[再]NHKスペシャル「浮世絵ミステリー 写楽」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
ギリシャでの新発見
埋もれた傑作世紀の謎をついに解明

2公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:40:40.11 ID:REIIwtRG
しゃらくせえ
3公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:42:47.64 ID:QycsPmkw
扇子に描くとはセンスいいな
4公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:43:59.25 ID:JiCFRECc
依稚御都(いちおつ)

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。
ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」
と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
5公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:44:43.08 ID:JiCFRECc
誰ですか
6公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:44:50.82 ID:uoL6wz1a

7公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:44:59.39 ID:k9IoML1H
>>3
いいよなあ こういう粋って感覚って
当時の人は普通にもってたのかも

こち亀でもでてるエピソードで、
羽織の裏地に派手派手な刺繍を施してる奴

脱ぐときちらっとみえるだけでかっこいいってやつ
あれは噺家の人がやるとマジしびれる
8公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:45:08.63 ID:xI8dZ03O
江戸時代ってすごい人多いよね、日本人
9公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:45:34.13 ID:GhJWcrJw
写楽っす
10公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:45:37.65 ID:fV09tOnn
印章派は日本に沢山あるから素人写楽が描いたものはまあ好きにしなさい
11公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:45:58.60 ID:GK5aQ8i6
これが本当に写楽の肉筆画かどうかって、色々言われていたよね。
本物ということで決着ついたの?
12公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:46:35.32 ID:JiCFRECc
ARATAに発見された肉筆画
13公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:47:24.27 ID:JiCFRECc
ネタバレ※アニパロ作家の作品です
14公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:47:46.81 ID:r4Tn797s
現幸四郎に似てるな
15公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:48:32.56 ID:mXQkjdnL
5本ですか〜
16公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:48:38.32 ID:REIIwtRG
ほう
17公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:48:57.58 ID:ukJorqEV
>>14
やっぱ似てるよな。さらにいえば吉右衛門や白鴎のほうがもっと似てる
18公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:49:07.16 ID:rXWlUnA7
>>14
ヒー爺さん
19公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:49:19.23 ID:w+whuxL5
耳とかは、アシスタントに任せたんじゃねぇの?
20公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:49:53.29 ID:DjgeZGPn
なるほどね
21公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:50:36.33 ID:fV09tOnn
草加草加
22公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:51:38.66 ID:w+whuxL5
肉筆画を台無しにする覚悟で


指紋を採取するとか・・・
23公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:51:41.81 ID:e88GS33n
描き真似してたから鳥山明キャラの耳とか書ける
24公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:52:05.81 ID:REIIwtRG
さいとうしゅう
25公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:52:44.81 ID:GK5aQ8i6
いきなり、ネタバレの臭い
26公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:52:53.17 ID:xI8dZ03O
関孝和、伊能忠敬、松尾芭蕉、葛飾北斎、。。。。
 ほかにだれいるっけ?
世界的にも高レベルすぎなんだろ?
27公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:52:53.71 ID:MsK/0ZUA
人少ないな
28カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 15:52:58.51 ID:5S7ea0wb
能役者風情・・・能役者には厳しいのな
29 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:53:03.31 ID:J39TmYU1
ネタバレ、実はこの人です
30公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:53:13.97 ID:wsLcbaFS
<丶`∀´>「写楽は韓国人”車ラク”ニダ」
31公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:53:13.89 ID:F2V1BCY3
いいのか能役者風情とかいって
32カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 15:53:38.74 ID:5S7ea0wb
春郎w
画狂老人

