トルコ 放射能による危険はまったくないと発表、ところが厳しいホットスポットとなっていた
15公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:33:33.09 ID:P5Bk2vEk
福一のライブビデオ何かスゴいことになってないか
16公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:36:07.56 ID:kZSyfB42
>>15
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312299524/
17公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:39:28.18 ID:DMEV4sir
はと鯖落ちてるのか
18公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:40:12.31 ID:P5Bk2vEk
>>16
2〜3時間前から板ごと落ちてる
19公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:43:09.84 ID:DMEV4sir
なんかこういう時に強い地震きそうで怖い
20公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:45:51.00 ID:TXUkGGAD
>>15
今日もわりとモクってるね
モールス信号は消えたけど
たまに画面で点がチラチラ光る
放射能が濃いんだろうな・・・
21公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:48:04.87 ID:P5Bk2vEk
>>20
今日のモクモク結構凄いよな
風下の人は本気で注意が必要かも
22公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:49:13.82 ID:XUv5nLAO
自然災害板が落ちてこちらにお邪魔してます
23公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:50:23.23 ID:TXUkGGAD
>>21
あのど真ん中に見える
鉄塔の下部で10Sv/hだからな〜
24公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:53:49.81 ID:NRmBK86l
2011.08.04放送 「テレビでは知る事が出来ない、本当の事」

2011-08-02
上杉隆 × おしどり(お笑い芸人)
今回はお客様にお笑い芸人の「おしどり」のケンさんマコさんを
お迎えしてお届けします。
http://site.jfn.co.jp/owjthu/blog/entry/5128
25公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:54:07.87 ID:Jquy3c5w
10Svの蒸気はもしかして外部に漏れてないですかね
漏れてたら放射能飛びまくりだと思うんですがぁ
26公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:55:01.93 ID:hke6qMkr
>>1
27公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:55:30.05 ID:TXUkGGAD
>>25
排気筒にあるんだから、当然漏れてて
モクモクの成分に
28公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:56:35.54 ID:P5Bk2vEk
>>25
外部の配管付近で10Sv/hの数値が出てるので
余裕で外気に放出されてます
29公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:56:36.17 ID:TOBCYg7k
もう( `ェ´)ピヤーにでもなあれ
30公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:58:12.24 ID:Jquy3c5w
>>27-28
あ、あうと……もう風評被害とかそんなレベルじゃないですね
セシウムいつまで経っても減衰しないどころか降り積もりそうだ(´・ω・`)
そもそもチェルノでさえセシウムがなかなか減らなかったデータあるのに
31公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:58:51.70 ID:hke6qMkr
電源喪失後 排気機能自体動いてないんじゃない
特に塞いだという話も出てないので 普通に空気は動いてて 拡散してると思うけど
そこらへん込みで きちんと発表すべし
32公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 20:59:06.10 ID:C9yvNpsA
まだバンザイしないで引っ張るところがおもろい。
33公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:00:18.75 ID:NRmBK86l
おしどりが出しそびれた卒論のテーマが「温泉のホルミシス効果について」
34公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:01:10.44 ID:hke6qMkr
もんじゅ再開、文科相「議論の中で方向性出る」読売新聞 8月3日(水)20時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000923-yom-sci
あきらめる気なし みたいだ
35公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:02:10.74 ID:XUv5nLAO
コメ汚染検査:静岡県の早場米、セシウムなど検出されず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804k0000m040071000c.html
36公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:02:42.10 ID:NbnKlWrh
排気筒の弁は開いてるの?そしたら酷い話だね。
クロ現飯館等の住民の健康調査だった。1ミリシーベルト以下は大丈夫と医師は言ってたけど。
雨樋下118μに驚愕。もしあそこを枕にして寝てたら1ヶ月で脳腫瘍できちゃうってこと?
ま、ありえんけど。
37公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:02:47.79 ID:NRmBK86l
おしどり「最近ではレントゲンでも晩発性障害で心筋梗塞になるから注意と言われているのに
レントゲンと同じだから大丈夫とか言ってるのが不思議で不思議で」
38公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:03:02.23 ID:hke6qMkr
汚染水浄化、稼働率70%超に=追加装置、6日試運転―福島第1原発 時事通信 8月3日(水)20時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000118-jij-soci
昨日のサリーちゃん稼働は 部分テストだったみたい
39公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:05:38.41 ID:NbnKlWrh
静岡の米の検査結果出たのかな〜
40公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:06:17.69 ID:hke6qMkr
<福島第1原発>新たに73世帯、避難勧奨指定 川内村は初 毎日新聞 8月3日(水)19時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000064-mai-soci
もう こういうのは 小ネタでしかないんだろうね 住んでる人には切実な事なのに
41公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:07:02.10 ID:hke6qMkr
>>39
一部出てるよ OKみたいだ ホントかな
42公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:08:30.41 ID:hke6qMkr
静岡産米「なつしずか」、放射性物質検出されず 読売新聞 8月3日(水)19時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000880-yom-soci
43公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:08:34.66 ID:/WVxbbkU
>>41
新茶と一緒かも
44公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:09:33.05 ID:NRmBK86l
おしどり「飯館村の人たちはホールボディカウンターを全く知らず、5月17日の東電の
謝罪集会の数日前に、福島第一の女性が内部被曝をしていたというニュースを見て
内部被曝が測れるということを知った」
45公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:10:48.67 ID:xqnWfM1L
市況見れないけど避難所知りませんか
46公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:11:13.43 ID:hke6qMkr
基準以下 基準が世界に例が無いくらい 高いんだけど
47公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:11:47.90 ID:NbnKlWrh
>>41>>42サンクス!!今NHKでもやってた。「検出されず」でした。おじさんうれしそ〜
48公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:12:52.63 ID:hke6qMkr
>>45
NHK実況板の中のどっかに 避難所書き込み有ったと思う 覚えてなくてスマヌ
49公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:13:53.79 ID:5hO6w7z3
24見ることにした(´・ω・`)
50公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:15:44.39 ID:tmk1WlqK
うそ臭い検査結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:16:05.00 ID:RPdv61/Q
1号炉と2号炉のまだガンガン核反応してる水蒸気が
あの排気塔を通って大気に出ているよ
水滴が下につたってきてるんだ
52公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:16:24.42 ID:hke6qMkr
筒井副大臣「不倫」に変な言い訳 「目が悪いから腕を組んで歩いた」J-CASTニュース 8月3日(水)20時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000009-jct-soci
民主党の筒井信隆農水副大臣(66)が、30歳下女性と不倫していたとの週刊誌の指摘
公務多忙な副大臣かと思うほど、女性(36)との腕組みツーショット写真が至る所で撮られている。

仕事しろ
53公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:16:45.31 ID:xqnWfM1L
>>48
どもです
市況落ちるとなんかあるような気がして心配です
54公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:18:47.10 ID:hV9oBZGC
菅を退陣させたいがためにどんどん譲歩する民主
どんどんつけあがる自民・公明
どっちもどっち
55公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:18:53.16 ID:NRmBK86l
おしどり「なぜ住民の健康調査を県じゃなくて国がやらないのかと園田政務官に聞いたら
『県じゃないから国が、といわれても国もあてにならないんですよ』といわれてしまった」
56公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:23:19.74 ID:hV9oBZGC
NHKの図では格納容器底に溶けた燃料がない前提になっている廃炉の素案
57公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:23:24.01 ID:hke6qMkr
<セシウム汚染>コメどころ東北の循環型有機農法が危機に 毎日新聞 8月3日(水)12時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000036-mai-soci

普通に、化学肥料のほうが有機肥料より安全という日が来るとは 思ってなかった
58公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:23:30.15 ID:TXUkGGAD
なんか絶望的な廃炉の話きたー
59公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:24:47.06 ID:99eMpI8i
スリーマイルで11年じゃふくいちは100年だろこりゃ
60公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:26:15.82 ID:RWMO7dia
ガンマ線を映像で撮影できるカメラがあったら燃料塊の状態がわかるんでねえの?
61公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:26:52.23 ID:hV9oBZGC
ロボットも近づけない5Sv/h超の超高汚染スポットのある原子炉建屋
62公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:26:55.05 ID:D6GBigOZ
絶望的やな
63公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:27:18.26 ID:hke6qMkr
<セシウム汚染>「茨城県産」表示の堆肥から検出 京都で 毎日新聞 8月3日(水)0時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000002-mai-soci
関西も要注意!
64公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:28:47.16 ID:hke6qMkr
原発周辺の土地国有化を=民主検討チームが提言 時事通信 8月3日(水)21時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000128-jij-pol

できるだけ早く現実のものに
65公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:28:50.32 ID:tmk1WlqK
原発に魂を売った者への天罰と言えるだろう
66公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:29:24.14 ID:TXUkGGAD
モクモクしすぎww
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
67公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:29:26.97 ID:hV9oBZGC
支援機構にポストができて、官僚どもがまたウマウマするわけか
68公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:30:20.88 ID:hke6qMkr
<福島第1原発>60キロ離れた福島大で大気中にセシウム 毎日新聞 8月3日(水)19時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000057-mai-soci

安全圏 ないよな
69公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:35:23.32 ID:XUv5nLAO
お爺さんが1160μsvの内部被ばく

@NHK
70公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:36:11.63 ID:rhOYD0rN
福島第一原発内部関係者「地割れ拡大、黒い蒸気が発生。核燃マグマの噴出で凄まじい汚染になった」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312373167/
71公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:36:16.38 ID:NRmBK86l
上杉 朝日新聞がいちはやく福島第一の上に飛行機を飛ばして線量を測ったが
あまりにも線量が高いので新聞には出されず、社内報に掲載された
72公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:37:07.23 ID:s5UhV81Y
いっせいくんは大丈夫なのか?(・ω・;)
73公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:38:08.81 ID:hke6qMkr
>>69
たぶん ホントの数値はそんなもんじゃない
家族みんなだろうね
友人家も 除染しているようには見えない
みんな 自分の事 気を付けてよ
情弱じゃなくて 現実を受け入れたくないんでしょ
少しくらい気持ちわかるけど もう やめようよ
74公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:38:18.19 ID:gtPvzyQi
>>69
内部被曝なのに単位はマイクロシーベルトか
しかも、今後50年で1ミリですとか
よくわからない累算だしてたよな
75公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:40:16.24 ID:hke6qMkr
内部被曝していて 健康に害はない@NHKあさひ
76公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:40:25.75 ID:XUv5nLAO
いっせいくんがマスクも何もしてないのがとても気になった
77公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:40:53.03 ID:jsivmZOJ
>>30
先日帰国したクリス・バズビー博士が福島市内でトリチウムらしきものを検出した疑いがあるってんで
土を持って帰ったよ
確定が難しい核種だから時間がかかると思うけど、
トリチウムを検出してるのなら絶賛大気放出中が確定する
78公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:41:25.13 ID:s5UhV81Y
>>70
東海アマと小林朝夫が、また拡大妄想で
ご迷惑をおかけしているのか?w
てか、朝夫まだ逮捕されてないんだw
79公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:42:42.25 ID:hke6qMkr
>>77
日本政府は検出する意思が無いから 海外から研究者に来てもらって
サンプルいっぱい持って帰ってもらって 全世界的に発表してもらいたいと言うのは
あまりにも 他力本願的だろうか
80公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:46:22.49 ID:PCLd1zkB
未だに短命核種が検出されまくりだから、ぶっかけまくつてる水からトリチウムが生成され続けてるのは明らかだろう。
トリチウムの半減期は十年。人体のDNAがコイツを取り込もうものなら…
日本オワタ
81公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:48:10.56 ID:hke6qMkr
<セシウム米調査>14都県で実施、汚染米は全量廃棄 毎日新聞 8月3日(水)21時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000099-mai-soci
汚染米 食用はNG でも 飼料用にはOK とかいって 循環させなきゃいんだけどなぁ
汚染米の廃棄方法決まってないよな カビ米と同じ道をたどってしまう
82公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:56:17.37 ID:NRmBK86l
>>81
工業用のりなどに使われるから問題はないと思う
83公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 21:57:58.49 ID:gtPvzyQi
>>81
そもそも1キロあたり500ベクレルだもんね
牛肉を1キロ食べろって言われるときついけど、
米1キロなんて、毎日3食食べてたら余裕だと思う
いったい、一ヶ月でどのくらい被曝するのか・・・
84公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:05:19.15 ID:Qh5irito
いいこと考えた。おまえら外骨格になれ
85公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:12:16.90 ID:TXUkGGAD
ライブカメラが最高にモクモクしてるw
86公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:21:29.86 ID:5hO6w7z3
<セシウム米調査>気をもむ農家「出ないこと祈るだけ」(毎日新聞) 21時59分
<セシウム汚染>肉牛ひきつれ、東電に農家ら350人抗議写真(毎日新聞) 21時12分

