福島原発・女川原発501

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
2公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:26:22.29 ID:XRcMslsa
07日23時32分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.2度、東経142.0度、牡鹿半島の東40km付近)で
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110407233752391-072332.html

07日23時49分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.2度、東経141.8度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20110407235335491-072349.html
3公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:26:27.25 ID:7vEyFgks
>>1
ガスマスクつけながら書いてます@関東
4公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:27:26.17 ID:FXFOYkib
六ヶ所も!
5公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:28:27.94 ID:Bm5sYQOq
ラスボスは浜岡
6公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:28:53.02 ID:EUXRGaJi
ヅラ付けるの時間かかってんなー
7公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:29:46.10 ID:B09fvmBi
NHKはなんでヘルメット被らないの??
かっこ悪いからやなの??
8公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:31:16.57 ID:EUXRGaJi
早く起きろアホ総理
9公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:32:02.68 ID:e34/up3T
>>8
「ん?何かあったの?まだ眠いよ」
10公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:32:47.84 ID:bpvFbewz
>>9
ふざけるな
11公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:33:25.54 ID:GljrTNgy
誰かテンプレ貼れよ
12公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:33:36.56 ID:VYLQ81rl
674 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:18:21.01 ID:n3FQ25O/ [2/2]
さすが俺たちの東北電力!!!!


asahi.com(朝日新聞社):女川・東通原発、電源車を常時配備 注水ルートも確認 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY201103270171.html


これだけいろいろ配備しとけば大丈夫だろ
13公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:34:42.13 ID:mWnncoRo
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1302187545366.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
      ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
 .     /|     :|  | /|
      |/__   j.. ..i |/__
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷
            女川原発
14公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:34:50.24 ID:K4a62n+w
オナニー川「ふははは。福島は原発四天王の中でも最弱」
15公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:35:58.67 ID:fbRBD5R3
菅、行かなくていいからな
16公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:36:07.38 ID:zsurBv7t
六ヶ所村も楽しい仲間に入れてあげて
17公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:36:37.81 ID:v5XMJS0I
>>13
何これ爆発?
18公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:36:45.95 ID:ajdi/4qW
さっきの地震で中2の妹が怖がって独りじゃ眠れないって泣いてるわ
ここで実況したいけど、妹が泣いてうるさくて困るから寝かしつけてくるわ〜
19公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:37:10.90 ID:ZY41HW2b
せっかくスレ立てたのに、くやしいのう、くやしいのうwww
20公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:37:21.82 ID:3TB5Pum7
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
原発奴隷か・・・
こんなんじゃ福島第一原発、何が起きても当然だわな
21公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:37:58.19 ID:lDxH8kGc
外部電源の2/3がダメとか通常時だったら相当なニュースのはずなのに・・・
22公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:38:19.37 ID:zsurBv7t
>>14
やっぱこれか
まだ六ヶ所村も控えてる
23公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:38:51.41 ID:2wMeM39T
もう眠れん…
24公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:39:46.41 ID:KPzAaGQq
北が打ち込んでくるかもな
25公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:42:14.86 ID:gteR5/oG
>>18
妹は俺が引き受けてやろうか?
26公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:44:03.57 ID:oqPTYPfM
一難去ってまた一難

この諺を心の底から覚えた
もうぜったいに試験で間違えない

だから許して
27公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:44:20.25 ID:9ubn4Qsd
>>17
わからん。
送電変電設備? 新日本石油?
諸説ある
28公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:44:26.36 ID:VHRZdVI5
青森は全域で停電か
六ヶ所も時間がかかりそうだな
29公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:44:36.62 ID:ADB+ZrXu
自民党は政権に入ってやれ、
グダグダ言わず入ってやれ
もう今の与党じゃこの現状は
手におえない。
30公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:45:05.81 ID:VHRZdVI5
>>22
六ヶ所は四天王中最強だからな
31公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:45:25.83 ID:3TBk7DOh
菅はまだ寝ているらしい
32公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:46:03.84 ID:01oM1bec
仙台駅漏水してる
33公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:46:20.56 ID:MI9fImQt
もう、やだ

  /       _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
 |      ,.,.(  、ヽ'`  ´ )                 (
 ヽ     ゝ` ,-'_      ) おれは原発をやめるぞ!(
  ヽ_  (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )                 (
     \  代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!    (
      ,.-=| ゙〈_  ̄  ,.ノ〈 )                 (
      rl、'_‐! |こヲ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'´
34公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:46:30.74 ID:vGtrK6Yp
仕事明日あるの?
35公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:46:44.01 ID:YspFNLnp
もう全て遊園地のアトラクションだと思う事にした
とことん不謹慎に生きてやる、どうせみんな死ぬんだしな
笑え笑え
36公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:46:46.57 ID:QVozg3zX
外部電源喪失した六ヶ所村も仲間に入れてあげて
37公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:46:50.10 ID:xH2pRxVj
こうなったら女川も他の原発もいかれて盛大になった方がいいw
原発推進波がいる限り、もっと事故が起こらないとだめだね。
38 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:47:04.15 ID:ffbNg94h
スレタイwwwww
39公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:07.49 ID:+A/1+SPi
1000 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:46:52.91 ID:UQY5/25Q [3/3]
1000ならなんとかなる
40公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:08.16 ID:MW/Yxi5e
電源遮断って何で遮断すんの?電源ケーブルが切れるのか?
41公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:12.73 ID:uomGgrQw
>>36
ちょっと揺れてコンセントが外れただけだ!
42公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:17.83 ID:jrZRl8Ig
ここか
43公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:19.54 ID:0oFinGQy
くこ?なんかわかりずれーな
44公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:26.15 ID:2M5UOOui
いちお…
スレタイにおながわさんがログインしてる(´・ω・`)
45公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:29.50 ID:lPG0j3Py
>>1
連絡が無いのは悪い知らせ('゚ω'゚)だお
46公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:29.69 ID:Ym2ue/ap
>>1
  \ /|  ┃ ┃     /    /
   / ┃ ┃ ┃━━ /┃   /
  ┃  ┃ ┛ ┗     ┃ /
  ┃ /
  |/  ┏━━━━━━━┓
   \  ┃           ┃
     \┃  ┃    ┃  ┃
      ┃  ┃    ┃  ┃
      ┃            ┃
━━━━┻━━━┻━━━┻━━━━━
      お な が わ く ん
47 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:47:31.77 ID:Wwkgs2XV
お前らこれでもまだ原発を作りたいのか!
度し難い奴だ!
48公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:39.11 ID:9XZooMJB
良かった〜
49公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:40.26 ID:inn2OilP
外部電源喪失が処女喪失に見えた
50公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:43.44 ID:6tivoJ8d
え?日本の原発ってまだ全部止めてないの?
まさかそんなわけないよね?
キチガイ?
51公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:43.33 ID:CCYSDhcX
正直、地震より原発がこえーーーーーーーーーーーー
地震とかどうでもよくなるくらい原発がこえええええええええええええ
52公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:44.00 ID:Z5cH9cli
53公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:51.70 ID:3eGIN0tL
早くL字放送と地震速報止めて通常放送に戻ってくれ、じゃまだ
54公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:51.54 ID:xwD8byKe
記念の500スレが一瞬で終わってしまった
55公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:54.89 ID:QVozg3zX
福島 宮城 青森 さようなら東北 僕達は忘れない
56公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:56.59 ID:hj7ghe2q
前スレでも話したが、
六ヶ所≠東通

東通村の原発が問題。
六ヶ所村は再処理施設がある。
57公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:58.51 ID:7vEyFgks
浪江氏イキテル?
58公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:00.11 ID:XJo6+Tkl
>>1
追加すんなw
59公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:06.42 ID:o7SqzTii
スレタイ不吉過ぎるわ
60公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:07.36 ID:g17udwRb
またマグニチュード後であがるのかな?
61公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:09.85 ID:8+QOp6mq
鍵穴CNN速報キタ
62公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:13.48 ID:o1k1E0BK
東北新幹線が
また再開が延びる・・・
63公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:14.28 ID:eQle/4nP
原発はスターリングエンジンでもつけとけよ
64公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:15.16 ID:3ptqI2uE
>>17
多分変電所
65公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:16.71 ID:inn2OilP
おいワシや
女川も福島もプルトニウムも大丈夫だ
66公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:18.33 ID:NrkL4Bus
統合スレかよww
67公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:21.97 ID:nWGYQixC
ゆーすと9130人 にこいれると1万人だな
68公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:22.49 ID:CYG4gE/Y
もうこの国やだなんでこんなもろい原発だらけなの!
69公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:26.82 ID:g9WCmLQm
70公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:27.34 ID:Uo3MQOs5
>>18
つれてきて一緒に実況しようぜ。
71公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:28.00 ID:s09BIE4C
もうどうにもならんかもわからんね。。。
72公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:30.93 ID:yn358g1N
六ヶ所↓っていうなw
そんなに再処理施設があったのかと思うだろw
73公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:31.05 ID:HZnhm+Sy
女川入れるのは勘弁してくれ('A`)こえぇよ
74公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:32.38 ID:IKI3JIyv
>>18
林先生来てー
75公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:33.50 ID:ADB+ZrXu
CNNもBBCもbreaking news
76公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:35.91 ID:CcTRKPA9
無駄にスレ消費するな
77公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:41.49 ID:Y0WjKzNO
501といえばリーバイス
78公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:42.46 ID:vyMO5/bW
>>65
誰・・・!?
79公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:43.28 ID:tVUZtw/Y
>>795
雨風しのげる
しがらみが無い
腰が軽い、即退避
ホームレス、ダンボールハウス最強か
80公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:43.21 ID:lPG0j3Py
おながわ原子炉は3月11日に非常停止してからずっと冷やしているお('゚ω'゚)
81公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:43.96 ID:9OVzCcQx
原発もういややあああああ
82公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:45.82 ID:5866sgJQ
もう関東今夏クーラー使えなくなるんじゃないかw
83公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:48.03 ID:vStl00hy
>>30
潜在能力は最強だが、覚醒していないって厨二的設定だろ?

84公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:49.06 ID:7ERjbcfj
完全だというならどれだけ金掛かってもいいから予備を用意しとけよ糞が
85公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:49.70 ID:vKckRtxO
原子力安全・保安院に東北電力から入った情報によりますと青森、秋田、岩手の全域で停電、宮城、山形の一部で停電が起きているとのことです(4/8 00:30) #jishin
9分前 webから

全域かーはよ復旧してくれー
86公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:51.76 ID:6ndstxTe
ろっかしょはぽーんってよりじゅわーーーじゃないの?よくしらんけど
87公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:54.60 ID:yj7NetXp
女川も統合か
88公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:48:58.82 ID:uomGgrQw
>>55
既に世界はSAYONARA NIPPONムードだろ
89公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:01.76 ID:eEbU10PJ
東通やばいぞ!!停電中だ
90公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:07.08 ID:Uo3MQOs5
>>50
仮に止めてたとして、どうだっていうんだい?
91公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:07.29 ID:nZZOHuUT
だからまだ1系統残ってんだって
お前らヒステリックになるな
かっこわりーぞ
92公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:08.45 ID:Ds2Kscqn
再処理施設を甘く見てはいけない
93公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:09.85 ID:hj7ghe2q
>>56
今TVで六ヶ所の外部電源も喪失って言ってたの聞いたわ・・・
94公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:10.22 ID:MdvopvKo
非常用電源が一つってあほか
95公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:15.72 ID:UQY5/25Q
東通村のニュースが流れてこないのは何故なんだ
96公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:16.29 ID:VQrVjk9v
なんか原発狙われてるな
97公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:16.65 ID:nhnaIXIl
水ガラスって割れないのけ?
98公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:17.54 ID:CLh/Coya
原子力の平和利用なんてお題目だけで結局どの国も核兵器に転用するため
日本もそうだが杜撰すぎるだろ・・・
99公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:20.87 ID:CYG4gE/Y
>>65
なりきれてないぞw
100公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:28.37 ID:xa6AXUyV
ディーゼルエンジンでどれくらいの時間持つものなのだろうか
101公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:28.82 ID:Zbr5aEN1
>>89
すべてプールで冷却中
102公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:29.18 ID:JZkTDFui
窒素入れてなかったらヤバかったな
危機一髪
103686:2011/04/08(金) 00:49:32.45 ID:k4FlKull
もんじゅ=最悪の場合日本汚染でオワタ。(冷却材が空気と触れると爆発的発火)
     更にM7クラスの断層の真上に建設され、耐震性は福島より低いと言われる。
浜岡=立地東京直下 ハーイしたら関東死亡で日本経済アッー!
六ヶ所=プルトニウム出していいですか?(青森)
福島=漏れてます。(空に土に海に)

ちょっと修正しやした。
女川=まだ予備系統とディーゼルが正常に働く環境だが
   正規と副電源の復旧が急がれる。
104公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:32.18 ID:9XZooMJB
ヅラよりこの人が良いな
105公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:35.14 ID:xH2pRxVj
日本から原発をなくすには、福島だけではだめだ!
もう一箇所事故が起こらないと
106公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:38.65 ID:g17udwRb
そろそろスクリプトさんが来るかな?
107公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:40.53 ID:SgLHEEll
>>86
ザバァ
108公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:41.08 ID:Y0UbsLxA
温泉枯れても汚染水よりいいじゃん
109公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:41.86 ID:Y0WjKzNO
米軍さんたすけてー
110公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:44.85 ID:HZnhm+Sy
>>82
その前に夏が来るかを心配しないと・・・・・・
111公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:45.25 ID:NrkL4Bus
こいつ枝野の声に似てる
112公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:46.88 ID:8nq6VZau
日本が本当に優秀な国だというなら
核融合炉早く実用化すべきだな
113公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:48.01 ID:0oFinGQy
CNN
CRISIS IN JAPAN
まだやってんのかいw
114公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:49.28 ID:inn2OilP
>>78
ワシに決まってるんだろ
原発監視委員じゃワレ
115公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:51.74 ID:CcTRKPA9
BS1とハイビジョン同じだぞ
116公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:54.25 ID:Ze1+FmRL
>>13
やめろやめろーーーーー
117公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:54.38 ID:CJrr0ARZ
注水を続けてるのにトレンチの水位に変化がないってことは
どこかに漏れ続けているということですね
118公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:00.11 ID:GuyAc9vj
>>97
安藤優子が片手で割ってたぜw
119公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:00.71 ID:uomGgrQw
女 って字と 喪失 って字をあまりくっつけんじゃねーよ。なんか興奮しちゃうだろ
120公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:01.18 ID:oVONDDxm
なんで突然原発がみんなこうも脆弱になってしまったんだ
121公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:01.71 ID:WIHdlZqP
福島だけでもいっぱいいっぱいなのに…
122公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:02.94 ID:WG4I3x3r
しかし地震には強くても電気がないとアボーンってどゆこと?
123公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:08.39 ID:1PMwpCiw
福1と聞くと     福1っていう
女川って聞くと    女川っていう
六ヶ所って聞くと   六ケ所っていう

