富士山にUFO来てるぞ!!!!!!!!!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
富士山にUFO来てるぞ!!!!!!!!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1300631172/
2公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:17.53 ID:j4GfMEP2
俺も見ないアップ待ち
3公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:18.93 ID:H4Wz/kAf
2げと
4公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:26.78 ID:De59H55W
1otu

5公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:28.85 ID:EwH0+n1I
俺が酒買いにいってる間に2スレ目突入か!
6公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:43.41 ID:k3p8Sebt
うおおおおおおおおおおおお
7公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:47.77 ID:De59H55W
俺もアップ待ち。
8公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:47.54 ID:q9k3/cCf
>>1
おいなんでこれ貼らないんだ
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/move/html/index_101.html
9公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:50.99 ID:FmOOLmJw
いちおつ
10公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:51.62 ID:YPSM8Fzv
1000 :公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:21:33.37 ID:YPSM8Fzv
今すぐ
あんまり見るなアップ職人を決めろ
とりあえず俺は見ないアップまち
11公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:53.55 ID:3KlTMFCN
ちんこ
12公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:55.37 ID:H4Wz/kAf
13公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:57.34 ID:yrOdVN9V
1乙
14公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:00.36 ID:9YqreVaQ
イチロ乙
15公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:16.15 ID:KVrTsPkj
>>1
16公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:28.62 ID:LVVkUN8H
1乙
17公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:29.00 ID:k3p8Sebt
>>10
おれもアップ町するわw
18公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:43.58 ID:RhBb7TPd
((;゚Д゚)ガクガクブルブル これって噂の人工地震兵器のHAAPの光だったりして
19公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:45.45 ID:H4Wz/kAf
俺はあぷ待ちで
20公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:56.66 ID:db7AIfx4
繋がらねぇw
俺も控えるか
21公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:02.34 ID:sS1wugW8
マジで何これ

なんなの?
22公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:07.71 ID:P+I4EVzT
怖いよ
23公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:22.28 ID:QuMpK6s0
立てるなよ
24公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:22.33 ID:9YqreVaQ
映った!!
25公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:27.17 ID:jzyiowgM
ネ申まち。
26公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:28.27 ID:TBXe4oTx
AC検定
・仁科亜季子が子宮頸がんになったのは【 A 】才の時。
 今では娘の【 B 】さんと一緒に検診をうけている。
・読めばあなたの【 C 】になる。
・オシムいわく、「 【 D 】が命なんだよ」。 オシムが脳梗塞になったのは【 E 】年。
・こころは誰にも見えないけれど、【 F 】は見える。 妊婦さんが着ている服の色は、【 G 】。
・UNHCRが支援しているのは、【 H 】。  ・こだまですか?いいえ、【 I 】。
・たのしいなかまが 【 J 】。
・赤星がサインをしている車椅子の色は、【 K 】。赤星の背番号は【 L 】
・こどもに、あなたの 【 M 】を。  ・ACは、【 N 】の支援によって成り立っている

7つ以上分かる人は、ほとんどビョーキです。
27公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:28.69 ID:ZwolumHH
28公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:30.06 ID:uqeH02Gg
29公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:30.33 ID:jzr/gdMY
ぽまいらよくUFOごときで騒げるなー
わしは寝る
30公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:31.90 ID:0HL1gSO3
>>18
どこの国のハープだよ
31公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:35.97 ID:ahtlp+Cf
じゃあ俺も待つ
32公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:38.06 ID:qzXWGe3E
てか、前スレがたってから3時間くらい経過してるんだよね
33公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:38.84 ID:H4Wz/kAf
>>21
鳩山が乗った新型売国兵器
34公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:24:58.84 ID:db7AIfx4
>>27
なんだこの雲wwKOEEEEEEEEE
35公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:25:16.40 ID:JxoDYCSB
分かるまい!この俺の身体を通して出る光が!
36公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:25:20.30 ID:BGhGHLnc
よく分かんねえけど一応こっちも
http://camera.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/viewer/live/ja/live.html
地球に戻ったらF5
37公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:25:32.83 ID:Atrye43M
みれねー!!!
38公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:25:43.87 ID:JDGppO0B
>>26
だめだ14個しかわかんえええ、
39公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:25:45.01 ID:H4Wz/kAf
ぽぽぽぽーん
40公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:26:17.82 ID:EwH0+n1I
41公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:26:20.08 ID:EwH0+n1I
42公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:26:24.92 ID:0znigByb
>>27
生で見るより感度いいからよく見える
43公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:26:35.09 ID:G8BZGn4u
44公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:26:53.18 ID:H4Wz/kAf
>>40まじサンクス
45公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:27:27.87 ID:0znigByb
46公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:27:39.36 ID:k3p8Sebt
友好的にお願いしますよ、UFOさん
47公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:28:01.77 ID:BGhGHLnc
フライングヒューマノイドっぽいな
48公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:28:17.83 ID:H4Wz/kAf
49公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:30:39.86 ID:db7AIfx4
嵐の前の静けさ
50公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:30:42.23 ID:DcXEDiDD
静止画じゃ興奮せんわ
51公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:30:49.39 ID:SJk7IkH4
まだ繋がらん
もう寝るか
52公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:31:37.05 ID:De59H55W
前スレ関連っぽいの

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/hyogo_kawanishi.html
兵庫でイオンの上昇を確認

富士山の雲の動きが今日はキモイ
http://camera.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/viewer/live/ja/live.html

http://www2.nikaidou.com/wp-content/uploads/2011/03/jisin2.jpg
こないだからの地震の震源
53公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:31:43.26 ID:YtRZ64Wk
右上の富士山方面のふもとらへんがぴかぴかしてる
54公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:32:11.59 ID:ahtlp+Cf
とりあえずラーメン食ってくる
55公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:32:13.35 ID:0znigByb
>>36
こっちのほうがいいね
56公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:32:38.25 ID:ZwolumHH
おい、これってUFOの編隊じゃなくて、葉巻型UFO母船じゃないのか。
光同士が近いし、どの写真も光の間隔が変わらないから、これは葉巻型UFO母船の窓から漏れている光だ。
それに、写真をよーく観ると、光の列の延長に薄く長いものが見える。
57公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:32:59.25 ID:jzyiowgM
何なんだ!何がしたいんだ宇宙人。
58公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:33:04.13 ID:DcXEDiDD
f15スクランブル発進まだか
領空侵犯だぞ
59公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:33:15.76 ID:H4Wz/kAf
>>52の一番上の グラフとUFOはやはり関係あるのか・・・
60公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:33:28.07 ID:xOpf1lpU
おい・・・今UFO出たぞ
しかも画面右上がめっちゃ明るかった
61公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:33:54.58 ID:uqeH02Gg
来た
62公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:34:47.44 ID:db7AIfx4
63公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:35:33.83 ID:BGhGHLnc
激オモで見れん
64公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:35:48.49 ID:j4GfMEP2
>>54
いいな
65公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:35:54.52 ID:db7AIfx4
見れた
今の状況キャプるから待ってろ
66公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:06.60 ID:Az0GUseW
UFOを追ってる間に福島の水道水基準値オーバー来てた
67公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:10.04 ID:9dEdHUOi
重くて見れねぇwww
おまえらPCの前で何人見てんだよw
68公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:21.23 ID:EwH0+n1I
>>60
画像頼む
69公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:38.45 ID:pRCmC+FA
70公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:42.24 ID:4b+20YES
混雑しててなーーーーんもみれん・・・(`ω`)
71公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:45.65 ID:k3p8Sebt
>>67
ν速でもスレ立ってるw
72公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:48.23 ID:Vxnh9Wxx
みれる人いいなー
73公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:36:59.71 ID:7ZSZgmsY
今北産業

ちなみに私はオカルトなんて信じない
74公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:37:05.17 ID:Xa4zWzgR
右上の明るいのは月?
75公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:37:21.20 ID:H4Wz/kAf
どの方角からなのかおしえてけれ
76公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:37:46.37 ID:xOpf1lpU
>>69 それそれ!!!!!
77公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:38:07.42 ID:0znigByb
>>75
山中湖〜須走あたり?
78公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:38:10.77 ID:K4Ip9AkR
上のほうも光ってるな
79公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:38:20.39 ID:db7AIfx4
80公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:38:43.99 ID:gheQtjuk
4つ光っているな…
81公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:38:59.68 ID:EwH0+n1I
>>69,79
うわ、うわああああああ
82公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:02.80 ID:ZwolumHH
これ、絶対、UFOだろう。
月じゃねーよ。
月だったら、もうかなり仰角が変わってるはずだ。
83公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:10.19 ID:De59H55W
右上はなんだ
84公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:27.14 ID:c1LKeQn2
うpされた画像すら読み込みできない俺はなんなんだ
85公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:27.93 ID:H4Wz/kAf
upさんくす
上の光はなんだ?
やはりレンズなんちゃら なのか?
86公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:30.70 ID:db7AIfx4
右上はビッグママだと思う
87公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:38.67 ID:PKk/sSOX

  ・
  ・ ・
   ・
88公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:40.30 ID:k3p8Sebt
>>83
母艦
89公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:47.53 ID:NlPFFtw5
90公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:55.54 ID:16wIPJWq
>>86
ビッグママてなに?
91公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:39:58.64 ID:EwH0+n1I
>>84
携帯か?
92公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:04.34 ID:FiF6dDHG
地震板にもあって吹いたw
93公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:16.93 ID:db7AIfx4
>>90
母艦
94公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:17.73 ID:k3p8Sebt
>>90
大母
95公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:24.77 ID:KVrTsPkj
>>90
ww
96公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:30.39 ID:cwW79d6A
やっぱ爆発するのかな
噴火前とか地震前に見る交換現象だよね
97公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:48.71 ID:ZwolumHH
>>84
バイナリーデータになってるから、クリックしたものを、外部ビューアで開いたら、見られる。
98公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:54.58 ID:Xa4zWzgR
>>96 交換現象って?
99公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:59.35 ID:0znigByb
消えたでしょ
100公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:41:02.32 ID:De59H55W
お前ら自分の家から空みてみろよ何かあるかもしれないぞ?
俺の家からは何も見えなかったけど
101公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:41:15.49 ID:db7AIfx4
次の画像更新したら更新止まったw
102公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:41:34.85 ID:JxoDYCSB

