福島原発940

このエントリーをはてなブックマークに追加
101公共放送名無しさん
小学生の茶摘み体験の茶葉に放射性セシウム 東京・板橋
http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY201106300742.html?ref=rss
102公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 06:18:24.05 ID:2A4XaXYF
>>64
田代逮捕されてたんか
住所不定ってなんなんだあいつ
103 【東電 51.8 %】 :2011/07/01(金) 06:40:37.87 ID:F8bdR2i9
(^p^)
104公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 07:08:22.53 ID:v7obKXBb
斉藤孝男氏「機会不平等」(文藝春秋)40ページ
(影山秀男氏が著書「学力低下を克服する本」中で最大限に批判的に紹介した例の部分です。孫引きすまん。)
三浦朱門・教育課程審議会前会長(「ゆとり教育」路線の推進者)談
「学力低下は予測し得る不安と言うか、覚悟しながら教課審をやっとりました。
いや、逆に平均学力が下がらないようでは、これからの日本はどうにもならんということです。
つまり、できん者はできんままで結構。戦後五十年、落ちこぼれの底辺を上げることにばかり注いできた労力を、できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。百人に一人でいい、やがて彼らが国を引っ張っていきます。
限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。」

東電会長さんは他にも役員を兼ねてるの?
とすればこのままだと、小数のエリートが重役兼務・独占する構造がどんどん進むわけか。
また、たった「2人の株主」が株主総数の過半数に匹敵する力を持つのも当然だな。
105公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 07:17:50.58 ID:JtQFqbHm
電力ってこんなに足りないんだっけ?
話が変わってきてるね
106公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 07:25:45.89 ID:Lb0nZq9N
東電会見出入り禁止 「ネイビー通信」の自称記者を車上荒らしで逮捕 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000506-san-soci

wwww
107公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 07:37:40.02 ID:EIqGMEVI
ここの人間も変わったな。
昔なら田代逮捕で5スレは消化出来たのに。
108公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 07:40:51.71 ID:AIxGHcZj
◆放射能汚泥 関東3万トン 
東京新聞 2011年7月1日 07時15分

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070190071537.html
109公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 07:43:04.84 ID:nNq4Xv1w
もんじゅ 落下装置の先端に傷 7月1日 6時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110701/t10013896211000.html
110公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 07:51:54.42 ID:Lb0nZq9N
田代の ズメンズメン!うぃに・・・ウイニー!! は笑ったw
なんだか、タシーロじゃ盛り上がらないな(´・ω・`)
111公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:00:24.64 ID:bSs9Fzj5
バカ高基準値を少しだけ下回った福島産県の食い物を「風評、風評」って食わせてるんだから
そりゃ、未成年者の尿検査で全員から放射性物質検出されるの当たり前だろ
112公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:07:40.70 ID:GLJIFm0N
ロビーで寝てたのはやっぱり田代か



3階の大会見場では役員を含む記者会見が開かれていました。そこに私は途中から入り、計画停電について質問をしました。自宅はもともと引っ越しで中央区に。

その後私は、東電の中に寝泊りしたり、ビジネスホテル、サウナ、ネットカフェで寝たり、今日までもかなり詰めています。

http://thenavypress.seesaa.net/article/196324681.html
113公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:09:22.37 ID:R1fp6Dto
日本は放射能に汚染された!
だが無能な日本政府と原子力利権集団は
今も安心安全洗脳を反省していない。
御用学者の嘘つきであること、そして政治家が
日本人の生命を最優先にしていない事を
このスレに集まった者たちは知っている。
NHKと民放が国民を欺き、日本人の健康を害し
命さえも脅かしている事を決して許してはならない。
114公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:12:20.91 ID:AIxGHcZj

◆シミュレーション攻撃で米国の原発2基が「損壊」 NRC報告
CNN 2011.06.30 Thu posted at: 11:59 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/30003225.html
115公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:12:55.30 ID:nNq4Xv1w
くいだおれ太郎」節電協力のため、1日から夏休み…電源プラグ抜くで〜!
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110630-OHT1T00316.htm
116公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:15:45.98 ID:J8UoiMuz
田代とはなんだったのか
てか田代支持者がこのスレにもいることに驚きだよ

西やん消えたのはネタ的に残念だけど
117公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:26:48.81 ID:r9ejomnq
田代はただのネタ的存在でそ?
見てておもしろい時があっただけで
支持してるとか、そーゆーんじゃないお(´・ω・`)
118 【関電 56.5 %】 :2011/07/01(金) 08:28:27.09 ID:sICRrBcL
大槻センセイ

>核廃棄物の最終処分のことですが、
>これは『メドが立ってない』と誤解されがちです。

>メドは立ってます。
>立ちすぎているくらいです。
>立ちすぎて最終結論が決まらないだけです。
>いちばん合理的なのはウラン鉱石を掘り出したその場所に戻すことでしょう。

