NHK総合を常に実況し続けるスレ 62187 門司港駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa.2ch.net/liveetv/
NHK総合実況汎用スレッド part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1296734420/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299766125/
2公共放送名無しさん:2011/03/10(木) 23:26:03.01 ID:kS7L3s6r
トヨタの元部長、殺人未遂事件で逮捕されていた
これ報道しなくていいんですか?
3公共放送名無しさん:2011/03/10(木) 23:34:27.63 ID:XSDsQ7AM
音したい
4公共放送名無しさん:2011/03/10(木) 23:42:39.43 ID:kS7L3s6r
トヨタの元部長、昨夏殺人未遂事件で逮捕されていた
報道しないのか なんのための受信料なのか?
5公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 00:44:12.21 ID:BoCXGM5V
はげ
6公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:16:05.87 ID:BoCXGM5V
ます
7公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:43:03.65 ID:Qe2oQ3N3
スキー場の定番はユーミンと広瀬香美
8公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:43:51.33 ID:luoPT8VC
>>1000なら働く
9かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:44:01.60 ID:fyAP70Zf
イイ曲だな
10公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:44:07.97 ID:OtI+FleM
体型が昭和というかなんというか・・チンチクリンだな(´・ω・`)
11公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:44:18.56 ID:kLLg1Qg+
いいね
12公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:44:22.37 ID:Qe2oQ3N3
オールだったのか、ゴールだと思ってた
13公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:44:29.53 ID:HiJFYpjJ
すごいなー良く歌えるわー
14善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2011/03/11(金) 01:44:36.41 ID:VuK+Gpyw
この曲いいね
15かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:44:36.51 ID:fyAP70Zf
衣装はスタッフの趣味だな
16公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:44:41.01 ID:NWOEbbnv
>>7
TUBEとか場違いなのも意外とイケる
17公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:44:48.75 ID:y5bdjnqO
金かけてるなー
18公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:44:50.27 ID:IaUWIB2d
この人、平成に入った頃くらいから見なくなった気がする
19公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:00.70 ID:124KoAx2
泣ける…。・゚・(ノД`)・゚・。
20公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:10.35 ID:o3dfQxN9
>>1
|           , '´l,
|       , -─-'- 、i_
|    __, '´       ヽ、
乙  ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ  ごごごごごごごごご!薬師丸だお
21公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:14.73 ID:VtOpcOVW
NHKってネットに番組流してPCからも受信料取る気まんまんだけどトラフィックの迷惑考えろよ
22公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:16.27 ID:pv+xoOgW
ええ曲や
23公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:16.41 ID:Liq4v4D9
>>1


も・・・門司港
24かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:45:20.99 ID:fyAP70Zf
>>18
キャッツアイとか出てたじゃん
25公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:25.79 ID:FU8My2O+
歌上手くなったなぁ
26公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:31.19 ID:m606SB3B
>>16
スタートレックネクストジェネレーションとか
27公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:56.43 ID:plkj+8k9
( ^∀^) QVCやショップチャンネルにいそうなおばちゃんだな
28かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:45:58.46 ID:fyAP70Zf
不安定な歌い方がハマってるんだなきっと
29公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:04.35 ID:Liq4v4D9
こう聴いてると聖子が凄い事が分かるな
30公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:10.03 ID:NWOEbbnv
こういうクレジットに載ってみたいなぁ
31公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:12.52 ID:kLLg1Qg+
薬師丸ひろこで見た事あるのは、野生の証明、セーラー服と機関銃
里見八犬伝 ねらわれた学園 病院へ行こう ぐらいか。
戦国自衛隊は最後にちょこっとだけ出てたな。
32公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:20.37 ID:UJwE5HYi
タンカンのチューハイ、うまし!!
33公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:32.41 ID:m606SB3B
渡辺典子は・・・
34公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:33.30 ID:luoPT8VC
あれ?昔すごく可愛かったんだな。あんま気付かなかった
35善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2011/03/11(金) 01:47:35.83 ID:VuK+Gpyw
当時のこういうファッションが大嫌いだった
36公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:48.21 ID:Liq4v4D9
しっかし50近いオバハンが着る服じゃあないな
37公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:02.98 ID:Qe2oQ3N3
名曲きた
38公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:02.93 ID:kwbycXN1
精子を出して
39公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:14.05 ID:OtI+FleM
レコードいいな。ドーナツ盤とかなつかしいねぇ・・(´・ω・`)
40公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:26.90 ID:tOKllBiw
>>20
ごごごごごごご!
てなに?w
41公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:30.32 ID:oE7c8bOd
携帯の無い時代は長電話してると
家族がキャッチで割り込んできたりすんだよなぁ
42公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:38.39 ID:m606SB3B
>>36
やっぱしまむらかオンセンドでまとめてくれないと
43ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:48:38.61 ID:KD2ouCmP
まりやの存在は大きいな。いろんな意味で
44公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:42.51 ID:IaUWIB2d
キャピキャピしてないんだよね
45公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:43.86 ID:HXj0eXl1
この人、何考えてるのかわからない感じがする
46公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:48.51 ID:luoPT8VC
>>40
タモさんの番組
47公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:51.88 ID:plkj+8k9
>>40
( ^∀^) キミは何区から来たの?
48公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:48:54.32 ID:NWOEbbnv
今井美樹が聴きたくなってきた
49公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:02.13 ID:HiJFYpjJ
うちの嫁さんキター
50公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:05.41 ID:kLLg1Qg+
最近ではALWAYS 三丁目の夕日か。
こうみるとあんま映画にはめぐまれてないな。
51陸奥吾郎:2011/03/11(金) 01:49:13.40 ID:n8LXmORt
>>40
ブラタモリでイルカロボットがバグって大変な事になった
52かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:49:16.69 ID:fyAP70Zf
作曲者に恵まれてたんだな
53ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:49:16.93 ID:KD2ouCmP
けんかをやめてだろ、ここは
54公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:21.03 ID:oE7c8bOd
ノリピーを思い出す
55公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:30.01 ID:m606SB3B
>>40
風が鳴いている
56公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:37.96 ID:tOKllBiw
>>46
>>47
え・・(´・ω・`)
57公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:44.14 ID:kwbycXN1
マージービートで唄わせてだろ、ここは
58携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 01:49:44.66 ID:wss8CkNn
なあ今ケミカルウォッシュのジーンズ流行ってんだってな
59公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:45.63 ID:ne8RX78r
なんでこんなノドが痛くて我慢できねえわみたいな表情で歌うの?
60公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:55.06 ID:y5bdjnqO
>>40
夢の島のアイドル
61公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:58.99 ID:VtOpcOVW
けんかをやめろ殴るぞ
62公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:00.33 ID:luoPT8VC
>>52
この人は作家にめぐまれたよなあ。
こんなに名曲揃いは普通なかなか書いてもらえない
63公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:03.03 ID:plkj+8k9
>>51
( ^∀^) しょっちゅう壊れるような対応だったよね
64公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:04.95 ID:+piDYO5i
俺も人生を振り出しからはじめるかな(´・ω・`)
65公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:07.57 ID:Qe2oQ3N3
いい曲だ
66善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2011/03/11(金) 01:50:11.89 ID:VuK+Gpyw
>>36
最近のババアは普通にホットパンツとか履いてるから顔みてビビるぞ
67かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:50:12.09 ID:fyAP70Zf
てかこの歌歌ってたっけ?
68ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:50:13.30 ID:KD2ouCmP
カップ麺のうどんをこぼしてしまった
69公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:14.87 ID:Liq4v4D9
山下達郎みたいなハゲ不細工が結婚出来きたのに
70公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:19.61 ID:FU8My2O+
癒される><
71公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:31.02 ID:n54ngmai
>>59
それは股間に(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
72携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 01:50:32.05 ID:wss8CkNn
>>59喉が痛いからじゃない?
73公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:42.93 ID:kLLg1Qg+
>>69
だよな。なんでおれらは・・・
74公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:49.56 ID:HXj0eXl1
>>50
そういえばバブルへGO!で広末のかーちゃんだったな
75かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:50:54.83 ID:fyAP70Zf
>>62
しかもちゃんと音域に配慮して作ってもらってるよね
76ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:51:06.65 ID:KD2ouCmP
東京ビューティーの歌が好きだったな、まりやの曲
77公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:10.50 ID:VtOpcOVW
>>69
お金と才能
78公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:13.06 ID:kLLg1Qg+
>>74
あぁそうだな。思い出した
79公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:13.64 ID:NWOEbbnv
>>69
山下達郎は蒼茫っていう曲が良い
80公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:15.33 ID:m606SB3B
>>67
竹内マリアのにコーラス参加してるのは知ってる
81公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:32.79 ID:luoPT8VC
>>75
そうそう。初期の歌とか特に思う
82かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:51:33.72 ID:fyAP70Zf
>>74
あれのフッキーは眉毛凄かった
83善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2011/03/11(金) 01:51:45.04 ID:VuK+Gpyw
ハーモニカの人はあれで今日の仕事終了なんだよ
84公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:47.66 ID:o3dfQxN9
85陸奥吾郎:2011/03/11(金) 01:51:48.26 ID:n8LXmORt
86公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:52.61 ID:kwbycXN1
そういえばノリピーが8年くらい前にテレビで出て歌ったときは
この比じゃないほど下手ですっげえ話題になったな
87ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:52:09.45 ID:KD2ouCmP
>>77
バクマンおつ!
88公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:52:25.08 ID:IaUWIB2d
>>69
そういう観念捨てたほうがいい
結婚出来る人は出来る
89公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:52:35.60 ID:m606SB3B
>>86
安田成美すごいぜ
90かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:52:36.52 ID:fyAP70Zf
>>80
知らなかったw
声細いのにね
91善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2011/03/11(金) 01:52:41.51 ID:VuK+Gpyw
>>69
80年代のアルバムとか見ると不細工だがカッコいいぞ
92公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:52:44.35 ID:luoPT8VC
これって斎藤由貴出たっけ
93公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:52:45.57 ID:HXj0eXl1
>>80
実際あんな感じじゃなかったっけかw
94公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:52:59.04 ID:RwbghkgZ
>>87
うほっ
95公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:02.46 ID:kwbycXN1
96公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:04.72 ID:plkj+8k9
>>85
( ^∀^) タモリは認識されるように丁寧にしゃべってたのに
97ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:53:14.17 ID:KD2ouCmP
雨の水曜日という歌が好き。誰が歌っていたかは思い出せない
98公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:16.24 ID:VtOpcOVW
森高千里は本業歌手
99公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:18.96 ID:Qe2oQ3N3
20年か
100公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:22.87 ID:HXj0eXl1
>>93
>>82へ(´・ω・`)
101公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:25.88 ID:HiJFYpjJ
>>92
見てない気がする
今歌ったらどうだろうねw曲的に
102公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:26.11 ID:D2dl5Jz3
>>89
かぜのたにのッ なウシカァ〜
103公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:31.45 ID:kwbycXN1
>>89
風の谷のなうーしかー
104公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:35.13 ID:Liq4v4D9
>>58
アパレルの俺に言わせると去年EUで流行って今ジャポネって感じ
105公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:46.31 ID:kLLg1Qg+
>>95
ちょっと残念な結果ですね
106かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:53:48.26 ID:fyAP70Zf
>>95
混ざり方が自然でワロタ
107公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:49.00 ID:oE7c8bOd
>>91
予約つっても宴会コースじゃないよ念のため
そういうセッティングにしてもいいけど
108公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:54.89 ID:o3dfQxN9
バター犬か
109公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:55.17 ID:Qe2oQ3N3
わさお
110公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:06.20 ID:Bxq56S/Q
>>95
娘さん?
111公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:10.04 ID:luoPT8VC
>>101
この人に劣らず名曲餅だから壊さないで欲しい気もw
112公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:09.95 ID:kwbycXN1
>>101
斉藤由貴の卒業は曲は最高なのにアレンジが糞過ぎて
いつも泣いてる。
113公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:18.63 ID:m606SB3B
>>102
          な

