1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:20:45.35 ID:2IxohYGe
3 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:27:23.81 ID:frXs4L7+
∧_∧
( ´Д`) 内部被曝で
/ ↑ \ 4のダメージ
←| l─○─l |→
| |. ↓ | |
Λ_Λ ↑ 外部被曝で
( ´∀`) | 1のダメージ
←( )─○─→
| | | │
(__)_) .↓
4 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:33:11.03 ID:2L6dp/CH
5 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:34:41.22 ID:2L6dp/CH
6 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:37:47.67 ID:2L6dp/CH
7 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:40:25.12 ID:+BYqM/+Q
8 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:40:32.20 ID:2L6dp/CH
9 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:47:07.74 ID:frXs4L7+
>>1 _ _
/\\ /\\ ┌─┐ | ̄| ̄|___ _______
\ \\\ \\ └┐│ | ̄  ̄|__| | ヽ ヽ
\ \\\ \\ ││  ̄| | ̄_| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | |
/ /// // ││ | ̄  ̄| ( ゚Д゚) | |( ゚Д゚)
/ /// // ││ . ̄| 匚厂(ノ|  ̄|っ _.ノ(ノノ ノっ
\// \// └┘ \____ノ_ノ |____ノ__ノ
 ̄  ̄ し`J し`J
東電下請けの事か
日テレ24アホかよ。
小野高なんとかとかいうやつ。
時系列無視して、チェルノブイリとくらべて被爆者いないからレベル7でも大丈夫!だと。
15 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:48:41.15 ID:yIlIkPXs
>>前スレ
チェルノブイリ周辺でも、病気にならず普通に生活してる人も居るからね
全員が全員、被曝による病気になるわけじゃない
あと、チェルノブイリ周辺で生まれた子供は甲状腺に
多少の抗被曝性をもった子がいるとの調査結果もある
16 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:49:14.37 ID:syw7pg/h
17 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:49:14.73 ID:RDPlyuNo
今回のレベル7評価では、
燃料プールで剥き出しになっている
使用済燃料棒のことは考慮の外になっていることに注意。
何かが一歩でもつまずくと、この使用済燃料棒の皆さんが元気になってやんちゃを始める。
燃料プールの構造体のコンクリートは複数回の爆発の衝撃波で破砕状態の可能性を想定すべき。
放出された放射能量がチェルの1/10なのに、レベル7認定した理由はなに?
(´・□・`)N95で内部防護
20 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:50:24.58 ID:B+8tg4uD
20ゲットで旅行会社、旅館、ホテルは倒産
>>19 ドラッグストアだと一枚600〜2000円したよ
高杉
>>11 柏崎刈羽500万kw程度は発電してるっぽいが
23 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:50:54.75 ID:syw7pg/h
もろくず安全宣言@TBS
Q.
事態は収束に向かっていると考えてよいのか?
A.
これ以上何か新しいことが起きて(状況が悪化する)とかはないと考えている。
はやく国民が安心できるような発表をすることを政府に期待したい。
玄海や川内、伊方も確か発電してるね
27 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:51:36.59 ID:+kEf99d4
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこの原発・・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
原発県の福井はどうするつもりなんだろ
>>21 (´・ω・`)ホームセンターの作業用で300円くらいだったよ 一応規格適合みたい
N95苦しいお ガフキーに使うのお 医療現場では(´・ω・`)
嬬恋村だ
キャベツ畑
日本政府と原子力利権集団の安全洗脳は震災直後から
全国民に対して実施された。全マスコミで御用学者が
安全安心を連呼し始めたのだ。
嬬恋村といえば高原野菜
しっかしTBSもすげぇこと言ってたな。
「レベル7は311以降に高い数値を検出したから
であって現在は下がってる。無問題です。」
どれ今は何%だ
38 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:55:21.88 ID:syw7pg/h
>>36上がるのも無いけど、下がるのはもっと無いな
>>34 こいつらが卑怯なのは数千万研究費やお金を貰っていて自分や家族は確実に安全なモノしかくわない
40 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 07:55:38.77 ID:8x6NJcDE
カエル・・・
カエルM5
カエルM5.3
粒子状物質の吸入防止に用いる。元々は製造現場等のマスクとして使用されていたが、結核、SARSなどの感染防止に効果を上げたことから、N95マスクは医療関係でも用いられるようになる。
(´・ω・`)やっぱり、作業用が元祖なんだなw
>>31 なるほど4/13でグラフが表示されないのはそういう事か
再開できるのかな、設備上、今の世論上、電力事情上
46 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:55:55.78 ID:+BYqM/+Q
>>7 モロ屑はこうゆう事実を突きつけても
安全だと言い張るんだろうか
>>21 ネットでN95とN99買っといた
簡易ガイガーカード?も買っといた
48 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:56:26.74 ID:syw7pg/h
>>44むかし父ちゃんの粉塵防護マスクって布だったなぁ
49 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:56:33.17 ID:B+8tg4uD
世界で嘲笑の的だよ日本
全く信用なくしてしまった
菅、東電は逮捕されるべき
>>44 元は作業用なんだな
一度つけたけど息苦しいから辛い
>>47 ガイガー買おうか迷ってるよ
いくらくらいの買った?
>>44 口は当然として、目の保護はしなくていいんだろうか
53 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:58:12.17 ID:qQ28HfhV
朝起きて原発情報探しているんだけどろくなものがない。バレーボールワールドシリーズ日本開催中止とかどうでもいい。
昨日二号機燃料プールの水位が地震で下がって温度測定できないって言っていたのはその後どうなった?知っている人いる?
>>3 一見分かりやすいように見えるけど、外部被曝も基本全方位から来るから
被曝する方向に関する条件はそんなに変わらない
>>46 そのうち
「【安全】の解釈も国民の方々一人一人の解釈は違いますので
あくまでそれは私の主観で申し上げたまでですので…。」
とかエダノンなら言い兼ねん。
56 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:58:25.78 ID:+BYqM/+Q
水俣
チッソ
薬害AIDS
この時も腐れ学者共はたんまり金を貰って安全、安全、安全で行って
結果的に大被害になった
死刑レベルの犯罪だよな。
58 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:59:04.99 ID:syw7pg/h
>>52第二次大戦時の英国のようなガスマスクになるなぁ
59 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 07:59:18.74 ID:ZSlZCBtC
貴重なアヒルマスクが
綺麗な青空
汚い空気
N95-8200を着けてる人は未だに見かけた事はないw
64 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:00:06.50 ID:syw7pg/h
>>57アヒルさーん
鼻の穴に詰めるミントのかおりの綿ってのも見たことあんよ。死体かよって…
(´・ω・`)N95かN99は、とりあえず、水素爆発などの緊急避難時に使用するだけでしょ
武田先生のおすすめによると
普段使いには向いてない
>>61 みんなAKB48の板野ともちんになれるね
>>51 RADTriage-FITっていう4000円位のカード型のやつ
積算で見えるから便利かなと思って
69 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:01:59.39 ID:syw7pg/h
CNN苺を食う枝野
100円で3枚入りのn95に効果はあるんだろうか
72 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:02:45.61 ID:+BYqM/+Q
>>55 何とも言えない責任逃れな言動が国民の不安を煽ってる事に
気が付いてないよなあいつ。
弁護士上がりなんだろ枝野
>>68 ぐぐったけどこれで4000円もするのか高いなぁ
>>27 開成、東大文系ですが、一ヶ月で下手な物理学科学生より知識を蓄えますた(・∀・)
ダックマスクw
79 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:04:31.34 ID:V0BqMKsI
N95なんてホームセンターのDIYコーナーで安く売ってるじゃん
>>70 韓国ですら元大統領とか平気で逮捕されるけど日本じゃダメなんだろうな
83 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:05:47.32 ID:qQ28HfhV
85 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:06:54.38 ID:n4Z3s/Kw
前スレに10年でかい余震続くとか
俺んちどうすんだよ、瓦ぶっ飛んでるのに
10年間治せないじゃないか
補修にも上がれねえよ
24時間以内に震度6、2回も来るんだもん
屋根に上がってたら死ぬべ
>>82 これで仕事いったりコンビニ行ったりできない
終わらないよ。
おはヨウ素
今日は、まだ動きなしか
昼ぐらいには、1〜2個出てくるかなぁ
>>70 うちのじいちゃん、昨日の韓の会見みて
ランドセルくれる直人もいれば、ばかたれのなおともいるのうう
とつぶやいていた
>>82 えだのんがただちに逃げろーって言ったときに
着用しておきたい(´・ω・`)
一昨日くらいの雨の影響がそろそろ浄水場の数値に出てくるはずだ
測ってるならな ちゃんと測ってるならな
98 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:08:56.63 ID:+BYqM/+Q
>>7 この動画の肉腫出来てる赤ちゃんを産んだ母親の、体内被ばく量はどのぐらいなのか知りたい。
劣化ウラン弾による被爆らしいから対した量ではない筈なんだが。
>>68 楽天に行って「放射能測定シート」って調べると・・・。
>>90 外出で観てないや。
どんな内容?
価値あった?
1号機の圧力と線量
4号機の燃料プール
だっけかいまのところ
水の移送作業も今日の話題かな
INESの評価基準が、単純に放射線量のみで決められるかのような誤解を与える報道ばかりだなあ
レベル7になったってことは
外部へ放出された放射線量が人体に与える影響がかなりヤバいってことなのに
また、各施設が再建不能レベルまで崩壊していることも指し示しているのに
7って本当にヤバいんだぞ…
どこをどうしたら安全なんて言葉が出てくるのか理解に苦しむ
ストロンチウム?なあに かえって抵抗力がつくのさ・・・・
105 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:10:40.50 ID:FrNmEACi
チェルノブイリの死者29人だけ?
106 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:10:45.37 ID:B+8tg4uD
東電と政府が隠蔽してきたことが全部明らかになるんだな
ごまかしてきたテレビ局も学者も同罪で公開処刑してほしい
107 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:10:46.15 ID:+BYqM/+Q
>>84 政治家は特権で逮捕出来ないんだっけ、辞任させてから逮捕だよね。
こんなに人権を侵害してることそう無いのに人権派の皆さんは何をしてるんだろ?
トイレットペーパー3枚がさねで塵は90%防げるみたいなデータが前にここであった気がする
>>83 放水した時点で排水をするのが常識で もはや手遅れで詰んでいる様にも見えるが
本格的なパイプラインを構築すれば日に数千トン単位の移動が出来るので
完全に行ったという訳でもない
ただ当然それ用の鋼管を発注している情報があればの話だが
おまいまだ言うか@テロ朝
>>100 990円てwwwクソワロタwwwwwwwwwwwww
116 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:12:17.66 ID:k2Z1yo0x
今はチェルノブイリと比較してるから数値上低いように見えてるけど
スリーマイルと放射線放出量比較したら絶句するタレント多そうだな
海洋投棄は何寺ベクレル?
>>103 今日も平常運転。
あぁ311以前に戻れないかな。
なんだかんだ言って日本て世界でも類を見ないくらい
ぬるい国民性だけどそれがまかり通ってたしな〜
120 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:13:11.92 ID:k0M7spiX
NILU、サーバー負荷高すぎて拡散予測提供を一時中止してたけど、また再開したみたい
>>101 しっかりやる、ぜんりょくでやる。意気込みのみ。
具体的な取り組みが見えない。
総理が不安要因では?答え、私とあなたの考えは違う。
原発はやめない。
>>93 ノーガード95%ってノーローンみたいな気休め?
日テロでエローヌのパンツ
124 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:13:33.76 ID:+BYqM/+Q
>>108 あの方々は強い者には巻かれる人達だから
真っ先に韓国辺りに逃げ出してるよ。
マスクなんて気密性が完全じゃないんだよ。
タバコのフィルターを鼻の穴に突っ込むくらいしないと。
東京に行くから花粉症用のメガネ買って帰ろう
>>119 まさか、世界で唯一の原爆による被曝国の国民が
原発事故にここまで無関心だとは思わなかったよ…
129 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:14:59.88 ID:RDV3eNFp
政府もレベル7宣言して
もうこれ以上状況の悪化は無い
安心だね
24万人ってそれは・・・
131 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:15:11.71 ID:syw7pg/h
132 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:15:13.35 ID:k0M7spiX
>>124 なにを言ってるんだか
反原発や被曝者支援に動いてる団体がどこか知らないのかよ
テレ朝で筋肉は放射線の影響を受けにくいという謎理論
セシウムは筋肉にたまるのでガンにならない。@朝日TV
137 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:16:36.34 ID:+BYqM/+Q
日テレも教授が工作してやがるな
なんかもう報道がむちゃくちゃだな…
放射線がそんなに危険性が無いなら、医者はバンバンCTスキャンして
ガンガン治療費上乗せしてるわ
ほんと楽観的な説明しかしないなテレ朝
141 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:17:12.11 ID:RDV3eNFp
>>128 海外からは気味悪がれてるらしい
とにかく、いい学校出る→いい会社入る→自動車買う→結婚する→ローンで家を買う
→子供を大学まで行かせる→老後の資産形成
で完全にロボット化している
決定的局面が来るまで動かないだろうなw
142 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:17:16.30 ID:k2Z1yo0x
謎の10段階分類@日テレ
チェルノ7.4とすると福島は7.0相当
ニッテレのこの人御用?
