NHK総合を常に実況し続けるスレ 60433 大修正済
1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2011/01/02(日) 23:37:28.32 ID:cgYmf0Xf
12
3 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 00:08:04.23 ID:PrOA8wHL
4 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 00:27:00.18 ID:kjtzBW/K
おつあげ
5 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:00:32.22 ID:N3A3R+Y5
次
6 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:53:14.37 ID:5JvIQZyR
これか?
7 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:53:17.31 ID:uutHj9ST
ここか
8 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:53:24.99 ID:RbuHaiaz
オワタ
9 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:53:30.68 ID:yp9oW99V
(・ω・`;) 2061年か…どうやら見る機会は無さそうだなぁ…
10 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:54:00.45 ID:zjkiMCNn
大河ドラマ「江崎シエ」
12 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 01:54:15.15 ID:wnbM0g20
トンでる?
13 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:54:18.95 ID:QatJZC6Y
龍馬伝でだいぶ稼いだろ
まだNHKで稼ぐんかい
14 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:54:21.13 ID:hHETMgJz
さて、ごはんリレー見るか
100歳まで生き抜けば2回目見れるんだな(´・ω・`)
こっちか
井筒がそんな旅巡りモノなんて似合わない
藤岡弘探検隊ってもうやらないの
アイコさん十六歳
22 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:55:30.13 ID:uutHj9ST
富田靖子、今でもかわえええええ
>>16 いや、もうすぐもっと凄いのが見れるかも(´・ω・`)それで死ぬかもしれんけど
人間失格の冒頭かと思った
銀ちゃん…かっこいい…
さんまかよw
また在日マンセーか
28 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 01:56:25.94 ID:wnbM0g20
あ、科学教材社は三鷹じゃなかったのか。
ワイヤレスマイク買ったのがここだったな。
レンズは、、、、三鷹だった気がするんだけどなあ
>>23 なんすかソレ?キャプテンEOより凄いすか?(´・ω・`)
30 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:56:40.98 ID:nt3+dxYT
ヤスぅ!上がってこい!ヤスぅ!
この人が在日朝鮮人なのは有名だよね
32 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:56:54.30 ID:uutHj9ST
なんで舞台の演出家って偉そうなのかねえ
そういや富田靖子は昔つか作品に出て筧利夫と噂になったっけ
34 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:57:21.18 ID:zjkiMCNn
あえてブス殺しの汚名をきて
>>31 蒲田行進曲の原作・脚本・演出・キャストの全てがw
37 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:58:11.21 ID:E4rr1HUX
腹黒日記のファンでした
これついこないだやってたよな、途中まで見て変えちゃったけど
39 :
名無し転がし:2011/01/03(月) 01:58:29.84 ID:JfzwBW5M
角川文庫の「シナリオ蒲田行進曲」は高校時代何度も何度も読み返した
なんつうか出自含めて
松田優作とか梶原一騎に方向性が似てるな
42 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:59:07.58 ID:Z98XqzXQ
今の演劇はつかの亜流ばかりだもんな
43 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 01:59:12.76 ID:wnbM0g20
香港映画で脱いでたよね
45 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:59:16.31 ID:lxmyAzDS
青春かけおち篇が一番面白かったわ
富田靖子は美乳だった
ちょっとあてもなく徘徊してきます(´・ω・`)ノシ
48 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 01:59:52.64 ID:Z98XqzXQ
熱海が一番面白いよ
49 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:00:10.66 ID:nt3+dxYT
亡くなった時に追悼で蒲田行進曲をやってたんだが、ノーカットで松坂慶子のおっぱいポロリもあった土曜日の午後
阿部ちゃん?
51 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:00:32.30 ID:zjkiMCNn
>>32 というか芸能に関わる人ってそんなにえらいかあ?っておもう。歌舞伎だって痴情事件や邪恋のはなしだったりを拡げて金になるってだけの話だよなあ
52 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:00:35.69 ID:Z98XqzXQ
銀之丞わけえ
嫌韓じゃないけどこの人に限らずこの時代の人達は過大評価だよね
団塊とかその次ぐらいの人にとって「自分達の」なんだろうけど
やっぱり阿部さんはゲイだったのか!
55 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:00:58.44 ID:nt3+dxYT
内田有紀とか黒木メイサもつかこうへいのやってたな
バイセクシャルって人生楽しいだろうな
筧さんのファンになって飛龍伝とか幕末純情伝とか見に行ったなぁ
そこで銀ちゃんとか山本亨さんとか好きになった
銀ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アッー!
58 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:01:20.56 ID:E4rr1HUX
平栗さんの顔が好きだったなあ
マジキチ
おもしろそう
>>51 まあ話題になる=エライって思わないことだよね
インド映画のパクリだろ
63 :
◆NHKGODHFfU :2011/01/03(月) 02:01:53.90 ID:boLnPFhf
トシムリンです
64 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:01:57.75 ID:wnbM0g20
どこがいいんだろう・・
65 :
名無し転がし:2011/01/03(月) 02:01:58.83 ID:JfzwBW5M
つか舞台は必ず歌謡曲が流れて踊るよなw
67 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:02:10.30 ID:nt3+dxYT
阿部ちゃんRANPOでもオカマの役やってたな
阿部寛いい男だなあ
また朝鮮人特集かよ・・・ どこの国の局だよここ
70 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:02:31.99 ID:Z98XqzXQ
>>53 つかは偉大だよ今の演劇界でつかの影響受けてない奴なんていないもん
東京とその他地方で最も差が出るのは舞台
地方じゃまったく触れられない芸術
舞台経験した役者は売れるよね
魂のレボリューションですね(´・ω・`)
つかさんもバイだったのかしらん
76 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:03:06.42 ID:wDcyDATr
キメてるのか?
まあこういう新劇はほとんど見ないねえ
78 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:03:26.59 ID:nt3+dxYT
つかまじ天才だろ
ひらたまん
81 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:03:46.49 ID:fKN3iqzL
KARAはみんな可愛くて素朴で素敵ですニダ
82 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:03:47.34 ID:wnbM0g20
違う文化があるんだな
83 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:04:00.59 ID:nt3+dxYT
ヤスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
才能のある人はなにジンでも構わない
85 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:04:25.69 ID:pKk2ruvT
こんないいとこ使って練習してたのか
86 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:04:26.04 ID:gUYbPH8e
つかも灰皿投げるハゲもただの変態でしょ?
蜷川か
87 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:04:26.08 ID:zjkiMCNn
でも、去年広島に原爆が落ちた日を見たらなんかあんまり面白くなかったんだよなぁ…筧さんの熱演だけは伝わってきたけど。
歌謡曲の部分も今だと時代錯誤な演出な感じがある。
なんだこれは? 理解できない!!
理解できない俺は頭が悪いのか!?
ヤバイ! この作品から何か見い出さないとヤバイ!!
って気になるんだよ皆。
>>32 有無を言わせないほど高圧的に接しないと
言うこと聞かない奴ばっか相手にしてんじゃないの?