すごいペンネームだな
33公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:53:42.01 ID:JFchh1Qr
かつしかおやぢ
34公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:53:50.28 ID:jXN0ylNf
鉄棒ぬらぬらがないw
35 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:53:55.41 ID:J39TmYU1
>>31
江戸時代的に言えば、浮世絵師風情がだろうけどな
36公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:00.50 ID:zdJ/Ec7W
そんだけかよ
37公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:02.78 ID:tvWh2You
昔の日本人不細工ばっかだな
38公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:18.09 ID:MsK/0ZUA
浮世絵は風情あるな
39カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 15:54:34.19 ID:5S7ea0wb
すげぇ、日本にもピザ野郎がいたんだなw
40公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:38.33 ID:xI8dZ03O
江戸時代も 日本の文化レベルは世界最高峰か?
41公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:43.21 ID:e88GS33n
TSUTAYAね
42公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:55.49 ID:um1y7x3w
TSUTAYA
43公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:00.90 ID:lcSN/Ip2
今の漫画、アニメの絵柄もすごいデフォルメだけど、
このデフォルメもどういう流れでこうなったんだろね
44公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:03.94 ID:QInT6TRQ
NHKでTSUTAYA連呼は良いのか
45公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:05.95 ID:CdTtky/g
TSUTAYA
46公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:10.60 ID:JiCFRECc
高須クリニック
47公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:12.56 ID:MsK/0ZUA
ツタヤこの時代からレンタルしてたのか
48公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:13.07 ID:JFchh1Qr
>>40
江戸時代こそじゃない?
49公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:13.77 ID:06sj+WQL
ちょんも顔負けに名前変えるのね!すてき
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:55:31.80 ID:R0LERuT5
TSUTAYA行ってこよう
51公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:37.13 ID:fV09tOnn
蔦も絡まる謎
52 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:55:51.86 ID:J39TmYU1
>>39
江戸時代には既にフードファイターが存在していたからな。
53公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:57.05 ID:REIIwtRG
TSUTAYAか
54公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:56:02.40 ID:xI8dZ03O
>>48
んだ
今や世界の笑いもの
国家になりさがった
バカ政権のせいで
55カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 15:56:03.64 ID:5S7ea0wb
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   わしが育てた
   ノ `ー―i
56公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:56:12.28 ID:+0hbwYZa
浮世絵わ卑猥なやつが良い男根太い
57公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:56:33.62 ID:jXN0ylNf
>>43
版画にするからじゃない?
58カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 15:56:38.59 ID:5S7ea0wb
>>48
あの時代に日本のエロスが完成されたと痛感したときは絶望した
59カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 15:57:16.97 ID:5S7ea0wb
>>52
江戸文化すげ〜よなw
60公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:57:40.82 ID:xI8dZ03O
鎖国していて、この高レベルだものな
 なんなんだ
61公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:57:44.44 ID:0Imrvc1x
みやさこです
62公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:57:59.74 ID:+0hbwYZa
江戸時代の枕絵200点ある。
63公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:58:03.01 ID:tvWh2You
>>54
日本から出て行けよ
64公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:58:29.06 ID:lcSN/Ip2
>>57
ああ、版画にしやすいように、って事か

この時代の日本の版画技術ってすごいらしね
65公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:58:31.70 ID:JFchh1Qr
>>54
明らかな犯罪者が政府や企業動かしてるってのが最悪だな
66カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 15:59:10.19 ID:5S7ea0wb
>>60
まさに文化のガラパゴス
文化的にはおもしろそうな時代だよな
67公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:59:18.65 ID:lcSN/Ip2
>>60
鎖国していたからこそ独自の文化が育ったのかもね
68公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:59:24.74 ID:mXQkjdnL
模写はやっぱり大切なんだな〜〜〜
69公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:59:27.40 ID:tvWh2You
面長ばっかだな
70公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:59:41.92 ID:0Imrvc1x
北斎美しい
71公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:59:44.86 ID:xI8dZ03O
和紙にしろ染料にしろ、繊細な細い線まで描くなど いまでも高レベルすぎだろ
72公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:59:51.58 ID:1OSa+T1u
おお、ホントだ
73公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 15:59:56.40 ID:MsK/0ZUA
艶やかだな
74公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:15.74 ID:jXN0ylNf
北斎、入り抜きができてるね
75公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:19.73 ID:+0hbwYZa
江戸時代の枕絵200枚あまり持っているがね内輪あるのかな
76公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:25.29 ID:snp5DpfQ
なるほどみんな上手いなぁw
77公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:27.48 ID:xI8dZ03O
>>65
いまでも世界に誇れる技術がかろうじてあるらしいが
全部なくなりそうだ
78公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:35.14 ID:seE9IBoK
浮世絵師の描線じゃないな。なんだこれ。
79カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:00:37.50 ID:5S7ea0wb
>>71
いやいや、アナログの極みかもな
80公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:37.86 ID:tvWh2You
>>67
日本はほとんど古代中国の文化の流れだろ
81公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:40.72 ID:fV09tOnn
犯人は素人
82公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:46.84 ID:f/5ZI0AD
面白いなー
83公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:49.76 ID:e88GS33n
BSマンガ夜話のいしかわかよ
84公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:52.97 ID:snp5DpfQ
>>74
いしかわじゅん乙
85 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:00:53.14 ID:J39TmYU1
エロ絵師が後年、芸術家って言われるんだから。篠山紀信や荒木恒夫も100年後には芸術家扱いなんだろうな
86公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:01:24.34 ID:xI8dZ03O
>>66
当時ですら、最高のエコ都市だ、江戸
治安もよかたんじゃない?
87公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:01:39.04 ID:lcSN/Ip2
村上隆が100年後にすごいと言われてるとは思えないけど・・・
88カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:01:41.68 ID:5S7ea0wb
>>80
それを昇華した独自の物だよ
漢字からひらがなを生み出したことに感服する
89公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:01:51.76 ID:wsLcbaFS
画風を変えた可能性だってあるだろ。
漫☆画太郎だって、本当はすげーうまいって聞いたことあるぞ。
90公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:02:13.10 ID:JFchh1Qr
>>68
光琳の風神雷神図も宗達のトレースしたって言われてるしな
91公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:02:18.92 ID:zoKjK61t
要するにヘタクソ
92カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:02:53.90 ID:5S7ea0wb
>>86
時代劇を見ていると辻斬りだの斬り捨てだの当たり前のように描かれているけど、
本当は治安がよかったみたいだね。
でも、都市部と農村部の格差は大きそう。
93公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:18.38 ID:Q/lgOQBb
日本の独自性なら算術というか算木の方が興味ある
円周率とか微分積分とか・・・

