東北地方、関東地方で大地震 ★70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
気仙沼、壊滅か・・・合掌
2公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:22:43.68 ID:BC9nhUj5
サンドイッチマン・・・
3公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:18.09 ID:dQszBGQe
使うべ
4公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:26.18 ID:JXdUG+NI
大火災じゃないか・・・
5公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:35.00 ID:sGeKLbF9
これはCGではない
6公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:35.75 ID:bOT+Xk6r
宮城県気仙沼のホテルのロビーに避難しています。
今、ここから身動きが出来ない状態です。
http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827807893.html#main
7公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:37.21 ID:RNcJMJbB
また若者が減るのか
8公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:37.38 ID:i0OEjngJ
頼むから逃げていてくれ
9公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:37.61 ID:M2Sowh5r
なんだこれは…
10公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:40.67 ID:NgdA1fia
もう人の手でどうにか出来る事じゃない
11公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:41.23 ID:whL9mLAJ
どうやら本当に大災害らしい
12公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:42.81 ID:xoa0KJWi
仙石線脱線@テレ朝
13公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:44.23 ID:42w8m/v7
こんな見事に燃え広がるか…泣けてくる
14公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:45.13 ID:tGv4H9+L
昨日楽しく実況板にいた奴もいただろうな
15公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:45.33 ID:lEvn1KNc
死者は1万いくかもってことなのか・・・。
16公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:45.30 ID:0d5JN0qk
これ現実かよ・・・
17公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:45.91 ID:SYE9duwm

地震雷火事おやじというが、
雷外して津波を入れたほうがいい
18公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:46.90 ID:s5jydrO7
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
19公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:47.09 ID:M0xBFEBM
地獄
もうその一言でしか・・・
信じられんこれマジで日本なのかよ
20公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:48.33 ID:a4g9p+wu
なにが燃えてるんだ・・・
21公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:48.90 ID:pgK79y4z
これみんな逃げた後だろうな、やばいぞ。
22公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:49.64 ID:qwwIgBDQ
>>6
火事は大丈夫か?
23公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:50.23 ID:OUx6iJBf
 ←─4.5km─→

2.5km
24公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:51.10 ID:4snR55wN
阪神大震災の時の、高架道路落下もすごかったけど、これもすごいな
25公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:51.48 ID:M/gc64HX
200人〜300人の遺体が見つかった・・・ だと?
26公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:52.00 ID:/uOb46Ce
夜が明けるのが怖いな・・・
27公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:52.13 ID:EOfYuxdR
これはカダフィ大佐が支援を表明してもおかしくない
28公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:53.13 ID:tpkyplAY
何人死んだんだよ・・・
29公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:53.03 ID:rZ5+gEt2
普段の気仙沼市
http://www.k-macs.ne.jp/~k-kanko/

これは…
30公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:54.12 ID:TXxUZvuK
もう手のつけようがないな
31公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:54.08 ID:+GGrztEW
街が消えた

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
32公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:54.12 ID:z2YsLW5P
>>2
気仙沼でしたっけ
33公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:54.44 ID:nXrru71+
消火活動しようにも津波が収まってからじゃないと近づけないからな(´・ω・`)
34公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:54.54 ID:fodY6ziz
フジで地上から見た津波
35公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:54.38 ID:FRmAWhyc
コンビナートの類かと思ってた
36公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:54.94 ID:8bg55/Lj
おい政府は何やってんだ!!!!!!!!!!!!!!
37公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:55.39 ID:SYT462d3
フジの視聴者からの津波映像みろ
すげえぞ
38公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:58.33 ID:VXU0Ks6O
更に100人
39公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:58.35 ID:I1UwTNE+
おいフジすごいぞ!!!
40公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:58.37 ID:14jhmN+E
これって木が燃えてんの?
41公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:58.80 ID:Lwokp2MR
オームの群れの様だ・・・
42公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:58.55 ID:yszEwk7e
43公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:59.84 ID:1b8/uwq4
ここで東海地震がきたら日本は終わるな
44公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:59.96 ID:+tpjuydn
これ避難できてるんだろか
45公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:26:59.75 ID:JnBywfgT
100人が乗った船・・・
46公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:00.04 ID:YPHgof3L
さすがに震えが止まらんよ…
義援金でなんとか手助けしたい
47公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:00.26 ID:PEhXqPOo
海に燃料流出して発火して、海が燃えながら津波で押し寄せたって
山に避難してるサンドウィッチマンがツイッターで言ってた
48公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:00.92 ID:tsoaUcxS
一万人単位で死んでるよ・・・・・こりゃ・・・・
49公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:01.19 ID:0nYEMO+3
船は結構なんとかなってそう
50公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:01.31 ID:oFiK2Gvy
万いくか…
51公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:01.32 ID:VRDdfLlv
日本って凄い所にあるんだね
http://j-jis.com/data/images/wshigen.jpg
52公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:01.66 ID:TtZTSTKF
なんとかみんな無事に逃げてることを祈るわ
53公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:02.00 ID:Ca/jxqrE
はやく雨降れ
54公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:02.11 ID:zzrp4qcd
おいおいなんだこの地獄絵図
55公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:02.39 ID:AzCHkDhg
地獄絵図
56公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:02.58 ID:ST/O/2hJ
津波で数百人
火災で数百人ってか・・・
57公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:03.15 ID:UYEePecL
明日の朝まで油断できないな
58公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:03.43 ID:mcRR/cbf
職場に宮城と岩手出身の人がいるから
もうその人たちは気が気じゃないと思うとやりきれない
59公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:04.39 ID:/ukf50J8
これもしかして3時間前の映像?
60公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:03.93 ID:qWZ6YeIG
気仙沼ひどいな
61公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:04.30 ID:6Erz/JCc
きついです
62公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:04.34 ID:SBOLfiVJ
気持ち悪くなってきた……
誰か住人の人助けてあげて……
63公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:04.66 ID:4LmgAazm
くらくらする
64公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:05.50 ID:JMU1mGXl
本当に被害が甚大な場所の映像は、なかなか出てこないのね。
65公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:05.58 ID:jKyrPwwD
そして政府からの情報は22時ごろ?の会見後まったく無し・・・
66公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:05.70 ID:psTSi+tz
映像見ただけで泣けてきたとか吐き気がするとか言ってる奴らはもうTV消してとっとと寝ろよ
67公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:05.80 ID:50lEyZYM
西武線運転再開
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
68公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:06.29 ID:w34d4FEg
海岸10kmだと・・・
69公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:06.17 ID:qA9zeFqX
フジも生々しい映像だな
70公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:07.67 ID:Dvf8d0nC
死者10000人になるんじゃ・・・
71公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:07.69 ID:xtk0NMSq
日本最大のマグニチュードで大津波がきて夜に火災起きまくって
冬の東北

生きてる奴は怪物か魔女くらいだろこれ・。・・
72公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:08.91 ID:BVknYlXC
まじで建物じゃねーか!!!
73公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:09.34 ID:A5vjSon4
津波で湿ってるはずなのに
こんなに燃え広がってるんだな
74公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:10.67 ID:3KWgXdfm
なんなんだこれは
火事なのか
75公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:11.62 ID:vJof+k9c
気仙沼も津波でやられたっぽいね
76公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:11.72 ID:bQ3OBkPl
このレベルの震災が首都圏で起きたらまじで日本終わるね。
77公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:11.81 ID:/ivY6+nV

おまえら

今日は滅多に見れない映像

たくさん見れたなwww

誰しもが

人生でこんな映像みたのはじめてだろうな
78公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:12.04 ID:KZJ0h5Ek
もう爆弾で吹っ飛ばすしかないわ
79公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:12.66 ID:qf5Xhazs
左下のはなに?
80公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:14.55 ID:sjKENRQM
戦争の悲惨さが分かった気がする
81公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:15.08 ID:GX3192Lh
総理大臣は今こそ声明出してリーダーシップ取るべきだろう。
いつまで官房に任せてんだよ。
82公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:15.32 ID:oiXErJWu
フジの映像見てたけど、ツナミ30メートルくらいあるだろ
83公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:16.21 ID:bshwyrsx
いったい死者はどれくらいだろうか
84公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:18.17 ID:MHxc+TGX
若林区役所ってもう仙台駅のすぐ近くだぞ
85公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:18.24 ID:d5Hq9cNT
防災対策など無意味なのか。
86公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:19.21 ID:yn616q9M
これ地震直後に火が出てたとこかなあ
87公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:19.35 ID:PH8Qg4PF
>>47
マジ?
88公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:19.87 ID:wg+wQZbv
これ全部燃え尽きるまで待つしかないのか
89公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:20.25 ID:gAI+SuiD
BBCろくな映像持ってこないな
90公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:20.51 ID:KZJo2ROJ
また余震だ・・・
91公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:20.52 ID:8HkJRWdy
多数の人死亡確定
92公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:20.77 ID:u+936OBh
おいおいおいおいガチで焦熱地獄じゃねぇか
93公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:22.13 ID:y5Z9iFA1
消防も機能停止しているであろうこの状況下でどうやって生き残れってんだ…
94公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:22.23 ID:za4IBkfV
地震災害には世界一強い日本人でもこれはないわ…
95公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:22.16 ID:Yq1L+L0c




燃え広がってるってことか…?
96公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:23.35 ID:oFVbUqBW
地震で埋まった人がどれくらい居たか
97公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:23.30 ID:6tqfn+s3
もうめちゃくちゃ。ここ火の海で、他で300人の水死体
98公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:23.35 ID:nY/EevEr
どれぐらい避難したんだろうか
99公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:24.00 ID:pd0n9wXb
津波ってそんなんに何十キロも内陸に押し寄せてくるのか
こりゃ埼玉も他人事じゃなくなってきたな
100公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:24.25 ID:ybNiq62B
3階建ての一軒やかな?
101公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:24.27 ID:kKzIEi1i
決めた こんや 寝ない
102公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:25.07 ID:IYunNdew
犠牲者1万人いくかも・・・
103公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:25.12 ID:wkqi2nOM
フジの津波の映像がすごかった
あれは無いわ
104公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:25.41 ID:EzREqwlm
気仙沼方面で無事報告あったけど
あの後火災なんて無いよな?避難済みだよな?

105公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:25.47 ID:AEaOwhk3
気仙沼の親戚に連絡取れないんだよ・・・
106公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:26.00 ID:SYT462d3
津波がまさに高層ビルの壁のようになって超えてきてた・・・・
107公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:26.75 ID:npIPw5tX
そんなもんじゃないだろおおおおおおおおおお
108公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:27.38 ID:aZ05ZX9t
まだ逃げてない人がいるのか
109公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:28.01 ID:hUUSiLZP
>>51
そりゃ地震でできた島が日本だからね
110公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:28.12 ID:udHAXjkL
サブイボたった









サブイボたった
111公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:29.69 ID:iKXg/36h
これは、、夢だよな?
112公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:30.03 ID:Gqm3Sp3U
地震税として全世帯から10万円ずつ徴収しても俺は文句言わんよ
113公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:31.65 ID:O/4yPtz2
宮城県の財政破綻が早まるかもしれんな
114公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:31.79 ID:/Jli9HFR
冗談みたいだな
115公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:32.03 ID:g3TVRdn9
気仙沼の人口7万3千人
やばいぞ
116公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:32.53 ID:R7BBGjmH
人はいるのか?
117公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:32.83 ID:XXFI3Lzp
船は転覆してなければいいな
118公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:33.69 ID:sGeKLbF9
福島の数が尋常じゃない
119公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:33.77 ID:zIPWPmMl
これ直下型だったら・・・
120公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:34.61 ID:yszEwk7e
>>56
数百人ですむわけないだろ
121公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:35.53 ID:NWOEbbnv
>>6
やばくね?
122公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:35.59 ID:xqQqJtOi
そんなもんじゃきかないな
123公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:35.92 ID:Eghl0nKv
おまいら貧乏だと思うけど義捐金贈れよ
124公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:37.00 ID:7CrScqu/
燃えてなくて火が出ていない暗い地域の建物は全て津波で倒壊してるよ
陸前高田とかも心配だ
125公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:36.90 ID:HVhTL059
「新しい情報」が入るたびに被害が凄いことになっていく
126公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:37.51 ID:/hfabSL0
余震
127公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:37.52 ID:/ivY6+nV

よーし1000人突破ー!