  ・
  ・ ・<富士山チースッ
   ・
103公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:41:37.00 ID:LVVkUN8H
生で見れるやつはいねーの?w
104公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:41:41.60 ID:jzyiowgM
中越の直前にも出たよな!
105公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:41:51.10 ID:KVrTsPkj
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
106公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:03.56 ID:0znigByb
>>103
ほい
107公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:06.46 ID:kp0FZLu4
39分とか見れた
108公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:14.54 ID:0HL1gSO3
保安院いつ寝てるんだろ
109公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:25.32 ID:BGhGHLnc
激オモ
110公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:26.89 ID:H4Wz/kAf
こねぇ
111公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:34.36 ID:0HL1gSO3
>>108
間違えた、ごめ
112公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:38.30 ID:ZwolumHH
これ、またでかい地震が来る前兆なのかな。
なんか、昔の東宝特撮映画みたいだな。
113公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:46.20 ID:cwW79d6A
114公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:48.07 ID:De59H55W
現場にいけるやついたら神なんだけどなw
115公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:48.73 ID:YcQJg48t
ここから鶴翼の陣に変形か!
116公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:54.59 ID:YPSM8Fzv
302 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:42:09.06 ID:oxuwoyJ+0
右上なんかきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447002.jpg
117公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:04.30 ID:3TB1BH2F
>>106
キャプチャー動画にしろ
118公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:04.87 ID:EwH0+n1I
俺も見れた。
02:42現在 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447004.jpg
なんかビッグマムが伸びてね?
119公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:08.97 ID:uNDHqI1c
120公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:20.45 ID:LVVkUN8H
>>106
いるのかw
光ってる辺ってなんかあるとこなの?
121公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:41.93 ID:PKk/sSOX
↓韮澤さんが何度もうなずきながら一言
122公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:43.65 ID:c1LKeQn2
>>91
PCだ、専ブラのビューアじゃ全く見れんっぽい
123公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:54.04 ID:k3p8Sebt
綺麗に4つが陣形作ってるな
124公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:43:54.54 ID:Xa4zWzgR
>>113 サンクス
125公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:03.28 ID:YcQJg48t
おまいらうpしてくれるのはうれしいんだけどうpしたそばから見れないってどうなの?そうなの
126公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:07.19 ID:BGhGHLnc
>>116
右上が気になるね
合体するんだろうか
127公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:10.50 ID:SJk7IkH4
母船が迎えにきたのかwww
128公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:11.66 ID:JxoDYCSB
つまり近いうちに富士山でなにかしらイベントが起こると
129公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:28.78 ID:EwH0+n1I
>>122
live2chだと問題なく見れてるけど。
130公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:42.09 ID:H4Wz/kAf
なんかhttp://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=1999
ここで アップしたりしてくれてるw
131公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:53.00 ID:k3p8Sebt
>>128
いいイベントが思いつかない
132公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:44:58.70 ID:0znigByb
前スレでも言ってたけど今日は富士山周辺の風の流れが乱れてて
お月さんが出たり隠れたり禿げしいわ
133公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:45:26.78 ID:yXV7rirm
>>116>>118
これを見る限り、右上の光源と4つの点が連動して動いてる。
右上の点が月だとすればフレアではないにせよ月光が原因なんだろうなー。
今って月どのあたりに見えてるのかな?
134公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:45:47.00 ID:ZwolumHH
>>122
専ブラは、何使ってる?
135公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:45:55.47 ID:0znigByb
136公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:46:00.17 ID:MLq5Lyj3
3時間ぶりにきてみたら、まさかのPart2
137公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:46:02.01 ID:xm6amM6B
138公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:46:19.50 ID:sS1wugW8
ミツバチが消えた時点で覚悟はしていた
139公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:46:37.73 ID:FiF6dDHG
菅さん置いてかないで(´;ω;`)
140公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:47:02.72 ID:KVrTsPkj
141公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:47:07.06 ID:8qI1qvZ4
本当にUFOなのか?だれかkwsk
142公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:47:08.03 ID:EwH0+n1I
>>137
これがレンズフレアってことは、今おれたちが見てるのは全然違うものじゃないか
143公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:47:37.03 ID:LVVkUN8H
144公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:47:45.31 ID:c1LKeQn2
>>129
>>134
Janeだからかねえ
いちいち外部ビューア開き直すのめんどい
145公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:48:17.44 ID:3TB1BH2F
地球終わり臭い
146公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:48:47.26 ID:PKk/sSOX
↓韮澤さんが何度もうなずきながら一言
147公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:49:02.41 ID:pRCmC+FA
148公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:49:22.22 ID:H4Wz/kAf
きえてるねぇ。。
149公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:49:24.84 ID:kp0FZLu4
48分画像、消えたぞ
150公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:49:38.66 ID:LVVkUN8H
消えると真っ暗になるのなw
どんだけ光ってんだよwww
151公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:49:41.81 ID:gheQtjuk
>>147
マジだ…
152公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:49:45.31 ID:ZwolumHH
>>144
俺もJaneだ。
153公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:50:14.38 ID:EwH0+n1I
消えたのか。
てかこのUFO、いつまでいるんだろなw
そもそもここまで長く滞在してたら、地元民とか気づきそうなもんだが。
154公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:50:24.71 ID:M+PcZBm3
だ、だれか画像をまとめておくれ…!
155公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:50:31.51 ID:LVVkUN8H
02:49
また光ってんぞ
156公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:50:48.63 ID:ttczri5N
他のライブカメラを当たってみたが、月光は全く見えんぞ
157公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:50:48.88 ID:Vxnh9Wxx
おれらが騒いでるのに気がついたのかな
158公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:50:58.18 ID:De59H55W
しかし死ぬ前にここ最近の現実離れした数々の出来事を生きているうちに見れただけで満足だわ
逆に考えれば地球の終わりに立ち会えるんだって喜べるぞ
159公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:04.07 ID:xm6amM6B
レンズフレアだろ。移動スピードも月と対峙してたはず。月が雲に隠れたか、レンズに対しての角度が変わって消えたかと。
160公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:07.21 ID:4b+20YES
>>153
明るいのは高感度のカメラだからじゃね?
161公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:13.50 ID:KVrTsPkj
2011/03/21-02:50 消えた
162公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:14.02 ID:k3p8Sebt
>>156
このカメラだけってこと?
163公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:27.42 ID:ZwolumHH
ニュー速板の方も盛り上がってるな。あっちもpart2だ。

【速報】富士山上空にUFO現る★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300640420/
164公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:29.00 ID:JxoDYCSB
この画像って全部同じものからなのか
別のやつからはないのか
165公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:39.47 ID:ZKy6Yiv3
近所に住んでるからちょっと調査してくる
166公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:44.26 ID:0znigByb
>>156
今日は風が強い
たまに外がパッと明るくなる
167公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:55.65 ID:c1LKeQn2
>>157
このスレにUFOの中の人がいるのか
168公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:51:56.27 ID:db7AIfx4
消えた
169公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:06.24 ID:LQ2XrGjt
>>165
頼んだ
170公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:28.94 ID:HqCdoT14
>>167
レンズフレア説を唱えてる奴が怪しい
171公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:31.39 ID:0znigByb
>>165
どちら?
@上吉田
172公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:34.61 ID:ZwolumHH
地元の奴いないのか? 月出てるのか解るか?
173公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:34.53 ID:J7EWWqQZ
近くの人いないかな?いたら確認してほしいなぁ。
174公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:50.70 ID:KVrTsPkj
宇宙人も2ちゃんやるのか
175公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:52.02 ID:EwH0+n1I
おい!
17時10分の写真見てみろ!
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history24.php?cam=w
176公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:53.62 ID:db7AIfx4
177公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:54.19 ID:PKk/sSOX
↓韮澤さんが何度もうなずきながら一言
178公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:53:05.46 ID:LVVkUN8H
富士だが月は絶好調に出てるな
満月と言っていいくらい
179公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:01.54 ID:0znigByb
>>172
今暗いから隠れてると思う
180公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:01.86 ID:KVrTsPkj
>>175
何?
181公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:30.58 ID:yrOdVN9V
>>175
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
182公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:35.91 ID:c1LKeQn2
>>176
右上が前のキャプより少し明るくなってるのは月?
183公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:46.03 ID:ttczri5N
>>162
そういう事。他は街の光が入ってるもの以外真っ暗
184公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:52.42 ID:Vxnh9Wxx
昼間に堂々と写ってる
48 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 02:11:36.69 ID:+uiNtp+G0
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history24.php?cam=w

17:10
185公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:55.37 ID:LVVkUN8H
>>175
吹いたわwwwww
形がUFOしすぎてんだろwwww
186公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:57.10 ID:N1Nsom9J
>>175 どうみてもUFOですw
187公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:54:58.21 ID:YtRZ64Wk
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=23&l=1&u=&b=&e=&c=

このサイトでもひかる謎の物体がたまにカメラの前横切る
188公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:02.70 ID:De59H55W
>>165
月が出てるか、月の大きさ、月がどこにあるかチェックしてくれ
189公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:16.17 ID:BGhGHLnc
>>175
うわああああああああああああああ
190公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:19.65 ID:EwH0+n1I
191公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:33.66 ID:xm6amM6B
スーパームーンなんだぞ頼むからレンズフレアって事にしてくれ。
192公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:41.25 ID:Vxnh9Wxx
UFOってほんとにこんな形なんだなw
193公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:49.03 ID:db7AIfx4
194公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:50.24 ID:G3TNtgyO
>>175
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
ってぐらい形がw
195公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:51.12 ID:j4GfMEP2
もうねまs
|彡 サッ
196公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:56.27 ID:k3p8Sebt
>>190
何なんだこれはああああああああああああああ
197公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:55:59.10 ID:M+PcZBm3
ばっちり写りすぎ!wwww
198公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:56:09.37 ID:uNDHqI1c
なんかきたああああああああ
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00028936.jpg
199公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:56:19.97 ID:Atrye43M
>>175
かわいいな

200公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:56:29.98 ID:EwH0+n1I
>>193
またきよったああああああああ
201公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:56:52.66 ID:PKk/sSOX
>>198
999の車掌さんキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
202公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:56:58.80 ID:H4Wz/kAf
>>175はコラの予感
203公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:03.45 ID:De59H55W
>>175
えうぇええええええええ
204公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:07.96 ID:db7AIfx4
>>198
降りてきたwwww
205公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:19.79 ID:FiF6dDHG
>>175 なんだただの龍じゃねぇかびっくりしたな
206公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:21.58 ID:KVrTsPkj
>>198
それはずっと写ってるぞ


207公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:25.01 ID:vzvsvRKg
>>175
太陽の中心が眩しすぎて
カメラで撮ると中心が黒くなる時がある
208公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:27.65 ID:Tx+ab9+2
きたw
209公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:32.57 ID:EwH0+n1I
>>202
違うって!だってここのは自動で書き出してんだぜ?
ありえねーって!
210公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:48.17 ID:Tx+ab9+2
ちょっと右に移動したか?
211公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:58:07.57 ID:RhBb7TPd
>>175
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚  。                     ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
212公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:58:19.99 ID:HqCdoT14
公式かよ・・・
213公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:58:33.62 ID:db7AIfx4
214公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:58:36.12 ID:LVVkUN8H
2011/03/21-02:57
光ってますなぁ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0267134-1300643895.jpg
215公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:58:37.55 ID:xm6amM6B
やべえバレちまった。逃げる。。
216公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:58:37.71 ID:fFPbnYGQ
ごめんワロタw

公式の観測でも写ってるって・・・
217公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:58:41.04 ID:ttczri5N
>>175
ワロタ
218公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:01.57 ID:uNDHqI1c
だから17:10っていうのはサイトからそこクリックすると出てくるんだって画像がw
219公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:05.34 ID:sS1wugW8
>>175
拡大したら機体の上部が青いね
だからなんだって感じだけど
220公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:05.62 ID:3S/xweVG
お前らF5アタックしすぎ!w 見えないw
221公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:14.16 ID:16wIPJWq
>>175
は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:24.38 ID:PKk/sSOX
↓大槻教授が真顔で書き込み
223公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:41.99 ID:H4Wz/kAf
おっぱい
224公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:54.51 ID:Xa4zWzgR
今も見えてる
225公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:56.82 ID:BGhGHLnc
また来た
226公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 02:59:58.47 ID:SJk7IkH4
>>175
ワロタwwwwwwwwwwww
227公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:30.32 ID:c1LKeQn2
>>193
これUFO自体が消えたりしてるわけじゃないのか?
他のキャプと見比べるとUFOのライトが付いたり消えたりしてるだけに見える
228公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:33.38 ID:KVrTsPkj
>>175
こんなUFO丸出しのUFOなんてあるのかw
229公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:35.68 ID:uNDHqI1c
しかし本物だとしたらコラっぽいよなあこれw
最近のコラがすごいのか本物がヘボイのかw
230公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:35.90 ID:EwH0+n1I
>>219
ほんとだ。0000FFだなこれw
231公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:41.29 ID:4b+20YES
>>220
ずーっとやってるとたまに隙間に入れるぞ
怒られてもしーらない
232公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:45.55 ID:YPSM8Fzv
408 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:58:21.66 ID:1Npm9nso0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan195077.jpg
分裂したな
233公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:54.36 ID:3JFihu+Y
>>158
悪い、多分、地球の終わりじゃーないと思うぞ、ここ数日はw
何故なら、超高度文明の遺跡の近くには不可思議なモノが出土するからだ。
それは 砂がガラス体に変化したものなど、どう考えても核爆発かそれに類した事象、
砂が超高温で焼かれたと疑われるものの残骸だ。
太古の昔から、人類は我々が犯した過ちを繰り返しているのかもしれない。。。