中国からのソロバンとは違うし
94公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:20.38 ID:xI8dZ03O
>>80
日本は いろんなところの文化をそのままとりいれるのではなく、もっとすごいものにした
そのままではない
95公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:27.04 ID:zoKjK61t
>>60
日本は大陸と関わりが少ない時代ほど豊か
96公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:36.02 ID:CdTtky/g
獅童  やべえわかんね
97公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:37.28 ID:rXWlUnA7
プロの絵師の描く線じゃないてことだね
98公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:39.81 ID:tvWh2You
>>88
日本は真似て色つけるのうまいよな
99公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:48.81 ID:lcSN/Ip2
>>93
タイムスクープハンターで見たけど、面白かった
100公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:49.36 ID:mXQkjdnL
>>84
おかだとしお乙
101公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:50.76 ID:JFchh1Qr
>>88
昔の中国の文化が一番残ってるのは日本という説もあるしな
雅楽なんて日本が保存してなかったら地球上から消えてた
102 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:04:02.51 ID:J39TmYU1
>>92
それ都市伝説、田舎も結構豊だったんだよ。
日教組のアカ教育のせいで誤解されているけどな
103公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:04:14.26 ID:xI8dZ03O
>>93
江戸時代で すでに円周率もかなり解いていたらしいよ
104公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:04:16.37 ID:snp5DpfQ
詳細な上演記録が残ってるというのがスゴイな
105公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:04:22.57 ID:QInT6TRQ
はい、TSUTAYA消えたっ
106カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:04:27.71 ID:5S7ea0wb
>>95
この国の一番の狂いは敗戦後の欧米化だと俺は思ってる
あの戦争がなかったら、どのような世界、どのような国になっていたか興味がある
107公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:04:39.55 ID:xI8dZ03O
>>95
今は?
108公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:07.58 ID:snp5DpfQ
>>101
抹茶も中国では廃れてしまった飲み方だしね
109公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:09.20 ID:lcSN/Ip2
>>101
雅楽ってすごく特殊だよね
楽器も音階もすごく不思議
110公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:14.74 ID:H9YrjiUn
能役者風情だったのか
111公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:16.29 ID:uklk5YRC
でも同じ構図の絵とか可能性ないの?
もっと古くても同じ絵とか
112公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:41.26 ID:7xwI/XTw
有名浮世絵師説と蔦屋説が消えたのはわかったが、
それイコール能役者説が正しいとはならんだろう?
113 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:05:43.38 ID:J39TmYU1
斉藤十郎兵衛「え?俺じゃないけど。。。。。」
114公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:46.90 ID:xI8dZ03O
>>106
明治維新での開国じゃね??
115公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:50.74 ID:jXN0ylNf
写楽は片岡鶴太郎みたいなもんか
116公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:05:55.55 ID:JY0k+Mth
おーかっこいい!!
117公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:06:04.36 ID:JFchh1Qr
>>109
現代音楽の作曲家は雅楽研究してるからな
118公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:06:38.64 ID:0Imrvc1x
のちの過去ログである
119公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:06:38.75 ID:seE9IBoK
ああ、じゃあ大首絵なんかは、彫り師が線をクリンナップしてたのね。
120 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:06:55.48 ID:J39TmYU1
>>115
沼十三だろ
121公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:01.72 ID:P1mVoZnC
全然違う誰かかもしれないじゃん
122公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:05.77 ID:tvWh2You
>>114
あれが上手くいかなかったら幕府が外国人に潰されて日本無かったかもな
123公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:07.10 ID:e88GS33n
消去法か
124公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:08.56 ID:QdBywd+A
>>102
身分によるのでは。
水呑百姓は悲惨みたいだったようだし。
125公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:27.97 ID:ukJorqEV
>>112
作者が斎藤であることが確実な絵ってあるのかなあ?
それがあれば比較できるんだけど
126公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:30.42 ID:F2V1BCY3
能役者って稼ぎは悪いけど歌舞伎役者みたいな河原乞食より位は上だろ
127公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:34.26 ID:xI8dZ03O
>>99
昔の人ってすごいよな、
江戸まで何百キロって氷運ぶの見た