地震でしょうか?
いえ、原発です
124公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:08.33 ID:uZI9sSN/
楽しい仲間に六ヶ所村再処理場と東通原発を追加で
125公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:08.60 ID:nWGYQixC
緊急用の重水を義務化しろ
126公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:12.81 ID:ADB+ZrXu
bbcは仙台の外国人に
電話インタビュー、かなり怖がってるように聞こえる
127公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:13.31 ID:iQtrX9ve
若干落ち着いたところにこの地震だもんな,陰湿すぎる
128公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:13.79 ID:Ds2Kscqn
オナとか
129公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:14.10 ID:qH+sMrnf
>>97
安藤優子が素手でブチ破ったとか
130公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:22.37 ID:xjOcxMEl
東通も電源オールロストで非常用ディーゼルなのか
131公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:22.61 ID:9XZooMJB
>>97
安藤優子が割ってた
132公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:27.64 ID:IUaCRHUA
「3系統のうち2系統が落ちた」と言われるとやばい感じするが
「3系統のうちの1系統は無事稼働」と言われるとやばくない感じがする。
133 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:50:29.22 ID:Wwkgs2XV
>>75
女川と六箇所の話してるの?
134公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:31.11 ID:inn2OilP
>>99
東京人だからむりぽロニウム
135公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:31.35 ID:lPG0j3Py
今度はアメリカさんの言うこと良く聞けお('゚ω'゚)
136公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:40.28 ID:5ym+4wc3
現状のまとめ追記

六ヶ所村・・・外部電力喪失、非常用電源にて稼働中
東通・・・外部電力喪失、非常用電源にて燃料プール冷却中、炉自体は2月から定期点検中で停止
女川・・・3つのうち2つの外部電力喪失

福島第一・・・元から喪失、変化は無い
福島第二・・・異常なし
137公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:42.63 ID:joKoy5Ge

たのしーい

仲間が

ぽぽぽぽーーーん!!
138公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:42.96 ID:tXa7EoHn
ただでさえ早いんだから分けたほうがいいと思う
139公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:43.39 ID:rINMNU9p
六ヶ所は大丈夫なん?
140公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:49.89 ID:+xUc7k4P
ッBC
Thursday's quake was 118km (78 miles) north of Fukushima,
40km offshore. It was initially reported to have a magnitude
of 7.4 but has now been revised downwards to 7.1, according
to the US Geological Survey.
141公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:49.70 ID:V0kpLOf5
>>126
そりゃそうだろうね、つか仙台に外国人残ってるのか
142公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:49.97 ID:xrPwTyz6
スレタイ六ヶ所も入れろや!
143公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:50.64 ID:NO4AS+yp
仙台スゴイ揺れたんだな
144公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:55.94 ID:0zL5+sdx
女川が!と見せかけて六ヶ所村
145公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:56.68 ID:Ze1+FmRL
>>120
もともと脆弱だったんだよ。もう判れよw
146公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:57.33 ID:jyUDVC9H
>>112
岐阜県土岐市で研究してるだろ
147 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:50:57.49 ID:ffbNg94h
あらー火災発生・・・
148公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:57.84 ID:B09fvmBi
民放は現地のテレビ局が動揺しながら報道してる
火事発生、けが人あり
NHKはずーとこのまま?
149公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:08.12 ID:TTMviKZc
茨城や千葉まで到達してしまった超濃度の汚染水が
津波となって押し寄せて来たのか…
日本が海に垂れ流したものが戻ってきたと思えばいいか
150公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:12.09 ID:7vEyFgks
あああああああああ
原発やめろやああああああ
生きた心地しねぇええええええ
151公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:12.42 ID:3eGIN0tL
安藤が水ガラスを割ったみたいだけど完全に固まっていない状態じゃなかったの?
152公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:13.56 ID:GnNUt7+c
>>12
それでも外部が2系統失われてるんだから原発廃止レベルでは?
流石に色々起こって人手が足りなくなる可能性も出てくると
153公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:13.98 ID:CcTRKPA9
だからサルに原発を渡すなと俺は言ったんだ
154公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:13.79 ID:XJo6+Tkl
>>120
今まで隠してきただけなんだよ
電力失ったらアポンってほんと脆すぎ
155公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:15.75 ID:Trn6E7/P
不安院でもまともにしゃべれる奴おるんか
156公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:20.95 ID:RrtPio+Q
度重なる余震で相当ダメージが建造物や地盤に蓄積されているからな
今後も余震が続くらしいので想定外の異常が発生しても何ら不思議ではない
「止めて」も「冷やす」「閉じ込める」が出来なければ大惨事だ
自然災害の多い日本での原発は数世代の環境汚染を伴なう時限爆弾でしかない
157公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:22.35 ID:QVozg3zX
>>85
こりゃまた広範囲だな・・・
158公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:27.01 ID:GmEhtBP7
>>91
自分も1系統残ってるから、そんな不安はないけど、
みんな不安なんだよ・・・・。
だって、福島の原発の対応見てたら解るでしょ。
159公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:29.29 ID:CCYSDhcX
>>117
俺もそれ思ってた。
かなりの水いれてるよな。水位の上昇も緩やか過ぎてなんかあやしい
160公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:31.19 ID:02GYqBcU
・東通 外部電源喪失→非常用ディーゼル発電
・六ヶ所村 外部電源喪失→非常用ディーゼル発電
・女川 外部電源3系統のうち2系統喪失→非常用ディーゼル発電

・福島 (ry
161公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:33.05 ID:IJ02tYZm
風呂入るタイミング逃してしまった・・・
162公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:36.81 ID:CLh/Coya
>>112
核分裂にしたってGEの丸パクリ
原子力の分野に優秀な人間はもういない
163公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:36.94 ID:9OVzCcQx
>>120
もともと脆弱です
164公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:37.32 ID:yj7NetXp
>>136
第一哀れ…
165公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:37.20 ID:gRHJywWK
菅起きてくんなwww
166公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:37.38 ID:qH+sMrnf
>>127
宝永地震の49日後に宝永大噴火があって
167公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:38.76 ID:Ym2ue/ap
kds1 99% of Japan's population does not believe in God. Maybe, just maybe, this is a sign for them and the world to turn to prayer? My prayers are certainly with them.
168公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:39.00 ID:MI9fImQt
>>88

「ウランの風吹く夢もある」ってか?
169公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:39.27 ID:FCZXwOTo
沖縄でもヨウ素検出されたって日本に逃げ場なんてないよね
170公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:43.47 ID:xrPwTyz6
で、東海村は大丈夫なんだろうな…
171公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:43.92 ID:6tivoJ8d
やばい総理は動くな寝てろ頼むから
172公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:45.42 ID:UT/aFCMy
菅「これからどうなっているかきちんと確認するキリッ」
173公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:46.20 ID:HZnhm+Sy
記者もバカだなぁおい・・・・・
174公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:47.11 ID:QeY1I57E
女川って地名
女の川って昔は遊郭の名所だったとかなのかしら
175公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:47.59 ID:SgLHEEll
1時間経ってますが
176公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:51.35 ID:jrZRl8Ig

またじゃじゃ漏れだろうな

 
177公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:53.28 ID:s09BIE4C
お前は寝てていいよ、棺
178公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:53.87 ID:Uo3MQOs5
「すぐヘリの準備を!!」
179 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:51:56.11 ID:ffbNg94h
東電「いい節電」
18097:2011/04/08(金) 00:51:56.61 ID:nhnaIXIl
安藤優子が太平洋を死の海に変えるということか・・・・
181公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:00.62 ID:9kHFHzOL
http://d.hatena.ne.jp/Ryota1981/
明日東電本社前でデモあるぞ!
もう日本人全員立ち上がらないとダメだこの国
182公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:01.25 ID:7ERjbcfj
管が目を覚ました
183公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:02.38 ID:rQ2O3Db9
不安と緊張感を超えて楽しくなって興奮してきた
早く日本パニックになってほしい
滅びていいよ
184公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:06.10 ID:S5GtIT/R
185公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:06.73 ID:vStl00hy
>>136
ふぐすまさんが、元から異常だったみたいでw
186公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:09.10 ID:SaNMYbe2
30分くらいぼーっとしてやがったな
187公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:10.16 ID:GnNcE5H8
よく寝てたっぽいなw
188公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:10.80 ID:jyUDVC9H
>>158
で?
189公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:10.63 ID:lPG0j3Py
カーンキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
190公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:11.67 ID:2qyljFu0
        \  さいごのガラスをぶち破れ〜   /
          \ 見慣れた景色を蹴散らして〜  /
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
191公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:11.99 ID:PeDoFIHh
米軍の支援はもう無料お試し期間終了したんだろ?
ここからは有料オプションだから金掛かるぞ
192公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:12.28 ID:9XZooMJB
空き缶ヨレヨレ
193公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:12.87 ID:skw6Pddr
194公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:13.35 ID:inn2OilP
>>163
きじゃく(なぜか変換できない)じゃないよ
195 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:52:14.17 ID:ffbNg94h
>>167
warota
196公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:14.80 ID:SgLHEEll
どうみても寝起きwwwwwwwwwwwwwww
197公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:16.72 ID:xrPwTyz6
菅は原発何とかしろよ
198公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:20.24 ID:fgXqapOG
縁起悪いから映すな
199公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:20.36 ID:Ds2Kscqn
総理大臣は寝とけ
200公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:20.88 ID:tXa7EoHn
>>153
危険性も知らず対処方法も知らず
ほんとサルだな。
201公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:21.47 ID:k4FlKull
風呂入ってるときに余震来られると心臓止まりそうになる。

至福の時が恐怖の時だこんちくしょうめー!
202公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:21.34 ID:UZ7SaDkg
管、寝てたwwwwwwwwwwwwwwww
203公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:25.58 ID:XJo6+Tkl
菅眠そうw
起きてこなくていいよ
204公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:25.63 ID:nZZOHuUT
女川の原子炉もただの停電みたいだな
電気復旧したら大丈夫っぽい
205公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:25.85 ID:3tbHE0Zl
菅出てくると嫌な予感しかしない。
206公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:26.13 ID:yj7NetXp
>>166
富士山がアップを始めました
207公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:26.83 ID:HkGmPVOa
福島
女川
東通←NEW!
六ヶ所←NEW!
208公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:27.05 ID:NqR70BON
もろ寝起き顔
209公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:30.79 ID:DuH3s7Cf
もんじゅってどこの電力会社のものでも無いって聞いたんだけど
何の目的で運転してたの?
210公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:32.42 ID:Ze1+FmRL
菅めちゃめちゃ眠そうだなwwwww
211公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:32.90 ID:6bR3h+J/
免震重要棟に383人もいるのか
212公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:33.28 ID:wVIN1TU1
原発こえええええ
213 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:52:33.77 ID:ffbNg94h
>>194
もろよわ
214公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:33.89 ID:6ndstxTe
13にん全て協力企業
215公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:34.85 ID:vStl00hy
>>182
しかし菅はおどろきとまどっている!
216公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:36.44 ID:zYqO2U4J
菅 が 動 き 出 し た
217公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:36.81 ID:Pn2z23GC
六ヶ所村、女川、福島1・2、東海村・・・・・
これからこのうちのどこがか異常・再異常になったらマジで日本は終わる
218公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:37.51 ID:nhQhLzMq
>>181
そんな事してる場合かボケ
219公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:37.79 ID:O9Kz5x8W
220公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:38.36 ID:GuyAc9vj
で、ふぐすま第2は実はもうこの世には存在しないのか?
221公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:40.78 ID:lPG0j3Py
>>193
ガラッ(AA略
222公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:41.43 ID:oMCCuirl
青森 東北電力東通原発、六ヶ所村核燃料再処理工場 の外部電源喪失、ディーゼル発電にて冷却中
宮城 東北電力女川原発 外部電源3つのうち、2つを喪失。残る1個で冷却中
 
223公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:43.25 ID:MW/Yxi5e
1、2、3号機は注水が続いており変化はない。5、6号機は異常がない。福島第二は異常ない
東海第二も異常なし。女川原発は外部電源の3系統のうち2系統が遮断残り1系統で冷却
六ヶ所も外部電源が遮断、非常用電源で対応。
224公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:45.30 ID:hsOASJvQ
寝ぼけ眼の管はずっと寝てていいお
225公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:47.48 ID:HZnhm+Sy
>>172
いやでもさすがに今聞かれてもそうとしか答えようが無いだろ・・・・・・。
226公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:50.39 ID:NO4AS+yp
東電マスクとれよ
227公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:50.21 ID:D5lzIknt
菅辞めろ
すぐにだ
228公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:50.94 ID:NrkL4Bus
官邸なんか動きが早い
ヤバいんじゃ?
229公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:51.04 ID:3ptqI2uE
仙台やべええええええええええええええ
230公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:53.15 ID:zD1+Ae3U
福島第一・柏崎刈羽・東海村JOC・浜岡・志賀・美浜・もんじゅ
           「そして彼らは来た・・だが」

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>>1::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
231公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:56.80 ID:CcTRKPA9
おい女子アナ、ヘルメットをちゃんとかぶれ
232公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:16.18 ID:xwD8byKe
>>215
菅は逃げ出した
233公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:17.97 ID:YspFNLnp
歴史ある日本の最期の姿を看取れるなんてドラマチックすぎるな

日本列島は今ごろ壮大な走馬灯を見ているのかも知れない

234公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:18.48 ID:SaNMYbe2
いや菅が動いてなかったということは朗報だな
235公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:19.11 ID:uXyApriM
六ヶ所村もやばくね
236公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:19.45 ID:KfXBWvjb
一刻も早く管を辞めさせろ
日本の危機なんだぞ!!
237 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:53:19.79 ID:ffbNg94h
>>216
寝てろ
238公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:20.37 ID:skw6Pddr
生きている事自体が危険だったww
239公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:20.84 ID:CLh/Coya
山岸涼子のパエトーンって漫画
現在ネットで無料公開中
240公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:20.97 ID:UZ7SaDkg
>>216
嫌な予感しかしない