ってことで、仮に日本が滅んでも次に滅ぶ人類がいるっつーことだw
234公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:00:55.52 ID:q9k3/cCf
>>175
スーパーXに見える
ヤヴァイなこれはゴジラも目覚めるかもしれん
235公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:06.15 ID:H4Wz/kAf
分裂だと!?!?!?
236公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:06.89 ID:16wIPJWq
>>175
む…虫じゃね?ハハハ
237生粋の韓国:2011/03/21(月) 03:01:12.21 ID:YHiqV/HB
238公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:22.16 ID:KVrTsPkj
>>232
えええええええええwwwwwwwwww
239公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:40.11 ID:QgeT3JEZ
>>232
をおおおおおおおおおおおお
240公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:47.09 ID:Vxnh9Wxx
>>232
うわああああああああああああああああああああああああ
怖くなってきた
241公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:49.05 ID:k3p8Sebt
>>232
クソワロタ
これは説明つかんぞ
242公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:49.96 ID:LVVkUN8H
>>232
大分裂wwwwwwwwww
なにがおこったwwww
243公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:01:50.23 ID:sS1wugW8
>>175
マジでなんでこんなのが写ってしまうの?
ていうか公式こんなの載せるなww

原因が変わってるなら弁解しろww混乱するやろwwwwwww
244公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:00.02 ID:EwH0+n1I
>>232
ふえてるうううううううううううううあああああああああああああああああああああああああああああ
245公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:03.00 ID:16wIPJWq
>>232
か…カブトムシじゃね?アハハ
246公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:11.18 ID:Atrye43M
>>232
かkっけー!!!!!!!!!!
247公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:21.15 ID:g53vkmEh
なんなんこのスレ?
マジ実況?
248公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:25.45 ID:EwH0+n1I
おいレンズフレアの人!!!

>>232説明しろ!!!!!!!!!!!!!!
249公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:28.45 ID:Nc4jD5Ki
ねぇ釣りだよね?www
250公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:29.02 ID:SJk7IkH4
>>232
増えたwwwwwwwww
251公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:30.84 ID:wELEgq5l
     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i
252公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:32.67 ID:vdCxkys+
>>175
・・・・・太陽は全部そうなるようになってんだよw
253公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:36.70 ID:ahtlp+Cf
ちょw加工すんなw
254公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:38.82 ID:H4Wz/kAf
>>245

お前はよくがんばった 

もう寝ろ
255公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:42.40 ID:0znigByb
楽しそうw
256公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:47.17 ID:EwH0+n1I
まておちつけ!!!!!




                >>232はコラじゃないんだろうな!?


257公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:52.57 ID:J7EWWqQZ
最後の記念撮影にきますた
258公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:02:55.82 ID:G8BZGn4u
ガチじゃねーかw
259公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:20.45 ID:uNDHqI1c
おいおい、絶景君の画面が明るくなってきたけど何だよ?
260公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:23.82 ID:EwH0+n1I
誰か!今のライブカメラの画像うpできんのか!!!!!!!!!
261公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:25.19 ID:sS1wugW8
どうせ加工だろww
違うの?ww
262公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:30.87 ID:k3p8Sebt
スポーツ新聞の一面だろこれw
263公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:32.41 ID:xOpf1lpU
264公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:34.00 ID:IN/O1Sva
災害派遣に来た?
265公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:41.79 ID:VOOu3WXu
266公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:44.27 ID:Xa4zWzgR
消えた・・・
267公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:48.65 ID:yXV7rirm
>>232
うわああああああああああああああああああ

お前らテンション高いな。
268公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:48.91 ID:qS/adT1C
また編成が変わった。
269公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:55.08 ID:SJk7IkH4
日本があああ、日本があああああああああ
。・゚・(ノД`)・゚・。
270公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:56.91 ID:kp0FZLu4
03分きえとる
271公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:03:59.15 ID:M+PcZBm3
分裂画像がみれんのだが!
272公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:04:03.89 ID:PKk/sSOX

     ∴

 ∴
    ∵
273生粋の韓国:2011/03/21(月) 03:04:18.47 ID:YHiqV/HB
コラ画像に踊らされるジャップ哀れwwwwwwwwwwww
274公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:04:39.15 ID:KW1YFY20
>>252
でも他の日付の太陽に黒い点はあるけど、全部丸いぞ
これはどっちかっていうと、脳みそっぽい形してる
275レンズフレアの人:2011/03/21(月) 03:04:40.42 ID:xm6amM6B
バレタカライマカラニゲルトコ
276公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:04:41.30 ID:FKTt4oVe
なんかの気象現象か気球かサーチライトでしょうな
277公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:04:42.42 ID:JxoDYCSB
>>232
UFO「見られてしまっては仕方ない…!お前ら!あれやるぞ!」
278公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:04:43.68 ID:KVrTsPkj
>>263


>>232はコラだな
279公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:04:47.24 ID:FiF6dDHG
菅は宇宙人にも援助要請だしたのかw
280公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:04:50.64 ID:pRCmC+FA
02:51で月が雲から出始めて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447064.jpg
03:01月の明かりと同時に再出現
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447065.jpg
やっぱつき関係あるんじゃね
281公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:05:10.95 ID:d2kFtdYg
分裂ってガチ?
くそー、生で見てみたいぜ…
282公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:05:13.26 ID:FKTt4oVe
あとUFOみたいな凧あるしね
283公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:05:33.56 ID:BGhGHLnc
フォトショは止めようよ
284公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:05:34.91 ID:uce7hPaA
日本は駄目だと警告にきたんだよ
285公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:05:45.32 ID:H4Wz/kAf
宇宙人の友達に救援だしたのポッポだろ
286公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:05:56.31 ID:FKTt4oVe
あと地震で死んだ霊かもな
287公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:02.08 ID:QgeT3JEZ
なんだコラかよビビったぜ
288公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:02.71 ID:EwH0+n1I
分裂はコラの可能性高いな。
289公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:16.66 ID:VOOu3WXu
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history24.php?cam=w

↑ここの17:10の写真に未確認飛行物体
290公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:18.02 ID:d2kFtdYg
こ、こらか…
しかし何なんだろうな、現地の人は見えないの?
291公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:18.44 ID:HqCdoT14
>>232
作戦行動開始したか
292公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:23.70 ID:k3p8Sebt
コラかよ
293公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:49.39 ID:HqCdoT14
コラかよ(´・ω・`)
294公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:51.44 ID:ZwolumHH
>>232
うわぁああああああああああああ
295公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:51.68 ID:pf/ivS+Y
>>175は釣り乙って言いたくなるほど見事なUFOだな
正直ワロタわ
296公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:52.84 ID:PKk/sSOX
月の光と連動してるね
反射物あるんだと思うんだけど、
昨日まではどうだったの?昨日もあったんだろ?っていうか毎日こうなんだろ?w
297公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:06:56.12 ID:EwH0+n1I
>>290
現地の人が全然出てこないのってさ、

もしかして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
298公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:01.96 ID:yXV7rirm
さっきから右上の光源にしっかり連動してるし、
カメラの素子かなにかが悪戯してるでFAだな。
そもそも未だに別ソースが上がってこない時点で・・・
299公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:08.24 ID:hHWYlOd0
もともと、人類なんて
宇宙人に創成されたからね、
あ、ロング、ろんぐ、タイム あごう

何も恐れる事はない
300公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:09.14 ID:De59H55W
富士の地元の人どうしたんだろ?地元の人の意見を聞きたいわ
301公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:20.19 ID:16wIPJWq
コラかよおおおおお
302公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:28.14 ID:tJtincOZ
河口湖周辺に2ちゃんねらーはいねぇのか?
誰か見て来てほしい
303公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:29.67 ID:EwH0+n1I
>>296

>>40 をミロ。
304公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:35.40 ID:0znigByb
>>297
前スレからいるで
305公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:37.06 ID:Atrye43M
さっき現地の人いなかったっけ
306公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:50.71 ID:uNDHqI1c
他のサイトはまっくらなのにここだけやたら明るくなってきた
カメラに近づいているのか?
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00028941.jpg
307公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:51.07 ID:JxoDYCSB
月明かりに関係があるとして何故あの4つの場所だけ光っているんだ
308公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:07:53.71 ID:ZwolumHH
これで、レンズフレアじゃないことが決まったな。
309公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:08:07.68 ID:De59H55W
2chという歴史を来世に残したいな
310公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:08:22.87 ID:YPSM8Fzv
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300640420/
408 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 02:58:21.66 ID:1Npm9nso0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan195077.jpg
分裂したな

こっちのスレから拾ってきたからシラネ
311公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:08:24.32 ID:uce7hPaA
>>306
俺の車映すな
312公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:08:31.55 ID:0znigByb
http://camera.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/viewer/live/ja/live.html
ここにオレんち映ってるんじゃないかってくらい
313公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:08:49.18 ID:EwH0+n1I
>>306
車かなんかのライトかと思ってたけど、
ずっと光ってて、近づいてるなら違うかもな。
こちらも注目度高いな。
314公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:08:55.97 ID:BGhGHLnc
フロム・アウタースペースだよ
315公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:09:08.07 ID:SJk7IkH4
>>303
今は月がカメラに映る時間なんじゃ・・・
316公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:09:14.48 ID:Az0GUseW
分裂したwww
317公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:09:16.71 ID:PKk/sSOX
>>303
うーん、、、









間違いなくUFOだねw
318公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:09:20.83 ID:fFPbnYGQ
寝る前にそういや月やUFOはどうなったかな・・と思ってスレ見て見たら

ガチじゃねえかww
富士山のライブ中継やっと見れたけどマジでうつっとるww
319公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:09:26.90 ID:d79wj4Jk
動画まだ?
320公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:09:31.95 ID:xOpf1lpU
真っ暗になった(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447073.jpg
321公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:09:36.35 ID:EwH0+n1I
322公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:09.11 ID:q9k3/cCf
>>312
お前…人体実験とかされんなよ!
323公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:13.07 ID:HqCdoT14
映像止められたか
324公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:18.48 ID:Y9Z5DLbw
しょうがねーなー
焼きそば食ってやるか
325公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:24.90 ID:M+PcZBm3
ね、眠…
でも気になる…ねれな・・・い・・・
326公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:29.06 ID:yXV7rirm
>>307
理屈はわからんがデジタルだからな、
ちょっとしたイレギュラーで不具合は起こり得るんだろう。
上にあるような太陽の中の黒点も捜せば他にも出てくるし。
327公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:36.56 ID:PKk/sSOX
↓キャトルミューティレーションされながら書き込み
328公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:46.32 ID:KVrTsPkj
昨日とか一昨日とかも写ってたのか?
329公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:50.40 ID:uce7hPaA
クソッ
やつらカメラを遠隔で動かしたな
330公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:10:58.50 ID:z79gDONB
みんなどこで見てるの??
331レンズフレアの人:2011/03/21(月) 03:10:59.24 ID:xm6amM6B
332公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:00.76 ID:uNDHqI1c
>>318
そういやってどういう意味?
333公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:05.92 ID:ZwolumHH
>>175のサイトが見られなくなったんだが、当局が動き出したのか。
334公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:05.95 ID:BGhGHLnc
これが動画だったらなあ
335公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:15.79 ID:0znigByb
>>322
むしろサラワレタイサワラレタイ
336公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:22.61 ID:KVrTsPkj
随分下に来たな
337公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:35.95 ID:BGhGHLnc
>>331
いいよもう
ツマンネ
338公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:39.10 ID:EwH0+n1I
>>326
ちなみに最初から今の富士山ど真ん中の場所にいたわけじゃなく、
>>40,41を見てもらえればわかるが、左端から平行に、右へ移動している。
339公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:39.91 ID:k3p8Sebt
>>331
もう騙されないぞw
340公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:51.94 ID:fFPbnYGQ
>>331
も、もう騙されないからな!