現代人ではむりだろう?
128カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:07:38.98 ID:5S7ea0wb
>>101
そういうのも興味深いよね
日本のものなんてもとを辿れば起源がわかるものかもしれないけど、
独自のものにしたり保管していたりしてすごいもんだ
129公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:07:46.27 ID:e88GS33n
真田広之主演の写楽映画も
無名の役者が写楽ってことだったな
130公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:08:06.48 ID:KqNljo7W
のちの扇千景である
131公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:08:40.66 ID:tvWh2You
>>127
数10トンの氷を一日で地球の反対まで運べるだろ
132公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:08:51.70 ID:xI8dZ03O
>>122
でも不思議と主権はたもってるのよね、この国
133 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:08:58.21 ID:J39TmYU1
>>126
能役者は武士だけど、歌舞伎役者なんてのは町民風情だからな
134公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:09:07.62 ID:Xy8rbp//
>>97
下絵があって頑張って写すとああいう線になるな。
135カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:09:07.73 ID:5S7ea0wb
>>114
それもあるけど、おおきなターニングポイントは敗戦だと思ってる
文明開化で変化こそしたけど、それだけではここまでの欧米化はなかったんじゃないかな?
どれも俺の直感でしかないけど
136公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:09:28.27 ID:xI8dZ03O
>>131
人力で?
137公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:09:34.53 ID:i9DWQa8T
十郎兵衛屋敷
138公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:09:36.22 ID:lcSN/Ip2
>>127
あれもすごかったよね
すごく大きな氷が、到着した時には一口大になってるっていうw
24時間マラソンより過酷w
139公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:10:15.16 ID:JFchh1Qr
>>106
近世以降の西洋文化は日本や東洋の影響も強く受けてるから、
ぐるぐる回ってるだけという見方もできると思う。
140公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:10:30.30 ID:P1mVoZnC
あー、何か習ったわ
141公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:10:31.52 ID:mXQkjdnL
こいかわってセクスイ部長じゃないか
142公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:10:39.11 ID:xI8dZ03O
>>135

食生活と教育の変更は痛いかもな
143公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:10:52.74 ID:7xwI/XTw
なんだって−!!
144公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:11:04.09 ID:lcSN/Ip2
>>135
明治・大正あたりはいい具合に今までの文化も保ってたよね
敗戦後の無茶な欧米化で根こそぎやられた、って感じ
145公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:11:08.70 ID:huLr2WrG
無理に実在の誰かにあてはめなくても、
いまや正体不明の誰かが短期間、写楽の筆名で浮世絵描いてたという、
写楽は写楽以外の何者でのないってことでいいんじゃないの?
146公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:11:12.11 ID:DjgeZGPn
おお、キバヤシさんも注目の展開
147公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:11:13.65 ID:e88GS33n
アナグラムキタ━(゚∀゚)━!
148公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:11:27.81 ID:w+whuxL5
状況証拠ばかりではないか・・・
149カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:11:35.70 ID:5S7ea0wb
なんかわかんないけど、コンボイの謎を連想したw
アルファベットを集めると謎がとける仕組みでさ
150公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:11:41.17 ID:MTcYiIbU

大工がノミを隠しておいたんですねw
151公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:11:57.52 ID:0lPIN1eW
一気に不信感w
152公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:12:10.86 ID:AQgJqm5Z
アナグラムwwww
カルトかこの爺さんw
153公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:12:09.01 ID:wsLcbaFS
のちのあなぐらむである
154公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:12:17.22 ID:xI8dZ03O
江戸時代、
庶民まで 文字書けたんだろう?
こんな国家ないだろう?
155公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:12:18.59 ID:GhJWcrJw
消去法でいいのか
結局なんでばれたんだ
156公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:12:31.97 ID:tvWh2You
>>136
知恵で
157公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:12:44.88 ID:Q/lgOQBb
ところで、この時代の画家とか作家とかって
版元から今の印税みたいなの受け取ってたの?
権利そのものを版元に売ってた?

著作権とかゆるそうというか写本の時代だけど
158カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:13:17.44 ID:5S7ea0wb
>>139
なるほどな
そういう見解もわかるけど、やっぱり憧れるんだよね
ifの世界にさ
いつまでたってもティーンエイジャーみたいな夢見てるな。俺はw
159公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:13:19.44 ID:0lPIN1eW
獅童の境遇(´・ω・`)
160公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:13:20.56 ID:tvWh2You
>>154
識字率はすばらしいよな
161公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:13:48.48 ID:Sa601vi1
>>157 買い取り
162公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:14:06.79 ID:jXN0ylNf
親バレしてやめちゃったのかな
163公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:14:28.57 ID:xI8dZ03O
>>160
庶民農民は一日の半分も働いてなかくて生きていけたそうだぞ
 
164カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:14:33.59 ID:5S7ea0wb
小さく前習えじゃないんだw
165公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:14:38.85 ID:MKhMHPvG
誰や?写楽は韓国人とか言うてたやつ
166公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:14:54.57 ID:uklk5YRC
楽天ブログくじにしか見えん(´・ω・`)
167公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:15:02.85 ID:Q/lgOQBb
>>161
俳人は?
>>162
AV女優かい・・・
168公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:15:14.00 ID:xI8dZ03O
こういう浮世絵ってたいがい、ヨーロッパで発見されるんだろ ?今は
なんか哀しいな
169公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:15:22.40 ID:huLr2WrG
>>157
権利そのものを売ってたみたい。
だから、儲かるのは版元だけ。
170公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:15:27.04 ID:ukJorqEV
>>157
印税をもらっていたのが確実なのは、滝沢馬琴
171 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:15:45.62 ID:J39TmYU1
>>165
徳川政権では朝鮮人は単なる見世物だから
172公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:15:47.19 ID:dXxPKqhF
こういう目つきって、歌舞伎とかのミエってこと?
エビゾーがやってたみたいな

