【マターリ】NHK総合を実況し続けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
仲良く使えよ
2ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 18:55:35.83 ID:KJ1LYpzR
いちおつ
3公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 18:58:41.03 ID:ioVCtjGX
いちおつ
今レコーダー買うなら先を見越してDVDよりブルーレイにしとくべきか(´・ω・`)
4弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 18:59:58.20 ID:DmwM2rYw
たちまちおつむが第噴射
5公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 18:59:58.93 ID:gCmiBzF6
>>1 乙です。
6公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:00:14.95 ID:hDXwQhv7
※関東はスカイツリーが出来たらまたアンテナの調整が必要です
7公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:00:16.84 ID:ZV0UHf7b
o(´□`o彡゚ タケタン、タケタン
        ふぅ
861分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:00:29.90 ID:gewfwtMf
アク禁解除キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
9公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:00:31.08 ID:J3gKNmkg
ハジマタ\(lll・ω・`)/
10公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:00:44.28 ID:hDXwQhv7
大人の次は子供かい
11ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:00:51.57 ID:KJ1LYpzR
ブラタモリの人だ
12公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:03.20 ID:ioVCtjGX
しんもえんさーん!
一休どのー!
13弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:01:03.09 ID:DmwM2rYw
クボユカ逃げた
1461分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:01:06.77 ID:gewfwtMf
>>1
15公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:17.15 ID:fYzzJ5hd
新萌岳
16公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:26.41 ID:uie6TLBr
ハジマテタ(´・ω・lll)
17公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:36.47 ID:ZnMjYG+T
そのまんま、今こそ宮崎をどげんかせんといかんのジャマイカ?
18公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:42.09 ID:0nbeY5pm
宮崎(´・ω・`)
19公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:42.86 ID:fYzzJ5hd
富士山噴火したら東京終わるな
2061分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:01:44.06 ID:gewfwtMf
新萌岳
21公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:44.87 ID:J3gKNmkg
>>3
おいらはどうせエンコして保存するからDVDレコのダブ録を買いました(lll・ω・`)
22公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:01:50.42 ID:ZV0UHf7b
>>16
o(´□`o彡゚遅刻よ
23公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:02:09.47 ID:hDXwQhv7
東は良いタイミングで逃げたな
24公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:02:16.17 ID:zJmdufbk
霧島連山は天孫降臨の地だから日本の政治に対して
天照大神がお怒りになったんだな
25ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:02:22.35 ID:KJ1LYpzR
宮崎終わったな
26公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:02:36.53 ID:B8VfIz4b
火山灰は雪と違って溶けないからやっかいだな
27公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:02:44.98 ID:fYzzJ5hd
新幹線をつくらんと 高速道路をつくらんと
28公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:02:51.19 ID:ioVCtjGX
>>21
やっぱDVDにしよっかな
PCにブルーレイドライブないからあんま必要ないんだよね(´・ω・`)
29弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:02:51.43 ID:DmwM2rYw
不謹慎だがカコイイぞ
30公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:03:10.38 ID:zJmdufbk
やっぱりこういう時は電車か。新幹線最強だな
31公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:03:10.41 ID:gCmiBzF6
風洞を使ったテストみたいになっているな。
32公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:03:59.51 ID:uie6TLBr
溶岩ドームは東京ドーム何個分だよ (´・ω・lll)
33公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:04:15.04 ID:zJmdufbk
この噴火一つで日本が今までやってきたCO2削減も
全てパーなんだろうな。温暖化対策って虚しい
34公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:04:40.01 ID:ioVCtjGX
ロッテの鹿児島キャンプ溶岩ドームでやろうぜ
35公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:04:40.33 ID:hDXwQhv7
過去の噴火では1〜2年続いたこともあるようだね
36公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:04:46.17 ID:uie6TLBr
>>28
画質全然違うぞ テレビがしょぼきゃ意味ないが (´・ω・lll)
37公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:04:59.57 ID:J3gKNmkg
タケタンのマグマも見てみたい(lll・ω・`)
38ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:05:03.85 ID:KJ1LYpzR
0.8こかよw
39弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:05:11.62 ID:DmwM2rYw
>>32
よかったね
40公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:05:15.96 ID:nIIpAAwE
東京ドームw
4161分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:05:20.79 ID:gewfwtMf
0.8杯ならわざわざドームに例えるなといおうとしたら今度は5個分か
42公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:05:27.63 ID:fYzzJ5hd
九州だから福岡ドームで算出しろ
43公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:05:35.20 ID:gCmiBzF6
マグマ溜まりの体積を言われてもよく分からんな。
44公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:05:46.49 ID:x3bFXC5v
東京ドーム1杯分って、霞が関ビル何杯分だよw
45公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:05:48.85 ID:uie6TLBr
>>33
マイ箸使って割り箸を使わない活動ってなんなんだろうね (´・ω・lll)
46ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:05:54.88 ID:KJ1LYpzR
かっぱきw
47公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:05:57.12 ID:fJOqnjSk
東京ドーム1杯は屋根までの量ですか?(´・ω・`)
48弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:06:05.19 ID:DmwM2rYw
たちあがれ♪たちあがれ♪へいわのししゃたちよ♪
49公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:08.76 ID:ioVCtjGX
>>36
画質かあ。そこまで考えてなかった
テレビはアナログ終了直前に32型のかっちょいいの買うつもりなのよね(´・ω・`)
50公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:13.12 ID:ZDOJ0RUb
>>42
どうむすいません( ´・ω・)
5161分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:06:15.72 ID:gewfwtMf
火山灰対策の製品もあるんだな
52公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:20.00 ID:uie6TLBr
おまいらのマグマ溜まりもそろそろ出さないと (´・ω・lll)
53公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:26.78 ID:J3gKNmkg
もうすぐ黄砂も来るし大変だな(lll・ω・`)
54ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:06:30.19 ID:KJ1LYpzR
盆栽かよ
55弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:06:35.73 ID:DmwM2rYw
ホムセンは便利だね♥
56公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:39.32 ID:zJmdufbk
>>45
まぁ害はないから良いんじゃねw
店も割り箸代助かるしな
57ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:06:40.48 ID:KJ1LYpzR
(;´д`)つθ゙゙ブイィィィィン
58公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:47.28 ID:B8VfIz4b
>>49
32買うならおもいきって42を
5961分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:06:50.03 ID:gewfwtMf
志布志事件の志布志か
60公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:54.29 ID:ZDOJ0RUb
>>47
まあそういうこと
61公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:57.88 ID:/QzwQaXg
宮崎なんて仕事あるの
どうやって暮らしてるの
62公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:07.52 ID:fYzzJ5hd
志布志市志布志町志布志
63公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:07.88 ID:B23rEQZ5
鳥インフルに感染した鳥の糞を無害化出来ないかな
せめて火山灰に埋まるとか
64公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:19.41 ID:/QzwQaXg
こんなきたねぇもん出荷すんじゃねーよ
65公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:19.60 ID:gCmiBzF6
ミネラルが豊富そうな白菜だな。
66公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:25.51 ID:uie6TLBr
熊本の人が火山を見たら「火山ばいっ」って言うんだろうか (´・ω・lll)
67公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:25.75 ID:x3bFXC5v
しぶしぶ対応か
68公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:26.61 ID:zJmdufbk
>>52
股間のマグマは毎日噴出させてるだろ
69公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:38.69 ID:ZV0UHf7b
>>61
o(´▽`o) こら!!
70弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:07:40.05 ID:DmwM2rYw
>>45
意外と意味はある
7161分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:07:45.02 ID:gewfwtMf
かわいいw
72公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:47.54 ID:ioVCtjGX
>>58
テレビ置き場の幅が32型で精一杯なんだ・・・
73公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:04.79 ID:zJmdufbk
この火山で商売出来ないか考えてる奴多そうだな
74公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:08.93 ID:ZDOJ0RUb
>>66
あっそ( ´・ω・)
75公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:17.20 ID:hDXwQhv7
>>56
間伐材の割り箸が売れるならそれは良いことかもしれないが、どうせ中国製だもんな
76公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:18.42 ID:uie6TLBr
そんで見通しはどうなんだよ いつまで続くのよ 噴火 (´・ω・lll)
77弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:08:21.07 ID:DmwM2rYw
はだづばっでるな小僧
78公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:39.27 ID:x3bFXC5v
噴石など気を付けようがない
79公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:40.49 ID:/QzwQaXg
おまいらは口だけでまったく行動しないな
80公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:47.75 ID:psv0heIR
やっぱりファラオが降臨しないとだめだなエジプトは(´・ω・`)
81公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:08:51.40 ID:ioVCtjGX
チュニジア→エジプト
さあ次はどこだ
82公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:01.35 ID:zJmdufbk
>>76
女のヒスと同じでいつ終わるかは予想がつかない
83公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:04.78 ID:fYzzJ5hd
イスラム系国家って政権崩壊すると、さらにイスラム度が増すからな
84弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:09:12.91 ID:DmwM2rYw
>>79
蓄膿症だからな
85公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:22.71 ID:ZDOJ0RUb
>>78
禿げないようにしなきゃ もう手遅れだけど( ´・ω・)
86公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:33.65 ID:hDXwQhv7
>>76
そればかりは地震と同じで予知の余地はないな
87公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:36.17 ID:fJOqnjSk
しばらくムバラク(´・ω・`)
8861分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:09:38.08 ID:gewfwtMf
イスラムの教えでは独裁政権は許されるもんなんだろうか?
89ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:09:49.13 ID:KJ1LYpzR
政治ネタやろうぜ
90公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:54.83 ID:/QzwQaXg
なんで王様でもないのにこんなに長く政権続けれるの
選挙してないの
91公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:03.83 ID:uie6TLBr
この辺の宗教って、生まれたときに割礼するんだよね
おまいらもしてもらえばよかったのにね (´・ω・lll)
92弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:10:05.25 ID:DmwM2rYw
エジプトがそんなに独裁的な政治やってたとはしらなんだ
93公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:07.60 ID:B23rEQZ5
宗教勢力が力を持つわけだ
94公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:10.30 ID:x3bFXC5v
kbyk
95公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:12.97 ID:B8VfIz4b
読めない(´・ω・`)
96ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:10:22.25 ID:KJ1LYpzR
日本も民主党政権崩壊させようぜ
97公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:22.40 ID:fYzzJ5hd
2月11日 2chをたたく
98公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:32.78 ID:gCmiBzF6
>>82
なんかワラタw
99公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:37.58 ID:ZV0UHf7b
o(´▽`o) 国会のニュースやろうぜ
100公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:52.27 ID:x3bFXC5v
エルシャダイ氏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
101公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:59.17 ID:ZDOJ0RUb
>>91
ユダヤぐらいじゃないのか
102弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:11:03.84 ID:DmwM2rYw
えるばら だい!
103公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:08.24 ID:uie6TLBr
>>88
そもそも政教分離出来てないよね (´・ω・lll)
10461分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:11:22.65 ID:gewfwtMf
核兵器の拡散は防止されているのだろうか?
105公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:22.45 ID:gCmiBzF6
大統領に立候補するのか
106公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:34.50 ID:fJOqnjSk
>>88
コーランに書いてないからOKOK(´・ω・`)
107公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:36.82 ID:ioVCtjGX
エルバラダイ知名度低いんだ・・・
108公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:41.88 ID:gr9yzWxY
>>91
ズル剥けだが(´・ω・`)
109弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:11:49.45 ID:DmwM2rYw
ちあん♪ばかん♪うふん♪
110公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:53.60 ID:ZDOJ0RUb
エジプトの首都はなんだか温かい感じ
111公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:57.93 ID:uie6TLBr
ん アドリブの原稿読みか今の (´・ω・lll)
112公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:12:02.40 ID:psv0heIR
>>101