この人もう60くらいなのか
>>89 それはお前になんか妙なコンプレックスがあるからだろうね
93 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:05:25.05 ID:pKk2ruvT
つかこうへいってDVで有名な人だっけ
つかの舞台見たことある奴いるか?俺はあるんだ・・・感動した
95 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:05:37.38 ID:wnbM0g20
96 :
名無し転がし:2011/01/03(月) 02:05:48.43 ID:JfzwBW5M
なんか最近の岡田斗司夫と平田満って似てるよな
すげえな 天才っぽいな
98 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:05:58.01 ID:fLpDE0ff
脚本集読んで驚いて
ライブ見てぶっ飛んだ
100 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:06:22.40 ID:wnbM0g20
ぼたっこか
101 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:06:27.44 ID:nt3+dxYT
やっぱりつかもカマなのか
>>89 実況に来たばかりの頃はそういう気持ちになったもんだ
>>92 いやお前さんが先入観とか思い込みから抜け出せない人なんだよ
104 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:07:15.13 ID:Z98XqzXQ
面白い入り方だな
つかこうへいは
在日
106 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:07:32.25 ID:E4rr1HUX
唐や寺山の舞台見てもピンとこなかったと回想してたっけな
子供の頃の環境て大切なんだな
108 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:07:37.60 ID:zjkiMCNn
>>89 ものすごく世代とか文化的に離れてれば”なんだこりゃ?”っていえるんだよな
109 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:07:46.05 ID:nW3iwoFN
ユニクロパンツ気持いいなあ
チンコが喜んでる
110 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:07:46.29 ID:pKk2ruvT
色んな作品見てくうちに何が良くて何が悪いかの趣味はどんどん変わるからな
111 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:07:58.26 ID:wnbM0g20
つーか、新しいことが、み つか ったんだな
>>103 いや俺は自分がどうかなんて一言も書いてないんだがw
113 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:08:17.96 ID:E4rr1HUX
>>88 あんまよくなかったのか・・
つべで見た筧の稽古開始会見面白かったがw
>>102 なんだか分かんないけど「偽うどん」って書き込まないといけないような脅迫観念とかですね
富田靖子ってまだアニメ・漫画オタなのかね?
西村知美がオタ仲間だったそうだが
筧さんのインタビューはないのかヽ(`Д´)ノ
>>94 岸田今日子がでてるの見に行ったよ
題名は忘れたけど
ヒック
__ ξ
〉 〈 (:::><)
| | /U__ 匚O
..|酒| `⊃ ⊂)
>>114 この特集を待ち望んでいたのは俺だけかと思ったが
舞台みたことあるなら気持ちわかってくれるだろうか
121 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:09:27.25 ID:wnbM0g20
ドラマとか舞台とかなんかやり尽くした気がする
富田が貧相になりすぎ
>>122 時代が変わったんじゃないか
言えるようになったのはここ数年と思う
スゴイな やりたい放題じゃないか
映画の熱海殺人事件の二階堂警部が好きなんですけど
犯人にシャブ打っちゃう
空気入ったら死んじゃうんだぜ
あと包茎で犯罪にはしったんだろ
女房犯せとか
富田靖子も老けたなあ
でも十分抜ける
129 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:11:00.95 ID:nt3+dxYT
131 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:11:25.03 ID:pKk2ruvT
司会の女喋り方が気持ち悪い
阿部寛と池田成志の時の熱海が見たい
すっかりおばさんなったんだな
134 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:11:42.75 ID:nt3+dxYT
>>125 ある種のタブーみたいになってたからなあ
136 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:11:51.82 ID:F+trkrd/
「熱海〜」はオーソドックスバージョンが一番好きだな。
>>119 お?まだ起きてるよw牡蠣や柿食ってねーと肝臓壊すぞ\(^o^)/
138 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:12:00.67 ID:zjkiMCNn
>>130 とりきっちゃってるもん・・・・辞書の字が読めない
140 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:12:28.35 ID:wnbM0g20
職場でも、雑談の際にいきなりガンダムの台詞を吐くやつがいて
キモかった
いい音
顔wwwwwwwwww
スゴイな 佐山聡みたい
>>119 100年前の動物のはく製の毛からクローンが作れるのに
どうして禿げちゃんの毛根は再生されないんだろう・゚・(つД`)・゚・
池田成志・山崎銀の上・平栗あつみ・春田純一のやつは今でも見たい
ビデオでもいいから見たくて探している
>>125 いやいや、20年以上前から公表してたぞ
147 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:13:15.97 ID:Z98XqzXQ
禿すぎ
148 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:13:19.61 ID:zjkiMCNn
どんなに激しくびんたしたって虚構なのに
いかにも劇団て感じの風景
150 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:13:47.28 ID:nt3+dxYT
でもどうせヤっちゃうんだよね(´・ω・`)
昔の女優は監督や脚本家とセックスして大きくなったのさ
い(つか公平)に
154 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:13:59.43 ID:SjnIPUsq
155 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:14:08.48 ID:wnbM0g20
劇団なら、郁恵を使ってやれ
156 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:14:14.39 ID:FWNVycJG
二世って今の芝居と同じだな
157 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:14:23.22 ID:hHETMgJz
湯豆腐定食
158 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:14:42.66 ID:dSSSoBtl
お前は娘を宝塚におしこんだだろうがwwwwwwwwwwwwwwww
159 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:14:56.63 ID:nt3+dxYT
和田さんかと思った
タブーって文春や新潮が芸能人やスポーツ選手の誰それが在日だって
年に何回か特集組んでたと思う
>>151 脱げないのは女優じゃないとかうまい言い方だよな
164 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:15:22.84 ID:5tpSQWxu
>154
だれこれ?
>>110 自分は長塚圭史の舞台が今は一番好きかな。
小劇場舞台にも好きな演出家や劇作家はいるけど。有名所では長塚圭史が一番好き。演出家では河原雅彦の演出も好き。
4日に時計しかけのオレンジ見てくる
168 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:16:04.01 ID:F+trkrd/
>>145 自分は、塩見、春田、酒井、平栗のキャストでもう一度観たい。
しかしこれだけの人が選び抜いた人たちも
結局役者では食っていけなかったと・・・
170 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:16:21.37 ID:nW3iwoFN
171 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:16:37.94 ID:nt3+dxYT
172 :
名無し転がし:2011/01/03(月) 02:16:41.87 ID:JfzwBW5M
まあ天才か
>>159 劇団なんて男の面倒も見ないといけないんだぞ
ママさんコーラスの指揮者になれよ(´・ω・`)
なんか発想が凄いな 黒沢明とは対極な気が
>>168 それも見た。良かったあれは。良かったうん。
γ ⌒ ヽ
(;;) ´・ω・);) この耳あて福袋に入ってたんだ
( r====) めちゃクールだろ
|::::l:::j
177 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:17:11.78 ID:dSSSoBtl
178 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:17:28.75 ID:wnbM0g20
お茶くみとかコピーを馬鹿にしてる
179 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:17:32.78 ID:nt3+dxYT
力仕事できなきゃそんなの認められない
お茶汲み位するから正社員で雇って欲しいです
>>170 おれもユニクロのパンツ好きだけどボクサーだけは裾の部分がゆるくなっちゃうんだよなあ
履いたときはいいんだけどしばらくするとゆるくなってきてトランクスみたいになってしまう
>>177 浅利は演出家というよりむしろ商売人だからな
185 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:18:00.50 ID:Z98XqzXQ
すげえ迫力あるなあ
こわいよう
187 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:18:21.95 ID:nt3+dxYT
188 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:18:22.74 ID:E4rr1HUX
サークルクラッシャーか
きょわいおw
すげえ あれだけ声が出せたら気持ちいいだろうな
>>178 本当にお茶汲みとコピーだけでちゃんと給料貰えたら俺が替わりたいわ
192 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:18:38.35 ID:wnbM0g20
>>179 ミヤネ屋の年末特番に出てた、岸辺四郎の宣材写真撮影でw
元劇団員っていうと何を連想するのかな?