かぜのたにのッ ウシカァ〜
114ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:54:25.65 ID:KD2ouCmP
ぶさかわ犬w
115携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 01:54:30.16 ID:wss8CkNn
タベちゃんみたいにブサカワジャンルあるならブサカッコイイもあってもいいよな
116公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:30.59 ID:Liq4v4D9
竹内まりやの真夜中のナイチンコゲールがいいな
117善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2011/03/11(金) 01:54:34.03 ID:VuK+Gpyw
>>58
こないだ買った
118公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:45.41 ID:Y6BCw0KX
ナウシカこそ、薬師丸が歌うべきだった
119公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:46.23 ID:AOP7fJ0+
>>85
そこの館長?が自信満々に「これしゃべるんですよ!」って紹介してて泣いた(´・ェ・`)
120かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:54:53.03 ID:fyAP70Zf
121公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:59.72 ID:luoPT8VC
>>112
糞アレンジといえば尾崎きよひこw
122公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:07.70 ID:HXj0eXl1
>>95
いまだにこの爬虫類顔の人からあの声が出てる実感がない
123公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:09.15 ID:kwbycXN1
.    ∩ ∩
    | |_| |
   /・ ・ヽ
   /  x  )  くーん くーん
124公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:10.47 ID:o3dfQxN9
僕はここ(実況板)にいるよ〜いつもここにいるよ〜
125公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:13.37 ID:kLLg1Qg+
>>113
あの歌が本編にでてこない理由は、やっぱ下手だったからかな
126公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:23.85 ID:H0Oaj9Jx
わんころ?
127ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:55:24.44 ID:KD2ouCmP
ペナントだらけーの〜@河合なほこが良かったな
128公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:33.49 ID:HiJFYpjJ
>>111
曲は大好きなんだけど全体的に歌詞が若くない?w
129公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:35.26 ID:o3dfQxN9
>>123
      ry、
    / / }
   _/ノ../、   __
  / r;ァ  }''i" ̄.     ̄"'ヽ.
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l
    \ `  、  ,i.    .:, :, '
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー
130公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:55:52.24 ID:kLLg1Qg+
>>121
ひどいね。ちゃんと歌えよと思う。
131携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 01:55:58.24 ID:wss8CkNn
>>117オシャレ最先端やな! 
俺ジーンズケツが破れて困ったことに
132公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:02.89 ID:ne8RX78r
わんこ・・・ハアハア
133公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:10.94 ID:luoPT8VC
わさおーJリーグカレーよー
134公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:20.23 ID:m606SB3B
>>125
最初からそういうことには生ってなかったみたいよ
135陸奥吾郎:2011/03/11(金) 01:56:24.72 ID:n8LXmORt
>>119
動画探したけど削除されてたけど、誰かが静止画でまとめてくれてた
http://smado.jugem.jp/?eid=301
136公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:26.66 ID:kwbycXN1
>>122
声自体はねっとりしてて気持ち悪いと思うけどな。歌がうまいだけで。
137かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:56:28.96 ID:fyAP70Zf
なんだわさおのプロモか
138公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:37.76 ID:VtOpcOVW
女は再婚しにくいのかな
139公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:43.26 ID:HXj0eXl1
>>120
まあ濃いそう(*´Д`)ハァハァ
140公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:50.65 ID:Bxq56S/Q
>>125
本編の内容とずれてるし
あれはあくまでもスポンサー都合とかのキャンペーンソングではないかと
141公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:56:59.03 ID:kLLg1Qg+
>>134
キャンペーン用の曲ってことかな
142公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:57:02.75 ID:IaUWIB2d
>>134
でもヒットしたよね、あれが主題歌と思った人多かったはず
143公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:57:08.63 ID:oE7c8bOd
15か16くらいでデビューしてちゃんと自分の道を築いてるのは大したもんだよな
144公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:57:11.37 ID:kwbycXN1
>>129
         ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' (( ・x・)
    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
145ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:57:23.48 ID:KD2ouCmP
ヘタだろ
146公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:57:32.32 ID:HXj0eXl1
>>136
その歌の巧さも含めてさ
147公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:57:43.46 ID:m606SB3B
>>141
そうそう。銀河鉄道の夜にもそんな曲があったような
148かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:57:56.99 ID:fyAP70Zf
へんな衣装だなしかし
149公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:00.56 ID:6LtQ+wlj
誰か答えてくください
うまく説明できないんだが
昨日からテレビがなんだかおかしくなってるのは俺だけですか?
字幕が勝手に出たり
150公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:02.46 ID:luoPT8VC
こういう顔は老けにくいんだな
151公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:04.21 ID:VtOpcOVW
ポニョの歌って本編にはいってるんだっけ
152公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:09.39 ID:oE7c8bOd
目高組組長
153携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 01:58:09.28 ID:wss8CkNn
ハゲの谷間〜ナウした〜
154公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:20.00 ID:kLLg1Qg+
>>147
あれにキャンペーンソングなんかあったのか。しらんかったわ
155ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:58:20.65 ID:KD2ouCmP
サモエドは好きだな
ウール洗いできそうだしw
156公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:26.95 ID:Bxq56S/Q
>>144
うさぎって、飼う場合
運動はどれくらい必要なんだろう
大人しくて飼いやすいとは聞くけど
穴を掘る習性もあるはずだし
部屋飼いは大変かな
157公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:37.71 ID:Liq4v4D9
ちゃんと飼い主に還元されてんかね、なんか上手く丸め込まれて貧乏クジ引かされてないといいな。
田舎者だった俺は心配になっちゃう。
158公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:41.59 ID:IaUWIB2d
>>149
字幕ボタン勝手に押しちゃったとか
159公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:49.22 ID:luoPT8VC
>>155
モサドに見えた((( ;゚Д゚)))ガクブル
160かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 01:58:49.28 ID:fyAP70Zf
玉置には何かあるんだろうな
161公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:52.06 ID:ne8RX78r
>>149
右手でここんところを45度の角度でチョップするのがコツなのよ
162公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:58:52.87 ID:plkj+8k9
>>153
( ^∀^) さよならは別れの行田じゃなくて〜♪
163公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:03.44 ID:VtOpcOVW
>>149
窓からPCを投げ捨てるんだ
164公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:10.60 ID:o3dfQxN9
なにこのエロい
165公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:12.31 ID:D2dl5Jz3
ユーミンはもう痛々しくて見ていられない
166公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:17.91 ID:HiJFYpjJ
>>161
60度だろww
167公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:21.95 ID:v4R3CZtD
ユー民って65歳くらい?
168公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:23.03 ID:Qe2oQ3N3
1ヶ月空くのかい 次回はユーミンか
169公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:24.33 ID:m606SB3B
>>154
げんそーおーよーじのー、とかいうの違ったっけか?
170公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:28.92 ID:kwIlHUAj
>>165
うむ(´・ω・`)
171公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:29.29 ID:enz2jnvK
>>143
♪15、16、17と〜私の人生
172公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:37.54 ID:VtOpcOVW
>>165
ユーミンどうしたの?
173公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:38.96 ID:RwbghkgZ
SONGS AKB48はマダかね
174ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 01:59:57.35 ID:KD2ouCmP
上田真理(帯淳子)そんぐすでやってよ
175公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:00.34 ID:Bxq56S/Q
ももクロは5大アイドルだったんだな

アイドリングは、フジのひも付きじゃなければなあ・・
176公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:00.38 ID:UJwE5HYi
たかみなと、ももいろクローバーとな
はぅ!
ちょっと、洗濯機を稼働させてくる
177公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:02.38 ID:pv+xoOgW
>>173
20年後(´・ω・`)
178かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:00:02.45 ID:fyAP70Zf
これまだ続いてたのかw
179公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:13.39 ID:kLLg1Qg+
もしドラの特番みたいのやってたよね。視たやついる?
180公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:16.35 ID:o3dfQxN9
ょぅι゙ょ !!!!!
181公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:20.18 ID:clvNFOLm
石原出馬ってwww

親子で、なんという茶番を演じてるんだよw
182149:2011/03/11(金) 02:00:20.96 ID:6LtQ+wlj
むむむ
みなさまのその反応からするとどうやら俺だけなのか
なんなんだろうなあこれは・・・
183公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:30.00 ID:v4R3CZtD
>>177
じゃあ今おにゃんこをやってくれ
184公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:31.02 ID:pv+xoOgW
あーこんどは津田梅子の再放送か
風呂入れない(´・ω・`)
185公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:33.84 ID:ne8RX78r
なんだ・・・・大相撲ダイジェストの時間と思ってたのに
186かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:00:37.26 ID:fyAP70Zf
>>175
それにしてはフジがあまりプッシュしてないような
187公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:40.06 ID:HXj0eXl1
>>172
生では聴けないとか
188公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:40.46 ID:Bxq56S/Q
>>176
こんな夜中にか
苦情こないのか?
189公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:47.33 ID:wl5tfOex
梅子きた梅子
190公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:48.00 ID:plkj+8k9
>>177
( ^∀^) 全員熟女AVに出終わってるころだろ
191公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:53.41 ID:kLLg1Qg+
6歳といえば幼稚園児だよな。えらいよな
192公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:57.62 ID:Bxq56S/Q
>>186
そうなんだよね
飼い殺しにされてる
193ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:01:14.68 ID:KD2ouCmP
卒業と言えば松田聖子さんんだ
194公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:18.93 ID:kwbycXN1
195公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:23.25 ID:Qe2oQ3N3
まだ卒業できそうにありません(´・ω・`)
196公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:24.79 ID:HiJFYpjJ
MCの人はアイドル扱いされてないよなー
197公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:29.33 ID:UJwE5HYi
>>188
隣近所は1km四方、何もありませんけど何か?
198公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:39.73 ID:v4R3CZtD
パイオニアはつぶれそう
199公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:41.99 ID:kwbycXN1
>>193
制服だろ
200公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:47.61 ID:VtOpcOVW
>>187
そうなの。老化かな
201公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:59.11 ID:pv+xoOgW
>>193
こないだラジオ第一で「制服」かかってたね
202公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:00.93 ID:luoPT8VC
6歳の頃なんて大きくなったらケロンパと結婚するとか考えてたわ
203公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:01.63 ID:m606SB3B
津田梅子、斉藤由貴のはねこんまにでてたな
204公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:08.54 ID:Qe2oQ3N3
悲話
205かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:02:12.62 ID:fyAP70Zf
アイドリング、深夜番組面白いんだけどなあ
206公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:14.31 ID:Bxq56S/Q
>>197
うらやま
207公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:17.06 ID:UJwE5HYi
>>200
元から、歌唱力は高くないだろ
208ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:02:18.12 ID:KD2ouCmP
>>199
そっちだったw
209公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:18.77 ID:HXj0eXl1
>>197
どこのアイダホ州だよ
210公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:26.22 ID:luoPT8VC
>>197
よう、お隣さん
211公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:34.31 ID:ne8RX78r
>>197
今そっちに赤カブトと呼ばれる熊が向かったわ
212携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 02:02:35.73 ID:wss8CkNn
>>182私見えるんですけど、どうもリモコンの辺りに女の人がみえます 

40〜60代くらいで、うらめしそうにリモコンをいじってます
213公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:38.67 ID:HiJFYpjJ
>>205
あれはバカリズムがおもしろんじゃないのか?w
214公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:47.04 ID:Qe2oQ3N3
>>197
北海道あたり?
215公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:54.51 ID:kwbycXN1
>>201
でもただの友達でいいの・・・

ユーミンとか松本隆の卒業ソングはこんなのばっかりだな
216公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:02:59.71 ID:oE7c8bOd
昨日昼寝したのに眠くなってきた
217公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:06.37 ID:+piDYO5i
はいはい婚活婚活(´・ω・`)
218公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:06.78 ID:MWCGU2nR
銀河万丈な人生はすごそうだな
219公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:06.69 ID:v4R3CZtD
>>188
マンションだけど夜中に洗濯機回してる
220かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:03:07.62 ID:fyAP70Zf
>>213
うんw
221公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:12.65 ID:UJwE5HYi
>>211
ガチで小学校にクマが出て警報が鳴るとかあるから止めてくれ
222公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:23.89 ID:m606SB3B
>>197
コヨーテやバッファローはいるんですね
223公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:36.57 ID:Liq4v4D9
梅の花って何であんなにいい匂いなんだ
脳天から溶ける
224公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:38.51 ID:anBD3G8O
これ見たかったのに見逃してたんだよ
225公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:41.20 ID:o3dfQxN9
ょぅι゙ょ 時代だけ特集してくれよ
226公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:43.18 ID:y5bdjnqO
喪女の心をを鷲掴みにする番組
227ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:03:59.99 ID:KD2ouCmP
>>197
釧路のジャスコまで210km位の距離だろw
228公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:01.97 ID:tJbROWLy
JDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
229公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:02.38 ID:LLs9TDL9
うえーんERのダビングに必死になってたら録画の頭が欠けた・・・これが再々放送だってのに orz
230公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:03.11 ID:v4R3CZtD
>>221
犬が応戦に向かったから大丈夫
231149:2011/03/11(金) 02:04:03.81 ID:6LtQ+wlj
もうちょいわかりやすく言うとだねえ
昨日からアナログなのにアナログじゃないっぽくなってんの
でもこれが横長とかそういうサイズの問題じゃないので
うまく説明できないんだが・・・
232公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:08.16 ID:svEm0flN
ヒストリアまだやってたのかよ 早く終われ
233公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:09.31 ID:UJwE5HYi
>>222
タヌキ、キツネ、犬、猫の方が人間より多いです
234公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:09.66 ID:A5vjSon4
ブサイコばっかw
235公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:10.78 ID:AMom6QEX
男って入れるの?
236公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:11.33 ID:ne8RX78r
>>221
どこの知床斜里だよwww
237公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:11.42 ID:Liq4v4D9
津田塾ってそんな田舎にあんの?
238公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:12.47 ID:Bxq56S/Q
>>219
最近の音が静かなドラム型みたいなのか
239公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:15.91 ID:luoPT8VC
>>223
うちの近所梅園だけどあんま気にしたことないや(´・ω・)
240公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:16.35 ID:kwbycXN1
>>222
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  l 十゜   l 十゜ /    十_"    ー;=‐         |! |!  <
>  レ cト    レ cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,.:::::、____ ィ::::.、     ,.:::、___ ィ::::.、
     ヽ:::ノ __   __ヽ::ノ     !:ノ_   __ヽ:::,.:::、___ ィ::::.、
     /  /::::)  i:::::) |  ∩ ∩ | (::::)  i:::::) !:ノ_   __ヽ::::ノ
     |  ゝ‐( _(:::))-' j  | |_| | | `‐((:::) )-'  | (:::)  i:::::) |
     ヽ、,,,,,, |∪| ,,. ./ /・ ・ヽ ヽ、,,|∪| ,, ,,. | `((:::) )-'  j
    /: :: :: :: ヽノ :: /  /  x  ) |: ::ヽノ:: :: :: / ヽ、|∪| ,,,,,. 、
241公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:16.51 ID:HXj0eXl1
>>200
>>165が言ってるのが同じかはわからんが、昔からレコードかCDじゃないと酷いって言われてた
実際昔の彼女がライブ行って同じ感想だった
242公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:17.30 ID:+piDYO5i
>>223
ああ〜梅毒の末期症状ですね(´・ω・`)
243公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:25.63 ID:o6zLLaZD
津田塾卒は英語が優秀なブスでオールドミスってイメージ
中学の時の家庭教師がそうだったからww
244公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:28.46 ID:LLs9TDL9
小平だ〜近所だな結構w
245公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:29.00 ID:m606SB3B
>>223
OH!脳!
246公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:29.75 ID:FA/fD7/1
渡辺あゆみアナウンサーのSEXは激しそう
247公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:31.10 ID:o3dfQxN9
メンヘラか
248公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:30.94 ID:BbqF12Lo
つだずくかわいい子おおいじゃんか
249公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:33.08 ID:wb3lcYX7
ょぅι゙ょ 時代の津田梅子
http://konn3563.up.seesaa.net/image/4378c8b8.jpg
250公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:39.55 ID:54uzdOpp
乱筆だな
251公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:44.14 ID:Qe2oQ3N3
>>216
自分も最近変にだるい・・・
252公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:04:52.07 ID:v4R3CZtD
津田塾行きたかったなあ
253公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:02.38 ID:kLLg1Qg+
幕臣の流れか
254公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:02.74 ID:zGrJVBFd
いまや筆記体はネイティブもあまりかかないとか
255公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:04.20 ID:Bxq56S/Q
何か憂鬱になる話だな