寝かせてくれ・・・
341公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:55.55 ID:9dEdHUOi
>>331
ワロタwww
342公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:11:59.69 ID:ZwolumHH
>>331
もう、うじゃうじゃいるじゃんwww
343公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:01.11 ID:uNDHqI1c
まだかすかにいるな
344公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:01.14 ID:c1LKeQn2
>>307
屈折じゃなけりゃ月明かりを反射してる物体が浮いてるとか
345公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:07.99 ID:HqCdoT14
>>331
www
346公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:14.89 ID:8qI1qvZ4
>>334
このスレに近くに住んでる奴居ないのかな
347公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:16.42 ID:E0LN5K2x
画像見れなくなったな
348公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:23.83 ID:kp0FZLu4
10分マタ出たが。左上に月っぽいな
349公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:24.88 ID:EwH0+n1I
350公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:32.32 ID:Nc4jD5Ki
>>344
それってUFOじゃね?
351公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:37.79 ID:q9k3/cCf
>>331
すげええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:39.61 ID:pRCmC+FA
353公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:42.34 ID:0znigByb
>>346
だからいるってw
わざとかよw
354公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:12:51.91 ID:db7AIfx4
355公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:00.08 ID:HqCdoT14
弱ってきてるな
356公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:25.24 ID:KW1YFY20
観測用の気球説
カメラのフレア説
未確認飛行物説

他には?
357公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:30.65 ID:e+nS25F9
宇宙人が助けにきてくれたの?
358公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:32.17 ID:uNDHqI1c
静岡人いないのかよ?(´・ω・`)
359公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:36.38 ID:LVVkUN8H
2011/03/21-03:11
俺の画面だとくっきり見えてるんだけどw
360公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:39.34 ID:EwH0+n1I
>>355
マジか!

みんな!弱ってきてるらしいから応援しようぜ!
361公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:41.59 ID:fDKZ/ldl
照明弾
362公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:42.81 ID:Nuk8SWDD
レンズフレアなら毎日写ってるんじゃね?
履歴見れないの?
363公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:49.26 ID:yXV7rirm
>>338
>>40の2枚目見るとわかるけど、光源が左上にあるように感じね?
それが徐々に右へ移って行くにつれ発光体も右へ。
364公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:13:52.08 ID:8qI1qvZ4
>>353
居るのかwその人は肉眼で見えてるの?
365公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:15.48 ID:Yj56c/t8
いまデケー!!
366公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:19.55 ID:QgeT3JEZ
UFOガンガレ!
367公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:20.45 ID:De59H55W
http://www2.nikaidou.com/wp-content/uploads/2011/03/jisin2.jpg
こないだからの地震の震源

絶対これと何か関係あるだろw
368公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:20.26 ID:+rdCFmcp
またきたぞ
369公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:29.46 ID:xOpf1lpU
まだうっすらと・・・(・∀・)!! 2011/03/21-03:11
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447088.jpg
370公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:31.54 ID:PKk/sSOX
3:12
くっきり出現キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
こええw
371公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:33.58 ID:0znigByb
>>364
いや、見てるんだけど気づかない
372公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:35.58 ID:db7AIfx4
373公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:46.80 ID:uNDHqI1c
374公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:50.14 ID:EwH0+n1I
>>358
ライブカメラの位置が山梨県富士吉田市生物多様性センター
だから、山梨の人材が必要だ!
375公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:53.27 ID:uce7hPaA
月が出てるっておかしいぞ・・・だって雨なんだが
376公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:14:55.06 ID:BGhGHLnc
きたああああああああああああああああ
377公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:13.04 ID:J7EWWqQZ
>>353
ねえねえ、大事なことなんだけど、0時頃に上げてくれた写真て本物?
378公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:14.86 ID:EwH0+n1I
>>373
またちょっと形変わったな。
379公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:33.37 ID:E0LN5K2x
もう嫌だ怖い…なんで宇宙人までも日本を苛めるんだ
380公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:33.17 ID:c1LKeQn2
>>350
言われなくてもわかってるよww
ただ既存の人工物でこんなに月光をよく反射するものがあるのかって思ってな
空中に鏡でも置いてなきゃ反射光でここまで明るくならないだろうし
381公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:41.14 ID:PKk/sSOX
↓韮澤さんが何度もうなずきながら一言
382公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:47.57 ID:8qI1qvZ4
>>371
お前が身近に居るのかw動画撮れ!
383公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:54.37 ID:Nc4jD5Ki
>>367
もしや宇宙人さんが噴火を食い止めてくれているんじゃ
384公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:56.07 ID:Atrye43M
まじでなんなんだろうな
今消えかけてる
385公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:15:59.79 ID:xOpf1lpU
まだいるよー(・∀・)!!!!
386公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:01.03 ID:Yj56c/t8
>>371
使えねえなオメエ
387公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:11.21 ID:yWzqfmLf
誰か昨日とか一昨日の画像を調べてくれ
388公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:13.26 ID:EwH0+n1I
富士吉田市周辺に住んでる人いないのー?
389公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:19.21 ID:PKk/sSOX
消えた・・・
390公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:19.62 ID:+rdCFmcp
消えた
391公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:20.15 ID:uce7hPaA
真っ暗になったが
392公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:25.03 ID:BGhGHLnc
ありゃ消えたわ
393公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:31.39 ID:MDvaglnb
最初形けん玉みたいに見えたけど、今クリオネみたいに見えるな
394公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:32.69 ID:0znigByb
>>377
5.6年前ってやつ?
395公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:42.35 ID:/JtDXv4c
emiko kaminuma
396公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:46.17 ID:uce7hPaA
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
絶対UFOだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
397公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:51.64 ID:fePEei/0
ちょっとVIPにスレたててみる
398公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:16:56.88 ID:db7AIfx4
光った位置覚えて
日が昇った頃にチェックするか
399公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:02.54 ID:d2kFtdYg
昨日とかその前とかもうつってたのかな?
400公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:17.41 ID:EwH0+n1I
>>371
静岡の方からだと絶対に見えんと思う。
だって、山梨側から見た、不意jさんのど真ん中にいるから
401公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:21.57 ID:M+PcZBm3
なんか定点カメラの日付がおかしい気が・・・?
402公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:24.15 ID:/JtDXv4c
403公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:24.29 ID:RhBb7TPd
今日はほぼ満月の日だね
404公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:25.42 ID:wWAIkR06
>>383
逆だったらこえーな
405公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:44.29 ID:mgta3diy
一人くらい
上九一色とかそこら辺
住んでる奴いねーのかよ(´・ω・`)
406公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:48.91 ID:uNDHqI1c
俺は否定派でもないが、
宇宙人さんらは助けてやる気もないしかといっていじめに来てもいないと思うぞw
そんなヒマ人じゃないと思う
余計な干渉も禁止されてそうだしな
407公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:17:51.16 ID:Yj56c/t8
>>401
一瞬、9月とかになったろ?!
408公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:07.94 ID:/JtDXv4c
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
409公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:08.35 ID:KR0MW4uA
もうレンズフレアってことでいいじゃん。月が隠れたら消えて、月出たら現れるんでしょ?
410公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:17.74 ID:xOpf1lpU
うっすら出たぞ
411公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:19.52 ID:eyu1OB91
1970/01/01-09:00
412公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:25.12 ID:db7AIfx4
サイトかなり軽くなったぞ
もうみんな見て大丈夫かと
413公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:26.87 ID:BGhGHLnc
きたあああああああああああ
414公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:30.38 ID:De59H55W
前スレからの引用な
221 :公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 00:04:38.78 ID:0znigByb
山梨で

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32650.jpg
3分後↓
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32651.jpg

変な動きをしてる飛行物体があったから撮ってみた
この後突然消える
415公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:34.79 ID:+rdCFmcp
うっすら見えるね
416公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:40.79 ID:k3p8Sebt
現場で何が起きてるんだ!
417公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:43.73 ID:0znigByb
>>400
@富士吉田市だよ
418公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:54.28 ID:uNDHqI1c
まっくろくろすけやで(´・ω・`)
419公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:18:58.97 ID:ZwolumHH
>>409
今、月が出てないのに、見えてるんだけど
420公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:03.46 ID:M+PcZBm3
>>407
そう。
1970-1-1-9:00 になったの
なんか気持ちワリ…
421公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:04.00 ID:uce7hPaA
422公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:06.03 ID:Nc4jD5Ki
>>406
俺らが気づいてしまったせいで宇宙人さんに迷惑がかかってなければいいな
423公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:07.46 ID:J7EWWqQZ
>>394
あ、今のじゃないのか。分かりました、どうも。
424公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:18.59 ID:q9k3/cCf
いやまあガス抜きにはなってんだろ?
最近お先真っ暗なニュースしか流れてなかったしな
425公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:20.66 ID:BGhGHLnc
動画で見てええええ
426公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:22.59 ID:EwH0+n1I
>>417
マジか!何も見えんのか!?じゃあ、なんだ、なんかあれだろトリックとかか。
427公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:32.28 ID:X9ycG7B6
このズラさんは、深夜に会見して、昼間寝てるの?
428公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:37.55 ID:db7AIfx4
UFOが生物だったとしたら・・・
429公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:19:53.75 ID:Tx+ab9+2
右に移動してんな
430公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:01.65 ID:K4Ip9AkR
またきた
431公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:10.11 ID:LVVkUN8H
最初にくらべるとずいぶん動いたなw
432公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:11.01 ID:PKk/sSOX
核って宇宙人にとってもヤバイんだろうな・・・
常に放射能を観測してるんだろう・・・
それでとりあえず日本に偵察を送り込んだと推測
でもなんで富士山に来たかが謎・・・
433公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:17.10 ID:uNDHqI1c
>>442
偶然とはいえちゃっかりカメラ内にいるよなw
434公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:17.46 ID:db7AIfx4
きたけど元気ねぇw
435公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:20.49 ID:yWzqfmLf
しかし動きがなさ過ぎだろ
暇なのかな
436公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:22.47 ID:uce7hPaA
437公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:26.53 ID:/JtDXv4c
たすけにきてくれた