つぎは2000人だーっwwww
128公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:38.03 ID:z8Cta0Iq
336人・・・
129公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:38.36 ID:FK/kGm7b
この体の震えはこの光景のせいか低血糖のせいか・・・
130公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:38.39 ID:PQx+HpXj
ちょちょ これ気仙沼かよ 町が燃えてる
131公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:38.30 ID:nyKqRwBd
何人の2chねらーが死んだんだろうか
132公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:38.64 ID:QKuidSvt
>>883
みんな避難して無人だから防ぎようがない
人がいてもこれじゃ対応無理
133公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:38.56 ID:GGsPKq4Z
ニートだしやることないからボランティア行きたい(´;ω;`)
でも何をすればいいのか分からない
134公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:38.77 ID:2E+P5zqP
>>51
地震国といわれるだけのことはありますので
135公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:39.25 ID:8HkJRWdy
キタ━(゚∀゚)━!
136公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:39.34 ID:UWf4TawH
徐々に全容がわかってきたな
阪神大震災の時と同じ
酷いところは情報遅いんだよな
137公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:39.87 ID:zryMzbaI
時間的に飯時ではなかったけど
東北だからストーブとか使ってそうだもんな
138公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:40.56 ID:WuhG8RVq
火事の範囲が広すぎる…
139公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:40.83 ID:pxAnhuMC
9.11を超える衝撃映像かもしれない
140公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:41.91 ID:wQHqYmCT
ガチでシムシティみたい
141公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:42.09 ID:oFiK2Gvy
栃木は海ないのに
142公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:42.03 ID:HFJiS3t5
福島・・・
143公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:43.02 ID:rnpKDxWd
気仙沼全滅じゃないか? これ・・・・・・・・・・・・・・・
144公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:43.36 ID:zYMDKimD
すさまじいな
145公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:43.96 ID:2SHxSrMl
こんな日はさすがにオナニーは自粛しよう
146公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:44.67 ID:QNgUl89Q
福島だけ突出して行方不明おおすぎだろ
147公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:46.74 ID:wIkoCJoh
爆撃して爆風で吹っ飛ばすか
148公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:47.66 ID:Yj9gRL7D
自衛隊の映像もっともっと見たい
149公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:48.39 ID:+GGrztEW
おいおいw
150公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:48.83 ID:1e7/+kiW
福島ェ…
151公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:49.79 ID:CS1A31Y+
火の海
152公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:50.57 ID:OfpW/Iic
これ、万人単位の死亡くるだろ
153公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:51.78 ID:ZRwnVFvX
これは避難しても火災旋風でやられてしまう・・・
154公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:51.60 ID:hj/OF7Aj
現場にいないのに見てるだけで絶望してくる
現場の人たちの精神は大丈夫だろうか
155公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:51.69 ID:HCjk9CEb
0距離津波で海岸線から10kmまで到達とか・・・どうやって逃げろと。・゚・(ノД`)・゚・。
156公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:52.01 ID:DkZywv5G
>>76
まあ、今日のでも交通マヒしてるもんな。
阿鼻叫喚になりそう。
157公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:52.75 ID:M2Sowh5r
>>89
そりゃ海外だから映像来るの遅いのだろ
158公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:53.96 ID:TtDfQFkp
市全体が壊滅してるな
159公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:53.85 ID:qskxRy1m
こいつらが何したって言うんだよ
160公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:54.08 ID:AAN0p69u
336・・・
161公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:54.48 ID:Q8ch0aBr
2人とか3人とか
そういうレベルじゃないだろ・・・
162公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:55.31 ID:B/3tuKaO
こんなの消火活動できるわけねーよ。。。
163公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:55.21 ID:VRDdfLlv
炎の範囲があまりにも広すぎて脳が現実を認識出来ていない
164公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:55.36 ID:TUmy+/p9
遠くから見て燃えてる1つ一つの火が家くらいとかか?
165公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:55.35 ID:AGgHaA8j
これ火災旋風とかいうの発生するんじゃないの
関東大震災で一気に何百人焼き殺したという
166公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:54.98 ID:sMr/AIed
画面のフレームサイズでW4.5×H2.5km・・・?
167公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:56.71 ID:R7BBGjmH
日テレやべえええええええええええ
168公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:56.72 ID:7UlCQG3X
あー嫌過ぎて聞きたくねえな
169公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:56.95 ID:suzoMXrN
福島・・・
170公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:57.03 ID:9axKBydP
テレビ見ながら焼き鳥食っててゴメンね(´・ω・`)
171公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:57.05 ID:A9kxCgP8
これ中継じゃないのか。3時間前?
172公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:57.43 ID:nkTHPjdd
福島ェ…(´・ω・`)
173公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:57.46 ID:btdEAeXO
燃えすぎだろ。
まあ、今晩の寒さを防ぐには・・・。
174公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:57.72 ID:SYE9duwm

これどっかで見たことある
たしか隕石が落下した後の地球がこんなんだった
175公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:57.48 ID:ExqXA43E
福島…
176公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:58.34 ID:dRvb/q3Z
なんか・・・消える気がしない
177公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:58.73 ID:sGeKLbF9
>>115
流石に避難してるよな…?
178公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:58.54 ID:SYT462d3
あんな津波じゃ逃げようがねえな
179公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:58.79 ID:HP+/6Egc
今なんで夜なんだよ、くそ
180公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:59.56 ID:HNJ6dxRY
原発はどうなってんの?
181公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:59.30 ID:y3FeVy+i
ドラゴンヘッドの光景が現実になるとは・・・
182公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:59.60 ID:EBUPgNgw


誰ぞ教えてほしいんだが日本が救援頼みそうなのはどこでどういう救援なの
この火災とか頼めるとこあんの?

183公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:00.02 ID:7E7yujuw
>>42
左下に映ってたミニマッップだね
184公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:00.15 ID:b4ae3Uzo
都司ちゃんドン引きしてんのか眠たいのかどっちか
185公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:00.44 ID:Yj9gRL7D
ちょっと広すぎだろ・・・・
だれか火点けて回ってるんじゃないか?
186公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:01.24 ID:yyPH/tl8
岩手で3人はないわー
187公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:01.55 ID:UYEePecL
>>127 楽しそうですね
188公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:01.30 ID:ieW8smeK
ここに書き込んでる人たちは大丈夫なの?
189公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:01.56 ID:VpgBDSu4
普通に地震で助かった人は津波に備えて高台に逃げているだろうと思うが…
190公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:02.49 ID:C5VH5U2/
震度7とかどうなるんだろ
大穴でもあいてそうだな

死者100人以下で人がいないからかなと思ってたら
津波でさらわれた数百人が追加で、海に流されたのあわせて1000人超えるかと思ったら
市がまるまる滅んで1万で済むかどうかも怪しくなってきた・・・
191公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:02.96 ID:sPxd7fFO
そもそも、行方不明なのかどうかもわからないだろ
192公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:02.83 ID:IYunNdew
きつい映像だな
193公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:03.11 ID:OA5g90bP
なんだよこれ・・・
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86328.jpg
194公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:04.17 ID:9a/HOLcf
気仙沼が終わった。
これ東北各地でこの規模だろ。

阪神淡路を超えてるぞコレ。
195公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:04.27 ID:bbLrxii3
196公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:04.59 ID:FDFWsjKd
>>6
伊達、大丈夫なんか。津波から逃れたと思ったら
今度はこれなんて
197公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:04.86 ID:yDiIyTGd
>>590
故郷がなくなってるんだからな、もう気力ないだろ
198公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:04.85 ID:Nr/Ed7xD
東京ならこんなもんじゃないな
関東平野が真っ赤や
199公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:05.71 ID:D3QV3cpg
なんだよこの火事・・・
200公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:06.04 ID:JnBywfgT
今の時点で行方不明300かよ
201公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:06.05 ID:eoz7x4sz
これ撮ってた人よく無事だったな・・・
648 名前:時代は ◆.ALI.evM/Q [] 投稿日:2011/03/11(金) 23:25:05.33 ID:kU378rCr [1/2]
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86327.jpg
202公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:06.40 ID:PriJPaNv
戦争みたい
203公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:05.91 ID:sSCM3IrP
阪神思い出すわ。最悪だ
204公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:06.49 ID:CA3KJOoD
関東大空襲かよ・・・
205公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:07.06 ID:kFIAsfPM
もう、そんな集計できていない情報いらんわ!!
206公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:06.87 ID:UoLVYLas
釜石の実家と連絡が取れない・・・
207公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:07.24 ID:Z8uwLkSD
そんなレベルじゃない
208公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:07.60 ID:3F0W3isp
>>132
むしろ無人であることを祈るのみ
209公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:08.54 ID:kKzIEi1i
気仙沼 全滅やがな
210公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:08.41 ID:HnAqTgrw
おい画面の左右切れてるぞNHKしっかりしろ
211公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:08.74 ID:nUc3GwOS
人間は無力だ・・・
212公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:08.59 ID:gG80jpuB
地獄すぎる・・・
213公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:08.91 ID:Mwnq/mjq
カダフィもうやめて
214公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:09.72 ID:5OfG8r1J
自衛隊って撮影してるだけなの 
215公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:09.74 ID:/pfQKEFX
3階以上のビルに行けって言ってたけど、
火災で逃げ場が無くなった人いるんじゃないか?
216公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:09.66 ID:J7wnzcvm
地震から時間あったから避難してくれてるのを祈るよ
217公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:10.58 ID:unjYJUq5
各局休みなしで放送するのかね
218公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:10.64 ID:uqQh0imq
仙台で200〜300人の遺体らしいがここも相当なんじゃなえの・・・
219公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:10.66 ID:oI8kQqCV
こういうときの自衛隊の情報収集能力はさすがだなと思う
220公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:10.57 ID:/sFIXrbN
カンニングした子、大丈夫かな?
221公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:11.00 ID:HNJ6dxRY
アホ山クビか。
222公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:11.64 ID:ud7Yl2Vr
どれくらいが避難できたんだろうか
223公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:11.59 ID:WI4VSyUN
うおおおおお、引くとスゴイ画だな……。
224公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:12.49 ID:DvoyhkuR
口蹄疫、火山、鳥インフルエンザ、NZ地震、東北地震、そして民主党・・・・