内斜視を表してるのが元かな
173公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:05.09 ID:dXxPKqhF
>>168
買われてるってkと?
174公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:05.54 ID:JFchh1Qr
表現がモダンで斬新だよな
我々はフォロワーの方見てるからそう感じるんだろうけど
175公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:16.78 ID:Q/lgOQBb
>>163
農民は食えなかったんじゃ?
>>166
滅多に当たらない・・・
そういや楽天銀行くじ初めて当たった
176公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:18.79 ID:xI8dZ03O
永谷園のお茶漬けの、東海道五十三次は 著作権料 払ってるのか? どっかに
177公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:22.03 ID:e88GS33n
モブキャラまでちゃんと描いてる作品は名作
178公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:22.16 ID:KqNljo7W
消された
179 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:16:23.32 ID:J39TmYU1
>>169
子門真人とポニーキャニオンの関係みたいなもんだな
180公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:29.08 ID:dXxPKqhF
>>169
なにそのシモンマサト商法
181公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:29.82 ID:QInT6TRQ
2chで袋叩きに有ったんじゃ
182公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:37.02 ID:CaBq1Voe
>>168
まあまあそういうのは日本→海外ばかりじゃないから
フランダースの犬みたく、日本では大人気でも現地じゃ無名同然なんてケースも案外珍しくないし
183公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:53.52 ID:xI8dZ03O
>>173
日本人が金目当てに売った
184公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:55.72 ID:seE9IBoK
>>157
絵は全部売り切り。著作権って概念もない。つーか著作権が語られるようになつたのって、ここ25年ぐらい。


185公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:59.71 ID:AQ0dh/8j
メジャーデビューしてつまらない絵描きになったのか
186 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:17:09.61 ID:J39TmYU1
>>175
それは、共産主義を知らない時代は悲惨であるっていう
プロパガンダを垂れ流した日教組の嘘
187公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:17:26.78 ID:Q/lgOQBb
>>179
ナベプロとか
上原の事務所とか
188公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:17:28.22 ID:dXxPKqhF
>>182
なにそのTOTO
なにその・・・うーん思い出せない
189公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:17:29.03 ID:F2V1BCY3
劣化していく、編集者がつぶしたな
190カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:17:34.20 ID:5S7ea0wb
写楽もいいけど、春画の解説ほしいな
あれこそ一番おもしろい文化だよなw
191公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:17:40.07 ID:dXxPKqhF
>>183
なるほど
192 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:17:40.49 ID:J39TmYU1
>>182
ハイジとかそうだよな
193公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:17:40.53 ID:QInT6TRQ
やっぱりTSUTAYAが悪かったのか
194公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:17:49.36 ID:uklk5YRC
>>175
おれもイルカ先週初めて当たった!w
あとはクジラが当たれば制覇できるんだけどなー
195公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:04.21 ID:zoKjK61t
TSUTAYA駄目すぎ
196公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:12.75 ID:kPPPEoo7
そういや、昔、お茶漬けを買うと
東海道五十三次のカードが1枚入っていたけど
あれやめちゃったんだな。
結構よかったのに。
197公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:15.05 ID:dXxPKqhF
>>190
そういや むかし写楽って雑誌あたtな
198公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:26.68 ID:rBUsaxoo
TSUTAYA
199公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:33.18 ID:P1mVoZnC
版画みたいな顔のおばさんだな
200 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:18:40.92 ID:J39TmYU1
>>187
AKBと秋元とか
201公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:45.44 ID:Q/lgOQBb
>>182
ハイジはスイスのマクドナルドでもキャラクター
202公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:53.37 ID:QInT6TRQ
TSUTAYAのおかげで日本の文化は均一化されてしまったな
203公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:54.20 ID:MKhMHPvG
>>186