きっと嘘なんだぜ〜
119公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:33:20.79 ID:zP4dw6sc
いちおつにゃ。
みんなオハヨー
田代逮捕か、まあいいやw
かっぺ記者はどうしてんだろうね
120公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 08:36:29.54 ID:zP4dw6sc
>>118
オーストラリアのウラン鉱山 大変な事になってるじゃん。
121公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 09:12:54.25 ID:JhAzMego
【NHK】ジャパンエキスポ 復興を応援 7月1日 6時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110701/t10013896241000.html
会場では、震災や原発事故の影響による風評被害への対策として、日本の観光庁や
農林水産省などが共同で記者会見を開き、日本から輸出される食品は安全である、
日本に観光に来てほしいと、強くアピールしていました。
122公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 09:19:10.74 ID:R1fp6Dto
>>121
日本政府、どこまで恥知らずなんだ
放射性物質にまみれた国であるという自覚が無い
123公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 09:46:34.52 ID:hisAeluS
>>122
外人に通用するわけが無い
半径1mの世界で生きてるんだろうな
124公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 09:56:41.18 ID:pGN9DaXW
おはよー

タシーロ...
なんか不自然だねぇ
こわいこわい

自分の周りではもう福島第一って収束してるんでしょとか言ってて泣ける
なんで自分から知ろうとしないんだーっ
日々悪化しとるわっ
125公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:09:53.78 ID:ONodwywC
田代みたいなどうでもいい小者が嵌められるの?w
126公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:13:20.89 ID:irzlzP9q
>>125
上杉隆「この国では、あまりに巨大な悪は免責されるのだ。」
http://diamond.jp/articles/-/12933
127公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:14:27.71 ID:jZuXyubS
タシロ遺体で発見じゃなくて良かった・・・
128 【東電 67.5 %】 :2011/07/01(金) 10:27:03.66 ID:8gYRMvvw
アツ━━(´Д`υ)━━‥‥
129公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:28:59.07 ID:QnH+GKU5
(・ω・υ`)
130公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:34:23.74 ID:UfWcV0oQ
田代逮捕か
でも合同会見では空気の産経の記者が書いたものしかないので
陰謀説を採って見たい
131公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:37:21.40 ID:VWnLkW4h
>>121
無駄無脳恥知らずだなw
現状認識が全く出来ていない
経済がーとか聞いて呆れるわ
身障者になった事を素直に認めて原発廃止を訴える事によってのみ、かすかに光明を見いだせるものを...

132公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:37:59.93 ID:Lb0nZq9N
>>130
Suica一枚ってのも怪しいなw
陰謀説か?w
133公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:42:06.52 ID:UfWcV0oQ
>>126
半減期8日のヨウ素が1パーセント以下になる頃見計らって
行った福島の子の体内被曝の検査は犯罪行為にあたらない
ってことか
134公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:50:08.78 ID:nenGq9Ml
>>64
陰謀による冤罪だな。
第二のミラーマン事件だ。

・・・・んな訳ないかw
困ってたのは、交通費じゃなくて寝るところとメシ代だったんじゃないか?
135公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:50:48.45 ID:zP4dw6sc
>>126
今すぐ捜査すべき ぽちった
136公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:51:22.39 ID:I8UrEx6/
昨日の報ステ今見たけど、広瀬って、意外にも反自然エネルギーなんだな。
自家発電を全部開放させるだけで、全原発即止めても、電力不足は起きないってよ。
137公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:59:47.86 ID:nenGq9Ml
全国の田代姓の人が、改名したいと思っているような気がする。
138公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 10:59:52.36 ID:OUV1GiA9
久しぶりにきたけど、ふくいちはでかいクレーン使ってなにやってるの?
139公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:03:05.84 ID:nenGq9Ml
>>138
建屋にシート被せようとか、色々w
140公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:08:06.78 ID:N39ugIkc
久しぶりにCNNみたら、アンダーソンクーパーでやってるな。
マイケル・フリードランダーとかいう人が出てる。
141公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:10:31.26 ID:irzlzP9q
>>133
証拠隠滅か何かにあたらんのかねえ
142公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:18:22.58 ID:ZzsFsmcm
田代
やはりやられたな
尾行が付いていたんだろうな
手回し良すぎ
143公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:19:15.60 ID:JhAzMego
【震災】 "被災した子供たちを招待し、思い出作りを" 韓国映画「TSUNAMI ツナミ」上映で資金づくり…岐阜
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309484048/
144公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:21:45.41 ID:JhAzMego
>>136
田中優:原発・放射能を正しく知ろう 〜解決法
http://www.youtube.com/watch?v=qwvUcLkw4t4
広瀬隆:電力不足は起こらない 原発は即刻、止められる
「風力発電や太陽光発電は効率が悪くて環境も破壊するのでガスコンバインドがオススメ」
http://www.youtube.com/watch?v=FV-xS7Co-GM
渡邊信:未来を拓く藻類(オーランチオキトリウム)エネルギー 11/05/21
http://www.youtube.com/watch?v=TJ3WITS0mT0