日本はなんでこんなに災害が多いんだ・・・・
225公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:12.40 ID:Yq1L+L0c
何か吐き気してきたよ…
226公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:12.91 ID:NzLNXicu
しゃれになってねぇ。気仙沼観光にいったことあんだよなぁ。洒落になってねぇ…
227公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:12.83 ID:cy1DoxKY
イマキタ、あの、なに、どこ
どうなってんの
228公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:13.37 ID:+EV8U1cm
福島やべぇ・・・
229公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:13.61 ID:ZBPgNpQ0
気仙沼は役所の人と連絡取れてなかったのか?
230公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:14.62 ID:rZJEY6JN
>>81
枝野が首相でいい気がしてきた
231公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:14.51 ID:bvX+EXgU
これ・・・もうダメだろ・・・
232公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:14.82 ID:/Ta01cpe
もう見てられん
233公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:15.29 ID:NmUdVKgZ
気分悪い
234公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:14.71 ID:Urt+U/fc
潰されて流されて燃やされて……もう何も残らないんだろうな、死体すら
235公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:15.48 ID:YPHgof3L
>>88
消防も出動できない状態なんだろうな
236公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:15.79 ID:37L/RZo7

サンドウィッチマン 地震発生時「気仙沼にいた」
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/11090327.html
237公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:15.95 ID:tsoaUcxS
コレはショッキングすぎる
238公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:16.07 ID:XdXk1Z79
空襲受けた後みたいになってる
239公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:16.84 ID:M/gc64HX
NZの地震とは比べ物にならんな
240公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:17.94 ID:nn3HC7m1

大空襲みたいだな
241公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:18.21 ID:0B0ImV8V
巨神兵でも現れたの?それとも戦争?
242公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:18.27 ID:+GGrztEW



七万人




243公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:18.54 ID:AEaOwhk3
おい8時かよ
244公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:18.67 ID:cKVQLeHu
筑紫の被害地侮辱発言「温泉街のよう」は死んでも忘れない
245公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:20.00 ID:Ol5t+svR
フジがやばいう
246公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:20.86 ID:6gPuU/rB
手のつけようがない・・・
247公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:20.99 ID:N/Z9gBRP
今まで気仙沼がこんなことになってるの誰も知らなかったんだぜ・・・
まだ報道されてない場所でも地獄絵図になってると思うと怖すぎる
248公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:22.62 ID:fNJTUnS2
巨神兵が通り過ぎた後みたい・・・
249公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:23.14 ID:1a/yQGSf
逃げ遅れてる奴も絶対居るよな・・
250公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:23.68 ID:UO8B2Rnj
8時でこれって今どうなってんの?
何で今まで情報こなかったの?
251公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:24.05 ID:RwswDwgI
夢であってくれ・・・
252公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:23.98 ID:MRN0MSGE
>>102
1万で済むかな…
253公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:24.28 ID:V2ehUnUU
福島多いな・・
254公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:24.38 ID:KqebR9na
何この火の海
255公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:24.12 ID:ApjtqaPK
気仙沼・・・
この風景、アメリカの火山噴火かイラク戦争の時みたいだ
256公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:25.72 ID:S3JvZ1R9
>>161
通信網もズタズタで把握しきれてないんだろうな
福島県は把握頑張った
257公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:26.05 ID:X33du736
>>145
さすがに毎日3回は欠かさない俺でも今日は立ちそうにない・・・
258公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:26.21 ID:JOa40JB/
20時か延焼してんのかな
さすがに下火にはならんよな・・
259公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:27.26 ID:AzCHkDhg
本当に現実感がない
私はこんなにいつも通りの生活を送ってるのに
こんな光景が広がっている場所が今現在の日本にある
260公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:27.74 ID:AmEWpSxz
フジの映像が恐ろしい
261公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:28.66 ID:8sc7UQIj
今はどうなってんだよ!
262公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:28.40 ID:yszEwk7e
広がり方が異常すぎる
263公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:28.36 ID:OgiWUmHI
奥尻島の津波の後もこんな燃えかたしてたな
規模は圧倒的に今回がひどいが
264公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:28.61 ID:z2YsLW5P
>>115
7万の人間が一挙に避難できる場所なんてあるのかな?
265公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:29.21 ID:GGlvvDuO
明朝が楽しみだな
266公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:29.76 ID:wQHqYmCT
消防も機能してないだろうしなぁ
267公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:29.76 ID:Nm555doV
は?何でこんなに燃えてるんだよ・・・
戦争かよ。。。
268公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:30.39 ID:nqbxc7Ib
フジの映像が凄すぎる・・・・・・
269公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:30.49 ID:NgVruZRE
>>192
ね・・・
ホントきつい
270公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:31.06 ID:4snR55wN
これ、助け待っている人、いっぱいいるよ。
自衛隊と災害救助隊、がんばれ。
271公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:31.42 ID:BhVOLo+V
フジの映像もこの映像も悪夢だ。。。
272公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:31.26 ID:E5M7TOkP
街がひとつ死んだ
273公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:31.30 ID:jCrIXoM7
>>127
お前が死ねば良かったのにな。
274公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:31.66 ID:V9wIfMWJ
フジの津波映像もヤバい
NHKの火災映像もヤバい
275公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:31.47 ID:BfWSKIvv
気仙沼全滅。。。なのか。。。
276公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:32.97 ID:yDiIyTGd
東京大空襲ってリアルにこな感じだったんだろうな
277公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:33.02 ID:3KWgXdfm
これは津波に襲われた地区なのか?
278公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:33.56 ID:7u9ibumv
消火能力が全く追いつかない・・・
というか消防は機能してるんだろうか
279公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:34.29 ID:4FFgZ2/C
動悸がしてくるわ
280公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:34.64 ID:sg7u72sz
>>89
CNNにしとけ
281公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:35.50 ID:dQszBGQe
これは捜索がひどいことになるな 生焼け回収か
282公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:36.11 ID:SSNe1Lbz
人は高台に逃げたか、さらわれたかでたいしていないだろうこの中には
283公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:36.35 ID:KBMubNJQ
予想

死者数千→死者数万

に変更
284公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:37.27 ID:dQOSJjaG
これが起きたのが半島だったら…
285公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:37.69 ID:A24mSyJ8
おい、サンドウイッチマンが・・・
http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827807893.html#main
286公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:37.48 ID:SBOLfiVJ
>>47
そんな……酷い…
287公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:38.48 ID:/uEW+5Y2
津波が漏れた油を運んで引火というありえない展開なう
288公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:38.75 ID:y3FeVy+i
それ以上言うなああああ・・・
289公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:39.28 ID:M/gc64HX
これ、どうやって消火活動するんだよ・・・
290公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:39.35 ID:eN1C9hYe
生きているうちにこんなことが日本で起きるなんて
291公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:39.28 ID:M2Sowh5r
>>193
なんだこれ・・・
292公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:39.95 ID:gx82velR
>>145
んだんだ
293公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:40.00 ID:OhUo4SDu
東京大空襲の後みたいだな
294公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:41.78 ID:NO9sg7AU
これ8時過ぎの映像かよ・・・


今頃どうなってんだよ
295公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.12 ID:ybNiq62B
金どこに出てた気仙沼ちゃんって人大丈夫かな?
 
296公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.15 ID:vy33YQzY
火事はもう消せん
297公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.22 ID:GG/oYuwL
田舎で無人の地域であると祈りたい
298公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.43 ID:I6LxY0jU
フジの津波もやばいな
299公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.26 ID:npIPw5tX
>>193
なにこれぇ・・・
300公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.64 ID:X/gX7D32
いつのまにこんなことに…
さっきのフジの視聴者映像の津波といい…
何ができるんだ私は
301公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.82 ID:ZhHk8hE+
なんか息苦しい・・・
302公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.91 ID:mi6lP87B
>>265
死ねよまじで
303公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:42.78 ID:gNLj5DyZ
おかしくねえ?これ・・・誰かどさくさに紛れて放火しただろ・・・・・
304公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:43.96 ID:qvrBS3yz
そういうこというなよおおおおお
305公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:43.86 ID:E26CZhb5
これ日本なんだよな・・
306公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:43.95 ID:gzWO8HfZ
明日朝の気仙沼の映像がどんなことになってるか恐ろしい
307公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:44.60 ID:EOfYuxdR
>>6
オワタ
308公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:44.68 ID:hUuKESVS
宮城は情報すら把握できない状況だもんな
309公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:44.56 ID:KZJ0h5Ek
爆弾で吹き飛ばすしかねえ
310公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:45.09 ID:tpkyplAY


自衛隊でも無理だろ


このレベルは
311公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:44.90 ID:eSiADqrv
サンドの2人がどんぴしゃ気仙沼にいたんだな

あ、お昼に食べた気仙沼ラーメン旨かったなぁ☆ の書き込みがきつい
312公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:45.00 ID:elGEwUsE
生きてる人いるのか
313公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:46.30 ID:wJYDT5TM
数十メートルの津波+油か
314公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:46.15 ID:tWR1BAG/
津波のせいでこんなに燃え広がってるのかよ
315公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:46.41 ID:za4IBkfV
>>51
だから無駄に忍耐強くなったとも言われているな
いや無駄じゃないけど
316公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:46.17 ID:ErTuBk3f
君達がこの気仙沼にいたらどうするよ。
津波、火災、暗闇、生き残れるかい?
317公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:46.61 ID:+MQY8pUy
もうこれ逃げるしかないだろ
318公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:47.01 ID:1nO1+BkB
319公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:47.05 ID:nmJyP4lD
。・゜・(ノД`)・゜・。気仙沼…
320公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:47.38 ID:ON1LeZRZ
どこに逃げればいいんだよ
321公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:47.43 ID:GQYDI05W
都市壊滅してるじゃん
こんなの日本か
322公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:48.17 ID:fsVX4gAq
避難て
323公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:48.52 ID:NFdSLxx1
燃え尽きるのを見てるしか無いってのか・・・・
324公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:48.95 ID:SgGNuOq6
気仙沼市全体がやばいんだな
325公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:48.73 ID:WqREXSDN
雨がふるまで放置
326公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:49.06 ID:fZvKYqJi
気仙沼市の人口 73,343人
327公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:49.19 ID:rIHXZg1g
今来たんだけどこれ市かなんか全部燃えてるの?
328公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:49.56 ID:SLkgkSNd
まるで溶岩流のようだ
信じられない映像ばかりで鬱になりそう
329公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:49.67 ID:fgmyWEQz
また街が一つ死んだ…