アフリカではまだ幼女のクリを割礼する風習が残ってるんだっけ
11361分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:12:08.30 ID:gewfwtMf
>>103
あっちでは政教分離じゃなくてもいいのかも
114公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:12:25.81 ID:hDXwQhv7
>>103
イスラム法に政教分離なんてないからな
115弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:12:36.21 ID:DmwM2rYw
>>112
インドだった気もした
11661分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:12:56.08 ID:gewfwtMf
>>106
一度コーランを読んでみたくなった
117公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:12:59.58 ID:B8VfIz4b
ワールドカップ終わってからでよかったな
118公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:13:05.96 ID:psv0heIR
名前のないファラオ
119公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:13:12.16 ID:fYzzJ5hd
そうかネットや携帯って政府の力で抑え込めるのか
120ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:13:32.21 ID:KJ1LYpzR
展開を読まなきゃ
121公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:13:41.64 ID:ZDOJ0RUb
>>116
冷凍庫に入れても凍らんみたいだよ( ´・ω・)
122公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:13:47.98 ID:hDXwQhv7
>>116
コーランの最初の方は旧約聖書
123ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:13:48.00 ID:KJ1LYpzR
国会は?
124公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:13:54.81 ID:fJOqnjSk
>>103
シーア派はスルタンカリフ制で政教一致だっったりするし(´・ω・`)
12561分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:13:57.98 ID:gewfwtMf
今更ワクチン撃っても間に合うのかな?
126公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:00.10 ID:ioVCtjGX
国会マダー。岩城のバスの例えオモロカタ
127公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:00.73 ID:gr9yzWxY
書き込みときにコタツから手を出すと寒いな
思うだけで書き込める装置が欲しい
128公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:10.92 ID:uie6TLBr
噴火 鳥インフル インフルエンザ 次は なんだ (´・ω・lll)
129公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:20.12 ID:J3gKNmkg
菅さんも脳みそが子供並みだからやばいよね(lll・ω・`)
130公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:23.53 ID:fYzzJ5hd
おまえら免疫ついてないのかよ
13161分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:14:27.03 ID:gewfwtMf
>>121
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
132公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:29.16 ID:psv0heIR
>>121

コーランのか。そりゃすごい
133公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:34.41 ID:x3bFXC5v
>>128
134公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:41.90 ID:B8VfIz4b
学校休みになった餓鬼が家でおとなしくしてるわけはない
135公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:41.94 ID:ZDOJ0RUb
こないだ知り合いの女の子(小1)に聞いたけど
休んだ子 クラスで1人って言ってた
13661分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:14:51.84 ID:gewfwtMf
>>122
へぇ〜そのあたり複雑なんだな
おまい博学だな
137公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:54.34 ID:hDXwQhv7
>>127
音声入力にすればいいのに(´・ω・`)
138弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:14:55.61 ID:DmwM2rYw
>>128
きたちょの核ミサイル
139公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:58.44 ID:J3gKNmkg
>>123
いわゆるニュース番組で報道量が減ってる(lll・ω・`)
TBSが一番多いかも(lll・ω・`)
140公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:14:58.88 ID:gr9yzWxY
>>126
くわし
141公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:15:02.31 ID:uie6TLBr
>>127
無線キーボードが欲しくなるね (´・ω・lll)
142公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:15:11.80 ID:ZV0UHf7b
>>121
【審議中】