重要なので何度でも貼っておく!
145公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:31:40.68 ID:JhAzMego
>>45
>放射能をばらまかれるよりはマシかなと考えているけど、甘いかしら

全然甘くないよ。原発利権屋は有力な反原発・脱原発論者に対しては
全力で潰しにかかる。今それを週刊誌を使ってやっているわけだけれど、
それは裏返せば、原発利権屋の焦りをも表している。
146公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:36:03.15 ID:+RXIWyT5
>>143
治りつつある傷を塩を塗りたくったナイフでえぐる行為だな
147公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:37:30.42 ID:irzlzP9q
TBSで映ったふくいちのデカいクレーン、ふくいちライブでは映ってないのは何故?
148公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:39:55.60 ID:JhAzMego
シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染
2011年7月3日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合テレビ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110703.html
シリーズ 原発危機 第3回 “フクシマ後”の世界
〜原発とどう向き合うのか〜 第一部・第二部(仮)
2011年7月9日(土) 午後7時30分〜10時13分 総合テレビ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110709.html
149公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:56:56.43 ID:Kwe3D4+E
原発の汚染水浄化、また人為ミス 30%を3%と取り違え
2011年7月1日 11時27分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070101000323.html
150公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:58:12.16 ID:c4zw+/mT
>>53
       バキッ!!

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
151公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 11:59:49.56 ID:3Mj31rkX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
152公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:01:31.96 ID:jhXYPOu1
>>121
ああ・・・恥ずかしい・・・恥ずかしいおこの国の政府(´;ω;`)
これ以上日本を貶めないでくれ・・・・・
153公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:03:22.51 ID:nenGq9Ml
>>149
作業環境が悪いのか・・・・。
人が悪いのか・・・。
ザキさんが、あれほど突っ込んでいたのに・・・。
154公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:04:55.62 ID:N39ugIkc
節電お願いしてるけど、別にしなくていいんだろ?
155公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:06:00.41 ID:fvu6nzCo
>>148
d上は予約した
下がまだ予約できない@TVRock番組表
156公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:14:02.45 ID:Va9+QMeY
>>143
うわぁ
157公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:15:00.67 ID:BwA0bCds
汚染された汚泥を肥料として許可済み@6月24日

今後日本全域に土壌&野菜汚染がひろがる。
国はわざとやってるだろ、これは。
158公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:19:10.25 ID:jhXYPOu1
>>157
この件は本当に腹立たしい。産地偽装の野菜やらなんやらよりももっと深刻。
下手したら西日本で関東レベルの汚染土で作った野菜や肉が育つ。

なんで比較的安全なエリアまで・・・本当に総被曝が目的だな。
西日本産で、東日本含め日本全体を支える事すらできなくなる。
159公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:21:22.79 ID:bqgT9PKG
日本人全滅計画か
160公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:22:33.15 ID:FnrnAlrm
静岡産食品の規制を強化=緑茶問題で週明け決定―EU
161公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:22:57.79 ID:FpVcHr8p
現場だけどもう作業できる状態じゃない
皆さんすいません
162公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:24:04.28 ID:nenGq9Ml
>>161
マジっすか!
線量? 汚染水?
163公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:28:27.29 ID:OgrhxJY3
明らかに西日本の汚染を目論む確信犯だな
汚染肥料といい玄海稼働といいw
西日本の人間は怒れよ行動しろよ
164公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:36:17.91 ID:c4zw+/mT
>>161
           死のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
165公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:37:10.57 ID:k76ImZHK
暑くて作業できないのかな(´・ω・`)
166公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:45:15.37 ID:jhXYPOu1
>>144
田中さんの動画から改めて観ているが、気が引き締まった。
気持ちを緩める事無く、まず最初の目標地点として来年までを乗り切りたい。
167停止しました。。。 :2011/07/01(金) 12:47:11.49 ID:VcpqggUm
今起きた。ODAIBA原発推進隊発進だコロン!!!