白土三平の話も既に完全否定されてるもんな
部落差別の起源も既に応仁の乱でFAだし
204公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:19:03.57 ID:tvWh2You
みんな利益に目がくらんだのか
205公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:19:21.07 ID:wsLcbaFS
モスバーガー商法だな。
206公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:19:22.29 ID:uRfswiLJ
カードビジネスみたいなもんか
207公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:19:32.39 ID:CaBq1Voe
同人作家でも売れっ子になるとラクガキ本とか平気で出すようになるよな
208公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:20:04.22 ID:xI8dZ03O
そういえば、デルバティブとかいうのも江戸時代にすでにあったそうだな
209公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:20:24.83 ID:xI8dZ03O
>>196
今はないな
210公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:20:34.94 ID:Q/lgOQBb
>>196
アレって手で袋詰めしてて数の確認の為に判を押した確認用の紙が無地じゃツマランだろう
ってことで浮世絵にしてたらしい
211公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:20:46.56 ID:uklk5YRC
ブサイクをブサイクに描いちゃいけないんですね。わかります(´・ω・`)
212公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:20:48.76 ID:QInT6TRQ
2chでボロクソだった
213公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:10.38 ID:m7FPeNrg
昔も
今も
TSUTAYAは
極悪
214 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:21:11.38 ID:J39TmYU1
>>196
昔、コンプリートして箱を貰った
215カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:21:12.47 ID:5S7ea0wb
江戸時代の地方文化にも触れて欲しいよな
216公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:16.95 ID:DjgeZGPn
才能を潰されてしまったのか、面白いなぁ
217公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:25.14 ID:JFchh1Qr
まあパンフレットだからな
218公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:27.46 ID:e88GS33n
豊国みたいのを描いてくれって依頼されたんか
219公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:32.92 ID:ukJorqEV
グラビア撮影でも、こういうトラブルってあるんかな?
「あの人は、写実に走りすぎてグラビアアイドルをかわいく写せない」とか
220公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:40.12 ID:xI8dZ03O
いまも日本のアニメは世界一らしいな
221公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:44.40 ID:1cr3dGyj
オッパイが巨大な同人絵は人気無かったんだな・・・
222公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:44.51 ID:FkxjTq16
レビュワー()の走りにやられたのか
223公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:57.88 ID:GhJWcrJw
重松「写楽さんが自分らしさを見失っています」
224公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:59.13 ID:Q/lgOQBb
今の新聞紙のような使い方で瀬戸物の包み紙として使われ
海外にイッパイあるんじゃなかったっけ?
浮世絵
225公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:00.64 ID:xI8dZ03O
>>214
なにそれ?
226公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:03.05 ID:uklk5YRC
>>214
うらやましい!!
おれは同じのばかりで諦めたお(´・ω・`)
227公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:08.50 ID:P1mVoZnC
これはひどい劣化
228公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:22.74 ID:zdJ/Ec7W
やはり1期が一番というのはどの分野もそうか
229公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:24.27 ID:m7FPeNrg
この絵の第一期の作品は素晴らしいな
一目瞭然
他の浮世絵師の肖像画とは全然違うわ
230公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:27.19 ID:MKhMHPvG
日本人ってデフォルメ好きなんだな
つまりアニメ、漫画好きなんだな
231 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:22:36.99 ID:J39TmYU1
>>213
TUTAYAが写楽を発掘しなければ残らなかったわけだが。
多分、TUTAYA自身は写楽を買っていたんだろけど、
周りが商売で写楽の個性を消した気がする
232公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:22:40.95 ID:tvWh2You
>>220
ディズニーでしょ
233公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:23:29.06 ID:Ze1JB33a
岡本太郎゜って偽物だよね
234カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:23:30.57 ID:5S7ea0wb
>>196
そういやあったねw
気がついたら無くなってた