あーあ
チェルノと違うとかもう、
ツウチセンに1って出てるのに、馬鹿でもちょっと賢い、っていってるようなもんだろ!
>>135 内蔵「筋肉・・・俺たちはもうダメだ」って感じ?
>>136 そのうち癌にならないとはいっていない
雁にならないといったんだっていいそう
147 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:17:43.33 ID:syw7pg/h
>>15 それは詭弁だろ。
たまたま長寿を全うした喫煙者がいただけで、喫煙が無害と断じるようなもの。
お腹の調子悪い
放射能のせいかな
THE 工作
151 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:18:00.48 ID:k0M7spiX
>>128 「昔の話でしょ?」「日本はもう戦争しないし、自衛隊は軍隊じゃないもん。」
「お花見どうしよう?節電で夜桜は難しいかな?」
頭ん中はこんな感じ。
お上の発表を信じてるんじゃない、面倒な事は考えたくないんだ。
157 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:18:57.06 ID:qQ28HfhV
>110
パイプライン設置とか気が遠くなるような話だな。
158 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:19:04.93 ID:RDV3eNFp
>>142 チェルノブイリと同等というのはやはりおかしい
最初から6だって言っておけば済んだ話
日本政府は取り返しのつかないミスをしたと思う
御用学者を東電の職員と考えてもいい時期なんじゃないか?
東電から給料を貰っているのだから。
隠蔽すんのもいい加減にしろコラ!
てめぇ等がやってることは人殺しと同じだ
ちゃんと放射線の怖さの実態をテレビで
言え!
地面に積もってますが・・・
>>151 残雪!!って年がばれるわw
日テレとテレ朝は相変わらずやばいなあ・・・
164 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:19:36.93 ID:+BYqM/+Q
>>132 共産党だろ日本では
人権団体のプロ市民はチョンだらけって話なんだが。お前と話してないからアホな横槍入れんなよ。
日テレ
元原子力研究所現湘南工科大学先生はじめて見たわ
次から次と居るんだな
166 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:19:52.35 ID:RDV3eNFp
しかし御用学者にこれ以上しゃべらせるのは
局の信用にかかわるな
167 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:19:55.15 ID:k0M7spiX
>>155 海中へはどれくらい放出したのだろうかw
168 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:20:19.50 ID:syw7pg/h
今の汚染水の移動は鋼管じゃなくてホースだよな、、高放射線下の敷設とか無理だろうし。
昨日は漏れ試験で漏れたとか保安院言ってたが、本番で一度漏れたら作業員特攻じゃないか。
それでもやらないと駄目な状態なのに、安定とか安全とかとても言えない。
>>146 筋肉ガンって聞いたことありますっか!!!
って言ってた。。
>>115 テンプレ希望(´・ω・`)
緊張感緩和されるお
172 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:20:58.51 ID:RDV3eNFp
>>164 共産は今回の件で鬼の首を取ったように言ってるが
原発はさほど反対していない
社民のほうが反対運動への関与度は大きい
>>166 局の信用を気にしている局が日本にあるようには思えない
174 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:21:07.80 ID:k0M7spiX
>>164 具体的にどの団体の誰が「チョン」で、真っ先に「韓国あたり」に逃げ出したのか、示してもらおうか
妄想で適当なこと言ったらダメよ
名前がわからんがヒドイなテレ朝のこの御用学者は
セシウムが安全とかわけのわからんこと言ってたし
>>15 ちゃんとした数値が欲しい所だね。
つかチェルノ付近て事故後の健康調査は行ってたけど
事故以前は行ってないから比較しようがないってのを何かで見た気が・・・。
177 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:21:21.79 ID:B+8tg4uD
ストロンチウムで白血病になるんだな
178 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:21:44.59 ID:RDV3eNFp
風評じゃないと思うんだが
>>141 騒いでも愚痴ってもなんも解決しないことを知ってるだけ
しかしこんな対応で本当にいいと思っているんだろうか
未来を見通してやらんと大変な事になりかねんのになぁ
もし数年後被害が出たらそれこそ地獄の果てまで復讐しに行く奴ら多いと思うが・・・
人間ってのは愚かで安全厨もいざ被害が及ぶと何しでかすかわからんからな・・・
局の信用も何も、皆様の受信料で成り立ってるテレビ局ですら大本営側だぜ?
184 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:22:20.69 ID:+BYqM/+Q
>>143 レベル7になったけどレベル7の中でもいくつものレベル7あって
チェルノブイリはレベル7の中でも7、5
福島は7、0だからまだ良いとか言ってるね。
工作だろうな。
186 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:22:49.23 ID:XDJ2wSX4
ストロンチウム配合か・・・
風評被害って・・・スッキリの加藤は現実逃避したいだけだろ
190 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:23:06.16 ID:RDV3eNFp
はっきり言ってまだ真の影響はわからないわけだ
レベル7にしたということはそうなったときの政府の免罪符だろう
191 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:23:06.80 ID:+BYqM/+Q
>>138 γ線よりもエネルギーが低いX線でさえ細心の注意を払って診断に使っているのにね。
ましてや、内部被曝ともなると、慎重の上にも慎重にならざるを得ない。
風評被害
風評被害(ふうひょうひがい)とは、災害、事故及び不適切又は虚偽の報道などの結果、
生産物の品質やサービスの低下を懸念して消費が減退し、本来は直接関係のないほかの業者・従事者までが損害を受けること。
風評被害
メディアの報道により人々に印象づけられたことで情報が事実として独り歩きを始めた結果、そのように世間...
194 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:23:27.69 ID:k0M7spiX
>>187 それはあるかもしれないなあ、と疑われてもしょうがないかもw
>>146 たぶん東海村の被爆者の心臓が最後まで健全に保たれていたことから言ってると思う。
体中ドロドロで心臓だけ元気とか、なんの励ましにもならない。
>>142 もう苦しすぎるw
どんな圧力掛かったか知らんがプライド無いのか?
報道マンだろ?
>>187 政治的理由で、国民の安全が侵害されることは許されませんね。
何時まで風評って言うのかね
紛れもない汚染野菜なのに
危険なものは危険やろー
笑福亭つるべも言ってた
うまいもんはうまい!と。
>>189 一度、風評被害を辞書で調べてから発言したほうがいい奴大杉
201 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:24:28.33 ID:K9j7ImSe
strawberry fields forever
ならぬ
fukushima's laods forever
202 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:24:32.80 ID:RDV3eNFp
レベル5だと言い張ってたほうがまだ得策だった
203 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:24:45.04 ID:k0M7spiX
204 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:24:47.50 ID:SwjsWfZq
2号機の核容器が底抜けしたって、恐いよ。
205 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:24:51.97 ID:smguaZEE
未だに左だ右だのレッテル貼って現実から目を背けてるカスが多いな
>>100 スケール幅が小さいから
短期戦ならそれでいいと思
テレビにでてる頭のいかれた大馬鹿の
御用学者がすっとぼけたこと言ってるんだが皆これっぽっちも信用するんじゃないぞ
>>195 心筋が悪性腫瘍になりにくいのは、筋肉組織だからじゃないのにな。
昨日の大人のドリルに出てた加藤と
すっきりの加藤は別人か!?
>>143 日テレ自体が東電の接待受けてるし、民放に期待するだけ無駄
212 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:25:25.75 ID:B+8tg4uD
213 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:25:36.98 ID:XDJ2wSX4
風評風評言ってるテレビの解説者が
風評被害の一番の原因
もろくずって誰?
御用学者の総称?
保安院はもうほとんど出し切ったからでないなんて誰でもわかる大嘘をどうして言うんだろう。
215 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:25:39.61 ID:+BYqM/+Q
>>203 少しはプロ市民ぐらい学んでこい
出来なきゃ死ね
放射能問題はこのままズルズルととても長いこと続き、かろうじて生き残った人間によって未来で『放射能時代』とか歴史で言われるのかな
217 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:25:53.83 ID:syw7pg/h
218 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:26:06.08 ID:k0M7spiX
あれ、NILUシミュ公開再開したのかと思ったら、読み込めない
やっぱりまだサーバー負荷大きいのかな
219 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:26:15.62 ID:RDV3eNFp
もう覚悟の問題
これだけ危険なものを使ってまで進んだ生活を享受するか
多少不便でも自然と共生した生活をするか
選ぶのは国民
>>195 心臓はポコポコと細胞が入れ代わらないからね。
逆に他の内臓の細胞は入れ代わりまくってるからry
加藤は昨日NHKで水野さん達に説明受けてたから、ちゃんと理解してるんだろうけど
テリーのあほっぷりが酷かった@スッキリ
これじゃ海外に誤解されるだの、レベル7からいつ下げてもらえるのかだの、アホすぎる
ストロンチウムが発表になったんだから、野菜や原乳に含まれるストロンチウムも公表しねぇとだめじゃねぇか
けど、どうせまたなんでもない原乳とストロンチウムたっぷりの原乳混ぜて検査して基準値いかだから大丈夫って言うんじゃねぇのか
223 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:26:50.74 ID:syw7pg/h
>>209被曝で遺伝子が壊れて、次の細胞を作れなくなるからだな
脳味噌の細胞もなかなか入れ替わるもんじゃないし、心筋細胞は入れ替わらないし
フジCMあけアレバがあれば
225 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:26:58.07 ID:k0M7spiX
TVは映像が残ってるからね
将来、健康被害でたら、訴えて裁判の証拠にしてやる・・・
って思っても、因果関係が証明できないんだろうなぁ
御用学者はトーデン、政府と同罪(´・ω・`)
>>39 うむ。
東大教授をはじめとする口先だけの御用学者が自分の
家族に放射能汚染された牛乳や野菜を食べさせるだけなら
まだいい。多くの日本人が東大の先生だからと信用し、放射能
汚染食物を食べさせられ被曝するのだ。その責任を御用学者
は決して取らない。御用学者には安全安心を叫ぶ報酬として
巨額の研究費を得ている者までおる。
229 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:27:22.13 ID:syw7pg/h
心臓と脳が大丈夫ってことは、それ以外を移植すれば助かります! とかいう学者先生も出てきそうな勢いですね
でも2ちゃんねらーって原発推進派多いよな
合い言葉は「代替案」
232 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:28:34.52 ID:syw7pg/h
>>230まぁくっつかないんだけどな。JCO東海村バケツ事故の大内さんの場合
しかもそれは一瞬の極度の放射能被曝のばあい
>>221 放出された放射性物質が原子炉に帰ってくればレベル下げて貰えんじゃね?w
蛆がアレバやるとほんとか疑ってしまう
稲川素子事務所じゃないのかと
235 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:28:56.81 ID:+BYqM/+Q
>>225 プロ市民がチョンばかりな実態すらしらない情弱かよお前
さっさと死んだ方が良いよ
フジでアレバ(´・ω・`)
>>228 枝野子どもシンガポール
蓮舫子ども青学に新学期来てないという噂も
240 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:29:39.35 ID:qQ28HfhV
さて、レベル7と怒涛のデニーロから一夜
あさイチはどんな内容になるかね
なぜレベル6をスルーしたのかね〜
せっかく空きがあったのに…
243 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:30:00.51 ID:k0M7spiX
>>231 原発は安い←ウソ
原発がないと需要をまかなえない←ウソ
原発はCO2排出削減に効果ある←CO2削減に一番効果あるのはガスタービンやコージェネへのリプレイス
244 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:30:04.74 ID:iycx4QW0
孔明「池上・宮根・テリー!!これを以て御用三分とする!!!」
東電とかレベル7にしといた方が都合いいんだろうな
チョット出来ませんでしたぁ 失敗しちゃいましたぁ って言いやすくなるからー
これから漏らし放題だなぁwww
脳足りん総理が間違ってレベルセックルなんて言ったらまずいだろ。だからレベルセブンだ
たらればあれば
なにも収穫なし
251 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:31:24.64 ID:k0M7spiX
>>235 まだ言ってるよw 在特会のデモにでも参加してきたら?w
254 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:32:13.37 ID:k2Z1yo0x
>>158 wikipediaより。ソースはwikiに掲載されてる
・INESレベル6
ヨウソ換算放射性放出量: 数千〜数万テラベクレル
事業所内への影響: 原子炉や放射性物質障壁に致命的な障害
・INESレベル7
ヨウソ換算放射性放出量: 数万テラベクレル以上
事業所内への影響: 原子炉や放射性物質障壁が壊滅、再建不能
福島は放出量はレベル6の十倍以上だけど、
原子炉壊滅ってほどにはないからな。
外壁は壊滅状態で、原子力発電所としての再建不能なのをどう判断するかってとこなのかな
255 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:32:30.32 ID:qQ28HfhV
フジアレバ「まだ分析中であるがひっ迫した状況ではない。これから計画話し合って提案する」
よかったね
そういや在特会が唐突に原発推進ってのがななめうえすぎてわろたw
あさイチは通常運転でした(^q^)
258 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:33:16.56 ID:8lajCi5F
福島悲惨すぎる
政府機能全て福島に移して復興しろよ
安全なんだろ
259 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:33:24.22 ID:XNsqk4aG
>>242 そこが不思議なんだよね。たしかに東京まで汚染されたから範囲は広いけど
放出量はチェルノブイリの1/10っていうならレベル6でもいいのに。
でも東電の発表ではもっと放出量が多いんだっけ?