行こう、ここもじき火海に沈む…
330公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:50.40 ID:Tm4CDY0I
記者声震えてる
331公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:50.46 ID:IYunNdew
政府はどうする気だ
332公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:50.40 ID:A2b5zN3B
草生やすなよ…… マジ怖いんだぞ!!
333公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:50.42 ID:zYj9d8g0
若林区役所まで津波って情報は誤報だよ
334公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:51.34 ID:Dza0Ju8X
福島浜通り全滅じゃねえか
335公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:51.21 ID:S3JvZ1R9
管のスキャンダルが吹っ飛んだな
336公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:51.69 ID:Hb4pMibP
(´;ω;`)地獄だ・・・
337公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:51.69 ID:FRmAWhyc
つーかなんでこんなに燃えてんねん
338公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:52.58 ID:axwpg+va
気仙沼の人って火災前に避難できてるの?
339公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:52.80 ID:1b8/uwq4
サンドウィッチマンの伊達は
地震の語り部で食って行けるな
340公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:52.81 ID:6Erz/JCc
>>201
煙かと思ったら波かよ…
341公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:53.19 ID:ERdv441l
批難ってどこへ?
342公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:53.63 ID:OAFTyjWb
CGだろまったく…
343公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:53.63 ID:oI8kQqCV
避難っても全域に火が回ってるからなあ
344公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:53.78 ID:AeSR26oP
地獄絵図だな…
345公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:53.83 ID:5Jd+KTA6
迅速に避難とか無理だろ
346公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:54.10 ID:ZEl+fqHO
どこに避難すれば良いのか?
347公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:54.33 ID:bshwyrsx
逃げ場がないよ
348公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:54.36 ID:94SQl97l
三陸沖は今まで何度も大きい地震に襲われてるし
津波や火災を上手く避けて、そんなに被害が出ていないことを期待しているのだが・・・
349公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:54.83 ID:z8Cta0Iq
地域どころか人間の力じゃ
350公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:55.13 ID:vLa8PNQF
なにこの地獄絵図・・・
351公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:55.23 ID:QNgUl89Q
火炎旋風だっけ???
352公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:55.80 ID:yszEwk7e
火炎旋風だ・・・・・・・
353公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:56.15 ID:aZ05ZX9t
火災旋風である
354公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:56.20 ID:ZbYRsi8u
どこに避難すればいいんだよ!
355公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:56.36 ID:uZUulOBv
気仙沼ってgoogleアースで見たら沿岸部も市街地みたいになってるよな。
356公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:56.59 ID:GUYwHAAQ
これ死者数百人なんてもんじゃねえぞ
数千人規模の大災害だ
357公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:56.76 ID:kJ9t3VI2
>>102
そんなにはいかんよ
358公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:57.20 ID:LYljF1XP
フジのってさ、あの軽トラとか飲まれたよな、津波に
359公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:57.50 ID:Jm9m7zYy
地震は昼間で燃えてるのは夜だからみんな避難してるだろ
360公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:57.30 ID:RF1Ac+YO
保険会社潰れそう
361公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:57.95 ID:wQHqYmCT
もう逃げるしかねぇ
362公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:57.72 ID:dRvb/q3Z
どこに逃げろっちゅうねん

どこもかしこも煙と火じゃねえか・・・
363公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:58.04 ID:HMfeuzhP
地獄絵図だな
364公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:58.07 ID:pXNZE3Gd
不謹慎だが
まるでガミラス星のようだ
365公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:58.75 ID:G20l3knn
なんだよこれ・・・
366公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:00.34 ID:sjKENRQM
中国がオリンピック前にやったように人工雨降らせて消せないのかこれ
367公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:00.38 ID:d5Hq9cNT
住民は避難って、どこに逃げるんだ…
368公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:01.09 ID:dvJUmMBj
ドラゴンヘッドクラス('A`)
369公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:02.37 ID:n54ngmai
この火災・・・
いったいどれだけの死者が出てるのか見当も付かないな・・・・

ひでぇわこれ・・・・
370公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:02.17 ID:fNJTUnS2
なぜこんな寒い時期に
371公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:02.69 ID:NnlReMfA
避難ってどこに逃げるんだよ?
372公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:02.70 ID:+XLy3N3p
この火災の映像は今どっか海外放送してる?
373公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:02.54 ID:bGVAHsY+
これサンドウィッチマンかなりヤバイな
374公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:02.76 ID:C+7m377K
ドラゴンの爆炎ブレスかよ
375公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:02.77 ID:JMU1mGXl
これは被害が大きすぎてなんにもできない。
376公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:05.00 ID:J8odgb1/
地獄絵図じゃねえか・・・
377公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:04.90 ID:18m3m0QE
地獄絵図とはこのことなのか・・・
378公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:05.08 ID:Yj9gRL7D
真っ暗の中逃げるのか・・・
379公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:05.48 ID:j3TpDLT3
もう逃げる場所ないだろ・・・・
380公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:05.48 ID:sR3/jXZL
これって家屋が燃えてるの?
381公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:05.51 ID:4JJTDWVo
火災旋風まじこええよ
382公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:06.43 ID:XXFI3Lzp
火災旋風にならないことを祈るしか…
383公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:06.71 ID:0bs0Yiqs
火災旋風か
384公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:07.05 ID:ThNr8Omd
これじゃ黒こげだぞ
385公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:09.40 ID:xqQqJtOi
犠牲者10万人規模になりそう
386公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:09.40 ID:JjvsCnu2







死んでるのは頭のおかしいジジババばっかなんだから全然OKだろwww
年金食いのゴキブリはどんどん死んでねwwwwwwww
メラで死んでんじゃねーよwwww

387公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:09.25 ID:DkZywv5G
>>201
これで生きてたってすごいな。
まあ、相当遠くでこれなんだろうけど。
388公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:10.26 ID:fodY6ziz
神戸より酷くねーか
389公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:10.20 ID:yDiIyTGd
もう首を横に振ることしかできん
390公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:10.75 ID:jUwNRzcR
これ海?
391公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:11.19 ID:Bv0kJfMk
もう何なんだよ・・・
嘘だろ・・・
392公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:11.88 ID:lMjpsNvk
火災旋風か
393公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:12.01 ID:KZJo2ROJ
ひ、火があああああああああああ
394公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:12.30 ID:eHwoICxT
山火事じゃなくて人口7万人の気仙沼市だぜ・・・
395公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:12.62 ID:xoa0KJWi
>>184
どん引きだろ・・泣きそうなんだよ
396公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:13.46 ID:0nYEMO+3
消火不可能とか
アメリカの山火事対策チームとか助けにならんかな
397公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:14.41 ID:g2J8k0BD
不謹慎かも知れんが何百人単位で済んでくれるのか?
398公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:14.53 ID:m2aYIqEP
フジの津波動画すげええええええええええええええええええええええええ
肝心の部分はカットされてる臭いけど
399公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:14.53 ID:jkEzqRMe
言葉が出てこねぇ…
400公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:14.51 ID:MmfqYe8j
空爆された感じだな
401公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:14.84 ID:evxg1jRg
気仙沼のフカヒレも全滅か…
402公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:15.04 ID:3eAJUtT+
山でなくて市内なのか。。
403公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:15.46 ID:J4tbZD/5

救助された住民「停電したままなにも情報がないうちにあっという間に大津波がきた
             海が燃えていた 燃えた海が集落を襲った 恐ろしかった」 @ラジオ
404公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:15.54 ID:U9zLSy24
核打ち込んで 爆風で消せばいい
405公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:15.54 ID:t78qu/X9
関東大震災ときも起こったやつか
406公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:15.83 ID:WPfPgbre
407公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:15.85 ID:Ol5t+svR
津波の週奈kんもやばいけどヘル目もやばい
408公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:16.13 ID:ndP6Gyqm
宮城県民がなにしたっていうんだ!
409公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:16.69 ID:xtk0NMSq
>>145
いや、それは本能だ
410公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:16.70 ID:h0VA773m
気仙沼市の復興は不可能だろ
411公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:16.91 ID:YPHgof3L
>>278
夕方の早いうちに津波の影響で消防署から出れなかったとか情報あったな
412公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:16.96 ID:/ivY6+nV
これ反日国のテロじゃないのか?
413公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:17.54 ID:sSprGP6p
街が・・・気仙沼が消えてしまった・・・
414公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:17.58 ID:W3m5GZvE
こういうことがあるから、火事を出さない建物に建てなおさないといけないのに
415公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:18.59 ID:vto7lTFD
意外に被害者数が少ないのは被害が大きすぎて報告する人すらいないってことか
416公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:18.62 ID:h354zHbb
これでもさ三陸の町って気仙沼だけじゃないだろ・・・
あそこらへんの周囲のちっこい村とかとっくに全滅してそう
417公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:18.71 ID:Tco1RyUz
てか煙や有毒ガスで消火活動なんてやってられない
空から消化剤撒くくらいしか方法がない
418公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:19.48 ID:oFVbUqBW
地震で閉じ込められる
津波←あったのか?
火災
419公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:19.64 ID:B/3tuKaO
燃え尽きるまで対応できず、か。。
420公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:19.31 ID:SYT462d3
さっきのフジの相馬の津波で7mちょいだからな
岩手や気仙沼はもっとデカいの受けたんだろう
421公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:19.75 ID:btdEAeXO
最初の火で止めておかないからこうなるんだよな。
422公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:20.09 ID:43DpVNrL
火災旋風か
マジで関東大震災レベルだな
423公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:20.50 ID:cI8+jadn
この世の終わりみたい…
424公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:20.63 ID:N1LHFiKm
夜が明けるのが怖い
425公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:20.75 ID:lQq8mYue
えっ?これ街中??
嘘だ嘘だと言ってくれ…
426公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:20.63 ID:9RVjDH3Q
自衛隊は上空からだけじゃなく
陸上から確認に行け
427公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:20.86 ID:JOa40JB/
うわ、モロ沿岸部なのか
住人多そうだな
避難できてるかな
428公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:21.18 ID:/NoxhtuU
>>201

なんだこれ
429公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:20.97 ID:TMzhhkmu
火災旋風か
430公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:21.36 ID:gAI+SuiD
>>157
学者みたいなのがニコニコしながら得意げに語ってるのがむかつく
431公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:21.62 ID:OhUo4SDu
焼け野原だな。これはやべえ
下に人居るんだろ
432公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:21.80 ID:n9Bz40ry
ワルプルギスの夜
433公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:21.53 ID:JXdUG+NI
雨が降ったら
避難してる人が凍えるだろうし
434公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:21.83 ID:NsyRypeD
>>372
NHKだし全世界に放送されてるよ
435公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:22.04 ID:IBAMEUNe
どういうことだよ・・・疫病神でもいるのか?
436公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:22.02 ID:npIPw5tX
>>300
とりあえず明日ホームセンター行って避難バッグ作れ
437公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:22.21 ID:d9VtELZN
↓つくしてつやが
438公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:23.40 ID:8HkJRWdy
もーえろよもえろーよ
439公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:24.75 ID:uHL25saI
どうやって消すんだこれ・・・
大雨でも降らんと消えないだろ
440公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:25.54 ID:jCrIXoM7
>>278
消防署ごと燃えてるって考えるのが妥当だろうな。
441公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:26.04 ID:VXU0Ks6O
夜が明けてからの映像を見るのが怖い
442公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:26.28 ID:8bg55/Lj
一度あったきりで、ここまできて次の官邸の会見が無いってどうよ
443公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:26.90 ID:/rZqtZgp
メア氏大喜び
444公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:27.78 ID:fmTPBzO1
巨神兵の仕業だな
445公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:27.77 ID:A1vLYInP
もう現場の消防じゃ機能しないっていってるな
見ればわかるけどさ
446公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:28.05 ID:0W2qKb1G
国会は気仙沼は誰の選挙区だ?
とんでもない事になったな
447公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:28.40 ID:ivCIgCTZ
気仙沼全滅かよ…
448公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:28.20 ID:6Pu50JMx
住んでた人が逃げたかどうかだな
449公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:28.20 ID:rz9XFqbU
全て現実なんだよな
整理しきれない
450公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:28.53 ID:Ptpyk9yp
あのマンション
451公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:29.26 ID:I6LxY0jU
この気仙沼に取り残されたら、どうやって逃げる?
452公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:28.69 ID:jzDGnk0j
この映像は凄いな
津波の影響で火事か・・・
453公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:29.08 ID:rl+MwpSR
昔ドラゴンのゲームでこんなステージあったな
454公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:29.93 ID:76G1+W50
オワタ