  ∠ ̄\ うんこ   ∴〜うんこ   ∴〜うんこ
  〜|`ェ´|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *ストッパ下痢止め。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://doton.geo.jp/livenhk/
168公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 12:55:00.38 ID:LgmGGWrb
ゴミくそサンケイ新聞の嬉々とした記事。
169公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:01:12.41 ID:JhAzMego
>>166
>>144のURLは10編中の1編目。
170公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:16:43.18 ID:Fd51JV0I
田代、やっぱり馬鹿だったんだな
171 【東電 81.2 %】 :2011/07/01(金) 13:17:24.33 ID:Fd51JV0I
それにしても産経がうれしそうでむかつくわけだが
172 【関電 81.2 %】 :2011/07/01(金) 13:18:04.19 ID:8a7W0wCJ
獄中で謎の自殺コースか・・・
173公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:21:24.37 ID:Kwe3D4+E
ライブカメラ揺れた。
174公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:24:21.60 ID:jhXYPOu1
>>169
うん、ありがとう。リンク先から続けて観てるところ。今5番目。

さっきニュースバードでも田代やってた。Suica・・・
175公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:24:23.09 ID:plgTNxLP
各社の浄化装置が停止
福島の汚染水が想定濃度の144倍て・・・オワタ
176公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:25:32.26 ID:plgTNxLP
もう人間には作業出来ないっしょ これ
トコトン最悪な状況に追い込まれてきた
177!omikuji:2011/07/01(金) 13:25:39.27 ID:8Tgncv5L
さて。
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 13:26:19.13 ID:8Tgncv5L
あれ?
179 【北電 - %】 :2011/07/01(金) 13:28:39.56 ID:8a7W0wCJ
本当に現場に専門家はいるのか?
180 【東電 81.2 %】 :2011/07/01(金) 13:29:29.53 ID:Fd51JV0I
181公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:29:53.62 ID:jhXYPOu1
>>176
汚染水含め、日々処理しきれない汚染物質がどんどん山積みになっていく・・・
終わりが見えない放射能連鎖地獄やで
182公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:38:39.31 ID:nenGq9Ml
>>175
もう本格稼働詐欺は勘弁! 何回目だ?w
183公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:39:46.64 ID:plgTNxLP
>>181
このまま東日本は夢の島みたいな廃棄施設になるのかな
しかも放射能の
184公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:40:33.60 ID:Kwe3D4+E
自民・樺山卓司都議が死亡、自殺か
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4764996.html
ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/togikai/
185公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:53:20.03 ID:ZzsFsmcm
>>175
また止まったの?
186公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:53:54.89 ID:ZzsFsmcm
>>184
豆に放射線測って公開してたらしいな
この人
187公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:54:46.67 ID:Imfc9glE
何も改善されなくて悪化していく一方だね(´;ω;`)
188公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:55:57.96 ID:jhXYPOu1
>>183
むしろそうなったら人間にとっては少し安心な状況だけど、
実際は汚染地域に人を住まわせ
そこで作ったものを皆で食べようってのが国のスタンスなので。
189公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 13:59:22.26 ID:CE5YbWnC
田代、はめられたな。こう安の仕業か
190公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:01:05.35 ID:bOi3Opii
チャイナシンドロームにまだ成って無いの?
191公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:03:24.60 ID:JhAzMego
>>155
こちらの録画も是非どうぞ。
  ↓
果てなき苦闘 巨大津波 医師たちの記録
2011年7月2日(土) 午後9時00分〜9時50分 総合テレビ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110702.html
192公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:10:27.54 ID:R1fp6Dto
節電列島・・・・東日本以外は節電で経済活動を鈍らせてはいけない。
これをNHKが伝えなければならない。民放キー局は腐りきっているから
もう期待しない。
193公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:11:42.36 ID:3FE3p+cd
26 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東京都) 投稿日: 2011/07/01(金) 14:05:09.42 ID:9ow8Dq5i0
東電のライブカメラはインチキライブ
東電
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
TBS
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/ZIa6yble2gk

クレーンがうつってない


これほんと?
194公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:16:08.31 ID:VcpqggUm
自民引き締め 造反・河野氏→党員資格停止3カ月(産経新聞) 7月1日 7時57分
195公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:18:28.90 ID:nenGq9Ml
>>193
TBS/JNNのカメラは凄い遠くから引いて撮ってるからね。
テプコの奴は、丁度死角にクレーンが有るともっぱらの噂。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/images/location.jpg

テプコのカメラ設置位置は、ホント駄目だ。
196公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:19:53.63 ID:nenGq9Ml
>>194
これ酷い。
197公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:21:46.58 ID:nenGq9Ml
敷地内の全景がもう少し分かるといいんだけど、参考までに。
(Googleマップの方がいいかな?)
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm
198公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:22:44.70 ID:3FE3p+cd
>>195
隠蔽かと思っちゃって
ありがとう
199公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:22:58.28 ID:mPXuBQ68
カエル
200公共放送名無しさん:2011/07/01(金) 14:26:08.01 ID:nenGq9Ml
>>198
いえいえー!

以前1時間ほどタイムラグが有ったとか一部で騒がれてたんで
怪しいと言われてるの本当なんだけどw

逆方向近くに、もう1台カメラを増やすとか、こんな状況なんだから
疑われないように努力して欲しいね。