260 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:33:54.53 ID:+BYqM/+Q
>>251 さっさと死ねよ情弱
プロ市民ったらチョン団体と共産団体だろ
いい勉強になったねw
さっさと死んで良いよ。
262 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:35:06.46 ID:iycx4QW0
なんか原発なんかより海洋汚染が進んだことに激昂した各国が連合軍を作って日本に無差別攻撃してくるように思えて仕方ない。
東電 白板記載変更
264 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:35:27.44 ID:RDV3eNFp
>>259 だからもっと深刻なことになると日本政府が考えている
と勘ぐられる
265 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:35:36.79 ID:k0M7spiX
ID:+BYqM/+Qの脳内はすごいことになってるんだなw
>>237 ありがとう
本名だったのかw
しょかつだとおもってた、こいつの武田先生に恥かかされたのにまだ出てるのか。
267 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:36:10.71 ID:RDV3eNFp
>>262 不用意なレベル7認定があとあと禍根を残すと思うよ
>>142 それなんてマグニチュードwwwwwwww
>>259 汚染量がレベル7の条件を超えたからかも。
捏造したら政党が吹き飛ぶレベルじゃ済まないだろうし。
271 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:36:58.23 ID:k0M7spiX
レベル7判定の根拠は、大気中への放射性物質放出量のみなんだよなあ
海洋へ垂れ流した量はどれぐらいなんだろw
272 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 08:36:59.60 ID:8x6NJcDE
カエル来た
新東京裁判近いな
揺れた@茨城
ほーら提示ゆれ@渋谷
でかいし
カエルすげえ
277 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:37:06.97 ID:RDV3eNFp
揺れた
>>254 今までの発表の仕方を考えると
「実は原子炉は壊滅してましたテヘペロ」とかあり得るぞ
今日の夜にも発表しそうだ
ってまた地震かよ
ゆれてる
280 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:37:17.03 ID:bYPpx4wD
揺れた
((((;゚Д゚))))揺れたがな
(´・ω・`)うわあああああああああああ
283 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:37:28.03 ID:XDJ2wSX4
朝から元気一杯だんぁ
ビックリ揺れた
ゆれたあああああああああああああああああああああ
287 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:37:51.01 ID:bYPpx4wD
震度2くらいだな
まじ、カエルすげーーー
確実にメンヘラ
カエルすごいけど心臓に良くない
むしろ放射線によって汚染されたものを「安全」と言って食わせて健康被害が出る
という方が風評被害ってやつだろ
ガッテンの使い回しすぎるw
293 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:39:00.89 ID:RDV3eNFp
隠蔽体質
つまらんところは杓子定規
日本の社会体質そのものなわけだがw
千葉はまた液状化か・・・
>>256 なんか保守系の人間の中では原発反対言ったら負け
な雰囲気があるよ。
ツイッターのネトウヨとかそんなノリだね。
別に反対しなくてもいいけど、本当に必要かすら自分で考えてなさそう。
これだけ大量に被爆させれば、症状が出たとき
さすがに関係者無事ではすまんと思うわ
297 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:39:54.17 ID:lufcSsqm
>>242 >>259 そこが不思議なんだよね。たしかに東京まで汚染されたから範囲は広いけど
放出量はチェルノブイリの1/10っていうならレベル6でもいいのに。
でも東電の発表ではもっと放出量が多いんだっけ?
まだ公表されていないデータによってこれから起こり得ることを考慮し,
保安員や安全委員の存在意義を保っておきたかったのでは。
298 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:40:22.70 ID:iycx4QW0
チェルノがレベル7.4で日本の大気放射性物質排出量がレベル7.0なら海洋汚染した経験値を加算するとレベル7.5くらいは余裕なはず。
>>264 たしかに最終唐突にレベル7に昇格したニュース見て、ものすごい事が起こったかこれから起こる事が判明したんだと思ってふるえて動悸が激しくなったよ。
300 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:40:35.00 ID:k0M7spiX
北米プレート内でのひずみ解消?
ところで東海・東南海・南海地震は、ユーラシアプレートとフィリピンプレートのプレート境界だっけ
こっちはいつ解放されるんだ
301 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:41:11.34 ID:nBMJZI0S
また地震で起された。おまいらオハヨー
ずるずる上げて状況が日々悪化してる印象を与えるのがいやだっただけじゃね。
どうせ7にいかないってことないんだし
303 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:41:52.69 ID:RDV3eNFp
>>299 日本人はまだ宥めて賺していざとなったら女房子供がどうなってもいいのか?
と脅せばいいだけだからw
問題は海外
おはヨウ素
まだまだこれからチェルノブ並にどんどん漏らす気満々だからレベル7ですよ
>>295 自分ではかなりウヨだと思ってるが
それでも原発は反対だぞ
お願い
千葉攻めはやめて(;_;)
ガッテン鑑賞番組(´・ω・`)
ちーば君もちつけ(´・ω・`)
デーブスペクター吠えた@ふじ
デマを振り回す御用学者、安全を推進したがるクソメディアにどれくらいの踊らされぬ人がいるかに今後の日本が懸かってる
テレ朝「デマに惑わされないようにしよう」
314 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:45:19.64 ID:k0M7spiX
>>295 この問題に関しては、保守もリベラルも、ウヨもサヨも、本来関係ないと思うんだけどなあ
結局、事実においてすでに原発の失敗が否定できなくなったから、イデオロギーの問題にすり替えてる気がする
元々保守系で原発推進だった人が、最後の詭弁に持ち出したのがイデオロギーかと
そういうのって結局エセ保守なのかもしれないけど
315 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:45:21.33 ID:smguaZEE
なんか揺れてる?
>>261 言っていることとやっていることが違うね
これで誰が信用するんだろうか
319 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:45:51.99 ID:iycx4QW0
<福島第1原発>事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に
(4/13 2:43 毎日新聞)
もうコイツ等は一人残らず狩られても文句言えない。
>>316 (´・ω・`) SignalNow みたいなIDだな
>>314 タックルで原発が弱点だって暴露してるようなものって言ってたよね
国防の上でも大問題なのにウヨが原発推進する意味が分からない
原発は自爆装置以外の何者でもない気がするの
>>239 まじなのそれ。ねえねえまじ?
ソースあるの?
>>261 だって出荷停止と摂取制限が別の規制として存在してるんだから
そのしくみからいっても市場に出回ってれば安全なんて断言するのがおかしい。
324 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:49:06.25 ID:dKevv3VU
地下深部掘削船ちきゅう 人工地震
>>299 つか、国際的には最初から元々6扱いだったしなあ
今日も通報ソース厨ktkr?
327 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:49:25.92 ID:qQ28HfhV
>>239 枝野官房長官は子供が外国にいるという話を記者会見
で否定した。少なくとも「今は」日本にいることは間違いない
でしょう。
>>295 ホントにネトウヨは馬鹿すぎ。
国土を汚染し民族滅亡しかねない原発に賛成する奴は
売国奴とでも言っておきな。
>>223 そう。だから、皮膚、腸上皮や生殖細胞などが真っ先にやられる。
仕事前にこのスレ確認
雰囲気的に今日は大したこと起こらないと確信
よし出かけてくるか
>>314 原発反対運動をしてる左翼側の人をバカにするのと、
原発そのものに反対するのをごっちゃにしてるヤツが多いんだと思う。
結局ウヨもサヨも自分で調べず、雰囲気で流されてる人が大多数なんだよね
確かに高円寺のデモみたいのに参加したくないと言えばそうなんだけど…
333 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:51:09.44 ID:nBMJZI0S
>>321 原発ないと電気が足りないって教育がもうどうしょうもなくしてるね。
ハイリスクローリターンなのに
そういえば、近所の慶應幼稚舎の子どもたち
見かけてない。いつも、明治通りでバス待ちのときうるさいのに(´・ω・`)
>>321 まあ、事故起こせば全国に広まるわけだから
全世界道連れ以外にないけども
>>331 こういう時に限って何らかのトラブルが起きるんだよwww
>>334 慶応幼稚舎に子供がいなくなった時が逃げ時という話だったが…
リベラルが単なる反日思想だと分かったことで、ここ十年くらい急速に若者の保守化(笑)が進んだけど、
なんか今回の原発事故の対応とか見てると、やっぱ日本クソなんじゃねえかと考え変える人も増えそうだね
>>221 >>レベル7からいつ下げてもらえるのかだの
それは全くINESを理解していないということだな。
>>223 そう言えば、心臓ガンとか脳ガンとかは、無いよな。
342 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:53:51.29 ID:nBMJZI0S
343 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:53:52.74 ID:awUHMhTn
>>314 そうだね
どの勢力の肩を持つかという極めて政治的な権力闘争の問題であってイデオロギーの問題ではない
自民の親米保守の連中が推進派に多かったから、「反原発=サヨ」のレッテルを貼って反対派を蹴散らしていただけ
で、事故が起きてからは「原発推進=ウヨ」という逆のレッテルをもって報復をされているのが現状
正直お金に余裕があったら子供どころか自分もどっかに逃げてるとっくの昔に。
慶應の子どもらって、屋上に遊び場があるらしく、
外の螺旋階段を元気に登っていく姿を昼間みるんだが、
見てない(´・ω・`)
>>340 心筋はわからんが
脳は脳腫瘍があるべさ
フジは魚屋になったのか
ヒラメとかは平気とか
あ、大きい地震か?
350 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:55:38.91 ID:OoElZRWs
水揚げはもう始まってます。
4月30日に築地で三陸、東北から届いた魚、米、肉を使用して宴会チャリティーをします!
魚離れ防止のためにピンチをチャンスに変える。皆様ぜひ参加してください。
351 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 08:55:50.49 ID:8x6NJcDE
また宮城沖か・・・
フジでカルト洗脳はじまった
353 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:56:43.53 ID:qpC5fZWW
おはようございます
今日は東京の水は飲めますか?(´;ω;`)
今、確認してきたら、慶應の子ども、
外で体育してた。スマソ
>>267 そう考えると、政府と東電が予防線を張ったのかもしれん。
357 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:57:58.93 ID:k0M7spiX
>>343 >「原発推進=ウヨ」という逆のレッテル
うん、そういうレッテルを貼る必要はないんだよね
ただ、愛国保守的思想と原発推進って、本来結びつく必然性はなく、
むしろ国土・国民・国家を毀損する原発と最も対立してもおかしくないのに、
なぜか愛国保守系からの積極的な原発への異議申し立てがないのは不思議ではある
たいして被害がなかったら
誰も原発の危険性なんて
意見言わなかった
今までもちょくちょく
事故はあったのに
原発反対なんて言わなかった
みんな電気大好き
原発大好き
360 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:58:31.82 ID:OoElZRWs
少しでも被災地のためを思うなら
>>350に参加お願いします
>>348 脳組織は、細胞の種類がたくさんあって、ややこしい。
362 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 08:59:28.08 ID:k0M7spiX
>>354 あまり小さなお子さんをしげしげと覗き込んでると、不審者として通報されるぞw
>>353 おはヨウ素。
妊婦と子供は避けた方がよろしいかと。
364 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:00:02.53 ID:OoElZRWs
漁師の力は凄いんです
一度始まったらすぐ
被災者のために宴会チャリティーに参加お願いします
365 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:00:09.32 ID:qpC5fZWW
>>354 (´・ω・`)その子らは、雇われた貧乏人の子供らや!