つーか、管が総理になってから日本に良い事がひとつも無い・・・
241 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:53:28.36 ID:Wwkgs2XV
|ω゚) お前ら随分と余裕だな、国がマジで滅ぶ寸前なんだぞ
242公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:30.38 ID:tVUZtw/Y
東電がほーら自然には誰も勝てない、俺ら悪くない
って思う様が見える
お前ら罪を軽減させるなよ、許すなよ
24397:2011/04/08(金) 00:53:30.28 ID:nhnaIXIl
>>181
気持ちはわかるが今東電の邪魔するやつも逝っていいと思う
244公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:31.97 ID:xrPwTyz6
>>228
どう見ても遅いだろw
245公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:35.47 ID:01oM1bec
車多いね
246公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:37.07 ID:inn2OilP
>>232
しかし、逃げられない
247公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:39.87 ID:CcTRKPA9
天罰じゃああああ
248公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:41.24 ID:SgLHEEll
ここは信号生きてるのか
249公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:43.38 ID:MPMKaIs9
>>1
足しましたかw
250 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:53:43.72 ID:ffbNg94h
なにこの交通量
どこいこうってんだ
251公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:45.86 ID:wVIN1TU1
管は寝てていいよ!
252公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:46.62 ID:tXa7EoHn
原発全部とめてええええええええ
電気いりませんからあああああああ
253公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:47.82 ID:Ym2ue/ap
多数の火災か
こりゃ今度は都市部で被害か
254公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:50.47 ID:yumB6ePj
浜岡止めてくれよ
せめて福島が収束つくまででもいいから冷却続けてくれ
本気で直下の大地震に備えてくれよ
255公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:54.07 ID:GuyAc9vj
>>209
夢のエネルギー
256公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:54.00 ID:L/q9tOZm
仙台のみんなどこに向かってるんだろうな
257公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:54.27 ID:SaNMYbe2
>>241
・・・寸前?
258公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:58.89 ID:jyUDVC9H
>>225
原発見に行くとかいわれても困るしな
259公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:53:59.36 ID:8ddz9BLE
じょうほうじだよ
260公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:04.96 ID:g17udwRb
>>219
何度も見たが勘弁してくれよ
261公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:06.81 ID:UESwomL9
>>126
地震がない地域の外人って震度が2とか3でもパニックるらしいからな。
262 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:54:07.66 ID:Wwkgs2XV
>>181
ニートしかいけねぇデモなんおくそくらえじゃ!
263公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:13.29 ID:oMCCuirl
福井の全部とめて
264公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:16.15 ID:+xUc7k4P
>>209
研究とかテスト
265公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:16.66 ID:U0uJ8Etj
たーのしーい♪なっかまーが♪
266公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:18.28 ID:inn2OilP
>>257
MK5
267公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:18.69 ID:7vEyFgks
管寝ろYO!!
もういいわ、
日本が誇れるの新幹線くらいだわ
268公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:20.03 ID:01oM1bec
閉じ込めか
269公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:20.61 ID:oOo71SAn
新幹線ってそんな遅い時間走っているんだ?
270公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:22.82 ID:3tbHE0Zl
原発吹っ飛んでしまうの?
271公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:22.98 ID:6ndstxTe
>>238
まさか本当だとは
272公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:24.51 ID:nZZOHuUT
もうね
高校以下のガキはもう寝ろ
273公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:25.62 ID:02GYqBcU
>>166
今宝永地震が来ると
日本列島全滅になってしまう
274公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:25.39 ID:nGqhNdOm
歴史あるスレ名をかってに変えてはいかん
たたりがあるぞ(`・ω・´)
275公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:27.88 ID:3ptqI2uE
この危機で邪魔者扱いされる首相も珍しい
276公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:29.64 ID:ecruFjvN
はやて519号 青森県内のトンネルで停車中@NHK
27797:2011/04/08(金) 00:54:30.41 ID:nhnaIXIl
>>219
コラかなにか?
278公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:32.24 ID:V0kpLOf5
うわ、トンネルで停車って一番嫌だ
279公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:35.41 ID:hK/nyYdS
はやてトンネルで停車って怖すぎる
280公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:38.47 ID:e3GXWao9
新幹線トンネルで停車か
281公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:41.31 ID:F9K5SMkM
仙台、こんな深夜なのにクルマ多いなあ。
沖縄を見てるみたいだ。
282公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:45.08 ID:HZnhm+Sy
>>255
妄想に近いのか・・・・・。
283公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:46.29 ID:uXyApriM
>>209
国が研究してるんだよ。
実用のめどが経ったら電力会社が運用する
284公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:46.65 ID:8nq6VZau
東電の電気を使わずにインターネッツをする方法を考えたほうが良さそうだな
285公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:47.47 ID:1PMwpCiw
Thank you Japan !
Good Bye Japan !
By World People
286 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:54:48.38 ID:ffbNg94h
>>238
あのオッサンのどや顔が浮かんだ
287公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:49.78 ID:9fr3/JF0
これまじ?

795 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:51:23.65 ID:xjOcxMEl
東通原発も電源喪失、非常用ディーゼルだお
288公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:50.97 ID:ADB+ZrXu
自民党、マジで出番だよ
このままだったら日本終わるぞ?
289公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:54:52.64 ID:Y0WjKzNO
>>241
じゃあどうしろと。
今から明日の国際便予約する?
290公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:00.66 ID:9TP+g+E5
>>120
脆弱だからこそ安全、安全って刷り込んできたんだよ。宗教団体の様に。
本当に安全なら刷り込む必要ない。太陽光とか風力みたいに
291公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:04.11 ID:MW/Yxi5e
新幹線の丈夫さを原発は見習ってほしい
292公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:04.99 ID:0oFinGQy
CNNでも青い発光映像流してるな
293公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:05.03 ID:hsOASJvQ
>>174
滝みたいに、雄々しい景観は男〜雄〜、優しい景観は女〜
とかつける地名て多いから、そういうのかも
294公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:07.39 ID:Ym2ue/ap
菅寝起きで機嫌悪いwwwww
295公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:07.69 ID:YX+nxB9w
>>223
ボロボロの福島第一が大丈夫で女川他が電源に異常だと!
誰が信じるんだよ!
296公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:07.79 ID:yumB6ePj
>>255
悪夢だろ
297公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:15.16 ID:oMCCuirl
あんたはどうせ情報処理できないでしょ
298公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:15.67 ID:vKckRtxO
>>287
マジだよ
青森県全域で停電中
299公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:16.84 ID:02GYqBcU
>>181
邪魔してる場合か
300公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:16.90 ID:mKnFbXg8
    ガラッ
    |┃三
    |┃  |\_/ ̄ ̄\_/|
    |┃≡\_|  ▲ ▲ |_/>>193
____.|ミ\___\  ● /  こんばんわ
    |┃=___ . ▲ .\
    |┃ ≡   )   人 \
━━━━━━━━━━━━━
301 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:55:17.90 ID:ffbNg94h
>>285
good bye!
302公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:18.89 ID:MPMKaIs9
>>258
福島でボルト1本でもしめて来いと言いたい
303 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:55:19.24 ID:60TcuOF2
ユースト、音源喪失!
304公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:21.45 ID:tVUZtw/Y
>>243
むしろ今現場に居ないのはなあ
本社でやる仕事なんて現場に比べたらうんこレベルでは
305公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:21.50 ID:tXa7EoHn
ほんと地球が怒ってる感じするなあ
306公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:27.76 ID:SgLHEEll
よーし
307公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:32.42 ID:QVozg3zX
非常用電源 何時間もつんだよ!!!!!!
308公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:32.27 ID:P3v5k7BF
>>160
・女川 外部電源3系統のうち2系統喪失→残り1系統で冷却継続

こうだろ
309公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:34.13 ID:8ddz9BLE
盗電きた
310公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:34.79 ID:HZnhm+Sy
津波警報解除キタ――(゚∀゚)――!!
311公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:35.72 ID:Y0WjKzNO
津波警報解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
312公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:35.52 ID:Je7HZ/hi
解除
313公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:36.36 ID:lPG0j3Py
津波ないって、朗報だお('゚ω'゚)
314公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:36.50 ID:6ndstxTe
津波注意報刑法解除
315公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:39.87 ID:qH+sMrnf
>>261
イギリスで震度2が「大地震」と記録されてるしな
316公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:40.27 ID:ecruFjvN
津波警報・注意報すべて解除@NHK
317公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:41.11 ID:02GYqBcU
解除はえーな
良かった
318公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:40.87 ID:IKI3JIyv
解除きたー!
319公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:42.93 ID:GuyAc9vj
>>282
悪魔の領域に片足突っ込んだ
320公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:44.02 ID:k4FlKull
>>207

福島
女川
東通←NEW!
六ヶ所←NEW!


・ベンチ入り
浜岡←NEW!
もんじゅ←NEW!
富士山←NEW!
321公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:44.68 ID:hK/nyYdS
津波大丈夫か良かった
322公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:45.48 ID:SaNMYbe2
解除とかいいから
どうせ一晩は警戒しとくし
323公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:46.30 ID:Uo3MQOs5
これで日本地図は消えるな。
324公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:46.41 ID:kimZrgtv
おお、津波無かったか
325公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:46.42 ID:a+kLNyN5
今回解除早かったな
326公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:47.07 ID:V0kpLOf5
怖いんだよ、その突然のニュース
327公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:47.53 ID:zD1+Ae3U
津波解除
328 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:55:47.79 ID:Wwkgs2XV
>>282
ええまぁ
事故って死ぬ確率のほうが高い
329公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:48.66 ID:KHZCWIA/
ふぅ
330公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:48.51 ID:Zbr5aEN1
津波注意報警報解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
331公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:48.93 ID:vyMO5/bW
>>285
Thank you too!
Good bye World!
We will sink with this island!
332公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:49.97 ID:eQle/4nP
津波解除
さあふくいちの復旧作業に戻るんだ
333 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:55:50.00 ID:ffbNg94h
>>292
間違いなく海外のほうがセンセーショナルな映像好きだなw
334公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:50.29 ID:Ze1+FmRL
津波解除キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よかったよーーー!!
335公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:52.58 ID:MW/Yxi5e
津波警報解除かよかった。これで福島第一以外の原発は大丈夫なんじゃないか
336公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:52.75 ID:8mJ5wp58
とりあえず津波警報解除よかった
337公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:56.95 ID:0oFinGQy
盗電盗電
338公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:59.94 ID:3ptqI2uE
よしきた
339公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:02.53 ID:NrkL4Bus
>>244
今までよりと言う意味
340公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:03.32 ID:+xUc7k4P
>>300
またキリ番か
34197:2011/04/08(金) 00:56:03.36 ID:nhnaIXIl
>>288
自民党はもうノータッチを決めたよ
どう転ぼうが、事態が決着してから出てくると思う
342公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:03.86 ID:GmEhtBP7
よし!!!!!!!!!!
343公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:03.92 ID:9XZooMJB
あーびっくらこいた
悪い情報かと思った
344公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:05.25 ID:8mOgXAvw
>>287
まじらしいあと六ヶ所村も
345公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:05.91 ID:CcTRKPA9
原発が本当に安全なら東京とか神奈川に建てるだろ。日本人は馬鹿か。
346公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:06.58 ID:MPMKaIs9
>>285
You is big fool とかなんとか
347公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:07.72 ID:g6Vi1inu
原発ぼろすぎ( ;∀;)ワロタ
348公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:12.03 ID:qH+sMrnf
津波警報解除キタ━(゚∀゚)━!!!!!

・・・しかし、朝が怖い
349公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:13.24 ID:oMCCuirl
>>287
事実です。
津波警報・注意報すべて解除
350 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:56:15.79 ID:ffbNg94h
と思ったらキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
351公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:18.33 ID:m7B/MRMC
よし、今すぐ3,4号機のステータスを確認しに行くんだ。
352公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:20.50 ID:DuH3s7Cf
>>255,264,283
なるほど・・・
どうもありがとう
353公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:20.56 ID:s09BIE4C
この後に40m超えのヤツが来たらどうするよ
354公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:25.22 ID:hK/nyYdS
ちょwwww紙
355公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:26.30 ID:AT0s1WL6
もう本当に明日の朝ニュース見るのが怖い。絶対何か悪化してるじゃん
今までそうじゃなかった事なんか無いし
356公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:30.76 ID:a9Dg6deC
汚染された水が押し寄せて作業不能は大丈夫そうだな
357公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:31.20 ID:4jxi3Lud
女川原発スレが出来るとは…
日本、試され過ぎやろ
358公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:34.14 ID:yj7NetXp
津波解除、津波被害はなかったか
359公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:34.28 ID:QktxetZk
菅は寝てろよ
出てきたらろくな事起こらんていい加減気付け
360公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:37.08 ID:SaNMYbe2
この時間にチャリでどこ逝ってたあんちゃんよ
361公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:37.43 ID:kimZrgtv
福一安全宣言が早過ぎる
菅の官邸入りが早過ぎる
津波警報解除が早過ぎる
362公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:39.05 ID:Xx5ZQ51V
下敷きになったおばあちゃんの続きやれよ
気になるだろ
363公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:39.02 ID:WqcFjrkz
原発に配慮したかのように津波警報解除早いな
364公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:45.19 ID:7vEyFgks
津波解除良かった、汚染水丸被りだったね…
365公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:53.44 ID:XJo6+Tkl
>>243
本社にいるやつなんて何も仕事してないだろw
隠蔽だらけで責任とるつもりも全くないし死んだほうがいいよほんと
366公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:54.21 ID:AkMawznm
岩手めんこいTVはなんでヘルメットかぶってるんだ
367 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:56:54.98 ID:ffbNg94h
車「退散退散w」
368公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:55.37 ID:HZnhm+Sy
>>305
ガイア理論ってやつか?
身体の中の癌細胞を排除しようとする、っていう・・・・・。
369公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:58.12 ID:2YBd2AHE
グラグラするたび 友達 増えるね!
370公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:59.02 ID:AJ1dKV4O
福島は非常用電源の燃料も津波で流されてたんだろ。
他の原発は非常用に切り替わってもたいした問題じゃないだろ。
371公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:01.05 ID:D5rxUk6f
俺による10時間後の予言!

海外がやばいやばい言ってる横で
異常の報告入ってないカンペ読む東電と、ただちに連呼してる枝野が見える
372公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:05.49 ID:CLh/Coya
>>288
自分らが広めて利権ウマウマしといてミンスにケツ拭かせる
美味しいです
373公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:05.48 ID:6tivoJ8d
地震きたら終わりって、なんでこんなもん建てんの?
馬鹿なの?死ぬの?
374公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:06.77 ID:F9K5SMkM
津波警報。注意報解除でよかった・゚・(ノД`)・゚・
375公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:07.91 ID:P3v5k7BF
>>181
中核派が先導してるデモかい?
376公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:09.29 ID:kj1lToc5
ホッ
377公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:09.37 ID:xwD8byKe
しかし2011年ってとんでもない年になっちゃったな
378公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:10.31 ID:tXa7EoHn
>>291
新幹線もトンネルのコンクリートが脆かったって問題あったな
379公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:10.51 ID:KfXBWvjb
都知事選まじどうでもいいわ
380 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:57:12.92 ID:Wwkgs2XV
>>193
ヌいた
381公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:13.15 ID:vStl00hy
>>255
全て人の夢を繋げたエネルギーですね。




382公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:18.57 ID:GuyAc9vj
>>345
ニューヨークの近くに原発あるよ
383公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:19.11 ID:ahJwbPe3
さっさと第一の確認に行けよ
不安で寝れねーよ
384公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:25.61 ID:8+QOp6mq
アベチヨキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
385公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:28.06 ID:iQtrX9ve
朝になったら、放水口付近の濃度が上がっていると予想。
38697:2011/04/08(金) 00:57:28.18 ID:nhnaIXIl
>>304
何をもってうんこレベルと言うかは知らんけど
全員で福島第一原発に行けというのもたぶん冷静さを失ってる証拠ではないかと
387公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:31.86 ID:NnBen32U
次の新しい情報は悪い知らせのような気がするから、
もう寝る。
388公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:31.73 ID:9fr3/JF0
原発はもうだめですな。
もしくは原発の電源ライン用の原発を内陸部に・・・

いや絶対無理wでも日本ならやりかねんw
389公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:32.03 ID:CYG4gE/Y
天災→人災→天災のコンボやめれ
390公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:36.24 ID:Pn2z23GC
>>219
初見なんだが何だこれ
391 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:57:37.05 ID:ffbNg94h
なんだってーーーーーー
392公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:39.87 ID:Y0WjKzNO
カンナリサーべ?
393公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:40.10 ID:xa+wMaZC
なんかおしっこ近い(;´Д`)
394公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:40.14 ID:Ze1+FmRL
新番組アニメは地図入りは回避できたかwwwwwww
395公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:45.63 ID:U9y2wr1z
寝るか
396公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:46.54 ID:GmEhtBP7
>>364
・・・・・・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
397公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:46.61 ID:02GYqBcU
>>304
いやいや・・・
398公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:48.21 ID:WIHdlZqP
ばあちゃああああん
399公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:50.09 ID:14hViOEe
TBS止まったぞ
400公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:53.36 ID:HZnhm+Sy
>>319
パンドラの箱か、バベルの塔か、ってな。
手を出しちゃいけない分野ってあるよな。クローンとかさ。
401公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:53.25 ID:Q0zNGhZ/
おい、ディーゼルって8時間くらいしかうごかないんだよな…
明日朝までに復旧できるのか?
402公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:54.04 ID:o1k1E0BK
非常用ディーゼルでもってるところ
燃料は十分あるんだろうなあ
もう落ちつくまで太平洋側の原発は止めとけばいいのに
403公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:58.79 ID:ecruFjvN
仙台駅雨漏り
404公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:02.21 ID:9XZooMJB
仙台駅水漏れwww
405公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:02.34 ID:cMyyPoOZ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
406公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:02.38 ID:rMEOAxdE
>>380
早漏乙
407公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:03.07 ID:CcTRKPA9
ジェットコースターに1ヶ月も乗せやがって〜 
408公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:02.85 ID:zD1+Ae3U
なんか漏れてる
409 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:58:03.08 ID:ffbNg94h
スプリンクラーさんが本気を出しました
410公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:04.35 ID:N8nPkWHu
なんで沖合いでM7.4が起こって津波が来ないの?