米は「セシウム汚染」って言わないんだな(´・ω・`) セシウム米っていうブランド化か
87公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:22:27.68 ID:s5UhV81Y
>>83
武田先生のブログにある表が役に立つかも。
http://takedanet.com/2011/07/post_a5f3.html
88公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:23:23.30 ID:96HLEG0z
福島第一原発、敷地内の最新映像
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4792306.html

東電公表線量値のウソも。
89公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:27:31.09 ID:d+pg23xk
>>82
そういう指導の元 日本酒になってたり お煎餅になってたりしたのが 過去の事故米の実情

>>82
米好きだと一食 一合 約120gで3食×3日 約10kg
牛10kgは金銭的にも食べられない
安全考えて、麺類も通常メニューに入れないといけないね

もち米は東北 越後産が多いけど 正月の鏡餅も心配 今のうちに真空パック餅も買いだめかな
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:34:32.30 ID:vRLhLIIu
>>83
コメ一合で150gだから三合食っても450g
一日1kってギャル曽根レベルじゃね
ただコメだけ食ってるわけじゃないからなw
91公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:35:39.16 ID:sT5P0VYR
>>90
それでも、二日で大体1キロ
…うん、絶望的だなぁ
92公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:37:42.58 ID:3qoyt+Fw
ワサを一撃放つよ

今日、磐越道を新潟から郡山方面に向かう姫路ナンバーのカラのブタ運搬トラックを見た
儲けになるし、お付き合いだからって、汚染ブタを西へ運ぶんじゃないよ
どうせなら西の非汚染ブタを東に持って来いよって普通なら妥協しそうなんだけど

それが日本の未来をダメにしてしまうんだよ

欲望に抗う思い

おまいら、そろそろ気づけよ
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:37:54.27 ID:vRLhLIIu
>>91
毎日食ったら排泄する分より蓄積分の方が増えてくのかな〜
94公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:43:27.02 ID:TXUkGGAD
緊急自然災害板の住民は
臨時地震板に避難してるようです

【原発】原発情報1229【原発】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311078320/
95公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:43:58.03 ID:DZn6ODbr
緊急自然災害板って落ちてる?
96公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:50:40.80 ID:/AWCdR0g
むかしむかし、遠い遠い東の国に、お母さんブタと3匹の子ブタが住んでいました。
子ブタたちは大きくなったので、お母さんのもとを離れ、家を建てに旅立ちました。
いちばん上のお兄さんブタはワラの家を建てました。でもオオカミが来て「こんな家、吹き飛ばしてやる!ポポポポ〜ン!」
ワラの家は吹っ飛び、お兄さんブタは食べられてしまいました。にばんめのお兄さんブタは、木の枝で家を建てましたが、以下同文。
末の子ブタが建てたレンガの家は、オオカミがいくら息をかけても壊れません。食べられずにすんだ!めでたし、めでたしと思いきや、
世の中そんなに甘くない、レンガは高濃度の放射性物質で汚染された浄水場の汚泥から作られていたのです。
ただちに健康に影響を与えるというものではないレンガで被曝した末の子ブタは倫理的規制により以下省略。
いっぽう、汚染されたワラごとお兄さんブタを食べたオオカミは、これまたただちに健康に影響はありませんでした。めでたし、めでたし。
97公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:50:58.23 ID:IDYFHv7D
>>38
昨日のはサリーじゃないよ。汚染水処理→RO膜で除塩した後できた塩水を
さらに体積を減らすために、水分を蒸発させる装置。ものすごく濃い塩水が最後に残る。
98公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:55:27.24 ID:s5UhV81Y
TBSで、海江田生出演クル━(゚∀゚)━!!
99公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 22:56:54.11 ID:5hO6w7z3
しょっぱなから海江田登場
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 23:01:49.29 ID:vRLhLIIu
牛を連れてのモウ抗議ってw
101公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:03:23.25 ID:s5UhV81Y
ハイかイイエで答えなさい言うてるやん(´・ω・`)
102公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:03:43.83 ID:gY1yO4qP
10000msv/hでたところや他の高濃度汚染スポットあたりの作業は当分できないといってるが、百年とか出来ないんじゃないの?
セシウム半減期約30年だけどそれでやっと5000msv/hになるだけだもんな…60年でも2500
103公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:09:40.29 ID:5hO6w7z3
コメの放射性物質、20都府県が検査へ 静岡産はシロ
西日本の自治体も検討中
2011/8/3 22:15 情報元 日本経済新聞 電子版

(´・ω・`)静岡は信用しないんだからね!(´・ω・`)
104公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:10:35.32 ID:XUv5nLAO
>>94
ありがとうございます
105公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:14:12.23 ID:hV9oBZGC
やらなきゃいけないことが山積みなら、テレビ出演を断れよw>海江田
106公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:17:17.22 ID:s5UhV81Y
TBS責めるな。
てか、海江田はどこ見てるんだ?
アナのほうちらりとも見ないぞw
ウソをついているのか、病んでるのか・・・
107公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:17:37.25 ID:Jquy3c5w
静岡は茶でやらかしてるからいまいち信用が足りぬ
108公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:35:25.60 ID:IDYFHv7D
今年は大阪の米がブランド米になるかも

関西人の俺ですら食ったことないけど\(^o^)/
109公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:39:53.70 ID:PMzTeRRc
真っ白すな
110公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:41:19.95 ID:Jquy3c5w
真に美味い米は山形産だお
111公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:41:48.11 ID:hV9oBZGC
原発安全審査、根拠不明の基準 電源喪失で安全委
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080301001167.html
3日の会合で、安全委事務局は「なぜ30分になったのか、根拠となる文書は見つかっていない」として、審査に根拠がないことを認めた。

原発周辺の土地国有化を=民主検討チームが提言
http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2011080300874
居住が長期間にわたり不可能な場合、住民の理解を得た上で国有化し、住民に十分な支援策を講じるよう求めた。
112公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:42:15.00 ID:atGyXlh6
サブウェイ…
113公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:44:38.67 ID:sk7FpRTe
>>1
【原発問題】福島第一原発廃炉の工程表 検討始まる “メルトダウン”した核燃料をどのように取り出すのかが課題 [08/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312371295/
114公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:49:35.60 ID:gQ9jUX5H
被爆国になぜ原発? 問われる「だからこそ」の論理

「ヒロシマの遺産がある国で、なぜ簡単に原発を許したのか」。7月23日放映の「朝まで生テレビ!」で、
イタリア人ジャーナリストのピオ・デミリアさんが問いかけた。戦前に生まれ、戦後に草創期から原子力開発
を担ってきた石川迪夫さん(日本原子力技術協会最高顧問)は、次のように回答した。……
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201108030194.html
115公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:54:29.20 ID:0+lxfIwT
>>114
また朝日がキチガイ記事書いてるのか
じゃあ、空襲を受けた国はダイナマイト使うのはおかしいのか?
ピオ・デミリアとか極左出してくる所とか、気が狂ってるわ朝日
116公共放送名無しさん:2011/08/03(水) 23:57:09.80 ID:gQ9jUX5H
NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312380965/
117公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:01:49.47 ID:NRmBK86l
槇原敬之が、ニューアルバム「Heart to Heart」で
反原発派へ露骨な宣戦布告

「Appreciation」
http://j-lyric.net/artist/a0005ff/l025b9d.html
118公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:05:21.25 ID:LUYI/4Gv
ドイツの放射線予報見れなくなった
いいのがあれば教えてくれ
119公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:12:59.23 ID:RumWZcWR
>>74
現時点で既に1.16mSvなんだろ?
どういう計算なんだ????
120公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:31:27.68 ID:8D/wy4Ju
>>117
・・・ほんまや。この人薬漬けの次は東電の接待漬け?。「利用されただけ」じゃすまないレベル。
これは哀れな部類に入る。歴史に残るぞ。
スポンサーは東電・電通か?黒幕経産省?ACのCMだめになった時点での依頼?
経緯は知りたいね。週刊誌がんがれ
121公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:35:52.48 ID:8vGgNMje
浜岡原発:防波壁「18メートル超える津波も」 専門家が独自試算 /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000008-mailo-l22

浜岡は廃炉にしろよ。
地震・津波で全電源喪失はシャレにならん。
東京が終わればマジで日本終わるぞ。
中韓の経済的保護下で生活するようになる。

原発推進論者は最終的に日本を中韓に売り渡す結果になるのがわからんのか。
122公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:37:10.97 ID:F4etYNvj
(昔)原爆による効果の詳細なデータは自国民に公開せず、アメリカへ渡した大本営
(今)原発爆発によるSPEEDIデータを国民に対して隠蔽し、IAEAへに渡した日本政府
123公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:38:41.37 ID:Ou3oRqz0
>>117
これで宣戦布告とか、どれだけ心が貧しいんだよ・・・
124公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:38:48.86 ID:F4etYNvj
>>121
麻薬患者に麻薬をやめろと言っても聞かないのと同じように、
原発の利権や甘い汁に脳内を侵された原発ジャンキーに何を言っても無駄
125公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:40:10.71 ID:10c1DGs8
下手すると槇原の原発・東電擁護ソングがまたSMAPでシングルを出して
今年の紅白のトリだとかいうふざけたことにもなりかねないな
126公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:42:41.82 ID:3hXTcNdY
新しいCM
原子力辞めかすか?
人間辞めますか?

このレベルだもんな最悪だわ
127公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:47:53.80 ID:tWjBhvgh
>>125
マッキーはアーティストとしても末期
もう一山当てたいんだろうけど、時代遅れで無理です
128公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:48:17.80 ID:dfh+vS1w

トリチウムは放射性を帯びた水で
原子構造が水と殆ど変わらないから
人間は間違って体内に取り込んで血液と
同じで体内をぐるぐるまわってDNAを破壊するよ
赤ちゃんが特に被害を受けるよ
スリーマイルもチェルノブイリも水なんて大量に
掛けてないか福島の原発は世界で一番
トリチウムを生成していると思われる
129公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:53:12.49 ID:IRLKLttF
ふくいちの状況はさらに悪化してんのに
なんでまだ原発推進しようと思えるのか理解できん

ふくいちの敷地内に1年住んで、それでも原発推進するというくらいのことをしてくれたら
その人の意見は認められるが
130公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 00:57:28.22 ID:FYQWnYdm
>>118
ドイツの復活してたんだけど、また見られなくなってる?
とりあえずスイスの
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html
131公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:07:01.88 ID:4R59E2d7
まだ推進したがるやつが基地外すぎる。そもそも核廃棄物の処理問題を考えれば、
人間の手に負える代物じゃないって簡単にわかるのにw

で、槇原敬之の曲は、本当に立ち位置推進なの?
何度か読んだがそういう意味ではないようにも思うが・・・
それと、どうも独自レーベルを立ち上げたようで、企業の意図やしがらみからは開放されてるっぽい。
132公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:10:02.86 ID:MVS8UtNS
原発は馬鹿しかやれない
133公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:10:48.22 ID:4R59E2d7
>>130
ドイツの、昨日見たら続いてたからほっとしてたんだけどね・・・
終わってしまったようだ

ドイツ気象局への放射性物質拡散予測の存続希望の話し合いとその結果
http://togetter.com/li/169362
134公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:12:50.43 ID:MVS8UtNS
なんと
135公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:17:18.10 ID:HP8pX4bh
>>133
8300通もメールあったのか
すごいな
136公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:18:11.68 ID:8D/wy4Ju
>>131
立ち上げってお金かかるんじゃない?その金どこからきたのか聞いてみたい。
人によると思うけど、
「明るい電気が使えるのは原発と電力会社のおかげだよ。それを感謝できないの?(感謝しろよ)」
と自分はとりました。あとの部分は人の情に訴えているけど、
「病院や老人ホーム等弱者がかわいそう(だから原発再開しろ)」と自分たちの利する方に引っ張るえげつなさを感じました。
137公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:20:47.78 ID:10c1DGs8
♪ヨウ素セシウム何するものぞ ストロンチウムはストロング
プルトニウムは安全安心 黙ってやがれクソニートども!