195 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:18:42.01 ID:zjkiMCNn
196 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:19:15.72 ID:nW3iwoFN
>>182 3年前1000円で買ったヤツだけど未だに新品に近いけどなあ
最近はワンシーズンになって生地が劣化したとか聞いた
197 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:19:18.60 ID:E4rr1HUX
テレビ受けしなきゃ駄目なんだろうなあ
199 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:19:20.62 ID:E8gasqfj
学生時代演劇部で熱海殺人事件やったけど、
先輩は「影響されるといけないから」って、
練習の段階では敢えてVTRは見せてくれなかった
つか舞台の役者はみんな同じ発声だなw
チョウソンハさんなんてつか劇団辞めたあとでもあの発声法だし
>>169 商売もそうだけどいいもん作っても売り方もちゃんとやらないとブレイクしないな
だね
203 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:19:31.70 ID:LQfeUJg9
ユーモアで終わるのが欧米流か
204 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:19:40.21 ID:nt3+dxYT
>>169 キワモノ過ぎて一般受けするのでは使いにくいのかな?
はげてないよ
>>197 まじか!後でみてくるマジ感謝!あけましておめでとう!
207 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:19:52.54 ID:LQfeUJg9
人を指差していいものなのか
>>190 あんだけ声が出せたらヘヴィメタ歌いたくなるよな ならねえか
こんばんは
灰皿が飛んでくる人とどっちが厳しいのっと
キャラメルボックスとかシャララとか劇団作るのってカッコいいなあ
12人の優しい日本人は面白かった
あれがトヨエツだとはあとからわかった
212 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:20:50.13 ID:wnbM0g20
大分のまさこさん元気かな
自殺?
元って
誰かが後を引きついてないんだ劇団
東京には絶対いないって
地方から目指してやってきた奴ばっかなのに(´・ω・`)
>>196 そうなのか トランクスはゴムが緩む前に生地が薄くなるのが速いぐらい上部なんだけどなあ
なんだうちらと同じじゃないか(´・ω・`)
218 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:20:57.84 ID:Z98XqzXQ
早死には可哀想だ
あー……個人なのか(´・ω・`)
220 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:21:06.36 ID:E8gasqfj
盆提灯
221 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:21:14.46 ID:5tpSQWxu
自殺っぽいんですが
222 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:21:16.23 ID:nt3+dxYT
223 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:21:20.76 ID:zjkiMCNn
本心はだれにもみせないだろう、普通
224 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:21:38.49 ID:nx7Cp2eR
どうでもいいが、舞台演技を映画やドラマに持ち込まないで欲しい
226 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:22:06.93 ID:zjkiMCNn
227 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:22:07.42 ID:LQfeUJg9
>>204 まあ普通の芝居もできないとなぁ、つかが一生面倒見てくれるというわけでもないし
>>211 元は舞台なんだっけ。
映画の奴はテレビでやってたとき偶然見た。面白かった
>>197 何で検索したら出てくる?熱海殺人事件で出てくる?
>>223 ほんとのほんとのところは見せないよね きっと
でもその外側の部分くらいは見せたいと思うんだよ きっと
232 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:22:46.24 ID:Z98XqzXQ
うむ
一種の自己啓発セミナーだな
237 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:23:16.73 ID:nt3+dxYT
黒沢年男に似てるな
239 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:23:19.52 ID:E8gasqfj
>>227 たとえ身内でも、自分以外の誰かと一緒にいるときは
知らず知らずのうちに演技してるもんなんじゃないのかな
240 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:23:19.79 ID:zjkiMCNn
劇団の長台詞覚えて演技しながら感情込めてスラスラ言うのって凄いな
頭悪い人には無理だろうな
演劇というか リハビリだな
243 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:23:40.51 ID:Z98XqzXQ
本職以上の芝居だわ
社会的地位を得たり有名人になったら風俗とかでエグいプレイとか出来ないんじゃないかなあなんて悩みは曝け出せない
246 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:23:58.51 ID:dSSSoBtl
>>209 あ、きのうの獣姦マニアの人、こんばんは!!
>>236まあおれだけどね
わかるひとはいないみたいだ
在日がいるぞ!
249 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:24:09.63 ID:LQfeUJg9
職業選択の自由 あはは〜ん♪
250 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:24:17.01 ID:wnbM0g20
冨田靖子たまんねえ(;´Д`)ハァハァ
アイデンティティの問題って本当にあったの?
253 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:24:37.89 ID:E8gasqfj
>>241 決まったタイミングで決まったことを次々と書きこむ教育実況民のスキルもなかなか
富田靖子老けたなあ
255 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:24:41.90 ID:zjkiMCNn
>>239 生きている以上常にポジショントークだよな
257 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:25:03.82 ID:wnbM0g20
顔変わらないな、やすこ
NHKで売春捜査官か!
客がどうこうより自分たちが表現したい事をやる感じだな
客無視はあんまり好きじゃない
260 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:25:19.05 ID:wDcyDATr
テレビじゃなくて劇場で見るもんだな
261 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:25:19.16 ID:dSSSoBtl
>>236 きのうフランダースの犬のネタから生まれた新コテさんだよ。
262 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:25:25.94 ID:nt3+dxYT
劇団出身は演技や発生が独特すぎてTV俳優とかでは使えないんだよな。
PVでナレ録りしてもイントネーションに癖が有りすぎて矯正できない人が多い。
声優の人は巧い。
265 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:25:41.05 ID:wnbM0g20
筑豊と言えば、るみえちゃんなんだが。それを無視するか
266 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:25:46.56 ID:lFqgzF06
いわれの無い差別w
267 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:25:57.61 ID:dSSSoBtl
NHKすきね…在日差別ネタ
帰ればいいのに
268 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:26:09.09 ID:8kRkmarn
事実の指摘がいじめか
271 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:26:22.54 ID:zjkiMCNn
おお、乗ったことがある大韓航空機!
同化すりゃいいんだよ
>>259 いや、客を楽しませる系の先端だと思う当時の
昔はほんとわけわからんアングラ舞台が多かったから
今もなんだかわからん芝居多いけど・・
275 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:26:33.18 ID:olGWlTsX
いわれなき いわれありじゃないのか
276 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:26:41.49 ID:dSSSoBtl
ですよねーwww
279 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:26:52.71 ID:pKk2ruvT
大変だなあ
これはひどい
韓国人wって、眼鏡めがねーwとか天パw焼きそばwとかとそんなに深刻度合い違うの?
282 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:26:58.95 ID:wnbM0g20
韓国人がそのレベルなんだろ
283 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:27:01.94 ID:VVYhq3Ie
韓国最低だな
そりゃ棄民なんだから当たり前じゃない(´・ω・`)
285 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:27:09.62 ID:nt3+dxYT
同族嫌悪www
コウモリ状態?