そんなの絶対おかしいよ。
411公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:04.60 ID:Ds2Kscqn
漏れてるw
412公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:05.52 ID:ln+Ye1j0
地震でエレベーター使っちゃうとかwww
安全厨ですかねぇ?
413公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:09.03 ID:X3NAoraj
あれ?スレタイに一個加わった。こわいお。
414公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:10.11 ID:yj7NetXp
>>377
なっちゃったて、
まだ4月
これから夏もっとやばす
415公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:10.54 ID:CCYSDhcX
仙台駅wwwwwwwwwwwwwwww
水漏ってるwwwwwwwww
416公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:13.44 ID:tXa7EoHn
>>373
電力会社が儲かるからです。
まさか死ぬとは思いませんでした。
417公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:14.08 ID:E2FC3NPG
津波が来てないのに三系統の内二系統が止まったってどう言う事だよ。
福島原発も津波とか関係なく発電機が壊れたんじゃないの?
418公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:14.73 ID:Ze1+FmRL
あらー、仙台駅はお漏らしか…
419公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:17.02 ID:8nq6VZau
>>288
あんな自分たちの影響力の拡張しか考えないカルトの宗教団体の仲間はもう要らんよ
政治家が入れ替わったって東電の性能が上がるわけじゃなし
420公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:17.29 ID:9OVzCcQx
仙台駅はもう復旧不可能じゃね?
421公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:18.70 ID:rNQPK0mg
うわああ放射能水が…
422公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:20.63 ID:qH+sMrnf
こうなったらイタリア軍に救援要請するか
423公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:20.98 ID:SgLHEEll
>>370
うん、外部電源を早く復旧させればおk
424公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:21.10 ID:g9WCmLQm
>>389
じゃあ次はまた人災がくるわけか
425公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:31.74 ID:d40hocr/
女川は電源車配備完了?
426公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:32.34 ID:nZZOHuUT
騒ぐなら冷静に騒げよ
非常電源が動いてるって言ってるだろ
青森全体が停電してるみたいだからそれが復旧したら自然に治る
427公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:33.14 ID:02GYqBcU
>>308
ほんとだ。スマン
428公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:37.30 ID:4JMcfttp
解除オメ!
現場の方、引き続き頑張ってください。
成功とお体の無事を祈ってます。がんばれ。
429公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:39.11 ID:Y0UbsLxA
シズマドライブはまだ実用化されんのか
430公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:39.39 ID:VGAZt7zA
これで原発増設とかしたらもうこの国から出るわ
かといって原発に変わるエネルギーはそうも見つかりそうに無い・・
ああなんだこの気持ちは泣きそうだ
もう勘弁して
431公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:39.60 ID:5866sgJQ
ボランティア行ってこの地震食らったりした人も多いんだろうな
432公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:39.61 ID:0oFinGQy
>>410
そんなに沖合いではなかったと思う
43397:2011/04/08(金) 00:58:43.44 ID:nhnaIXIl
>>365
腹立つのはわかるけど落ち着けや
434公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:49.85 ID:Ze1+FmRL
>>405
イツカコロス!!
435公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:50.04 ID:Zbr5aEN1
まとめると以下のとおり?

福島第一:外部受電?異常なし
福島第二:外部受電?異常なし
東通:外部電源ロスト、ディーゼル切替 定期点検中、炉心燃料なし、プール冷却継続
女川:外部電源3系統中2系統ロスト すべて冷温停止中
六ヶ所:外部電源ロスト、ディーゼル切替
436公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:50.94 ID:jbHnkaKY
おい、関係ないけど
まえにここの書き込みで栄村に支援が行ってないってあったけど、
進次郎が明日現地入りするぞ
ちなみに俺は進次郎にメッセージ送りまくった。
もしかして届いたか
437公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:59.23 ID:mKnFbXg8
                  ∩w∩
                ( `・(ェ)・)
          /  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
          ヽ、_/  ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人   キャー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
438公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:01.06 ID:rNQPK0mg
>>416
電力会社の上層部が儲かるからだろ
439公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:01.95 ID:Ym2ue/ap
>>288
自民がまいた種だしな
本人は大連立とか言ってるし
440公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:02.38 ID:8mJ5wp58
現時点では異常はないって言葉すらこわい
441公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:03.41 ID:xa+wMaZC
仙台駅何で潮吹きしてるん?
442公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:04.62 ID:p17Myh4Y
古代中国は杞の人の気持ちが分かる今日この頃
443公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:08.42 ID:xwD8byKe
>>305
日本じゃなくてもっと他に怒りをぶつけなきゃいけない国あるのになぁ
それとも日本って本当は極悪なのかな?
444公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:11.80 ID:o1k1E0BK
>>405
にどと来んな
445公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:19.32 ID:XJo6+Tkl
ふくいちなんがすごい光ってるな
現場の照明か
446公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:23.51 ID:N8nPkWHu
3年後の日本の人口はどうなってるのかな。
447公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:23.99 ID:2yioyvd2
誰かが汚染水を津波が日本に返しに来るって言ってたけどホントになったな
448公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:24.44 ID:6ndstxTe
いまさらだが>>219何?
もう何でも信じてしまいそうだけど
449公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:28.09 ID:UESwomL9
>>254
煽る訳じゃないけど、浜岡は今更停めても大きな意味はないんだろな。
明日から、もう一生使いません!って言っても直ぐに安全!といかないのは誰もが福島原発で学んだことだし、冷却中にドカンって来たらもう知りませんだな。
450公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:29.25 ID:KfXBWvjb
>>424
まーた誰も監視してない間に予備電源止まってました、か
451公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:29.75 ID:GuyAc9vj
>>429
つもんじゅ
452公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:33.91 ID:CcTRKPA9
仙台放送、地震対策してねーのかよwwww

反省してねええw
453公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:36.10 ID:vKckRtxO
次スレには東通・六ヶ所村も追加かな(´;ω;`)
454公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:36.22 ID:tXa7EoHn
>>417
地震前から不具合あったと
どっかで読んだ気がする
455公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:39.04 ID:0zL5+sdx
外部電源が喪失しましたが直ちに影響ありません
456公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:42.21 ID:rMEOAxdE
>>417
外部電源ですよ
電力会社からの配電系統ですよ
457 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:59:44.30 ID:ffbNg94h
>>441
かまってほしい
458公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:44.94 ID:hsOASJvQ
なんかもう緊張で唾液が苦くなってきた・・・
459公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:47.72 ID:HZnhm+Sy
ひでぇな・・・・・@NHK
余震ってレベルじゃねぇが、これ以上の余震来る可能性あるんだもんな・・・・・・
460公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:48.07 ID:o1k1E0BK
震度6強はきついよなー
461公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:48.98 ID:skw6Pddr
またここの1スレ目に戻るのかww

22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livenhk/1299844701/

1 :公共放送名無しさん :2011/03/11(金) 20:58:21.19 ID:TWWrPCWH
職員は緊急退避
462公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:54.38 ID:t5oboPi+
>>405
ちね
463公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:55.77 ID:uomGgrQw
ホントに地球が怒ってるとしたら、随分しょぼい攻撃だな
もっと熱くなれよ!
464公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 00:59:56.98 ID:D13BxVbV
3.11の震源は10kmだったっけ?
465公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:01.64 ID:/af14exM
お前らオススメの自家発電用のサイト教えてくれ。
怖いから抜いて寝る。
466公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:02.09 ID:CLh/Coya
ドイツで推進派反対派双方含めて調査した結果
原発から半径5km以内で子供の白血病の発生率が通常の2倍だったという・・・

故障しなくても常時ダダ漏れってことか
467 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 01:00:02.44 ID:ffbNg94h
もう一揺れあるでー
468公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:04.16 ID:vyMO5/bW
なんだよこの大規模余震
これが一年続くとかwwwwww
469公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:04.32 ID:57hKkv1n
アンビリカルケーブル切断!
470公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:05.63 ID:2YBd2AHE
海汚されて怒ったのかなあ〜
地球ってちょっと意思持ってるのかも
どうしよう
471公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:08.97 ID:qH+sMrnf
472公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:11.69 ID:3x26Jq4o
>>1 スレタイwww
なげーからもう福島女川 でいいよw
473公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:12.06 ID:rNQPK0mg
>>430
原発なくても足りるし、電力自由化すればリスク分散もできる
ただ、原発利権が美味すぎるからしないだけ
474公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:12.51 ID:Af3578mu
6+でも住宅倒壊とかしてるんだな
475公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:15.02 ID:vKckRtxO
>>441
3月11日で壊滅的被害を受けて昨日のでダメ押し
476公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:15.19 ID:9OVzCcQx
>>449
でも止めないよりマシじゃねぇ?
477公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:19.88 ID:CYG4gE/Y
もう分かっただろこの国に原発は無理なんだって
478公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:20.22 ID:F9K5SMkM
>>437
無駄に可愛いから、タチ悪い。
479公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:21.22 ID:3TB5Pum7
こんな状況の中
柏崎・刈羽原発は運転中なんだぜ
480公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:21.41 ID:KkPM9Yjb
原発二カ所漏れになったら、ドイツの予報も難しくなるな
481公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:21.99 ID:p17Myh4Y
>>417
全域で停電してるからじゃないかな?
いずれ復旧すると思う
482公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:30.17 ID:inn2OilP
自民党の原発推進派はちゃんと○されるよね?
原発誘致でリターン貰ってた政治家は○されるよね?
483公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:32.58 ID:Zbr5aEN1
>>448
低レベル放射性廃棄物のドラム缶。
最近良く見かける防護服とかの使用済みのものを入れてる。
484公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:37.22 ID:CcTRKPA9
仙台放送は馬鹿か。1ヶ月前に地震あったばかりだろw
何も学んでねーな。こんな奴らばかりだから原発事故が起きる
485公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:37.84 ID:Uo3MQOs5
嘘でもいいから眠くなさそうな顔して出てこいよw
486公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:39.62 ID:QktxetZk
菅ねてたの?ないてたの?
487公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:39.59 ID:U9y2wr1z
菅きたああああああああ
488公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:42.58 ID:4ejKBxep
女川・東通原発、電源車を常時配備 注水ルートも確認
http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY201103270171.html
東北電力は27日、女川原発(宮城県石巻市、女川町)と東通原発(青森県東通村)の構内に、電源車を常時配備したと発表した。東日本大震災の津波で東京電力福島第一原発の外部電源と非常用電源がともに失われ、大事故につながったことを踏まえ、安全対策を強化したという。
電源がすべてなくなることは原発の設計で想定されていなかった。このため、万が一にも電源が失われた場合に備え、電源車を原子炉の緊急炉心冷却系の電池や中央制御室の計測用配電盤につなぎ、急場をしのぐことにした。
このほか、緊急冷却用の海水をくみ上げるポンプの予備モーターを発注した。原子炉建屋内の使用済み核燃料プールに消防車で注水するためのルートも確認しているという。

57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:48:30.10 ID:aPuWFMEy0
まとめ

女川原発 3系統中2系統遮断
東通原発 外部電源喪失 非常用発電機で冷却中
六ヶ所村再処理施設 外部電源喪失 非常用発電機で冷却中
489公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:42.55 ID:P3v5k7BF
>>435
おkだな
電源の早期復旧を願うばかりだ
490公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:43.98 ID:vStl00hy
>>429
梅入りサワーおいしいですw
491公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:44.73 ID:W3ohS4NK
あれ、スレタイに女川がw
492公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:45.35 ID:9TP+g+E5
それにしても外部電源全喪失でよくも空焚きを見守ってたもんだよ。東電幹部と管は何考えてたんだか?
493公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:47.34 ID:rNQPK0mg
>>474
おいおい、感覚麻痺してないか…?
494公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:49.66 ID:AkMawznm
CNNも大騒ぎだな
495公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:53.18 ID:+xUc7k4P
>>446
これだけ悪評たったら、留学生も移民もきてくれないよね
496公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:56.15 ID:KfXBWvjb
>>471
日本はどこかしら…
497公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:57.56 ID:SgLHEEll
この寝起きは麻生なら一昼夜叩かれるレベルw
498 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 01:00:58.19 ID:ffbNg94h
クダがおきてるwwwwwwwwwwww
499公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:00.58 ID:6tivoJ8d
これでもまだ原発ないとどうこう言うヤツいたら今から行って横っ面ひっぱたいてやりたいわ
500公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:01.16 ID:tXa7EoHn
>>463
地球が半分に割れるとか
501公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:03.70 ID:UESwomL9
管は眠気眼で出勤だな
502公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:04.06 ID:Uo3MQOs5
>>481
停電で壊れてなければいいけど。。。
503公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:03.87 ID:tVUZtw/Y
>>412
いやーそれが居るんですよ
ビル用のエアコンとかも設定できるからって15〜17度だとかにしちゃう馬鹿女とか
壊れる、何度言ってもやる、壊す
馬鹿すぎる、乳揉ませろ
504公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:04.53 ID:bmHByntD
テンプレ回答だな
505公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:12.74 ID:CLh/Coya
>>430
省エネで身の丈に合った暮らしをすればいいんだよ・・・
どうせ人口はどんどん減るし
506公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:13.70 ID:eEbU10PJ
東日本原発停止中 福島・柏崎一部・女川・東海・東通←New 
507公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:24.67 ID:xW9sfL7V
糞かんが役立たずめ
508公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:24.65 ID:ecruFjvN
>>483
そのドラム缶はどうやって処理するのかの?
地層処分とうやつなのかの?
509公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:24.91 ID:2qyljFu0
【原子炉建屋】  n_______n
             ||ニニニニニニニニニ||
             ||`ー───一'||            【タービン建屋】
             ||     rー─┬||         ________
             ||llllllllllll| /,ニ.ヽ|_||_______|lニニニニニニニニニニ||                    ∩蛸∩
             |「二二|:|_| Fl======|=======||==ュ_ニニニニニニニ||                    (・ω・ )       ザバァ
             ||   //!.| |上ュi=== |=======|=个‐个=f仁Ю_||         【たて坑】  γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
             || ̄l /'´|乂|`ヽl ̄ ̄|‐───||F^兀^T ̄ ̄ ̄|| ̄||______/       /⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
         __||_|. {  l「`l!  }!‐─ |_________|||_|{三}|」      .||  ||::::|     |::::| ̄`ー‐─‐‐、〜〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ |「 ̄ |レー' rヘ. ̄ ̄ ンヘ`ー、|_________||ヒllコロ||:::::::::::::::::::||_||::::|     |::::|         \:::::::::::::::
          ||_____|ト::_::ノ  ` ̄´  |ト::_::ノlニニニニニニニ」lニ儿三三三三三|::::|___________|::::|         \:::::::::
         └─────────‐┘       ` ̄ ̄l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\ 【トレンチ】    \:::
510公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:25.52 ID:0oFinGQy
>>494
BBCでも青い発光映像確認
やっぱインパクあるから使われるなw
511公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:28.06 ID:mKnFbXg8
     ,,     ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
  ┣━      ┃ // │.ヽ 从.人 / .┏ //.│ // ┃.    ●┃ ┃┃
  ┗━ タ ━━━━━━━. ∧_∧━┃━━━━━━━ ━┛. ・ ・
           ┠──┼○<#`Д´> ○アイゴー──┨
           ┃ .// .| ゝ、 |   ,ノ  //.│ // ┃
           ┃//  |Σ(⌒ゞ#.,l.│ // │//  ┃
           ┠──┼─ ゝ,,ノ──┼──┼──┨
           ┃ // │/    レ' \ // .| // ┃
           ┃ // │ // |   ヽ | 【水ガラス】  ┃
           ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
512公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:32.27 ID:GnNUt7+c
1企業とか1国に対策できる問題じゃなくなってきたな
はっきり言って
まず日本全体で原発というか核燃料の保有を最低限にとどめないといけないところまで来てそう
513公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:33.22 ID:CYG4gE/Y
>>417
だな
514公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:37.26 ID:inn2OilP
この速さなら言える
15歳の子とメールしてる
515公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:42.62 ID:02GYqBcU
>>365
気持ちはわかるけど、
会社って現場だけじゃ回らないんだよ
516公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:45.34 ID:XJo6+Tkl
>>482
責任なんて誰もとらないよ
今までもそうだったし、それがこの国のやり方だ
おまえちょっといってやってきてくれよ
517公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:55.23 ID:jjSu32X+
>>514
通報した
518公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:56.42 ID:13o4M66d
おじいちゃん息してないの
という事態があちこちで
519公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:59.80 ID:jyUDVC9H
>>365
じゃあダムとかにいる人たちはいいんだな
520公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:05.55 ID:as4HVfh/
>>469
活動限界まであと5分!
521公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:06.85 ID:zD1+Ae3U
水漏れといえばビットの方がまたヒビいってるかもね
522公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:11.73 ID:CcTRKPA9
まさに「天罰」
523公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:16.77 ID:UQY5/25Q
>>494
CNNって日本で言うところのフジテレビって感じか
524公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:22.40 ID:P3v5k7BF
>>471
クマーに見えるな・・
525公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:24.01 ID:3x26Jq4o
福島第一が受電したのは東北電力からの電気だよね?
大丈夫かな?っていっても、まだ操縦席の照明しかつかないんだっけか
526公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:29.08 ID:SgLHEEll
信号着いてないのに無灯火やめろよチャリどもが
527公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:30.08 ID:xrPwTyz6
>>1 スレタイ
原発総合にしろよ!
528公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:31.66 ID:tXa7EoHn
>>499
電力会社もさすがにビビるだろう。
本気で国が滅ぶ。
もう原発やめようよ。
529公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:33.26 ID:s09BIE4C
昨日の6強は余震でなく、別物だったら?
で、それの余震で更にデカいのが来て、津n
530公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:34.63 ID:joKoy5Ge