だまされるなよ 左翼のデマに 夜は使えぬ 太陽光
原始時代に 戻りたいのか そんなに怖いか 放射能

造れ 造れ 造れ 造れ 原発を
日本中を埋め尽くせ
輸出 輸出 輸出 輸出 原発を
外貨を稼ぐ 有望株

こんな歌詞だったら>>131は納得するのかな
138公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:23:17.92 ID:4R59E2d7
>>133
ドイツ気象局DWDに直接行って来た人のツイート。
以下、部分抜粋ですが、できればリンク先全部読んで欲しい。興味深い。
____________________________
主に理由は3つあるようです。
まず第一に、福島原発からの放射性物質の放出が事故当初に比べて減った事です。
第二に、拡散予想の解釈を誤解されることが多いことです。
あれは、「もし放射性物質が放出されたらどうなるか」という予想であって、放出されているのではない訳です。

放射性物質放出量減少と、混乱を起こす事を兼ねて考えると、ここでやめるのが妥当との判断だとのことです。
そして最後の理由として、これ以上DWDが行うと、パートナーとしての日本との関係が悪化する事を懸念していると言っている担当者もいました。
但し日本からの圧力は無かったとの事です。
139公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:24:31.19 ID:Ou3oRqz0
>>136
0点
小学校の国語からやり直した方が良いよ
140公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:27:14.97 ID:MVS8UtNS
>>117
東電は悪くないって書いた丸山は歌手でビュー
槇原は原発の歌を作っていくら貰ったんだろw
141公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:31:30.02 ID:8D/wy4Ju
いくらもらってもその後の人生捨てたようなもんだよ。
取り消しようがない。
142公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:32:27.70 ID:zXk0Owbt
一回取り消されてるから関係ないよ
後がない人間は強い
143公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 01:34:43.34 ID:8D/wy4Ju
>>142
!そうだね。禿同
144公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 02:06:16.08 ID:DiWXtrUs
>>138
ドイツにはお礼いいたいですね
いままでありがとうm(_ _)m


ところで、お盆までに仮設住宅全戸建設完了不可能確定だそうだが(はじめから言われてたけど)、
8月に入ってもまだ体育館で生活強いられてる人とかいるの?
あり得なさすぎて涙出て来るぜコノヤロー
せめて冷房のある建物にいれてあげろよ…(´Д` )

てかいつになったら政府は本気出すの?ψ(`∇´)ψ
145公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 02:26:25.74 ID:SWul57Zw
>>142-143
街で槙原に会ったら
「人殺しの手伝い野郎!」
って罵ってやるわ。
ミヤネも同様にな。
146公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 02:37:39.46 ID:hGMQKxbc
ここまだあったのかwww
147公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 02:42:56.67 ID:Q9aQcNyf
>>144
仮設住宅ならあまってる
不便だからもっと便利な立てろって駄々こねてる
仮設は生活費自分で出さないといけない避難所は金かからないし食事も出てくる
148公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 03:01:37.52 ID:QkiDOhwP
通常なら、元の地域の空き地に、元のご近所と仮設に住めたが、
津波で高地に、放射能から離れた場所に、の要素があるから、いざ完成しても 拒否するみたいだね
自費で暮らし始めるにも、農地も海も汚染されているから、収入が見込めなそうだし
当局には、声に出して言えない「放射能で再開発計画なんてとても・・」の事情があるし
こんなに仮設建設や入居が進まないのは、「住めない土地」であるがためか・・

それに、瓦礫処理も、住民避難も含め、
脱官僚にした民主政権に対して、民主・総理の無能ぶりを強調するための、陰湿な怠慢もあると思う。
149公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 03:12:24.94 ID:HF7iDiR7
経産省事務次官ら3首脳更迭へ 首相、経産相と最終調整

菅直人首相は3日、経済産業省の松永和夫事務次官(59)、
寺坂信昭同省原子力安全・保安院長(58)、
細野哲弘同省資源エネルギー庁長官(58)の3首脳を更迭する方向で、
海江田万里経産相と最終調整に入った。東京電力福島第一原発事故の一連の対応や、
国主催の原子力関連シンポジウムを巡る「やらせ」問題の責任を問う目的だ。
海江田氏も3首脳を更迭後、速やかに辞任する考えだ。

http://www.asahi.com/politics/update/0804/TKY201108030752.html
(03:02)
150公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 03:17:07.64 ID:xX7NQfIl
東電に入ろう
http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM
皆さんがたの中に
東京電力に入りたい人はいませんか
ひと旗あげたい人はいませんか
東電じゃ人材もとめてます
東電に入ろう 東電に入ろう
東電に入ればこの世は天国
男の中の男はみんな東電に入って花と散る
151公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 03:40:30.76 ID:xX7NQfIl
さあさ皆さんきいとくれ 原発賛成音頭だよ これなら問題ないだろう みんな大好き原子力
ソレ原発賛成(原発賛成)
うれしい原発 楽しいな 日本の原発 世界一 何にも危険はありません みんな仲間さ 原子力
ソレ原発賛成(原発賛成) 原発賛成(原発賛成)
ハイ 今日もきれいな雨が降る 排気ガスなど出やしない 安全第一守ります 最高なんだよ 原子力
ソレ原発賛成(原発賛成) 原発賛成(原発賛成)
152公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 04:00:08.68 ID:wwQg2bia
>>151
ウラン音頭には、負けると思う。
153公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 04:21:48.70 ID:xX7NQfIl
゚Y´_Pu_`Y゚
((´・ω・`)) みんな大好きプルト君のうた
こんにちは〜 みなさん ボク プルトニウムのプルト君です〜 どうかよろしく 
何故こんな事をしたかっていますとねぇ  プルトニウムはみなさんにまるでお化けみたいに考えられている そうなんじゃないかな?って思うからなんです
皆さんは 僕について 何か良く分からない 恐ろしいってイメージを もっていらっしゃいませんかぁ〜?
僕がまず 最初戦争の道具 原子爆弾に使われてしまったのは 本当に残念な事でした でも僕だって戦争は大嫌いです 平和に働く事が 大好きなんです〜
傷口などから 血液の中に入った場合は プルトニウムは リンパ節に集まり 骨や肝臓に移り α線を出し続けます〜
吸い込まれた場合 肺にはいり 骨 肝臓に移り なが〜い間にわたって α線を出し続けます〜
動物実験の結果からは プルトニウムが 血液や肺の中に入った場合 何年も〜 何十年も〜 経ってからの 発がんの可能性が 指摘されています〜
DAKEDO プルトニウムが原因で 癌になったと断定された例は 一例たりともありません〜 DAKARA 世界一安全なのです〜
154公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 04:26:08.63 ID:aQzEQpz9
斑目が更迭されないのは何故だ(´・ω・`)
155公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 04:28:25.87 ID:aQzEQpz9
放射性物質濃度の測定手法確立へ=汚泥焼却時の排ガス―国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000006-jij-pol

週1で周囲数kmの土壌汚染、空間線量を計測させないとな(´・ω・`)
奴ら、安全よりの数値を出すに決まってるわ
156公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 05:03:47.39 ID:ApVmPyeV
緊急地震速報 落ちた?
157公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 06:08:09.06 ID:jdAwCqJv
自然災害板圧力かけられた?
158公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 07:25:05.46 ID:8D/wy4Ju
TBSこないだのと同じ映像ながしてるよ
159公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 07:27:53.61 ID:0a5F8wui
緊急自然災害板。全スレ
圧力かけられて規制はいっている模様
ついに2ちゃんが国の圧力に屈服したのか??
160公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 07:32:12.20 ID:8D/wy4Ju
「40分で死に至る」10シーベルトなら40だろけど
みの!10シーベルト超!超だよ!もっと短いって。
NHK「廃炉終了には数十年」
161公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 07:40:29.88 ID:pAHJHF5c
10シーベルト超ってこの前示された生涯100ミリに数十秒以内で到達する値だからな
162公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 07:50:50.16 ID:8D/wy4Ju
みの解説短かったけど「測れないとこあるならなぜ外部の協力得ない?」とかいい米でてたよ。
わあこんどはテレ朝武田先生
163公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 07:58:39.79 ID:ApVmPyeV
武田はん今日もよかった
164公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 08:04:48.96 ID:8D/wy4Ju
武田先生
「(高線量の場所)まだたくさんある(福1の中か外かはわからず)。これはでた総量の3000万分の1」
「封じ込めできていない。15分で作業員交代」
「封じ込めないと台風で茨城東京にくる。でも作業をいそぐと作業員が痛む」
「皆さんは放射線が減っていくと考えている。でも今セシとストが主だから減らない。」
「積算していくこと」
「東電(測定先送り!)早く線量マップ作って飛び散り押さえないと周辺に飛来して農家が困る。」
165 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/04(木) 08:14:55.23 ID:pAHJHF5c
>>164
追加
「線量が10シーベルト/hから1ミリシーベルト/hに自然に減少するのを待つと400年かかる」
166公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 08:24:57.90 ID:8D/wy4Ju
>>165
さんくす。そこんとこ自分もよくわかんなかったんで、ありがと。
167公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 08:30:55.05 ID:xX7NQfIl
さあさ皆さんきいとくれ 原発賛成音頭だよ これなら問題ないだろう みんな大好き原子力
ソレ原発賛成(原発賛成)
ヨウ素 セシューム ストロンチューム 日本の生産 世界一 何にも危険はありません プルトニウムだ 原子力
ソレ原発賛成(原発賛成) 原発賛成(原発賛成)
ハイ 今日も土壌に花が咲く らせんの途切れった種がなる 安全第一守ります 大玉かぼちゃに 大貢献
ソレ原発賛成(原発賛成) 原発賛成(原発賛成)
168公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 08:47:43.47 ID:Q9aQcNyf
>>159
【原発】原発情報【原発】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312399077/

今こっちでやってるみたい
169公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 08:53:09.51 ID:wuo+EnxJ
かえる
170公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 08:58:47.44 ID:wuo+EnxJ
嘘泣きだったみたい
171公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:08:03.79 ID:x9RvwTlL
菅首相、経産次官を更迭へ=保安院長、エネ庁長官も―原発対応、やらせ質問で引責
時事通信 8月4日(木)8時40分配信

 菅直人首相は4日、経済産業省の松永和夫事務次官、寺坂信昭原子力安全・保安院長、
細野哲弘資源エネルギー庁長官を更迭する方向で最終調整に入った。東京電力福島第1
原発事故への対応や、保安院の「やらせ質問」工作問題の責任を明確にするため。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000026-jij-pol

おまえら、みんなクビキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
172公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:08:54.35 ID:9HwKxAeu
環境エネルギー政策研究所 飯田さん@バード
かならず脱原発の方向へ向かう

松尾 つっこみ 飯田さんの希望的観測もはいってるんじゃ
玉川 入ってるでしょうね
173公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:10:02.31 ID:xX7NQfIl
英のMOX工場が閉鎖へ 福島原発事故の影響で(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080301001231.html
英中西部セラフィールドの原子力施設にあるプルサーマル発電用のプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料製造工場が近く閉鎖されることが3日、分かった。
「顧客である日本の電力会社が行うプルサーマル計画の先行きが不透明になったこと」が影響
174公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:17:24.37 ID:eUBPGstR
玉川さんのそもそも総研、今回も良かったわ。
ほんと、このコーナーは地上波の中では一番がんばってる。
175公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:18:34.26 ID:8D/wy4Ju
>>172
そりゃスポンサーにソフトバンクはいってるもん。
でも「専門家の意見がばらばら。数値が出てもその評価もばらばら。専門家も原子力を扱いきれていない」という話は納得。
食品でも今まさにそれが問題になっている
176公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:21:49.65 ID:Q9aQcNyf
そもそも総研にはがんばってほしいな
177公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:25:10.83 ID:WKD7hTEl
>>172
番組自体、そんな脱原発路線に対する皮肉が体勢を占めるような雰囲気ではなかった。
とにかく飯田氏の言うように状況から照らして脱原発に向かうのが筋なのに、原発に
対する立場表明で息を潜めている政治家が多い現状は“気持ち悪い”(松尾)という
のはその通りだ。早くようつべにこの番組の動画がうpされることを望む。そうすれば、
菅叩きの連中がイタリア人とイタリアレストランで食事をした途端に脱原発になった
みたいなデマが笑止であり、新人議員の頃から菅氏は脱原発の立場であり、以前には
福島第一第二の廃炉までマニュフェストに入れていたことも分かるだろう。
178公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:27:52.50 ID:WKD7hTEl
>>171
これは菅首相GJ!
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 09:30:14.80 ID:yIb+wto3
>>171
松永クビにしてくれたか、これはGJだな
180公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:33:10.51 ID:8D/wy4Ju
そもそも総研っていうのか。とてもよかった。
玉川さん情報公開ってテーマで統合会見もやってくれないかな?
細野氏5分で退席とか過去の年20ミリシーベルト攻防戦・会見減らしとかいろいろ不条理多いから。

181公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:37:59.31 ID:nrwiX+P2
寺坂しか知らない
まだらめさんはやめないのか
182公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:41:18.92 ID:8D/wy4Ju
NHKで海江田会見中継やってる。
183公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:43:40.80 ID:pHAItVr3
モーニングバードに出てた女作家
管援護してたなGJ
184公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:44:45.54 ID:pHAItVr3
>>171
>>179
古賀さんいじめてたやつか
やるな管
185公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:45:52.67 ID:dju8rnFe
>>183
あの女もちょっと前まではマスゴミに流されてて
「菅無能早く辞めろ」って言ってたんだけど
最近やっとわかってきたみたいで嬉しい
186公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:46:30.33 ID:rP3tLa4U
どうせならこの際古賀さんを次の次官に
187公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:46:59.82 ID:0laJmNnj
いいぞ、菅
もっと首にしろ
勝俣恒久を首にしろ
188公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:47:33.70 ID:/zH5NjbV
>>182
お前馬鹿か、ここはNHK実況板だろうが
189公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:49:23.16 ID:10c1DGs8
>>181
マダラメは文科省所管だろ
190公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:50:51.14 ID:x9RvwTlL
放射線量目安 数値引き下げへ
8月4日 5時38分