287 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:27:18.04 ID:zjkiMCNn
まあ、韓国人の気持ちもわかるな。
こりゃ帰りたくないだろうなあ
ワロス
親を恨め
それしかない
在日に生まれただけで嫌がらせされる本人からすれば差別だろうな
同胞が色々やらかしてるから忌避されてるだけなんだけど
通名とかずるいことするから嫌われるんだよ
293 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:27:35.50 ID:sGNf9wWi
オセチスレ盛り上ってテレビつけたら、なんじゃこりゃ・・・
変に民族意識を持ち続けるからこうなる
今日もさむす
296 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:27:49.20 ID:dSSSoBtl
9割以上は密航者なのに
>>263 どれだけ舞台出身の俳優がいるか知らないの?
あんまり知らないのに語らないほうがいいよ
298 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:28:02.43 ID:E8gasqfj
バイセクシャルが、ゲイの社会からもノンケの社会からも受け入れられにくいのと同じ?
在日が差別される要素はいくらでもあるからなぁ
おまけに日本じゃ日本人も差別されてるからなぁ
>>278 24時は24時で獣姦つけたんじゃなかったっけ?
>>273 業界経験者です。ディレクターとかプロデューサーとか
302 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:28:30.53 ID:nt3+dxYT
>>287 まあ日本人もブラジルとかの日系人に対してそんなカンジだもんな
日系二世とか言っても日本語喋れなければあっちの人と思われるのと同じ
今は裏のものが表に出てきてる時代だなぁ
305 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:29:28.47 ID:lFqgzF06
こんなんやらされてる日本人劇団員って・・・w
>>299 差別と言いながら帰国しないというのは余程のメリットがあるのかも知れない。
汗ダラダラで大声で叫べばいいのか
中国の朝鮮自治区に行けばよかったのに(´・ω・`)
>>274 つかもそうなのかな、
大劇団から独立して劇団立ち上げた人達は客受けを重視せざるえないから面白くなる気がする
戸田さんところどころ早口やな
314 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:29:55.00 ID:zjkiMCNn
よく韓国でできたな
>>301 むしろ逆と思ってました。
基礎もできてない役者が多いので。
>>302 アレは外見にすべて左右されると思うなぁ
アッチよりで日本語マズイとダメで日本よりで日本語マズくても許容的な(´・ω・`)
318 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:30:37.16 ID:wnbM0g20
結局、日本は住みやすいんだな
なんじゃそりゃ
>>308 折笠富美子もSET(三宅裕司の劇団)出身だしね
321 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:30:51.25 ID:nt3+dxYT
>>304 アングラだったから良かったものが表に出てきちゃうと規制対象になったりしてつまらなくなるよな
>>308 でもそういう人達はやっぱりくせが強いような
>>310 んー、つかは別格だと思う
つか以前、つか以後だもの
324 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:31:11.51 ID:VVYhq3Ie
韓国は自由社会か?
325 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:31:14.44 ID:pKk2ruvT
これからも「日本ではありえないこと」でいられるかな
笑の大学の世界だな
検閲かよ、三谷幸喜の芝居にあったな
328 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:31:25.79 ID:J8kLc5DS
つかを演じてるの、若い加藤茶?
なぜここで急に韓国の話に誘導するんだろ
330 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:31:42.46 ID:ZIYkY4AG
キムチは辛い
>>318 ここまで落ちても日本より住み易い国は他に無いと思う
332 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:31:52.57 ID:E4rr1HUX
小西真奈美は大分劇団かとおもったら北区劇団でやってたんだな
333 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:31:57.66 ID:wnbM0g20
日本人は祖国という言葉をあまり使わないなあ
334 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:32:12.04 ID:E8gasqfj
なんでポスターの顔が西洋人っぽいんだよ
335 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:32:22.16 ID:nt3+dxYT
>>314 結局人間なんて差別することで優位性感じる本能ある以上仕方ないのかもだな
あらら
ずこー
面白そうな番組ですが・・・
酔いが回って来たんで寝ます
皆様 オヤスミナサイ
<。⌒/ヽ-、___
/<。3/____/
339 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:32:49.81 ID:VVYhq3Ie
>>333 日本にいるから使わないのでは?
ブラジルとかに行ってれば使うだろう
341 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:33:21.84 ID:wnbM0g20
貧しい話だな
343 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:33:23.99 ID:dSSSoBtl
344 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:33:55.57 ID:DumNccAi
>>333 「祖国?野蛮な言葉だ」byアインシュタイン
まあ日本でも見ない人は見ない
そこまで思うということは
単に客入りが悪かったというだけじゃない
何かがあったんじゃないのだろうか
>>321 公とプライベート半々のネットが出てきてからいろいろ変わってきちゃった
348 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:34:15.72 ID:J8kLc5DS
つかは、日本を貶めるような発言はなかったな
349 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:34:20.59 ID:nt3+dxYT
>>333 祖国って日本から見て外にいる場合に使うもんかな?
350 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:34:27.25 ID:wnbM0g20
>>339 ふるさととか故郷とか、田舎とか言うだろ
351 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:34:27.22 ID:E8gasqfj
>>339 九州で生まれ育ってた頃は九州人アイデンティティなんて皆無だったけど、
外に出てから急に持つようになった。
なんでもつかの手柄です
353 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:34:30.47 ID:dSSSoBtl
黒木メイサ@ヤマトはおすすめ
奇数なら今日秋葉行く 偶数なら行かない
未来か
ててテレビでいえないこととな///
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
言えないようなこと・・・エロいな
359 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:34:42.57 ID:fFJN5ZWo
それが知りたいのに
煙草吸い過ぎだろ
つかみたいな才能のある在日には「差別とか興味ないっすね」と言い放ってほしかった
肺がんは切るしかないからな
北区のつか劇団はスルー?
つか、公平に評価しろよ在日というだけで毛嫌いしないで
韓国人にとっては在日は日本人に対する半日感情とはまた違う差別感情があるわけで
しかも反日感情と比べるとさほど興味の大正としては大きくないわけで
どうでもよかったんじゃないのかね
367 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:35:33.42 ID:zjkiMCNn
>>335 そういう卑しさがある、ってことを認識してるのと、入れ込んじゃうので少しは差があるかもよ
368 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:35:33.47 ID:J8kLc5DS
>>344 アインシュタインはユダヤ人としてのアイデンティティがあるから
一般論にはできないお
369 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:35:39.81 ID:wnbM0g20
>>338 いい夢が ×雪崩 ○津波のようにたくさん見られますように。
370 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:35:41.38 ID:dSSSoBtl
>>362 マスコミ受けするからだろう、在日ネタは。
>>362 何かと戦ってるのようなところは在日だったから意外の何ものでもないと思う
>>354 暮れに行ったけどなんかつまらない街になっているな、アニメ系の店が増えすぎ
373 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:36:09.47 ID:E4rr1HUX
>>348 おれの読んできた聞いてきた限りでは無かったなあ
374 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:36:15.30 ID:J8kLc5DS
さびしんぼの富田はとてもいい
まぁつか芝居は隙間商売の極みみたいな扱いだったし
実際そういう話だしなぁ(´・ω・`)
377 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:36:36.04 ID:XSB/P11e
こいつは日本人の血が混じってないの?