完全にオワタ
455公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:31.94 ID:ERdv441l
もう土の中に逃げるしかないな
まだ生きてたら・・・
456公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:31.71 ID:CXrXwGLE
>>318
これ波なの?雲じゃねーの?????????????
457公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:31.97 ID:NWOEbbnv
>>214
きちんと取り残されてる人を救助したって情報上がってる
458公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:32.10 ID:pb7i9FSz
サンドウィッチマン伊達みきお
   ↓
http://ameblo.jp/mikio-date/
海沿いでのロケ中に地震が来ました。
急いで山に向かいました。
津波の凄さを目の当たりにしました。
さっきまでロケをしていた場所は流されてもうありません。

459公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:32.37 ID:kKzIEi1i
昔なら ウルトラマンが消してくれたんだが・・
460公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:32.61 ID:O2r51M5M
これって宮城県壊滅だろ
461公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:32.63 ID:+ExZXcYW
>>81
あの会見みてたら、全て官僚任せで間違い無いと思う
462公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:32.88 ID:qvrBS3yz
ひどすぎる・・・
463公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:33.35 ID:uHLZ+H8U
気仙沼市役所
www.city.kesennuma.lg.jp/
まちBBS
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1291412956/l50
464公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:33.45 ID:oI8kQqCV
>>341
批難はTBSへ
465公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:33.84 ID:d9ZrbPia
しかし、気仙沼がこんなことになってる間に東京の帰宅難民ばかり深刻そうな顔して
報道してたと思うと腹が立ってきた
466公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:35.77 ID:WFEjkyDO
なす術がないな
スーパーマンていないのかねぇ
467公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:36.59 ID:WI4VSyUN
民主党、口蹄疫、民主党、噴火、民主党、地震…
何でここ最近の日本は災害にばっかり見舞われるんだ…
468公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:36.98 ID:TugD0JI4
>>318
カメラマン(´;ω;`)
469公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:37.47 ID:HA3UluCG
これは笑えねえわ
470公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:37.75 ID:m3htDzXr
ミサイル型の消化弾てないのかな
471公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:37.51 ID:pgK79y4z
こんな煙で逃げれるはずがない。おわりだ。最悪。
472公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:37.69 ID:hQw95bn0
地震から5時間以上もたってて
それまで何やってたらこんなに燃え広がるんだろうか
みんな死んじゃったのかな
473公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:37.71 ID:wO2WHyhp
スタジオ冷静杉
474公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:38.29 ID:DMnZR3Sz
アメリカの森林火災ぱねぇって見てたけどこれのほうがやべぇ
475公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:38.94 ID:7HhifhLk
自衛隊要請は遅すぎなかったのかい
476公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:40.00 ID:paXVITYF
避難するところがない
477公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:40.05 ID:cokd90Jz
絶句。動悸が止まらない。

東北地方への支援を検討しないと・・・食べ物がいいのかな
478公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:40.60 ID:s0IsUIlK
>>247
なってほしくはないが、そうなってる所があるんだろうな…
479公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:41.95 ID:6QzJXO01
これはだめかもわからんね
480公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:41.70 ID:BjTI2Lzg
マジで糞売国ミンスは死んでいいから気仙沼を助けてくれ神様頼むよ
481公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:42.06 ID:RNTxKniH
自衛隊がんばれえええええええええええええええええええ
482公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:43.00 ID:EaAxUXzw
明日には焼け野原だろうなぁ
まさかまた戦後のようなことが起こるとは
483公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:43.39 ID:6gPuU/rB
逃げていてほしい
484公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:43.73 ID:eLbUFpOj
気仙沼からのツイートないのかよ
485公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:44.05 ID:hbhNEwZL
『新しい情報が入ってきました』
って聞くのが恐い
486公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:44.42 ID:OhUo4SDu
>>432
今日は放送無いよ
487公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:44.28 ID:ea/CWKQg
>>438
クズすぎ
488公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:44.57 ID:ibOFGgoC
サンドイッチマンのブログってどこ?
489公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:44.62 ID:fNJTUnS2
早く避難しろと言うけど早く救出にいってやらなきゃ
管首相はなにやってんだよ
490公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:45.15 ID:jrVPB+3c
言葉がでない
現実なの?
491公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:44.96 ID:duRxWIy7
>>208
ゆっくり火がまわっていったと思うから、避難はできてるはずだと思いたい
492公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:45.79 ID:szVFXuA/
これ8時だろ?今みせろや
報道陣
493公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:46.05 ID:2E+P5zqP
>>145
オナる気にすらならないわ、地震直前までエロ動画見てたけど。
494公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:46.05 ID:3/sgzF4E
>>348
ありえん
もう今までに出た情報見ただけでも4桁は確定したようなもんだろ
495公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:46.33 ID:vxom4MV9
大空襲や…
496公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:46.23 ID:ER/54AmF
死人は千人規模で収まっても、家を失う人間は数万人とか行くんじゃないの?
497公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:46.55 ID:7HF6jhf0
これアーマードコアの新作のOPだろ?
そうと言ってくれ
498公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:42.07 ID:Sv3o/SVX
うわぁ・・・
499公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:46.90 ID:JoVeW3bU
山の中だと思ってた
500公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:47.44 ID:nrIGJulY
13日から北海道に旅行に行くんだがやばいかな・・
501公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:47.37 ID:lQL9nxjo
金ちゃんは二郎さんなくしファミリーね気仙沼ちゃんまで…

合掌
502公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:47.54 ID:InkqgECo
>>265
早く首吊れ!!
503公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:47.48 ID:Do9BxLy/
>>370
何故か寒い時期に多いんだよね
504公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:48.08 ID:vKT308qy
>>439
残念ながら太平洋高気圧絶好調
505公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:48.73 ID:KZJo2ROJ
絨毯爆撃
506公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:49.19 ID:0gJ9lqZP
昼間の映像なんか流すなよ
507公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:50.06 ID:FDDcfUJk
こんなのどこに避難すればいいんだ!
涙止まんないよ!!
508公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:50.24 ID:/ivY6+nV

韓国の掲示板では喝采があがってるらしいね
509公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:50.78 ID:IE/0S0Ob
気仙沼見る限り、今まで詳しい情報が入ってなかった町は壊滅状態ってことか
510公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:50.84 ID:AOmY06Dj
朝鮮人が井戸に…
511公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:50.71 ID:9axKBydP
地震津波火災のコンボかよ、、、最悪だな
512公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:51.19 ID:M/gc64HX
まともな精神状態で解説できないよな
513公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:51.62 ID:b4ae3Uzo
514公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:52.22 ID:wkqi2nOM
しかしフジのアナがかぶってるヘルメットのマークは馬鹿にしてるのかw
515公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:52.21 ID:z2YsLW5P
>>316
情報も遮断されてるし生存は難しいだろう
516公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:52.29 ID:zGpjdX8E
こういう火災は防ぎようがないからな
517公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:52.57 ID:npIPw5tX
>>433
しかも明日東北氷点下だぜ
518公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:52.58 ID:d9VtELZN
フジテレビも同じ映像
519公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:53.59 ID:AeSR26oP
ひでえわ…
520公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:53.97 ID:Wka0v+gO
火の津波
521公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:53.84 ID:ODwz0kPe
煙が全部半島に行けばいいのに
522公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:54.17 ID:OxWbO8VL
ひ、ひどい・・・(´;ω;`)
523公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:54.23 ID:AIgw1E3l
フジNHKの映像勝手に使ってる
524公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:54.94 ID:SgGNuOq6
これは・・・手の施しようがない・・・
525公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:55.17 ID:hswJxa9n
住宅地じゃないよな・・・
526公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:55.53 ID:e0qwLpAl
>>426
無理に決まってんだろバカ
527公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:55.62 ID:TbfIGKWF
今日ガス栓閉めて寝るわ
528公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:55.63 ID:vxM46QV9
>>451
走って逃げる
529公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:56.51 ID:zypJ0j1h
この映像は奥尻島の時の燃えている映像を思い出すな。。。
530公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:56.71 ID:3GVoRUx4
サンドウィッチマンの二人気仙沼市内のホテルにいるんだろ?
大丈夫かよ
531公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:57.08 ID:x4A/A38/
>>456
532公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:57.33 ID:ghRLkkwn
サンドイッチマン一行は無事だったみたいだ
533公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:57.51 ID:LNii0GfN
倒れてない建物もある!
生存者は沢山いると信じたい
早く夜が明けて!!
534公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:58.49 ID:qgFfAPLV
どこの地獄だよ
535公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:58.57 ID:axwpg+va
最初の火砕流みたいに見えた
536公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:59.21 ID:dvJUmMBj
あー重油を町中にまいたようなもんなのか・・・
537公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:29:59.70 ID:5qaEjnzf
ちょww

なんじゃこりゃああああああ
538公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:00.28 ID:hzhIpwE2
ダメだ、本当に泣けてきた・・・
539公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:00.69 ID:Wbz2i+J/
フルボッコすぎる
540公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:00.97 ID:+I2O3lYO
ザウスの後(たしか)に立てた免震マンションはどうだったんだろう
541公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:00.97 ID:BSo168kr
この火事は何時ぐらいから起こってるんだ?
避難する時間はあったのだろうか
542公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:01.99 ID:13NV9f2O
もう一度大津波来てもらうしかないか?
543公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:02.02 ID:nLIvpo3Z
>>416
数十世帯程度の集落が無数にあるもんな三陸海岸沿いには
544公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:02.92 ID:cFhUi9ag
これ、どこかに避難してるよね•••?
545公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:03.05 ID:V3ivTC/V
>>6
雪だと・・・
546公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:03.09 ID:bvJcoAFB
明日飲み会なんだけど中止にするわ
楽しく飲む気分になれん
547公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:03.47 ID:JiTloRc+
テポドンの仕業じゃ
548公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:03.74 ID:W8qSHWML
焦土作戦の後みたいだな…あんまりだ…
549公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:04.84 ID:KBMubNJQ
NZで大地震経験して、東京に帰ってきて入院している人は、これじゃ、たまらんな。
ダブルで大地震経験した奴は、地震のない欧州にでも移住したほうがいい。
550公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:05.84 ID:+shZ1tam
地震怖い
ない地域に住みたい
551公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:06.09 ID:9MYQrZCb
そういえば火事はしばらくしてから起こるって言ってたな漏電かなんかで
阪神淡路の時もそうだった、まさに自身のシミュレーションまんまじゃねーか
552公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:06.11 ID:4LmgAazm
東北全滅じゃないか・・
553公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:06.47 ID:MzgAlj3O
これは燃える物が無くなるまで消えないだろうね
554公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:06.61 ID:qEkGOeDt
これちゃんとみんな逃げてるのかな
555公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:07.06 ID:kJ9t3VI2
>>145
今日何か違和感を感じていたんだがするの忘れてたわ
556公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:07.45 ID:8sc7UQIj
どうやって逃げろっていうんだよ・・
557公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:08.18 ID:NnlReMfA
気仙沼選出の国会議員って誰がいる?
558公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:08.19 ID:zs9gfRvR
こいつは マズイぜ 誰も消化しないから 一晩燃え放題

人がいても助からない 明けの映像が凄い事になりそうだ
559公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:08.62 ID:cFmcNcf0
寒気がする
怖いよ
560公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:08.47 ID:TU0JPncc
東北に就職した友人と連絡がとれない……


マジで泣きそうだ
561公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:08.51 ID:GkzjpXfG
復興に何年かかるんだよ
562公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:09.13 ID:UhfKNMpN
燃える前に津波であらかた倒壊してるっぽいな
563公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:08.94 ID:y3FeVy+i
明日が怖い・・・
564公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:09.32 ID:8bg55/Lj
>>461
ほんとあいつは他人事のように原稿を読んでたな・・・
565公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:09.33 ID:P8LeoynJ
きっついわこれ・・・
566公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:09.90 ID:rZJEY6JN
あまりのことに言葉を失う・・・
567公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:10.47 ID:yDiIyTGd
これもう誰の土地とかまったくわからんじゃん、どうすんの?
568公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:10.70 ID:ZvG4Kw2A
なんで自民が与党から離れると大規模災害起きるんだよ
569公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:11.20 ID:xiu/tFl4
>>508
どこの国でもネトウヨはカスっすなあ
570公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:11.46 ID:HCIsmNeQ
どの局見てももはやドラマとか映画っていうレベルだな
笑えない冗談だわ
571公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:13.13 ID:vKT308qy
>>451
どこに?
572公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:14.04 ID:zzrp4qcd
これどうやって消化すればいいんだ…
573公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:14.16 ID:l1a6wxNQ
すごい規模の火事だな
574公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:14.53 ID:k8zG1931
>>265
次はお前が大地震に巻き込まれて死にますように
575公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:14.85 ID:A5vjSon4
何なのこれ 気仙沼 都市ガス?