シカシコマッタ     ヒドスギダヨ
    ∧,,∧ ∧_∧  /⌒l
 ∧ (;・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)∧∧   イヤオモシロイカモ
(; ´・ω) U)( つと ノ U U (ω・`;)
| U (;  ´・)(    ;)(・`; )と  ノ
 u-u (l    )(    ) (   ノu-u  ナンヤカンヤ
     `u-u' `u-u' ..`u-u'
143公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:15:16.71 ID:x3bFXC5v
>>121
死亡フラグ立ったな
144公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:15:34.40 ID:fYzzJ5hd
ハッピーセットがスポンジになったからだな
145公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:15:41.34 ID:ZDOJ0RUb
>>126
ちらっと聞いたけど岩城はなかなか良い質問だったね
146公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:04.69 ID:psv0heIR
隔離とかw
147公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:26.47 ID:/QzwQaXg
インフルエンザぐらいで病院行くんじゃねーよ
148公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:31.90 ID:gr9yzWxY
>>137
(´・ω・`)とうほぐの訛りに対応してるのけ?
149弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:16:33.92 ID:DmwM2rYw
また宮崎か
150公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:44.07 ID:fJOqnjSk
宮崎涙目(´・ω・`)
151公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:48.78 ID:uie6TLBr
また宮崎かよ 宮崎どうなってんだ (´・ω・lll)
152公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:54.01 ID:hDXwQhv7
>>136
ユダヤ教とキリスト教とイスラム教はベースは同じで、途中から
分岐した宗教だからね。だからエルサレムは全部の聖地。
153公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:01.36 ID:J3gKNmkg
ピークよりビーチく(lll・ω・`)
154公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:07.33 ID:ioVCtjGX
>>140
バスの運転手が菅で運転してる最中にいきなり運賃値上げさあ払えとか
詳しくは参議院TVで(´・ω・`)
155公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:08.62 ID:fYzzJ5hd
夜勤ありのシフト制だから無理やん
156公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:14.97 ID:psv0heIR
イレッサを入れっさ
157公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:17.40 ID:uie6TLBr
新婚さん イレッサ〜い (´・ω・lll)
15861分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:17:22.18 ID:gewfwtMf
え?
菅の決断をアピールするシナリオじゃなかったのか?
159公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:24.34 ID:ZV0UHf7b
>>153
【物言い】
            ___ ∧,,∧  ∧,,∧ ____
          //∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧: . /\
         /. ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) /   \
       /  /| U (  ´・) (・`  ) と ノ/    /
       /  /  u-u (l    ) (   ノ u-u/    /
      /  /: . : .: `u-u'. `u-u': . /    /
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lニニl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /
      /         lニニl          \/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
160ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:17:31.96 ID:KJ1LYpzR
ルネッサっていう車があったなw
161弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:17:33.11 ID:DmwM2rYw
(`・ω・´)ゞ イレッサー
162公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:37.33 ID:hDXwQhv7
>>148
東北弁で書き込んでないくせに(´・ω・`)
163公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:58.49 ID:B8VfIz4b
ここで小泉みたいに和解に応じればいっきに支持率上がるかもしれないのに
164公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:59.10 ID:gr9yzWxY
>>141
なるど!コタツの中にタイピングすればいいんだよな(・∀・)
165ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:18:08.25 ID:KJ1LYpzR
若い韓国
166公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:18:16.88 ID:psv0heIR
おまいらダジャレばっかしじゃねえかw
167公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:18:32.51 ID:hDXwQhv7
抗がん剤には副作用はつきものでもあるからな、肝炎の場合とは違うよな
168公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:18:46.94 ID:ZDOJ0RUb
>>164
  ∧_∧
 ( ´・ω・) <こたつめ、ハハハ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ<ハハハ
  \ヽ-___--___ヽ
16961分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:18:47.34 ID:gewfwtMf
>>152
イスラムまで同じベースだとは思わなかった
一つ勉強になった、ありがとう
170公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:18:50.21 ID:J3gKNmkg
論点そこじゃねえだろ(lll・ω・`)
事前に副作用の説明がされていたかじゃないのか(lll・ω・`)?
171公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:18:53.02 ID:B8VfIz4b
>>166
おまえはこのスレに何を求めてるんだ?
172公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:18:55.01 ID:fYzzJ5hd
後だしじゃんけんが許されるならなんでもありだ
173公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:19:02.33 ID:x3bFXC5v
管が言うと何でも間違っているように見えて困る
174公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:19:03.49 ID:ZueGGgDs
>>166
言葉遊びも出来ない人に、実況をする資格なんてないよ。
175公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:19:21.69 ID:J3gKNmkg
>>171
オッパイとチンコ(lll・ω・`)
176公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:19:22.92 ID:/QzwQaXg
よくやったぞ菅
177公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:19:26.60 ID:gr9yzWxY
>>162
そんなことねーだよ
お代官さま。
178公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:19:39.01 ID:ioVCtjGX
肺がんに効く薬って言われたらそら藁にもすがる思いだろうなあ(´・ω・`)
17961分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:19:53.61 ID:gewfwtMf
菅らしくない、というか官僚に丸め込まれたっぽいな
180公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:01.89 ID:fJOqnjSk
副作用で死んだら訴えたくもなるよね(´・ω・`)
181公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:03.76 ID:ZDOJ0RUb
>>169
みんな唯一神のヤーベ(エホバ)なのよね
182公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:05.73 ID:gr9yzWxY
>>168
www
183公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:06.52 ID:fYzzJ5hd
肺がんなんてなった時点でごめんねだろう
184公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:07.86 ID:x3bFXC5v
支那ニュースは必須
185公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:08.04 ID:gCmiBzF6
代表質問は無しか?
186公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:10.39 ID:J3gKNmkg
中国への輸出は日本の問題じゃなくて中国政府の問題じゃね(lll・ω・`)?
187公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:12.25 ID:B23rEQZ5
国産農産物が食えなくなる日が間近に迫ってるな
188公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:17.87 ID:psv0heIR
>>171
>>174

ごめんよ。根がまじめなもんで(・ω・`)
189公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:20.11 ID:YVwcmPkz
イレッサはしょうがないかも。
効いてる人いんでしょ。
190公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:24.79 ID:hDXwQhv7
>>163
抗がん剤って副作用があっても何もしないよりましだって言うのが基本なんで
副作用があるから補償しろって話になると全ての抗がん剤で補償しないといけなく
なるからね
191公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:40.75 ID:ZDOJ0RUb
>>177
それにしても今日はしばれるねえ
192公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:43.86 ID:30V9JCiG
TPPなんかやらんでも輸出を拡大できると
193公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:48.70 ID:uie6TLBr
中国人が日本の米を食い、日本人が中国の米もしくは事故米を食う時代 (´・ω・lll)
194公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:55.55 ID:psv0heIR
会長かっけーなw
195弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:21:00.39 ID:DmwM2rYw
日本の高い米なんかたいした市場にならんやろうに 何夢見てんだかなあ、、、、
196公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:05.73 ID:gCmiBzF6
嘘を教えてやれw
197ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:21:19.02 ID:KJ1LYpzR
チャイナ人は
198公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:26.12 ID:gr9yzWxY
>>154
なんだそれw
199公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:36.11 ID:psv0heIR
>>191

こうそくスピンだ!
200公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:40.20 ID:/QzwQaXg
たかっ
201公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:43.08 ID:ZDOJ0RUb
>>188
俺もまじめが服着てるようだって言われるから気持ちはよくわかる
202公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:45.09 ID:fYzzJ5hd
中国人はやすいカルフォルニア米でもくってろ
203公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:49.08 ID:B23rEQZ5
高い金で売れる商品しか生き残れそうにないんだよなぁ
安全だけ強調して高コストな国産品を買ってもらえるかどうか
204公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:01.55 ID:hDXwQhv7
>>192
むしろ日本メーカーが海外生産したものを持ち込む時に関税が
安くなって助かるんでしょうw
205公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:13.11 ID:uie6TLBr
>>201
服着てるのか (´・ω・lll)
206公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:13.82 ID:x3bFXC5v
代わりに支那の農産物がさらにお安く!
だったらイヤン
20761分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:22:15.46 ID:gewfwtMf
>>181
へぇ〜それなのにこれほどキリスト教とイスラム教で違ってくるもんなんだね
色々いきさつがあるんだろうが
208公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:19.26 ID:gCmiBzF6
中国で食されている米は、日本の米と同じ種類か?
209公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:31.06 ID:gr9yzWxY
>>191
んだがらね(´・ω・`)