もう世界中が、日本から目が離せなくなったなwwwwwwww

綱渡り すぐるwww 北半球がアウトになるぞ・・
531公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:34.76 ID:yarUWr9f
しかし大変なことになったな
これからも地震くるんだろ
532公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:38.26 ID:eQle/4nP
>>520その後覚醒するのか
533公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:38.27 ID:Zbr5aEN1
>>501
邪気眼にみえたw
534公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:40.99 ID:rNQPK0mg
>>512
六ヶ所の再処理工場が稼動し始めた後で大地震来たら世界終わるかも分からんね
535公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:41.45 ID:MdvopvKo
どうせ停電が回復しないうちに
ディーゼルの燃料が切れて冷却不能の状態に陥るんだろ
536公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:43.30 ID:hsOASJvQ
>>500
地球はひとつ、 割れればふたつ♪
537公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:43.96 ID:vStl00hy
>>508
地層、海底のどちらかじゃないかな?
538公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:52.18 ID:8ddz9BLE
マンション
電柱  炎上 @うじ
539公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:53.53 ID:oMCCuirl
青森・岩手・秋田の全域で停電
540公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:53.80 ID:8nq6VZau
>>512
先進国と言えどもう一度暫定的に国連に管理させたほうがいいのかもしれないな
こうなったのは国民のせいでもある
541公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:55.81 ID:MPMKaIs9
福島原発・女川原発・浜岡原発・玄海原発・もんじゅ925

  ↑
こんなスレタイになったら自殺する
542公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:56.13 ID:QktxetZk
猫が怒り狂ってうんこしました
543公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:57.56 ID:+xUc7k4P
>>483
それも捨てる場所ないからずっと保管してるの?
544公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:57.68 ID:jyUDVC9H
>>386
でもなぜか新聞社にそういう意見をわざわざ
電話する人とかいるんだよな
545公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:01.33 ID:yj7NetXp
>>493
阪神淡路大震災並なんだよな…
M9がでかすぎた
546公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:02.36 ID:8+QOp6mq
1回目の大地震で弱くなってた電柱・鉄塔が今回の揺れで逝ってしまったのかな?
547公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:03.75 ID:9yvXVLy5
>>17
カメラがどこからか判らんけどNHK仙台から取ったものなら西向きだから
大堀発電所かもしれん
548公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:06.17 ID:o1k1E0BK
太平洋側の原発は全部止めとけ
549公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:12.39 ID:KfXBWvjb
明日も東電はストップ安か
550公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:13.63 ID:pg9maVRp
551公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:16.41 ID:2YBd2AHE
ミサト「エバー」
リツコ「エ・ヴァ!」
552公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:29.57 ID:CcTRKPA9
自民党もずるいぞ。ボロボロ原発を建てて壊れたら逃げちゃうんだから。
553公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:30.68 ID:inn2OilP
>>517
犯罪となることはしていない
554公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:31.64 ID:nhnaIXIl
菅爆睡中じゃねーだろうな

だとしたら起こすんじゃねーぞ
555公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:32.12 ID:xa6AXUyV
>>510
光の後次々と停電していく様子をやってるね
556公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:36.99 ID:TTMviKZc
飯舘村5強か…
557公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:38.37 ID:zsurBv7t
558公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:42.97 ID:8mJ5wp58
>>541
なきにしもあらず
559公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:45.30 ID:Ac+3yIs9
記念真紀子
560公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:45.87 ID:ADB+ZrXu
御用学者の大先生、
これでもまだ頑張りますか?????
wwwwwwwwwwww
    ↓
561公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:49.59 ID:HZnhm+Sy
仙台駅なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああ
562公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:49.69 ID:wdxdIs5t

犬を見殺しにしてまで視聴率稼ぎをする売国フジテレビ


ttp://www.youtube.com/watch?v=w6oeDxJHZ8Q&feature=related


563公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:50.04 ID:D13BxVbV
もう地震とか怖くもないな 原発のボロさを知ったから
564公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:53.27 ID:YX+nxB9w

                   キャー!
__               【原子炉建屋】キャー!
ロロ|.                      ___  【タービン建屋】
ロロ|             キャー!!!.|ロロロロロロ| ∩蛸∩     ∩蛸∩ザバァ. ∩蛸∩ 
ロロ|_     _ソ◎___西西_  |ロロロロロロ| (・ω・ )_γ⌒(・ω・ )    (・ω・ ) ザバァ∩蛸∩
口|ロロ|   |           |.|ロロロロロロ|,_,ノ.ノ| ̄ ̄ ̄ ̄_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ ハ,_,γ⌒ヽ  (・ω・ ) ザバァ
田|ロロ|___|   ロロロ田ロロロ  目.ロロロロロロ,_,ノノ.|田|.|||||/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´ ) ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒∩蛸∩ザバァ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヽ,_,ノノ )〜 (・ω・ )〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
565公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:54.88 ID:zYqO2U4J
>>542
うちの猫も怒り狂ってからうんこするよ
566公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:55.27 ID:Zbr5aEN1
>>508
地層処分の予定だけど埋設先は未だ決まらず。。。
フクスマの事故後じゃさらに引受先はないだろうな。
どっかもう少し夕張化させて財政再建団体に落として押し付けるってやりそうだが。
567公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:55.83 ID:xa+wMaZC
もう日本は平和ではない。長い戦いになます。
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-247.html
なます?
568公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:56.14 ID:tXa7EoHn
>>443
ドッジボールやるとき一番弱いやつ先に狙うだろ?
569公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:58.60 ID:rMEOAxdE
東京の停電時間&停電区域は、よりいっそう長く大きくなるのか?
570公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:03:59.63 ID:Gv/HOTqS
>>509
蛸さんなんとかしてくれー!
571公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:00.18 ID:yc/tNpBw
これからだよバカヤロー!
まだ始まってもいねえよ!
572公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:03.58 ID:Y0UbsLxA
>>500
ハルマゲドン1分の1
573公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:06.27 ID:xsORlVEY
>>436
マジか
感動しちゃったよ
574公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:06.57 ID:3x26Jq4o
>>514
中学生は早く寝ろ
575公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:07.68 ID:6ndstxTe
>>483
最後の画が地震でドラム缶壊れでもしたのかと思ったよ。
というかこれどこのものですか?
576公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:08.89 ID:vStl00hy
>>545
直下型じゃないからまだ・・
577公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:11.01 ID:UESwomL9
>>476
勿論そうだよ。
でも、、、なんだよな。
578公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:11.05 ID:9OVzCcQx
あの光は東北電力の変電所かなにか?
579公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:12.66 ID:lh96OurU
本命の1Fは大丈夫かいね・・・
580公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:19.44 ID:skw6Pddr
581公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:19.68 ID:uomGgrQw
>>551
「バギナ!」
「チッチッチ・・  ヴァ!」
582公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:19.88 ID:SgLHEEll
ガス漏れ・・・・だと
583公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:22.42 ID:vyMO5/bW
>>555
あれけっこうすごい映像だよね
映画より派手だもん
584公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:25.58 ID:p17Myh4Y
もう原発全機停止、使用済み核燃料は冷却しつつ海外に移動させるしかないな
受け入れてくれる国に何兆円も払う羽目になるが
585公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:29.04 ID:vIRn8mvh
>>553
これからするんだろ?
586公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:29.20 ID:0oFinGQy
外人の入国者3分の1に減ってるんだっけ?
当分外人はこなさそうだなw
587公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:31.23 ID:ecruFjvN
>>541
そのころにはもう福島原発はないだろ
588公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:32.26 ID:KfXBWvjb
>>13
動画のインパクトすげえな
589公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:35.24 ID:tVUZtw/Y
>>515
いや、通常運転の一般企業ならわかるが
そんな形態や体面繕ってる余裕はないだろ
車のロゴ隠したり寮の名前隠したりは仕事じゃねぇなあ
590公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:35.79 ID:tXa7EoHn
>>567
おちけつ
591公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:37.30 ID:pg9maVRp
>>500
出来れば日本海で割れてほしい
そうすれば露韓朝中と離れられる
592公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:40.42 ID:957Ecc1X
けっきょく女川は異常なし?
593公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:41.29 ID:3TB5Pum7
>>541
まだ川内原発がないな
594公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:42.44 ID:ccKBSY8d
史上最低の政府の時に次から次へと…
泣けてくる
595公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:42.24 ID:inn2OilP
>>574
よくわかったなw
596公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:45.61 ID:IUaCRHUA
まず外部電源復旧にどれぐらいかかるかが心配。
全域で停電しているから電話などのライフラインも不通で状況把握できてない恐れあり。
ディーゼルあるから大丈夫ではなく、ディーゼルで時間稼いでる間に復旧できないと福島みたいになる。
早急にディーゼル燃料を運ぶ手筈を整えるべき。
青森県の給油所は停電でポンプ止まってるだろうから時間かかるはず。
とにかく急げ!
597公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:48.42 ID:P3v5k7BF
>>525
いやいや注水ポンプは全部外部電源でしょ
停電はしゃれにならん
598公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:50.60 ID:02GYqBcU
>>544
それこそ
首都圏大停電になるのに
599公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:51.29 ID:rNQPK0mg
オール電化はやっぱダメだねーガスに変えるよ

地震キター

あれれ?ガスの匂いがするぞ?

ぽぽぽぽーん
600公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:53.68 ID:KHZCWIA/
>>576俺もそう思うことにした
601公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:58.38 ID:0DSt36Yk
何かあったの?まだ会社から帰れない。
602公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:59.10 ID:hK/nyYdS
>>564
大杉るwww
603公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:04:59.47 ID:1PMwpCiw
あんたは電気を使う
そりゃわしらも 少しは使うがの