それにしても再現ドラマの人が二重なのは
ちょっとアレだな
256公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:05.64 ID:o3dfQxN9
>>249
利発そうだ
257携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 02:05:10.62 ID:wss8CkNn
>>231地デジになったんだろ
258公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:12.85 ID:AMom6QEX
女子大のランクってどこがNO.1なんですか?
259公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:16.19 ID:ne8RX78r
>>227
あのあたりは1km四方どころじゃなく下手したら4km四方ぐらいの家もあるぞw
260公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:16.34 ID:HiJFYpjJ
梅子、桃子、桜子 さあどっち!
261公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:16.34 ID:05XkHd4A
モグタンは出ないのか
262公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:18.15 ID:A5vjSon4
>>252
m9(`Д´)通報しますた!
263かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:05:29.60 ID:fyAP70Zf
>>245
それ泉谷の梅毒の歌…
264公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:31.65 ID:kLLg1Qg+
>>254
どんだけゆとりだよ
265公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:43.32 ID:v4R3CZtD
>>251
俺も俺も
最近2〜3時間しか寝てないけど
266公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:58.22 ID:H0Oaj9Jx
おっと、こっちか
267公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:58.09 ID:anBD3G8O
>>254
年寄りしか使わないらしいね
268公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:05:59.74 ID:AOP7fJ0+
塾といえば七海なな思い出すな(´・ェ・`)
269公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:03.96 ID:m606SB3B
>>243
田島先生の悪口はそこまでだ
270かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:06:07.69 ID:fyAP70Zf
>>251
あー俺も
271公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:09.37 ID:FA/fD7/1
>>264
アメリカでもイギリスでも筆記体使わないよ
272公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:10.49 ID:enz2jnvK
>>249
やっぱり賢そうな顔立ちだね
273公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:19.96 ID:RyLoQzem
幕臣が負け組みならトップはどうなるんだよw
274公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:26.79 ID:D2dl5Jz3
>>254
見たことない
275公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:30.81 ID:kwbycXN1
>>255
一重の女の子っていいよね
http://uproda.2ch-library.com/3512326qo/lib351232.jpg
276公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:33.47 ID:BbqF12Lo
>>258
お茶
277公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:35.02 ID:y5bdjnqO
外国に子女を派遣したがらない薩長は、会津藩やら幕臣とかの子女をやったんだろ
278公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:36.09 ID:HXj0eXl1
>>231
ブラウン管のワイド画面TV?
279ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:06:36.36 ID:KD2ouCmP
>>250

ワープロで 乱文 乱筆にて
280公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:41.95 ID:HiJFYpjJ
ひとーつ人の世生き血をすすり
281公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:46.78 ID:A5vjSon4
姉ちゃんが行くはずだったのかw
282公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:47.96 ID:54uzdOpp
アニメ声
283公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:48.29 ID:pv+xoOgW
声(*´Д`)ハァハァ
284公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:50.82 ID:6LtQ+wlj
>>257
まだ7月じゃないじゃんw
285公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:50.93 ID:lZIhFLmG
100年以上前から同じ事言ってたのか。 武器になる詐欺とでも名付けるか。
286公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:51.74 ID:LLs9TDL9
おやじ、先進的すぐるwww
むこうに渡った中で二人くらいはなじめずに帰国してるはず

>>260
真ん中はうちの妹だ
287公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:56.28 ID:m606SB3B
>>263
LP持ってるよ
288公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:06:56.20 ID:IaUWIB2d
いまだにこれからは英語だと言ってるなぁw
289公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:00.94 ID:Liq4v4D9
>>239
いいな、青梅もいい匂いすんだよな
食っちゃいけないらしいが食いたくなるいい匂い。
290公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:15.53 ID:D2dl5Jz3
>>276
学部や学科にもよる
女子大は被服とかあるし
291公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:20.75 ID:o3dfQxN9
>>288
このあとすぐ!と同じ論理だな
292公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:30.51 ID:7RJd/pJL
何で女子募集なん?
293公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:34.24 ID:kLLg1Qg+
>>288
無くてもたいして困らないから困る
294公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:36.14 ID:tOKllBiw
>>46
>>51
なるほど見てなかった(´・ω・`)
295公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:37.48 ID:qP8HIVL5
津田塾大学の基礎を築いた津田梅子。
しかし、その人生は“女の悩み”でいっぱい
最初の留学でキャリアアップに失敗。
帰国後も仕事が、まったくない。さらに最大の悩みは、周囲からの結婚圧力。「20代過ぎたら売れ残り?」。多くの女性が15歳前後で結婚するなか、梅子は、結婚か仕事かの決断を迫られる。
そして、30代の梅子を襲った“女のイライラ”? 
296公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:37.96 ID:AMom6QEX
津田塾って津田沼にあるのかと思ってた
297公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:40.30 ID:kwbycXN1
>>290
じゃあ俺のおちんちんも女子大だな
298携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2011/03/11(金) 02:07:44.01 ID:wss8CkNn
寝るか、おやすみなさい
299公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:48.00 ID:H0Oaj9Jx
>>289
種をかじってしまうのがいけないと聞く
果肉部分なら良いんだろう、きっと
300公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:49.97 ID:HiJFYpjJ
>>288
一時期これからは中国語だと思っていたが最近考えを改めた
301公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:54.33 ID:D2dl5Jz3
>>293
つまり、そういうこと
302公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:07:54.43 ID:7kSs5s5a
7歳で留学って、スゲーな。
303公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:01.78 ID:LLs9TDL9
>>289
青酸含まれてるから腹壊すよw
でもウメッシュ最高〜
304公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:01.87 ID:TW9Ls77C
>>292
ヒント、水着
305ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:08:02.33 ID:KD2ouCmP
なんとなく昭和女子大の方が好きだったな
306公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:03.92 ID:o3dfQxN9
にげてーーーーーーーーーーーーー
307公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:08.03 ID:kLLg1Qg+
>>296
うんうん いまだにそんなイメージw
308かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:08:16.54 ID:fyAP70Zf
>>298
もやし
309公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:17.86 ID:luoPT8VC
>>298
喪屋
310公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:18.32 ID:Qe2oQ3N3
食われるな
311公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:19.82 ID:/VD2cVIB
ミンスオワタ

@kazu1961omi
山口一臣
(週刊朝日次号予告)前原辞任の引き金になったのは在日韓国人からの25万円の献金だった。
ところが、菅首相自身も同様の問題を抱えていることが本誌の調査で判明した。
在日韓国人実業家から、なんと100万円以上も献金を受けていたのだ。
※今週の週刊朝日は土曜日発売。都内駅売店は金曜日です。
http://twitter.com/kazu1961omi/status/45886972698431488#
312公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:28.68 ID:oE7c8bOd
>>299
梅干の天神さんは必ず食べる
313公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:33.31 ID:HiJFYpjJ
>>293
英語無かったらアメフトがつまんなくなる
314公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:39.92 ID:H0Oaj9Jx
>>293
でもやっぱり、能力ある方が何かと便利だよね
315公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:40.53 ID:kwbycXN1
>>293
えー、無いと字幕の無いマニアック映画がみれないじゃん
316公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:41.92 ID:o6zLLaZD
>>269
あっそうなんだww 英検1級で優秀な先生だったんだがなあ 顔がなあ
317公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:48.48 ID:9KZeCw/q
【グルーポン】「おこめ券」の表記を間違え「おめこ券」と記載。委託元の金券会社からクレーム殺到★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
318公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:50.92 ID:LLs9TDL9
>>299
いやいやいやw
果肉の時点でやばい

種はむしろ薬になったりするな
319公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:51.98 ID:A5vjSon4
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
320公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:52.49 ID:v4R3CZtD
>>262
昭和女子大なら入ったことある
321公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:55.64 ID:luoPT8VC
>>311
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
322公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:03.39 ID:m606SB3B
>>312
ドクターペッパーのかほり
323公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:03.72 ID:H0Oaj9Jx
>>312
実は大好物
324公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:06.20 ID:54uzdOpp
ほんわ
325公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:09.74 ID:pv+xoOgW
そうろう(*´Д`)ハァハァ
326公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:10.07 ID:o3dfQxN9
早漏だと
327公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:15.50 ID:7kSs5s5a
候とか、意味不明。
328公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:17.93 ID:A5vjSon4
7歳で漢字使いまくりじゃねえか
329公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:21.73 ID:kLLg1Qg+
>>311
これは完全にオワタ
330公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:29.17 ID:TW9Ls77C
>>311
でも解散はしません
331公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:32.89 ID:D2dl5Jz3
>>315
そう言う人は英語が必要な人
332公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:38.85 ID:VtOpcOVW
>>317
さすがに無理が
333公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:39.55 ID:kJ0fbYOH
7歳ですごすぎる・・・
334公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:44.72 ID:o3dfQxN9
「親の顔が見たい」の応用だな
335公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:52.59 ID:LWmReAmH
えらいしっかりした文を書くな
336公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:53.15 ID:IaUWIB2d
>>293
むしろずっと日本語だったことが日本の強みだろうな
337公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:54.77 ID:tOKllBiw
>>297
縫いつけてやんよ!(`・ω・´)
338公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:09:56.43 ID:m606SB3B
きれいな字
339公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:01.12 ID:kwbycXN1
つぶやきシローそっくりだな
340公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:01.45 ID:anBD3G8O
いい子だなぁ
341公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:05.55 ID:hBiyAgsu
IQ高そうすごい
342公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:05.88 ID:ne8RX78r
森山真弓
田嶋陽子
円より子
草野満代
福島敦子
山村美智子
戸田奈津子
343公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:07.61 ID:uWcgCSa2
梅子かわええ
344公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:21.16 ID:o3dfQxN9
あれ、成長しちまった
345公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:25.20 ID:luoPT8VC
>>314
技術と語学はいくら身につけても無駄にはならんな
346公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:26.69 ID:HiJFYpjJ
>>311
そんなオチかー
てっきりもっとどす黒い外国人との関連を疑われたくないがばかりに異常な過剰反応をしたのかと思ってた
347公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:28.51 ID:6LtQ+wlj
>>278
ううん従来型のブラウン管テレビ
でもサイズの問題じゃないのですよ
録画したときにね、アナログの番組を録画したのに地デジを録画した時みたいな「一回しかコピーできませんよマーク」が出てきたりすんの
おとといまではこんなことは無かった!!
348公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:29.19 ID:7kSs5s5a
7歳から10年留学って、ええとこの子やん。
349かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:10:29.64 ID:fyAP70Zf
言ってみてえ
350公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:29.91 ID:D2dl5Jz3
なんでこんな年齢の子を親から引き離して留学させたんだろう
351公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:29.49 ID:ajp2CC9S
本放送みたけど、卒業生の皆さんがつくって梅子先生に贈ったという
「梅の花」というきれいな歌の楽譜がほしいのだけどみつからない
352公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:31.12 ID:btv76Nr8
7歳で早漏を知ってるんだから
かなりのおませさんだったな
353ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:10:39.37 ID:KD2ouCmP
転職もとーいく900点以上あると有利だな
354公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:40.26 ID:HXj0eXl1
>>311
当然だな
ミンスは全員洗うべき
それこそ帰化人の白ナントカとか絶対あるだろ
355公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:42.76 ID:m606SB3B
ここまで、おめこ、なし。
356公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:46.73 ID:gbHGXPVo
津田塾大学を出た草野さんとは一体何だったんだろう
357公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:47.84 ID:+piDYO5i
>>311
コンセルジュ見てる場合じゃねぇ(´・ω・`)
358公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:50.06 ID:tOKllBiw
>>299
シアン化物か
359公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:50.52 ID:anBD3G8O
日記は英語なのか
360公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:52.51 ID:sjKENRQM
C子じゃない?
361公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:10:56.47 ID:pv+xoOgW
>>336
東南アジアで、高校以上は英語だけっていうのは、単に
現地語を使って高等教育ができないからなんだよな(´・ω・`)
362公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:10.42 ID:o3dfQxN9
とさかみたいな帽子だな
363公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:11.24 ID:LLs9TDL9
>>347
ケーブルテレビの回線で見てたりしない?
364公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:17.55 ID:AMom6QEX
>>311
マジですか。これは大問題だな。
365公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:20.83 ID:f1VZfsZ3
>>353
TOEIC900とると英語の単位免除とかあったな大学で
366公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:21.58 ID:oE7c8bOd
永井荷風のアメリカ物語を読むと
結構出稼ぎ日本人がいて悲惨な物語を紡いでいたな
367公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:22.97 ID:A5vjSon4
>>350
明治維新後だから日本人はみんな革新的になってたんじゃないかという気がする
368公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:26.55 ID:qP8HIVL5
but she do
not speak Japanese
369ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:11:36.76 ID:KD2ouCmP
テレビなんて見てるひまないなw
370公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:38.42 ID:kJ0fbYOH
アチャー
371公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:38.47 ID:7kSs5s5a
11年ぶりとかマジかよ。
372公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:45.13 ID:Qe2oQ3N3
チャロ?
373公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:45.66 ID:uWcgCSa2
あららw
374公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:46.71 ID:BbqF12Lo
まじかあああああああああああああああああ
375公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:47.56 ID:wZkHCqpb
にぽんご忘れたー
376公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:49.32 ID:D2dl5Jz3
>>367
国際養子みたいなもんでもないしねえ
377公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:49.40 ID:A5vjSon4
そらそうだわなw
378公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:49.68 ID:HiJFYpjJ
Plum? Plum?
379公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:50.20 ID:o3dfQxN9
そりゃそうなるよな
380公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:50.41 ID:RwbghkgZ
なんとw
381公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:54.80 ID:tl1h4K5U
wwwww
382公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:57.36 ID:Vkn3TIGk
チャロかと思った
383公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:11:58.32 ID:LLs9TDL9
>>350
親がぶっとびすぎ
384公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:01.25 ID:Qe2oQ3N3
うわああああああ・・・
385公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:01.98 ID:7kSs5s5a
頭悪いんと茶羽化?
386公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:02.46 ID:bKz+W8aF
これはおもしろい
387公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:06.00 ID:tOKllBiw
トイックまであと二日・・(´・ω・`)
388公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:08.96 ID:ne8RX78r
日本語忘れたって帰国したばかりの拉致被害者かよw
389かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:12:09.48 ID:fyAP70Zf
子供だからそうなるだろうな
390公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:11.24 ID:H0Oaj9Jx
>>350
>>367
丁稚奉公って何歳ぐらいからだろうな