ちなみに鮭が一番好き
235公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:23:31.88 ID:seE9IBoK
あー、漫画家でも絵が劣化、というか魅力無くしていくってあるしな。
236公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:23:40.13 ID:QdBywd+A
役者には不評だったようだけど、
出版量は一期のものが一番多かったみたいだから、
それなりに人気はあったんだろうね。
237公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:23:46.25 ID:xI8dZ03O
>>232
麻生のアニメセンターは間違ってなかったんだな
238公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:23:46.97 ID:Q/lgOQBb
>>214
つか端の方を三角に切って応募して箱ごと新しいの貰わなかったっけ?

ヤフオクで売れるだろうか?w
239公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:23:51.79 ID:coU92Llo
AKBに本格派女優が淘汰されたようなもんか
240公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:23:59.82 ID:m7FPeNrg
いつの時代も
編集につぶされる天才たち
241公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:24:01.91 ID:CaBq1Voe
>>235
それでも10ヶ月は早すぎるなあ
数年なら分かるけど
242公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:24:10.89 ID:DjgeZGPn
見限ってしまったのか、見限られてしまったのか
243公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:24:28.26 ID:xI8dZ03O
>>238
永谷園のカードここ何十年みかけない
244 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:24:30.78 ID:J39TmYU1
>>238
そうだっけ?取り敢えず、箱を貰った記憶がある
245公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:24:40.78 ID:WeThAsRI
日本人が日本の文物の価値に気づくのは常に欧米人の評価の後wwwwwwwwww
246公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:24:48.83 ID:GhJWcrJw
今永谷園おまけ無いぞ
247公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:19.51 ID:CaBq1Voe
>>240
でも編集を全否定はできないよ
編集がいると漫画家は本来の才能を発揮できない!とかいうコンセプトで
漫画家の話し合いのみで作る雑誌を発行した事があったんだけど
一応そこそこの人気作家を揃えたにも関わらず全く評判が取れずに3号で休刊した
248公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:21.80 ID:zRddr5Pv
今来た ってもう終わりかよ ('A`)
249公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:28.33 ID:FkxjTq16
「浮世絵とかダセ、人間こんな顔してねぇしwこれからは西洋画でしょ」
みたいな感じだったんだろうな
250公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:30.35 ID:44/LYrRf
ナレーションは長谷川勝彦さんに限るな
251公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:32.94 ID:huLr2WrG
永谷園の浮世絵カードって、いつ頃なくなったんだろ。
平成になる頃には、もうなくなってた?
252公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:40.55 ID:uklk5YRC
やっぱオマケは魅力的だよね。
ライダーカードもやきうカードも夢中で集めたもんだ(´・ω・`)
253羊 ◆eweX2YuTtU :2011/05/14(土) 16:25:47.43 ID:32WPEqNG
生きた証とか写楽は求めってねーよって思うのよ。
254公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:56.56 ID:0/yHqh4l
ドリキャスと聞いて
255公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:03.00 ID:e88GS33n
ドリキャス
256公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:03.45 ID:1cr3dGyj
版下絵って出版社に納品したものが流出したのか・・
257公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:10.15 ID:Q/lgOQBb
>>243
袋詰めが手入れの時の確認用紙なので器械詰めになったから要らなくなった
>>244
15枚とか20枚レベルの切れ端を葉書に貼って送って当たったような記憶
258公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:11.17 ID:PApxj0sO
ドリームキャスト
259公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:14.72 ID:wsLcbaFS
のちのプリキュアオールスターズである
260公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:17.31 ID:L4oRoz8S
ドリキャスってことは負け組って意味か
261公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:27.26 ID:0lPIN1eW
永谷園のカードのやつ貰ったことあるけどどっかいっちゃった(´・ω・`)
262公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:28.92 ID:P1mVoZnC
コラボか
263 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:26:30.60 ID:J39TmYU1
>>249
今でも、日本のアニメよりもデニーズをマンセー
するのと一緒だな
264公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:35.52 ID:FZWS4XX6
ドリキャス発音いいなw
265公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:37.35 ID:1cr3dGyj
2次創作キタ
266公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:53.84 ID:0lPIN1eW
俺設定
267公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:56.20 ID:3VlBDd1Q
同人ですね(´・ω・`)
268公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:57.20 ID:beCcCIj/
才能はあったが、イロモノすぎて時代のニーズに合わなかったとかか
269公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:01.33 ID:tvWh2You
>>253
人間はなにか残したいって思う生き物だと思うけどな
270公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:02.27 ID:3POfrrTz
夢のタッグマッチ
キングオブファイターズの誕生の瞬間であった
271羊 ◆eweX2YuTtU :2011/05/14(土) 16:27:02.63 ID:32WPEqNG
好きな萌対象を共演させるとかどこのおまいら
272公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:02.57 ID:DjgeZGPn
そんなものよく残ってたなぁ・・・
273公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:05.57 ID:TqVlAEfU
漫画的だな
274公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:06.86 ID:e88GS33n
同人や
275公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:14.25 ID:Q/lgOQBb
>>260
ピピン
3DO
よりは売れただろ
276公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:30.78 ID:GhJWcrJw
今日のめざましで津波で流れたふすまの下紙掘り出してたな
277 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:27:30.96 ID:J39TmYU1
今で言うと、ゴジラ対ガメラ
みたいなもんか?
278公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:38.65 ID:ukJorqEV
写楽、今生きてたら、映画監督・プロデューサーになってたかもなあ
279公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:38.48 ID:xI8dZ03O
>>269
すごいぞ
五重塔なんか 木造でも地震でも何千年と残ってる・・・
280公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:45.86 ID:UVIu6/nY
たのしくてたのしくてショーガナイ感出まくり
281公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:53.15 ID:Ze1JB33a
指導って偽物だよね
282カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:27:52.98 ID:5S7ea0wb
>>263
和製西洋風の物って結構よかったりするけどね
最近のアニメでいうとTIGER&BUNNYだな
283公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:53.83 ID:8dQe8oPO
しかし松本幸四郎家の血は濃いなぁ
284公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:57.76 ID:3VlBDd1Q
BLの薄くて高い神だね(´・ω・`)
285公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:58.15 ID:H9YrjiUn
ただの趣味だろ
286公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:04.68 ID:8B4a6SLY
普通に同人だよなあw
287羊 ◆eweX2YuTtU :2011/05/14(土) 16:28:22.43 ID:32WPEqNG
厨2病か
288公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:30.92 ID:dYNgy5jC
これを多色刷りするのは大変だ
289公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:31.71 ID:JFchh1Qr
>>245
アメリカのジャズミュージシャンが日本やヨーロッパで高く
評価されたりするのも同じ様なものだな
290公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:35.42 ID:e88GS33n
写楽に親しみが沸いてくるな
291公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:44.66 ID:QInT6TRQ
当時コミケが有ればなぁ
292公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:47.85 ID:m7FPeNrg
★ツタヤ
第一期 そんな画風じゃゆとり君たちに受けんだろカス あーせいこーせい
第二期 経費は削減させてもらったからな
第三期 おまえの給金減らさせてもらうな 
第四期 電通さまが、韓流スターを描けとおっしゃっている。描けよ