378 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:36:49.48 ID:nt3+dxYT
>>362 才能はあるけどコンプレックスが原動力になってる部分もあるからだろと月並みなこと言ってみる
やっぱ思想が昔の芸術だな
つか芝居と筧の相性いいよね
舞台とかみたことないな
382 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:37:14.43 ID:lFqgzF06
くだらなさそうな劇だな
383 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:37:21.80 ID:zjkiMCNn
何か、舞台って台詞にメッセージ性があり過ぎて不自然で好きになれない
一度でいいから生で見たかったかなとは思う
387 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:37:47.29 ID:J8kLc5DS
筧さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
東京千秋楽で見た
389 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:37:59.99 ID:E88tIuQj
にくい演出だ
伊集院静に似てるな
まだやってたのかチョン番組
>>384 舞台の99%はクソみたいなもんだからな
でも、つかは別格
>>251 彼氏なんかさ Sex超好き スキスキ
スノーボードも買いたいし、ダンスも上手になりたいし、嫌っていうほどカラオケなんかも行きたいし
もっとキレイになりたいし、恋にもドキドキしてたいし
時間を忘れてみんなと遊んでいたいしさ、時間がたりな〜いw
舞台って奇抜じゃないと駄目みたいな雰囲気あるから近寄りがたい
60歳とかすっかりジジイの歳だと思ってたけどここで実況するようになってからまだまだ若いと思うようになった
397 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:38:38.07 ID:VVYhq3Ie
つかがいきなり在日表明をしたのが疑問だったが、
心を解き放つ役者たちを見て、自分もあのように心を解き放ちたいと思ったのだろうか?
てst
>>384 そんなの芝居による
もって見てから言え。
400 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:38:44.43 ID:wnbM0g20
401 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:38:48.43 ID:dSSSoBtl
まぁ「在日ネタに食いつくバカ」なんて発狂レスしてるバカがいるぐらいだから
在日差別ネタは、日本人を啓蒙したい上から目線のマスコミ様に大受けネタなんだろう
NHK教育の演劇枠で筧さんのつか舞台放送してくれよ
川*´ω`)
>>383 外国に行って日本語で「ハゲ」というのは意外と通じる国が多いので注意
郷は名前知らんけど昔の怖い爺さん俳優に似てきたな
熱海の動画の件教えてくれた人ありがとう
407 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:39:21.47 ID:nt3+dxYT
>>365 元々ガキん時に蒲田行進曲見てからスキだったけどな
408 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:39:23.01 ID:J8kLc5DS
如月小春よりは長生きできたね
のむらゆうか!
>>394 そんな君には小劇場舞台を勧める
日常話も沢山あるよ
>>322 くぎゅうみたいにその声質やしゃべり方そのものがウリになる人は特別で、
PVとかはワンパターンの劇団員は使えない。
たまに七色の声音、20人の人格を表現できるような人もいるけど。
舞台の人は客席から見えるように動作が大げさになるから、TVカメラの前だとフレームアウトしてしまうし
表情も発生も仰々しすぎて、ズームアップしたときの微妙な表情の変化ができない。
例えば唇だけで泣くとか、目の表情だけで感情を表すとか。舞台系の人はオーバーアクション過ぎる。
逆に舞台は脇の人も常に演技していなければ行けない。
映像の場合はカット割りするので、本編では会話していても撮影は別撮りだったりする。
412 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:40:12.63 ID:E8gasqfj
キックオフて
今のジンベイ?
414 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:40:22.01 ID:nt3+dxYT
ぬこ〜
パクり動画で番組作っちゃいましたのお時間です(´・ω・`)
>>396 値段は横並びだし、なんかよくわからないけど面白いものを売る店が減ったね
418 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:40:55.42 ID:dSSSoBtl
だから放送局がyoutubeとかの投稿動画を放映するのってどうなの?
Do画
のちほどとか民放くさいことすんな
421 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:41:11.95 ID:EkS4uQvf
こんないるか
422 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:41:12.31 ID:d+7iQbX4
NHKも放送倫理がゆるんできたな。
今のどうなってんだ!?
424 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:41:39.37 ID:dSSSoBtl
>>415 きのうの実況いなかった?
野村ゆうかが出てたからネタになってたよ。伊集院怒らせた話とか…
素人動画で番組作っちゃイカンだろ
>>422 チャンとチョンサイコーがなけりゃ見れるの多いんだけどな
427 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:42:06.87 ID:wnbM0g20
タダ素材を使いまくりだな
これ投稿者に許可取ってるの?
429 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:42:16.31 ID:zjkiMCNn
今北
Do画かよ
431 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:42:22.37 ID:nt3+dxYT
そんな時に欠かせないのが
春香顔出ししてるwよかったなあ(´・ω・`)
>>424 深夜の実況に来たのは今年に入って始めてだよ。
あけましておめでとう。
434 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:42:35.72 ID:rYiwtJcS
SPで29分かよ
民放のSPは5時間はやるぞ
435 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:42:40.20 ID:F+trkrd/
コンパシャコンパシャ、ジュジュジュジュジュ
制作にカネがかからない番組だな・・
NHK買い取って、昔にもどしてやりたい
>>426 海外ロケでなぜか韓国料理店で食事とか出てきたときはビックリw
>>420 Do画のコメント読みは民放には真似できないぜ
なんでモアイって呼ばれてたの
この声伊藤家かなんかで聞いたことあるな
443 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:43:23.11 ID:nt3+dxYT
>>418 最近アンビリーバボとかこんなんばっかだよな
444 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:43:23.35 ID:wnbM0g20
おれもうpしたい映像があるけど、
NHKにこういう風に扱われるのはイヤだ。
445 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:43:29.85 ID:dSSSoBtl
普通のテレビがもうすぐ動画サイト観れるようになるからこれでテレビ局も尻に火がつくな
>>439 それもそうだが行く年来る年でわざわざチョン国出すのはかなりどうかと思った
(・ω・`;) パックン、ドーモ君をディスってんのか
>>381 見ると人生変わるよ
自分は99年に筧さん主演の劇団新感線の西遊記を見てからどんどん舞台にハマってしまい、
今は小劇場もミュージカルも見るようになった。
あの目の前で現実とは違う他人の人生が繰り広げられる感じがたまらない
神楽坂ラウンジママのような風貌で六本木ぶりっ子キャバ嬢のような声
ある大手の・・・youkuか
452 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:43:49.00 ID:XSB/P11e
amebaのことだな
1分間に35時間って両方単位が時間だから分かりづらいなww
この前美容院いったらパックンに似てますねって言われた。
褒められてんのこれ?
wwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
しぼんぬ
459 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:44:33.15 ID:rYiwtJcS
まぁ投稿動画の半分以上はTVのパクり映像だし
461 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:44:47.19 ID:nt3+dxYT
ジュニアも↓
「イタイヨ!」とかって喋ったら面白いのに。
>>446 対応がつべと商業サイトだけみたいだしまだ大丈夫じゃね?
veohとかひまわりとか6cnあたりまでフォローしだしたらガチ終わるけど(´・ω・`)
465 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:45:09.42 ID:zjkiMCNn
えぬえっちけの受信料とりにこないなー
>>446 能動的に動画を漁ったりしないからテレビ視聴者なんですよ
ピンクフロイドのライブでブタが飛んでたな
469 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:45:30.97 ID:dSSSoBtl
>>459 受信料と税金つぎ込まれてるNHKでそれ放映されてもねーw
470 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:45:32.20 ID:nt3+dxYT
いまなんか女の人が映った
>>445 パックン、ハーバード出てもこんな仕事しなきゃいけなかったの?