ありがとう

(´;ω;`)
438公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:34.60 ID:8qI1qvZ4
>>427
僕たち寝ないで頑張ってますアピール
439公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:41.21 ID:EwH0+n1I
ほんとにちょっとずつ右に移動してるってことは、
やっぱなんか反射してるだけなのかね?
440公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:42.51 ID:HqCdoT14
リロード連打してたら突然こっちに迫ってきたら怖いな(´・ω・`)
441公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:47.05 ID:fDKZ/ldl
>>432
ナビが故障したか
442公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:48.37 ID:kTRaDDro
>>232
ぎゃああああああああああ!
こんなにはっきりufo映っていいの??
地震を止めにきた友好的な宇宙人だと信じたい!!
443公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:55.64 ID:uNDHqI1c
>>426
サタン乙
444公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:20:59.54 ID:xOpf1lpU
いなくなた。゚(゚´Д`゚)゚。
445公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:04.47 ID:PKk/sSOX
>>432
おまえアホ?w
446公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:06.01 ID:BGhGHLnc
日の出まであと2時間ぐらいかな
447公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:12.79 ID:EwH0+n1I
>>442
落ち着け、それはコラだ。
448公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:30.52 ID:axbhYIvF
すまない…
画像ってどうやってUPするの?
449公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:33.22 ID:uNDHqI1c
>>437
マンドクセ(・´ω`・)
450公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:45.71 ID:db7AIfx4
文明が発達したからリセットしにきたのかもな
451公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:48.56 ID:EwH0+n1I
>>446
あと2時間もすれば真実がわかるってことか
452公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:50.78 ID:yXV7rirm
>>419
光源が画面外であっても写り込みはあるんじゃね。

何度も言うけど別のソースがほしいなw
UFOを信じないわけじゃないが、確信するにはもう1つ足りない。
453公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:21:57.24 ID:uce7hPaA
>>448
キーボードにUPボタンないの?
454公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:02.52 ID:k3p8Sebt
マジで何が起きてんだwww
455公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:04.90 ID:UnDjCvjy
>>440
それ思った
急にアップになったらとか考えるよな
456公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:17.49 ID:EwH0+n1I
>>448
画像右クリで保存適当なうpろだにアップロードhttp://www.dotup.org
457公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:18.27 ID:pRCmC+FA
03:20 うーん月明かりはそのままで消えた なんかワカンネ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447111.jpg
458公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:22.15 ID:HhmSmvdk
こちら富士宮。
便所の窓からいつもなら富士山見えるが
今日は見えません。
てゆかなんも見えない。
459生粋の韓国:2011/03/21(月) 03:22:23.49 ID:YHiqV/HB
まあUFO(宇宙人的な意味で)じゃないねんけど、直接見えてる奴は動画撮ってYouTubeにアップした方がええやろ
こんだけのもんなら騙される奴が大量におるでw
460公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:33.15 ID:BGhGHLnc
>>452
だな
あと一つ欲しい
461公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:34.93 ID:UVPLYE6D
宇宙人の彼女かぁ
それはそれでいいかもなあ
462公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:20.25 ID:axbhYIvF
>>453
すまない…中国製なんだ。。。
463公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:31.53 ID:db7AIfx4
完全に消えた
464公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:32.67 ID:xOpf1lpU
真っ暗になった(´・ω・`)
465公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:33.89 ID:M+PcZBm3
地球の男に飽きたところだしな
466公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:38.27 ID:QgeT3JEZ
>>461
でもババアだぜ
10万歳とか
467公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:45.89 ID:De59H55W
>>458
外に出てみようぜw
468公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:46.50 ID:SJk7IkH4
02:30から03:01の画像見ると
どう見ても固定カメラから月が左から右に移動してるだけ・・・
469公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:23:48.33 ID:ifDWn7aI
UFOとかおまえら夢があっていいな
470公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:11.50 ID:xsi2W4sS
地球が自分達が住める星か調査してたとかかな
471公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:11.46 ID:K4Ip9AkR
まぁUFOはともかく、イオンに異常値でたおはガチみたいだし
472公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:19.68 ID:wiyNq3Fc
俺も富士宮

大体の場所教えてくれれば車で見行ってみる
473公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:24.32 ID:uce7hPaA
偶然か?

【速報】福島県沖でM7.6
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300643580/
474公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:31.12 ID:axbhYIvF
>>457
ありがとう!
ちなみに、携帯も同じだよね?
475公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:35.07 ID:uNDHqI1c
こっちは全然動かんなあ
カーセクでもしてんのかなw
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00028944.jpg
476公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:35.82 ID:HqCdoT14
>>466
恒星間を移動できるレベルの宇宙人ならこっちの理想通りの姿になる事くらい可能と思われる
477公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:53.70 ID:db7AIfx4
>>472
がUFOに拉致られる
478公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:24:59.95 ID:Y9Z5DLbw
寝落ちしてるんだろ
479公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:25:03.18 ID:8qI1qvZ4
>>472
さらわれるなよ
480公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:25:05.72 ID:mgta3diy
481公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:25:10.68 ID:fePEei/0
そういえばこの間も山梨で異様なものが飛んでるってスレあったな
482公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:25:27.95 ID:RhBb7TPd
(´・ω・`)おまいらモチベーション下がってきたろ?w
483公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:25:29.20 ID:c1LKeQn2
>>466
人外ロリババア三種類の性癖の方が大喜びじゃないか
484公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:25:34.97 ID:/+n7beEe
なんか光が人工的だよなー・・
485472:2011/03/21(月) 03:25:49.27 ID:wiyNq3Fc
いや、まじで行ってみたい
486公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:25:59.29 ID:+rdCFmcp
暗くなったな
487公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:05.76 ID:fFPbnYGQ
そもそも今日に限って公式の画像にも写ってる

これは偶然にしては出来すぎていないか?
488公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:12.82 ID:db7AIfx4
右上の母艦が消えたから帰ったっぽいな
明日明後日あたり富士山噴火するかもな
489公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:14.09 ID:FiF6dDHG
>>480
それただのUFOだろ
490公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:25.12 ID:UnDjCvjy
またでた
491公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:40.05 ID:/JtDXv4c
とうとうリアルタイム本物体験できました(;ω;)
492公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:40.89 ID:+rdCFmcp
またきた
493公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:41.18 ID:M+PcZBm3
でた!
494公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:43.17 ID:De59H55W
>>472
山梨県富士吉田市
495公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:43.35 ID:KVrTsPkj
薄いw
496公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:43.84 ID:HqCdoT14
うっすら出てる
497公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:47.02 ID:UVPLYE6D
>>466
なあに50万5歳までなら対応済みだよ
498公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:50.13 ID:xOpf1lpU
うっすらキタ――(゚∀゚)――!!
499公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:26:53.73 ID:BGhGHLnc
でたあ
500公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:04.72 ID:db7AIfx4
UFO節電しよるwww
501公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:05.29 ID:PKk/sSOX
またキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
502公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:11.28 ID:EwH0+n1I
はぁ??????????????


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447121.jpg
503公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:39.12 ID:EwH0+n1I
これは町の明かりか?

http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=10
504公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:40.76 ID:wiyNq3Fc
494

うわ、ちょっと遠いわ
50分くらいかかる
505公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:48.42 ID:wvnuGSFw
おいどこ見ればいいか教えろ
506公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:53.91 ID:QgeT3JEZ
>>502
工工エエェェ(゚o゚)ェェエエ工工
507公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:58.41 ID:FiF6dDHG
>>502
ふいた
508公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:28:02.07 ID:HqCdoT14
509公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:28:19.75 ID:0znigByb
富士五湖テレビから西へ1k
自宅から西へ500m地点
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32669.jpg

ここ3回で見晴らしは良好
510公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:28:20.80 ID:xsi2W4sS
なんじゃこりゃ・・・
511公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:28:27.85 ID:LVVkUN8H
明るくなったら見にいってみようかな
512公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:28:38.35 ID:z79gDONB
これ、ほんとに何なんだろうな…
513公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:10.95 ID:De59H55W
>>502
さっきまで明かり2個だったよな?
夜中の3時に急にこんな明かりつくかな
514公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:14.97 ID:uNDHqI1c
>>502
27分でも475と同じだからコラ
515公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:17.97 ID:EwH0+n1I
河口湖湖畔のライブカメラは何?

ほんとに何?わかる人説明頼むって
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=10
516公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:18.39 ID:axbhYIvF
517公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:27.69 ID:db7AIfx4
>>512
日が登って光ったとこ確認すればわかるかも
518公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:31.08 ID:RhBb7TPd
>>502
樹海さまよってる人達じゃね?
519公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:30.38 ID:45kQ8xe/
>>509
富士吉田支店に知り合いがいる俺の身にもなってくれよ・・・
520公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:35.87 ID:BGhGHLnc
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=10
なんだこれ??????????????
521公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:36.15 ID:8qI1qvZ4
近い人スネークしてきてー!
522公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:39.35 ID:wvnuGSFw
>>508
サンクス
523公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:44.89 ID:/JtDXv4c
このあと富士山にビーム。だいばくはつとかやめれ
524公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:29:57.05 ID:c1LKeQn2
サイト少し軽くなったな
今はぼんやりか
525公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:00.68 ID:xsi2W4sS
UFOじゃなかったとしても、近いうちに富士山噴火あるかもな・・・
526公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:07.23 ID:Nc4jD5Ki
>>504
宇宙人さんのサイン頼む
527公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:07.91 ID:YPSM8Fzv
月面画像 レンズフレアーかUFOか?
http://www.t-xxx.com/tuki001/renzu.htm

たしかにこれに似ている
528公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:19.16 ID:BGhGHLnc
ああ、街か
マジでビックリしたw
529公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:21.27 ID:0znigByb
>>519
どした?
530公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:26.83 ID:KVrTsPkj
>>515
普通に街の灯りだろw

531公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:37.02 ID:uNDHqI1c
ちょっとみえてきたかな?
532公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:39.89 ID:EwH0+n1I
>>516
pngとかたぶん携帯でみれんぜ、jpgにしといた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447127.jpg
533公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:44.62 ID:KW1YFY20
おっ、2個になった
534公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:30:49.55 ID:+rdCFmcp
ちょっと形変わったか
535公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:06.94 ID:jk+BG9FG
俺たちがいるってことは
必ず宇宙のどこかに
生命がいるってことなんだが

問題はこの広大な宇宙規模の時間軸の中で知的文明同士が接触できるものなのかということである。

宇宙規模の時間では10憶年などはあっという間だろうが人類は明らかに10億年も文明活動を維持できないであろう。

はたして人類文明がある内に高度な他文明の発生が時間軸的に重なるのだろうか。
また、地球外生命体がいたとしてどのような技術で此処まで辿り着いたのだろうか?それは理論上可能なのか。

そういう確率を踏まえて考えるとこの世のUFO映像などは99.99%が見間違いかフェイクと言える。
536公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:10.18 ID:FiF6dDHG
なんかはっきり映ってきたな
537公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:21.58 ID:wvnuGSFw
増えた
538公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:22.88 ID:db7AIfx4
テラ発光しだしたwww
539公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:25.69 ID:WTDvfPN7
589 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 03:27:26.70 ID:7MPazanS0 [3/3]
富士総合火力演習 夜間演習
>http://www.youtube.com/watch?v=Wcf1gaVbrf4&feature=player_embedded#at=407