政府は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて示した学校での屋外
の活動を制限する放射線量の目安について、今月下旬をめどに、年間の積算で
20ミリシーベルト未満としている数値を引き下げ、より厳しくする方向で検討を進
めることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/t10014682461000.html


20mSv/年、引き下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
191公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:50:52.13 ID:eUBPGstR
松尾貴史の隣に座ってる小説家は立花胡桃さんていうのか。
少し考えが菅支持の方に向いてきたようだな。
192公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 09:51:10.73 ID:xX7NQfIl
細野哲弘長官と資源エネルギー庁と東電の関係
http://teruodama.tumblr.com/post/5698530670/14

資料1http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2011051802000112.html
資料2http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4911

えだのん救済案(銀行は東電の債権放棄)を批判して
「はっきり言って『いまさら、そんなことを言うなら、これまでの私たちの苦労はいったい、なんだったのか。なんのためにこれ(賠償案)を作ったのか』という気分ですね」
国民よりも東電、株主、銀行のための救済を選んだ細野長官。
賠償支援法が成立したのでお役御免。
193公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 10:03:10.30 ID:Af9SDpO8
海江田の国家破壊テロきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
194公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 10:04:33.85 ID:DrQSrjn4
>道内9海水浴場「放射線量平常」 道が調査
>海水から放射性ヨウ素とセシウムはいずれも不検出、空間放射線量はすべて平常レベルだった。

実際の数値と言うのは発表されないの?
195公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 10:06:33.64 ID:8D/wy4Ju
>>188
いや〜ここはこういうとこなんで、思わずめんご
196公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 10:07:32.48 ID:xX7NQfIl
海江田テロ見逃したー!!
197公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 10:17:35.15 ID:bXIUiP2W
数十年後までには従事者が激減してしまう
早く人型原発ロボット作業員を開発するんだ
日立さん
198公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 10:32:07.78 ID:kAxuknVv
市場介入でカイエダのクソ会見なんてさっぱり忘れたw
199公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 10:46:46.27 ID:Q9aQcNyf
>>197
原発推進派が経済が〜失業者が〜って言ってるから人材不足には事欠かないらしいよw
200公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 11:03:17.94 ID:L/Xg9ffA
海江田は記者会見でこう言うべきだったのだ。
 「いま官僚たちの猛烈な抵抗で、この人事を実現できるかは分かりません」
 「もし私だけが辞任することなったら、海江田は霞が関に負けた、そう思ってください」

201公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 11:23:19.57 ID:WKD7hTEl
>>185
同じテレ朝だけれど昼に出ているピーターは分かっていない。
テレビ局というより真実を探る玉川総研の影響が強いのだろう。
202公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 11:36:38.41 ID:aQzEQpz9
>>190
2学期開始前に見直す、って言ってたからな(´・ω・`)
見直したって、これまでの被爆寮を無視した発表になるであろう(´・ω・`)
というか、学校の敷地内に要る場合の被爆寮の考えは変わらないだろう(´・ω・`)
203公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 11:47:52.60 ID:WKD7hTEl
【死ね】海江田経産大臣緊急記者会見【人でなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312418168/
  ↑
ここにレスつけているヤツらは今のところ、誰も>>149>>171の事の重要さを分かっていない。
海江田にしても経産省内の原発推進派の傀儡だっただけに、その推進派が粛清されたのだ。
権力闘争において今のところ菅首相が勝利を収めたということである。しかしまだ安心は
出来ない。これから誰が抜擢されるかによって話は違ってくる。古賀氏が経産大臣に抜擢
されるなら、これは大勝利だろう。
204公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:05:34.75 ID:ViuQ8qTf
>>71
それ、いつの話?
205公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:21:03.34 ID:ap2Ch9Yb
>>173
ということは、イギリスではMOX燃料を原子炉で使用していないんだ。
知らなかった。やはり原子炉のコントロールが難しくなるからか。

これで日本の原発推進派はイギリスにもハシゴを外されたな。
206公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:57.00 ID:nKusdcPX
おまえらみたいな危険厨が
不評被害まきちらして
福島の産業が被害被るんだよ
なんでも大げさに不安煽る行為止めろよな
207公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:29:08.36 ID:yY+U6ppW
お酢!オラ安・全厨
208公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:31:35.85 ID:Qnzs3TIN
煽るならもっと工夫した煽り文句を聞きたいな。
同じパターンは飽きた。
てか、不評被害って何だよw
209公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:33:25.10 ID:AAj6EATl
煽ると疲れないか
210公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:40:36.44 ID:ap2Ch9Yb
原子力村の3大勢力である東芝、日立製作所、三菱重工。
東芝と日立の間のつながりは強かったが、日立がとうとう東芝を裏切ったということか。
東芝だけを原子力村の泥舟に残して、三菱と共に救命ボートに乗って自然エネルギー
新開地へ避難。

■日立と三菱重工、主力事業統合で交渉■

日立製作所と三菱重工業が、両社の主力部門である鉄道や発電などのインフラ
(社会基盤)関連事業の統合について交渉していることが4日、わかった。…

(2011年8月4日08時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110804-OYT1T00204.htm
211公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:42:20.66 ID:rUAQaUEe
212公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:42:44.89 ID:wuo+EnxJ
なんだかよくわからないけどここに置いておきますね

http://epcan.us/jlab-ep/18041125261/ep238919.jpg
213公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:43:38.99 ID:wuo+EnxJ
あららかぶったw
214公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:45:19.68 ID:wuo+EnxJ
215汚染されたお米@セシウムさん:2011/08/04(木) 12:53:02.83 ID:ap2Ch9Yb
東日本産のコメは全て放射能検査をすべきだよ。
西日本でも小規模でいいから検査すべきだ。肥料が汚染されている可能性が
あるからね。
216公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:53:34.10 ID:vnB0RmZk
ガンプラさんて最近来てる?
あの人会津の方だよねぇ
豪雨だいじょうぶだったんかいな・・・
217公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 12:55:52.87 ID:aQzEQpz9
セシウム農業を手伝ってる奴は来なくて良いのだが
218公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:01:12.01 ID:yY+U6ppW
セシームー

 イノフェサコンフィエンスィソナムー
219公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:08:50.28 ID:mhcqk25P
>>206
煽られてると感じるのは安全だとは思えないからでしょ?
220汚染されたお米@セシウムさん:2011/08/04(木) 13:23:47.87 ID:ap2Ch9Yb
セシウム〜♪

Il détruit notre confiance et notre amour.
221公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:24:57.61 ID:7YIl7/Gj
どうせ汚染米を流通させちゃうんだろうな
ヨーロッパでさえそうだったんだから
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 13:38:58.63 ID:zXpDmJKt
>215
残念だけど全くその通り。新潟は先日の豪雨で田んぼもやられてかわいそう…
223公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:41:56.60 ID:Cfjf78xN
【マスコミ】東海テレビ「ぴーかんテレビ」に不謹慎テロップ 岩手県産米に「汚染された米セシウムさん」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312431465/
【マスコミ】 東海テレビ放送、「岩手県産ひとめぼれ当選者…汚染されたお米 セシウムさん」などと書かれたフリップを数秒間映す→謝罪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312430085/
224公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:44:54.43 ID:Cfjf78xN
汚染米と自覚して視聴者に送りつけるマスゴミ
225公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:53:00.03 ID:FWiWcDtz
スウェーデン男性、家で原子炉を作り逮捕される
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=11/08/04/0221254

31 歳のスウェーデン人男性が、自宅アパートで原子炉を作り逮捕されたそうだ。
放射性物質は通信販売で購入したそうで、また煙探知機からも手に入れたとのこと。
この男性が原子炉制作に取りかかったのは 6 ヶ月前であり、研究の経過は特に
隠すことなくブログにもアップしていたとのこと。
226公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:54:25.21 ID:Mp5Jmb+G
>>225
ドラえもんと暮らしてるのび太は大丈夫か。
227公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 13:59:45.80 ID:eHWi/KIg
>>223
良心的なテレビ局だな
228公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:05:21.64 ID:6NzmGf3N
セシウムさん凄いなw
229公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:11:30.48 ID:xX7NQfIl
さあさ皆さんきいとくれ 原発賛成音頭だよ これなら問題ないだろう みんな大好き原子力
ソレ原発賛成(原発賛成)
うれしい原発 儲かるな 東電のボーナス 世界一 何にも問題はありません みんなホクホク 原子力
ソレ原発賛成(原発賛成) 原発賛成(原発賛成)
ハイ 経済産業省のはからいで 国策税金で廻します おいしい仕事は天下り ハロワにゃ安全作業員
ソレ原発賛成(原発賛成) 原発賛成(原発賛成)
230公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:11:50.08 ID:eUBPGstR
よく分からんが今ネットで話題の「怪しいお米セシウムさん事故」って、
一瞬だけ挿入する洗脳用のサブリミナル映像が
20秒に渡って映し出されたという事なのだろうか?
異様なほど盛り上がっている菅バッシングも
似たような手法でテレビに洗脳されて起きてるんじゃね?
231公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:25:50.41 ID:6NzmGf3N
本当はペンネームセシウムさんに汚染米が全て当選したんだが
やらせがばれると焦って、架空の当選者を発表したんだろうね
そして、やらせを謝罪した、ということだろ(*´ω`*)
232汚染されたお米@セシウムさん:2011/08/04(木) 14:31:49.51 ID:ap2Ch9Yb
>>225
英語の単語をいくつか組み合わせて検索してみたら、家庭で作れる
原子炉の動画を見つけた。まねしてまわりを被曝させるバカが
たくさん出てくるのか、宗篤。とにかく、広く一般市中に出回っている
放射性物質を回収しなけりゃいかんな。
233公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:36:02.29 ID:u1cWPuG4
>>227
そう思うわ
234公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:45:20.35 ID:zXpDmJKt
>223
爆笑したわ。ひどいにもほどがある・・・
235公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:49:52.49 ID:3zfA+kji
わかっていても放送できないと、まともな人たちがくやしさをそこにぶつけてたんだな
236公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:52:19.85 ID:kAxuknVv
誰もが思っていた事を代弁したのであってこれはGJと言うべきでしょ
それでも風評被害を叫ぶならセシウムの含有量を一袋ごとに明記すべき
237公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 14:59:35.75 ID:Q9aQcNyf
>>205
ついに推進派死亡の時代が来たか
238公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 15:00:50.85 ID:Cfjf78xN
風評風評とうるさいマスゴミ連中だけど、こいつら絶対東北産食べてないよな
特にミヤネ
239公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 15:30:05.55 ID:BkxCYFHU
関係者全員のクビは免れないだろな
トップも責任とらないとダメかもしれんね
240公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 15:49:35.97 ID:aQzEQpz9
精子画のカメラは取り外したようだな(´・ω・`)先月くらいまで見えてたのに、エラーになった
241公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 16:09:14.95 ID:U/P32Hk9
風も好い加減怒るんじゃないかな?
なんでもかんでも風の評判のせいにされて・・・風の方が 風評 被害w
242公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 16:20:51.92 ID:WKD7hTEl
経産省首脳後任、省内の改革派の昇格検討 海江田経産相
http://www.asahi.com/politics/update/0804/TKY201108040228.html
243公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 16:26:18.17 ID:zXk0Owbt
またhato死んだっぽいな
244汚染されたお米@セシウムさん:2011/08/04(木) 16:33:21.91 ID:ap2Ch9Yb
>>243
今日、工作員が必死になって流布を避けたい情報といえば

・イギリスの日本向けMOX燃料製造工場が突然閉鎖を発表
・米原子力寄生委員会(NRC)が千年に一度の災害という理屈で逃げるなと日本政府に怒る
・日立製作所と三菱重工が溺れる東芝を見捨てて再生可能エネへ転向の可能性
245公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 16:35:56.15 ID:0a5F8wui
>>243
基地外のはとぽっぽ前総理www
246公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 16:38:59.12 ID:TxKwNC8R
>>244
寄生委員会ってw
247公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 16:40:45.19 ID:10c1DGs8
緊急災害板また落ちてんのか
248公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 16:43:49.13 ID:zXk0Owbt
一応hato復活したね
またすぐ落ちそうだけど
249公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 17:03:56.98 ID:KCG1hAPl
怪しいお米セシウムさん
250公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 17:14:07.91 ID:0a5F8wui
>>249
フジ産経グループ東海テレビ
やっちゃった、、、
本当は裏の話なのに報道しちゃった・・・・wwww
251公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 17:18:10.62 ID:0a5F8wui
鳩ぽっぽ鯖はねらい打ちですねぇ。