多すぎる電気は 何も生みやせん
原発は国を一日で灰にする

水と風は百年かけて森を育てるんじゃ
わしらは水と風の方が ええ

あの海を見たら
姫様 悲しむじゃろうのう
604公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:00.05 ID:IkX6dEwj
むしろ六ヶ所村だろ・・
605公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:02.95 ID:CYG4gE/Y
地震だけで止まる、そのうえ津波が着たらアウトって弱すぎる
海沿いにあるんだから地震と津波セットでまず考えて
さらにもうひとつくらい対応するくらいじゃないと
606公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:08.82 ID:6ndstxTe
東北4県ほぼ全域停電@フジ
607公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:09.28 ID:AJ1dKV4O
ある意味福島は現状、外部電源で助かったのかな。
旨く冷却機能回復できてたら東北電力が停電したせいでまた
悪化するシナリオもあったかも。
608公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:12.16 ID:N9DgsUYP
>>483
そもそもドラム缶って腐食しないのか?
何百年も持つと思えないんだが
609公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:16.17 ID:vKckRtxO
六ヶ所村をどうにかしろ!!!
610公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:19.12 ID:8ddz9BLE
>>578
送電線が切れたときのアーク放電
611公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:22.30 ID:D5rxUk6f
>>581
サメの話しようぜ
612公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:23.95 ID:o1k1E0BK
>>543
300mぐらい地下に何万年も保管する計画
613公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:28.96 ID:ZLwNmsSV
>>565
それトイレの前の運動会ちゃうん?
614公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:29.82 ID:skw6Pddr
もう日本の全原発即時停止だろ?
こわすぎる
615公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:31.13 ID:8mJ5wp58
宇宙人も魔法使いも超能力者もいないことがわかったからゆるして
616公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:34.80 ID:9OVzCcQx
>>541
日本全土で住む場所なくなるじゃねーかw
どさくさ紛れに玄海入れんなw!
617公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:36.00 ID:57hKkv1n
>>520
女川、制御できません!
618公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:37.65 ID:tVUZtw/Y
死ぬ前に、好きなだけおっぱい揉んで吸って挟まれたかったな
619公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:44.26 ID:jyUDVC9H
>>499
ひっぱたたきたければ叩けばいいが
それからどうする
620公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:47.37 ID:nZZOHuUT
高校以下のクソガキは騒いでないでさっさと寝ろ
621公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:48.60 ID:02GYqBcU
>>545
ただ、阪神とは違って直下ではないから
建物倒壊は少なかったのになぁ
津波シネ
622公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:50.24 ID:XJo6+Tkl
>>515
普通の会社ならな
東電の場合本社なくなっても何の問題もないよ
むしろスムーズにいくんじゃないか?
623公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:53.85 ID:R9aNh8d6
外部電源切れたのどことどこ?
624公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:53.96 ID:inn2OilP
>>585
相手の子が結婚してくれるならハァハァ
625公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:54.07 ID:XtlGGMPJ
仙台の映像日本終わったかと思ってびびった
626公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:00.03 ID:yj7NetXp
>>607
そんなifはいま言ったところで何も…
627公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:00.91 ID:KHZCWIA/
>>593川内は鹿児島だぞ
628公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:03.26 ID:sIqFrgYX
六ヶ所は無視かい
629公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:05.35 ID:jbHnkaKY
630公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:06.21 ID:GmEhtBP7
朝が来るのが怖いよ・・・・
631公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:18.51 ID:iQX4s2Yz
死ぬ前に、好きなだけおっぱい揉まれて吸われて挟みたかったな
632公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:19.91 ID:nhnaIXIl
お前ら気をつけろ
あんまり原発でビクビクしてると池田信夫がバカにしに来るぞ
633公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:22.86 ID:iQtrX9ve
同規模の余震がまだ来るんだろうから、終わってるな。
せっかく少ーし直しても意味が無い。
634公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:24.25 ID:inn2OilP
>>611
鮫島事件?
635公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:33.78 ID:CYG4gE/Y
>>602
海に高濃度汚染水を流したせいで・・・
636公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:44.18 ID:CYG4gE/Y
>>608
もちろんするw
637公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:46.12 ID:Kf++LNA8
もういいよ…
原発全部爆発しろよクソ!
638公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:50.83 ID:yj7NetXp
>>634
おいやめろ
639公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:55.32 ID:0NmD6fBE
ほとんどが停電て・・・・
640公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:58.62 ID:HZnhm+Sy
>>599
プロパンとか灯油の方のメリットもあるな・・・・・
都市ガスに下水道も微妙だ・・・・・
641公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:00.69 ID:3TB5Pum7
>>627
玄海が入ってるんだもん
642公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:00.51 ID:lPG0j3Py
こんな時間にワンギリくんなよ('゚ω'゚)
643公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:05.97 ID:ppvfZ5TE
>>632
こっちが馬鹿にしてやんよ
644公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:08.51 ID:NrkL4Bus
三陸側に原発・・・・
誰が企画した
645公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:14.13 ID:8+QOp6mq
>>634
鮫島って何?
646公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:17.81 ID:iQX4s2Yz
647公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:20.57 ID:P3v5k7BF
>>600
ていうかプレート型なら津波が、直下型なら被害がデカイ
現状を考えるとどっちがいいとか言えないよな・・
648公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:21.19 ID:eEbU10PJ
六ヶ所より東通だよメンテナンス悪かったら内部の配管落ちてる可能性ある
649公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:22.26 ID:skw6Pddr
つか、福島の外部電源って、東北電力から融通してもらってたんじゃ??
650公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:23.06 ID:6tivoJ8d
これが前震って事はないよな?
651公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:28.77 ID:eUoYt9lX
明日福島帰る予定なんだけど、無理かな?
652公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:28.78 ID:Zbr5aEN1
>>575
実際に倒壊した時のだよ。確か柏崎刈羽原子力発電所のやつ。
653公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:37.58 ID:h1KE/evu
マジで国連乗り込んでくる。
毎日綱渡りで、政府東電マスゴミがハサミで綱切ってくる感じだ
654公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:39.87 ID:j3dd8a1p
>>611
来週アーロン登場
655公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:43.17 ID:MW/Yxi5e
>>605
別に原発狙わなくても海水ポンプ狙うだけで大ダメージってことをテロ組織に教えてしまったのが怖いな
656公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:07:47.56 ID:0zL5+sdx
女川は良いが六ヶ所村が気になるなあ
657公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:09.95 ID:tXa7EoHn
>>629
江原の番組に出てて
実は政治家やりたくないけど
そういう運命を背負ってるって
言われてたな。
なんでもいいからいい政治家になってほしい。
658公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:13.27 ID:o1k1E0BK
ディーセルの燃料!
659公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:13.92 ID:N9DgsUYP
また東北停電しまくりか
会津は3/11も今回も大丈夫だった
660公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:15.28 ID:9OVzCcQx
>>610
ども
661公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:15.60 ID:inn2OilP
あれ、こんなよなかにぴんぽんがなったんだけど

ちょっと見てくる
662公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:16.83 ID:5866sgJQ
明日、NHKの30キロ映像来たら原発なくなってたりしてなw
663公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:17.39 ID:zYqO2U4J
>>634
こんな時にその話はやめろ
664公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:22.65 ID:CYG4gE/Y
海外から来た救援隊とかめっちゃびびってそう
665公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:24.51 ID:Uo3MQOs5
>>645
知らないならその方がいい。。。
666公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:24.78 ID:KfXBWvjb
「異常はない」って言ったら駄目だよな「異常は確認されてない」だけなんだから
667公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:28.97 ID:0DSt36Yk
なんだ女川冷却できてるじゃん。
668公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:30.65 ID:6ndstxTe
>>652
返信ありがとう とりあえず今回じゃないのね、よかった。
しかし、どこかでこれが起きてるかもしれないのか、不安だわ。
669公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:31.17 ID:vIRn8mvh
実際のところの被害は朝にならないとわからないな
311も当日は震度の割りに被害少なくね?って思ってた
670公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:30.84 ID:xIxI8H/X
六ヶ所村がラスボスでおk?

もんじゅ?・・・知らんな
671公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:33.28 ID:HZnhm+Sy
何て言うかさ・・・・・

人間なんてちっぽけだよな・・・・・。
672公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:35.98 ID:8ddz9BLE
>>656
東道は盗電
673公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:37.43 ID:Pn2z23GC
燃料棒をマントルに沈めたらどうなるんだろうか
それでも延々と核分裂繰り返すのかな
674公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:39.79 ID:ArVp4Eqk



  私の上限は53万シーベルトです
675公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:44.21 ID:dpJA9/27
本震のときにも、福島第一は無事という第一報だった
今後の情報に要注意!
官が視察に行かなきゃいいけど
676公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:46.23 ID:1PMwpCiw
怒らないで 怖がらなくていいの 私は敵じゃないわ
ごめん ごめんね 許してなんて言えないよね
ひどすぎるよね

動いちゃだめ 放射能が出ちゃう
いい子だから動かないで

あっ
677公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:48.09 ID:tVUZtw/Y
>>386
寮名、車のロゴの件はうんこじゃね?
嫌なにも原発池やってのはないが
やれることはない、被害者だってのは違うとおもう俺福島県民
678公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:48.98 ID:W3ohS4NK
>>592
もともと3.11で冷温停止してたから
679公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:52.93 ID:jbHnkaKY
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。
2、3日後にものすごく
強烈な閃光があります。それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます
680公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:52.82 ID:iQX4s2Yz
>>645
鬱になるからやめろ
681公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:57.72 ID:KHZCWIA/
>>641川内はプルサーマルはないからその中に入れるのはまだ早いな
682公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:08:58.43 ID:SgLHEEll
いやいや、福島は異常ないとおかしいだろw
683公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:02.98 ID:joKoy5Ge

ただちに影響は無かったか・・・
684公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:17.27 ID:BVM2BnOb
六ヶ所村バケツがころげまわって再臨界中
685公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:18.40 ID:UESwomL9
>>533
邪眼の力を舐めるなよ〜ってのが寝言だな。
686公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:19.05 ID:jyUDVC9H
>>622
なにがスムーズにいくんだ
687公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:18.97 ID:as4HVfh/
>>617
まさか・・・?
688公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:20.53 ID:g9WCmLQm
鮫島はマジやめろ
689公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:25.05 ID:inn2OilP
おまいら鮫島の話知ってるんだな・・・
690公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:32.97 ID:E2FC3NPG
>>650
3.11の時も一日おいて大きいのがドカンと来たからねえ
691公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:38.17 ID:MdvopvKo
非常用電源の無い福島が停電したら福島原発は終わり
女川のディーゼル燃料が切れたら終わり
もう細い細い糸でつないでるだけ
692公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:41.56 ID:NrkL4Bus
>>651
わからんが
帰っったら報告してくれ
693公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:43.96 ID:UQY5/25Q
東通村が気になる
694公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:46.09 ID:BgoESnAx
>>682
そろそろ隠蔽のお時間ですか
695公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:48.05 ID:AleSp6fI
外部電源ストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
696公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:54.22 ID:13o4M66d
トモダチ作戦の米軍は帰ったんだったか?
697公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:02.38 ID:Zbr5aEN1
>>607
てか震源がもっと南なら現状で福島への給電が止まってたかもしれん。現地にすぐ動かせる大型ディーゼルないだろ。
698公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:07.44 ID:ln+Ye1j0
地震では大丈夫なんです
1000年に一度の大津波がきてしまったんで
こうなってしまったんですよぉ@東電
699公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:08.59 ID:3x26Jq4o
>>645
触れちゃだめ
700公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:10.21 ID:3L1AkAk5
どーでも良いけどいくらなんでもNHK実況に無関係なスレ立ち杉
地震で新しく流入してきた奴らだろうか…
701公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:13.21 ID:inn2OilP
ミンティアのCMみてるとチンコ立ってくるんだけど
702公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:16.46 ID:57hKkv1n
>>687
天使の輪っか出ました
703公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:17.52 ID:o1k1E0BK
>>673
そういう案もあるみたいよ
でもどうなるか誰にもわからないので今のところ却下
704公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:19.39 ID:g17udwRb
麿復活第二弾くるか?
705公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:23.54 ID:9OVzCcQx
>>672
いや、東北だよ。
東電のはまだ計画中。
706公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:25.59 ID:s09BIE4C
微妙に揺れてね? (´・ω・`)

707公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:29.24 ID:CYG4gE/Y
>>386
今も現場で使い捨てられてる下請けの命はどうでもいいのか
708公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:32.54 ID:xsORlVEY
>>629
マジだった
リンクありがとう
そしてシンジローすげえ
709公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:36.01 ID:4s/6+cWL
>>645
あーあ、しらねーぞ俺・・・
710公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:36.99 ID:0zL5+sdx
>>672
オゥ・・・
711公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:40.11 ID:NrkL4Bus
>>696
ロナルド・レーガンは友達オペから離れたんじゃ
712公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:42.79 ID:xIxI8H/X
福島第二原発巡回開始@フジ
713公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:46.50 ID:8ddz9BLE
>>696
海さらってる
714公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:46.82 ID:eEbU10PJ
またフラッシュバックした東通まじでチェックしろ
715公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:47.62 ID:vyMO5/bW
菅井さんってはじめて見たわ
716公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:48.72 ID:HZnhm+Sy
お?NHKで新キャラか?

良いアゴしてるな。
717公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:49.85 ID:VBF262TB
大丈夫そうだな
718公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:50.24 ID:yn358g1N
>>701
かわいい子いなくね?
まあ黒髪ロングだけで見る価値あるけど
719公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:52.69 ID:PHufr9Z1


   原  発  暴  走

720公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:55.20 ID:xrPwTyz6
六ヶ所マジやべえ
予備のディーゼル発電機早く運べよ
721公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:55.01 ID:3TB5Pum7
>>678
御礼停止って
福島第一の5号6号炉でも言ってたよな
722公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:57.32 ID:KfXBWvjb
>>679
これってどんなシーンだっけ?
723公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:10:59.23 ID:TTMviKZc
これ、六ヶ所村と東通の非常用ディーゼル切れる前に停電復旧できるか?
724公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:01.53 ID:oMCCuirl
管はインケツ
725公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:01.58 ID:6ndstxTe
>>689
デマだろ、デマ
あんまりデマいってると逮捕されるぞ
726公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:03.84 ID:UESwomL9
>>684
って、夢で見たのね。
早く寝なさい。
727公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:04.78 ID:ecruFjvN
>>629
雨風呂政治家・・・
728公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:06.34 ID:8ddz9BLE
>>705
d
729公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:07.13 ID:IUaCRHUA
東日本の原発はもう一度きっちり点検するべき。
原発の最大の敵は停電だって分かったろ。
あらかじめシナリオが作られてる訓練なんかやっても時間の無駄。
希にしか起こらない事を考えてやらないと。
730公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:07.56 ID:GnNUt7+c
>>696
あれは被災地のだからなあ
原発の方のチームはまだ残ってるんじゃ?
731公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:07.64 ID:ppitnH1L

女川は外部電源が生きてるんだろ?
なら恒常的な冷却を続けれるじゃねーか

それより
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110408001/20110408001.html

・六ヶ所村・・・外部電力喪失⇒非常用ディーゼル発電機で冷却
・東通・・・外部電力喪失⇒非常用ディーゼル発電機で冷却

非常用ディーゼルが逝ったらどうなるんだ・・・???
シャレにならんぞ・・・
732公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:10.23 ID:inn2OilP
>>708
やるなw
こいつのパフォーマンスはレベル高いぞ
733公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:24.51 ID:NgYsntu1
おいおいさすがに鮫島の件とは何の関係もないだろ
734公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:39.29 ID:5jpOtf9P
また物資不足か・・
735公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:44.42 ID:CWehvFgn
「団結力」と「産気づく」って似てるよな
736公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:45.75 ID:RyxRCzD2
>>671
このスレでその発言はおかしいだろ

人間がいなければ原発で騒がないんだから
737公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:46.60 ID:inn2OilP
>>718
80点がそろってる感じ
AKBよりかわいい
738公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:51.94 ID:E2FC3NPG
>>706
おまえの母ちゃんの貧乏ゆすりだろ
739公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:53.86 ID:MPRZJi10
そもそも放射性物質ってどこからやって来たんだろう
740公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:55.02 ID:Zbr5aEN1
>>668
低レベルは名前こそ怖いけどたいしたことないし、あんま気にしなくても。
高レベル放射性廃棄物はもう少し管理がしっかりしてる。。。はず
741公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:55.11 ID:nhnaIXIl
>>707
なんだそりゃ
さすがにこのアホは相手にする気になれんw
もう絡んでくんなよ
742公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:58.11 ID:9GSK65RM
しかし「七日に何かかが起きる」っていう予言(?)あったよな
キチガイだと思ってて相手にしなかったがあれはなんだったんだ?
何処のブログだっけ
743公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:10.44 ID:Kf++LNA8
発電所の電気くらい自分でまかなえる様にしとけ
744公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:11.82 ID:ecruFjvN
鮫島に触れてる奴覚悟はできてるんだろうな(`・ω・´)
745公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:17.67 ID:8mJ5wp58
寝るに寝れない
746公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:20.49 ID:t5oboPi+
トモダチやめたくなるだろうなぁ…

こんなんばっかだと
747公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:21.67 ID:HZnhm+Sy
>>732
もうさ。パフォーマンスでも良いわ。
国民見殺しより億倍マシだわ・・・・・・。
748公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:22.07 ID:vB2V9sjh
もう人力で電気作ったらよくね?
電気係が必要だから雇用も増えるから一石二鳥
749公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:21.88 ID:ADB+ZrXu
もう原発はお手上げギブアップを宣言して、米露や
国連が乗り込んでくれた方が早く解決するんじゃないだろうか?
750公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:29.79 ID:jyUDVC9H
>>707
そんなに死んでるのか・・・
751公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:29.60 ID:1PMwpCiw
焼き払え
どうした それでも世界で
最も邪悪な一族の末えいか!