オーマイガー!が連発されるアメリカの雹
なるほどそういう使い方もあるんだな
でもまあ簡単にデジカメとかで動画取れるような環境になって結構経つけど
ほんとにすげー動画はあまりお目にかかってないな・・
うひょー禁止
>>332 小西真奈美は上手くなったよね。相棒の映画見て女優として凄いと思った。泣き方とか涙を流すタイミングとか抜群。感心した。良い女優になったわ。
ウヒョー
>>455 世界ランク一位の大学出たバイリンガル芸人だぜ
>>445 特殊な交渉術によって犬HKに潜り込んだのかw
482 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:46:11.98 ID:nt3+dxYT
うひょー
うひょー
さすが白人は身振り大きいな
485 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:46:23.89 ID:yxgkXG5/
よもまつだな
>>472 東大出で脱いだりしてもブレイクしなかった女優もいたな
>>472 怪しい伝説の吹き替えさえやらなかったら・・・
>>446 googleTVだっけか あれ本当に日本で販売させるんだろうか
489 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:46:47.44 ID:dSSSoBtl
パックンとまっくんは格差大きいよな
売れる前は12チャンネルで深夜の通販の司会してたのは覚えてる>パックソ
すげえええ
495 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:47:26.58 ID:nt3+dxYT
最近秋田でもよく竜巻起きるな
しかし元旦から大雪でつかれた@うち
N7でトップニュースとか
竜の巣だ
498 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:47:35.36 ID:wnbM0g20
こういう番組でこそ、
著作権について教育指導しろよ。啓蒙しろよ。
すごいな
501 :
陸奥五郎:2011/01/03(月) 02:47:44.97 ID:/oz/MmIS
龍の巣キタ━(゚∀゚)━!
静岡でパチンコ屋のCMに出てるパックンマックン
504 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:47:48.86 ID:EkS4uQvf
これはいいくも
ヅラ
はいはい 竜の巣 竜の巣
507 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:48:08.43 ID:rnyavQIZ
あの中にラピュタがあるに違いない
508 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:48:10.95 ID:dSSSoBtl
>>486 六條華は去年結婚したらしいが、意味わかんない企画モノばかりやらされてて
目を覚ませ!!と思ってた。
パックンは意外と小さかった
顔がでかい
あぶねー
>462
まぁそうだけどさ〜
>468
濃い顔した100%ピュアな日本人です
512 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:48:47.62 ID:E88tIuQj
笑いすぎw
ケーブルがw
ケーブルきれた
雪止めつけとけよ
516 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:48:52.11 ID:yxgkXG5/
あらやだ綺麗
517 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:48:54.50 ID:nt3+dxYT
これはリアルで危険
ヘタすりゃ死ぬぞ
>>488 ソニーより前にパナが出すそうな。パナの方はGoogleなのかBingなのかIntelのどれ
なのか分からんけど。ソニーは日本仕様にしてからだからちょっと遅れそう。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
521 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:49:19.21 ID:yxgkXG5/
かめー
でかい耳くそが取れた時の感覚だな
たまにさっきみたいなことが起こる@東北
真下にいたら死亡だがな
>>466 プログラム組んで自動再生をサイト渡りで可能なら 狂喜する
526 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:49:40.06 ID:EkS4uQvf
カメ・・・
527 :
陸奥五郎:2011/01/03(月) 02:49:52.22 ID:/oz/MmIS
ぬこー
>>518 出るのか 安そうだからまあ楽しみではあるが・・
529 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:49:53.48 ID:yxgkXG5/
ぬこー
530 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:49:55.88 ID:nt3+dxYT
ピタゴラスイッチのスタートか
ぬこたんぬこたん
なんぞーーー
かわえええええ
533 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:50:04.95 ID:EkS4uQvf
ねこー
これは何度も見たな
動物虐待ではないのか
536 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:50:11.19 ID:EBglPi8h
ラピュタが実在するって事は
シータも居るのか//ア//ア
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これの無限ループ見たことある
かわええええええええええええ
ミスターT「「エイリア〜ン」
カワエエエエエエエ
さすがにくきゅう
543 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:50:27.17 ID:nt3+dxYT
ぬこ親子かわぇぇ
肉球がんばれ
545 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:50:44.44 ID:yxgkXG5/
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
親猫>おめえらいい加減にしろ><
かわええええww(*´д`*)ハァハァ
くつしたちゃんwww
かわゆ
そーきゅーとぉ
551 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:51:04.53 ID:nt3+dxYT
>>508 あーゆう顔めちゃくちゃ好みだけどだめだったなあ
>>508 去年の前半テレビ埼玉でやってたユリオカ超特Qと出てた番組でちょろっと目にしたな
こぬこミーミー鳴いてるかわええ
>>518 トルネみたく 実況装備かな? >ソニ製
556 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:51:36.00 ID:wnbM0g20
他人の回しで相撲を取る典型例だな
やっぱぬこは世界一かわええな
558 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:51:50.09 ID:zjkiMCNn
こねこは首掴んで持ち上げるとお母さんと間違える気がする
googleTVって何が出来るのかわからんぞ、そんなもん売れるのか(・ω・?)
>>559 ネット検索したり動画を見たりできる機械が目の前にやって来ると思うとわくわくしないか
562 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:52:33.42 ID:dSSSoBtl
>>556 おっと、とれたてマイビデオの悪口はry
googleTVは視聴履歴をせっせとサーバに溜め込みそうだ
テレビで動画サイトが見れるって今だってパソコンつなげればみれるじゃん
なんでテレビ局に関係あるの?
ガリレオ
569 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:53:23.42 ID:nt3+dxYT
571 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:53:46.30 ID:yxgkXG5/
NHKの制作費を抑える可能性
572 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:53:51.31 ID:dSSSoBtl
>>561 聞いた話だと、遠くの人と文字で会話できる機械が未来にはできるらしいぜ
>>562 んー男顔って一つの美人の条件だと思うしグラビアも悪くなかったと思うんだけどなあ
576 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:54:19.89 ID:zjkiMCNn
>>560 あんたいいひと、と思い込んで夜中に遊びに来る
>>559 タッチパネルじゃない、リモコンで操作できるでっかいIpadみたいなもんだろう
わかりやすいな
四
季
四
季
1が多い
582 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:54:57.34 ID:wnbM0g20
NHKに投稿したのならともかく・・・
(´,,・ω・,) by John Wood and Paul Harrison
ぽにょ
>>565 2万ちょいのミニPCでも テレビに繋げれば可能な時代だしなぁ
>>559 動画のストリーミングに特化したテレビだと思えばいい。作品中に役者が着てる衣装とか、
アクセサリーとか、ロケ地の情報とか、そういうのをL字とかを使って簡単に検索できる。
地デジの「d」ボタンの機能強化版だな。いわゆる。
590 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:55:31.17 ID:/ZititWJ
NHK自ら墓穴を掘ってるような番組だな。
わざわざ、テレビ見ずにYOUTUBE見ろって言ってるようなもんだな。
591 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:55:31.92 ID:zjkiMCNn
縁日で売ってたよ
四季ってなんだよw
人生いろいろ
すごいな
これ去年もみたよ。
596 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:56:00.92 ID:yxgkXG5/
なぜアラレ??