鳩鯖一覧↓

緊急自然災害)、イラク情勢、ラウンジclassic、運用情報(超臨時)
就職、起業・ベンチャー、宇宙、電池等、大学学部・研究、streaming実況
プロ野球、ワールドカップ、年末年始番組、アジアエンタメ、地下アイドル
ローカルアイドル、ブラウザゲーム、アニメサロンex、声優総合、同人イベント
文芸キャラ、電子書籍、マッサージ等、難病、モ娘(狼)、忍者の里

どこが狙われてるんでしょね…(w)バレバレっ。。。
252公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 17:39:10.96 ID:kAxuknVv
親までセシウム米知ってたわ、結構広がってる余寒
253公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 17:42:22.99 ID:Ou3oRqz0
>>252
これはちゃんと報道すべきだな
メディアは腐っている
254公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 18:01:56.19 ID:xX7NQfIl
異例人事が来るなら海江田やめなくていいよ。原発賛成(原発賛成)
255公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 18:19:55.29 ID:zmmn+CMY
すいません。

汚染された水があったと思うんですけど
今はトレンチにどのくらい溜まっていますか?
地表まで1mくらいでしょうか?
256公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 18:28:10.77 ID:FYQWnYdm
>>255
ttp://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110804_01-j.pdf

最新値は、今やってる会見の最後に報告があるお(´ー`*)
257公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 18:39:00.04 ID:9fz8A3jW
柏崎刈羽原発
協力企業711社
社員5300人

なんで711社もあるんだよ
258公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 18:57:04.04 ID:dv3xVgH5
>>250
東海テレビはフジ系列だけどフジサンケイグループではないよー
259公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 19:01:08.75 ID:xX7NQfIl
牛丼系列店で本部が腐った牛丼卸してたらそら怒るわ。
260公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 19:13:02.51 ID:9fz8A3jW
自治体解散か 厳しいけどしかたがないな
261公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:26.46 ID:sRtcIRdM
脅し
262公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:48.17 ID:9fz8A3jW
園田 「毎時10億ベクレルの放出量は少ない」

こいつ基地害だろ
263公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:07:49.08 ID:FYQWnYdm
福島の人を外に出さないように必死なんだね。
貴重な研究対象だもんね( ゚Д゚)ソノダチネ
264公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:13:02.02 ID:L/Xg9ffA
園田・・・・日本人を無駄に被曝させやがって、絶対許せない
265公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:16:05.95 ID:9fz8A3jW
晩発性障害について因果関係が科学的に証明できないから、
あるのかないのかわからないというのが政府の立場
だって。

こいつらガンが発生しても補償する気がまったくないぞ。

266公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:17:15.16 ID:Mp5Jmb+G
>>265
チェルノブイリより酷いよね。
何が事故から学ぶだよ全く。
267公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:19:24.10 ID:kAxuknVv
拙い情報操作でも信じ込む日本人の民度の高さ、ウフフ
268公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:21:47.12 ID:FYQWnYdm
アレバまた止まったw
269公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:24:52.85 ID:Q9aQcNyf
>>265
わからないくせに安全です
とか言ってるんだよなこいつら
270公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:31:12.40 ID:F8pTkmqr
271公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:38:16.05 ID:0a5F8wui
>>258
おなじ蛆虫テレビの仲間です
272公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:41:03.09 ID:9fz8A3jW
3.6SVの配管
273公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:44:55.37 ID:9fz8A3jW
いまだに瓦礫の撤去やってるのか 東電社員の人海で何とかしろよ
274公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 20:58:54.30 ID:aQzEQpz9
本日のNews23
 孫正義社長が生出演!自然エネルギーの表とウラ

観ないから誰か録音しておいて(´・ω・`)
275公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:01.93 ID:8D/wy4Ju
で、ふくいちの煙は何?
276公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:24.14 ID:0a5F8wui
>>274
何時から、どこの放送??

俺ごみ売りと、蛆虫テレビは一生みないいけど。
277公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:01:37.17 ID:aQzEQpz9
T豚S 22:54−(´・ω・`)
278公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:05:59.15 ID:Ou3oRqz0
>>274
ペテン師孫が出るのか・・・
279公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:08.21 ID:2l2Dslco
ペテンがバレ始めてるからメディアに積極的に出るよね孫って
280公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:16:51.41 ID:F4etYNvj
まとめ@UST
・安全委員会からの助言で、1〜3号機炉心注水が無くなった場合の解析を東電が発表。
・政府から、ステップ2後の避難区域解除などを含めて「安全になった」風の発言が目立った。
 また避難者の帰宅に対して最悪を想定してない無いことも再度発言。
 一方で原子力安全委員会では、費用・時間などで帰宅できないことも考えるべきではないかとの発言。
・100mSv以下の低レベル放射線による被害については、政府は「分からない」を明言。
 過去の公害などからして、分からないとしていることは認めないため、今後症状が増えても関連を認めないことが考えられる。
・政府はモニタリングに力を入れているが、モニタリングしても活用しないと全く意味がない。

木野さん、IWJ乙
281公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:18:05.81 ID:Ou3oRqz0
菅と結び付いた孫の活動が問題にならないのが異常
282公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:19:31.56 ID:9HwKxAeu
事業統合、難航の気配=日立・三菱重、早くも不協和音 時事通信 8月4日(木)21時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000144-jij-bus_all

三菱は日立の面倒見たくないみたいだ
原発賠償もからむのかな
283公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:19:51.68 ID:dv3xVgH5
ペテン禿か
284公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:20:08.10 ID:sBUHiUt1
>>276
我が家では既に1年以上前からウジTVは映らないようにチューナーをセットしてます!
285公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:20:21.55 ID:9HwKxAeu
>>280 乙
286公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:21:57.67 ID:9HwKxAeu
セシウム 基準値超えの牛肉が給食に、石巻支援学校 産経新聞 8月4日(木)19時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000603-san-soci

公的機関は必ず問題ないと言う 責任も取らないのに
287公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:23:00.38 ID:9HwKxAeu
<放射性物質>千葉県でコメ検査スタート 毎日新聞 8月4日(木)21時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000092-mai-soci

千葉のお米はとりあえず10日ごろ 判明
288公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:23:43.23 ID:F4etYNvj
福島第1原発:安全委の班目氏「責任問題ない」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110805k0000m040052000c.html
289公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:24:16.21 ID:9HwKxAeu
伊藤鹿児島知事夫妻に観劇券=九電 時事通信 8月4日(木)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000138-jij-bus_all

九電に何かしてあげた人は 物をもらえるのが当たり前みたいだ
290公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:26:07.53 ID:9HwKxAeu
原発3首脳更迭 奏功するか、海江田氏の「刺し違え作戦」産経新聞 8月4日(木)21時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000621-san-pol

産経 海江田全面擁護
291公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:27:42.63 ID:sBUHiUt1
更迭すべきは菅と枝野と海江田とモナ男と民主だろ

ほんとに地獄に堕ちやがれ
292公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:28:14.97 ID:Ou3oRqz0
>>290
菅は本当に汚いよな。
薬害エイズの時からずっと人の手柄を横取りすることだけ考えてる。
293公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:29:22.74 ID:d0A1/wnF
ふくいちは蒸発装置をテストしてるんだろうな、塩水の体積を減らすやつ
294公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:31:12.65 ID:ViuQ8qTf
>>282
日立が関わってるのって福島第一の1号機だっけか?
295公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:31:41.23 ID:9HwKxAeu
腐葉土用落ち葉からセシウム=栃木県産、3万ベクレル超―佐賀 時事通信 8月4日(木)19時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000127-jij-pol

佐賀でも出ました
296公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:34:24.53 ID:XrrFXfvP
>>292
上司にしたら最悪のタイプの人間なのは間違いない
297公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:36:15.76 ID:9HwKxAeu
「汚染米」テロップで謝罪=東海テレビ 時事通信 8月4日(木)18時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000111-jij-soci

リハーサル用テロップみいたいだね
検査すり抜けて食べらされたのが 後でわかった人には 冗談で作られちゃたまんないよな
298公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:36:49.72 ID:x9RvwTlL
>>297
社長謝罪しないとな
299公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:39:53.56 ID:Ou3oRqz0
>>296
部下でも最悪だろうけどな
市川房枝さんが「菅直人に気をつけろ」と言ってたし
300公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:42:41.67 ID:9HwKxAeu
「ぴーかんテレビ」で「セシウムさん」 岩手県と全農いわてが怒りの抗議 J-CASTニュース 8月4日(木)19時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000006-jct-soci

絶賛 抗議中 もちろん 処分はあるでしょう
301公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:44:53.93 ID:9HwKxAeu
「ようこそ、福島へ」=1日遅れの開会式―全国高校総合文化祭 時事通信 8月4日(木)18時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000107-jij-soci
福島第1原発事故を受け、他県の生徒に安心して来てもらいたいと各会場で測定した放射線量も公表している。

どこに公表されてるんだろう
302公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:46:24.65 ID:6dOoaWE2
市川房枝さん。あなたの目は正しかったです。
303公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:46:40.68 ID:9HwKxAeu
原発3首脳更迭「パフォーマンス」と野党反発 産経新聞 8月4日(木)18時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000585-san-pol

まあ、色々な見方があるようで
304公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:47:53.66 ID:6dOoaWE2
>>301
わざわざ若者を呼び寄せて被曝させることもなかろうに・・・
305公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:48:21.88 ID:9HwKxAeu
「20キロ以遠なら原子炉冷却失敗しても影響小さい」保安院 産経新聞 8月4日(木)17時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000582-san-soci

今日の会見見てないけど こんな発言まかり通るんだね
306公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:48:54.71 ID:8D/wy4Ju
>>289
ほお、このところ「玄海に関係なく再稼働容認あり」といってたからな〜
ざまみそ
307公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:51:02.71 ID:9HwKxAeu
>>304
そう思う
高校総体(運動)も東北地方でやってるよ
やめればいいと思ってたけど「安全だからできる」で押し切っちゃった結果
参加選手・応援団 みんな、内部・外部被ばくしてるよ
むごいね
308公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:54:49.12 ID:9HwKxAeu
>>306
物をもらったからといって、信念に揺らぎはないそうで
この件と再稼働は別物だそうです
知事って物をもらうのが 当たり前なんだろうね
見返りが何もないとしたら もらい逃げ いいご身分だね
309公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 21:59:24.98 ID:9HwKxAeu
福島第1原発の免震重要棟で停電 1分後に復旧 産経新聞 8月4日(木)15時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000565-san-soci

これって、少しは話題になった?
310公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:01:46.46 ID:9HwKxAeu
2号機でも格納容器内の気体を採取…放射線量測定へ 産経新聞 8月4日(木)13時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000554-san-soci
1号機では7月29日に気体の採取を実施。放射線量は1立方センチあたり約37ベクレルと、想定の千分の1程度だった。

想定は格納容器内に燃料棒があった場合でしょ バレバレじゃん
311公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:04:38.97 ID:9HwKxAeu
やらせメール、知事発言契機ではない…九電社長 読売新聞 8月4日(木)12時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000447-yom-soci

まあ、九電は天下り先へ何人か送ればいいだけだから、推進派知事をかばうのは当然
312公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:07:01.34 ID:9HwKxAeu
<サイバー攻撃>組織中の個人狙い「開けてみたい」心理突く 毎日新聞 8月4日(木)12時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000041-mai-soci

なぜ今どき08年9月の話を持ってくるのか 毎日
313公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:08:40.91 ID:9HwKxAeu
セシウム汚染?…ネットで牛肉検索 読売新聞(ヨミドクター) 8月4日(木)12時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000303-yomidr-soci

自分の身は、自分で守れということでしょうか
あれほど、市場に出回っている食品は安全ですと言い続けたのに
314公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:12:44.63 ID:8D/wy4Ju
>>308
情報サンクス
もらい逃げーーーでドヤ顔かい知事
315公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:13:38.92 ID:9HwKxAeu
東日本へを離れたいと言ってた人たちへ
TVCMでIターン 島根県飯南町 やってたよ
安全とは言い難いけど、とりあえずTVCMするくらいだから 町の支援はあるんジャマイカ
316公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:14:25.09 ID:Ou3oRqz0
テレ朝、朝日新聞の朝刊のミスリード記事のごまかしに躍起だな
317公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:19:26.07 ID:ViuQ8qTf
>>305
既に大量に被曝しちゃってるし大してかわらねーよ、と言ってるようにも……
318公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:20:40.34 ID:9HwKxAeu
>>317
ああ、
そんなんじゃ 悲しいね
319公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:23:48.44 ID:9HwKxAeu
<福島第1>爆発、溶融可能性低い 保安院報告、安全委了承 毎日新聞 8月4日(木)22時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000112-mai-soci
班目春樹委員長は4日、「万が一」について「厳しい仮定を重ねていくと際限がない。常識的なところで(報告書を)了承した」と説明した。