だまされたらあかんで〜
>>359 明確に被害が出たから隠せなくなった
一般人がこれまでどんな物に頼っていたかに気付いた
原発は好きじゃないに気付いた
369 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:01:16.54 ID:qpC5fZWW
♂26才です
数値は下がってきたのに…
370 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:01:21.70 ID:sPmqi31L
ウジテレビの報道見てるとびびってるのがばからしくなるな
372 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:01:42.83 ID:OoElZRWs
東北の魚、肉、米が主役です
4月30日築地の宴会チャリティー参加お願いします
武田のアドバイスに従って家の水拭き=除染を始めたが、結構大変だな・・・
>>141 レールを外れたら自爆してくれる
優秀なロボットですよ
(´・ω・`)汚染された物は食べられません。
あなた方が正当に訴えるべきは、東電であり政府です。
国民に健康面での負担をしいるべきではありません。
>>373 うちの母親なんて辞めろ言ってるのに、外に洗濯物を干しとる。
>>357 保守思想ではなくその場の空気から来ているんじゃないかな。
378 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:03:30.87 ID:nBMJZI0S
>>357 核廃棄物の危険性を知るだけで、とても原発推進なんて出来ないと思うけどな。
>>376 風向き次第では大丈夫じゃね
と思ったが、花粉にくっついてくる可能性あるか
382 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:04:31.29 ID:syw7pg/h
さっきまでトクダネみてたんだけどさ
みんな急なLV7の引き上げに不可解とか言ってたよ
ここで東電などの情報集めてたやつらはそもそも順当だと思ってんのに
不可解、不可解連呼してたわ
まだ表にでてない情報あるから
これから悪化して来るように勘違いするだろうけどその時どうするつもりなんだろ
>>332 体制派が原発推進なんだから
反原発は自動的に反体制派
反体制派は悪で思考停止やつが大半
387 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:05:11.54 ID:OoElZRWs
>>375 被災地を見て何も思わないのか
被災地のためになるのは4月30日築地で福島、茨城、岩手東北産を食べる消費するだ
>>378 一応、測定値をみて汲み置いといた水道水使ってる
今年の夏って屋外プールは開くんだろうか。
>>357 戦後の日本の保守は本来の保守ではなくただの親米売国奴だからな。
新保守を掲げたチャンネル桜があの様w
自分はかなり保守だが、原発反対と言ったら2ちゃんでは散々サヨ扱いされましたよw
>>377 保守思想というか「保守・既得権益」を保守したい人たちだからかな
大人な俺かっけえ、みたいな
貧乏ニートが経団連は正しい(キリッとかいってんの見ると噴くw
392 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:06:54.08 ID:syw7pg/h
>>387 えーっとそれはつまり
みんなで人災の被災地を広げようっていう
心中の気持ちですか?
394 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:07:53.09 ID:syw7pg/h
>>381 放射性物質より洗濯物の生乾きの方が嫌みたい。
花粉にもくっつくのかー
398 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:08:27.37 ID:nBMJZI0S
399 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:08:44.13 ID:syw7pg/h
>>393なんかそいつオカシイわ。宴会チャリティーって何じゃ?
ふくいちの海上にあるクレーンて、いままであった?
あのさーNHKなにやってるんだ?
チェルノは危険だと言っておきながら汚染野菜は食わせる…
民放と纏めて訴えなければ気が済まない。
402 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:09:31.39 ID:awUHMhTn
>>357 それは愛国保守の皮を被った利権保守・生活保守だからだろう
自民党って55年体制の保守を理念とする側面に、政権を維持するための金と票を供給する側面が編み込まれてできているから、
それを支持する人たちもまた、多かれ少なかれ保守思想からの隔たりができてしまうんではないかと思う
特定の政治家に入れ込む人間ほどその傾向は顕著
>>387 放射能汚染から守りたい
安全な場所へ移動して新たな生活をして欲しい
5年後10年後20年後30年後苦しんでる姿を見たくない
東電がかっつかつになった上で
国保障で税金があがっても、はらいたいと思う
405 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:10:31.10 ID:Lj95ytyn
ほんとニートってウヨサヨ大好きだなw
>>401 朝のテレビ局は民放も含め、安全・安心・偽善はいつものこと、気にするな
(´・ω・`)宴会チャリティーなどという軽薄な企画をしなくとも、
ここの人はまともな団体に募金もしていますし、福島のことをとても心配しています。
第一に東電に保障を求めなさい。
【事象】・・・完全な事故。 例:原発で爆発事象がありました。
【ただちに】・・・@その瞬間のみ。 Aその後の事はわからない。悪化の可能性がある。
【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明後日。
【確認中】・・・よくわからない。
【急いでおります】・・・後回しにします。
【情報が入ってきてない】・・・情報を聞かれたくない。
【念のため】・・・あとで文句を言われないため。
【専門家】・・・@利害関係者。 A御用学者。
【予定】・・・やらないかもしれない、やれないかもしれない。
【安定】・・・過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからない。悪化の可能性がある。
【日本国内の人が言う「大丈夫」】・・・有効期間は最短3時間程度。その後は高確率で深刻な状況である。
【安全です】・・・多分安全だったらいいな、安全だと信じてください。
409 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:11:18.38 ID:dKevv3VU
>>375のまったくの言う通り!!
突然引き上げた摂取基準値を下回っただけの放射能物質含有した
食材達をチャリティーだと食わせるのは大間違い!!
生産者自ら生産を一切辞めて
補償を東電に全額してまらうことが正しい選択
410 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:12:07.16 ID:nBMJZI0S
>>403 うちの地区まだ母子手帳持ってないと買えないお。
411 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:12:27.75 ID:k0M7spiX
>>390 「親米売国奴」という呼び方がいいかどうかは別として、歴史的経緯としては、
原発を日本に持ち込んだ正力や中曽根は親米保守系とは言えるだろうね
特に正力は、CIAのスパイだったのがアメリカの公文書に残ってたぐらいだから
愛国保守、あるいは民族派と呼ばれる保守系の人たちは、別に親米保守と同一主張とは限らないわけで
にも関わらず、保守系論客からの原発への異議申し立てがほとんど聞こえてこないんだよなあ
いや、俺が知らないだけで、ちゃんとそういう主張をしてる人たちもいるのかもしれないけど
【冷静に】・・・発表を鵜呑みにして。 例:国民の皆さんは冷静に行動してください。
【会見】・・・ごまかし。 例:東京電力の会見が始まりました。
【検討中】・・・困っていること。 例:明日の放水を検討中です。
【風評】・・・発表による国民の常識的な判断のこと。 例:風評により物資が届かない。
【申し訳ない】・・・@関係ありません。 A死んでください。
【整理してから】・・・公開する情報と隠蔽する情報を選別・判断してから。
【○○の可能性も否定できない】・・・@○○している。 A○○の可能性が高い。
【大きな音と白煙が発生した】・・・爆発した。
【○○の主導の下に】・・・○○は何もしていませんが 例:菅総理の主導の下に
【○○と理解しております】・・・○○ということにしておいてくれ、頼むよ、突っ込まないで。(例:健康に影響はないものと理解しております。)
【着手】・・・計画を作る事が決定した時点のことで、実際にやっていることではない。(例:外部電源敷設に着手)
【かもしれない】・・・確実にそうなる
まあ千葉の魚は
自治体がかなり真剣にモニタリングしてるから食うけどね
むしろ偽装があるから千葉以外のほうが怖い
>>401 恐らく、テレビ局のスタッフはよくわからないんだろう
同じ局でも危険を指摘するまともな学者もいれば、別の番組では御用学者を起用したり
新聞の方が情報がまとめられているのか、そういう楽観的な記事はあまり見られなくなってきていると思う
>>410 まじで?!それは辛いな。
少し遠出してごらんよ。
>>406 こういう番組の日はベントしない日かも 危険日には雨に濡れるなとか
カッパは部屋に持ち込むなとかやってるし 一応何かの基準があってやってるんでないかい
高速道路は有料
ガソリンは値上がり
子供手当は廃止
年金問題は何一つ対策無し
赤字国債乱発
円高誘導
公共事業停止
原発管理管轄めちゃくちゃ
...日本終わり過ぎだろw
武田先生更新
>測定値がなければ食べることができないのは、放射性物質の汚染の鉄則ですから、「風評」ではありません。
ごもっともであります!
419 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:14:31.88 ID:XDJ2wSX4
>>410 さいたまだけど
普通に、大量に水売ってるよ
制限もないし
420 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:15:00.78 ID:nBMJZI0S
ミネラルウォーターの売り切れは無くなったんだけど、カナダとか見た事ない米社の水が出回ってる(´・ω・`)
>>421 (´・ω・`)西友で50円くらいのみた カナディアン
みなさん、おはようございます。
昨夜の水野さん、ちょっと言い過ぎじゃなかった?
424 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:18:15.29 ID:mvV4G37S
425 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:18:39.68 ID:awUHMhTn
>>421 で、大量に売れ残ってるよな
せめてパッケージだけでも日本向けに作り直さないと売れないよ、って誰か教えてやれよ
426 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:18:39.60 ID:OoElZRWs
4月30日築地で宴会チャリティー
東北の魚肉米が主役です
プロの料理人が提供するので安心できます
顔と顔を見合わせて購入できるので信頼できます
何もできないと嘆いているあなた、ぜひ参加していただきたい
BS日テレ 東電会見生中継
>>425 そこまでは水に困ってない、ってことでいいじゃないか
429 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:19:45.46 ID:nBMJZI0S
まあ魚食うなら今のうちかもな・・・
433 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:21:57.23 ID:nBMJZI0S
ウヨ坊が例外なく原発大好きなのは
原発=将来日本の核武装に結びつくって信じてるからだね
自民党にしても原発産業からのズブズブの利権の旨みに
加えて、根っこには核武装への野心があるから
本当の発電コストなんか無視して原発を推進してきた
もんじゅなんかはその最たるもので、その本当の目的は
そのまま核兵器原料に転用できるプルトニウム239の量産プラント
435 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:23:35.86 ID:eqbcBoDl
鯖缶をいまのうちに買っておく
436 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:23:44.22 ID:OoElZRWs
>>432 ぜひ参加お願いします
4月30日築地です
漁師、農家、畜産家、料理人、参加者、組合、全ての力を集めて風評被害をぶっ飛ばしましょう
>>431 そうみたいだね、質疑応答も突っ込んだ質問できる記者いない様子
なんだかどっと疲れが出て寝込んじゃった、って話を東京の友達にしたら
「あ〜春はつらいもんね」とか返ってきて本当に他人事でまるで気にしてないんだな
と改めて驚いた
春よりおまえとの温度差がつらいわ
>>435 製造日の三年後の数値が書いてあるから、気をつけろよ。2014.03.11以前の物を買え
なにその被曝パーティー
>>430 それ事故起こる前だからな
値から考えると逆に言えば数十ミリ程度ならまあ問題ないという事だろう
今でてるのはそんな値じゃないから問題
444 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:25:57.92 ID:k0M7spiX
>>437 別スレというより、mixiあたりで宣伝してくれば効果的だと思うんだけど
445 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:26:10.98 ID:7GhkMjpI
446 :
443:2011/04/13(水) 09:26:14.46 ID:Mtg4ySbM
×数十ミリ程度
○数十ミリベクレル程度
447 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:26:44.44 ID:ZynxCGft
八ヶ岳情報(8分前のツイッター)
間もなく関東に一撃あるそうです。
あ〜でももう出かけなくては…
【預からせていただきます】・・・回答するとは言っておりません
【精査しております】・・・@よくわからない Aまだやっていない B知られたくない
450 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:27:23.92 ID:9rmmVsDh
>>434 そんな勝ち誇ったようにどや顔で決めつけなくてもw
>>423 NHKにも良心が残っていたんだと思わせる
水野氏の良識ある解説だった。
×風評被害をぶっ飛ばしましょう
○築地市場であまった3割の在庫を消費しましょう
まあ、築地はどうあっても保障されないだろうから
可哀想っちゃ可哀想だな
情弱乙とも言えちゃうが
>>438 本社じゃなくて福島だし記者をとっかえひっかえするわけにもいかんだろう
455 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:28:23.05 ID:k0M7spiX
>>443 問題ないことはないだろうけど、大気圏核実験のフォールアウトは地球上どこにいても逃げられないから諦めろ、ってことかな
ま、それも大変な問題だから、大気圏核実験をやめろって話になって、禁止されたわけだけど
>>395 避難区域や被災地の住民には退去費用を実費で払わせる
つまり、どこの国の政府なんだ?
457 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:29:51.66 ID:ZynxCGft
>>451 間もなくと書くからには来なかったら言い逃れできないよなw
ID:OoElZRWs みたいなのも原発利権を下支えしてるんだよな
おまえがぶっ飛ばすべきは、自分自身だろwww
>>456 ため息しか出ない。。
管やら枝野やらが出てくる度にテレビを壊してしまいそうだ。
一酸化炭素中毒の予感w
>>121 遅れました d
さては何も出来ないんだな?