どういうこと???

576公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:15.24 ID:SPAGCkkm
ゴジラの映画かなんかだろ?おいそうなんだろ・・・
577公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:15.28 ID:Ug6LZ8gf
携帯圏外だし
578公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:15.96 ID:gsGgI8We
でも、これ3時間前の映像だろ?今どうなってんの?
579公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:16.07 ID:I6LxY0jU
>>458
気仙沼のホテルに避難だと・・・?
580公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:16.41 ID:lAenXzhJ
この映像阪神の時に見たわ
581公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:16.90 ID:mM72T0pS
気仙沼の誰でもいいから連絡とれんのか・・・
582公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:17.73 ID:z8Cta0Iq
地震直後まさかここまで被害が拡大するなんて予想してなかった
583公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:17.78 ID:uirBa5Kp
>>278
阪神のときは水止まってたので海水持ってきて消火してた
だが今回は海水が使えない
584公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:18.48 ID:bshwyrsx
おい!! みんな気仙沼に集中豪雨の雨ごいするぞ!!!
みんな祈れ!
585公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:18.38 ID:0NryBtBq
あまりにも非現実的すぎる映像
586公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:18.72 ID:tGv4H9+L
安定のNHK
587公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:18.84 ID:kIjswNjA
浮いた石油が燃えてるのか
588公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:19.08 ID:SYT462d3
フジで気仙沼きた
589公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:19.72 ID:h+e5L8fJ
陸上自衛隊じゃなくて航空自衛隊じゃね?

空からの映像でしょ?
590公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:21.13 ID:Hb4pMibP
((((;゚Д゚))))太平洋沿岸部が火の海になるのか?
591公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:21.08 ID:sHo1/mn1
さっきの津波の映像といい、なんじゃこりゃとしか言いようがない…
592公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:21.56 ID:d1OPdXkG
何の悪夢だ
593公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:21.46 ID:vUpbmd3g
>>446
おのでらいつのり
594公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:21.58 ID:MRN0MSGE
>>453
DODか
595公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:21.93 ID:7HhifhLk
広がってないか
596公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:22.79 ID:G20l3knn
>>458
同じようにみんな逃げててくれれば良いけど
597公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:22.66 ID:L4u628qv
598公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:23.04 ID:gUmJ8PAY
気仙沼、誰も生き残ってないだろこれ…
599公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:23.50 ID:1v7zNVwh
道路とか無いのか?普通は大きい道路で延焼が防げるのに
600公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:23.42 ID:Co1LikJu
日本どうなっちまうんだ・・・
601公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:23.88 ID:4JJTDWVo
>>406
こんな映画あったな
602公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:24.27 ID:DyZbZXef
>>442
官邸で寝腐っているんだろうよ
どうせ売国奴だから、この国がどうなろうと知ったこっちゃないわけだし
603公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:25.22 ID:tpkyplAY
何重苦だよ・・・
604公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:25.46 ID:ty+1rNjm
>>546
俺も
605公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:25.97 ID:C1EhUjyl
早く国際援助を要請しろ
自衛隊や消防だけじゃ手に負えない
面子とか気にしてる場合じゃないぞ
606公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:25.90 ID:fNJTUnS2
フジが他人のふんどしで映像流してる
607公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:26.18 ID:6mRYHqme
消防何やってたんだよ。
気仙沼の消防局長、責任取るんだよな。

死傷者どんぐらい出てるか、考えたくも無い。
608公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:26.45 ID:y/dj0ETM
>>360
保険会社自信も他国の保険入ってたりするから

大損害まではいかないかもだけど、これは大変だね
609公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:26.74 ID:p0TgERYr
>>477
道路が寸断されていれば食べ物は腐っちまう
募金とかに協力かなあ
610公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:27.17 ID:cNU1SAt/
停電でも火災のおかげで安心じゃねえか
何贅沢いってんだ
611公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:27.23 ID:UAPZFpmd
集落が流されるとか・・・
612公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:27.32 ID:RNTxKniH
筑紫さんが生きていれば
またあの名言が聞けたのに
613公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:28.19 ID:d9VtELZN
神戸よりもすごそうだな
614公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:28.27 ID:8KLrMZ4V
ゴジラが歩いてそうな景色だな
615公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:28.53 ID:kKzIEi1i
とりあえず 俺んち こい @茨城 古河
616公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:29.11 ID:ld499eW4
>>195
みんな頑張ろう!って・・・
617公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:28.91 ID:CXrXwGLE
>>531
信じられん・・・すげーな・・・
618公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:29.45 ID:CtmEFpFA
無事で……
どうかこの炎の下の人達全員…
お願い……
619公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:30.72 ID:/rj9bS2W
これ3時間前の映像だよ
620公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:31.19 ID:QVFeuHnA
2ちゃんやってる場合じゃないけどたぶん俺死ぬわ親も兄貴も妹もどっか行っちまった助かる気がしない元気でなオマイラ
621公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:31.94 ID:laouYyW/
これもう焼け野原になるな
622公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:32.08 ID:iIFj9wui
映画ボルケーノみたいに奇跡がおこらないのか…

623公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:32.36 ID:oFhyyCC+
こうなると避難が重要ってことがよくわかるな
624公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:32.73 ID:6Hb1qBeH
まだサンドウィッチマンのコントたくさん見たいよ
625公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:32.80 ID:D3QV3cpg
もう一回津波が来るしかないぞ・・・
626公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:32.96 ID:IJbri4u2
安否情報うせえ
627公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:33.97 ID:qvrBS3yz
これが氷山の一角とか
バラモスのあとにゾーマレベル
628公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:34.02 ID:ERdv441l
風上って海側じゃねーの?
629公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:34.38 ID:7CrScqu/
>>250
報告すべき市民たちが流されちゃってんだよ
630公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:34.92 ID:0nYEMO+3
コメンテーターの安定っぷりがすばらしいな
631公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:34.33 ID:xKLx6yCR
何なんだよこの映像は…

ゴジラでも横切ったのか?
632公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:35.10 ID:Y819yG6O
これは、、、、
633公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:35.46 ID:jkEzqRMe
頼むから、豪雨降ってくれよ…
634公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:35.46 ID:zbH+MaVH
高台とかいうレベルじゃ逃げれないだろこれ
635公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:36.02 ID:OmBc/L6E
これどんどん燃え広がって行くんじゃないか?
636公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:36.04 ID:pgK79y4z
>>472
石油ストーブだろうな。家の中は燃えるものだらけだし。
637公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:36.53 ID:vKT308qy
>>530
山に非難したけど降りられない状況とかどっかで見た
638公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:36.56 ID:SYE9duwm
どこまで広がってんだよwww
639公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:36.46 ID:bshwyrsx
もうこれじゃ手の施しようがない・・
640公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:36.71 ID:AzCHkDhg
これ辛すぎる
映画か何かでしかこんなの見たことない
これが現実で起こってるとか…
641公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:37.04 ID:j2qJXwXN
海も陸も地獄か
642公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:38.02 ID:FRmAWhyc
>>201
よく生き残ったな
家より遥かに高い
643公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:39.64 ID:DvoyhkuR
もう避難に成功してたかどうかだけがカギだな
644公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:39.40 ID:4FFgZ2/C
地獄ってこんな感じなのかな
645公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:40.60 ID:YtyPvG1Z
>>488
ぐぐれ
646公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:41.89 ID:GhapAJCH
気仙沼のホテルって全然安全じゃないだろwwwwwwwwwww
647公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:42.26 ID:7KcpNk36
チョンが火付けたのか?なんだこの火事
648公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:42.36 ID:I9eSGsU2
夜明けまで状況が分からないな
649公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:42.71 ID:M/gc64HX
もはや、オレには寝ることしかできない!
650公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:42.85 ID:757aAtnI
googleマップで見ると、燃えてるとこにガソリンスタンドいっぱいあるな・・・
651公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:42.82 ID:FDFWsjKd
これ、どこにどうやって逃げるんだよ
652公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:42.81 ID:r7+hUQHN
フジからきました
653公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:43.28 ID:g7GPxi+J
不明数百人って…、=死亡だろうな…

日本かマジで
654公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:43.43 ID:eN1C9hYe
これ消せるのか?
655公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:43.70 ID:qePQeCEh
地震をネタに村山首相を叩いてたヤツわかったろ

大地震の初日なんてなにもできないんだよ
656公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:43.77 ID:bJaTd0CN
なんかの映画で見たなと思ったらレッドクリフだった
657公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:44.79 ID:8G3p7JCq
暗くて見えんがまわりもめちゃくちゃになってるな・・・
658公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:45.37 ID:HP+/6Egc
大地震、大津波、大火災、そして雪