斑目の常識は 全世界の非常識 誰か本人に教えてやってくれ
320公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:26:33.47 ID:0a5F8wui
>>299
Ou3oRqz0 に気をつけろwww

つぅかmばればれっww
321公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:27:54.79 ID:9HwKxAeu
汚染水浄化システム 配管交換で処理量回復 産経新聞 8月4日(木)22時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000633-san-soci

元の配管(素材は何だ?)も高濃度汚染廃棄物
どれだけの頻度で 部品交換 どれだけの期間 部品交換 どれだけの廃棄物が管理できる?
322公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:28:20.77 ID:0a5F8wui
ID:0a5F8wui





にきをつけろ☆
323公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:30:02.00 ID:9HwKxAeu
福島第1原発:安全委の班目氏「責任問題ない」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110805k0000m040052000c.html?inb=yt
「私自身、少なくとも責任問題を持っているとは思っていない」と述べ、辞任する考えがないことを明らかにした。

はあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
324公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:32:31.28 ID:9HwKxAeu
「原発受け入れ正しかったのか…」政府批判噴出 読売新聞 8月4日(木)22時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00001046-yom-pol
総会では「原発を受け入れた我々は正しかったのか日夜悩んでいる」などの発言もあり、首長らは国への不信感をあらわにした。

ポーズでも原発政策に間違いが無いと言われるよりはいいかも
325公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:33:46.06 ID:FYQWnYdm
>> 322
(´・ω・`)?
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 22:34:39.83 ID:yIb+wto3
>>322
d、アボンした
327公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:38:14.01 ID:9HwKxAeu
昨日、今日、明日 お誕生日の人 おめでとう!
相変わらずドタバタな国政だけど
行政がコメの検査をまともにやってくれることを願って、しっかり眠ろう!!!
328公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:45:27.70 ID:3ZfMNg3L
このスレは単位つけないんだな

福島原発960発目

とか
329公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:47:34.85 ID:eHWi/KIg
mSvくらいがちょうどいいんじゃないの
330公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 22:54:49.71 ID:8D/wy4Ju
瞬間だったがNHKBSで児玉先生でた。
同じ番組で石川解説委員が日本の食品安全基準緩すぎ!といってた。
「貧しい家庭の子が汚染された食品を食べて被曝している。」日本のそうなるな。
331公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:06:37.36 ID:9HwKxAeu
>>329
あっという間に1Svになるよ
武田先生いわく 1Svだと鉛なんて全く防護にならない
物理的に 防ぎようがないそうだから
怖すぎて、誰も近づかなくなっちゃう
332公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:08:36.76 ID:Ou3oRqz0
>>331
鉛で防護できないって物理的におかしいな
何か前提条件抜けてない?
333公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:09:33.31 ID:9HwKxAeu
<楽天>太陽光発電販売に参入へ 三木谷社長が意向表明 毎日新聞 8月4日(木)22時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000121-mai-bus_all

100万円切って、何年持つのかな そこが肝心
エコキュートも普通の電気温水器差額 回収できないというし
334公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:09:50.02 ID:4hx6SlHu
>>328
このスレの目標は「明日の日経平均を予想するスレ」のスレ番を超えることです。
335公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:12:34.03 ID:9HwKxAeu
>>332
流し見だったので 前提条件聞いてない ごめん
鉛の防護服という話だったのかもしんないけど
とにかく人体への影響は 防ぎようがないという内容だった
なんの番組だっけ バードかな
誰か、頼む
336公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:15:23.35 ID:9HwKxAeu
>>334
17179 超えたくはない
一日になんスレも続くほど、毎日問題があってもいやだし
337公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:18:49.40 ID:9HwKxAeu
公明・漆原氏「役人のクビを切ってのうのうと」原発3首脳更迭 産経新聞 8月4日(木)22時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000636-san-pol

産経 誰に付きたい? 自民だろうけど さっきは海江田擁護だったじゃないか
338公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:20:57.61 ID:9HwKxAeu
切腹許さず、人気取りで打ち首に…民主内で疑念 読売新聞 8月4日(木)23時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00001107-yom-pol

国民生活がこんなに脅かされているのに、自分たちには武士の情けを要求するこの思考
339公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:21:09.96 ID:Ou3oRqz0
>>335
手を付けられないという意味ではそうかも知れないね
340公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:23:20.25 ID:F4etYNvj
セシウムさん@TBS
341公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:25:39.28 ID:9HwKxAeu
オリエンタルランド赤字転落…再開後も客足伸びず 産経新聞 8月4日(木)16時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000572-san-bus_all

地震の影響じゃなく、放射線危ない可能性を考えて 国民が行ってないなら賢いけど
海外客だけ減ってたら やだね
342公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:26:47.66 ID:pHAItVr3
ただいも

更迭3人の後釜どうなった?
343公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:30:01.44 ID:9HwKxAeu
>>342
おかえり

福島第1原発事故 事故対応をめぐり、経産省のトップ3人を更迭へ フジテレビ系(FNN) 8月4日(木)21時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110804-00000766-fnn-bus_all

後任は本命とされた安達健裕経産政策局長で固まったみたいだが、発表は5日かな
344公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:31:57.32 ID:9HwKxAeu
どんなに微量でも内部に取り込まれれば発がんの可能性が有る
個人差がある
国が内部被ばくについて調査していない為 いまだ解明されず@ZERO
345公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:34:42.67 ID:p31U5rRT
【成りすまし】「震災で金引き出せない」と外国人店主から寸借詐欺を各地で30件 韓国人の男を逮捕 2011/7/13
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310544383/
【東日本大震災】青森県の被災地で窃盗犯罪を行った韓国人を逮捕 連続窃盗事件にも関与の疑いも
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300516492/
346公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:35:48.45 ID:Ou3oRqz0
ZEROいまいちだった(´・ω・`)
347公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:35:51.46 ID:9HwKxAeu
<九電>鹿児島知事に観劇券 原発増設議論の中、無償で 毎日新聞 8月4日(木)23時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000123-mai-soci

知事から九電によこせと言って、ただでもらうことを悪いと思わない
もらい逃げじゃなく ゆすりたかりだね
348公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:38:08.65 ID:9HwKxAeu
耐性検査で劣化判明なら原発廃炉…海江田氏 読売新聞 8月4日(木)23時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00001176-yom-pol

テスト自体 誤魔化してしまえば 何年でも稼働できるという前振り
40年で廃炉をなくすための布石
349公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:42:21.66 ID:pHAItVr3
>>343
今までと似たようなのばっかが後任になったらやだなぁ
350公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:49:12.59 ID:9HwKxAeu
>>349
本命と言われるくらいだから 通常の後任人事でしょ
同じようなのしか官僚になれないシステム
351公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:50:46.45 ID:PetAQXdr
352公共放送名無しさん:2011/08/04(木) 23:51:33.11 ID:pHAItVr3
だろうねぇ
また新しいのが古賀さん辞めなさいて言ってくるのか
353公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:10:30.37 ID:VkD12PGu
申し送りで、このまま日干し状態で無言の圧力かけて自主退職に追い込めというのだろう
354公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:19:13.98 ID:B93ZNVRT
下請け原発作業員に“中間搾取” 日当、10万円が8千円に
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080401001080.html

8千円てひどいけど、10万円もおかしいだろ(´・ω・`)
355 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/05(金) 00:27:56.21 ID:GPLrSIJs
ninja
356公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:34:49.79 ID:tWW2VmTE
こいつらの知能指数ってw

安全房「もう全部爆発して全部漏れたのでもう爆破しません。漏れません。」

<福島第1原発>爆発の可能性低い…保安院報告、安全委了承
毎日新聞 8月4日(木)22時17分配信
 内閣府原子力安全委員会(班目春樹委員長)は4日、東京電力福島第1原発で水素爆発や炉心溶融など
の深刻な事態が再び起きる可能性は低く、原子炉や使用済み核燃料プールの冷却が長時間停止しても
同原発から20キロ圏外への放射性物質による影響は小さいとする経済産業省原子力安全・保安院の報告書を了承した。同原発から20〜30キロ圏内で設定した「緊急時避難準備区域」の解除に向け、大きな条件をクリアしたことになる。
357公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:35:06.17 ID:tWW2VmTE
3月11日の大津波に伴う事故はすべて「想定外」の事態から起きており、今回の安全委のお墨付きには疑問も残る。班目春樹委員長は4日、
「万が一」について「厳しい仮定を重ねていくと際限がない。常識的なところで(報告書を)了承した」と説明した。

 結論に至る過程も不透明だ。安定の鍵を握る原子炉への注水システムが故障した場合の対策などを報告するよう、
保安院が東電に指示したのは今月2日。報告期限は3日だった。
358公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:35:23.85 ID:tWW2VmTE
東電は締め切りを守り、4日には保安院が報告を踏まえて安全委に報告。同日、安全委は追認した。実際には約1カ月前から
関係者と意見交換し修正を重ねたというが、こうした経緯はいっさい公表されなかった。
「非常に技術的で、公開しても内容をつかみにくいと思った」と
久木田豊委員長代理は弁解する。住民の暮らしにかかわる問題が、
一方的な配慮から「密室」で議論される状況は早く改善されるべきだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000112-mai-soci
359公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:36:05.49 ID:tWW2VmTE
1、2、3、4号機全部爆発してから「もう爆発しません」wwww
360公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:36:37.13 ID:ari6bLTT
全力を尽くして爆発
361公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:48:18.01 ID:1fOaC6Ge
(毎日)経産省3首脳更迭:組織温存へ「先手」 首相主導を警戒
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110805k0000m020134000c.html
 ◇後任人事は「順当」

(読売)切腹許さず、人気取りで打ち首に…民主内で疑念
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110804-OYT1T01107.htm?from=top
海江田経済産業相が松永和夫経産次官らの更迭を決めたことについて、経産省を敵視する菅首相が人事を利用して政権浮揚を図ったとの見方が広がっている。

(朝日)経産次官ら3首脳更迭 原発対応で海江田氏「人心一新」
http://www.asahi.com/politics/update/0804/TKY201108040110.html
経産省首脳後任、省内の改革派の昇格検討 海江田経産相
http://www.asahi.com/politics/update/0804/TKY201108040228.html
362公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:49:22.41 ID:8sMtYqcy
原発全部爆発してしまえば日本も安全になるのにな
363公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:50:42.97 ID:ari6bLTT
>>362
天国は安全って事か。
364公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 00:53:12.75 ID:zKbi/omD
★孫社長、日本じゃ脱原発なのに、韓国で「原発絶賛」 ★
「日本は犯罪者になってしまった」
 この訪韓で、孫社長は李明博大統領への表敬訪問も果たした。このとき
「脱原発は日本の話。韓国の原発は高く評価している」という発言もしている。
日本では脱原発を主張しながら、韓国では礼賛する。これこそ典型的な二枚舌
ではないか
孫さんは菅首相に働きかけてソーラー発電の全量買取り法案を推し進め、
さらに電気代を上げようとしている。韓国で電気を安く買い、
日本では自然エネルギーへの 補助金をせしめる。非常に賢いやり方です」
http://news.ameba.jp/20110804-206/
365公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 01:10:17.29 ID:Xk0z9pJR
>>361
最後の朝日の記事、改革派の昇格検討って、どこがだよw
海江田が辞めずに留まって、自分が任命権者だとか言って後任を決めたのは、
すべてこのためか。
更迭自体は菅の人気取りだとマスコミに批判させ、経産省は完全に安泰。最悪だな。
菅は海江田を更迭して、新大臣に人事やり直させろ。

366公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 01:22:27.70 ID:NtSlIDLc
>>365
菅は人を陥れてまで人気を得ようとするからな
今回もそのたぐい
これ読め
http://president.jp.reuters.com/article/2011/06/11/77BE92C8-9277-11E0-B097-061F3F99CD51.php
367公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 03:50:50.18 ID:vTtIE8+0
>>358
原子力安全委員会は隠蔽体質な上に安全神話を信じている。
事故から何も学ばない無能集団!
368公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 04:31:23.49 ID:AcPEJPqy
2011_7_19 対政府交渉 in 福島〜「避難の権利」の確立を求めて Dijest_01 〜 05
http://www.youtube.com/watch?v=QTWvkJShk4A

凄まじい冷徹さ
369公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 05:03:10.78 ID:OU7gcgc4
避難区域解除になるのか(´・ω・`)日本スゴイねって世界中から言われそう

除染は住民が勝手にやってね♥
370公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 05:25:57.13 ID:OU7gcgc4
あー 除染実施も解除条件に入れてるのか(´・ω・`)
山や谷などの除染できない地域からの再浮遊はどうなるかな(´・ω・`)
371公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 06:43:38.75 ID:L9RcmtF2
今日の「あさイチ」の内容  08:15〜