  ↑
ネイティブです
210公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:32.22 ID:/QzwQaXg
今年のコメの出来ってほんとに悪いんだな
スーパーで米見るとなんか白いのがいっぱいついた米ばっか売ってるもんな
211公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:35.08 ID:J3gKNmkg
20万の豚とちゃいまっせ(lll・ω・`)
20万トンやで(lll・ω・`)
212公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:35.92 ID:fJOqnjSk
中国で売上伸ばすためにコスト削減に全力を注ぎます(´・ω・`)
213公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:38.07 ID:ZV0UHf7b
o(´▽`o) 難しいかな、
214公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:42.73 ID:RMfLcWXn
日本製の家電やミルクみたいにブランド化すれば金持ちには売れるか
215ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:22:52.00 ID:KJ1LYpzR
やっと国会
216弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:23:01.95 ID:DmwM2rYw
中国の詐欺師に踊らされてると気付こうよ
217公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:03.04 ID:EnQLrD7K
中国人が安全な日本の米食って、日本人が中国の安くて危険な米食うことになるのか
218公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:03.16 ID:ioVCtjGX
あのーもしかして中国と米奪い合いになって値上げとかなるの( ´・ω・)
219公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:04.91 ID:uie6TLBr
でも既にコシヒカリとかササニシキとかいう商標登録は出来ないんでしょ どうせ (´・ω・lll)
220公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:16.33 ID:hDXwQhv7
>>203
国内生産は農業漁業も生産業も崩壊するだろうな
221公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:34.36 ID:ZV0UHf7b
o(´▽`o) ここを放送するか
222公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:39.48 ID:J3gKNmkg
なんか民主党ってずーっとおんなじことしか言ってなくね(lll・ω・`)?
なんか先に進んだもんあるか(lll・ω・`)?
223ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:23:39.65 ID:KJ1LYpzR
危ういだろw
224公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:45.73 ID:x3bFXC5v
※朗読タイムです
225公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:48.83 ID:gCmiBzF6
日本に完全自給できる程の耕作地があるか?
226公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:52.18 ID:nIIpAAwE
また農業だけかよ
227公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:53.20 ID:30V9JCiG
共産党に頼る日が来るとはな
228公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:58.73 ID:ioVCtjGX
検討するだけのお仕事です
22961分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:23:58.77 ID:gewfwtMf
菅さんまた原稿の棒読みですか?
誰が書いた原稿なんですか?
230公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:00.31 ID:J3gKNmkg
なんという棒読み(lll・ω・`)
231公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:04.28 ID:B8VfIz4b
その大胆な政策というのを聞きたい
232公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:09.50 ID:psv0heIR
中国があと12億ほど人減らしすればかなり地球も楽になるぞ
233公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:10.49 ID:gr9yzWxY
自給率上げろと言いながら関税撤廃て
アホですか
234公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:14.45 ID:ZDOJ0RUb
>>208
日本の米って中国の福建省あたりから伝来したみたいよ
235公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:15.65 ID:B23rEQZ5
所得保障以外の政策が見えてこないんですが
財政危機で予算を削られた農家が倒れるような政策はいいかげん辞めろよ
236公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:16.57 ID:x3bFXC5v
>>225
休耕田ならたくさんある
237公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:21.06 ID:hDXwQhv7
公共事業で景気の継続的回復はないだろw
238公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:27.11 ID:RMfLcWXn
どうせ中国国内で実際に売るのは偽装した中国米で
本物の日本米は闇値で横流しですよ
239公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:30.11 ID:ZueGGgDs
>>230
棒読み以前に漢字も読めない。
240公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:31.18 ID:uie6TLBr
TPPで食料自給率が真っ逆さまに下落するんだ きっと
つーか、菅さん、農業に関して無策じゃん (´・ω・lll)
241公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:45.59 ID:ioVCtjGX
予算委員会やってたのか
242弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:24:47.69 ID:DmwM2rYw
だったら少しは金融緩和と円安誘導しやがれこのバカ
243公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:04.88 ID:x3bFXC5v
>>240
菅「農業には疎いので」
244公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:10.67 ID:J3gKNmkg
>>225
米と野菜だけなら(lll・ω・`)
小麦大豆も入れると耕地が絶対的に不足してる(lll・ω・`)
245公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:10.98 ID:30V9JCiG
小沢派も欠席すりゃいいじゃん
246ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:25:17.11 ID:KJ1LYpzR
そうだな
247公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:17.69 ID:OHGd8/Iq
>>230
棒読みでもいいじゃん
緩急つけて読めば偉くみえるの?
248公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:17.86 ID:ZDOJ0RUb
>>225
たぶん5000-6000万人ぐらいの食料生産能力だと思う
249公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:28.57 ID:gr9yzWxY
>>232
文化大革命セカンドシーズン!
250ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:25:30.79 ID:KJ1LYpzR
 自分の
生活が第一
 民主党
251公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:32.52 ID:B23rEQZ5
国民目線でガソリン税撤廃は止めました
252公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:35.27 ID:RMfLcWXn
防衛省通達の張本人キタ
253公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:37.36 ID:ioVCtjGX
都合のいい時だけ国民目線
254公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:37.19 ID:x3bFXC5v
お前らが言うんですか?
255公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:42.02 ID:hDXwQhv7
>>236
休耕田全部復活しても小麦の輸入を減らすなら足りないね
256公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:42.77 ID:gCmiBzF6
安住は、苦しい事を言っているなwww
257公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:43.07 ID:J3gKNmkg
ずーっとサボってる癖に(lll・ω・`)
258公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:45.09 ID:Aa19OTac
>>247
あのー…
259公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:45.25 ID:uie6TLBr
番宣か (´・ω・lll)
26061分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:25:48.64 ID:gewfwtMf
野党の要求はなんだ?
長妻と仙石はいなくなったのに
261公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:50.06 ID:nIIpAAwE
おまえが言うな
262公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:25:51.95 ID:sMJnWNL6
国民の目線w
263公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:02.99 ID:d7kl92gV
あれ、きよえは?
264公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:03.10 ID:gr9yzWxY
サボった

なるほど野党時代の審議拒否のことですね
265公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:04.93 ID:fJOqnjSk
2年前はサボりまくってたクセに(´・ω・`)
266公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:10.40 ID:ZDOJ0RUb
県内有数の電灯高
267公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:11.45 ID:J3gKNmkg
>>247
政治家が棒読みって意味ねえやん(lll・ω・`)
268公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:11.47 ID:l3T9E76Z
欠席した議員はもちろん減給だよね(´・ω・`)
269公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:12.12 ID:B8VfIz4b
正直21世紀枠っていらないと思うんだけど
270公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:19.09 ID:psv0heIR
大変だな野球部員
271公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:24.40 ID:30V9JCiG
>>243
何が得意なんだろ?
272公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:32.75 ID:zmKBNTh2
安住「出勤すればあとは寝ててもさぼりじゃないんです(キリッ
27361分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:26:32.81 ID:gewfwtMf
佐渡も出れるか
274公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:33.59 ID:OHGd8/Iq
>>267
いや他の議員も官僚の作文読んどるやんw
275公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:47.18 ID:hDXwQhv7
>>248
都市周辺の田畑は全部潰したようなものだから、今はそこまでの生産能力は
無いだろうな。
276公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:44.99 ID:d7kl92gV
>>271
かいわれ食べるパフォーマンス
277公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:48.94 ID:J3gKNmkg
>>271
熟睡(lll・ω・`)
278公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:51.97 ID:ioVCtjGX
>>267
でも菅がヒトラーみたいな演説してもかなりひく(´・ω・`)
279公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:52.37 ID:ZueGGgDs
>>271
カイワレ
280公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:54.45 ID:psv0heIR
>>271