これだ・・
540公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:31.39 ID:yrOdVN9V
キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
541公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:53.25 ID:z79gDONB
うお!明るく光り始めたww
542公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:31:58.75 ID:BGhGHLnc
>>535
うぜえ
543公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:32:04.21 ID:EwH0+n1I
なんだ、河口湖湖畔のはやっぱ普通に町の明かりか
544公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:32:08.42 ID:Nc4jD5Ki
>>539
はい撤収
545公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:32:14.05 ID:uGliLAJh
あーーあ これ宇宙人で間違いないわ
546公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:32:14.51 ID:YcQJg48t
547公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:32:50.13 ID:M+PcZBm3
マチノアカリハ ヒダリカラ ミギヘ ウゴカナイヨー
548公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:32:58.44 ID:mgta3diy
こんな夜中にも演習ってヤルノ・トゥルーリ?
549公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:21.20 ID:z79gDONB
消えた
550公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:27.06 ID:/JtDXv4c
たぶん木星の衛星人だと思います・・
地震を気にかけて来たんです(´;ω;`)
551公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:30.03 ID:yXV7rirm
総火演とは明らかに違うw
552公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:45.04 ID:Vxnh9Wxx
消えたから寝るかな
553公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:46.08 ID:uNDHqI1c
未確認飛行物体レンジ3に侵入!
554公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:52.05 ID:0znigByb
>>539
こんな風のある日に?
555公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:54.84 ID:wvnuGSFw
消えたぞ
556公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:33:54.91 ID:db7AIfx4
消えた
557公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:00.78 ID:Oy4q9jDx
おまえら暇なん?
558公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:01.16 ID:EwH0+n1I
>>547
そ、そういやそうだな・・・・
そもそもでかくなったり小さくなったりもおかしいし・・・
559公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:05.81 ID:TPTBaIm3
━━━糸冬━━
560公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:20.61 ID:KVrTsPkj
出たぞ
561公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:21.15 ID:xOpf1lpU
またキタ――(゚∀゚)――!!
562公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:22.35 ID:ueEiuKJZ
寝る
563公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:27.33 ID:+rdCFmcp
またうっすらと
564公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:29.02 ID:uGliLAJh
またきたwwwwwwwwwww
565公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:39.35 ID:PKk/sSOX
>>539
ハイおまいらお疲れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:46.79 ID:BGhGHLnc
いやきてんぞ
567公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:49.83 ID:wvnuGSFw
また見えた!
568公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:54.00 ID:z79gDONB
寝かせないつもりか
569公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:58.10 ID:uNDHqI1c
>>550
べつにかけてねえよ(・´ω`・)
570公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:34:57.82 ID:sIYgPE2s
大地震あるで
571公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:35:19.63 ID:uGliLAJh
きwwっうぇwwwwwwwwwwた
572公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:35:28.74 ID:Dk8xoR7Q
月の大接近と関係があると思う
あと、富士山という場所も
竹取物語とつながりがある
573公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:35:31.51 ID:I7SI/L3F
富士山に充電に来てんの?
電磁波すごいわけ? 噴火寸前?
574公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:35:33.23 ID:M+PcZBm3
なんか花火大会見てる気分w
575 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/21(月) 03:35:38.40 ID:EyYWUp5U
>>539
全力でいくか?
576公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:35:43.78 ID:+rdCFmcp
消えたり現れたり
577公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:35:49.84 ID:KW1YFY20
寝るって書くと出るのかwww
578公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:00.45 ID:FiF6dDHG
猫の目とかが反射してるんだよ!!
579公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:04.85 ID:UgDEkFvf
34分うっすらあった
35分消えた
580公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:07.67 ID:db7AIfx4
明日富士山がどうなるか楽しみだ
おやすみ
581公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:12.85 ID:wvnuGSFw
消えた
582公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:16.84 ID:uNDHqI1c
まっくろマソコ(;´д`)ハァハァ
583公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:19.05 ID:rIEk6TlV
3隻の巨大宇宙船が
地球に向かってきてるからな
584公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:27.17 ID:JxoDYCSB
夜間演習だとしてあんな光が動いていくのだろうか
どんな演習してるかわからんしわからないな…
585公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:30.22 ID:VYFIODv8
>>572鋭いねキミ
586公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:41.45 ID:Gy7sjU2I
俺UFOに遭遇されたの初めて
一度キャトルなんとかしてもらいたかったんだよね
587公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:43.63 ID:axbhYIvF
>>532
ありがとう(ノ△T)
588公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:51.97 ID:uNDHqI1c
はらへってきたなあ(´・ω・`)
589公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:36:56.48 ID:M44Un7vE
590公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:37:25.91 ID:pRCmC+FA
演習なら1分置きに点滅はありえないな
591公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:37:39.01 ID:uNDHqI1c
富士山周辺を漂ってるよね
592公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:37:48.17 ID:0znigByb
>>589
ウソーーーーーーーーーーーーーーー!
マジでーーーーーーーーーーーーーーーー!
593公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:37:54.77 ID:axbhYIvF
PCが規制に巻き込まれ中

携帯からシコシコ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447138.jpg.html
594公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:01.74 ID:A5zLfl1n
みんなどこでみてんの?
肉眼?
595公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:21.39 ID:Dk8xoR7Q
>>594
義眼
596公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:32.94 ID:XTgaQcum
ちくしょう。うかつにクリックしてしまった!
597公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:36.37 ID:EwH0+n1I
>>594
ライブカメラ。
598公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:39.08 ID:uNDHqI1c
>>594
睾丸
599公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:50.59 ID:wvnuGSFw
帰ったか
600公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:54.50 ID:/JtDXv4c
ありがとう来てくれて(´;ω;`)
601公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:38:55.60 ID:M+PcZBm3
真っ暗になった
やっぱあれ自体が光源なんかな?
602公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:02.58 ID:uPrplUkn
>>597
iPhone見れる?
603公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:04.40 ID:q9k3/cCf
>>594
肉棒
604公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:04.65 ID:BGhGHLnc
>>588
キャンディー食べる?
605公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:15.65 ID:Vxnh9Wxx
606公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:21.91 ID:CKPefhhl
アッパレフジヤマ一郎
607公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:23.75 ID:G8BZGn4u

.._ .......、._    _ /:/l!   >>589 またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
608公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:31.12 ID:KVrTsPkj
動きが地味すぎるな
上に行ったり下に行ったりしてほしい
609 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/21(月) 03:39:33.57 ID:EyYWUp5U
>>589
みゃお吹っ切れたのか
610公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:34.60 ID:EwH0+n1I
河口湖湖畔、また増えたぞhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447154.jpg

車のライトだと思ったけど、違うなこれ
611公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:36.77 ID:PRmAP16v
きえた・・
612公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:37.93 ID:mgta3diy
なんかなんにも見えなくなったね
613公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:43.12 ID:ZpI4xFgV
風船おじさんが日本に還ってきただけじゃねーの?
614公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:48.36 ID:ixOts7ID
真っ暗wwwwなんだったのまじでwwwwwwww
615公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:50.99 ID:EwH0+n1I
>>602
iPhone持ってないから知らん。
616公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:01.48 ID:uNDHqI1c
>>600
あ?ただの散歩だハゲ(・´ω`・)
617公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:08.66 ID:mM8/Siby
河口湖いけよ
618公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:16.34 ID:bMcNJBaF
>>594
心眼
619公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:17.43 ID:uPrplUkn
>>615
今すぐ買ってこい
620公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:18.62 ID:LVVkUN8H
まっくらだなw
どっからあんだけ強い光出てんだよw
621公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:19.32 ID:rPkTam3L
>>602
観れるよー
622公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:23.45 ID:Dk8xoR7Q
オンカカカビサンマエイソワカ
623公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:24.26 ID:FiF6dDHG
どうせまた5分後くらいに出てくるんだろ!!
624公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:33.90 ID:axbhYIvF
焼きそばUFOでも食うか…
625公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:34.74 ID:x5ClFQNV
たぶん違うと分かってるけど
気になって寝れない・・・orz
626公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:43.91 ID:A5zLfl1n
594です。
みんなありがと。
627公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:59.12 ID:uNDHqI1c
>>610
街灯ですぜ
628公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:41:24.88 ID:c1LKeQn2
>>624
宇宙人「それうまそうだな、一口くれよ」
629公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:41:26.79 ID:sIYgPE2s
よく知らんが演習の可能性高い?
630公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:41:31.34 ID:M+PcZBm3
生物多様性 センター ってのがなんかひっかかるよなー
色んな生物が存在して然りって感じで
631公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:41:35.16 ID:uPrplUkn
>>621
ありがとう
632公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:41:53.31 ID:x5ClFQNV
なんか急にVIP臭が・・・
633公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:41:55.59 ID:uNDHqI1c
>>624
くいてえ(・´ω`・)
634公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:42:11.42 ID:LVVkUN8H
あー、でも今月が雲に隠れてるな
635公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:42:16.91 ID:I7SI/L3F
>>629
こんな時間に? 時期に?
636公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:42:19.18 ID:g53vkmEh
富士の樹海にはな、常識では図れんことがあるんじゃよ
637公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:42:19.30 ID:ttczri5N
他のライブカメラに月の光があれば諦めるんだけどな
638公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:42:19.83 ID:EwH0+n1I
>>627
無茶言うな。
上の画像アップしてから、5分も経ってないのにこれだぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447163.jpg
639公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:42:45.48 ID:uNDHqI1c
ん〜もうお開きですかな
640公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:06.09 ID:jk+BG9FG
名古屋かなりの雨だぞ

もうそろそろ天候的に

見れなくなるかもな
641公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:15.42 ID:LVVkUN8H
月が出た
642公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:27.02 ID:KVrTsPkj
お帰りになったか
富士山の噴火を抑えてくれたんだ
643公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:28.71 ID:fFPbnYGQ
>>638
お前はライブを見てなかったのか?
644公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:30.20 ID:BGhGHLnc
>>638
いや、それ街の光だよ
カメラが動いて切り替わる瞬間を見た
645公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:32.73 ID:uNDHqI1c
>>638
画面が違うんじゃないかな
倍率とか
646公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:39.65 ID:9SDu9SSG
チェルノブイリとかスリーマイルでも事故後UFOが確認されてるな
647公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:01.27 ID:Dk8xoR7Q
>>630
神話の通りだ・・・
あの光は大洪水が来る事を知る『預言者』が乗る『ハコブネ』だったんだ・・・
648公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:12.18 ID:xsi2W4sS
街灯にしてはちょっとバラバラすぎる気が
649公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:26.65 ID:/JtDXv4c
UFOの皆さんお気をつけて
さようなら(´;ω;`)
650公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:38.56 ID:g53vkmEh
自動首振り機能付きカメラってオチ?
651公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:45.20 ID:M+PcZBm3
また富士山の四隅に、時震源を埋めたんじゃないことを祈って!
オヤスミー♪
652公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:53.76 ID:jk+BG9FG
奇妙な自然現象や動物の異常行動とかなら頷けるが、UFOが出たら地震なのか
653公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:56.22 ID:EwH0+n1I
>645
なるほど、動かしてんのか、富士レークホテルから撮ってるらしいが
654公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:45:09.17 ID:9dEdHUOi
>>539
ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up3081.gif