さっきフジでアレバの日本取材してたが、2週間前から日本に入って15人の専門スタッフが対応に当たってるとか
なにか人材を全然活用できない日本政府だな。1ヶ月やって全然進まないのがわからないんだろうな。
菅の馬鹿は「着実に進んでる」とか言ってるけど、あーじれったいと言うかなんというか。
>>443 そうなんだよー。
今までもこの値なのに今の状態で検出されない方がおかしい。
466 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:31:42.41 ID:V0BqMKsI
極地登山用のバックパック買った。これでどこでも避難できるぜ
10`の米入れて背負ってみたけど、腰と膝にくるわぁ〜
きのう嫁がスーパーでマグロの刺身買ってきたんだけど、
産地が「太平洋」ってなっててワロタ。範囲広すぎだろw
>>418 全数検査はコスパ悪いからやらない、というのが銭ゲバ日本経済界の標準だからな。
471 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:33:10.93 ID:9rmmVsDh
472 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:33:28.00 ID:SO3fyhYt
おはよウラン
473 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:33:30.75 ID:k2Z1yo0x
>>468 全数検査やらないのはかまわないが、
それで安全だから食えとか言い出すからたちが悪い
SUSHI TENPURA FUKUSHIMAで日本の観光需要伸ばそうか
推進派のHARAKIRI見学ツアー組んでほしい
>>375 レンホウとか消費者相なんだからそっちの立場にたって
きちんとそうやって言ってほしいよ。
>>468 日本はアメリカ牛に全頭検査を要求したんだから、それよりはるかに危険な放射能は
全数検査すべきなのは当然だな
477 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:34:01.59 ID:nBMJZI0S
被災地産の野菜一気食いまで枝野に丸投げ
菅はもう何もやる気ないだろ
>>459 こういう人って反論も何もせず、要求するよね
なにか言って欲しい
何考えてるのか分からない
482 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:34:20.12 ID:7TYJFh+d
>>357 自分はウヨって程ではないけど
愛国心とか保守的な考えで
原発とその利権者どもに反対してるよ。
共産党の原発脆弱性指摘にも感心してたよ
>>467 先月あたりから太平洋産だぜー
まあ前から無かったわけじゃないけどね
>>401 原発は安全です根拠ないけど
と同じで、ムードで安全を主張しないでほしい。
数字をだしてくれれば判断して納得して応援できるのでよろしく。
486 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:35:25.75 ID:k2Z1yo0x
>>476 アメリカ牛か・・・そういやそんなことあったな
これもある意味ブーメランか
>>476 他人に厳しく自分には甘い
そういう人も国も信用を失くすよね
原発反対デモに対抗して原発推進デモもあるのか(´・ω・`)
電車が部屋の前を通るたびに警笛鳴らしていく
わかった起きるよ起きるよぉンモー
492 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:35:57.27 ID:40sz7h6F
英語とPCを使いこなせないと
これからは確実に不幸になるね。
この一件で物凄く痛感した。
世界の動きがわからず、正しい情報を
入手する事が極めて困難になる。
>>436 正確な検査結果を示す事ができずに風評被害と言い続ければ逆効果ですよ
調査は時間と金がかかるでしょうし赤十字に寄付はします
国にしっかりと調査して安全な野菜や魚を流通できる体制を整えられるように訴えてください
494 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:36:30.73 ID:XDJ2wSX4
こんど霞ヶ関の総務省でも風評被害野菜の即売会やるよ
一般のひともきてねっていってる
496 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:37:08.04 ID:7TYJFh+d
>>419 どこに売ってる?
同じくさいたま市だけど
まったく水が無い。
お茶もそろそろ売り切れが目立ってきてる
>>481 いや、分るよ
一言で言うと「被災地がかわいそうだからお前ら健康に危険を冒して金を払え」
>>492 経済力と即応性も追加で。
中途半端に知っても動けなきゃかえって辛いかも
(´・ω・`)お魚は水銀もあるし、放射能もあるしねー
これからは大変だよ
>>497 お前らの部分は推進派だろ?
矛先が違くね?
501 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:38:44.26 ID:k0M7spiX
>>482 うん、それが普通、というかそういう人もたくさんいるのが本来だと思うんだよね
テレビに出てこないだけなのかもしれないけど、愛国保守の立場から原発反対ってのは当然あるだろうと
>>492 ばあちゃん74歳をおさえつけてPC習得させておいてよかった
最初はばあちゃん涙目だったが
今回知りたいことをすいすい検索して2ちゃんでも情報収集してるらしい
逆に考えると 「おい ほうれん草どこの?」 「徳島だよ」と奥さん
ゴミ箱から福島産のほうれん草の包みが見つかったら、節約するいい奥さんだよな。安かったのだろう。
信州サーモン(゚д゚)マズー
鯉料理(゚д゚)マズー
でも汚染の可能性低いしなぁ
>>500 推進派だけじゃなくレスを見た人間全員宛だろ?皆様、っつってるぞ
>>473,476
アメリカにしてみれば、不満たらたらだろうなあ。
外圧が無いと変われないのは情けない限りだ。
ヒラリー来日近いからか地震が小康状態だな
今のうちに汚染水の処理よろしくお願いします。
ロシアからのすずらんもはやく来て欲しい。
この社長すごいな…!!
514 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:40:55.61 ID:k0M7spiX
すずらんといえば、柊留美と遠野凪子が頭に浮かぶわけだが
>>502 何かヤダなw
未だに高齢者×2ちゃんて抵抗ある
でも高齢ならさほど影響ないんじゃね?
「人道に対する罪」
国家もしくは集団によって一般の国民に対してなされた謀殺、
絶滅を目的とした大量殺人、奴隷化、追放その他の非人道的行為
国連制裁マダー
原発がまたいつ吹っ飛ぶかもしれず
地震の恐怖も揺れるたびに膨れる一方です
僕はアンネの日記を読みこの今の日本と
わずかに似た状況の中で懸命に生きようとするアンネ フランクに心打たれます
なんて健気なんだ
>>499 缶詰なら半年くらい放置してればヨウ素131は消えるかな?
ああ、でもセシウムが…(´・ω・`)
>>509 すでに千葉県銚子漁港のマサバからもヨウ素出てるよ
>>492 すくなくとも、英語のニュースを文章で読めないとだめだよね。
CNNニュースの聞き取りはなかなか大変だけど、テロップでアウトラインを表示しているのは助かる。
BBCはイギリス英語だからわりと聞きやすいな。
♪Blowin' In The Wind - Bob Dylan
>>504 信州って牛乳も肉も野菜も水もほとんど産地が自己完結してるから
よそから汚染食品が入ってくる可能性低くていいよな。
その代わり信州汚染されたら終わりだけど。
Lv7になった今でもチェルノとは違う
チェルノの何分の一の放出量って言い張る意味あるのかねえ
>>430 これ見ても良く分からん。
危険さをはぐらかして発表する作りになってるな。
>>518 (´;ω;`)50年もすれば無問題だお ストロンもあるお
ロシアのすずらんって、高濃度には対応してなかったんじゃ・・・
>>515 2chでスレ立てする80代高齢者か。胸熱。
>>522 でも佐久とか上田とか
群馬寄りの方面では微妙に数値上がってるんだぜ
530 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:43:13.73 ID:7TYJFh+d
ヒ素と放射性物質・・・例えばストロンチウムの危険度は
どちらも、ただちにじゃないよね。
似たような物なのかな
<福島第1原発>事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に
原発事故の損害賠償制度を定めた原子力損害賠償法(原賠法)に基づき、
電力会社が毎年国に納めた補償料が、1962年の制度開始から2010年度まで
累計で約150億円しかないことが12日、分かった。東京電力福島第1原発事故で、
国は最低でも1200億円を支払う必要があるが、これまで受け取った補償料では足りず、
不足分は国民負担で賄うしかない。現行制度では大規模事故への備えが十分ではないため、
政府は賠償措置額の増額や補償料率の引き上げなど制度を見直す方向で検討する。(毎日新聞)
>>515 ばあちゃんが草はやす姿が目に浮かぶw
枝野さん泪目wwww とか
533 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:44:10.08 ID:dKevv3VU
福島県産を食べて下さいって言う前に
ヨウ素セシウム以外の放射物質の検査と
基準値以下なら食べても今後将来健康に問題ないという証明をしていただきたい
534 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:44:10.85 ID:2b96ElrM
ストロンチウム、キター
535 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:44:24.96 ID:UPlGERyQ
みんなおはよう( ´ ▽ ` )ノ
嬬恋村のキャベツの話が出ていたが、
なにがあったか教えてくれ!
>>511 太平洋産→海産→地球産→太陽系産→天の川銀河産→局所銀河群産→大宇宙産
>>532 「戦時中とそっくりじゃw ふぉっふぉ」
エネルギー政策には右翼も左翼も無い
一々ウヨだサヨだってケンカしていたら何も前に進まねぇぞ
30%を説得できたら大政治家
50%を説得できたら独裁者
80%を説得できたら詐欺師
80%を説得しようとしてる民主党だが10%も説得できない
540 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:45:12.69 ID:awUHMhTn
>>501 そもそも愛国保守自体テレビではあまりお目にかかれないでしょう
1号機の放射線が計測不能になっていらい、原子炉圧力が日に日に上がっていくのが気になる
>>528 すぎやまこういちさんはすでにスレ立ててるってカミングアウトしてるがなww
ああいう爺さんが増えるのかな
>>529 マジっすかあああ。orz
すずらん駄目なのか でもあればがあれば
544 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:45:49.21 ID:2b96ElrM
ストロンチウムキャベツうめええええ
>>532 逝ってよしが普及した頃
妙に説得力のあったレスはそういうわけかw
レベル7に上がってすぐ、このスレで言ってた事がまんま当たってたな。チェルノは7+で…福島は7-だから…とかの比較をしまくって「だから安心汁!」強調するようになる。てやつ。
>>456 それは誤解。自衛隊が支援するよ。しかも被災地以外の都道府県では
無料で入れる公営住宅を2万5千戸ほど用意している。
甲信地区は梅雨以降はかなり拙いことになると思うよ。
550 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:47:02.38 ID:7TYJFh+d
>>524 下ばっかりみて
安心させようってつもりなんだろうけど、
同じレベル7じゃ何言ってもオナムジ
東電 共済制度案 他の電力会社も負担 足りない分は国が負担
東電 57円高
いんちきくせー
552 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:47:12.49 ID:F27DVQ9b
俺はどういうわけかアルジャジーラ英語が聞き取りやすい
原発のおかげで世界一高い電気料金を払わされている上に
結局は事故の賠償金も税金の形で払わされる馬鹿な国民
魚の骨は食べちゃいけない@武田ニコ生
>>552 よーし。今度は、最強のインド英語に挑戦だw
>>541 「計器が故障中で数値出ません。そんなに高い数値ではないかと…。」
みたいな雰囲気だが計器の故障も十分大きな瑕疵だっつの!
558 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:48:28.74 ID:7TYJFh+d
>>529 群馬ってちょこっとだけ福島のお隣なんだよね
>>551 どうして他の電力会社が東電を助けないと如何のだ。
つーか内部留保があるんだからむしり取れや。
圧力はまだ上がっていく一方なんですか
僕は原発のどれか一気が爆発したら敵軍が
都会の上から砲撃をしにくるのと同じように捉えていてとても胸が苦しいです
ああ、アンネフランク…
人体に影響が出始める頃には、民主党政権なんて終わってるって自覚してるから言いたい放題なんだよな・・・
563 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:49:07.67 ID:2MW5tIAi
こんな時にi-Monaが死にやがった・・・・@ソフバン
携帯からココに入りづらくて何か不安じゃ(´・ω・`)
>>553 原発はもっとも高コストで環境への負荷も最悪レベルということがバレちゃったね。
推進派スクラムにとってはまったく都合の悪い結果というわけだ。
>>555 缶詰は骨まで食えるからこそ良いのに…(´;ω;`)
チェルノブイリで10歳の女の子が被曝→DNAが傷ついて大人になってから不妊
567 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:49:30.04 ID:9rmmVsDh
1か月経っても終息せずに未だにだだ漏れってのは
確かにチェルノブイリとは違うな、深刻だ
長期化して海洋汚染を伴うレベル7ってのは人類初だからなあ
日本「レベル4」
海外「( ゚д゚)、ペッ」
日本「レベル5」
海外「( ´,_ゝ`)プッ」
日本「レベル7」
海外「(;´Д`)」
このまま終息出来なければレベル8が新設されて該当する事が確実。
それでも「チェルノとは違うレベルの話」とか言いそうだ。
予想される言い訳例
「死者が出ていない事など考えてチェルノブイリを超えたと認識していないが、放射線の量から判断しレベル8に該当する事になった」
「付近の住民にすぐに健康を害する状況ではないが現場では強い放射線が出ているので大変残念ながらレベル8に該当すると判断した」
「チェルノブイリの場合、発生段階で人為的ミスがかなりあり、天災が原因の福島とは意味合いが違うがレベル8は大変遺憾に思う」
そして締めの言葉は
「今後は安全基準厳しくし、絶対にこう言った事が無い様に原子力政策の見直し、進めていきたい」
>>566 不憫だが被曝したのなら不妊の方がよかったのかも知れんな
フクシマから強化人間が産まれるな
>>566 (´;ω;`)ブワッ
・・・・・一方、日本政府は子供の許容線量を20倍に上げた。
577 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:50:55.00 ID:awUHMhTn
>>554 腹案www
あれだけ大見得切って何もできなかったのに、禁句になってないんだな
>>570 日本「更にレベルアップ」
海外「\(^o^)/」
>>430 フォールアウトによるストロンチウムのピークって、
妊娠してる人、あるいはこれから妊娠する人の生年に被ってるケースもあるのか
二代に渡って被曝するとどうなるんだろう
580 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:51:20.41 ID:F27DVQ9b
>>430 その数字のレベルの摂取で、日本人は二人が一人が癌になるようになった。
今回、さらなる多量を摂取することになった。
どうなることか。
ペペロンチーノつくるのにえらく大仰だな
貧乏お手軽料理の代名詞じゃないのか
582 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:51:26.02 ID:2b96ElrM
不妊は肉便器としてつかえばいい
fukusima
584 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:51:41.70 ID:7TYJFh+d
>>571 そのままパクった正式発表がありそうで、いやだ。
586 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:51:49.68 ID:XDJ2wSX4
>>496 ごめん、さいたま市ではないです
春日部市です
コンビニにありましたよ
いつも通勤するとき1リットル買ってます
でもお茶がなかったです
1号の圧力て上がり続けてんのか。なんか思うように圧力上がらなくて、中から漏れてるかも…かとオモタ。
>>463 激しい余震が続きレベル7と規定した当日に、原発事故の復旧は1歩1歩着実に進んでいる
という表明にはさすがに引いた。予め用意した原稿を臨機応変に変えられない事務処理能力
のなさを露呈している。
589 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:52:05.72 ID:s/HrAL+d
チェルノブイリの時は生まれてなかったんだが、日本国内で放射能の危険を煽ってたのでは?