なにこのコンボ
659公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:45.40 ID:6Ql5pWZ5
>>589
陸自が航空機持ってないとでも思ってるのか?
660公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:45.91 ID:elGEwUsE
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
661公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:46.30 ID:J7wnzcvm
津波+火事かよ
絶望的と言わざるを得ない・・・
662公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:46.39 ID:bGVAHsY+
絨毯爆撃されたみたいだな
完全に焦土化してる
663公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:46.82 ID:PgCzOOZg
関東人いますぐ逃げろ!
被爆するぞ!!
664公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:47.52 ID:dOGmwh/d
これ3時間前やん、今はどうなってるん?
665公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:47.38 ID:OgiWUmHI
>>523
陸上自衛隊が被害状況の把握のために撮影した動画
666公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:47.17 ID:QLqJALP4
消防署も燃えたか
667公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:48.45 ID:ndP6Gyqm
>>318
(´Д` )
668公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:48.92 ID:z2YsLW5P
風が強いな
669公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:49.09 ID:Gqm3Sp3U
大火力の爆弾で風圧でこの火事消せないかな?
670公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:49.54 ID:FDDcfUJk
>>513
冗談だよね?
ね?
671公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:49.97 ID:sRt3Aqsh
7万いるのか
672公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:51.91 ID:+AxeUQsE
船や車から引火したのか? ひどすぎる
673公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:51.95 ID:W1EdedD6
津波と火災って最悪の状況だな・・・
674公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:52.65 ID:pQpjZy9a
こんなん見ると、
俺が今まで拘っていたことなんて
ちっぽけ過ぎてハナクソの価値すらないって思うよ
675公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:53.01 ID:qMvQCPTZ
どこに逃げんだよ…
676公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:53.35 ID:qf3Fe3yj
不運すぎる・・・
677公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:53.15 ID:ZEl+fqHO
>>508
さすがヒトモドキ
678公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:53.85 ID:xoLtBbok
神様いないね
気仙沼の火事見て、泣けてきた
余りにもムゴい、酷い
679公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:54.26 ID:+MQY8pUy
これだけ大規模だとどこが燃えてるか地上からだと分からんかもな
680公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:54.14 ID:QHJMVy35
アヌス式海岸
681公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:54.65 ID:a4RN6gt7
今日、うちの会社の他所の部署は飲み会やってるらしい
このニュース見てもまだ暢気に続けてるんじゃねーだろうな・・・
682公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:54.47 ID:EP2l6CGE
女子アナ冷静だな。
683公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:54.81 ID:8bg55/Lj
>>508
あの国には近いうちに天罰が下る
684公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:54.89 ID:Dvf8d0nC
7万・・・((((((((; ゚Д゚)))))))))
685公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:55.13 ID:egxqiaaH
放火もあるんじゃね
686公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:55.31 ID:SYptzszB
7万・・・
687公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:56.12 ID:Yq1L+L0c
>>306
いや逆に早く朝になってほしいよ

なんだよこれ…酒田大火を思い出す
688公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:56.15 ID:TugD0JI4
アタック25
689公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:56.56 ID:nn3HC7m1

震度7の栗原市の情報が入ってきてない

ゴクリ・・・
690公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:57.11 ID:dvJUmMBj
津波対策いくらやっても0分じゃなあ。。。
691公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:56.70 ID:Nr/Ed7xD
>>458
692公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:59.15 ID:Z4EepnMh
火を消せん沼です
693公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:59.20 ID:zWQdBY+e
一体何が燃えてるんだ・・・
694公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:59.85 ID:iDu6T6p+
>>620
現地?
695公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:00.09 ID:J4jZKXNr
全容が明らかになる前に夜になっちゃったからな
なんか阪神の時とは感覚が違う
696公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:00.46 ID:NzLNXicu
こんな中でもお腹は減るんだよな。明日までにコンビニかスーパー動いてくれないと食料がねぇ。
697公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:00.66 ID:K1geXqYE
しかし九州では火山が噴火するし、東北関東でこんな大地震が起こるし
今年はどうなってるんだ・・・
698公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:00.91 ID:HLEt4xNV
仙台北部、一番揺れが大きいところか
699公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:01.50 ID:ObaK/xo2
まさに絶句
700公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:02.26 ID:IIfTqGXs
キャンプで使うヤツが流れてきたのか・・
701公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:02.21 ID:ErTuBk3f
気仙沼燃えてるなう
702公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:02.54 ID:/9h4mxeu
気仙沼が 何をしたって言うんだよ・・・
703公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:02.90 ID:npIPw5tX
>>513
戦争でもあったのかって感じだな・・・
それがいきなり来るんだもんな
704公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:03.65 ID:UO8B2Rnj
気仙沼の人たちはこの事把握してるの?
炎見えてるなら風上に逃げないと
705公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:04.28 ID:fZvKYqJi
>>458
> 外は雪が降っています。非常灯のみのホテルのロビーで待機しています。

逃げてーーーー!!!!
706公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:04.53 ID:ERdv441l
これ被害者数は万いくな
707公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:04.77 ID:SLkgkSNd
手の施しようが無い・・・・・
708公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:04.80 ID:zryMzbaI
目の前で起きていることが凄すぎて
逆に冷静に見てる自分がいる
709公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:05.10 ID:NnlReMfA
逃げる場所ねぇだろ・・・
710公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:05.23 ID:5qaEjnzf
左下のはなに?
711公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:05.03 ID:y3FeVy+i
気仙沼漁業壊滅・・・
712公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:05.46 ID:gx82velR
>>438
おまえ発達障害とか言われたことない?
713公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:05.97 ID:94SQl97l
これ今回はたまたま東北地方だっただけで
日本のあらゆる場所でいつ起きてもおかしくないんだよな
特に関東〜四国の太平洋側では・・・
714公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:06.35 ID:76G1+W50
東北完全に終わったな

オワタ・・・
715公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:06.93 ID:kJ9t3VI2
>>530
ブログで無事と
716公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:07.23 ID:iduvJhLc
ここに住んでる人たちには、どう見えてるんだろう
717公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:08.69 ID:z+Za6RYA
気仙沼市民と共に消滅…
718公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:08.79 ID:K7P7hg5w
かなり眠いが怖くて寝れん
719公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:09.48 ID:9RVjDH3Q
>>406
高さ15メートル・・・・
720公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:09.95 ID:XUilObzk
おい・・・死者すごいことになってるんじゃね・・・
無事であってくれー
721公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:09.97 ID:GQYDI05W
万人規模の被害が出てるのか
722公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:11.31 ID:XxunS0Rg
神戸より規模は大きい
非難してるかどうか
723公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:12.02 ID:Kqaeqnkq
ハワイでも津波@CNN
724公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:11.97 ID:dQszBGQe
爆風で吹っ飛ばすぐらいしか手はないかもな
725公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:12.37 ID:AiXnssp0
日本がなにしたっていうんだよ
726公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:12.73 ID:Dx38eX9Z
>>557
自民・小野寺
727公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:12.75 ID:d9VtELZN
フジテレビもすごい
728公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:13.62 ID:hQw95bn0
なんでこんなになるまで放っておいたんだ!
729公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:13.95 ID:Do9BxLy/
>>278
名古屋付近まで防災ヘリから
災害派遣部隊が出動してる
730公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:14.20 ID:BhVOLo+V
目を背けたくなるような映像だな・・・気仙沼・・
731公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:14.50 ID:Q8ch0aBr
こんな火事が起きたら、津波から避難しても
どーしよもないな・・・
732公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:14.99 ID:zwo7gFRH
未だに信じられん
なんだよこの悪夢
733公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:14.64 ID:UXJ4bMHv
津波やべぇな…
734公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:15.52 ID:DvoyhkuR
>>513
いやあああああああああああああああああああああああ
735公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:15.64 ID:eQm2luhO
>>589
陸自にもヘリぐらいあるわ
736公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:16.23 ID:lekmZs6g
火災によるファイアーストームは、絶体絶命都市で知った。
その竜巻で瓦礫を持ち上げて、周囲にまきちらすこともあるらしいな。
737公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:16.50 ID:L6GhlJ1H
くそくそくそもう嫌だ涙が出てきた何でこんな目に・・・・
738公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:17.31 ID:VSlI5gKf
え、こんなことになってるの!?
火の海じゃん
739公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:17.84 ID:UhvlP5o5
今頃こんな大情報がって何でだ?
酷いな。
740公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:17.43 ID:YaKA72oU
一体どれだけの人間が逃げ遅れて炎に巻かれてるのか…
741公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:18.00 ID:e8tmM1bC
>>6
>さっきまでロケをしていた場所は流されてもうありません。
こえーな
742公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:18.28 ID:YtyPvG1Z
>>637
山は降りたらしい
743公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:18.56 ID:Z+nB0Zgw
>>467
首相自らが韓国とズブズブの最悪の政党に政権握らせちゃった時点で
法則発動しちゃったんだろうな・・・
744公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:18.64 ID:qA9zeFqX
>>500
札幌なら平和なもんだぞ。
道東・道南はかなりやばいけど・
745公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:19.30 ID:tpkyplAY
ひでえええええええええええ
746公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:19.48 ID:NkhwxBtn
>>145
今日は無理だわ・・・・
747公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:22.85 ID:zs9gfRvR
しかも、予想の大災害とは 別に来てるからな・・・・
748公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:22.89 ID:bg2jibF6
こんなのやってどうなるんだよw
749公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:23.90 ID:/Jli9HFR
体の震えがとまらん
750公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:24.44 ID:kdpUIo3y
もう街がなくなるみたいな紹介やめてくれ
751公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:24.45 ID:+/n+ZFKV
これどんだけ燃え広がってんの?
752公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:27.40 ID:XXFI3Lzp
>>477
現金一択
753公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:27.44 ID:Hb4pMibP
西日本クルー?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
754公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:27.75 ID:uHLZ+H8U
穀潰し糞公務員の俺たちを被災地復興に役立てろ糞ミンス!
755公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:27.23 ID:izvZaQPh
気仙沼空襲されたみたいだ
756公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:28.63 ID:l1a6wxNQ
避難はできてるんだろうか…
757公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:29.14 ID:q+mZzTsy
気仙沼、地上からの映像がない・・・マスゴミすら突撃できないってことか・・・。
758公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:29.59 ID:O2r51M5M
CNNでもずっとこのニュースだな
759公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:29.47 ID:80d7QMV6
これは逃げられないよ特に子供や年寄りは
760公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:30.94 ID:qHyXomak
>>546
俺も友達の結婚式行ける気分じゃない…
761公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:30.82 ID:tkq8LlKp
眠れない…
762公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:32.04 ID:CTV/8mCM
(´・ω・)まだ20何人かの日本人がクライストチャーチで不明やのにな
763公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:33.99 ID:GMoatcaF
アハハ!
みんな騙されてる!
NHKの冗談だよ!
みんな信じてんの?
馬鹿じゃん!


…こんなの…現実なんかじゃない…
764公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:34.66 ID:p5zsNUb9
市役所燃えたら戸籍とかもなくなって、町に一体どんな人がいたのかも分からなくなって、誰が行方不明とか以前に何も分からなくなってうわあああああもういやだああああ
765公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:34.64 ID:klPf2WrX
関西は平和だなあ
766公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:35.00 ID:z2YsLW5P
>>458
やばくないか('A`)
767公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:36.16 ID:IBAMEUNe
折角新幹線完成したってのに・・・こんな仕打ちかよ
768公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:36.03 ID:ObaK/xo2
阪神越えたな
769公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:36.77 ID:Epi982Ft
770公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:37.25 ID:D3QV3cpg
>>658
ガスタンク爆発、交通マヒ、放射能
771公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:38.03 ID:zBG2qXqS
>>513
信じられないよ・・・
772公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:38.54 ID:6Erz/JCc
おい鳥取だが怖くなってきた
773公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:39.04 ID:Bv0kJfMk
どうにかならないのかよ・・・
もう祈るしか
774公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:40.46 ID:szrXffu4
何より地震から9時間が経とうとしているのに
津波警報・注意報が解除されるどころか増えていってるのがヤバイ
775公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:41.50 ID:YgqaVepk
昨日サーファー特集したらこれだもんな。
波乗りに行ってさらわれちゃった人もいるんだろう・・・。
776公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:42.08 ID:LjcX6Gy2
逃げる場所がない・・・
777公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:42.33 ID:DrVlyrh3
自民党が予算反対しているから
災害復旧も反対かな
778公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:42.97 ID:vy33YQzY
気仙沼の人たちはどうしているのか
逃げる所がないだろ
外は寒くて死にそうだし
779公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:43.11 ID:bshwyrsx
関東大震災より酷いのか
780公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:44.33 ID:sSprGP6p
>>589
空自は基地が水没
陸自もヘリは持ってる
781公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:44.98 ID:TyKaANRp
というか気仙沼の避難所の情報ないよな…
逃げれてないのか?ひょっとして
サンドの人は避難できたみたいだが
782公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:45.48 ID:G20l3knn
>>607
本気で言ってるの?
783公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:46.00 ID:GNVYmcmY
しかし寒いなあ
疲れるなこれ
784公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:47.35 ID:EDRrX+Au
なんだよこれ

デビルマンの世界か
785公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:49.15 ID:tK860R32
ばかか
阪神大震災を忘れてるわけないだろうが
786公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:49.37 ID:sNrHYue4
うちの猫が地震でビビって家から飛び出して帰って来なくなっちゃった…。迷子になっちゃったのかな…。
787公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:49.62 ID:AvmxGkHI
http://ameblo.jp/mikio-date/
伊達・・・無事で何より
788公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:49.74 ID:OA5g90bP
馬鹿菅でも革○官房長官でも誰でもいいから
マジでリーダーシップ発揮してくれよ(´・ω・`)
789公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:51.09 ID:FDDcfUJk
もうこれ何したらいいの?
790公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:51.62 ID:+od+z2a/
なんでこんなに燃えてるの?
791公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:51.93 ID:EaAxUXzw
消防隊も逃げるレベルなんだな
792公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:52.39 ID:cFmcNcf0
みんな逃げてくれ
793公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:52.73 ID:/ivY6+nV

おまえらこんな所で人の不幸を楽しみやがって!