ん?
何歳から留学したって?
391公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:13.34 ID:G75VtG7Q
んなわけあるかよ
392公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:13.88 ID:kJ0fbYOH
これはきついな
393公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:14.95 ID:FA/fD7/1
一人二役か!
394公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:15.79 ID:D2dl5Jz3
>>368
おい
395公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:17.02 ID:A5vjSon4
だって日本語一度も使わなかったわけだろw
396公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:18.51 ID:kLLg1Qg+
>>361
高度な抽象表現とか英語じゃなくても表現できるからな
397公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:22.02 ID:MNuqlgCE
んなあほなwww
398公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:22.48 ID:HXj0eXl1
>>347
ほう
結局デジアナ関係なく記録媒体に対する警告かな?
399公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:22.20 ID:anBD3G8O
えー!
普通忘れないだろ〜
400公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:24.63 ID:luoPT8VC
>>342
渋澤龍彦の妹の渋澤幸子もだな
401公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:29.22 ID:6M/qM0vv
バイリンガルじゃないと意味ないじゃん
402公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:29.53 ID:6LtQ+wlj
>>363
いえ
それがそうじゃないのです
本当になんなんだろうこれは
403公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:30.17 ID:qfXrCal0
NHK出てるひとも、津田塾出身者って凄い顔ぶれだよな
現役だと志保様、里子ママ、岐阜の青木希久子さん、
たしきょん、廣瀬さん、倉見慶子さん、関嶋蛸。
404公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:35.59 ID:y5bdjnqO
オラも東京から帰郷してはや15年、標準語を忘れてしもうたわい
405公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:35.62 ID:AMom6QEX
>>299
熟す前の梅の果肉には、シアン化合物が含まれているのでサルは本能的に食わないらしい。
でも、熟せば無害。
406公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:35.76 ID:Liq4v4D9
>>258
俺的には本女が一番可愛い子のイメージ
407公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:39.38 ID:lZIhFLmG
えー 物心付く前ならまだしも、ある程度育った後なんだから完全に忘れる事は無いと思うんだけどなぁ。
408公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:41.57 ID:FA/fD7/1
この絵好き
409公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:50.12 ID:A5vjSon4
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
410公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:51.55 ID:54uzdOpp
えええええええええええええ
411公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:53.33 ID:Qe2oQ3N3
手紙はどうしてたんだよ
412公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:54.21 ID:uWcgCSa2
wwwwwww
413公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:55.22 ID:H0Oaj9Jx
使えん女だ……
414公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:55.28 ID:7kSs5s5a
コントだな。
415公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:55.84 ID:MWCGU2nR
なんだそりゃww
416公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:12:57.98 ID:p0BMVLU7
アホや
417公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:00.28 ID:IaUWIB2d
>>361
日本語は包みこんじゃうね
結局戦争に負けても英語にもキリスト教にもならなかった
418公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:01.05 ID:tJbROWLy
(ノ∀`)アチャー
419公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:01.55 ID:lZIhFLmG
ひどすぐる
420公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:01.82 ID:pv+xoOgW
(ノ∀`) アチャー
421公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:03.46 ID:kJ0fbYOH
嘘のような本当の話w
422公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:05.06 ID:hBiyAgsu
次は日本語の勉強するのか…
423公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:10.72 ID:sXxzSPS9
ありえねw
池沼だろw
424公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:10.99 ID:A5vjSon4
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
425ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:13:11.15 ID:KD2ouCmP
>>365
そのくらいだと専門外の英語なら科目免除だろうねえ
426公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:12.35 ID:54uzdOpp
だめじゃんwww
427公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:12.70 ID:TCCHVeZJ
留学から帰ってきたとき英語で先に言葉が出てくるものもあるけど
さすがに全部忘れるのはないわw
428かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:13:15.55 ID:fyAP70Zf
>>403
蛸もか!w
429公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:17.58 ID:kLLg1Qg+
>>390
丁稚奉公は小学校卒か高等科卒ぐらいじゃないか。12〜16歳
430公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:17.61 ID:oE7c8bOd
俺も幼少の頃使ってたはずの方言はさっぱり忘れた
431公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:22.14 ID:o3dfQxN9
梅子がんばれ!!!
432公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:23.18 ID:HiJFYpjJ
>>347
ネタだとは思うけど、録画にミスるのにテレビは関係ないよw
433公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:25.32 ID:MNuqlgCE
すると今度は英語を
434公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:27.43 ID:LLs9TDL9
梅子はあっちに行ったのが早すぎたんだよ
15歳以上であっちに渡った女性は、なじめずに体調崩して早々に帰国した
やっぱり12歳くらいが区切りなんだろうな
435公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:31.18 ID:PxuuDEd3
なんという本末転倒
436公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:39.51 ID:o3dfQxN9
たとえがアメリカ人だwww
437公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:41.70 ID:zGrJVBFd
帰国子女はこういう苦労してる
438公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:42.12 ID:7kSs5s5a
ヘラクレスの栄光
439公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:46.65 ID:vhDOy+yk
日本語って難しいらしいからなwww
440公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:47.95 ID:kJ0fbYOH
ええ・・・
441公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:54.99 ID:luoPT8VC
>>336
東南アジアレベルで英語を普及させてくれりゃ苦労しないのにGHQのアホが
442公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:55.57 ID:BbqF12Lo
とんだ英語ネイティブ女だぜ
443公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:56.32 ID:wb3lcYX7
文章の表現まで欧米流になってしまったw
444公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:56.83 ID:54uzdOpp
帰国子女状態かw
445公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:56.77 ID:IaUWIB2d
>>396
英語のほうがしょく感じる
自分の英語力にもよるかもだが
446公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:57.15 ID:6M/qM0vv
罠があったら入れたい
447公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:58.64 ID:Di3mt1zb
思考ルーチンがもう欧米人なんだな
448公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:59.37 ID:m606SB3B
ハーキュリーずにしろよ
449公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:59.98 ID:anBD3G8O
梅子はバカだったのか
450公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:04.07 ID:VtOpcOVW
梅子の酒
451公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:05.53 ID:ne8RX78r
在日からの献金とか突っつくと自民でも返り血浴びるのがいるからほどほどにするんでねか?

平沢勝栄とかw
452公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:10.12 ID:iCsmwVPH
ヘラクレス=平常時30cm
453ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:14:10.50 ID:KD2ouCmP
トーイック申し込んだら会場が女子短大だったんでやめた。遠いしw
454公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:10.27 ID:g0YnPoA/
>>403
その顔ぶれだとFランにしか見えない
455公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:12.58 ID:FA/fD7/1
日本語は世界三大ムづかし威厳後
456公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:12.84 ID:qfXrCal0
>>258
国公立なら文句なくお茶の水。
私立だと意見は分かれるだろうけど津田塾、東京女子大が並べると一番上に来るのでは?
関西だと国立の奈良女子と、神戸女学院が私立女子大でトップ。
457公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:13.53 ID:BIA4UB0N
なんか西田ひかるみたいだな。
防火って書こうとして放火って書いてたの思い出したw
458かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:14:21.18 ID:fyAP70Zf
>>438
あれは名作
459公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:21.59 ID:bKz+W8aF
一生懸命すぎちゃったな
460公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:22.53 ID:o6zLLaZD
占領されたとこだけが英語ペラペラなんだから日本は誇り持ってよし
461公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:24.43 ID:7kSs5s5a
この英文、読んでみたいな。
ネットにあるんだろうか?
462公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:24.47 ID:BWJoJnL6
>>402
そのこと、一昨日だかにも書き込みした?
同一人物じゃなければ他にもそういう人見たぞ
463公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:24.51 ID:3MrKcz+S
>>450 それ夏子。
464公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:26.67 ID:3y359HlN
\(^o^)/オワタ
465公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:29.53 ID:AMom6QEX
どこが間違ってるか答えなさい。

1)お湯を沸かす

2)ご飯を炊く
466公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:32.84 ID:HiJFYpjJ
>>441
欧米化は速かっただろうけど失うものも多かったと思うよ
467公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:32.86 ID:YHHedqLk
子供の頃の言葉のシャワーは強烈なんだなあ
468公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:34.33 ID:d0QDIVnf
比喩にヘラクレスが出てくるなんて完全に外人だな
469公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:34.84 ID:hBiyAgsu
やっぱり英語と日本語は掛け離れすぎなんだなぁ
470公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:36.61 ID:D2dl5Jz3
帰国子女も高校が日本かどうかで随分違うからなあ
小学校入学から10年だと、親が余程きちんとした人でないと
471公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:44.23 ID:jscIvkDi
社内英語公用語化バンザイ
472公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:49.05 ID:GhpZ6KPs
帰国子女は嫌われる。
473公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:50.33 ID:Lpy/WocS
本物の梅子は渡米直後に死亡
日本に来たのは替え玉
474公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:50.49 ID:nKCoUma8
語学力はなかったんだな。
475公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:52.51 ID:LLs9TDL9
>>445
日本語でおkw
476公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:53.43 ID:H0Oaj9Jx
5歳か
ちょっと早過ぎるな