ゴルフとか
281公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:58.08 ID:x3bFXC5v
>>247
棒読みだったら俺でもできる
282公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:59.91 ID:ZV0UHf7b
>>271
知的産業かな?
283公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:04.76 ID:uie6TLBr
お、新潟日本文理なんだ またあの決勝みたいのやるのか (´・ω・lll)
284公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:04.91 ID:gCmiBzF6
>>234
そうなのか。細長い米と思ってた。
285公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:06.39 ID:RMfLcWXn
>>271
多分麻雀の点数計算
286公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:10.73 ID:ZDOJ0RUb
日大三って見ると日大三島と間違える
287弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:27:17.36 ID:DmwM2rYw
>>271
官僚への恫喝
288公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:18.06 ID:/QzwQaXg
1年とか金の力かよ
289公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:18.11 ID:gr9yzWxY
我がとうほぐ代表は何処だ!
290公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:24.01 ID:ioVCtjGX
1年で甲子園ってすげーなwww
291公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:27.58 ID:l3T9E76Z
>>271の人気に
29261分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:27:28.72 ID:gewfwtMf
創部1年って甲子園ってどんだけすげえんだ
293公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:29.99 ID:uie6TLBr
>>271
お遍路じゃね (´・ω・lll)
294公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:31.76 ID:J3gKNmkg
>>274
他の議員はどうでもいいんだよ(lll・ω・`)
菅直人総理が棒読みであることいってんの(lll・ω・`)
295公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:36.60 ID:OHGd8/Iq
>>281
俺でもできる(笑)
棒読みを批判って麻生の漢字間違い批判ぐらい滑稽だわな
296ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:27:41.05 ID:KJ1LYpzR
だらしない人
297公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:41.58 ID:zmKBNTh2
>>285
卓が自動でやってくれるので良く分かりません(´・ω・`)
298公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:41.73 ID:sMJnWNL6
霧島火山噴火見に行くか〜〜
俺関西人
299公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:41.82 ID:Aa19OTac
かじつGJ!!!!!!!!!!!!!!!
300公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:49.21 ID:gr9yzWxY
おっぱい!
301公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:50.43 ID:psv0heIR
>>278

管「あえて言おう!カスであると!!」
302公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:51.98 ID:J3gKNmkg
     *      *
*たけたんオッパイドカーンでもかぶせものはイヤよいやよも好きのうち+
     n ∧_∧ n
 + (ヨ( lll・ω・`)E)
      Y     Y    *
303公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:56.46 ID:hDXwQhv7
だらしないおっぱい
304公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:08.02 ID:uie6TLBr
>>302
(´・ω・lll)
305公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:19.91 ID:ZV0UHf7b
>>302
o( ゚д゚o)・・・
306公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:29.04 ID:zmKBNTh2
そのファスナーをすーっと下ろしたいね(´・ω・`)
30761分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:28:31.85 ID:gewfwtMf
>>302
長崎さん乙
308公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:31.81 ID:OHGd8/Iq
>>294
棒読みが何故だめか具体的に言ってよw
309公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:35.50 ID:gCmiBzF6
>>236
米以外の農作物も自給できる?
310公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:35.96 ID:hDXwQhv7
>>286
三島市民乙
311公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:37.31 ID:ZDOJ0RUb
312弌丸式 ◆4GZBootAZw :2011/01/28(金) 19:28:38.25 ID:DmwM2rYw
31361分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:29:06.66 ID:gewfwtMf
また大雪かよ
314公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:09.39 ID:ioVCtjGX
>>302
冷静に読むと意味分かんないな(´・ω・`)
315公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:12.15 ID:J3gKNmkg
>>308
バカに見えるから(lll・ω・`)
316公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:18.93 ID:gr9yzWxY
>>306
あらやだっマニアですこと><
317ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:29:31.71 ID:KJ1LYpzR
頷いた
318公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:33.09 ID:uie6TLBr
来週入ればひとやすみだな 寒さも (´・ω・lll)
319公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:33.48 ID:B8VfIz4b
>>314
冷静じゃなくても意味わかりません(´・ω・`)
320公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:40.75 ID:ioVCtjGX
たけたん脱げ
321公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:41.29 ID:psv0heIR
>>308

原稿読むにしたって感情込めて読んだほうが心象も違うでしょ
322公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:48.70 ID:OHGd8/Iq
>>315
なんで主観の話ですかw
32361分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs :2011/01/28(金) 19:29:49.71 ID:gewfwtMf
脱げ
324公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:52.14 ID:x3bFXC5v
さっきから謝ってばかりだな。
325公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:54.20 ID:zmKBNTh2
>>316
よく見たらボタンでした(´・ω・`)
326公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:02.95 ID:uie6TLBr
オワタ (´・ω・lll)
327公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:04.24 ID:J3gKNmkg
オワタ/(lll・ω・`)\
328公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:09.98 ID:B23rEQZ5
下読みしたときに気づかなかった可能性を含めてたけたんの責任だな(´・ω・`)
329公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:10.37 ID:ZueGGgDs
>>315
レスの最後に(lll・ω・`)なんてあると、バカに見えるね。
330公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:24.06 ID:OHGd8/Iq
>>321
心象がどうとかw
ブラック企業の体育会系が言いそうな言葉だな
331公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:28.68 ID:hDXwQhv7
>>309
昔はおかずは少しであとはひたすら米を大食いするのが日本の
食生活だったから、自給と言うならそういう食生活になるんだろうね。

まぁ生産量自体も足りなそうだけど
332公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:30.78 ID:/tPFKQ3n
>>267
感情ってものが理解できない世代なんだよきっとw

農家なんて一回止めたら再開大変なのにTPPとかアフォな事を
そもそもメインの貿易相手国は既に相手の国に工場置いてて関税なんて無関係
誰のために締結しようとしてるんだろ・・・
333公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:30.91 ID:x3bFXC5v
カッペは中央線沿線に住めばいいよ
334公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:32.30 ID:ioVCtjGX
さてまたDVDレコかブルーレイか悩むことにするか(´・ω・`)
335ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:30:32.36 ID:KJ1LYpzR
府中だろ
336公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:30:42.02 ID:zmKBNTh2
いつもかんさい熱視線が「熟」視線に見えてしまう@BK
337ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:30:51.87 ID:KJ1LYpzR
アパパネ
338公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:31:13.60 ID:gCmiBzF6
>>244
飼料米とかは自給率に含まれるんかな?
339公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:32:02.07 ID:gCmiBzF6
>>248
それは、例年並みか豊作で?
340公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:32:42.24 ID:gr9yzWxY
ワンダフル東北@冷麺
341公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:32:43.28 ID:hDXwQhv7
>>332
日本の財界が賛成なのは日本企業が自社工場や委託で海外生産したものを
国内に持ち込んで売るのが増えてるから関税が安くなると助かるんだろうけどね
342公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:35:02.70 ID:gCmiBzF6
>>331
そうなったら、食生活がかなり変わるな。
343ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:36:22.58 ID:KJ1LYpzR
神楽坂の方がいいじゃん
344公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 19:40:47.62 ID:30V9JCiG
こうやって他のエリアをもっと宣伝してくれ
吉祥寺界隈はまだまだ高い
345ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:42:14.71 ID:KJ1LYpzR
西部の方が好きだなー
346ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 19:46:53.99 ID:KJ1LYpzR
帰宅は練馬ナンバー?
347公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 20:48:37.16 ID:y9SNJjiF
このスレの詳細をYouTubeにUPしました

http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
348ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY :2011/01/28(金) 20:53:46.87 ID:KJ1LYpzR
スタントマンも必死だな
349^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:00:59.38 ID:fwO/61iD
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
350^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:01:55.22 ID:fwO/61iD
小指をたててるお茶目さん
351公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:02:47.83 ID:hSLPR0DO
エジプト大変だ
352^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:04:19.63 ID:fwO/61iD
恐ろしいインターネッツですね
353^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:06:28.59 ID:fwO/61iD
ワールドポリスメンが興味を持ち始めました
354公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:07:36.88 ID:hSLPR0DO
スーダンは昔から内戦やってるような
355^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:08:37.31 ID:fwO/61iD
何が始まるんです?
356^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:09:28.13 ID:fwO/61iD
/^o^\モエー
357公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:09:47.08 ID:yMqBCjLm
心も絵だけ
358公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:10:01.77 ID:hSLPR0DO
俺も宮崎出張が中止になってしまった
359^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:10:30.76 ID:fwO/61iD
服従のポーズですね
360^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:11:25.95 ID:fwO/61iD
屋根の上に登るなんて・・・やーねー
361公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:11:46.67 ID:hSLPR0DO
北海道、東北、北陸では雪降ろし。
宮崎では火山灰降ろし。
362公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:12:22.10 ID:uz0s4jD1
>>361
東京では菅降ろし、と行きたいね
363^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:13:22.44 ID:fwO/61iD
>>361
宮崎はかわいそ過ぎるな・・・
口蹄疫やら鳥インフル、火山噴火・・・
364公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:13:22.55 ID:hSLPR0DO
>>362
こりゃうまいね。
座布団一枚。
365^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:13:43.28 ID:fwO/61iD
>>364
オイ!俺は??
366公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:14:08.11 ID:3IPN3heW
東京ウェルディってまだあるのか
367公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:14:43.17 ID:hSLPR0DO
>>363
宮崎はここ一年呪われてるな