何か役に立つ事しろや!
794公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:53.23 ID:sRt3Aqsh
795公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:53.56 ID:qvrBS3yz
名取気仙沼はもう見たくない
796公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:53.65 ID:duRxWIy7
いや西日本はとりあえず関係ないことだと考えていいよ
それでも募金とかしてくれるだろうし
797公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:54.36 ID:b4ae3Uzo
tsutaya_2808: 【TSUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店】営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない、そんなあなた、ご来店お待ちしています!
14分前

http://twitter.com/tsutaya_2808
798公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:54.37 ID:npIPw5tX
>>695
まああれは早朝だったからな
だから逃げ遅れて焼かれる人も多かったんだけど
799公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:55.32 ID:3SdK7srl
気仙沼って中規模都市じゃん(´・ω・`)
皆さんご無事で・・・
800公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:56.04 ID:4/HpJBS3
阪神大震災では他人ごとだったら関東人共に言われたくないわ
801公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:56.88 ID:ts7u7JCK
やっぱり日本海側だよ。これからは日本海側ブームが来る
802公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:57.78 ID:AzCHkDhg
この状況で豪雨とか降って大丈夫なの?
火災は収まるだろうけどもっと他の被害が起こらない?
803公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:58.97 ID:/X1K1R8v
気仙沼・・・フカヒレ業者全滅か・・・
804公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:59.51 ID:G3nbF095
火山の火口みたいじゃないか
805公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:00.38 ID:SYT462d3
民放はどこもダメだな
やっぱこーゆーのはNHKに限る
806公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:02.17 ID:a4RN6gt7
>>607
お前、それ本気で言ってんの?
807公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:02.49 ID:aZ05ZX9t
>>763
認めろよ
これが現実だ
808公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:02.05 ID:EO8cDQz4
けせぬまちゃんの安否が気になります
809公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:03.16 ID:kKzIEi1i
おいおい
810公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:04.23 ID:wkqi2nOM
7万人のうち何人助かってるんだよ
811公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:05.25 ID:tpkyplAY



数百キロて・・・




812公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:05.51 ID:eN1C9hYe
どうしていいかわからんよーーーー!!!
813公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:05.90 ID:ojdDCkn5
サンドウィッチマンのブログのコメント読んでたら
気仙沼から神奈川に出張中の人がコメント書いてた
まったく連絡とれず、うまれた子供たちが心配だって
逃げ延びていますように・・・
814公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:07.03 ID:eKfXv/13
>>568
阪神の時は自社さ連立政権。自民も与党。
815公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:07.54 ID:qf3Fe3yj
やっと現実味を帯びてきたわ
816公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:07.30 ID:bJaTd0CN
数百メートルw
817公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:08.12 ID:QKuidSvt
数百キロの断層全体だからなあ
818公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:08.44 ID:JOa40JB/
燃えてるの森かと思ったら街じゃん・・・・・
819公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:09.49 ID:7KYeAaMg
大津、津、波観測
820公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:10.03 ID:hUuKESVS
警報出てもあれから津波来てないから
みんなまたスルーしちゃうんだろうなあ
821公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:09.71 ID:SG5Q85MB
これが地獄絵図か…
822公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:10.11 ID:cFhUi9ag
早く、助けにいってぇぇぇ!!!
823公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:09.84 ID:SBOLfiVJ
原子炉までも…orz
神は居ないのか……
824公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:10.64 ID:z8Cta0Iq
メートルレベルじゃねーだろ
825公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:10.50 ID:m2aYIqEP
これがあの火災旋風なのか
大人の男でも逃げられん
826公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:12.25 ID:5xCYrz40
一面溶岩に飲まれたみたいだ
悲惨過ぎるよ
827公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:12.33 ID:bYjNMt4R
避難してる学校とかは火事のとこから近くないのかな
大丈夫だろうか
828公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:12.78 ID:O8ME9uC8
火山の溶岩の規模を超えてるな。。。
829公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:12.60 ID:Hb4pMibP
(´・ω・`)げろろん
830公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:13.03 ID:DvoyhkuR
阪神の教訓は生かされたのだろうか・・・・
831公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:14.89 ID:TugD0JI4
こないだの地震来たらすぐにこんな大きいの来るとは思わなかっただろうな・・・
832公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:16.01 ID:TY0R9s7R
これ3時間前の映像でしょ?
今どーなってんのか…。
833公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:16.29 ID:sPxd7fFO
834公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:16.42 ID:L4u628qv
これ日本沈没の映画じゃねえよな・・・
835公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:21.05 ID:h+e5L8fJ
釣れすぎ
836公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:21.02 ID:q0WPJA4C
>>458
火災の魔の手が忍び寄ってるんじゃないか?
837公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:21.48 ID:elGEwUsE
明日の朝はどうなってるんだよ

怖すぎるだろ
838公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:21.79 ID:n0iyaPA2
巨神兵が通った後みたいになってるな・・・
839名無しでいいとも!:2011/03/11(金) 23:32:22.44 ID:VVI/R7by
だから関東でも強い地震だったのか
840公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:22.58 ID:lSo0jveq
そこら中で100人単位で死者が出てるなぁ
もうあかん
841公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:23.27 ID:z0vAjHJA
水地獄の後は、灼熱地獄か。
東北人が何か悪いことでもしたのか?
なんでこんな仏罰食らうんだよ。
842公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:23.72 ID:M2Sowh5r
こんなのってありかよ
843公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:24.12 ID:qWZ6YeIG
気仙沼市の人口って7万もあるんだけど・・・・
844公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:24.56 ID:HlCGG2HE
大船渡や八戸の様子はさっき少しわかったが
こうなると、高田や釜石、宮古からの映像が出てこないからもの凄く心配・・・
845公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:24.69 ID:NzLNXicu
>>508
あの国で唯一自由に出来ることだからな、反日は。
846公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:24.83 ID:NWOEbbnv
>>751
画面内で4.5X2.5だから数画面分で・・・
847公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:25.40 ID:P6iRTfnd
関西も他人事じゃないって今言ってなかった
848公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:25.75 ID:Hb4pMibP
第二波ってきてるの?
849公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:26.50 ID:R07E2bum
もう呆然とするしかないな
850公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:28.68 ID:Xq/kHFuy
(´・д・`)おわった、日本おわった
851公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:29.28 ID:A5vjSon4
なんでこんなに火事ひろがっちゃってんの
852公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:31.14 ID:Ol5t+svR
民法ってCMどうしてるの?
853公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:31.41 ID:gx82velR
心ない書き込みするやつは消えろ。
854公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:31.17 ID:vxM46QV9
>>713
東北にはまだ「宮城県沖」が残っている・・・・・
855公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:31.66 ID:bVLAEdN3
余震
856公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:34.70 ID:WFEjkyDO
>>801
新潟も大規模地震あんじゃん
857公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:35.36 ID:3F0W3isp
>>787
そのブログの更新が20:04で、今NHKでやってる映像が20:13だから・・・
858公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:35.64 ID:FRmAWhyc
>>508
阪神大震災の新聞記事が天罰だった国をなめたらあかん!
859公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:36.11 ID:NsSJdNUw
北国だから暖房用の燃料とかに引火した?
860公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:36.62 ID:HNJ6dxRY
原発はどうなってんの?
861公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:36.35 ID:eYeuRp+d
気仙沼は歴史が終わるほどの滅亡だなこれは・・・
862公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:36.86 ID:s5jydrO7
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    パルプンテ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
863公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:37.17 ID:Tc4Bk0Kg
原爆落とされたのか
マジどうすんのコレ…
864公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:37.65 ID:AeSR26oP
何をどうすれば分からんな
詰んでんじゃん
865公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:39.71 ID:FDDcfUJk
NHK解説の人
涙声になってる…
866公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:39.93 ID:npIPw5tX
>>791
消防隊が無茶したら救助できる人減っちゃうし
867公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:40.40 ID:JXdUG+NI
お年寄りの多い地域なのかな・・・?
868公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:40.52 ID:ODwz0kPe
>>589
アパッチぐらいあるわ
869公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:40.87 ID:Bv0kJfMk
>>770
原発情報ぜんぜん流さないよな
大丈夫なのかよ・・・
870公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:40.88 ID:n6gO5Vee
こりゃ死者5000はいくな
被災者50000だな
これ今起きてテレビ見た人テロって思うレベルだろ
871公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:40.67 ID:9RVjDH3Q
>>756
おそらくできてないだろう
気仙沼だけで1万超える可能性も
872公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:40.90 ID:3KWgXdfm
神戸でも大火災になったのは長田地区周辺だけだぞ
これ市全部燃えてんじゃねえのか
873公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:41.45 ID:USCMIN4z
>>830
生かされて、このくらいだ。
874公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:41.52 ID:TtDfQFkp
>>739
情報管制だろ
政府が止めてるんだよ
875公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:41.83 ID:XUtsYqkb
寝れないな
876公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:42.69 ID:Svb3M3Fb
奥尻島みたい
877公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:44.47 ID:kIjswNjA
冷却操作が一基不可能でメルトダウンの恐れが高くなったそうだ
878公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:45.78 ID:JOa40JB/
また余震
879公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:45.87 ID:wkqi2nOM
今までの地震で世界で5番目にでかい地震だったらしい
880公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:46.70 ID:Q9Z/glo0
今来た、これ何が燃えてるの?
881公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:47.91 ID:LM4vV37F
また揺れ出した(o^∀^o)
882公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:48.38 ID:coNepmbQ


数cm規模


883公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:49.09 ID:hQw95bn0
気化爆弾を投下して強制消化するしかない
自衛隊の諸君さっさとやるのだ
884公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:48.76 ID:1wcVl50A
気仙沼はなんでこうなったんだ?
火の海じゃないか・・・
885公共放送名無しさん
気仙沼市出身の有名人

生島ヒロシ - フリーアナウンサー(元TBSアナウンサー)
小野寺五典 - 政治家、衆議院議員(自由民主党)
マギー審司 - お笑いタレント、手品師
金村曉 - プロ野球選手(阪神タイガース)