● 密着! 放射線検査! コメに豚肉

372公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 07:37:36.80 ID:YYcN++Sg
500ベクレルに収まって安全と謳う番組を見る価値があるのか
373公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 08:02:35.65 ID:L9RcmtF2
>>372
> 500ベクレルに収まって安全と謳う番組を見る価値があるのか

NHK最高幹部が在宅女性層の洗脳のために押し付けたがっている放送内容よりも、
発言者の表情と苦悩を観察することから
現時点における被害状況の真相を推測しましょう。

かつての原子力委員長であった田中俊一が出演した時、
NHKの用意した民心安定のシナリオにはそいながらも
嘘にならないギリギリの適切な表現の言葉に苦労して言いよどみ、決して断言はしない姿、
むしろNHK側がシナリオに沿った助け舟を出さざるをえない姿は
非常に価値のある判断材料になりました。
374公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 08:07:10.09 ID:RSbSKqjJ
柏崎刈羽原発1号機 停止へ

新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所1号機は、定期検査のため、
5日午後から運転を止める作業に入ります。6日未明までに停止する見通しで、
全国の54の原発のうち、全体の70%余りにあたる39基が停止することになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110805/t10014709641000.html

どんどん停止!
375公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 08:09:32.33 ID:RSbSKqjJ
首相 広島で脱原発依存表明へ

(略)「原発に依存しない社会」を目指していく決意を改めて表明することにしています。
そして、今回の事故を人類にとっての新たな教訓と受け止め、世界の人々や
将来の世代に伝えていくことが責務だと訴えることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110805/t10014710191000.html

世界中に「脱原発」だぁ〜 (^o^)
376公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 08:11:13.67 ID:NtSlIDLc
>>375
やっぱり菅はキチガイか・・・
377公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 08:13:07.43 ID:q5E7MY2T
>>366
やる気をなくす気持ちはよく分かるんだけどさ
上司の事など関係なく
国民のために仕事をしようという官僚はおらんのかと
378公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 08:21:58.50 ID:NtSlIDLc
>>377
そういう官僚もたくさんいるんだろうけどね
でも所詮組織だから
会社でもそうだけど上が変わると確実に仕事のやり方が変わるからね
379公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 08:38:29.86 ID:L9RcmtF2
>>377
> 国民のために仕事をしようという官僚はおらんのかと

戦後の復興期には居た。

しかし、今では、宗主国の代官であることを誇り国民を愚民と侮る植民地役人と
まったく同種の心性の世界。汚職だらけの低開発国をわらえない。

日本の知識人の堕落腐敗と軌を一にして
供給源の方が細ってしまっているから、これの改善は大変だよ。

380公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 09:09:25.00 ID:A6pRlDyX
>>375
脱原発の理念はいいけどさ、やってる事は放射能汚染ほったらかし、規制はゴテゴテで日本中にセシュウム食品ばら撒き
ただちに健康に影響はございませんと健康被害を軽視させる努力ばかりなんだから、
まず目の前にある問題に取り組んでくんなきゃ信用できんよ

381公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 09:42:19.52 ID:mwT4F1PO
>>380
菅首相を敢えて弁護するならば、放射能に関しては素人であり、
判断は専門家にアドバイスを仰ぐことになった。そしてその場合、
体制を固めていたのは原発御用の連中ばかりだったということだ。
アドバイスを仰いだ際に専門家の回答がまちまちで、その苦い経験
があったからこそ、現在、菅首相は原発推進の体制を改革しようとして、
現在四苦八苦している。その菅首相の足をひっぱり引きずり降ろすこと
になればみすみす原発御用体制を生き延びさせてしまうことなのではないか!?
382孫叩きの捏造記事:2011/08/05(金) 09:45:24.50 ID:mwT4F1PO
>>364よ恥を知れ!
★【捏造記事】孫正義の「『脱原発』は日本の話。韓国は地震の多い日本とは違い、
安全に運営されている韓国の原発を高く評価」(韓国・聯合ニュース)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000030-yonh-kr
     本当の発言はこちら↓
★毎日新聞:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000085-mai-bus_all
孫社長は会見で「韓国政府のポリシーに口を挟むつもりはない」としながらも、
「原発に依存しすぎるのは非常に危険だ」と強調。
★韓国・中央日報:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000029-cnippou-kr
孫会長は「現在、日本では再生可能エネルギーの比率を高めようと法案制定を
推進している。韓国のエネルギー政策に干渉するわけにはいかないが、十分に
この状況を参考にできるだろう」と述べた。
383公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 09:46:37.39 ID:YYcN++Sg
・短期対策を放棄していつまでも動かない首都遷都を促す
・官僚組織にメスを入れる
・核開発停止、原発推進派にトドメ、エネルギーの歴史に名前を残したかった
・犠牲と引き換えの悪魔との取引
・ただの逃げ、ただの嫌がらせ

菅の真意は・・
384公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 09:48:05.84 ID:mwT4F1PO
>>365
禿同!
海江田が自分の人事権だと言うんだったら、菅首相は海江田を更迭し、
古賀茂明氏を経産大臣に就任させてくれ!!
385公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 09:51:05.98 ID:NtSlIDLc
>>381
何言ってるのかよく分からないけど
事情はどうあれ、結局上手くできてないんだから
政治は結果責任だからね
386必死だねw:2011/08/05(金) 09:54:33.31 ID:mwT4F1PO
ID:NtSlIDLc
ID:NtSlIDLc
ID:NtSlIDLc
387散々コピペした文だが…:2011/08/05(金) 09:58:50.25 ID:mwT4F1PO
>>385
内閣府の原子力委員会は原発推進=運転のアクセル役、
原子力安全委員会は原発推進=運転のブレーキ役だが
原子力を推進=運転するという意味では同じ立場だ。
経産省の安全・保安院は原発推進=運転に免許証を与える所である。
そして、素人の菅や枝野らの官邸はこいつらから助言を得る単なる
スポークスマンに過ぎず、原発利権の統制下にあるという仕組みになっている。
これではダメだと気づいた菅首相は、原発利権から独立した第三者機関をつくる
べきだと表明したが、今、菅降ろしに遭い殺されようとしている。
388公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:02:38.42 ID:YYcN++Sg
『ホットスポット』となった「柏と那須の現実」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14449?page=4

那須高いなぁ
389重要なので何度でもコピペするぞ\(^o^)/ :2011/08/05(金) 10:02:57.56 ID:mwT4F1PO
経済産業省の古賀茂明氏 菅首相の"脱原発依存"について語る
(1) http://www.youtube.com/watch?v=GxoGrtYO7lY
(2) http://www.youtube.com/watch?v=RT5InbfYU0M
発送電分離はなぜ進まないか!!
(1) http://www.youtube.com/watch?v=sjSUEXYohbA
(2) http://www.youtube.com/watch?v=w3Orn2c9QQI&NR=1
「電気料金ボッタクリ方式」のカラクリ
(1) http://www.youtube.com/watch?v=9m0Qr1gHfpw
(2) http://www.youtube.com/watch?v=alLtv9FaH7M
1)地域独占 2)発送電一体 3)総括原価方式
※削除されない前に、お早めにご覧下さい。有志の方は削除されたら再あpにご協力を!
390公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:03:10.76 ID:NtSlIDLc
>>387
単なるスポークスマンとかどれだけ能力がないのかと
政治家としても素人だな
そんなんじゃ抹殺された方が国民のためですよ
391公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:07:27.25 ID:mwT4F1PO
>>387に関する最近の菅首相の発言
「薬害エイズとそっくり」=保安院を徹底批判−菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011073100174
392公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:09:15.29 ID:NtSlIDLc
>>391
薬害エイズを菅の功績だと思ってるのか?
これ読めよ
http://president.jp.reuters.com/article/2011/06/11/77BE92C8-9277-11E0-B097-061F3F99CD51.php
393公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:12:22.00 ID:YYcN++Sg
ここはコピペバトラースレか
394公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:15:19.11 ID:YYcN++Sg
8月5日午後3時より児玉龍彦教授×津田大介氏対談:USt生中継 

戦闘力:12000
395公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:22:26.10 ID:mwT4F1PO
>>392
菅首相の行動は単なる人気取りのパフォーマンスだと言いたいのだろうが、
お前がさっきから紹介しているソースは単に飯島秘書が憶測に基づいて
書いている駄文じゃないかww 飯島みたいなイデオローグを誰が信用するよ、
ここでは、お前以外ww
396公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:27:24.85 ID:0TzGahTd
>>393
コピペが趣味みたいw
どうせ貼るなら新しい情報貼って欲しいわ。
397公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:27:48.22 ID:CT8x42tj
毎日下向いてネガキャンペーンやってるお前らってマジ暇だねーwwwwww

放射能の数値気にしながら頭ハゲ散らかしてるお前らマジウケルwwwwwwww

惨めなお前らほんっとザマアwwwwwwwwwwwwwwwww
398公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:33:08.36 ID:NtSlIDLc
>>395
経産省と海江田で詰めていた浜岡停止を首相方針として手柄を横取りした件
昨日の更迭を首相の意向として手柄を横取りしようとした件
この時とやり方が全く同じなんだが
君の頭はお花畑で本当に良いなあ
399公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:45:07.58 ID:MHle3iJY
400公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:47:15.39 ID:xyGkDdSr
>>380
ばか官僚どもにいいに霞が関いってこい

政治家はしょせんは官僚のいいなり

まともなのは菅だけ
401公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:47:22.65 ID:NtSlIDLc
>>399
何で社長が出てきて詫びないの、と思う
402公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:50:16.63 ID:xyGkDdSr
>>397
そのとおりwww

しょせん官僚のいいなりになる政治家ばかり
で放射能汚染対策は癌ちゅうにない

ここにいる工作員はバカばかり
てめえで対策しろよw
菅総理はまともだが、彼もひとりではなにもできない
日本の政治家は世界の4流てきずけよな
403公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:52:57.59 ID:xyGkDdSr
>>388
放射能汚染土地ランキング表最新版(ホットスポット地帯の神奈川千葉岩手が上昇しました)
SSS フクシマ
SS 宮城茨城栃木千葉
S 群馬山形東京埼玉神奈川新潟岩手
A 山梨静岡長野秋田
B 青森愛知富山
C 北海道石川福井
D 岐阜滋賀三重 より西日本全土
404公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:55:18.79 ID:xyGkDdSr
>>393
バカ工作員が必至になるスレだからな
所詮正しい記事どうかはできないどこかのURLをはるだけ
のバカの工作員の集まりスレだからなwwww

405公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 10:58:32.41 ID:mwT4F1PO
>>398
原発御用のミスリード・ストーリーをそれ以上、振り撒くじゃないよ、いい加減w
このソース↓は全て海江田の国会答弁な
海江田経産相:原発再稼働見解、首相に事前報告せず
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110706k0000e010069000c.html
サミットでの菅首相「1000万戸の太陽光パネルの設置」表明を“マスコミを通じて初めて知った”
という発言についての 海江田の糞弁明。社民党・阿部知子議員に対する11.7.20の国会答弁。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=41146&media_type=wn&lang=j&spkid=20413&time=02:54:16.7
406公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 11:02:07.54 ID:NtSlIDLc
>>405
全然反論になってないのだが・・・
関係のないURLを貼ってて楽しいか?w
407公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 11:03:40.84 ID:4XXmGytX
フジテレビの社員だろ
408公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 11:09:49.98 ID:mwT4F1PO
>>406
海江田がどんな人間なのか示したかったのだが、
いいよ、理解できないなら( ´,_ゝ`)プッ 
409公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 11:13:15.15 ID:NtSlIDLc
>>408
海江田が良いとは全然思わないけどね
任命責任は菅にあるんだっけかw
410菅首相GJ!vs.経産省:2011/08/05(金) 11:15:44.16 ID:mwT4F1PO
打ち明け話をしてくれたエネ庁高官はこう続けた。「あとでわかったのですが、要は総理
が自分で発表したい、と。その結果午後4時の会見は7時になった。しかも我々が用意した
資料には『他の原発は安全で浜岡だけ例外です』と書いておいたのに、総理はそこを読み
飛ばしたんです。私には意図的に強い言葉にしたとしか思えませんね。案の定、恐れてい
た連鎖反応が、原発を抱える各県知事から出るようになりました」。
(「菅降ろしと東電マネー」アエラ今週11.6.20号)
経済産業省の古賀茂明氏 菅首相の"脱原発依存"について語る
(1) http://www.youtube.com/watch?v=GxoGrtYO7lY
(2) http://www.youtube.com/watch?v=RT5InbfYU0M
411公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 11:19:17.40 ID:NtSlIDLc
ここ見つけたんだけど(既出だったらすまん)
http://yasaikensa.cloudapp.net/
ボランティアじゃなくて国がやるべきなんじゃね?
412公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 12:06:31.05 ID:4XXmGytX
菅ナイス判断だな
413公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 12:20:35.60 ID:7zYiX1+6
100円で釣るのか…
放射能においしいは関係ないってのに。
414公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 12:25:00.73 ID:wuk/zbgi
水俣病とどこが違うんだろうな
どちらもおいしい事に変わりない、その代わり死ぬ
415公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 12:47:12.49 ID:vTtIE8+0
4号機使用済み燃料プールの温度が41度じゃないか。
先月末80度台だったのに。もう冷え冷えだな。
416公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 12:56:11.47 ID:rbcyFXlF
本日のNG推奨ID