>>365
忘れてた。
山田君、座布団全部取っちゃいなさい。
368^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:15:31.37 ID:fwO/61iD
(´・ω・`)私の活火山も噴火寸前です
(\∩ノ)
 しωJ
369公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:15:35.52 ID:yMqBCjLm
長期戦!大変だなー
370公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:16:19.54 ID:uz0s4jD1
これを機会に宮崎に「宮崎溶岩ドーム球場」を作ろう
371^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:17:42.62 ID:fwO/61iD
こういうのが将来地層に残ると思うと胸熱
372^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:19:05.85 ID:fwO/61iD
鼻くそが火山灰まみれになりそうだな
373公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:19:09.02 ID:uz0s4jD1
メガ痛い
374公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:20:01.82 ID:hSLPR0DO
ソリ付のヘリだ
375公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:20:34.93 ID:hSLPR0DO
むひょっ
376^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:20:35.40 ID:fwO/61iD
なんちゅう人生のラストだよ・・・
377公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:21:17.82 ID:hSLPR0DO
雪降りすぎ
378公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:22:07.79 ID:yMqBCjLm
ズーズー弁がまだまだ通用しそうだな寒さで
379^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:22:35.50 ID:fwO/61iD
雪見酒したいなぁ
380公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:22:43.48 ID:hSLPR0DO
雪や火山灰が降らない地域に住んでてよかったなあ
381公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:23:35.69 ID:hSLPR0DO
アジアを日本代表がせきまくするぞ!
382^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:23:47.12 ID:fwO/61iD
はげてへん
383公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:23:49.91 ID:yMqBCjLm
もうスポーツ佳代
384公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:23:52.41 ID:uz0s4jD1
NHKは猿真似パフォーマンス騒動には触れないのかな
385^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:24:45.26 ID:fwO/61iD
>>384
テロ朝が何やらやらかしたらしいな・・・(´・ω・`)
386公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:24:54.64 ID:hSLPR0DO
>>384
しかしあれでバカにされたと思う日本人が何人いたんだろうな
387公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:26:06.23 ID:hSLPR0DO
最後はオーストコリアか
388^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:26:07.50 ID:fwO/61iD
抜けるだと?
389公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:27:20.74 ID:uz0s4jD1
>>386
実況してたけど、照れて変な顔になってるんだと思ってたよ。
まさか韓国人が猿真似をして日本をバカにする意味になるなんて思いもしなかった。
390公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:27:39.93 ID:J3gKNmkg
なんで国会もやらずにこんな時間にサッカー解説やってんだよ
391公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:28:00.97 ID:J3gKNmkg
なんかイカ臭いスレだな
392公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:28:46.21 ID:hSLPR0DO
>>389
どっちもイエローモンキーなのになw
さすがは面白民族
393^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:30:12.98 ID:fwO/61iD
香川が壊されちゃって残念(´・ω・`)
394公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:30:38.39 ID:3IPN3heW
>>386
でも事後に本人が認めてんだろ
395公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:31:16.18 ID:3IPN3heW
明日の晩なのか
396公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:31:48.89 ID:yMqBCjLm
簡単ケータイ買っちゃったうちの親
397公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:32:06.86 ID:J3gKNmkg
すでに野党が審議拒否した国会の話題が出てこないのはなんでだよNHK
398^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:32:48.75 ID:fwO/61iD
走れよデブ
399公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:33:08.76 ID:hSLPR0DO
0.5とか0.8とか誤差じゃないのかw
400公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:33:15.72 ID:tDFhwb46
1週間で2キロ
確実にリバウンドコースですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:33:17.20 ID:FjVnANOp
ふ(^^)
402公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:33:34.75 ID:uz0s4jD1
デブが持っててもスマートフォンとはこれいかに?
403^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:33:40.88 ID:fwO/61iD
すげえええええ
404公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:34:00.07 ID:yMqBCjLm
かわええ!
405公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:34:04.08 ID:150CAaVm
スマ女来たー
406公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:34:18.97 ID:ZV0UHf7b
>>403
ZERO3でも出来たよ
407^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:34:49.09 ID:fwO/61iD
(´・ω・`)私の傘は必要ですか?
(\∩ノ)
 しωJ
408公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:34:59.77 ID:uz0s4jD1
使いにくそう
409公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:35:09.98 ID:yMqBCjLm
機能美も追求してくれよ
410bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2011/01/28(金) 21:35:47.46 ID:8cdI6oi8
目的の情報に辿りつくのに時間がかかるから
スマートフォンは使いたくないな。
411公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:35:49.85 ID:J3gKNmkg
>>407
イカ臭せえんだよ
もう年明けて1月たつのになんで今頃わいてくんだよ
412公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:36:11.45 ID:PHEfuWSO
戦国IXAもスマートフォンでできるな
413公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:36:26.41 ID:OKkHJPQV
携帯電話を使って宇宙人が人類滅亡を計ったらオレだけ生き残っちゃうな
414^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:36:29.04 ID:fwO/61iD
>>411
誰かと思ったらちゃんぽんじゃないか?
素直に挨拶しなさいこの天邪鬼(´・ω・`)
415公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:36:38.48 ID:yMqBCjLm
国会の話は・・・
416公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:36:58.95 ID:150CAaVm
いよいよ壁が無くなるぞ!
417公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:37:01.39 ID:hSLPR0DO
>>415
キャスターが政治に疎いんだよ
418公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:37:01.56 ID:J3gKNmkg
>>414
イヤン
419bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2011/01/28(金) 21:37:04.92 ID:8cdI6oi8
>>396
簡単ケータイ向けにカスタマイズした製品は出るんじゃないかな。
ハードは同じでカスタマイズすれば安くなりますというのが
スマートフォンの道だと思うけど。
420公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:37:25.70 ID:ZzRHDzet
最近どのテレビもスマートフォンやってるな
421公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:37:29.29 ID:PHEfuWSO
>>384
あんなのニュースバリュー0じゃん
ワイドショーでやってるだけでいい
422^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:38:01.78 ID:fwO/61iD
ガラガラ持ってればいいじゃん・・・(´・ω・`)
423公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:02.26 ID:yMqBCjLm
ガラガラの代わり?!!!
424公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:12.56 ID:ZzRHDzet
赤ちゃんに取られて壊されるで 渡さないと泣くし
425公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:16.23 ID:C6lJ6aCK
赤ちゃんガン無視やんけ
426公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:42.14 ID:uz0s4jD1
ガラガラ使えば電力消費しないのに。エコじゃないな。
427^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:38:43.57 ID:fwO/61iD
この女は淫乱だぜ・・・
俺が言うんだから間違いない(´・ω・`)
428公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:44.45 ID:ZzRHDzet
チャライナ専門家
429公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:50.49 ID:OKkHJPQV
朝鮮人っぽい顔
430公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:03.07 ID:yMqBCjLm
スマートフォンに詳しい証券会社の人か・・・
むむむ・・
431公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:11.73 ID:hSLPR0DO
まあ、俺が携帯を買い換えるのは5年後かな
432公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:22.71 ID:bXXpS0k6
NHKはいつから企業の太鼓持ちになったんだよ
433公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:31.77 ID:uz0s4jD1
青山はスマートフォン使ってないのか
434公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:34.48 ID:yMqBCjLm
>>431
うち電波が弱くなって来てて買い変えざる追えなかった
435bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2011/01/28(金) 21:39:41.27 ID:8cdI6oi8
>>422
邪魔でしょ。ポケットに入れられるの?と。
436公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:46.30 ID:OKkHJPQV
あたまハゲかけてるな、このキャスター
437公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:53.96 ID:MSljVn4u
次の携帯 スマホ買うわ
438公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:39:54.69 ID:C6lJ6aCK
スマートフォンって言ってて映してんのiphoneばっかじゃん。
439公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:04.04 ID:bXXpS0k6
俺には必要ないな
440公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:12.75 ID:dsK3SgsS
堀潤は使ってるな>スマホ
441公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:15.04 ID:yMqBCjLm
おぉ!国会キタコレ!
442公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:15.46 ID:ZV0UHf7b
ZERO3使ってるけど不便はないな
すまふぉは正直、欲しい
443公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:19.08 ID:LXys9m6J
うすっぺらい特集だったな。
444公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:27.52 ID:fILpZPPb
あれまだ政治やってなかったのかよ
445^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:40:33.44 ID:fwO/61iD
>>435
スマフォも下手すりゃポケットはいらねえぜ?
446公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:39.14 ID:WywQGD6P
て言うかどれもなくてもいい機能ばっかじゃねーか
447公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:43.29 ID:hSLPR0DO
>>434
俺が前使ってた携帯ももうすぐ使えなくなると聞いて
去年仕方なく買い換えた
448公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:58.27 ID:J3gKNmkg
予算委員会審議入りで社民除く野党が審議拒否したのやれよNHK
449公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:05.87 ID:MSljVn4u
BB2Cアプリで 2ちゃんやれば
スマホ欲しくなるよ
450^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:41:10.53 ID:fwO/61iD
偽マンってなんだよ・・・(´・ω・`)
451公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:22.82 ID:hSLPR0DO
だきつき戦術キタコレ
452公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:28.73 ID:yMqBCjLm
>>447
変だよね。古い携帯は電波が弱くなるって。
これもクローン携帯みたいに問題化にならないかな。
453公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:42.74 ID:fILpZPPb
つか今の日本の政治ってスマフォどころじゃないだろ・・
454公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:49.26 ID:WywQGD6P
学会に入ればすぐ済む話なのにな
455公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:50.01 ID:kW7gDLi/
すり寄り始めたか。
ミンスも創価もしねばいいのに。
456bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2011/01/28(金) 21:41:50.87 ID:8cdI6oi8
>>447
第二世代か。
457公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:52.32 ID:4nIDMYdx
早く解散してください
458公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:41:53.51 ID:dsK3SgsS
>>449
布団の中で使うのに最適だな
俺はtouchだけどw
459公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:42:04.96 ID:150CAaVm
民主から秋波を送られても、公明党側はこの政権は持たないと見限ってるな。