597 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/01/03(月) 02:56:11.33 ID:nt3+dxYT
これはすごい
すげ
>>567 懐かしいな
当時は、すげぇーって思ってたが、今見たらショボイんだろうなぁ
601 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:56:22.24 ID:zjkiMCNn
603 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:56:44.85 ID:wnbM0g20
ネットに参入する手がかりだろ。
ネットだけで受信料を取るつもりだぞ
え、これで
飯食っていけるのか
>>589 当然LAN繋げてるだろうから、そういうので双方向で
番組中に意見やら 投票やら 参加しやすいだろうな
606 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:57:09.52 ID:yxgkXG5/
バクガン
動画投稿して人生終わる人もいるけどな
608 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:57:44.49 ID:dSSSoBtl
>>605 双方向テレビは大失敗企画だともっぱらの評判…
羨ましいな。趣味を極めて仕事にできるって。
>>584 今ならデカイ女だっていくらでもいるよ
時代が早かったかね
高学歴タレントブームも眞鍋以降だし
612 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:58:12.98 ID:dSSSoBtl
>>603 受信料はいいんだけど、NHKしか見ないのになんだかいろいろチャンネルついてきて
しかもまた別料金かかるなんて...坂の上だけのためなのに
人生の終わりを動画で投稿した人もいるしな
>>603 10G位帯域保障してるんなら考えてやらんでもない
タコ焼きの作り方
618 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 02:59:18.83 ID:wnbM0g20
619 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:59:19.48 ID:wGJWGZI7
>>605 問題は、対応コンテンツを揃えられるかだねぇ・・・
620 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:59:19.77 ID:dSSSoBtl
>>610 まいっちんぐまちこ先生とか金粉ヌードとか隠し撮りとか、キワモノ企画やりすぎた。
あと芸能人としての頭の回転が悪かったとしか言えない。
621 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:59:20.68 ID:yxgkXG5/
人気???
>>605 うちのレグザもLANケーブルつながってるぜ
やほーとか見れるけどようつべはメモリー武息ですっていわれるの
>>608 まあTVに即座に反映する番組皆無だからな・・
そらやろうって人いないだろう・・
of the people, by the people, for the people
625 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 02:59:36.09 ID:I/+Rvd5l
西成生中継
防犯カメラの映像
>>590 逆
テレビで見て満足する奴を増やすのが狙い
結構多いと思う。
628 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:00:13.93 ID:zjkiMCNn
>>615 はーるをあいするひーとーはー、はーるがすきなひとー♪
やったーかっこいー
630 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:00:26.11 ID:yxgkXG5/
シミガー
>>613 なるほど でもそれじゃ全く普及しないだろうな
>>620 なるほどねえ 確かにそうかもしれない
そのIDでいわれるとなんか納得する
こういうのはいらない
ずこー
日本ブレイク工業ってあったな
>>620 芸能人って学歴関係ないよなぁ、学歴が売りになる場合はあるが
酔ってて今まで気づかなかったけどコレ見たわ
また徘徊してきます(´・ω・`)ノシ
640 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:01:50.59 ID:zjkiMCNn
>>622 うちのビエラは地デジは映らないし地上波もぱらぱらかざらざらだぜw
一円になるひともいるけどな
642 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:02:07.70 ID:yxgkXG5/
汗かかないで給料もらってる人たち
>>627 録画したり自分のペースで見るのは多くなるだろうな
作りながら喋ったら唾が飛ぶだろ馬鹿!
油でベトベトになるよ
小手捌きうめえな
中の人は大変だな
なにげに番線か!
>>640 地デジのテレビってアナログ映りひどいよね?
マヨネーズかけすぎ
654 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:03:52.60 ID:yxgkXG5/
家
>>637 レグザは他は別にがっかりしないけどなあ
なにが悪いんだろか?
ポップコーン
こういう精密なロボットが軍事兵器にならないあたりが日本らしいな・・・
アニメは兵器ロボ多いのに
658 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 03:04:08.28 ID:wnbM0g20
宣伝だろ
659 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:04:09.03 ID:zjkiMCNn
>>650 地デジそのものがうつんないしね。キウィの蔓のせいかな
すげー
おいくら万円?
強風で大惨事に
663 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:04:58.66 ID:J8kLc5DS
雨はどうする
ウォシュレットがついてないトイレなんて使えるか!
中でタバク吸われて火事だな
>>657 なんだかんだいって兵器として開発したほうが進歩は速いと思うんだけどなあ
668 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:05:26.87 ID:/ZititWJ
広告費安いしな
669 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:05:31.38 ID:lYpWG4eN
持ち運びがどうとかより
出したものをどうするかだろトイレは
670 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:05:36.77 ID:dSSSoBtl
nHKいらなってこと?
671 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:05:37.72 ID:zjkiMCNn
>>657 売っちゃいけないんだもん。売れるなら違うと思う
もう民放必要ないな
つべが普通にやってるサービスじゃん。前募集してたべ。投稿してね〜みたいに。
>>666 地デジになって画質は良くなったのに
放送する内容は各局劣化していくばかりだな
676 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:06:19.37 ID:zjkiMCNn
>>666 八月は映ってたかなあ・・・まあ、いいんだ
動画してるぜ!
>>673 今の時代は兵器は戦争するためのものではなく戦争したらつえーぜ?のものだよ
error
エラーより普通に固まる方がリアル・・・
683 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:07:58.81 ID:yxgkXG5/
やっと見つけた歌が素人が歌ってたりするとガッカリ感がハンパじゃないよ
みんなデジカメとか携帯で動画取れる環境はかなり広まってるのに 巨大生物やら本物のUFOってのは
一向にうpされないんだな
この女の人だれ?
>>680 ネットでどんなエロも見られるようになったけど、レンタルビデオで
パッケージ詐欺と戦いながらAV探してた頃の方が楽しかったなあ
687 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:08:37.64 ID:dSSSoBtl
この場末の年増ホステスみたいな女子アナはなんなの
>>683 オリジナルアーティストのは権利関係で削除されててねw
かわええ
どうぶつぎゃくたーい
もう来年の干支かよ
ん?来年の干支?
かわええ(´ω`) ほしい
694 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:08:48.65 ID:yxgkXG5/
すりすりしたい
やだ、美味しそう
もふもしてぇ
あんなちっこいの?かわええ
もう来年の話かよ
なんでうさぎって鼻をピクピクさせんだろうね。
見えた!
>>683 昔から探してる曲よつべいくらあさっても見つからないな・・
タイトルやアーティスト失念してメロディだけ記憶してるのが原因だろうけど・・
702 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 03:09:35.38 ID:wnbM0g20
くぼゆかは
オードリーペップバーンの若い頃にそっくり
正月は今日で終わりじゃないのか
704 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:09:46.20 ID:dSSSoBtl
>>699 うさぎって西洋だとセックスの象徴らしいからry
特ダネ!投稿DO画スペシャル「世界に広がる動画パワー2010」
と番組欄にはあるな、再放送?
706 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:10:20.69 ID:dSSSoBtl
シエ
ジローのかっこいい声が聞けるのは江の番宣だけ!