ID:xyGkDdSr
417公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:14:32.63 ID:xyGkDdSr
ID:rbcyFXlF=バカな工作員です
=NGアボン処理しておけ
418公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:15:08.92 ID:xyGkDdSr
>>412
もちろんだとも
419公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:17:33.21 ID:gsQfdew1
木野環境
放射能除染マニュアル
ttp://www.kino-eco.or.jp/
420公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:19:02.18 ID:zHkP/jVe
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukushima3
小出先生、福島でライブ中なう
421公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:23:49.25 ID:p11sZG19
>>416

NGID設定しますた。
422公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:26:02.83 ID:p11sZG19

管キチガイは透明あぼ〜んに限るな。
423公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:26:44.79 ID:xyGkDdSr
ID:rbcyFXlF= ID:p11sZG19

バカ工作員www
424公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:27:15.12 ID:xyGkDdSr
自演乙=工作員wwww
425公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:35:58.48 ID:7sU0WNn8
注文してた22年産・魚沼産コシヒカリきたああああああああああああああああああああああああああああ
426公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 13:38:04.55 ID:xyGkDdSr
>>425
最低でも年間100kは消費すると思うが、
どれだけ買占めしたの?
後、真空パックなどの保管処理しないとな。
427公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 14:04:35.22 ID:YYcN++Sg
掛け合い漫才・工作院が沸いてるのか
428公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 14:11:39.35 ID:lYMTK6kq
>>425
22年産は分かるけど、ホントに魚沼産なのかは怪しいねw
429公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 14:38:55.52 ID:rbcyFXlF
必見!
8/5 15:00〜 「現代ビジネス」
児玉龍彦(東大先端研教授)×津田大介(ジャーナリスト)をUSt生中継
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14633
見れる人は見逃さないように

430公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 14:43:19.60 ID:0sV3UMIr
おいういうういいうい


【東北電 96.3 %】 【東北電 96.3 %】 【東北電 96.3 %】

東北でンりょj区やばいぞwwwwwwwwwww
431公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 14:49:52.16 ID:aO/aZHIq
沖縄でもセシウム汚染だってなー、日本全国放射能汚染とは
432公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 14:49:57.61 ID:4XXmGytX
電力なら8パーセントあれば余裕
いざとなったら100lになっても水力で発電する
ギリギリなのは変わりないが停電はしない
433公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 14:52:07.21 ID:4XXmGytX
そもそも東北電力は1500万kwくらいしか使ってないから
あまりまくってる東電から100万kwでも渡せば足りる話
434公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:02:44.07 ID:0sV3UMIr
そうなんか〜なんだ心配して損したわw
435 【東電 81.5 %】 :2011/08/05(金) 15:12:16.64 ID:aO/aZHIq
そもそも余剰電力が分母に入ってないんじゃなかったっけ?
その状態にも関わらずダダ余りの東電とかなんなのかね
436公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:15:57.19 ID:NtSlIDLc
大口の節電規制解除しろという話ですよ
437公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:31:51.45 ID:YTI0aJRf
 
 
菅内閣、原発輸出の継続を閣議決定「世界最高水準の安全性を提供していく」・・・菅首相が原発輸出見直しを示してきただけに、批判が出るのは必至か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312523531/
438公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:43:52.89 ID:xyGkDdSr
朝日ジャーナル@クリス・バズビー博士日本の科学者の多くは企業に雇われ
嘘を言ってるので信じないほうがいいだろう
ECRRは世界で40回以上も放射線による裁判でICRPモデル利用してきた人間に対して裁判で争い
勝ってきた、何故なら私達は証拠を出しきちんと内部被曝を調べたがICRPは証拠を出せる科学者を裁判に呼んできた事はないのだからね
今後福島や日本で裁判になると思うが証人としては福島の郡山の裁判に私は直接行きたくない
何故なら私の行った会津若松はおそろしく汚染されこんなに酷い状況だとは思ってなかったし
過去にチェルノブイリに20人ほどの仲間が入ったが死んでった仲間が多いんでね、私はそうはなりたくないのでVTRで証言するよ
何れにしてもこの事故は不運も重なったが世界最大の事故であり
今後、その責任を政府や原子力関係者が国際的にも裁かれる日がくるであろう
私から言える事は汚染地域に住んでる人は子供は特にその場を離れることを推奨する ちなみに東京の北部も相当汚染されている
http://www.youtube.com/watch?v=YGDM5eyRvCM
絶望的な証言の最新VTR・・・
439公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:46:32.41 ID:gsQfdew1
経費節減!
水戸IC利用トラックの14%、無料制度悪用か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110805-OYT1T00579.htm
水戸IC、無料通行が何と8割も…利用も倍増
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110804-OYT1T00049.htm
宇都宮市へ向かうという岐阜県山県市の運送会社社長の男性(55)は
「経費削減のため、社内でルートを検討した。たとえ時間がかかったとしても、
往復で3万円以上が浮かせられる」と打ち明ける。普段は名神、東名、中央などの
各高速道を経由し片道1万6800円(大型車)の高速代がかかるが、東海北陸道、
磐越道などを経由して
水戸ICで一度降り、再び乗って北関東道で宇都宮へ向かえば無料になる。
440公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:47:00.86 ID:F1iq1R+J
日本が原発の輸出を継続するのは当たり前の話。
原発を計画してる国々、ベトナム、トルコ、中国、インド、インドネシアは全部地震国
だから、日本の原発こそが必要。フランスやロシアの原発なんて危な過ぎて問題外。
この国々が原発を作らないと化石燃料の値段が暴騰するし、二酸化炭素の排出量
も激増する。
柏崎刈羽の最新型もそうだが、今の原発はすべての電源が失われても原子炉の
余熱だけで冷却は続けられる。
441公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:50:14.33 ID:OPt9aogx
>>440
でもフィルターはついてないよ。また、最悪の場合のコアキャッチゃもないよ。
442公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:50:46.91 ID:MHle3iJY
>>440
今の東電や政府になんか聞きたいことある?
443公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:52:14.90 ID:MHle3iJY
>>440
推進派側の質問もしてみたいんだって
回答する記者団
444公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:57:09.22 ID:W+aketv6
児玉先生はニコニコしていて癒される。
でも人の話をあまり聞いてない感じがしてしまうw
445公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 15:58:58.51 ID:RuacIUj4
>>429
児玉教授
「週刊ポストなんかが昔は核実験などで放射線量が高かったなんて書いているけど、ふざけるな!、ですよ
猿橋さんという女性研究者ががんばったから核実験禁止条約に結びついて線量が下がってきたんですよ」
446公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 16:15:06.34 ID:NtSlIDLc
>>429
良い対談だったね
政府は、今目の前に起きている汚染にもっときちんと対応しなくてはいけないね
447公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 16:24:55.21 ID:gsQfdew1
なぜ営業店の名前を公開しないのだろう?
太陽光、強引商法…玄関居座り・即日契約強要
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110805-OYT1T00051.htm
即日契約を強要するなど悪質なケースもあり、国民生活センターは
注意を呼びかけている
448公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 16:33:36.94 ID:YYcN++Sg
gomi売新聞の勧誘員が玄関に居座るまで読んだ

449公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 16:33:55.15 ID:OU7gcgc4
>>438
会津若松の鶴ヶ城は、GW後には観光客が例年の7割に回復してるんだとさ・・・・・・・・・・ 昨日のNewsZeroにて
450公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 16:55:03.73 ID:mwT4F1PO
孫正義×堀義人 トコトン議論 〜日本のエネルギー政策を考える〜 @ustream
http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn
8月5日(金)20時〜
451公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 16:58:38.85 ID:NtSlIDLc
またペテン師孫か
452429:2011/08/05(金) 17:04:46.28 ID:rbcyFXlF
アーカイブが残っているので、見れなかった人はどうぞ

児玉龍彦(東大先端研教授)×津田大介(ジャーナリスト)
http://www.ustream.tv/recorded/16442790

>>445-446

いかったっすね、またやりそうな雰囲気あったんで、次回に期待
453公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 17:09:11.36 ID:xyGkDdSr
>>449
ごみうり新聞日テレは一生みないんで
どうせ、適当に数字つくって
フクシマに人おこしの安全神話ばらまいてるにしかすぎないねw
454公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 17:13:37.82 ID:HE5rjC5b
自主避難所の経済支援をどうすべきか
障がい者や貧困者や孤児への支援を減らしてでも
精神的苦痛の謝罪と賠償だからと
資産に関係なく自主避難者に税金から支援するのはどうなんだろう
455公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 17:24:42.80 ID:7sU0WNn8
これは国民の本音だろ

東北はセシウムさん
456公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 17:27:45.98 ID:0r+fYAxd
24時間TVでペンネームセシウムで応援メッセージ送るなよ
絶対だからな
457公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 17:29:58.19 ID:HstMm9On
最近スーパーに売ってる牛肉、シールには北海道のマークと北海道産の表示
けどラベルには国内産もも肉と表示、値段は520円でそっから半額とかで売ってる

これってどう見てもフクシマビーフだよね?w

汚染されてるとわかってるのに市場に流すような業者だったら
その強欲さ故に、安全な牛肉だったらちゃんとぼったくって売りつけそうだしな。
ほんと馬鹿で頭わりいな。値段が安いもの=汚染牛ってバレバレ
458 【東電 82.7 %】 :2011/08/05(金) 17:40:58.19 ID:FEFBs7Tr
ラジオで福島の自主避難民のことやってるな
459公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 17:52:41.73 ID:2c8DSB5e
>>456
まる1日テレビ様
ペンネーム 七ツウム
460公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 17:54:26.69 ID:Mv+aEWuV
「3.11から始まったこと」
東京電力福島第一原子力発電所 原発震災を生きる私たちへの提言

日時:8月5日(金) 18:00〜21:00
講師:小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)
会場:ハーネル仙台

http://www.ustream.tv/channel/recorder311
461公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:12:50.51 ID:RSbSKqjJ
佐世保基地に低レベル放射性廃棄物 日米間で処分協議中

 長崎県佐世保市の米海軍佐世保基地で、東日本大震災の救援活動「トモダチ作戦」に参加した航空機などを
除染した際に出た低レベル放射性廃棄物が保管されていることが5日、わかった。市が外務省に確認した。
東京電力福島第一原発の事故に関連する廃棄物であることから「東京電力を含む日本側が責任を持って
処分すべきもの」として、現在、日米間で処分方法を協議中という。
http://www.asahi.com/national/update/0805/SEB201108050008.html
462公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:17:13.27 ID:mwT4F1PO
>>437
原発が“絶対安全”であることは、福一の事故によって完全に否定された。
たとえ“世界最高水準の安全性”を日本が提供できるとしても、自ずと限界がある。
ドイツのメルケル首相は、“あの日本”でさえも原発事故を防げなかったのだから、
という理由で「脱原発」に政策を転換した。「菅首相」も福一事故に鑑み、将来的には
原発輸出を見直すと言っていたが、「菅内閣」は、外交的な事情から「諸外国が我が国
の原子力技術を活用したいと希望する場合には、世界最高水準の安全性を有するものを
提供していくべきだ」として、当面は原発輸出を継続するとの方針を記した答弁書を閣議
決定した。これも油断をしていれば、すぐに原発推進に後戻りしてしまう歴史的反動の
一例だと言える。
463公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:24:15.01 ID:NtSlIDLc
>>462
キチ左翼の演説はもう良いよw
464公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:34:32.31 ID:xyGkDdSr
>>463
あいかわらず、、ばかが、いるな

ゲラww
465公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:35:10.37 ID:rR2AHF93
どの部分が左翼か説明くれよん
このごろ無理にイデオロギーに引っ張る工作員多いから疑っちゃうわ
466公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:40:52.45 ID:NtSlIDLc
反動とか普通の人は使わない
使うのは新左翼のアレな人くらいだよ
467公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:47:40.24 ID:mwT4F1PO
>>466
>反動とか普通の人は使わない

お前のサヨ/ウヨ二元論の2ch脳から出たレッテル貼りの論拠がそれかよww
468公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:49:43.80 ID:NtSlIDLc
>>467
当たってるべw
469公共放送名無しさん:2011/08/05(金) 18:52:40.90 ID:NtSlIDLc
まぁアエラなんてソースに持ってくるくらいだからw
470公共放送名無しさん
>>469
未だにアエラ=アカサヨだと思ってるヤツがいたとはww