460公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:42:06.18 ID:OKkHJPQV
公明党を政教分離で追求すればいいのに、絶対憲法違反だろ
461公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:42:19.57 ID:c1stBYbE
よりによって宗教党とか
462公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:42:38.87 ID:MSljVn4u
>>458
俺もtouchだw
マジ便利
463公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:42:43.72 ID:hSLPR0DO
>>456
確かそんなこと言ってたな。
まあ、前のでも全然困らなかったのだけどもw
464^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:42:52.88 ID:fwO/61iD
民主党政権を望んだ市民の声なんて・・・(´・ω・`)
465公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:06.15 ID:C6lJ6aCK
高まりつつってレベルじゃないだろ
466公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:14.88 ID:4nIDMYdx
おお、公明党なのに的確な指摘
467公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:16.79 ID:hSLPR0DO
今日はそうかそうかじゃなくて、そうだそうだ
468公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:21.88 ID:ZV0UHf7b
ウィルコムはどうなるんだろうか(´・ω・`)
469^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:43:36.40 ID:fwO/61iD
お前らが野党時代にやってきたことじゃないか?
470公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:38.89 ID:PHEfuWSO
9年前に3万で買ったノートPC久々に起動したら動いた
すげえ
471公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:41.84 ID:+21WpL1n
層化なのに、的確な指摘
472公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:43.36 ID:WywQGD6P
これ問題発言だろ?
473公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:50.09 ID:150CAaVm
菅ってのはとんでも無い身勝手な野郎だな
474公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:53.28 ID:El7iRGiu
草加は共産党と違ってたしかな与党であればなんでもいい。
菅に協力したとこで泥舟に乗るだけw
頭はいいわなwwww
475^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:44:02.63 ID:fwO/61iD
>>468
なんか中国企業に買収されそうとか言うニュース見たけど・・・(´・ω・`)
476bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2011/01/28(金) 21:44:11.83 ID:8cdI6oi8
>>452
ただ単にAuならAuが電波法を超える出力で出してたからじゃないの。
ウィルコムならソフトバンク傘下になって設備の維持費用抑えてるから
設備更新時に更新しないという事例があるみたいだけど。
477公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:44:20.98 ID:yMqBCjLm
>>475
ソフトバンクじゃないの?
478公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:44:39.48 ID:WywQGD6P
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwww
479公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:44:41.31 ID:4nIDMYdx
>>452
というか、秋くらいから次の規格の端末がでるので
古い規格の維持は厳しい
480公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:44:53.44 ID:LP5gEMux
層化、やるなぁ ( ・ω・)
481公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:44:57.81 ID:150CAaVm
この空っぽ頭が、どんだけ行き当たりばったりなのかわかるな
482公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:00.35 ID:PHEfuWSO
アメリカの格付け会社とか潰せよ
何でのうのうとしてるんだ?あの詐欺集団
483公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:02.52 ID:hSLPR0DO
そんな時に疎いっていう言葉使うかね
484公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:05.97 ID:WywQGD6P
満面の笑みで回答する内容かねー
485公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:10.06 ID:C6lJ6aCK
そういうのは疎いとはいわねえんだよ。ボケ
486公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:11.67 ID:kW7gDLi/
歴史の汚点として残るのは菅だろうな。
まあ、ここ20年ぐらいクソばっかりだけど。
創価は歴史から抹消されるぐらいが丁度いい。
487公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:20.48 ID:yMqBCjLm
>>476
電波法を超える出力で!!?
そんなニュースあった?
488公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:34.76 ID:LP5gEMux
バカ丸出し ( ・ω・)
489公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:36.57 ID:uz0s4jD1
だったらそう言えよ。疎い、じゃ対応できないって言ってるようにしか聞こえんわ。
490公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:47.98 ID:hSLPR0DO
>>482
サブプライムローンを含む債権に軒なみトリプルAだったっけ
491公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:49.04 ID:+21WpL1n
公明党は、管は批判してるけど、民主党批判は控えてるよね
492公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:49.12 ID:MSljVn4u
ネトウヨがうざいから もう自民でいいわ
493公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:52.07 ID:J3gKNmkg
昨日の段階でこの点をニュースに載せないNHKの方がおかしいことに気づけ
情報を評価できなくなってんだろメディアは
1次情報に接する記者がこれじゃまともな情報が伝わるわけがない
494公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:46:01.29 ID:OKkHJPQV
青山アナ、ブスだと思ってたのに、なんかきれいになったな
495公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:46:14.00 ID:sd3hE+Tu
青山さん下着が透けている
496公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:46:21.00 ID:yMqBCjLm
>>479
春ケータイ手にしたけど、秋からまた違う規格か・・
買い続けないと行けないインフラってPCよりもダメだね
497公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:46:24.15 ID:4nIDMYdx
>>489
疎い=詳しくない、でしょ
498^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:46:26.25 ID:fwO/61iD
>>482
アノ発表でもうけるためや
499公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:46:31.63 ID:fILpZPPb
TPPはやらなかったな
500公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:46:36.73 ID:PHEfuWSO
フルマラソンをUSTなりニコ生なりで配信したいんだがどのスマートフォンがいいんかな
電波なら圧倒的にdocomoだろうが
501^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:47:16.93 ID:fwO/61iD
>>499
IPPって新しい横文字が出てきたな・・・
502公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:47:36.79 ID:J3gKNmkg
昨日に引き続き国会ニュースはチロリンニュース前5分だけだったな
最近のニュース番組は極端に政治ニュース時間を減らしてる
503公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:47:39.55 ID:/ojuQAJC
老害
504^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:47:48.23 ID:fwO/61iD
都債なんてあったんだ(´・ω・`)
知らんかった
505公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:47:53.94 ID:dsK3SgsS
auは1200円で維持できる新プランにするのに機種変必須ってのが納得いかなかった
機種変だと高いからやむなく新規で買って番号変更した
506公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:47:54.53 ID:hSLPR0DO
センバツ高校野球ってもうそんな季節かね
507公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:18.30 ID:OKkHJPQV
ありがと〜ふたつたえたくて〜・・・♪に聞こえる
508^ω^)ゞピシッ:2011/01/28(金) 21:48:18.93 ID:fwO/61iD
>>502
最近、各国で革命ブームだからね・・・(´・ω・`)
509公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:30.06 ID:uz0s4jD1
面白いw
510公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:31.21 ID:MSljVn4u
ジェイソンや!
511公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:32.92 ID:dsK3SgsS
間曽高校ってのもあります
512公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:34.22 ID:kW7gDLi/
マスクこえーよw
513公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:38.82 ID:yMqBCjLm
>>505
機種変するより新規で買った方が良いってのも変なシステムだよな
514公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:41.38 ID:N/rmSuSs
石原は与謝野のことを笑えないな
515公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:41.88 ID:4nIDMYdx
>>496
Windowsなら買い続けないといけないけど
Linuxとか手はあるが
516公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:48:44.67 ID:+21WpL1n
21世紀枠って意味分からんものやめろよ
島根県専用枠みたいじゃねーか
517公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:49:02.30 ID:MSljVn4u
21世紀枠とか もういらないだろ
518公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:49:11.14 ID:hSLPR0DO
>>516
館長推薦枠みたいなもんか
519公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:49:21.28 ID:OKkHJPQV
高校やきう廃止でいいだろ、日程に無理がありすぎるわ
520公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:49:24.82 ID:fILpZPPb
>>502
最近ニュース9と報ステをはしごすることが多いけど
ニュースの並びが似てるな
最初は天気、次に特集とか外国のニュース挟んでその次にちらっと国内の政治
521公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:49:40.77 ID:dsK3SgsS
>>513
5年もauだったのになんの恩恵もなし
522公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:49:49.64 ID:kW7gDLi/
>>516
開星がいるじゃないか
523公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:49:54.72 ID:C6lJ6aCK
>>508
日本じゃデモ起こしてもマスゴミ共は無視か、右翼扱いか、暇人扱いだけどな
524公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:07.69 ID:hSLPR0DO
>>519
毎日新聞がうるさいんだろ
525公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:08.63 ID:yMqBCjLm
>>515
linuxに手を出す事はまだ出来ない・・
526公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:29.46 ID:dsK3SgsS
>>508
BBCはずっとエジプト関連を流してる
日本で言えばタイで政変があったときのように
527公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:30.31 ID:J3gKNmkg
>>520
昨日の夜のニュース番組はなんと3つの局でっ中国へ農産物を売り込め特集だったらしいぞ
528公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:40.76 ID:kW7gDLi/
>>523
一番デモやってんの共産絡みだろう
529公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:53.63 ID:MSljVn4u
一時期、高校野球実況にハマったなぁ
松坂の時だったかな
530公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:50:57.23 ID:OKkHJPQV
甲子園球児が世の中で偉くなったって聞いたことねーな
531公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:51:46.48 ID:WywQGD6P
会話がないのは仲が悪いの?
532公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:51:53.08 ID:hSLPR0DO
あれ、一人減ってるぞ
533公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:51:55.48 ID:CMJ3e11N
>>530
つ 伊藤博文
534公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:51:57.90 ID:MSljVn4u
顔で採用
535公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:52:38.04 ID:LTvJTbG8
kinookenai
536公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:52:46.29 ID:OKkHJPQV
つぃーむ・あおもるぃ
537公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:53:01.44 ID:MSljVn4u
・・・でもないか
538公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:53:06.87 ID:kW7gDLi/
近江谷がいる限り応援する気になれんw
小野寺さん応援するわ
539公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:53:07.29 ID:150CAaVm
ミュア懐かしいな
540公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:53:24.69 ID:OKkHJPQV
ミュアヘッドってあのカワイコちゃんだ
541公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:53:50.72 ID:PHEfuWSO
ubuntu使ってたけど今xpに戻してる
542公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:54:13.57 ID:uz0s4jD1
山浦 麻薬 (26) に見えた
543公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:54:26.81 ID:CMJ3e11N
これがスポーツじゃない・・とかまやかしに気付くやつおらんのか?
544公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:54:42.22 ID:MSljVn4u
545公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:54:43.50 ID:yMqBCjLm
>>541
ubuntuってダメなの?
546公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:54:54.96 ID:uz0s4jD1
>>543
氷上オハジキだろ
547公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:55:04.67 ID:+21WpL1n
>>520
NHKニュース7 のキャッチフレーズ
「きょうの重要なニュースを、多角的にしっかり伝えます。・・・・」