規則的に動いてるから演習の照明弾では疑問が残る
1つが4つに分裂したりするあたりはすごい合ってると思うんだが・・・
655公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:45:26.48 ID:VH6UAV5D
地震の後、日本各地でUFO目撃した奴がチラホラいたらしいな
656公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:45:29.57 ID:K4Ip9AkR
UFO 富士山でググったらこれ関係沢山引っかかってワロタ
657公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:45:32.43 ID:rBVS067s
出たり消えたりやっかいなやっちゃな
658公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:45:36.14 ID:0znigByb
http://www.fujigoko.tv/viwp/udon/
間違って山梨へお越しになった際にはうどうをどうぞ
659公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:45:45.12 ID:uPrplUkn
UFOってイオンか何か関係してなかったっけ?
660公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:45:58.83 ID:uNDHqI1c
>>646
しかし不吉な印のように思われるのも不本意だろうな
661公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:46:21.41 ID:Y9Z5DLbw
>>539
見たけど、違うだろw
662公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:46:22.29 ID:x5ClFQNV
>>638
過剰な燃料投下だな
663公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:46:58.48 ID:rPkTam3L
>>660
もう完全に肯定しちゃってるねw
664公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:46:59.77 ID:uNDHqI1c
>>659
トップバリューで売ってってます
665公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:47:16.23 ID:HgFYLtLG
でおくれたー
もうおわったのか?
666公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:47:45.74 ID:DP6q6XWd
ばかか現地行けばリアル釣り師のDQN共がカメラの前でおまいらをヲチして藁ってるハズ
667公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:48:00.69 ID:uPrplUkn
>>664
w
いや、静岡でイオン数値が高くなってるって聞いたもんで。
668公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:48:05.70 ID:uNDHqI1c
オワタ
おまえらの楽しみオワタ
669公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:48:07.37 ID:g53vkmEh
首振りカメラとレンズ映り込みで終了でいいですか?
670公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:48:26.09 ID:Dk8xoR7Q
やっぱり竹取物語説が俺的には一番しっくりくるなあ
不死の薬を富士山で燃やしたという部分があるけど実は薬じゃなくて、マーキングのようなものじゃないか?
月が大接近したタイミングで戻ってきたんだよ、かぐや姫がそのマーキングに向かってね
671公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:48:46.45 ID:KVrTsPkj
今日もUFOさんのおかげで地球の平和が守られた
さあ安心して寝よう
672公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:49:04.67 ID:uNDHqI1c
おまえらおとした画像どうすんの?(´・ω・`)
もっとくの?(´・ω・`)
673公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:49:08.59 ID:xOpf1lpU
楽しかったお( ;∀;)ありがとUFO
674公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:49:23.69 ID:rBVS067s
今度は点滅しはじめやがった…
675公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:49:24.08 ID:x5ClFQNV
>>670
プロの方ですね
676公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:49:31.45 ID:XTgaQcum
何しに来たかが問題だ。
観光なら富士山観光大使に任命して宣伝してもらわにゃ。
677公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:49:36.01 ID:E80ynir3
総火演じゃなくて普通に自衛隊が夜間の訓練してるんじゃね?
678公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:50:01.68 ID:9dEdHUOi
692 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 03:44:22.74 ID:y2KjTyqd0 [4/4]
>>578と見比べるといいかもしれない月の位置シミュレーション
23:00 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031903.jpg
00:30 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031904.jpg
02:30 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031905.jpg
Stellerium使った
わかりやすく広角にした
正確にカメラの位置を設定しないで富士吉田市で設定してるから微妙にずれはあるかも

ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up3081.gif
比べてみれば規則的な動きは同じだな・・・寝るか
679公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:50:03.89 ID:g53vkmEh
楽しかったよ!いつか本物のUFOが出たらいいね。
おやすみ
680公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:50:05.04 ID:0znigByb
>>677
今日はしてない
681公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:50:18.15 ID:De59H55W
山梨県富士吉田市 生物多様性センターから
山の方に向かって覗いてる映像でしょ?

住所しらべたけどやっぱこの震源地と関係ありそうだ
http://www2.nikaidou.com/wp-content/uploads/2011/03/jisin2.jpg
682公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:50:19.05 ID:uNDHqI1c
>>670
マーキングてw
動物のションベンかよw
683公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:50:35.07 ID:K4Ip9AkR
まぁお月様と一緒に消滅したということで
しかし地震が心配だ・・・・
684公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:50:41.61 ID:bMcNJBaF
>>677
こんな夜中に砲撃の演習なんかしてたら苦情きそうだ
685公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:51:07.89 ID:EwH0+n1I
686公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:51:16.90 ID:Is24MFRh
数日後に福島原発が爆発するんだけど
それによって出た放射能を除去するには富士山を爆発させて
何か良く分からん成分を撒き散らさなきゃいけないんよ
それによって放射能は無くなって、また普通に福島でも住めるようになるらしい
687公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:51:32.05 ID:jk+BG9FG
>>670
日本最古の物語にしては
ストーリーが余りにもSF過ぎるよな
688公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:51:41.27 ID:bQ7spig3
>>677
ほとんど東北に復興支援・救助に行ってるだろ・・・
689公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:52:23.83 ID:uNDHqI1c
もう何事もなく平穏でみんな笑顔でくらせますように(-人-)
じゃおやすみだぜ
690公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:52:32.04 ID:x5ClFQNV
>>686
ワロタwwwww
691公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:52:37.36 ID:Dk8xoR7Q
翁だ!すぐに竹取の翁を呼べ!

月面人類カグヤ「ふう、地球の重力はわらわには酷ぞよ」
翁「カグヤ・・・なのか・・・?」
692公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:53:11.09 ID:LVVkUN8H
初めて本物のUFO見れたと思ったのになぁ
寝るか・・・
693公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:53:20.49 ID:0znigByb
694公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:53:35.60 ID:EwH0+n1I
ごめんしつこいようだけど、
河口湖湖畔意味わかんない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447202.jpg
695公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:53:37.36 ID:fBknh6VB
つかUFOも見てねえで復興手伝ってくれよ。少し不思議な力でなんとかしてくれ!
696公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:54:03.52 ID:K4Ip9AkR
そろそろ満潮
697公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:54:07.47 ID:uNDHqI1c
>>686
なにとりつかれたように妄想たれ流してんだおまえはwwwww
698公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:55:47.44 ID:fFPbnYGQ
はい解散
699公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:56:38.40 ID:8qI1qvZ4
>>686
良く分からん成分w何の成分だよw
700公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:56:40.66 ID:fexSs7BL
あ〜面白かった
2ちゃんやってこれ程楽しかったのは久しぶりだったわ
701公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:56:47.34 ID:pRCmC+FA
>>694
変なシミみたいなのナンダヨ
702公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:57:21.28 ID:EwH0+n1I
>>701
まったくわからん。
今みたらまたさっきの光の画像に戻ってるし
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=10&u=&e=&c=
703公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:58:14.65 ID:uNDHqI1c
他のスレから持ってきた
http://wktk.vip2ch.com/vipper2923.jpg
704公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:58:24.14 ID:x5ClFQNV
>>686が結論ならみんな幸せになるから寝ようっと
705公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:58:38.49 ID:JxoDYCSB
徹夜で思考がおかしくなってるんだろう
寝よう
706公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:58:48.29 ID:3rcvqQYK
レークサイドホテルの電気とそのノイズ拾ってる
707公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:59:18.09 ID:EwH0+n1I
708公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 03:59:26.92 ID:uNDHqI1c
いいおちだったw
寝る
709公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:01:07.63 ID:bMcNJBaF
河口湖湖畔のは首振り&オートフォーカスっぽいな
ピントが合ったりズレたり
710公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:01:10.25 ID:EwH0+n1I
711公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:01:24.59 ID:De59H55W
オチはまさに>>703が相応しいな
712公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:01:43.19 ID:uNMDt3sy
え?UFOって騒がれたてたのは、
レークサイドホテルで放つ光だったってこと?
713公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:01:52.70 ID:pRCmC+FA
>>702
03:59分 富士山よりヤバイな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1447222.jpg
714公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:02:35.41 ID:EwH0+n1I
>>713
なんかみんなこっちには興味ないようだけどな。
元に戻ったな。
715公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:03:05.66 ID:EwH0+n1I
716公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:03:31.19 ID:bMcNJBaF
>>712
富士吉田のライブカメラにはさっき変なの映ってた
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/move/html/index_101.html
717公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:03:43.78 ID:JxoDYCSB
>>710
これは、何だと思う…?
718公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:05:18.18 ID:d2kFtdYg
地震原発でピリピリしてたからか楽しかった
結局謎だけどUFOいると良いなー
719公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:05:30.38 ID:EwH0+n1I
>>717
わかんねー。ノイズだっていう奴もいるし。>>706
720公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:06:17.06 ID:FiF6dDHG
>>710 これリアルタイムで見てたけど5〜6個赤い発光体があったな。
ビルについてるあれかと思ったが分からん
721公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:08:50.70 ID:xHeTgKfV
>>710
そこ下に明かりなんてあったのか
722公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:08:58.69 ID:xOpf1lpU
723公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:14:04.65 ID:HgFYLtLG
>722
thx
乗り遅れたんで助かる
724公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:14:12.64 ID:FXY+PUQb
震源
富士山
昔話

謎は解けたな
725公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:16:41.76 ID:Xa4zWzgR
>>724 ・・・つまり、どういうことだってばよ
726公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:19:20.75 ID:SJk7IkH4
>>718
UFOとか未確認飛行物体なんだから普通にあるでしょ
なんでUFO=宇宙人が宇宙船に乗ってやってきた
になったんだろ
727公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:19:53.30 ID:HgFYLtLG
>>722
ustreamの現在の画像・・・
この点滅してるやつなんだ?
街頭なのか?なんなんだ?小さすぎて判別できん・・・
728公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:22:35.41 ID:U08IqS8B
自衛隊のパラシュートつき照明弾が風に流されてUFOに見えただけっぽいな
729公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:26:11.33 ID:axbhYIvF
右上の赤いのの下がチカチカしとる…
なんぞこれ?
730公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:26:23.51 ID:ZLnEFNIG
>>729 それは100パーセントなwお前分裂した瞬間とか見てないだろw
あれは自衛隊のものではない。
731公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:26:52.35 ID:Dk8xoR7Q
第一の鉢:獣のしるしを付ける者、獣の像を拝む者に悪性のはれ物ができる(16:2)
第二の鉢:海が死人の血のようになって海の生物がみんな死ぬ(16:3)
第三の鉢:水が血に変わる(16:4-7)
第四の鉢:人間が太陽の火で焼かれる。それでも神を冒涜し、悔い改めない(16:8-9)
第五の鉢:獣の国が闇におおわれる。激しい苦痛(16:10-11)
第六の鉢:しるしを行う3匹の悪霊、ハルマゲドンに王を集める(16:12-16)
第七の鉢:大地震 島も山も消える(16:17-21)

第六の鉢のハルマゲドンは富士山の事かとも考えたが、
順序がおかしくなるな
732公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:27:00.29 ID:0HL1gSO3
>>722
なにこれ
733公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:27:36.14 ID:ahtlp+Cf
月のフレアだね
734公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:27:37.75 ID:ZLnEFNIG
>>730>>728 へのレスね。タイプミス
735公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:28:31.41 ID:xHeTgKfV
最新でなんか赤い楕円形のがうっすら見える気がする
736公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:29:04.70 ID:U08IqS8B
>>730
関西在住の俺はもちろん見てない。
ってかもっと事象と近い場所で撮影した動画や画像はないのかw
737公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:30:06.62 ID:0HL1gSO3
キャアアアアアヒカッタアアアア!!!
738公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:30:37.97 ID:ZLnEFNIG
光ったな
739公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:32:22.31 ID:V3ahwCTQ
なにかがおこる…そんな予感しかしない…
楽しい仲間が…ぽぽぽ…ぽーんだ…
740公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:33:37.99 ID:ZLnEFNIG
本当に噴火するのでは?と思えてきた
741公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:36:10.28 ID:0HL1gSO3
>>722
これ下の画像の場所だよな?
742公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:38:21.21 ID:r6Il9P41
おまいら何時まで病院の赤ランプ見てるんだ?
743公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:45:29.61 ID:cy8qlBX4
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=10は山梨の富士河口湖町で
>>722の静岡県富士宮市とは"全く別の場所"