チェルノブイリの報道見てる世代に安全安全って言っても通用しないと思うのだが
1号機は外から入れた水が入ってないから不安定→爆発の可能性が残る
2号機と3号機は沈静化していく@武田
591 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:52:24.07 ID:nBMJZI0S
593 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:52:48.19 ID:aNwKx9Yi
悪いけど海洋汚染の放射性物質の量入れたらチェルノブイリ超えてるよ
また隠蔽だな
594 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:52:51.05 ID:k0M7spiX
>>589 チェルノブイリは実はたいした被害ではなかったという方向に誘導がはじまるんじゃないかな
>>587 下がったら下がったで漏出懸念
上がったら上がったで爆発懸念
目白押しだなフクシマ…。
まあ、なんだかんだ言っても
あと1回の、M8+津波で詰むんだが
核爆発ありえるのか
>>594 さすがに、それは日本政府が国際的信用を決定的に失う。(すでに失いつつあるが)
最悪で1号機の核爆発もしくは水素・水蒸気爆発
東京が避難するかギリギリ@武田
武田先生 最悪のシナリオは1号機核爆発 今の100倍 東京が避難するかどうか
IAEAは政府の分析を支持する@NHK(ネットニュース)
>>599 >>最悪で1号機の核爆発
それは、ありえるのか?
魚のプルトニウムの汚染は解体しないとわからない@武田
604 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:55:04.88 ID:F27DVQ9b
605 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:55:21.77 ID:k0M7spiX
>>598 国際的信用とか、もう考えてないんじゃないの
ま、国際的な組織にもチェルノブイリ被害を過小評価したいところがあるからね
昨日、水野さんが言った格納容器2枚扉の
1枚目の扉の中の放射線量って公表されて
ないよな?近づけない程の数値て一体・・・
607 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:55:46.54 ID:7TYJFh+d
>>586 そっかぁ・・・d!
白いご飯食べたい。
みずうううううううううううううう
>>603 そりゃあそうだ。Cs137もSr90も出ているんだから。
何とか悪化せずに済んでも
何年かしたら子供達のガンが増加
親達の怒りの矛先が何処かに向くだろ
愚民だからってあんまし甘く見ないほうがいい
お前らの好きなIAEAもチェルノとは規模が違うっていいだしたぞwwwww
>>599 >>600 その東京がギリってのは物理的な距離って意味で?
多数の人間(経済)が生活を捨てる事と生命を天秤に掛けた上でって意味?
>>610 IAEAは原子力推進団体じゃなかったっけ?ある意味当然の反応じゃ?
>>599 避難しなかったら東京民全員被爆民族
ケテーイされます この伝統ある日本が終末を迎えるなんて考えられない
ハロー アンネフランク…
>>606 計測機を振りきれてるらしいから、測れないと言う理由
>>580 ストロンチウムは北半球全域に降ってるお
日本だけじゃないお
617 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 09:57:47.02 ID:8x6NJcDE
日本は命を粗末にする後進国 @武田
>>587 それは格納容器
圧力容器の圧力が上がり続けている
>>595 なるほどな。下がっても上がっても詰むて話しなのな…。
>>596 プレートの均衡だかが崩壊してて、これからもデカイのくるらしいしな…。=かなりの確率で詰む…のかな…
そっかー。
条件や設定によってはもっと被ばくするのを見越して1ミリに設定してるのか・・・
じゃあやっぱり20ミリは殺人じゃないか
621 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:58:36.30 ID:mvV4G37S
さすがにウラン濃度から言って核爆発だけはあり得ないだろ
622 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 09:58:42.10 ID:2b96ElrM
わかさぎのストロンチウム&セシウム漬け最高
623 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:58:54.41 ID:7TYJFh+d
放射線の検査ってどうやってるの?
その食材の内部被曝まで測ってるの?
そもそもこのスレでは
最初東電の撒き散らした放射能予測はチェルノ超えちゃってやばいなーって時期なかったっけ?
今の保安員の情報が眉唾で
あれが結局本当でLV7にしたんじゃないの?
普通に前の東電の発表が間違ってただけか
3月15日の時点でレベル7
事態悪化や予想外を考慮(使用済み燃料プール等)すると
一年後新たなレベルが新設されるかも
>>614 ヤマト王権最高や、箱根から東は最初からいらんかったんや
>>602 武田はいい感じなんだが
そこだけがよくわからん
原子炉用の低濃縮ウランで爆縮もさせずに核爆発ができるのか?
原子力に代わるエネルギーについて
地球温暖化が怖いから原発やろうというのが間違いのもとになった
今は逆になってる
太陽エネルギーの割合を多くすると生物が死亡する
自然エネルギーは自然を奪う 武田
俺とおんなじ考えだ 風力の悪口も言え
原発がダメだから自然エネルギーにしようというのも短絡@武田
これは俺も非常に賛成
>>628 ウランが減る代わりにプルちゃんが増えるわけで、その可能性かな?
低いと思うけど
アメリカは日本政府抜きで日本語放送やれよ。
634 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 10:01:35.57 ID:7TYJFh+d
今でも毎日汚染水が増え続けてるし
モクモク水蒸気が出てるし
まだまだ拡散して各地で蓄積されるんだよね・・・・・orz
政府も隠せなくなったな
また政府隠蔽してたのかよ( ゚д゚)、ペッ
>>629 次世代なら核融合発電がある(`・ω・´)
地球に小さな太陽を作るお仕事です。
アメリカさんは別に日本政府を通さなくていいですよ
日本国民に直接公開してください
ガイア理論に近づいてるぞ 武田
地球温暖化を防ぐためには原子力しかないんだ。なんか考え方近いな。
武田先生も原発反対じゃなく、上手に使え派だからなあ
御用学者の次の一手
チェルノブイリの南130kmにキエフと言う大都市がありますが全く健康被害がありません。
福島と東京は200km近く離れてますから安心です。
現在、チェルノブイリの事故の起きてない炉は運転を継続しています。
発電所に勤めている人がいるんです。
それぐらい安全な場所になっているんです(キリッ
642 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 10:03:04.95 ID:7TYJFh+d
>>628 メルトした燃料棒の反応条件や前提で
何か決定的な話でも隠されてるのかな?
>>629 太陽光発電をメインにすると、太陽エネルギーが地表に蓄積されなくなるからだな。
644 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:03:08.06 ID:smguaZEE
>>628 御用じゃないってだけで別に武田にいい感じな部分はないだろw
>>615 という事は、ホントの危機は
臨界による核爆発じゃなく、格納容器の水素爆発で
何の物質か・どれくらいの線量かが分からない汚染された
物質のまき散らし及び汚染水って事ですね
>>636 太陽光にしても水力にしても、自然生物はそれを得て生きている
それを、人間の必要とするエネルギーの数パーセントもとってしまうと
生物が死滅してしまうことがわかっている
647 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:04:13.10 ID:smguaZEE
648 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:04:41.80 ID:2b96ElrM
>>641 発電所に勤めている人がいるんです(従業員の平均寿命50歳)
>>641 っ「風向き」
まあ、最近まで風向きの報道はほとんどしなかったから、スルーする可能性大だけど。
要ウォッチングだ。
おはよう素
偏西風がんばれ
原発はちゃんと管理していれば問題なかったんだよな
その原発のエネルギーでエコなエネルギー機関の発明あるかもしれんし
テクノロジーの進歩ってそういうものだし
654 :
あ:2011/04/13(水) 10:06:52.17 ID:7hSvHEw+
10時のニュースも思った通りストロンチウムはスルー
放射能の拡散は風じゃないって、アメーバのように広がるんだって
アメーバー拡散とか研究されてるから 実際
同心円避難とかキチガイと言うかアホと言うか
魚は計測してないから買わないほうがいい@武田
福島第一原発は、渡部恒三の所有地で、毎年莫大な土地代を手にしている
本当なんか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「世界で最も時価総額の高い企業」さんは、一銭も義損金出してくれないのね。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
おいマグニチュード7,2きたぞ
7.2
きた
M7.2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でけぇぞ!
やべえええええええええ
がやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおお
ああああああああああああああ
671 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:08:35.14 ID:nBMJZI0S
こわいよ
かえるくるううう
ピロンピロンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
6強?
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
676 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:08:48.16 ID:smguaZEE
ひぃぃぃぃ
でけえええええええええええええええええええええええええええええええええ
キャンセルこい
680 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:08:56.90 ID:OIYVfDee
うわあああああああああああああああああああ
あばああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
びびった!大丈夫か??
どこよ どこよ
>>656 俺のホッケがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
地震だぁぁぁぁぁかかかかぁぁぁぁぁ!
685 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:04.50 ID:F27DVQ9b
>>616 恐らく北半球全で同様の状況じゃないかな。
その中でもっとも長命で医療体制が整っているのが日本で、しかも鵜の目
鷹の目で癌検診を進めている。
さらに原発が満遍なく立地していて、ほぼ国土の全てが半径100マイルに
含まれる。
686 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:05.61 ID:a5O1ghQQ
千葉北西・震度4くらい
もーやーだー
人生オワタ\(^o^)/
M7.9かよ
690 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:16.63 ID:s/HrAL+d
でかかったけど、一瞬だな
でけえ
692 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:21.48 ID:smguaZEE
東京あんま揺れなかった
昨日あんだけ予報きたのに今日はぜんぜんこないねー
って書こうとこのスレ開いたらいきなりきたーw
地震きたあああああああああああああああああ
揺れおおきい
福島だいじょうぶか
696 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:30.94 ID:9rmmVsDh
>>600 武田って最初再臨界と核爆発の区別が付いていなくて笑われてた奴でしょ。
697 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:38.29 ID:mHWiGZUd
くそがーまたかよぉおおお
震度2だな宮前区
秋田3の予測だったけど、揺れなかった
700 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:43.47 ID:ITdeRJao
きたお…
全然揺れなかった@横浜
702 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:09:44.04 ID:Ke5f9Ivb
てかそろそろ日本人が海外渡航拒否されちまうな
福島仙台中心にM7.2予想
原発ェ・・・
福1は本当に収束に向かっているのか?って思っちゃう。
格納容器に穴は空いてるし、汚染水は外に出てるし、
トラブルを起こしているのが4機もあるし、地震はやまないし
冷却してると言っても燃料棒飛び出してるやんって地震だし
nhk シュールだなwwwwwwwww
揺れてない@もんじゅ県
また浜通り
あれ?テロだけか
NHJKなにやってんだよwwwwww
あほかよ
711 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:10:19.22 ID:s/HrAL+d
4でもなるのか
よく揺れるな・・・
713 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 10:10:37.69 ID:8x6NJcDE
原発直下っぽい・・・・
いやあああああ
うんこしてたんだからこんなときにくるなああああああ
いきなり震度5てwwwwwwwwwwwwwwwwww
717 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:10:53.48 ID:Ke5f9Ivb
5かよw
718 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:10:58.92 ID:nBMJZI0S
719 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:10:59.66 ID:F27DVQ9b
NHKがテロップだけで片付けるようになったか
海の底でとれる貝や海藻類は気をつけよう@武田
何だ、福島で4か
5弱 茨城か
723 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:11:11.79 ID:40sz7h6F
NHK通常放送www
地震に対して鈍感になってきたなw
いま山手線内
ゆれたの?