わあっ!
すげえ
世界が燃えちまうわけだぜ
752公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:30.38 ID:QktxetZk
北海道はセフセフ90%でやってる
753公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:33.88 ID:0NmD6fBE
六ヶ所と女川がフラグにみえてこわいわ
754公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:34.86 ID:8+QOp6mq
>>731
津波が来なけりゃ大丈夫、だと思う
755公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:36.21 ID:CWehvFgn
>>731
ディーゼルマインについて調べるとわかる可能性がある
756公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:42.31 ID:UESwomL9
窪塚の弟みたいな顔だな。
757公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:49.73 ID:joKoy5Ge
地震
津波
放射能
地震←今ここ
758公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:56.55 ID:zsurBv7t
>>645
その文字を書き込むのすらやばいレベル
759公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:12:59.31 ID:+xUc7k4P
>>703
太陽のそばまでいってエイって放り投げて来たらどうかな
月でもいいかも
760公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:02.14 ID:Uo3MQOs5
>>731
見回りに出なきゃ大丈夫
761公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:05.12 ID:XJo6+Tkl
>>686
原発の復旧
だって廃炉にするの惜しんで被害拡大させるやつらだぜ?
現場の判断だけで出来るならここまで酷くなってなかった
762公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:13.79 ID:9OVzCcQx
>>742
2ちゃんのオカ板にも似たようなスレが
763公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:17.28 ID:cMlfETTJ
>>583
つなみもそうだったけど、ここらの映像を映画でみたら、んなわけね〜って思いそう

津波から逃げれない車とか津波が黒くて燃えてるとかありえね〜って思いそう
変電所が光るったって、こんなまん丸でピカーなんてなるわけね〜って思いそう。

「現実は小説より奇なり」って言葉、本当なんだな
764 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/08(金) 01:13:17.92 ID:c+kFx6EN
>>701
最近のあれ見てると、福島代表の子もいるんだろうなぁと悲しくなってくる…
765公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:19.09 ID:p17Myh4Y
>>749
そんなこと国連や米露がしてくれるわけがない
766公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:20.18 ID:tXa7EoHn
>>645
おまい勇気あるな
767公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:20.09 ID:ofbmmbFH
原発の補助金目当てで建てまくったクソジミンと集票献金マシーンの土建屋と
電気クソ独占東電と天下り役人共原子炉に放り込めよ
空港行政も同じように100以上も建てまくってとんずらしたよなこのゴミ共
768公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:21.60 ID:Zbr5aEN1
>>673
速やかにマントルに沈められる場所がないだろ。火山に放り込めってのは噴火で出てきそうだなw
769公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:25.86 ID:P3v5k7BF
>>731
電源車がある
770公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:32.65 ID:o1k1E0BK
燃料燃料燃料
いつ外部が復旧するかわからんぞ
771公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:36.29 ID:WoBo6lZF
今から寝る
何かあったらすぐ起こしてね(´・ω・`)
772公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:37.31 ID:dpJA9/27
こんなときだけど こんなときこそ

今日 お誕生日の人 おめでとう!!!!!

昨日からはでなこと色々あるけど今日を生きて迎えられておめでとう!
773公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:38.06 ID:NrkL4Bus
>>757
次どこだよww
774公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:38.15 ID:6ndstxTe
>>757
無限ループって怖くね?
775公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:39.81 ID:3x26Jq4o
>>723
震災の影響で燃料不足でしたって事はないよね…
776公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:40.73 ID:vesLGJPA
>>731
バッテリー
777公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:41.34 ID:jbHnkaKY
>>732
今回進次郎かなり支援物資の窓口になってるんだぜ?
ブログからもかなりメッセージが届いて行動してる。
             
778公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:42.74 ID:D5rxUk6f
>>759
ロウの羽根持ってきました!
779公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:44.65 ID:fvVFv/5+
780公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:46.32 ID:g17udwRb
明日のガイガーで本当の被害状況がわかるのか…
正直に数値発表して欲しいな
781公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:53.45 ID:qH+sMrnf
>>742
3.11をピタリと当てた女のブログか?
782公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:57.44 ID:AleSp6fI
またジルコニウムが溶けるのか
783公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:59.89 ID:UESwomL9
>>738
大貧乏揺すりだな。
784公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:13:59.93 ID:HRfZ6dVD
福島さえなければ
二度の大きな地震でちょっとピンチでも用心深さで全て無問題!っていう
日本の原発の凄さを見せつけれたのにな
三系統のうち一系統だけでも蓄電しなんとkフォロー
そのうえまだ発電機が何台か残っている女川…
女川と福島…どこでこんなに差がついた

まぁでも今、女川は住民の避難所になっているから
少しの事でも必死だろうな
785公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:00.35 ID:CWehvFgn
>>746
苦しい時だからこそ逃げないで助ける…それが真のトモダチ、オミヤリヨサン
786公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:01.50 ID:tXa7EoHn
>>750
40年だぞ
787公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:02.01 ID:k9PkUw66
だそうです

地震が起きる前に、プレート同士がぶつかり合って
大量の電気が発生して起きるものだと以前
テレビで見た事があります。
https://twitter.com/simayaken/status/56026358513537024
788公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:02.24 ID:wCPB15Rp
>>768
火口近くにトカゲやカメがいたら、大変なことになるぞ
789公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:05.36 ID:CYG4gE/Y
NHKは仙台の謎の光は発電所って説明した?

というかこういう国や財界が介入してくる暇もない一瞬の事ならTVは早いんだなwwwwwww
7904歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死 ◆naKANOoou. :2011/04/08(金) 01:14:07.89 ID:cm1gwUXZ
はやく外部復旧!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
791公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:08.57 ID:Zbr5aEN1
>>722
最終兵器彼女かなんかだったような。。。
792公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:10.94 ID:ZNJKnw0S
>>778
エンペドクレスか
793公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:13.46 ID:vIRn8mvh
>>759
打ち上げ失敗したときのリスクが大きすぎて出来ないらしいよ
794公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:15.32 ID:6zdsOLdu
比較的大きな地震じゃねーよ
これも充分大地震だよ。
795公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:17.03 ID:9ubn4Qsd
なんという既視感
796公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:19.80 ID:HZnhm+Sy
>>736
地球がちょっと身震いしただけで右往左往する様な存在のくせに
自分で手に負えないモンに手を出して快適な生活()を得ようとする人間は
ちいせぇなぁ。とな。
797公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:20.76 ID:3ptqI2uE
会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
798公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:28.42 ID:ecruFjvN
泊原発ktkr
799公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:30.89 ID:1PMwpCiw
福島も女川も六ヶ所も 死んじゃったよ

その方がいいんじゃよ
地震の怒りは大地の怒りじゃ
あんなものにすがって生きのびて
なんになろう
800公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:32.01 ID:8+QOp6mq
ん?今度は北海道か?  
あ、大丈夫そうだな
801公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:36.92 ID:uXyApriM
会見キタ
802公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:40.97 ID:vKckRtxO
泊「余裕の運転中」
803公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:46.00 ID:inn2OilP
>>764
EDになりそうw
宮城県他被災地の子もいるだろうし被災してないのかな
804公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:46.60 ID:nhnaIXIl
やばいな
菅が何かしようとしている
805公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:49.03 ID:gGzG93hb
女川やるじゃん
806公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:48.54 ID:0oFinGQy
さすが東北電力
807公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:52.84 ID:UT/aFCMy
会見上書きw
808公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:53.84 ID:rEKqX7G4
::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::.:.:.: i゙i .:.::::::::::.:.  .:.:.:.::::.::::.:.:.: i i .:.:::::::.:. ,、、、 .:.:::::::::
::::.:.:i゙i:::::::::.:.:. .,;;;;;;;;、 .:.:.:.:::::::.:..: | | .:.:::::::.: /;;;;;;;;、 .:.:::.::::.:. | | .:.:::.:. ,'o;;;;o゙, .:.:::::::
:::.:. | |:::::.:.:.  !o;;;;o! .:.:::::::::.:.:. | | .:.::::::.:. !;o;;;;oi .:.:::::::.:.  ! ! .:.::.:._ノ;;;;:;:;;:;.:ヽ,,_ .:.:
:::.:. | |::::.:.: _ノ;;;;;;;;;;:L,,_ .:.:::::.:.. ! ! .:: _ ノ;;;;;;;;;;::L__.:::::::.:.: | | .,r,;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:.
:::.:. | |,r',;´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;', .:.:.:. | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;.、:.:. | | !;;;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::.:. | |.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:', .:.:::. ! !;;;;::.;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;::;;;;i :: | |,;;;;:::.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;.:.'゙;;;;;;
:::.:. | |;;;:;:::::.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:,',:;:;.', .:::: ! !;;;;,::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::;;;;;| :: ! !;;;;;.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;:;:;:: ;;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::::;:;:;:;;;;;;;:;:;.:' ';;;;;;! .:.: ! !;;;' .:.::::;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::',;;;;;| :. | |;;;;; `,::;:;:;;;;;;;;;:;:;:  ;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;:,'  ;;;;;| .::: | |;;;  .:::;:;;;;;;;;;;;;:;:;:: :;;;;| :: | |;;;;  ;.:::;:;:;;;;;:;:::::i  ;;;
:::.:. | |;;;;1 ヾ::;:;:;;;;;;;;;;;:  .;;;;;! .::: ! !;;;  .:.:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:! ;;;;! :. ! !;;;  ,:.:::;:;;;;;;;::::::|  ;;
:::.:. | |;;;;;!  ,';;;;;;;;:;:;:;:::.  ;;;;| .:::: . !;;  :.::::::::::::::::::.:.| ;;;;! .: ! !;;.  ,':::::::::::::::::::::l  .:
       東通原発       六ヶ所村          女川原発
809公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:54.42 ID:uXyApriM
先ほどあの
810公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:54.56 ID:xa6AXUyV
気象庁なんかどうでもいいよ
811公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:56.01 ID:CWehvFgn
>>673
たしかにいいアイデアだが、
問題は現在30Sv/hもある炉内にどうやって接近するか、だね^^
812公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:56.78 ID:4s/6+cWL
気象庁
813公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:00.83 ID:U0uJ8Etj
もうやめて!東日本のライフは0よ!
814公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:01.78 ID:lPG0j3Py
 _ チクチク
..Ω  <。⌒/ヽ-、___
  /<。3/____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
815公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:02.64 ID:JwahtVd5
切って気象庁かいw
816公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:03.66 ID:zYqO2U4J
何故切り替わった!!
817公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:04.56 ID:XJo6+Tkl
頭テカテカのおっさんきられた
818公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:05.30 ID:rNQPK0mg
おいおい切られたぞw
819公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:06.68 ID:vKckRtxO
気象庁(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
820公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:08.33 ID:hLuvw3Cg
泊とか言うなよ、ビビったわ
821公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:09.56 ID:wCPB15Rp
不機嫌そうだw
822公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:11.57 ID:L/q9tOZm
気象庁の人なんて顔してやがる
823公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:13.70 ID:yc/tNpBw
なんだ気象庁か
824公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:14.49 ID:yn1Lgd0w
先ほどあの

の後は
825公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:14.49 ID:tXa7EoHn
>>749
さいしょからそうすべきだった。
利権やら寡占などどうでもいいから
漏れだけは阻止しないといけなかった。
826公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:14.52 ID:RqMo6/Wo
おい中村審議官にしてくれよ
827公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:15.22 ID:1Rp8lyan
びびった
828公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:15.42 ID:ecruFjvN
気象庁>保安院涙目
829公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:16.77 ID:xa+wMaZC
顔wwwwwwww眠そうwwwwww
830公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:18.08 ID:PeDoFIHh
女川なんて言ってた?
831公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:18.21 ID:nWGYQixC
まじにスカイツリーかもな。
台湾も高いビルたててる再中に地震きたよな。
832公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:21.02 ID:MW/Yxi5e
気象庁より原発のが気になるんだがな
833公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:21.41 ID:AkMawznm
>>815
ニュースバードで見れるぞ
834公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:22.20 ID:UESwomL9
>>768
要らんわー!って?w
835公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:22.81 ID:vyMO5/bW
また抑圧されてそうな人が出てきたな!>気象庁
836公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:24.36 ID:UT/aFCMy
なんでちょっと不機嫌なん?
837公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:24.64 ID:jbHnkaKY
揺れてね?
838公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:24.98 ID:8nq6VZau
>>749
ロシア式解決法はまずいだろw
839公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:27.20 ID:QktxetZk
急にアメトークはじまた
840公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:27.86 ID:HRfZ6dVD
>>775
ちゃんと燃料はあるらしい
841公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:30.17 ID:oMCCuirl
アメトーク
842696:2011/04/08(金) 01:15:32.45 ID:13o4M66d
なるほど、ありがとう。
関係ないことだがトモダチ作戦のワッペンを注文した
興味のある人はMONOマガジンのHPを参照のこと
843公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:33.07 ID:g17udwRb
悲しげな顔してるな
844公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:34.36 ID:W3ohS4NK
>>760
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと外部電源の様子を見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
845公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:36.35 ID:9OVzCcQx
声がwwww
846公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:36.48 ID:UnTxrFhN
眠そう
847公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:37.36 ID:uXyApriM
声が裏返ったw
848公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:38.80 ID:R9aNh8d6
原子力関連施設もろすぎるだろ
849公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:40.69 ID:rNQPK0mg
気象庁も真新しい作業服着てんだな
850公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:41.15 ID:JwahtVd5
声裏がってるぞ 緊張してんのか
851公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:41.40 ID:wCPB15Rp
>>811
なあに、跳ね返した
852公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:42.69 ID:xrPwTyz6
女川復旧ってこと?
853公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:43.45 ID:vKckRtxO
地震の詳細なんてどうでもいい
854公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:44.93 ID:GnNUt7+c
NNN24も実況中@@
855公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:51.17 ID:IOMwt4sy
>>829
外部電源全部復活したってさ
856公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:51.67 ID:Wl42KlYk
東通モニタリングポスト停止中。当たり前か…
857公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:53.45 ID:RqMo6/Wo
>>835
抑圧ワロたw
858公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:02.29 ID:P3v5k7BF
六ヶ所村 3台の非常用発電機があり、すべて稼動
859公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:02.52 ID:HZhAd0pV
860公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:08.32 ID:PeDoFIHh
>>825
最初の米軍の支援断ってなければ東京人は今頃地震のことなんか忘れてる頃だよ
861公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:11.27 ID:tVUZtw/Y
そういやオジが日立関連で要請受けてた
もう会えないかなw
マジ下請け連中かき集めてる
この状況で東電は入社式1000人越え夜逃げ無しだからな
862公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:11.29 ID:XJo6+Tkl
不安院どっかでやってないのー?
863公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:14.03 ID:UM3cbO1B
桜前線の発表だったら評価してたのに
864公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:15.73 ID:EvzMsFZv
ふくいち明るくなってからパトロールする@フジ
865公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:21.25 ID:GmEhtBP7
>>852
多分。
866公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:24.14 ID:9fr3/JF0
1ch6ch8chで気象庁会見
867公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:26.54 ID:2YBd2AHE
気象庁の人疲れてるなあ顔色
868公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:27.64 ID:tgF/SG/B
この人はズラじゃない
869公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:29.22 ID:aKGrM4FJ
>>777
支援者のネットワーク使って、止まってる陸路を避けて
漁船とか手配してトン単位で被災地に物資輸送してる
実績アルらしいね
870公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:31.39 ID:+xUc7k4P
>>793
そか・・・ドッカーンといっちゃったらおしまいだもんね
871公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:35.86 ID:Uo3MQOs5
ヘア フォー ライフっぽい。
872公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:44.00 ID:TTMviKZc
>>781
それは岩手で被災したみ○吉じゃないか?
今度は青森東方〜岩手や小笠原周辺や茨城沖やばいらしいな
873公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:48.93 ID:CYG4gE/Y
>>741
民主党かわかった
874公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:51.97 ID:zsurBv7t
>>759
わざわざ太陽に投げなくても
宇宙に捨てればいいだろw
875公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:56.89 ID:D5rxUk6f
津波より原発ううう
876公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:57.70 ID:xrPwTyz6
>>864
さっさとやれよw
877公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:06.12 ID:V0kpLOf5
女川つええな
878公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:07.87 ID:HZnhm+Sy
もう少し希望の持てる人居なかったのかよ気象庁
怖いわ!
879公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:13.20 ID:W3ohS4NK
麻生さんに似てるなw
880公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:16.01 ID:rNQPK0mg
>>864
燃料切れフラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
881公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:18.66 ID:nhnaIXIl
全域停電・・・・
882公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:21.38 ID:XtlGGMPJ
記者クラブが寝てるw
883公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:22.50 ID:Gv/HOTqS
>>759
金星の女神にヨロシク ってやってみたいな
884公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:25.80 ID:Uo3MQOs5
>>840
さっきの地震で倒れて流れたりとかないよね。。。
885公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:26.09 ID:tVUZtw/Y
>>860
ふっつーに忘れて遊んでるじゃないっすか東京
886公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:27.49 ID:mKnFbXg8
887公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:31.11 ID:MEmAA3R1
六ヶ首村こわいな
888公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:31.44 ID:Zbr5aEN1
>>811
炉内は150Sv以上らしいぞ。
889公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:33.70 ID:3x26Jq4o
>>696
トモダチ=friend=fri-end=金曜日で終わり
って誰か言ってたwww
890公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:37.54 ID:wCPB15Rp
>>879
「みぞうゆうの災害です」とか言い出したり
891公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:37.89 ID:yn358g1N
>>874
地球の引力につかまって
いつか降ってくる燃料棒が軌道上を回るようになるのかw
むねあつすぎるわー
892公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:40.75 ID:qH+sMrnf
>>872
成程 どっちにしろまだヤバいの続くのか・・・
893公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:44.21 ID:tXa7EoHn
>>861
人海戦術しかないんだね。やっぱり
894公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:52.85 ID:3ptqI2uE
>>886
なにやってんだこのバカは
895公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:57.39 ID:oMCCuirl
岡田幹事長ににてる
896公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:02.56 ID:CLh/Coya
眠れない・・・
897公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:02.65 ID:Gv/HOTqS
>>886
ネカフェ満喫してんな
898公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:04.96 ID:AkMawznm
東方電力仕事はえええええええええええええ