10歳ぐらいなってりゃ、日本語を忘れないことの重要性も意識してたろうに
477公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:55.95 ID:Qe2oQ3N3
食欲も欧米人に
478公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:58.29 ID:vhDOy+yk
デブったのかwww
479公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:59.38 ID:sXxzSPS9
何歳でアメリカ行って何年いたの?
日本語忘れるってw
親からの手紙とかなかったのか?
480公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:14:59.39 ID:y5bdjnqO
>>447
ソルボンヌへ留学してた俳優も、思考はフランス語だそうで
481公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:01.80 ID:btv76Nr8
日本語しか話せない在日みたいなもんだな
482公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:05.74 ID:3y359HlN
>>465
頭痛か痛い
483公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:12.60 ID:VtOpcOVW
>>456
奈良女はもうガタガタぽいが
484公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:13.53 ID:AMom6QEX
>>456
津田塾ってランク高いんだね
485公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:15.50 ID:kLLg1Qg+
>>451
みんな洗い出しちゃえばいいんだよ。外国人からの献金なんて日本の政治家としては完全にアウトだから
486公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:19.60 ID:7kSs5s5a
めざしでも食ってろデブ。
487公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:20.66 ID:anBD3G8O
和食は美味いからな
488公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:21.01 ID:p0BMVLU7
日本食で太るってどんだけ食ったんだろう
489公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:25.53 ID:wb3lcYX7
メシの味覚だけは日本を忘れなかったかw
490公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:31.02 ID:iCsmwVPH
日本語は世界で一番難しいんだよな
アフリカも発音が難しいが
491公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:32.82 ID:Di3mt1zb
当時でも日本食の方が美味かったんだろうか
って、当時のアメリカは今よりもっと酷そうだな
492公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:33.81 ID:pv+xoOgW
>>479
7歳から11年間
493公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:36.00 ID:wl5tfOex
>>468
ハーキュリーすだと完璧
494公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:36.32 ID:o3dfQxN9
大変だな、梅子がんばれ
495公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:38.39 ID:zGrJVBFd
欧米人で日本語とかアラビア語を学ぶ人は少ないね。難しすぎるから
496公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:38.67 ID:lZIhFLmG
>>457
西田ひかると言えば昔バラエティ番組で子供の頃横断歩道の棒が股に刺さったとか言いだして噴いたな。
497公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:39.68 ID:y6c9OoPM
アメリカ育ちで日本食の方が太るとかw
498公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:40.16 ID:A5vjSon4
いつの世も女性はダイエットに興味津々
499公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:42.32 ID:wZkHCqpb
やっかいものじゃねえか
500公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:42.42 ID:MBR+6BMW
日本食はヘルシーだから大丈夫さHAHA!
501公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:42.83 ID:+piDYO5i
発音にばっか気を使って
意思疎通がおろそかに・・・(´・ω・`)
502公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:46.28 ID:qfXrCal0
>>454
Fランというか、日本女子大の
なちこと渡辺佐和子さん思い出した
503公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:47.36 ID:LLs9TDL9
>>467
脳みそは12才までで決まってしまうらしい
504公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:52.64 ID:kwbycXN1
和食がうめーこってか
505公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:55.51 ID:BWJoJnL6
せつないですねぇ・・・この人の喋り方嫌い
506公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:56.65 ID:vhDOy+yk
>>465
1、水を
2、米を
507かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:15:57.61 ID:fyAP70Zf
帰国子女が虐められるドラマあったなあNHKで
木内みどりがいやな先生役だった
508公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:05.94 ID:YHHedqLk
>>465
お湯が沸く、ご飯が炊ける?
509公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:09.41 ID:f4605dhU
>>488
だよな
510公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:10.49 ID:wl5tfOex
育成ゲームか
511公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:13.03 ID:btv76Nr8
こんな事ばっかあったらおまえらなら引きこもっちゃうよなw
512公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:13.58 ID:HiJFYpjJ
>>489
むしろ新鮮だったりとかw
513公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:15.98 ID:6LtQ+wlj
>>462
してません
ということは僕だけじゃないのかも!!
514公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:17.58 ID:Co1LikJu
>>441
日本人の識字率が高すぎたな
読み書きできない土人ばかりなら
それしたと思うけど
515公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:17.65 ID:5etU+7jl
津田塾の女って気が強いイメージしかない
516公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:20.35 ID:kLLg1Qg+
今の時代、逆に良妻賢母でもいいんじゃないか。
517公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:24.64 ID:pv+xoOgW
上がりって生々しすぎるだろw
518公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:24.49 ID:7kSs5s5a
田嶋陽子が発狂しそうな双六だな。
519公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:25.25 ID:luoPT8VC
>>490
ンゴロゴロ国立公園
520公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:25.45 ID:o6zLLaZD
桜子はいまだに見かけるのに梅子は絶滅してるよな さくらは人気 うめは皆無
521公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:33.15 ID:enz2jnvK
>>456
御茶ノ水といえば雅子様、あさひ
なるほどなあ
522公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:35.75 ID:+piDYO5i
欧米でさへの時代なのに・・・(´・ω・`)
523公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:37.59 ID:Qe2oQ3N3
実際そうだよね
524ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:16:37.62 ID:KD2ouCmP
ゲゲゲの女房も洋裁?だったな
525公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:39.07 ID:H0Oaj9Jx
>>456
奈良県って、他に国立大学無いんだっけ?
奈良に生まれた男は悲惨だね
526公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:39.13 ID:LLs9TDL9
>>490
一番ではないぞ
527公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:43.92 ID:A5vjSon4
男嫌いかなw
528公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:46.18 ID:6M/qM0vv
何で英語で書くかな
529公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:50.79 ID:FA/fD7/1
日本に帰っても英語で日記書いてたのか
530公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:52.74 ID:brriAaWY
>>354
野党だってもらってんのになwww
外人にかね渡せばいくらでもできるしなwww
531公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:53.05 ID:tl1h4K5U
wwwwww
532公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:53.36 ID:wZkHCqpb
never
533公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:16:56.94 ID:kJ0fbYOH
どっちやねんw
534公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:02.77 ID:uFGt+/dt
高山侑子か?
535公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:02.68 ID:qfXrCal0
>>483
しかしそれを超える国公立の女子大が無い
つか、国立の女子大学は奈良女とお茶の水しか無い。
536公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:02.54 ID:TW9Ls77C
はげちゃん結婚出来るかな
537公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:03.32 ID:y5bdjnqO
>>507
ドラマ「フルスウィング」にも似たようなエピソード回が
538公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:04.58 ID:kLLg1Qg+
いわないんかい!やっぱ女心だね
539公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:12.42 ID:Qe2oQ3N3
おかしな意地の張り方
540公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:14.92 ID:tl1h4K5U
絶対にだ
541公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:15.19 ID:0tqiKL9l
なんで6歳の子供なんか留学させたんだろう…
542公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:15.87 ID:nKCoUma8
今日日、英語はなせない人なんていない支那
543公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:20.80 ID:YHHedqLk
>>503
間違いなくそういうことだよね
544公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:27.00 ID:qP8HIVL5
what is that OMIAI
545公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:29.35 ID:HiJFYpjJ
>>508
お湯が何か沸かせてご飯が何かを炊く
546公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:30.58 ID:FA/fD7/1
帰国子女って竹内香苗みたいな淫乱ばかりじゃないんだ
547公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:36.20 ID:f1VZfsZ3
>>535
公立は結構あるけどな
548公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:40.77 ID:A5vjSon4
好きな男とかいなかったのかな
549公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:44.02 ID:oE7c8bOd
納豆は食べられたのかな?
550ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:17:45.13 ID:KD2ouCmP
私は結婚しない!!

マリちゃんの歩いた夢みたいだな・・・あの曲好きなんだ
551公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:46.89 ID:o3dfQxN9
たくましいな
552公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:48.98 ID:ajp2CC9S
桜子、梅子、桃子、三姉妹
553公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:53.41 ID:yYhkcisj
そのうち大河でやりそうだな梅子
自分は見ないが
554公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:17:55.39 ID:ne8RX78r
>>485
府知事橋下大阪が言うみたくパー券を外国人に買わせるのもアウトかねw
555かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:17:56.01 ID:fyAP70Zf
>>537
その回見なかったわー
556公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:06.93 ID:4F6BmWhA
梅林には才能が要る
幼少期に無理に外国語を詰め込むと才能のない奴はこうなる
557公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:09.91 ID:D2dl5Jz3
>>549
それは重大な問題だ
558公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:13.65 ID:LLs9TDL9
>>529
考えるのも喋るのも書くのも英語ばかりだよ
同じ留学仲間とも英語でずっと喋ってた
この仲間と英語で話すときだけが、彼女の心休まるときだったといえる
559公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:15.88 ID:+piDYO5i
さっさと公立の女子大なんて潰せばいいのに(´・ω・`)
560公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:26.17 ID:kJ0fbYOH
それが今では…
561公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:28.77 ID:btv76Nr8
当時留学するなんて金持ちだったからだろ。
今も昔も人生金で決まるな
562公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:30.42 ID:vhDOy+yk
ロリータウホッ
563公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:30.56 ID:7kSs5s5a
オマイラ、歓喜。
564公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:30.87 ID:A5vjSon4
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

おれらがロリコンな理由が判明wwwwwwwwwwww
565公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:37.21 ID:kLLg1Qg+
おまいらも結婚問題は頭痛いよな。 おれはもうどうでもよくなったわ
566公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:38.79 ID:wb3lcYX7
15でネエやは嫁に行き・・・
567公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:39.99 ID:LLs9TDL9
>>541
番組の最初から見てないならもうその質問やめろってw
568公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:40.58 ID:o3dfQxN9
それが自然なんだよ、ほれみろ、今が間違ってる!!!
569公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:43.69 ID:oE7c8bOd
なんと言う素晴らしい時代
ってか自然なんだよな
570公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:46.65 ID:Co1LikJu
日本は
第二公用語は英語って
はっきり決議したことあるの?
571公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:47.17 ID:tl1h4K5U
宮本信子みたい
572公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:48.44 ID:f4605dhU
昔に産まれなくてよかった
573公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:50.62 ID:zGrJVBFd
外国語修得はピーターフランクルが圧倒的にすごいな
574公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:18:54.75 ID:MWCGU2nR
結局一生結婚できなかったんだけどなw
575公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:05.73 ID:ajp2CC9S
>>566
お里のたよりも絶え果てた…
576公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:06.74 ID:m606SB3B
>>561
生まれできまる
577公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:08.45 ID:AOP7fJ0+
>>572
昔に生まれたかった(´・ェ・`)
578公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:11.47 ID:A5vjSon4
ちょwwwwwwwww

おれが15,16くらいの女が大好物なのって、こういう先祖がルーツだからかよwwwwwwwwwww
579公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:13.04 ID:wb3lcYX7
このころは男でも二十歳前に所帯を持っていた奴が多かった
580公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:16.57 ID:9KZeCw/q
おまえらも早く結婚しろよ
581公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:17.50 ID:VtOpcOVW
今でもそうだろ
582公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:20.61 ID:YHHedqLk
>>545
スリル満点だな
583公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:20.18 ID:TW9Ls77C
良い時代だな
584公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:29.49 ID:qP8HIVL5
お前はもう死んでいる
585公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:30.09 ID:Qe2oQ3N3
明治以前だと良家は12歳で結婚して出産なんてのもあるしね
586公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:30.36 ID:UJwE5HYi
>>432
コピーって1回だけだっけ?
普通に故障でしょ
587公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:30.64 ID:g0YnPoA/
もう生理はきてるんだから結婚するのが自然なんだよ
588公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:31.35 ID:e4mISkiO
         /:::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         f::::::::::/ \:::::::::ヽ:::::::::::::::',
        i:::::::::/    `ヽ、ミミ、:::::::::::|i
       i|::::::::リ-‐─ヽ  ィ‐''\三ニミァ
       {::::::::{  <●>  <●> }三ニ‐、
       ヾ::f/7    ::  、     ト、::::} 〉
        }/ 〈、  /r,、__r)\ ノ(\\|
 /二ニ三三〈 / (:,  `トェェェェィ  ノ) ) /|
 {//⌒ミミ《《:ヘ\`''ヽ、` ̄‐''´ / //::《__
 》:/    ヾ:::::ゝ    \、_,/   /:::::::》 ヽ
/ {      ヾ三`ヽ,    )   /:::::ノノノ)  |
589公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:32.73 ID:zGrJVBFd
田島先生みたいなもんだな
590公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:32.76 ID:anBD3G8O
そんならアメリカで暮らせよ
591公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:35.31 ID:HXj0eXl1
>>530
それをツイッタで「通名で自民党に献金しよう」って書いた在日が居る
592公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:38.44 ID:hBiyAgsu
14、5で処女消失なんておかしい
593公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:42.28 ID:HiJFYpjJ
7歳から10年間と言うことは、向こうで見つけてこなかったのが敗因だな
594公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:43.69 ID:wl5tfOex
後のアン・シャーリーである
595公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:48.82 ID:enz2jnvK
>>516
専業主婦志向の若い女性が増えてるらしいけど、聡明な女性が「家事と育児は任せろ、
あんたは外で目一杯稼いできなさい」というのもいいよね
596公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:52.43 ID:f1VZfsZ3
>>570
今そんなのを議論したら韓国語になっちゃいそうだな
597公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:56.72 ID:pv+xoOgW
やっと女優さん確認できたw

宮嶋 麻衣(みやじま まい、1986年2月15日 - )は、日本の女優。
岐阜県恵那市出身。所属事務所はN・A・C名古屋→大阪。
身長154cm、靴のサイズは22.5cm。血液型はO型。愛称はmoga。
趣味はピアノ・歌・マラソン。
598公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:05.58 ID:A5vjSon4
親に決められた男なんて御免だったわけかwww
599公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:06.87 ID:LLs9TDL9
>>586
そもそも何で録画してんだという疑問がw
600公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:06.51 ID:Liq4v4D9
俺の友達が自分の子供をインターナショナルスクールに入れたいって。
バカスwww
601公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:13.71 ID:0tqiKL9l
>>567
最初から見てるけどわからん。
留学に応募した人全員留学させたわけでもあるまいし
どういう選抜だったんだ
602かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:20:15.83 ID:fyAP70Zf
先生津田塾顔だな
603公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:21.32 ID:vhDOy+yk
>>578
同志よ!スターリンAA(ra
604149:2011/03/11(金) 02:20:22.27 ID:6LtQ+wlj
みなさん試しにHDDレコーダーで1,2秒でいいからアナログで番組を録画してみてください
地デジを録画したときみたいなワンコピマーク出ませんか?
605公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:23.56 ID:BbqF12Lo
恋愛の輸入
606公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:24.37 ID:oE7c8bOd
>>592
人間の発育はどんどん遅くなってる気がする
607公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:29.29 ID:Qkl3PTnu
この梅子役はちりとてのC子ちゃん?
608公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:44.25 ID:nKCoUma8
処女の愛は永遠のテーマだな。セックスしちゃえばどうでもよくなるけどね
609かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:20:47.31 ID:fyAP70Zf
>>597
きりっとした美人さんだね
610公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:49.96 ID:hZn4+q/f
つらい時代じゃのぅ、昔も今も
611公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:50.06 ID:7kSs5s5a
攻殻始まったから移動。
612公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:51.80 ID:Qe2oQ3N3
>>592
欧米の宗教観だよね
613公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:53.05 ID:kLLg1Qg+
絶対にだ!
614公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:55.07 ID:HiJFYpjJ
>>591
それ逆にやばいよなあw
つまり民主には既にやっていると
615寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:20:55.76 ID:/b0+c/tn
腰痛い

(*´ー`*)
616公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:20:56.62 ID:anBD3G8O
>>594
アンと言えば松坂慶子だなw
617公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:03.43 ID:oE7c8bOd
まったくだ
618ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:21:03.43 ID:KD2ouCmP
>>597
探す、才能あるな
619公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:04.92 ID:Di3mt1zb
だからなぜ英語なんだよ
620公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:09.97 ID:A5vjSon4
>>600
いいじゃん
これから日本国内も外人だらけになるよ
アジアからが多いだろうけど
621公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:09.33 ID:TW9Ls77C
>>591
そういう考えの在日が支持する民主党、支持したくない
622公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:10.93 ID:D2dl5Jz3
>>601
実験だったんじゃないかと
623公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:10.73 ID:5etU+7jl
これは映画化決定だろ
フェミがお喜びだ
624公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:11.48 ID:f4605dhU
下の毛が生えてないからって離婚された女の子がいた
って婆ちゃんが言ってた。婆ちゃん当時14、その女の子は17歳。
625公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:11.76 ID:MUxBj3Qo
強く書きすぎwww
626公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:15.35 ID:btv76Nr8
結婚の事言われるのうんざりってわかるわw
627公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:22.86 ID:uFGt+/dt
宮嶋麻衣か、自己解決
628公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:27.54 ID:kLLg1Qg+
この点で梅子は間違ってたと思う。いまの現状を見ると
629公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:29.69 ID:LLs9TDL9
>>601
親と本人の意思が合致して健康で費用面も問題なければ大丈夫だったんじゃないの
そもそもこれに応募したがる女性なんてほとんどいなかったっていうし
630公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:32.58 ID:4cBXbdUc
さすがに15歳が結婚適齢期はわろたw
18歳が適齢後期とか明治はロリコン社会だったのかw
631公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:35.57 ID:54uzdOpp
こんな建物があったのか
632公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:47.57 ID:6M/qM0vv
俺は結婚しない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
できないの間違い
633公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:21:56.75 ID:+piDYO5i
>>623
主演はマリコか田島先生か・・・(´・ω・`)
634公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:00.62 ID:wl5tfOex
>>597
薄いメイクでも自然な美人さん
635公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:00.83 ID:Co1LikJu
>>596
うん。
だから今のうちにハッキリと英語と
決めておくべきだと思ってる