5弱か、ふっ雑魚が6強になるまで溜めて出直してこい
727 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:11:44.47 ID:F27DVQ9b
NTVなんかすぐ切り替えたのに
NHK切り替えもせずか
729 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:11:46.70 ID:n4C18/lq
5弱はよくあること
武田先生
包み隠さず情報提供。言っている事まとも。でも常にニヤニヤして胡散臭い。
赤眼鏡
適当に安全安全言ってる。爆破弁とか良く間違う。でも堂々とドヤ顔で主張するから説得力ある。
人って見た目が結構大事だと思うわ。特にテレビだと。
地震北か
もはや強い地震程度では通常放送のNHK
湘南までは海水浴をやめたほうがいい
サーフィンはやめたほうがいい
東日本海の家死亡宣言@武田
>>723 留学生という名の強盗団でも来るんじゃね
民法は国民殺す気だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
迅速な情報が大事なのにwwwwwwwwwwww
くそったれどもが
5弱はでかいはずなんだがw
7分と8分は別ものの地震か…?
741 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 10:12:47.34 ID:8x6NJcDE
NHK怠慢過ぎ!!!
メールする
怒った!!!
>>736 スポンサー様(東電)>>>>>>>>>>>>>>>>>>視聴者
スッキリだけだな
震度4以下は地震じゃないからな(´;ω;`)
茨城県・千葉県沖と浜通りって地震の巣って呼ばれてるんだろ
>>730 いや外見で判断するお前の判断力の方が問題だぞ。
発言者じゃなく発言内容で判断できるようになれ
747 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:13:13.11 ID:Ke5f9Ivb
>>730 アカメガネはオシャレだし主婦にも人気ありそうw
やばい、感覚麻痺しすぎだ。5弱とかじゃ「あ、なんだ良かった小さいわ」とか思ってしまう。
M5クラスでは通常放送だな、6クラスにならないとスタジオに切り替わらない
東電も問題だが一番の問題は設計、責任は保安院にある@武田
ぽぽぽ ぽぽぽーん ぽぽぽぽぽーん
752 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:13:25.91 ID:ITdeRJao
茨城県民大丈夫か(´・ω・`)
原発良く耐えてるな
津波さえ無ければ…
武田先生 よほど保安院嫌いなんだな 毎回悪口言ってる
NHKだけはずっとニュースやっとけよ
NHK・・
758 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:13:53.96 ID:s/HrAL+d
深さ10キロかよ
NHKシュールだな・・
福島5弱にアップ
何かすぐに影響出そうな範囲は避難にしている気がする
そうすれば「今の所」はわからないから。
まぁ数年後に民主が解散してたって甘いわ。顔と名前もわかっていて
尚且つ海外も敵に回してるからな。絶対に許せる行為では無いのは明らか。
>>731 ありがとう
車内あちこちで携帯なってた
お、切り替わった
あニュースきたw
臨時ニュースきたーーーーーー!
やっとかよNHKw
768 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:14:24.03 ID:aPHgmK2F
もともと40年も使えるようなものじゃないのに、部品だけ交換して使ってたんだろ
国内には40歳になる原発が沢山あるらしいが、この津波がなくてもいずれはどこかの原発が同じ事になっていたのでは?
と真面目に思う
もしくは東京電力だけが異常にだらしないだけなのか
なんか、震度5くらいじゃ物足りなくなっちまった。
770 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:14:29.61 ID:nBMJZI0S
弱ってつくと雑魚に感じる
6弱よりも5強の方が強い気がするw
放射能怖いってカキコしようと思ったら地震が!
地震怖い
773 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:14:40.48 ID:mHWiGZUd
>>744 震度3でもうちの会社の揺れ方は半端ないんだよ(´;ω;`)
何でこんな地震多い場所に原発作ったんだ('A`)
なんか浜通りばっかだな、最近。
>>767 原発オワタぁぁぁぁぁぁぁああああああ!
777 :
地震くん:2011/04/13(水) 10:14:56.36 ID:vQjlY9Eg
おまいらおはようございます
あのスネークビルしぶといなw
NHK出遅れたならスルーしとけ
浜通り5弱か
13日10時08分頃 震度5弱 茨城県北茨城市 M5.8 福島県浜通り 地図
13日10時07分頃 震度5弱 茨城県北部
別物?
首を横に振っている
783 :
229:2011/04/13(水) 10:15:18.80 ID:an4LAWXi
>>752 大丈夫だお(´・ω・`)
茨城も広いけど。
震度5も十分でかいわw
>>769 このメスブタ!もっと大きいのがいいんだろ?
福島すげーゆれてるな
788 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:15:27.39 ID:2b96ElrM
ゆれてるお
群山やべええええええええええ
武田に圧力はきますか
→こないし来ても関係ない
5とかマジ要らねぇw
〜(・∀・)〜左右に揺れております!
NHKやっと起きたか
多分視聴者の問い合わせにようやく重い腰上げたんだろw
「震度5程度でニュースなんてやってられるか」って思ってそうw
珍しくNHKのニュースの割り込みが遅かったな
裏にやばい事情があったんじゃないか?
事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
798 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:16:35.20 ID:mHWiGZUd
>>769 じゃあ福島行ってこいよ
どれだけ怖いか思い知るといい
おはヨウ素413!!
地震でオッキしました。
揺れました@多摩
「おい!水戸にある塔 ぐちゃぐちゃになってるぞ!!」
そんなこと書き込んだこともあった (・∀・)
801 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:16:45.07 ID:7xvRSn3X
今日デカイのくるらしいからなあ((((;゜Д゜)))
新幹線止まりまくり
いい目覚ましですね
804 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 10:17:08.45 ID:8x6NJcDE
NHK、テロンテロンが鳴ったらすぐ切り替えろよ
何のためのNHKなんだよ
くそが!!
視聴料払ってないけど
今日は引越しなんだからやめてくれ
>>734 majiで?!海水浴情報知りたかったねん。
>>769 安心しろ
近々房総沖ででかいのくるから
809 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:17:36.29 ID:F27DVQ9b
原発は既に壊れそうなところはあらかた壊れているので、これ以上壊れようがないという
ずさ
>>786 4〜6って・・・
6は別としても4とかならやたら起きてるし予言でも何でもないわ
>>805 引越し先のマンションが崩れてたりしてな
>>804 受信料払ってる家は即切り替わってたりしてw
↓こんなAAあるのかよw
┏━┯━━┯━┯━┳━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ,ノ`''^'''Y^ー'く´ .┃ 緊 急 地 震 速 報 ( 気象庁 ). ┃ ティロンティロン♪
┃_/゙゙ゝ ノ;;;;/ヾゝ ┃_______________┃ ティロンティロン♪
┃ (_____>:::::゙:、 ┃ ┃ 緊急地震速報です
┃┌'":::::::::::::::::::::::、 ┃福島県沖で地震 強い揺れに警戒 .┃ 強い揺れに警戒してください
┃ >--‐‐-、:::::::::;;! ×┃ ┃
┃^ヽ:::::::::::::,!`:ー/ .┃ 福島 茨城 宮城 栃木 群馬 ┃ ティロンティロン♪
┃;-‐`'''''''"、;;;;;;( .┃ ┃ ティロンティロン♪
┃二ニニユ´_;;;;/ .┃ 埼玉 千葉 東京 神奈川 ┃ 緊急地震速報です
┃i;;-‐v" `7::/ ┃ ┃ 強い揺れに警戒してください
┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┛
816 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:18:07.03 ID:nBMJZI0S
武田先生みんなの反応みてうれしそう
武田ニコ生終了
このパターンだと午前中にもう一つ二つくらいデカイのきそうかな
昨日もそうだったろ
>>812 それ困るなぁwもうじき電気がとまるwww
告白します。
俺がムラムラして
いざ事に及ぼうとしたらかなりの確率で地震発生
グランガラン
>>809 燃料プールや圧力容器の中身がゆっさゆっさと・・・
茨城の地震の時は必ずと言っていいほど
水戸タワーが映るから
近くのビルになにかでかい広告出せば
すごい宣伝になるぞ
俺んとこ山梨県なんだが、地震で揺れ出すと、「山梨でこの揺れ…てことは福島はでかい」とか反射的に考えてしまう。震源=福島浜通りがデフォに。
朝から大変やな。
関西は全然ゆれへんし、大変やろうな。
船酔いみたいになりそう。
827 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:19:11.62 ID:2b96ElrM
岩手ー福島ー茨城ー
つぎは千葉
今回、地震の深刻度でいったら周りのプレートも
刺激してるからスマトラ沖の地震より深刻だよな
スマトラでも2つほど噴火してるしそのうち火山が来るかもな
原発と合わせるとレベルなんて正直MAXでしょw
武田先生12:00からテレ朝生出演
今日もぶっちゃけるかな?
テレビがガムテで補強してあるwwww
原発電切断したらワロタのに・・・
なんだこの心霊写真みたいなふくいちはw
>>824 パブロフの犬でかえってネガキャンじゃね?
835 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:19:48.41 ID:pKWdrpcw
放送局ってスタジオ以外も
いつも明るいな、節電しないのか?
836 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:19:50.41 ID:Ke5f9Ivb
みんな西日本に避難しろよ
鳥取や島根なら土地余りまくりだろw
>>826 震度3クラスが頻発してるしマジで寝れないだろうな
東京は震度0.5ぐらいの頻発してるから揺れてるか揺れてないのかよくわからない状態
地震はM7&震度6以上に纏めて欲しいわ
839 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:20:02.39 ID:mHWiGZUd
NHKのカメラもう原発に興味なしか
枝野より武田てんてーの方が忙しいのでわ!
3時から東電社長の会見あるんだな
スネークタワー、傾いてね?
846 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:20:50.29 ID:sPmqi31L
848 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:20:50.97 ID:xO3Aoyfr
今年の夏は日本海側に海水浴客が殺到しそうだな・・・w
東電は上ほど無能だからなぁ・・
1000 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 10:18:32.47 ID:hHWo8DKG
1000なら関東大震災U
実況本スレテラ不吉ww
水戸のカメラは揺れやすいポールに設置されてるんじゃないか。
>>821 震れを活用すべきだね
もったいない・・・
855 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:21:52.03 ID:nBMJZI0S
>>767 福島第一原発(緯度= 37.42、経度=141.04)
真下もいいとこじゃん…
858 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:22:09.00 ID:Ke5f9Ivb
859 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:22:22.52 ID:9rmmVsDh
>>730 核爆発と臨界の区別が付いてないアホだよ
武田は
三戸のタワーを見ると毎回 NASAの開発した ダイヤカット缶を思い出す
861 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 10:22:26.38 ID:8x6NJcDE
考えてみてんだけど
「地震発電」とか出来ないのかなぁ
仕組みとかは良くわからんけど ww
862 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:22:27.71 ID:sPmqi31L
>>841 武田てんての「放射線を長期間受け続ける事態は人類史上初だからどうなる誰にも分からない」
って説はもっときっちり伝えるべきだな。
大雑把な数値持ち出して安全安全って連呼してるウジテレビとかどうにかならんのかあれは。
>>837 ほぼ常に揺れてる感じ?
そんなん耐えられそうにないわ・・・
東日本の人、えらいわ。
>>861 雷の電力を有効活用しようって言ってるようなもんだなw
東京直下きたらビルぽっきりいくかい?
>>863 昨日は風が強かったから常に震度0.5の地震状態だったわ
まぁこの程度の地震なんて放射能に比べれば・・・
初めて武田先生の話聴いた。少し安心した。ネットじゃないと本当
の話が聞けないって、どれだく東電は御用学者達に金ばらまいて
いるんだ?
869 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:23:53.65 ID:pKWdrpcw
テレビは普通に戻そうって
躍起になってるが、この発想は
間違ってないだろうか?
どうみても非常事態が起きてるのに
それを直視しないってのは正しいあり方とは思えん。
頑張ろう頑張ろうの連呼だが
原発事故は残念だが、頑張ろうの連呼じゃ
どうにもならない問題なんだよ。
870 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:24:07.58 ID:sPmqi31L
これだけずっと揺れてたら東日本が分裂しそう
震度3って云ってもとてつもないパワーだろうに
871 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:24:11.29 ID:nBMJZI0S
>>837 まじそんな感じだよね。川の上いるみたい。
もう少し我慢して溜めこんでから濃いの放出しろ!