★写楽
あー、もー、バカバカしくてやってらんねぇ、ヤメた
293カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:28:51.68 ID:5S7ea0wb
>>275
しかし胡散臭い中古ゲームショップが、ドリキャスを時価としていたのにはどん引きした
294公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:54.15 ID:Q/lgOQBb
>>279
そういや鎌倉の大仏って
誰が何の為に作ったのか全然わからないんだよな?
昔は木造の囲いというか寺だったのが火事で消えた事が分かってるくらいで
295公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:54.19 ID:TqVlAEfU
切ない
才能が生かされないことほど悲しいことはないな
296公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:01.24 ID:DjgeZGPn
なんとなく見始めたけど面白い番組だったなぁ
297公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:02.41 ID:uRfswiLJ
プロの描いた同人絵か
298公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:09.33 ID:CaBq1Voe
>>291
今のコミケは売れ線しか売れないよ
むしろあって欲しいのはコミティアだ
299公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:16.51 ID:JJEP42Pz
なんだよコレ?
宣伝しないから見逃しただろ!!
300公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:21.75 ID:Ze1JB33a
ところでただの顔面絵だろ
どこがすごいんだ
301公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:24.64 ID:xI8dZ03O
なんだ
これ
宣伝か
302公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:28.19 ID:3VlBDd1Q
写楽は腐女子だったらおもしろかったのに(´・ω・`)
303公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:30.57 ID:JiCFRECc
\(^o^)/オワタ
304公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:31.88 ID:e88GS33n
おもしろかった
305公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:38.31 ID:0lPIN1eW
これの宣伝だたのか
306公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:39.49 ID:MKhMHPvG
反日特集か
307公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:45.02 ID:JY0k+Mth
おもしろかった
手塚治虫もやってほしい
308公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:57.40 ID:TqVlAEfU
良い番組の後に糞番組の番宣見るの腹立つ
309公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:01.17 ID:tvWh2You
>>279
中に新柱が天井から吊ってあってその柱の揺れで地震の揺れを消してるんだっけ?
310公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:12.84 ID:xI8dZ03O
ツタヤってCDレンタルじゃねえんだ
311公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:14.46 ID:Q/lgOQBb
>>289
ヘップバーンといえば大半の国でキャサリンなのに
日本だけオードリーみたいな
312公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:19.40 ID:1cr3dGyj
>>297
コミカライズ作家がオリジナル作品出したけど売れなかった話みたいだな(´・ω・`)
313公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:37.89 ID:beCcCIj/
ユウミリって単なるキチガイなのに
一時期、TBSやらなんやらがテレビ出しまくってたな
314公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:51.28 ID:xI8dZ03O
>>309
そうみたい
日本はすごすぎる
315公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:52.84 ID:vWfzuiP9
>>247
古くは手塚治虫の「COM」とかもあったしな。
いつの時代にもそういう動きは起きるんだけど大体成功しないな。
316公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:30:59.89 ID:m7FPeNrg
★ツタヤ
第一期 そんな画風じゃゆとり君たちに受けんだろカス あーせいこーせい
第二期 経費は削減させてもらったからな
第三期 おまえの給金減らさせてもらうな 
第四期 電通さまが、韓流スターを描けとおっしゃっている。描けよ

★写楽
あー、もー、バカバカしくてやってらんねぇ、ヤメた
317公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:31:07.62 ID:Q/lgOQBb
>>310
DVDレンタルです!

つかゲオの方が勢いありすぎてツタヤは・・・
318カラシニコフ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆AK47J9676w :2011/05/14(土) 16:31:27.52 ID:5S7ea0wb
中学生日記かと思ってけど、これか
319公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:31:29.57 ID:Ze1JB33a
写楽は渡来人
320公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:32:06.54 ID:beCcCIj/
>>319
あーあ、出遅れたなw
321公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:32:24.45 ID:Q/lgOQBb
>>319
いえ!
ペルシャ人です!
322公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:32:44.28 ID:TqVlAEfU
今のギャルゲエロゲ絵師の中にも歴史に残る才能が埋もれてるかもしれん
323公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:33:06.07 ID:Q/lgOQBb
これ田中実が出てたんだっけ?・・・
324公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:33:56.49 ID:beCcCIj/
>>323
出てる
珍しい役柄と格好で、ぱっと見気付かんかったけど
325公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:34:10.82 ID:Sa601vi1
本スレは春画スペシャルだ
326公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 16:44:28.90 ID:seE9IBoK
江戸時代は、面白い絵師いっぱいいるよ。曾我蕭白とか久隅守景とか、波乱万丈で格好いい。
327公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 17:07:07.99 ID:Xy8rbp//
>>176
作者の死語50年で著作権って消えるんだろ
328公共放送名無しさん:2011/05/14(土) 17:23:53.20 ID:mXQkjdnL
>>279
おまえ40世紀ぐらいから来たのか
329公共放送名無しさん
オランダ人なんだろ