交通標識やらも
第二言語を英語で整備する筋がとおるからね
早くしないと
中国語やらハングルが増えていく
636公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:01.29 ID:A5vjSon4
田嶋陽子みたいな女を津田塾が輩出するわけだw
637ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:22:02.27 ID:KD2ouCmP
その考えが遠い将来に日本を滅ぼすw
638公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:02.39 ID:LLs9TDL9
>>604
いや今コピワンじゃなくてダビ10だから・・・
639公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:03.59 ID:HXj0eXl1
>>614
そういうことw
火消しに必死だったみたいだけどw
640公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:05.40 ID:IipZ/FsX
他の留学生は結婚したんだろ?
アメリカに居たから結婚したくないってのはおかしいんじゃね
641かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:22:09.20 ID:fyAP70Zf
里帰り
642公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:16.43 ID:zGrJVBFd
昔は40くらいで死んでたから急ぐよ
643公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:21.98 ID:bTxVArTS
>>579
平均寿命が40とか50だしなー
644公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:30.95 ID:qP8HIVL5
よし
また海外に行きます
645公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:32.32 ID:54uzdOpp
大人になってからも行ったのか
646公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:33.01 ID:HiJFYpjJ
>>632
お前を嫁に♪もらう気はない♪
647公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:36.33 ID:BbqF12Lo
学習院女子や同志社女子も結構由来は古そうだな
648寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:22:38.00 ID:/b0+c/tn
>>624
パイパン

(*´д`*)ハアハア
649公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:38.60 ID:kJ0fbYOH
進んでるなあ
650公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:39.58 ID:VtOpcOVW
今女が25で結婚したらまだ若いのにって言われるよなあ
651公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:40.82 ID:D2dl5Jz3
>>597
ちりとてちんの順ちゃんだったのか
652公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:47.42 ID:Qe2oQ3N3
>>630
西欧の宗教色の強い文化が入るまではそれが普通だったんだよ
653公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:51.32 ID:o6zLLaZD
外がすごい雪ww 車が埋まりそうww
654公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:51.86 ID:8Fj7JJ38
655公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:53.34 ID:+piDYO5i
日本人を結婚相手に選ばなきゃいいのに・・・(´・ω・`)
656ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:22:54.63 ID:KD2ouCmP
んあんだ諸悪の根源かよw
657公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:55.57 ID:LLs9TDL9
>>624
まあ正しいかもね。無毛症ってたまにいるらしいけど、染色体異常で子供生めない場合もあるし。
658公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:22:59.76 ID:A5vjSon4
アメリカで共学に行けば、イイ男と出会えるかも知れなかったのにw
659公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:00.09 ID:NIB/1hDJ
かわいいな
660公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:06.66 ID:hZn4+q/f
>>630
平安時代はもっと早かったろ。12歳とか、13歳とか、、
661公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:07.31 ID:btv76Nr8
当時でこんな情報良く仕入れたな
662公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:10.87 ID:BWJoJnL6
>>604
うちも未だ、コピワンの機種使ってるけど、いつも通りだよ。
つか、字幕が出たり、コピーマーク出るのはデジタルになってるんだよ
アナログに戻したいなら放送切り替えボタンかなんか押してみたら
663公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:10.74 ID:anBD3G8O
>>630
でも今の15歳と昔の15歳は違うだろ
664公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:22.01 ID:o3dfQxN9
      _,.--、
    ,. -'' _ ^''ー-、,,_
    (  (◎)      ゙゙'''ー---‐‐-、
    \ 、                ヽ、
     `ヾミ、、             `、ヽ
       ,,、,,)=ミ、             `y'
      _ ^  ヾ) ';      _,.-;;;::=-‐'、
    =-、ゝ-‐''"  ,,ト--‐,..-'",.-''"   _ )
     "~^``ー-‐'゛ ...__λ.._  __,..-''"/
               ,.==ミ,=-'二.--‐''"
             " ̄
665公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:22.81 ID:A5vjSon4
なかなかかわいいな 結構タイプだなw
666公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:27.14 ID:IaUWIB2d
>>635
で、100年後も英語しゃべれてないなってハーフなやつらも実況してるw
667公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:29.13 ID:YHHedqLk
そういう論調が主になったら、前なんとかはさっさと逃げて良かったな的な展開になりそうだ
668公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:33.59 ID:e4mISkiO
けらけらけらけら
669公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:34.36 ID:MUxBj3Qo
日本は未だにアメリカから学んでばっかだな。
670公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:41.65 ID:vhDOy+yk
>>611
ばと「もとこぉー!!!」
671公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:48.33 ID:G75VtG7Q
>>650
男も女も平均婚期は30歳だからねぇ
672公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:51.53 ID:A5vjSon4
>>663
カラダは一緒だろw
673公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:23:54.85 ID:g0YnPoA/
>>600
劣等感まみれの芸人が息子を金でセントメリーズに入れさせたがるのと同じだな
まぁ全く学校には相手にもされないんだけどw
674かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:24:00.16 ID:fyAP70Zf
ヘレンケラー長生きしたんだな
675公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:01.63 ID:m606SB3B
>>630
はやくしないと死んじゃうから
676公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:06.12 ID:FA/fD7/1
なんでいつもイギリスの科学雑誌なんだよ
ニュートンはネイチャーになれないのか
677公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:07.21 ID:brriAaWY
>>614
既に自民にやってきて、今民主にやってるとこなんだよ
678公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:07.51 ID:wZkHCqpb
奇跡ちゃん
679公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:15.54 ID:kwbycXN1
奇跡の人
680公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:16.49 ID:wl5tfOex
う、うぉたぁ
681公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:17.46 ID:HiJFYpjJ
>>663
今の15歳の方が良(ry
682ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:24:19.70 ID:KD2ouCmP
やっぱりヘレンケラーさんが出てきた
マリちゃんの歩いた夢
683公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:24.23 ID:o3dfQxN9
おまいらを意識したナレーション
684公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:26.54 ID:hnYJD7Ji
楽天の三木谷

ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:24:31.25 ID:/b0+c/tn
>>664
もはや芸術

(*´ー`*)
686公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:34.93 ID:wgpNiEll
イサムノグチの母親の映画見に行ったら
津田梅子も出てきたな
687公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:35.48 ID:29k+gf7K
重い障害にもかかわらず 家庭に引きこもる事なく活動する姿は梅子の心を揺り動かします。
688公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:41.39 ID:HXj0eXl1
>>614>>621
あったこれだ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299711125/
2ちゃんスレだけどどこからツイッタ行けると思う
689公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:45.86 ID:bTxVArTS
>>663
栄養価の違いで身長が10cm以上低いんだっけか
690公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:49.60 ID:kJ0fbYOH
顔が怖い・・・
691公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:51.48 ID:BWJoJnL6
ナイチンゲールってこんな怖い顔だったのかよ
692公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:51.89 ID:d0QDIVnf
>>640
留学したのが最年少の6歳だったから完全にアメリカ人になっちゃったんだよ
幼少期の1〜2歳の差は大きいし
693公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:24:51.79 ID:IipZ/FsX
誰かが言ってたな
自分と似た物通しでコミュニティ作ったら楽しくて楽だけど、それでは意味が無いって
フェミ子はどんどんそれになって行ってる
694公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:00.12 ID:wl5tfOex
歴史上の人物だらけ
695公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:01.97 ID:0tqiKL9l
ヘレンケラーってすごいよな。
目と耳がダメって暗くて狭い箱の中にいるみたいなのに
696公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:02.09 ID:5E1wn5Bz
日本に行ったら財布盗まれた
697公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:04.32 ID:VtOpcOVW
>>676
それを言うならサイエンスだろ
698公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:05.33 ID:LLs9TDL9
>>630
源氏物語の時代なんか12歳〜でもおかしくないぞ
ロリとかいうんじゃなくて寿命とか、子供の死亡率高いとか色々な問題があってのこと
江戸の将軍だって側室正室ともセクロスできるのは25歳までの女性という決まりがあった
699公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:11.88 ID:o3dfQxN9
ヘレン・ケラーやナイチンゲールと知り合いだったんだな
700公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:13.43 ID:A5vjSon4
今でさえそういう風潮あるな 日本w
701公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:26.92 ID:IaUWIB2d
>>693
でもネット時代どんどんそっちへ向かってる
702公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:27.80 ID:Co1LikJu
>>669
先輩だけに
精神の習熟度が先にいってるからね

日本は
そこから失敗を回避するべきだと思うんだが
703公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:29.41 ID:Di3mt1zb
私より強い女を求めて旅してたのか
704公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:30.35 ID:qP8HIVL5
わたしは女だから
705公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:33.81 ID:MUxBj3Qo
ヘレン・ケラーすげえな
706寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:25:35.36 ID:/b0+c/tn
みんなも結婚すればいいのに

(*´ー`*)
707公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:36.46 ID:brriAaWY
>>612
結婚してない奴だけだろ
708公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:37.94 ID:hnYJD7Ji
>>311

さすが オザワニストの週間山口さん
709ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:25:40.11 ID:KD2ouCmP
>>695
さんをつけることw
710公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:52.78 ID:54uzdOpp
鬼奴姐さんの清泉女子大か
711公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:54.99 ID:Liq4v4D9
>>673
そんな感じ、多彩なコンプ持ち
712公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:57.64 ID:yRfOSRWq
梅子塾
713公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:57.87 ID:o3dfQxN9
俺と同い年か、俺もこれからだな
714公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:58.75 ID:D2dl5Jz3
>>692
12才位で戻ってくれば日本人に戻れたと思う
英語劣化するけど
715公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:58.80 ID:YHHedqLk
いまじゃ歴史の人だけど、当時じゃそうとうとんがった人だったろうなあ
716公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:25:59.96 ID:oE7c8bOd
せっかく、産め子と名づけたのに
717公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:02.52 ID:ne8RX78r
一回り大きくなった  

つまり・・・・・・・・・太った?
718公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:06.57 ID:A5vjSon4
結構 事業始めたの遅いんだな
719公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:09.85 ID:btv76Nr8
お前らが膨らますのは妄想と股間だけだもんな
720公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:17.69 ID:o6zLLaZD
フェミニズム臭を感じる 女は産む機械なんだよ!
721公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:25.98 ID:wZkHCqpb
字かけたんだー
722公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:25.75 ID:BWJoJnL6
>>719
リュックも・・・
723ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:26:28.99 ID:KD2ouCmP
おまいら、ヘレンケラーさんに、さんを付けろよw
724公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:30.80 ID:HiJFYpjJ
字体がすごい
725公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:32.75 ID:v/+QdMc8
性交しろってか
726寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:26:33.06 ID:/b0+c/tn
ヘレンケラーって実在してたんだね

(*´ー`*)
727公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:34.44 ID:wl5tfOex
ヘレンケラーが飼ってた秋田犬
728公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:35.08 ID:MUxBj3Qo
酒鬼薔薇聖斗の文字かよwww
729かんぽーぅ(`・ω・') ◆rYsJUlhwpw :2011/03/11(金) 02:26:35.77 ID:fyAP70Zf
>>717
外国のカロリー飯でw
730公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:36.27 ID:kJ0fbYOH
すげえ
731公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:40.75 ID:iCsmwVPH
ヘレンケラーって字が下手なんだな
732公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:41.81 ID:YHHedqLk
これはすごい
733公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:42.46 ID:A5vjSon4
なんという特徴的な字
そっか目も耳も聴こえないんだもんな
734公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:45.69 ID:wb3lcYX7
角張っててちょっと現代的だな
735公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:45.71 ID:agdssGWl
性交と!?
736公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:49.31 ID:D2dl5Jz3
>>706
お、そんなこと言うか
737公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:51.51 ID:o3dfQxN9
>>719
バカにするな、過去ログのdatと、kakikomi.txtと、シコティッシュだって増える
738公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:26:53.23 ID:d0QDIVnf
これでキュリー夫人にも会っていれば
この時代の有名女性を制覇できたのに
739公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:05.47 ID:nKCoUma8
梅子って単に英語だけだったんじゃねーの?
740公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:05.90 ID:btv76Nr8
字かけるんだから全盲じゃないだろ
741公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:07.45 ID:y6c9OoPM
交友関係広いな
742公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:08.71 ID:tOKllBiw
>>615
頭頂部うp
743公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:10.15 ID:iCsmwVPH
ヘレンケラーって何した人?
744公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:10.42 ID:bTxVArTS
>>701
人類史始まって以来から、似た者同士が集まるのは変わらんだろう
745公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:15.46 ID:qP8HIVL5
べちゃさわるの
746公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:15.39 ID:hBiyAgsu
>>716
勉強しろと親が強制すると勉強しない原理だね
747公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:21.55 ID:kLLg1Qg+
女性の社会進出は別にかまわんのだけれど、田嶋陽子みたいのはかんべんな。
748公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:23.07 ID:A5vjSon4
梅ちゃん アメ公とはセクロスしたんだろうな
749公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:23.93 ID:+piDYO5i
>>706
君は結婚して幸せなのかい?(´・ω・`)
750公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:27.89 ID:NkIjGLtz
書けない文字があるってことが外人にとっては信じられないんだと
例えば二十数画の文字とか 日本語ってほんと難しすぎるよ
751公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:29.73 ID:tOKllBiw
>>743
いろいろ苦しんだ人
752公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:30.13 ID:e4mISkiO
ひとりでかい
753公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:32.70 ID:54uzdOpp
JC
754公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:36.06 ID:p0BMVLU7
つーか外国人と結婚って選択肢はなかったのか?
海外で誰も求婚してくれなかったのか
755公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:38.22 ID:Co1LikJu
>>738
大河ドラマを連想した。
歴代の英雄めぐりするヒロイン
756公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:45.48 ID:o3dfQxN9
仰げば尊しを歌えよ、なんだよその歌は
757公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:46.17 ID:nKCoUma8
ヘレンケラーフォントくれ
758公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:45.98 ID:kwbycXN1
卒業式で歌った歌を聴くと今でも泣けると言わないと
冷たい人と呼ばれそう
759公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:46.37 ID:vhDOy+yk
ほぉたるのぉひぃぃかりぃー!
760公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:27:54.45 ID:enz2jnvK
>>706
寝太さんやあかりん・その子夫妻のようにさりげなくのろけてみたいものだなあ…
761ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:28:02.23 ID:KD2ouCmP
だれも聞いてないから言うけど、
NHKさん、ヘレンケラーさんに、参を付けろよ!w
762公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:06.88 ID:VtOpcOVW
>>743
三重苦
763公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:07.70 ID:m606SB3B
卒業ぐらいで泣くかよ
764公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:07.22 ID:4JfyYksI
おまいらはいつ無職から卒業するの?
765公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:08.86 ID:G75VtG7Q
俺の母校の中学校の卒業式の歌がグリーンの奇跡になってたわw
766公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:10.69 ID:65O9pPJp
お前らはアリチンゲールだもんな
767公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:15.12 ID:oE7c8bOd
一服したら寝よう
768公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:17.09 ID:hnYJD7Ji
>>577
昔に生まれてても
貴様はニートだ!
769公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:21.64 ID:yYhkcisj
>>765
そのうちマジでやりそう
梅子無双な脚本で
770公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:26.32 ID:A5vjSon4
自分の歌かよwww
教え子 洗脳するんだなwww
771公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:29.63 ID:Co1LikJu
>>762
チビでもハゲでも、デブでもないわ!
772公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:29.52 ID:tl1h4K5U