それに比べて東電は・・・・・・
899公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:10.70 ID:xrPwTyz6
>>887
首…こえーよ
900公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:11.90 ID:QktxetZk
さっきの地震で亀裂塞がる→汚染水漏れなくなる→作業がはかどる→収束
みたいな奇跡おこらへんかなぁ
901公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:26.38 ID:gftN/vg3
北海道のFM受信状況で地震予知研究してたところは、今回のはわかったかな
902公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:30.74 ID:P3v5k7BF
903公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:32.23 ID:wCPB15Rp
>>891
原子炉つんだ人工衛星がいくつもあるんですが・・・
904公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:34.42 ID:qH+sMrnf
>>886
暢気だなあおい
905公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:34.78 ID:g17udwRb
>>848
決して脆くはないぞ!
地震大国に作るのが危険すぎるってのがこれ以上ないパフォーマンスで証明されたがな
イギリスだったら原発ではなく国家が崩壊だ
906公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:35.61 ID:E2FC3NPG
>>884
メガフロートに移した後だったら船が転覆したかもしれん
907公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:36.21 ID:MdvopvKo
気象庁の会見なんかいらねーよ
908公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:39.43 ID:6ndstxTe
なぜ切った?
909公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:40.10 ID:8nq6VZau
原発作った時点で終わってるから
米軍が入ったところで大して変わってないだろうな
あいつら台風すら解決できないしな
910公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:41.43 ID:Pn2z23GC
>>703
確かにやったこと無いからなぁ
>>768
あえて現実的な事を無視して言ってみた
911公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:42.36 ID:jyUDVC9H
>>900
ネットの人間はつまんないだろうそれじゃ
912公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:43.50 ID:ADB+ZrXu
NHKも無理して
普通の放送に戻そうとすると
こうなるんだから、現実を認めろ
明らかにいまは有事だ
913公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:44.17 ID:ZfJSPUxe
東通は燃料プールの冷却だけだから
最悪消防車あれば
大丈夫つー認識でいいか?
914公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:44.07 ID:xwD8byKe
これも余震って…
他の国なら滅んでるレベルだぞ
915公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:49.64 ID:KfXBWvjb
>>791
それはわかるんだがどんなシーンか思い出せないから
さっきからググッてるんだけど
2chのコピペばっか出てくるwww
916公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:57.00 ID:CcTRKPA9
子供が砂のお城を造り、波で崩れるのを楽しむ。日本人はガキか?
917公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:00.52 ID:KHZCWIA/
そういや、緊急地震速報流れた?
地震発生から10分後ぐらいに知ったんだが
918公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:08.62 ID:MW/Yxi5e
>>903
嘘だぁ?
919公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:11.55 ID:+xUc7k4P
>>811
一般的に軍隊って国のために死ぬことも了承して入るわけだから
死ぬまでに数時間動けて作業できるんなら、あえて志願する自衛隊員もいると思う
920公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:12.34 ID:6tivoJ8d
>>916
うまいこというじゃまいか
921公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:14.51 ID:CYG4gE/Y
東電なら今頃寝てるだろ
922公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:14.99 ID:MR37kOZU
明るくなってからパトロールするとか言ってる東電。。。
923公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:17.21 ID:tXa7EoHn
>>885
知らないんだよ。テレビで何も言わないから
924公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:17.07 ID:NrkL4Bus
>>886
ネカフェじゃねーか
925公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:21.42 ID:o1k1E0BK
>>759
打ち上げに失敗したらどうする
926公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:23.79 ID:ppvfZ5TE
>>903
原子炉じゃなくプルトニウム電池だろう?
927公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:24.09 ID:CWehvFgn
>>855
安全装置で一時停止しただけだったみたいね
928公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:26.35 ID:D5rxUk6f
>>917
流れたぜ
929公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:34.38 ID:02GYqBcU
>>629
すげ
よかったなー

なんか寂しい
http://www.vill.sakae.nagano.jp/topics/oshirase4.html
930公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:35.34 ID:3ptqI2uE
>>917
流れた
931公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:41.26 ID:ecruFjvN
>>915
展望台でひとり置き手紙を読んでたんじゃないか
932公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:41.84 ID:lPG0j3Py
>>903
原子力電池な
933公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:53.36 ID:jyUDVC9H
>>905
まあ海外どうこういいたくはないが
結構ニューヨーク近くに原発があるんだってな・・・しらなかった
934公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:55.03 ID:9fr3/JF0
>>914
ナンだよ日本大したことねーな・・・
→他の国なら1発死亡・・・
→「意外と日本つえーな」
935公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:00.77 ID:P3v5k7BF
>>918
ほんとだぞ
936公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:01.10 ID:lh96OurU
>>911
いやなレス番でばかげた事言ってるけど、そんな奴いると思ってるんだったら相当ひとでなしだよ君は
937公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:02.04 ID:UT/aFCMy
>>917
揺れ始めて少ししたころにきたな
938公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:03.37 ID:Oh6zEf6n
>>917
流れたよ外れ含めて4回
939公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:10.70 ID:TTMviKZc
高濃度汚染水の津波のせいで明日はあちこちの港でカウンター振り切れそうだな
940公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:14.78 ID:HRfZ6dVD
>>916
いいえMなんです
941公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:21.59 ID:KHZCWIA/
>>928 >>930
おお、ちゃんと流れたのか
すげーな
942公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:24.05 ID:rNQPK0mg
>>919
100%死ぬことが決まってるような行動は作戦とは言わない
ただの虐殺
943公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:29.82 ID:zgKX8WFs
またちょい揺れてる・・
944公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:30.10 ID:Zbr5aEN1
>>928
民放はやっぱりだめだな。
945公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:30.34 ID:nWGYQixC
不安院はズラ装着中?
946公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:33.87 ID:tXa7EoHn
>>933
アメリカは100基以上あるからなあ
947公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:43.01 ID:GnNUt7+c
>>886
管総理ったら(,,・ω・,,)
948公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:48.43 ID:6tivoJ8d
そういや最近プルトニウム電池見ないな
949公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:51.58 ID:jyUDVC9H
>>936
すいませんでした
950公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:57.98 ID:wCPB15Rp
>>932
コスモス954号でぐぐれ
951公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:20:59.17 ID:1s9QYtWm
>>917
アメトークみてたら流れてNHK以外のはじめて見たからネタかと思った
952公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:03.50 ID:zgKX8WFs
揺れる前に緊急地震速報きたよ?
953公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:05.20 ID:tXa7EoHn
>>944
TBS見てたら流れた
954公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:17.79 ID:UESwomL9
>>917
えっ?
揺れる前に流れたぞ。@東京都
955公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:24.28 ID:nWGYQixC
>>948
まえが、いつ見たの?
956公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:28.00 ID:ppvfZ5TE
>>948
カッシーニがピークだった気がするw
957公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:38.67 ID:ADB+ZrXu
日本はカリフォルニア州より
面積は小さい、その小さな国で
50以上原発あるんだろ?
やっぱり変だよ
958公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:41.77 ID:vKckRtxO
【東日本大震災】能代火力発電所、秋田火力発電所が停止 4/8 00:50
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302193123/

これが原因か
959公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:41.88 ID:N8nPkWHu
海外でも中継してる。世界中が見てるのに・・・。
960公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:49.63 ID:CWehvFgn
>>851
ちよちゃんのパパ強すぎ
961公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:50.05 ID:zsurBv7t
>>891
なんで衛星軌道上にすてるんだよ
アンドロメダにでも向けとけw
962公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:50.13 ID:qH+sMrnf
>>954
うちも 同じく東京
963公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:50.67 ID:jyUDVC9H
>>946
100基って当然フランスみたく内陸部にもあるんだよな・・・
964公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:52.54 ID:vNOpiuuC
>>911
ネット民は東日本が壊滅して東がアメリカ西が中国に統治されるのが希望なんだっけ?
965公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:58.87 ID:3ptqI2uE
地震についてはわりとどうでもいいんだが・・・
966公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:05.38 ID:02GYqBcU
>>749
アメリカとフランスでおながいします
967公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:07.20 ID:4vzO25wD
BS-J見てたら緊急地震速報流れて
その後すぐ携帯のが鳴って数秒後に揺れ始めたな@横浜
968公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:07.94 ID:lh96OurU
>>949
いや、良いけど・・・
みんな面白がってスレがこんな加速してるわけじゃないのは分かってほしい
969公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:12.60 ID:tXa7EoHn
>>957
そりゃいつか事故るって
970公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:14.36 ID:Zbr5aEN1
>>953
んじゃ民放は地域ごとか。うちはアメトーークで流れなかった@長野
971公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:25.28 ID:wCPB15Rp
RORSAT

ソヴィエトの偵察衛星。
BES-5原子炉を搭載している。
972公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:28.59 ID:tVUZtw/Y
うひゃー
973公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:30.37 ID:skw6Pddr
>>917
PCにSignal Now Express 入れておけ
今ならDLできるぞ
http://www.estrat.co.jp/download.html#snedown
974公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:33.98 ID:MW/Yxi5e
>>950
ググったらマジじゃん
975公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:35.12 ID:8nq6VZau
>>957
うん、それぐらい無理しないと生き残れないんだよ
976公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:39.06 ID:ecruFjvN
>>964
逆だろ東が中国だったはず
977公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:43.06 ID:nhnaIXIl
自民はやく大連立しろ
バカ野郎
978公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:45.89 ID:KHZCWIA/
>>954こちら九州在住で寝てた。友人からの電話で飛び起きたよ
979公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:46.84 ID:zeCHcS3T
スレタイみて卒倒しそうです
980公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:49.61 ID:uQaqyEA+
>>954
かなり余裕もてた
緊急地震速報神だわ
981公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:57.49 ID:tXa7EoHn
>>966
いや、ロシアはチェルノの経験があるから有効
982公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:00.83 ID:h1KE/evu
>>864
明るくなってからってどんだけ悠長だ…
983公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:05.05 ID:iQX4s2Yz
984公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:06.95 ID:rNQPK0mg
ヅラの代わりの人は結構しゃべりが良かった気がするけど、この人はダメだな。典型的な役人会見。
985公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:07.45 ID:qH+sMrnf
986公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:22.24 ID:CWehvFgn
>>919
30Sv/hだと分単位で死ぬw
987公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:22.50 ID:vXMLxY0U
    _ζ__
   /∴∵∴∵\
 /∴∵∴∵∴∵ヽ
 |∴(・)∵(・)∴|||||||    tanasinn
 |/ .○   \..∵9).
 |..  r〜‐、  ヽ∵|―ー-- ...、
988 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/08(金) 01:23:32.91 ID:ffbNg94h
地震の最後の良心、P波
989公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:38.71 ID:CYG4gE/Y
>>982
空焚き状態にならなきゃいいが・・・
990公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:39.27 ID:8nq6VZau
>>977
自民に期待するなら大連立させないほうがいいよ
意見できなくなるだけだよ
991公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:39.43 ID:Uo3MQOs5
>>918
大気圏突入のニュースとかみたことある気がする。。。
992公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:39.86 ID:aKGrM4FJ
あらら
993公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:46.17 ID:XtlGGMPJ
寝てた人東電に呼び出されて起きた
994公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:47.34 ID:jyUDVC9H
>>968
そういわれるんだけどさ
995公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:50.00 ID:Mp5HVhIc
たーのしーい なーかまーが

         \  ポポポポーン! /
        ./|     /|     /|     /|        ・・・      ・・・      ・・・
      |/__ |/__ |/__ |/__     __       __       __
        ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│    | l::::l |     | l::::l |     | l::::l |
        ┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷    ┷┷┷     ┷┷┷     ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機  4号機     女川      東通    六ヶ所村
996公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:50.27 ID:OEl1+Dfv
>>679
小林氏のブログと併せると本当かもしれんな
997公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:24:02.79 ID:o1k1E0BK
やっぱ原発ってなにか事が起こったときに
人が近づけなくなるってのが致命的だよな
998公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:24:06.32 ID:zYqO2U4J
だれかたすけて
999公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:24:06.47 ID:cMyyPoOZ
  ___________
 §‖ |\_/ ̄ ̄\_/|‖§
 §‖ \_|  ━ ━|_/ ‖§
 §‖    \  皿 /  ‖§
   ̄ ̄ ̄ /    \ ̄ ̄ ̄   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                  |
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |   |########|   |
 |   |########|   |
1000公共放送名無しさん:2011/04/08(金) 01:24:13.36 ID:b/uduNSg
1000なら全部解決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。