せめて6京位ので揺れたいんだよ〜
>>853 やめてよして
いい加減地盤も家もユルユルですよ・・
>>864 房総沖で大地震が来たら次は関東大震災だから逃げる時間はあるw
しかし社会的には関東大震災で崩壊してからじゃないと逃げられないんだろうな…
>>863 うん、阪急電車の車内で生活している感じ。
もう慣れてきたよ
いや慣れないよ・・
877 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:24:49.83 ID:F27DVQ9b
スマトラよりプレートが多い\(^^)/
オナ中に携帯がフィンフィンなり始めたけど普通にシコり継続した
これは慣れなのか諦めなのか
大変だ・・・
208 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 10:23:02.99 ID:8aunXJJ9
LIVE中継
水戸
__
/◆ .|□□|
|◇▼/▲ |□□|
|□∇; ▼▲ |□□|
|□□|◆ ▼/ .|□□|
さっきの地震って
WEATHESNEWS
とかとデータが違うけど
NHKのが正解なの?
>>861 発電には一定量の安定したエネルギーが必要だからねぇ。
人や車が動いて地面が揺れるエネルギーを利用した振動発電なんかは実験段階。
プレートは絶対だからな…
長野や千葉ででかい地震が来てるのはプレート先端に向かっているという証拠
887 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:26:26.10 ID:mHWiGZUd
>>872 アホか
震度5強でも都市部の交通機関が麻痺したのに6とか来たらマジで終わるわ
この程度の地震何回もきてるから平気さ
どんな揺れがきても平気なんだよ!!!
今日もあと二回位はデカめのがきそうな悪寒。
>>874 微妙な揺れと微妙な放射能で少しずつだけど確実にダメージ受け続けてる東京(´・ω・`)
って感じだな。
うしろからずっとスライムに殴られながら旅してるイメージ
891 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:26:50.05 ID:B7//NCov
>>869 民放の場合はスポンサー収入が入らなくなるからだろ
もはやプレートが動いているのは明白なのに原発を止めないのは異常
>>214 主に朝ズバに常駐している元東電原発部門の顧問で現在東大?の教授やっている
諸葛(もろくず)という原発利権の御用学者
>>867 放射能も降ってるしな・・・
ほんま、ストレスに弱い自分なんかストレス死にしそうやわ・・
>>876 こっちは阪神のときもさほど揺れへんかったし、ほんま想像もつかへん・・・
きーつけて。。
・スマトラよりプレートが多い
・原発がある
なんだ日本の圧勝じゃん
897 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:28:04.11 ID:sPmqi31L
武田は地上派にも出まくってるけど、
広瀬が全く出られないのは、
やっぱり広瀬ってうさん臭いの?
>>890 だから原発は爆発してほしいぐらいだよ
しかし爆発しても関東は普通の生活が続きそうだな('A`)
将来病気になるだろうに・・・
>>658 確実な謄本とかの証拠は出てないから何とも
ネット情報を全てデマにする作戦かもしれないので保留
ウジで、やってたな
901 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:29:01.06 ID:nBMJZI0S
北海道電力「福島さんの事故を受けて、よりいっそう注意して運転してまいります!」
中国電力「福島さんの分も、我々が上関に必ず原発を作ります!」
>>892 いやーーーーーーーーっほぅい\(^o^)/
やっぱ浜通り狙い撃ちなのは燃料が溶けて落ちているからじゃ…
プレート大暴れしてるのに穏やかに過ごせません。
907 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:30:26.08 ID:n4C18/lq
>>903 北陸電力「能登原発再開しないと、計画停電するぞ!」
>>897 よく取材してるとは思うけどたまに致命的な知識の欠落があったりする
100度こえても水が沸騰しないカラクリがわからずデータがおかしいって叫んでみたり
>>904 なんかそう思っちゃうけど、震源て10kmだろ??
そんなに行く?
>>897 胡散臭いもなにも、現状は広瀬の言ったとおりになってるじゃん
本当に胡散臭いというか嘘なのは御用学者ども
>>658>>899 校門は会津出身で浜通りには関係ないらしいが。
実際にあそこに原発誘致したのは木村元福島県知事だろ?
東京のみなさん、
汚染されたと思われる土地での生活はいかが?
地方を犠牲にしてきた報いを受ける番ですよ〜
原発のせいで地震が起きてる気さえする
914 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:31:29.15 ID:F27DVQ9b
平日の朝10:00からオナニーとは、貴族のような生活だな
916 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:31:39.01 ID:9rmmVsDh
>>868 だからよー
武田は核爆発と臨界の区別もつかない素人なのw
917 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:31:43.74 ID:sPmqi31L
>>908 広瀬隆
早稲田大学理工学部応用化学科卒業
賢そうなのに・・
919 :
821:2011/04/13(水) 10:32:33.07 ID:oG36J6ew
終わった!!
/ ピロン ピロン ピロン ピロン \
緊急地震速報です!
\ 強い揺れに警戒してください/
\ __________/
| | 緊急地震速報です! .\
<ピロピロピロン! | 強い揺れに警戒してください\
| zzzz | ピロピロピロン! /
| <⌒/ヽ___ | 震度6です!. /
/ ̄/<_/____/  ̄\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ピロピロピロン
\ 間もなく地震が来ます /
社長の会見どっかで生でやるん?
922 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:32:59.45 ID:9rmmVsDh
東京は毎日揺れて楽しそうでいいな
中部より西は揺れなくてつまらん
映像だけ見せられて祭に参加できないそんな状況
京大小出先生こそ真の科学者
925 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:33:13.27 ID:F27DVQ9b
また震源10kmなのか
926 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:33:24.71 ID:sPmqi31L
地球にもの申す
計画地震でお願いします
>>912 東京の人はペットボトル水を買ったら東電に請求書を回すべきだと思う
これくらいのことをしなければ 東電も事の重大さを理解できないんだと思う
929 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:34:26.21 ID:k2Z1yo0x
さっきのにこにこ武田先生の再放送見れるのっていつごろになるんだろ?
いやなうただな
NHK
931 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 10:34:46.79 ID:8x6NJcDE
こんな醜い女出すなよNHK
顔見ると吐き気がするんだよ
そういえば京大小出さんはもう再臨界が起こってる可能性があるって言ってたな
>>897 アメリカでもイラク戦争の時、それまで語られてたような反戦平和的な発言まったく出来なくなったし、
そういう論調の人はまったくブッキングされなくなったからね
>>924 なんで62歳で助教なんだろう、ちょっと普通じゃないなとは思うけど
再臨界は確実にしてるみたいだし、
溶け落ちた燃料がプレートを刺激してるとしか思えない
こんな同じ震源地連発は見たことない
>>923 来てください
来てからそういうこと言って下さい
現時点では東京より東北はもっと大変です
お願いだからそういう気持ちは捨てましょう
なんなんだよこの
手塚漫画の田舎もんみたいな人
941 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:35:45.73 ID:F27DVQ9b
942 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:35:50.73 ID:k2Z1yo0x
肛門の近くにできものが成長してきた 福島原発のせいだ ヽ(`Д´)ノ
>>926 よく分からんが、海底などに放射性物質が蓄積し
地底の成分と新たな反応を起こしているような感じ??
文系素人の見解なり 異論大歓迎だす
10kmより浅い震源は出ないのかな?
能登原発っつーのもやべーの?
武田先生は難しいことは言わない。
なぜなら一般人は今自分がいるとこは安全か危険か?
自分が買おうとしてるものは安全か危険か?
だけ分かればいいから。
武田論は大袈裟だと言う人もいる。
だが今回の影響が分かるのは20年はかかる。
それなら後悔しないように慎重に
なった方がいいのは当然
950 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:36:18.96 ID:cKEau1V7
なんか住んでるアパートのあちこちで「ピキッ」とか「ピシッ」って音が
聞こえて怖い…
だよな 謄本見ないとな
フジ
954 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:36:44.80 ID:nBMJZI0S
>>936 気象庁 今回のは新展開してるって言ってるから怖いよ。
>>935 御用にならないと出世できないんだよ。
原子力工学は国策だけにその傾向が強い。
最近になってからチェルノブイリの悲惨さを逆利用しだしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>935 補助金貰えるような研究して論文書かないと出世できないから
959 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:37:24.64 ID:k2Z1yo0x
>>949 基準値の意味するところとか解説してくれるから助かるわ。
>>914 電力は十分足りてるのに、これ以上作るとか意味がわからんわ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/ ソワソワ
\ 皿 /
/ \ <さあて、そろそろ・・・
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \ 降臨してやるか!
/ \|=================|
\ ノ \
962 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:37:43.80 ID:sPmqi31L
震災死者1万3219人。
この中にチェルノブイリで即死した27人のような人が混じってる可能性ある?
>>935 キャリアはあるのにな。
小出さんを取材したドキュメンタリー作ったら、そのテレビ局から関西電力がスポンサードを全部引いたらしい
>>955 本来の原子力工学ってプラント技術がほとんどなんだけど
日本では安全を吹聴する科学なのか
>>897 広瀬はある意味落合信彦みたいなもんだから
>>958 トラブル無縁の原発なんてないって感じなのね
967 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:38:55.31 ID:nBMJZI0S
うわあ、このスレでなんとなく語られてた、んなアホなってな庶民感覚の素直な疑問
だいたい当たって来たような気がするけど、
なんぼなんでも既にメトルダウンして地下へ突き進んでて地震誘発してるとか…んなアホなこと…
そろそろ水買いに行かないと
近所のスーパー昼前1時間くらいで売り切れてしまうねん@東京
970 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:39:17.02 ID:cKEau1V7
>>952 90℃……こりゃ沸騰まで時間の問題だな…
971 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:39:34.19 ID:IqrSb6uH
>>950 うちのボロ屋も地震以降震度3でも以前より揺れが大きい気がするw
>>955>>957 原子力はそうなんだね
たまに、すごい歳なのにポスト低い人っているけど、妙な闘争してたりするからそう思っちゃった
>>955 出世や金のためだけに国民を殺すような
嘘ばっか民放で喋ってるのか御用学者は
最低な野郎共だな
放射性ストロンチウムを検出=原発30キロ外、福島6市町村―文科省
時事通信 4月13日(水)0時44分配信
福島第1原発の事故で、文部科学省は12日、福島県でサンプル調査をした結果、土壌と植物から放射性ストロンチウム89と90が検出されたと発表した。同省によると、事故をめぐりストロンチウムが検出されたのは初。
同省は3月16〜17日、第1原発の30キロ圏からやや外にある福島県浪江町の2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。1キロ当たりストロンチウム89が最大260ベクレル、同90が最大32ベクレルだった。
大玉村、本宮市、小野町、西郷村で19日に採取された植物も分析。1キロ当たりストロンチウム89が最大61ベクレル、同90が最大5.9ベクレルだった。サンプルの植物は食用野菜ではないという。
ストロンチウムは、カルシウムと似た性質を持ち、人体に入ると骨に沈着し、骨髄腫や造血器に障害を引き起こす恐れがある。ストロンチウム90は半減期が約29年と長く、過去の核実験の際に飛散し問題となった。同89は半減期が約50日。
ここへ来てプールもかorz
979 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:41:17.53 ID:2b96ElrM
メルトダウンがマントルまでいってます
>>972 安全神話なんて宗教そのものじゃねーか。
未だに原発必要とか言ってるのは完全に信者だろ。
オウムと被る。
>>972 プラント屋の先生はほとんど出てこないよな
こっちに重きを置かないと安全を担保なんて出来ないんだけど
燃料買い付け係見たいのしか出てこない
総合で青白い光
今は 福島浜通り VS 関東大震災 ってかんじやん
>>966 そりゃあな。
そんなに安全なら
いろいろなところに配ってる袖の下はいらんし
SPEEDIよりおフランスがだしてる予測みたいにかっちょ良くなってるハズ。
986 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:42:10.72 ID:tuGC+hTD
987 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:42:12.28 ID:N2oxj4rl
一応言っておくと原子力工学じゃなくても教授になっているようなのは
御用学者が多いよ。
でも原子力工学はとにかく異常にみえる。
ネットにないが今日の中日新聞朝刊に小出先生のインタビュー記事があった
原子力村批判もあったり
4号機って火災しか報道されてないやん。
ボロボrでおかしいとは思ってたが。
>>987 確か三号機さんか二号機さんと一緒だったハズ。
カルシウムに似てるストロンチウムが
幼児の永久歯にはいったら最悪だな
995 :
公共放送名無しさん:2011/04/13(水) 10:43:46.21 ID:k2Z1yo0x
>>991 いまだに「火災」って表現してるとこあるけどな
ってことは坂本龍一も・・・
1000
日本沈没
>>989 研究費を出すのは役所や企業だからな。
ヒモ付きなしで大きな研究ができるのは、もはや御大尽の趣味しかありえない。
こういう社会構造を一度ご破産にして作りなおせ・・・・・ないのが日本人かもなw
>>968 すべて一週間は隠蔽するような国と会社だぜ
10kmなら時速200mあれば到達する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。