ニュースウォッチのキャッチフレーズ
「あすに、つながる。」

NHKの場合は、ある程度、棲み分けを意識して作ってる気がする。
548公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:55:33.25 ID:qjIiBbSs
Eスポーツとかあったな
549公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:55:38.68 ID:kW7gDLi/
>>543
銭湯の掃除やって意外と体力いることに気付く
550公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:55:54.76 ID:C6lJ6aCK
もう雪はうんざり
551公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:01.46 ID:CMJ3e11N
雪なんてほっときゃ溶けるよ・・
552公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:10.68 ID:OKkHJPQV
道路は塩巻いて雪溶かしてるのか
553公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:17.07 ID:+21WpL1n
>>543
スポーツの定義は、
1.身体を使ったゲーム
2.勝敗の付くゲーム
とかいう感じだったと思う
554公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:17.55 ID:MSljVn4u
首都圏も雪降れよ
テンションあがらん
555公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:59.83 ID:OKkHJPQV
わーい!
556公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:57:17.54 ID:C6lJ6aCK
あれ?冬将軍はでなくなったの?
557公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:57:23.25 ID:CMJ3e11N
>>549
そんなこと言ったらセックルもスポーツだろw
558公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:57:41.62 ID:MSljVn4u
>>556
飽きるほど出てたのに ちょっと前まで
559公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:58:12.08 ID:CMJ3e11N
>>553
wiiはすぽーつ。
560公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:58:31.29 ID:MSljVn4u
>>557
腹筋 マジで鍛えられるよ
筋肉痛になる

童貞だけど
561公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:58:51.12 ID:OKkHJPQV
オレの誕生日には雪のプレゼントだ
562公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 21:59:03.76 ID:MSljVn4u
スカートがエロい
563公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 22:00:08.65 ID:C6lJ6aCK
冬将軍は過労で氏んだのかな
564公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 22:00:12.22 ID:CMJ3e11N
雪だの火山灰だの・・ご苦労なこった。
565公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 22:01:45.41 ID:qjIiBbSs
職業訓練で声優の人か
566公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 22:07:54.62 ID:CMJ3e11N
>>565
チェックすなw
567公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 22:17:18.53 ID:fzCAPvX8
黒タイツ
568公共放送名無しさん:2011/01/28(金) 22:57:42.31 ID:yMqBCjLm
日本人は日本で作った米を食べられなくなるのか
569公共放送名無しさん:2011/01/29(土) 00:16:44.84 ID:AgooYK0R
 
570公共放送名無しさん:2011/01/29(土) 00:16:52.44 ID:RrzporrX
オンバト
571公共放送名無しさん:2011/01/29(土) 11:19:46.88 ID:D0HtLF8f
BSデジタル
572公共放送名無しさん
何をやってものだめ