お前らにもこんな行動力があったら・・・
773公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:31.57 ID:o3dfQxN9
>>766
俺はどっちかというとチンゲ
774公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:33.84 ID:Qe2oQ3N3
>>758
斉藤由貴乙
775公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:33.86 ID:D2dl5Jz3
>>750
正しく綴れない単語あるだろう、と言ってやれ
776公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:34.11 ID:YHHedqLk
>>743
ウィキで調べろ!






釣り針
777公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:37.14 ID:brriAaWY
>>693
オタクたちがそうだよなww
778公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:38.03 ID:kwbycXN1
>>759
.    ∩ ∩
    | |_| |
   /・ ・ヽ   Should old acquaintance be forgot
   /  x  )    And never brought to mind
779公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:42.62 ID:HiJFYpjJ
>>747
なんていうか社会全体のバランスが崩れた気がするね
働かない男を増やすべきなのに結局共働きでカツカツな社会に成り下がってるし
780公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:44.49 ID:kLLg1Qg+
>>762
おれらも三重苦だけど、戦いながら生きてるよな
781公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:45.39 ID:tOKllBiw
>>577
半額うp
782公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:45.16 ID:g0YnPoA/
俺もこの世に生きた証に未来に名を残す有名人に逢いに行くかな
って誰なんだろ?
783公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:45.55 ID:Liq4v4D9
いい歌だな〜
最近は糞アーティストの歌を卒業式で唄うんだろ
784公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:46.70 ID:y6c9OoPM
>>750
その代わりに凄い器用な言語なんだぜ
専門用語も割と簡単に訳語作れるし、カタカナという最終兵器もある
785公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:47.39 ID:btv76Nr8
>>715
生意気に見えて男からは相手にされなかっただろうな
786公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:48.51 ID:LLs9TDL9
>>714
いや難しいと思うよw
2歳からアメリカに行ってた子が小学5年のときに転入してきたけど
ピアスもペンダントもしててものすごい英語なまりで、まるで宇宙人だったわ
787公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:49.38 ID:MWCGU2nR
卒業生達はほぼ全員結婚したんだろうなあ
788公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:52.19 ID:qfXrCal0
人名が学校名になってる主な大学
津田塾大学 (津田梅子)
北里大学 (北里柴三郎)
ソルボンヌ大学 (ロベール・ド・ソルボン)
ハーバード大学 (ジョン・ハーバード)
金日成総合大学 (金日成)
金正日政治軍事大学 (金正日)
789寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:28:54.00 ID:/b0+c/tn
>>736
出逢いなんて沢山あるでしょう

(*´ー`*)
790公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:54.27 ID:vhDOy+yk
>>754
いまとは違ってまな板には興味ないのさ
791公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:28:58.54 ID:wl5tfOex
>>755
タイムスクープハンターが先でしょう
792公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:02.81 ID:D2dl5Jz3
>>757
オモタ
793公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:07.61 ID:YHHedqLk
>>758
でも涙はとっておきたいんだろ?
794公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:08.00 ID:A5vjSon4
当時でも35で事業開始か

おれもまだまだヤレるな(`・ω・´)シャキーン
795公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:11.35 ID:FA/fD7/1
南方熊楠は秋山真之にイギリスで自分の精子を顕微鏡で見せたんだぜ
796公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:13.99 ID:Q9IWCCrt
ヘレンケラーとナイチンゲールと会ったなんて、
スターじゃん
797公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:17.23 ID:LLs9TDL9
>>731
盲目の人が文字書いてんだぞwww
798ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:29:34.36 ID:KD2ouCmP
おれも大学作りたいな。仮称「実況大学」
799公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:34.40 ID:ne8RX78r
女性教師の妖精・・・・・・ハアハア
800公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:34.80 ID:MWCGU2nR
女性教師の妖精・・・
801公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:47.12 ID:LLs9TDL9
>>743
ガキがこんな時間に起きてんじゃねえwwww
802公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:29:53.72 ID:anBD3G8O
いつの時代も女の活動家は処女のフェミニストなんだよな
803公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:01.63 ID:o3dfQxN9
804公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:02.81 ID:wl5tfOex
>>782
つ 民主党の土肥
805公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:12.35 ID:btv76Nr8
写真はあっても映像が無いのが残念
806公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:15.75 ID:kJ0fbYOH
ひえー
807公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:26.01 ID:54uzdOpp
鬼軍曹か
808公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:26.82 ID:IipZ/FsX
その辺だけは日本式なんだなw
809公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:27.23 ID:IaUWIB2d
>>738
キュラソ星人を思い出す
810寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:30:28.35 ID:/b0+c/tn
>>742
明日、仙台まで行くんだけど
腰痛くて4時間も新幹線乗れない

(;´ー`;)
811公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:29.05 ID:qP8HIVL5
それはそれは厳しいものでした
812公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:29.59 ID:6LtQ+wlj
>>662
う〜んそういう切り替えとかはできなさそう
イメージとしては大もとからアナログなのに地デジの信号が送られてきてる感じなんですよねえ・・・
813公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:29.95 ID:Q9IWCCrt
「え」とかいう下らない大河やるくらいなら
「梅子」をやればいいのに・・・
814公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:29.77 ID:LLs9TDL9
>>754
17才で帰国したんだぞ
815公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:32.33 ID:hnYJD7Ji
伊藤博文 コネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
816公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:32.40 ID:bTxVArTS
>>784
AA文化がこれだけ発達したのは
漢字、カタカナ、ひらがなのある日本だけ!
あんまり誇れるもんでもないけどw
817公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:34.32 ID:o6zLLaZD
ただのヒステリーじゃんww
818公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:43.39 ID:HiJFYpjJ
>>798
夜間学校なんですね
819公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:44.11 ID:+piDYO5i
こんな活動してりゃ
花婿候補も自然と少なくなるわな(´・ω・`)
820ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:30:45.92 ID:KD2ouCmP
スパルタッコw
821公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:46.27 ID:wZkHCqpb
こわいて
822公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:49.95 ID:MUxBj3Qo
アメリカ式ディスカッション型授業だな
823公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:52.01 ID:G75VtG7Q
こえー
824公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:53.08 ID:sXxzSPS9
ヒステリーかw
825公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:55.99 ID:D2dl5Jz3
>>786
まあ、あとはご家庭の教育次第なんだけど、その時期なら日本化されると思う
826公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:30:59.93 ID:54uzdOpp
サーイエッサー!
827公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:00.22 ID:yRfOSRWq
エロいな梅子
828公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:01.22 ID:vhDOy+yk
すばぁるたぁ!
829公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:01.24 ID:yYhkcisj
こえええ
830公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:01.66 ID:Tv7Xh7M+
マジキチ
831公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:02.13 ID:HiJFYpjJ
Yes!!Yes!!!!
832公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:03.45 ID:o3dfQxN9
いい先生じゃないか
833公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:03.69 ID:nKCoUma8
ドSだな
834公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:06.26 ID:wZkHCqpb
さっきのはるにゃん並の
835公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:09.26 ID:Co1LikJu
>>810
足元に寝転べ
836公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:09.39 ID:Di3mt1zb
ミスエロティカじゃないか
837公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:10.53 ID:MWCGU2nR
フェミこえー
838公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:10.72 ID:qfXrCal0
津田塾は学部は学芸学部1つしか無いのに
そのなかに英文学科、国際関係学科、数学科とか
文系理系関係なくてんこ盛りなのな。
839公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:12.70 ID:lggiLojN
>>782
俺俺
840公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:16.34 ID:btv76Nr8
ヒステリックなところがアメリカ人だなw
841公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:16.10 ID:zG7AzsPC
おーういぇすおーういえすわんすもあわんすもああ
842公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:16.42 ID:kLLg1Qg+
>>816
ロシア語によるところも大きいと思う
843寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:31:17.13 ID:/b0+c/tn
>>749
毎日汚い物を見るような目で見られているよ

(*´ー`*)
844公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:17.70 ID:kbM3tIUh
女のケツをスパンキングでお仕置きかよ
たまんねーね
845公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:19.36 ID:kJ0fbYOH
ネキスト
846公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:23.29 ID:tl1h4K5U
駄目だこりゃ
847公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:24.23 ID:MUxBj3Qo
お前の発音相当悪かったんだな。
ネキストってwww
848公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:26.14 ID:anBD3G8O
歴史秘話ヒステリー
849公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:28.73 ID:hnYJD7Ji
>>774
尾碕豊さんとは 戦友でした
850公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:32.05 ID:0tqiKL9l
こえ〜w
851公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:35.98 ID:92XUkmk9
ヒステリーなのか
852公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:39.87 ID:y6c9OoPM
興奮すると日本語と英語が混じってわけわからなさそうw
853公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:41.19 ID:D2dl5Jz3
>>789
そうじゃなくて、寝太さん結婚否定しないんだね
854公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:45.04 ID:Co1LikJu
いやな先生だな
855公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:45.72 ID:BbqF12Lo
>>788
ソルボンヌ大学(パリ第4)も
856公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:46.66 ID:o3dfQxN9
こんなことでびびんなw
857公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:47.26 ID:pv+xoOgW
東京外国語学校で雇ってあげたらよかったのに(´・ω・`)
858公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:48.46 ID:FA/fD7/1
手の動きが
蓮舫
859公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:49.42 ID:BWJoJnL6
>>812
こうなったらもうヤフー知恵袋しかない
860公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:50.03 ID:enz2jnvK
>>798
卒業できない学生が多数在籍するんだろうなあw
861公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:52.87 ID:wl5tfOex



862公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:53.55 ID:ajp2CC9S
ねきすと ねきすとと
863公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:31:54.98 ID:IipZ/FsX
お局様か
864公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:01.77 ID:65O9pPJp
>>779
働かない男を増やすべき ?
865公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:03.05 ID:Q9IWCCrt
ヘレンケラーのIQは170あった
豆知識な
866公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:02.93 ID:kwbycXN1
     ∩∩
    | | | |
    ( ・x・)    We'll remember always
    /   |        Graduation day〜♪
867公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:08.18 ID:LLs9TDL9
自分が受けた授業だと、ワンスアゲンって何度もやられたなー
日本人の教師だけど、習った英語だけしか使わないっていう基本英語の授業
発音もかなり矯正させられて真剣勝負だった
868公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:09.54 ID:UJwE5HYi
>>768
高等遊民だ
869寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:32:09.33 ID:/b0+c/tn
>>760
もはや家庭内別居中

(*´ー`*)
870公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:12.55 ID:PxuuDEd3
鬼女だったのか
871公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:15.26 ID:p0BMVLU7
>>814
2度目の留学の時だよ
わざわざ有名人会って結婚出しないと云々愚痴ってるのはどうかと思う
872公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:16.97 ID:MUxBj3Qo
日本も過渡期だったんだな
873公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:30.40 ID:bTxVArTS
>>842
確かに、дとかの貢献度は異常w
874公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:31.49 ID:btv76Nr8
>>813
でもスイーツ大河になりますよw
875公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:38.01 ID:A5vjSon4
津田塾大学の人物

田嶋陽子 - 元社会民主党参議院議員、英文学者、女性学者、元法政大学教授
草野満代 - ニュースキャスター、元NHKアナウンサー
南場智子 -(株)ディー・エヌ・エー設立・代表取締役
戸田奈津子 - 字幕翻訳家
876公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:54.31 ID:VtOpcOVW
>>311
谷垣総理大臣ってどうよ
877公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:56.08 ID:kwbycXN1
この前、そうじの時間に女子がなぞなぞ出しあってた。
「男子と女子がふつうに切符を買って電車にのりました。
でも片方だけ切符をなくしてしまいました。それはどっちでしょう」
「うーん、・・・全然わかんない。」
「正解は女子でーす。女にはチんが"無い"から無チン乗車」
「えー、そんなのズルいよ。女にもチンあるじゃん!」

女の子にもある?
どういうことですか?解説おねがいします。
878公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:02.35 ID:o6zLLaZD
東邦大 関西医大は昔女子医大だったらしいね
879公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:05.54 ID:BWJoJnL6
100年前これで、今これで、あと100年したらどんな日本になってるのか
絶対無理だけど見てみたいと思っちゃうな
880公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:06.75 ID:YHHedqLk
>>860
できないんじゃなくしないんだとおも
881公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:07.61 ID:LLs9TDL9
>>812
アナログなのに字幕出るわけねーだろ!