どっちも街灯とか建物の灯りが映ってるだけなんでそっちを気にしてると
禿げるぞ
744公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:47:35.12 ID:ZLnEFNIG
>>742 何で病院のランプがうごいたり分裂したりするんだ?
745公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:51:37.12 ID:TxTxznEn
今北産業
746公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:52:02.70 ID:edvVlex2
49 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/01/18(火) 23:23:13 ID:ItNMEUFd0
UFOが写ってたヨ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295360515129.jpg
747公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:55:13.32 ID:HzMX+SGf
748公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:56:01.13 ID:MaKsfJ+7
揺れたし (´・ω・`)

749公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:56:32.85 ID:0HL1gSO3
>>747
空の光はなんだよ・・・
750公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:57:19.31 ID:wVcp7IOG
今日って一番、月が明るくなる日じゃなかった?
カメラに影響があるんじゃない?
751公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:57:25.25 ID:oE3i+HNy
フジ板でやれ
752公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:57:54.62 ID:lWweCABP
すぐ下に晴天時の画像がある
半分より上は富士という事になる
という事はおかしな位置の光点がわかるな
753公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 04:58:38.24 ID:HzMX+SGf
>>749
だからさ、実際は今の写真のもっと拡大版が映し出されているとか?
写真よりも、もっと街が大きく映っているんじゃない?
明るくなれば少しずつわかると思うけど・・・・・

>>748
揺れたね、確かにここは震度3(汗)
754公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:01:11.74 ID:HzMX+SGf
それと灯りも点滅のようで、全く動いていないし
UFOだったら、多少は瞬間移動したり、大きく動いても
おかしくないと思うのですが・・・・
755公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:01:28.84 ID:45kQ8xe/
おいヤバいぞ


東海村村松モニタリングポイント
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/6HP30grf.html
756公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:04:18.00 ID:HzMX+SGf
>>755
流れてる?
数値が極端だな・・・・
757公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:05:50.59 ID:9nHnocaY
レベルE第10話
http://video.fc2.com/content/reberuE%20%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%ABE%E7%AC%AC10%E8%A9%B1/20110315T4ny0K4Z/

やはり宇宙人は存在したんだね・・・
758公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:06:29.34 ID:NHy09E3K
この間NASAの発表で宇宙で生命体が発見されたじゃねーか
タイミングがよすぎるな、何かを知らせにきたのかね?
2012年のマヤの予言とUFOの関連性もあるし
759公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:11:30.69 ID:8mKXEyoJ
この大地震できたのかな(´・ω・`)
760公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:11:39.56 ID:0HL1gSO3
  (赤).     ・(赤)



           ・(青)

↑下の光とだいたいこの3点は変わってないね
761公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:27:05.26 ID:wDY3eKPE
これで富士山が噴火したら間違いなく結びつく
762公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:29:19.50 ID:0HL1gSO3
誰もいない?>>722の動画、光点の点滅激しくなってる
763公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:31:55.87 ID:W6LblcpV
光が増えてる?
764公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:31:59.94 ID:0HL1gSO3
明るくなってきた
765公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:37:21.44 ID:HzMX+SGf
どうやら位置は動いていないので星のようですね・・・・
766公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:38:47.92 ID:0HL1gSO3
>>765
こんな色合いの星は知らないし、星があれほど点滅するなんて聞いたこともない
767公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:39:30.39 ID:HzMX+SGf
>>766
点滅しているように見えるだけだと思われ
恒星かなにかじゃないかと?
768公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:41:38.15 ID:HzMX+SGf
たぶん、こういう色合いで光っていて
カメラ越しにあのように見えるのでわ?

http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/resource/tenmon/space/stars/stars02.html
769公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:42:08.60 ID:xeqge6Jv
富士山は雲で見えないのに、星は見える不思議
770公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:42:43.35 ID:0HL1gSO3
>>767
結構な時間見てたけど途中すごい点滅してた時があったんよ
だいたい定点カメラなら星が移動しないとおかしい。
771公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:43:53.27 ID:cy8qlBX4
山小屋とかの灯りも映ってるんじゃね?
ttp://fujinomiya.biz/modules/pukiwiki/76.html
772公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:49:18.04 ID:xqdJO3S7
点滅してる光は都心のビルとかによく見られる
航空障害灯?みたいなもんでしょ
各建物の近くに設置してるとか
773公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:51:11.18 ID:HzMX+SGf
>>770
途中の点滅は見ていないので良くわからないけれど・・・・
星の光って、個々によって違うけれど、一定の灯りが光り続けるようには見えないです
つまり点滅するように輝いて見える時もあって、やっぱり恒星のように見えます

恒星ってものすごく遠い位置にあって、月とは比べ物にならないから
たぶんこれぐらいの短時間じゃ、移動はわからないと思うのですが・・・・
日数単位で、ようやくわかるぐらいだと思います
774公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:51:29.29 ID:0HL1gSO3
明日もう一度見ればわかるか
775公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:55:05.74 ID:0HL1gSO3
>>773
見え方からすれば多分一等星なんだけど、この色と形の星座がわからないのです
日周運動だけでも多少なりは動くと思うんですが・・・
776公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 05:58:13.41 ID:N1xSwI24
ちぇっ放水でやってるよ

まあどうにかなんじゃね  帰ろ!  うん。

だってさ
777公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 06:03:28.39 ID:N1xSwI24
777
778公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 06:30:05.94 ID:xzvZT/+f
見えなくなった
779公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 06:31:56.77 ID:tfP9KAXV
超新星だろ
780公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 06:37:01.85 ID:MMXaEZ8z
おはよう まーだやってたのかwwwww
781公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 06:41:27.77 ID:Ew6KroK4
宇宙人が「チンチン、フンカーマダー」とか「バショドリ、キッツー」とか噴火の大イベントを楽しみにしてるんだよ


つか、ムカつくから打ち落としたい気分ですね
782公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 06:56:18.97 ID:de+4arpJ
まだスレがあるとは
マジUFOだったの?
783公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 07:28:05.14 ID:WjbOIOzn
このスレまだあったww
784公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 07:47:33.74 ID:zXRa4Woj
part2まで行ってるwww
785公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 07:51:00.27 ID:TvuIgpEZ
未来からの観光客
786公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 07:53:51.87 ID:zXRa4Woj
さすがに分裂したら飛行船や気球じゃないわな
なにこれ、長いこと出てんな
787公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 07:56:20.50 ID:KiXjHY1q
プラズマだな
788公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 08:04:07.99 ID:Mtor+zPc
なにまだいんの?
789公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 08:05:18.00 ID:PhlbSbYb
未確認だけど、仙台から東の海上で、空母ドナルド・レーガンの官庁がUFOとコンタクトとって、
今後の福島原発についてどうするか話し合いしたらしい。
790公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 08:28:18.11 ID:JXHgUr9r
宇宙人たすけてくれ!
791公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 08:32:10.02 ID:wxYozzfk
在日宇宙人が母星に帰っただけだろ
792公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 08:55:20.50 ID:lx6clnVu
かぐや姫か?
793公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 08:56:33.59 ID:o8JdUYhU
私も深夜見てて不思議におもってましたが
レンズに水滴がついてますよね?。

すの水滴に周囲の光が反射していたのでは?。
深夜はあの場所に反射する水滴が付いていた。

そう解釈します。如何でしょうか?
794公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:01:01.08 ID:roLXskey
まだやってたwおはよう
795公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:12:37.90 ID:o8JdUYhU
だれも俺の説に賛同してくれないwww
さびしーーーwwww
796公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:21:27.78 ID:4tz647O5
ニホンノミナサン、オムカエデス
797公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:25:11.57 ID:fKrXKUhq
明日になればわかる
798公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:25:16.56 ID:yszuMtMF
何?このスレ。
まぁ、いいけど。
799公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:34:13.45 ID:4tz647O5
>>798
昨日、富士山にUFOが来てるつって大騒ぎしてたw
前スレでレンズフレアということで結論付いた
3行書くまでもなかったw
800公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:35:16.15 ID:FTKXqHSf
最後の希望は地球外の科学技術だな。
801公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:39:49.26 ID:/w2lXYnz
北京オリンピックのとき、北京に向かって飛んでいくUFO見た
802公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:40:49.90 ID:/jBUVpVA
チキュウノミナサンコンニチハ
803公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:41:18.96 ID:j0i6AGjV
これはスリーギャラクシーズの装甲土偶戦士に違いないな
富士の湧き水を汲みに来たのだろう
804公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:43:56.15 ID:yszuMtMF
>>799
真夜中にえらい賑わってたんだねw
805公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:52:27.37 ID:wKVnvQ9a
小型調査機なんじゃね?
アメリカとかの
806公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:52:32.96 ID:Tx+ab9+2
今日の夜同じのが出るか見者だな
807公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:53:22.88 ID:mmoAiMaS
まだやってたのかよ。
お前らすげえなあ
808公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:54:56.36 ID:kQXE8xh6
>>806
今日雨降るから来ないだろ
809公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 09:59:30.22 ID:JyDu6cPL
自衛隊の夜間演習じゃないの?

平成22年度富士総合火力演習 夜間演習
http://www.youtube.com/watch?v=Wcf1gaVbrf4&feature=player_embedded#at=555
810公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:00:34.87 ID:SDW0vyEg
富士山にマイケルジャクソンが来てるぞ!だったら面白かったのに
811公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:08:25.57 ID:XU1Lc3ZE
ぽまいら、たかがUFOごときで…
812公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:13:54.94 ID:mbQ1Ovht
( ^ω^)これ富士山の不要な噴火を抑えてくれてるんじゃないかお

( ^ω^)放射能が拡散すんのとかお
813公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:14:51.27 ID:Dk8xoR7Q
やはりヨハネの黙示録の線も捨てきれない・・・
814公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:31:08.15 ID:LVVkUN8H
まだやってたのかよww
と、言いつつ明るくなれば何か分かるんじゃないかと思ったけど
カメラ何も見えなさすぎワラタw
815公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:37:04.49 ID:cLcmeJ8Z
画像UP
816公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:38:41.19 ID:u0FCDCwx
>>795

> だれも俺の説に賛同してくれないwww
> さびしーーーwwww


ちょっと無理が…WWWW
817公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:39:05.90 ID:ckxuGOmm
レンズフレアじゃないでしょあれは。
なんで移動したり、雲の向こうに隠れるんだよ。
ちゃんと画像全部見ろよ。
818公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 10:45:06.92 ID:CVAie3ut
ああ、かっぱ寿司CM出演者の控室だよな。
寿司食いてー!
819公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 11:02:35.08 ID:M+PcZBm3
で、結局山中湖村の定点カメラの17:10の画像はなんだったんだ?
17:20には写ってないしな
カメラの故障ではないよな
820公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 11:10:17.92 ID:MMXaEZ8z
保守
821公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 11:12:22.01 ID:SzFFQ9v3
アイコラだろ。つまんねぇことで盛り上がるなよ
822公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 11:13:14.90 ID:rUIAQ6UZ
まだこのスレあったのかよw
823公共放送名無しさん:2011/03/21(月) 11:16:57.61 ID:M+PcZBm3
役場のカメラでアイコラ作ってたらウケるw
定点カメラの自動保存なので、加工ではなさそうなんだよな
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history24.php?cam=w
17:10ね。
824公共放送名無しさん
昨日のUFOすごかったな。
あんな動きするUFOはじめてみた!!
やっぱりUFOって本当なんだなぁ。

見てない奴はマダ信じてないなww
みたら明らかに自衛隊の訓練でも、星でもないことはわかる。