もう病院いけよw
882公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:10.24 ID:tOKllBiw
>>789
メンヘラだから_
883公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:10.48 ID:EjlHnJ4g
時代を感じるなあ
884公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:11.55 ID:HiJFYpjJ
>>864
世の中の人間がみんな給料貰うために働いてるなんて不健全だよ
働く女性を増やすなら家事をする男性も増やすべき
885公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:14.92 ID:Qe2oQ3N3
>>875
変なのばかり
886公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:16.03 ID:y5bdjnqO
吉行あぐりは腹ボテで岡山女子学校へ登校してたな
887公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:26.82 ID:ne8RX78r
>>874
主役は野沢直子でお願いします
888公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:26.89 ID:Liq4v4D9
古文の先生がそうだった

こー!きー!くー!くる!くれ!こおおお!!!
889公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:36.38 ID:Co1LikJu
>>876
谷垣では大勝できないだろうな
降りたりしないだろうけど
890公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:36.83 ID:A5vjSon4
きっついな スパルタ教育
891公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:38.57 ID:kwbycXN1
>>885
こいつはコトだ!
892公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:39.07 ID:pv+xoOgW
>>873
日本語ネット環境での文字使用頻度を調べしたら
「д」がかなり上位に来たとかww
893公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:42.78 ID:+piDYO5i
>>877
顎のあたりをチンとよんだような・・・(´・ω・`)
894公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:44.61 ID:Q9IWCCrt
>>874
ああ、確かに・・・orz
あのタブタとかいう脚本家が書くと
895公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:50.30 ID:vhDOy+yk
>>873
(;´д`)
896公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:50.76 ID:wl5tfOex
ダイエット本でも出せば良かったのに
ぴしりつ式
897公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:50.90 ID:lggiLojN
>>868
高等遊民って爵位持ちで帝大出てなきゃいけんのでしょう?
898公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:51.41 ID:o3dfQxN9
梅子がんばれ!!!
899公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:51.45 ID:qP8HIVL5
お金がないの
900公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:52.33 ID:kJ0fbYOH
>>879
日本がなくなってそうで怖いんだが
901公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:33:57.90 ID:BbqF12Lo
戦前の女の東大、高等女子師範の誕生
902公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:07.82 ID:YHHedqLk
>>877
のどちんこ
903公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:07.98 ID:btv76Nr8
諭吉も運営費に困った事あったらしいな
904公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:09.15 ID:sofDiIyH
女学生使ってキャバクラやればいいのに
905mi:2011/03/11(金) 02:34:11.82 ID:pZ8y+dKg
ボランティア(`・ω・´)ゞ 乙であります!
906公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:12.81 ID:6LtQ+wlj
>>881
じゃあまじで俺んちまで観に来るか?
907ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:34:15.10 ID:KD2ouCmP
女学生とシンコぺーテッドクロックは好きだったなfromNHKーFM
908寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:34:17.12 ID:/b0+c/tn
>>853
まあ、一人より二人のほうが楽しいしね

(*´ー`*)
909公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:18.99 ID:Co1LikJu
>>892
「・д・」
910公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:26.78 ID:lggiLojN
>>900
土肥さんが偉人になってるねw
911公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:29.64 ID:y6c9OoPM
津田塾といえば女装替え玉事件だよな
912公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:33.47 ID:oE7c8bOd
>>892
ω これも多そう
913公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:34.27 ID:sHDDhK5E
金ないとむりだな
914公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:40.23 ID:LLs9TDL9
>>871
あっちにとどまる気がないからじゃない?
向こうの白人なんてそう簡単にアジア人相手にするとも思えんし
915公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:40.57 ID:BWJoJnL6
>>900
Σ(´Д` ) あ・・・
916公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:45.08 ID:zGrJVBFd
正則英語学校みたいな
917公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:45.49 ID:zG7AzsPC
結局スパルタで底上げしないと日本は二流のままなんだな
918公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:46.61 ID:D2dl5Jz3
>>878
ふぐすま偉大
919公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:46.43 ID:qfXrCal0
まあ確かに良く言われるのは津田塾はリベラルで
東京女子大は比較的保守的なイメージ。
ただ東京女子大はプロテスタント系だけど。
920公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:53.23 ID:lggiLojN
>>911
何それw
921公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:57.54 ID:o3dfQxN9
前列左から3番目かわいい
922公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:34:57.81 ID:pv+xoOgW
>>909
「*´Д`」
923公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:02.85 ID:LLs9TDL9
ひとりどう見てもハーフがいるぞwww
924公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:03.21 ID:wi2P0xso
マラソン大会のときに、駅伝君が、前にみんなの添え書きを描いてもらったシューズをはいて試合に
いどんだが、あれっておかしいよね。普段はいたこともないシューズを試合の日にはくなんぞ
陸上選手にはありえないことではないか?

925公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:09.28 ID:ne8RX78r
なんか・・・・・・・・・そうそうたる顔だな
926公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:14.69 ID:3MlSE8KW
この支配からの卒業
927公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:18.82 ID:IaUWIB2d
前回、村山総理の時も世の中問題起きたな
左寄りが実権握ると非常時になる
928公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:23.68 ID:kwbycXN1
>>923
ゴールデン?
929公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:24.18 ID:brriAaWY
>>311
週刊朝日オワタ www
930公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:26.65 ID:hBiyAgsu
>>884
外で仕事しない男性には、性欲が湧かないんだよね…
931公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:29.23 ID:kLLg1Qg+
やっぱ日本はスパルタ方式が一番
932公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:32.99 ID:65O9pPJp
>>884
ただでさえこれからドンドン減っていくんだから労働生産人口は多い方が良いよ
933公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:33.92 ID:Co1LikJu
>>922
新しいAA誕生の瞬間かもしれんw
934ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:35:34.09 ID:KD2ouCmP
そのせいで、高校に糞女性教諭がいたじゃねえか
935公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:35.57 ID:tOKllBiw
>>912
これは?∀
936公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:36.45 ID:6M/qM0vv
大して盛り上がりはなさそうだが朝どらにすればいいと思う
937公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:37.30 ID:o3dfQxN9
梅子に認められるんだから、すげえ優秀なんだろうな
938公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:39.41 ID:D2dl5Jz3
>>908
のろけてる
939公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:41.19 ID:54uzdOpp
モデラート
940公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:42.44 ID:BbqF12Lo
やはり元は英語学校なんだな
941公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:43.73 ID:A5vjSon4
卒業生 音楽にも長けてたのか
942公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:43.86 ID:G75VtG7Q
>>920
娘の大学受験に父親が女装して試験を受けるもばれて途中退出
943公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:43.78 ID:p0BMVLU7
女に語学が向いてるのはなんでだろう
944公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:47.51 ID:Qe2oQ3N3
桜でなく梅なのか
945公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:47.93 ID:hGXZPqlV
やっぱり勉強はあれくらい打ち込まなくてはダメなんだな…
もっと頑張るか
946公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:48.94 ID:lggiLojN
>>926
中二病からは卒業できなかったorz
947公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:54.74 ID:kLLg1Qg+
>>935
ターンAと呼んでしまうおれはがんのた
948公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:35:55.52 ID:enz2jnvK
>>873
広瀬武夫中佐も喜んでおられるだろう
949公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:03.39 ID:o3dfQxN9
              ∨∧
            /⌒,二.´ ̄`ヽ、
             /  ̄∧ r'´ ̄ ̄`ヽ、
        ,. -ム‐=/ _」_!   /´ ̄`ヽ.
          / / / | { 〃x=ミ -- 、  }
       {  ∨ ,厶ィ't≠=ミX=ミ  Y
          '.   ヽ. | j川トミXミX __ノ
          ヽ.  ゙|  ,ハヾミXミX. Y´
         \__廴_/ 乂    ノ
            \__/` ̄´'.
                  ∨∧
950公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:04.04 ID:m606SB3B
>>920
50代のおっさん英語教師が娘の代わりに女装して受験w
951公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:05.11 ID:D2dl5Jz3
>>911
おやじ…
952寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/03/11(金) 02:36:08.83 ID:/b0+c/tn
実家に行くのに緊張して寝れない@おれ

(;´ー`;)
953公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:13.27 ID:kwbycXN1
>>924
桑田佳祐がファンからもらったやっすいおもちゃのハーモニカでレコーディングしたことがある
954ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:36:14.80 ID:KD2ouCmP
>>924
あれ以来はいていたんじゃないのかな
955公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:15.94 ID:lggiLojN
>>942
嘘だろw
956公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:21.38 ID:anBD3G8O
スパルタ教育は日本人に合ってるのかもな
957公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:28.84 ID:wZkHCqpb
梅子号泣
958公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:30.99 ID:ne8RX78r
ああ、これは大河ドラマ確定だなw
959公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:32.27 ID:54uzdOpp
字余り
960公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:37.09 ID:qP8HIVL5
もう死んだばばあの声だ
961公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:38.64 ID:wl5tfOex
>>943
オシャベリ好きだから
脳がそうなってる
962公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:42.14 ID:kLLg1Qg+
>>948
ロシア語がこんなに日本に愛されているとか、ロシア人も知るまいが
963公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:45.11 ID:m606SB3B
>>955
ほんと
964公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:49.17 ID:G75VtG7Q
>>955
まじだよw
ケータイ知恵袋と違って逮捕とかはされなかった
965公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:49.85 ID:D2dl5Jz3
>>919
東女のほうがおっとりしたイメージ
学生の時、津田出身の素敵なおばさま英語教授いたけど
966公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:51.13 ID:btv76Nr8
当時学校に行けたのは旧幕府の子女とか金持ちだけだろ
967公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:54.80 ID:kwbycXN1
>>958
字幕は戸田奈津子で決定では?
968公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:56.86 ID:VtOpcOVW
帝京医と関西医はお金さえ積めば医者になれるイメージがする
そんなことはないけどね
969公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:57.62 ID:cJOOxOVQ
となりの国と同じですね
970公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:01.31 ID:ajp2CC9S
すてきな歌だなあ
こういう歌を今の卒業式でもうたったほうがよいよ
971公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:03.26 ID:+piDYO5i
>>843
おれ、そんな性癖ないから無理だと思う(´・ω・`)
972公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:07.46 ID:hnYJD7Ji
>>927
大地震で大勢見殺しにしたしね

そろそろ菅が国際会議でパスタ食って腹コワスな
973公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:12.28 ID:NkIjGLtz
マジでものまねがうまい芸人って留学したら
ネイティブの発音ができそうな気がする
974公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:13.23 ID:LLs9TDL9
>>943
脳梁がぶっとくて左右の脳を情報が行き来するから話す事に向いてる
975公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:16.22 ID:HiJFYpjJ
まあ今日の番組を見る限り大河にしても妄想スイーツ大河よりは史実に近いスイーツが出来るだろう
976公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:16.80 ID:kLLg1Qg+
>>961
おしゃべりな男が嫌いなのは、おれが男だからだろうな
977公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:19.84 ID:o3dfQxN9
カセットテープキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
978公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:26.74 ID:kJ0fbYOH
おおお
979公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:35.26 ID:A5vjSon4
( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
980ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:37:39.27 ID:KD2ouCmP
BASFかよ
981公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:41.72 ID:PxuuDEd3
でもみんな結婚しちゃうんだよねー
982公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:43.13 ID:kLLg1Qg+
HAHAHAHA
983公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:43.49 ID:o3dfQxN9
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
984公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:48.98 ID:Gr7H8C/x
( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
985公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:50.37 ID:54uzdOpp
ハハハハh
986公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:50.60 ID:kwbycXN1
>>980
俺のバイクもBSAだよ
987mi:2011/03/11(金) 02:38:00.05 ID:pZ8y+dKg
こんなか
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
988公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:00.53 ID:y5bdjnqO
さすがは上品そうなババアだな
989公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:05.36 ID:lQ9DqRmi
>>857
外語大は日本語しゃべれないと逆に駄目なんじゃね?
その代わり伊藤の誘いで学習院で教師とかやってるしね
990公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:05.91 ID:HiJFYpjJ
そうかー女装替え玉とか知らない世代もいるんだなあ
991公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:12.60 ID:Co1LikJu
今気が付いたが
梅子は俺と似てる
992公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:22.96 ID:VtOpcOVW
BASFってよくからまった
993公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:23.93 ID:A5vjSon4
当時の日本のネトウヨは何て下品な笑いをする売国奴 とか思ってたんだろうなw
994公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:24.02 ID:kJ0fbYOH
へー
995公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:28.64 ID:kLLg1Qg+
梅子も隅におけないわ
996公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:29.76 ID:54uzdOpp
風説w
997公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:32.41 ID:LLs9TDL9
ていうか、梅子が主人公じゃないけどこのへんの話はドラマ化はされてる
大山捨松の話だったかな、梅子も出てきてた
998公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:32.68 ID:nKCoUma8
語学力は才能の差が大きいからな
バカでも語学力の凄いやつがまれにいる
999ひらゆきんこ:2011/03/11(金) 02:38:34.95 ID:KD2ouCmP
安住アナに似てるな
1000公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 02:38:35.64 ID:ne8RX78r
結局生涯処女のままで過ごしたのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。