709 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 03:10:39.39 ID:wnbM0g20
明日は月曜日か。。。むなしいな
またシエの番宣か
>>701 自分で覚えてるメロディで歌った動画をうpすればいいw
>>703 今年は自粛してるんじゃないかと思うほど正月番組がしょぼい
いいかげんスィーツ脚本やめろよ
715 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:11:20.58 ID:dSSSoBtl
>>713 年末のたけし番組3連発は実況大盛り上がりだったわー
のだめのしゃべり方がしみついてしまったのかしら
そげかね
>>688 浜崎あゆみの曲を、婚約者がうpしてて、エイベックスが削除してたらしいww
721 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:12:15.84 ID:zjkiMCNn
戦国の世にくんに
徳川家光の母親の話?
723 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:12:24.45 ID:lFqgzF06
こりゃまた猛烈なスイーツ臭が漂ってるなw
さすがに宮沢りえ年が分かるなあ
上野樹里ってすごい名前だよな
いかにもソフトボールのピッチャーをやってそうな名前だ
むしろ番線しないほうが視聴率あがるのでは?
ヤフー番組表だと、戦国のプリン・・・になってるので、タイムスクープハンターの続編かと思うww
江についての史料ってぜんぜんといっていいくらい残ってないんだね。
だからほとんど想像力で作ったキャラ。
730 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:13:11.25 ID:dSSSoBtl
ちなみに上野樹里主演でいちばんもりあがった実況は
映画「笑う大天使」実況。
731 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:13:11.48 ID:a9ksyOKu
スイーツ臭ぷ〜ん
この赤ちゃんがナレーションしてるのか
733 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:13:29.05 ID:I/+Rvd5l
恋なのかー知らなかったわー
>>706 ピーター・ポール&マリーのオーストラリア・シドニーライブで曲間に
客と一緒に合唱してた曲だが 曲名さっぱり忘れた 奴らの持ち歌じゃない
合唱曲だったが
735 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:13:36.15 ID:0j/ipkMR
なんかヤバそう・・・
736 :
ひらゆきんこん:2011/01/03(月) 03:13:41.55 ID:wnbM0g20
ヨリチカかと思った
ババアすぎだろ
738 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:13:51.71 ID:dSSSoBtl
>>720 毎年やってほいわーw
たけしだからあそこまで言えるんだし。
739 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:14:00.50 ID:YCR0Gku/
女に脚本やらせるなよ
なんだこれ
次女が大根
>>724 野田の舞台で生で見た宮沢はめっちゃくちゃ美しかったよ。
>>725 おれの上野くんと一緒にしないで!!
豊臣秀吉役はだれ?
この子かわいいよね
広島じゃサンデル教授やってんだけど、
他の地域は違うの?
いってみよ−かどー
746 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:14:30.39 ID:dSSSoBtl
>>729 それをいったらほとんどの歴史上の人物も後世の創作だよ。
>>739 「篤姫」の二匹目のドジョウを狙ってるんです
音楽から何から、同じスタッフ
こりゃまた酷い大河っぽいなあ
でも龍馬伝は予想に反してけっこうおもしろかったしもしかしたら・・
お市役は美人がやると決まっておる
>>746 いやそんなことを言ってるんじゃなくて。
755 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:15:33.00 ID:zjkiMCNn
感動、っていいことじゃないとおもう
758 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:15:41.95 ID:dSSSoBtl
淀君の歴史漫画で浅井長政との別れのシーン 江は結構大きくなってた
けどまだ赤ちゃんだったのか
この大河結構やばそうだなあ・・
肌汚いなあ
信長貫禄ねえな
765 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:16:52.13 ID:0j/ipkMR
こっこれは・・・
767 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:17:18.25 ID:dSSSoBtl
そろそろ縄文時代の大河を・・・
信長役が年々変になっていく件、、、
信長のまま語るな
てるてるでは岸谷と上野は親子
よっぽどネタないんだな
775 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:18:02.26 ID:dSSSoBtl
>>763 「ギャートルズ」でがいしゅつ
新石器かw
姫はイケメンをまとう
>何も考えていない
これはひどいw
なんだこの大河
のだめやってくれや
しかし、20時ぐらいに寝て、後悔しないってのはTV業界としてどうなんだろうか
783 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:19:19.16 ID:B6fm144m
岸谷五朗嫌いだわ
大して芝居も上手くないのに大物ぶりやがって
784 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:19:25.93 ID:dSSSoBtl
岸谷は去年の監督作品があまりにもひどかったので
映画板住民から「役者に集中しろw」とののしられていた
いやにかっこいい退行様だのう
786 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:19:43.11 ID:B6fm144m
なんで鈴木保奈美なんて抜擢するかね
明らかに話題性じゃん
787 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:19:53.00 ID:dAKiBGmu
それは褒めてるのかw>RPG
ほなみは元禄繚乱以来?
ゲームじゃにゃい
791 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:20:29.42 ID:lFqgzF06
大河ドラマがどんどんと朝ドラ化している。
徳川家康がいちばん貫禄があるw
793 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:20:35.12 ID:YCR0Gku/
家康が一番老けてるってどういうこっちゃ
>>787 これはNHKは6月30日で通常放送を終了させるフラグかな?
岸谷秀吉で北大路が家康ではちょっと歳の差がありすぎ
798 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:20:57.71 ID:dSSSoBtl
>>786 お市の方は夏目雅子しか認めません!!!
郷でーす!ジャパーン!
つまんさなさそうな大河だな
801 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:21:22.51 ID:B6fm144m
鈴木保奈美は高画質で撮ってやるな・・・
幼女お断り
804 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:21:42.92 ID:wBSh/+IL
龍馬伝が面白かったのに。
糞つまんなさそ、江
805 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:21:51.02 ID:B6fm144m
>>794 はに丸www
でも、はに丸は古墳時代だよ
807 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:22:09.46 ID:B6fm144m
昨日テレ東でやってた時代劇面白かった?
絶世の美女だったんだろ、市。鈴木保奈美って・・・
809 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:22:29.10 ID:dSSSoBtl
安田成美も『最後の忠臣蔵』で復活したけど、ここまで劣化してなかったな。
クビに皺でてるお市はないよwww
もっとこうなんていうか、ハードボイルドな大河見てみたい
子連れ狼のような
811 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:22:48.87 ID:dAKiBGmu
>>796 にこにこぷんの木みたいな感じ?
動かないのね??
今日のテレ東のドラマで家康役がキック松平なのが笑ったな
田渕久美子ってナプキンか何かのCMに出てたよね?
817 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:24:00.75 ID:dSSSoBtl
>>810 時代劇チャンネルで放映してた『草燃える』はすごいですよ。
頼朝(石坂浩二)がレイパーという暗黒展開w
>>815 北大路欣也って肛門もやってるの?
ホワイト犬だけじゃないんだ
819 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:24:27.15 ID:B6fm144m
筒井道隆って最近大河に出ないな
またむかいりか!!!
だんだんの母親が2人も
むかいりはだいぶ後か
>>807 最後の一時間ぐらいしか見てない。
低予算で合戦シーンがほとんどないという珍しい戦国時代劇。
時間的に最後はものすごく端折っていた。
まずまずという意見といまいちという意見といろいろ
一年間は長すぎだ。
もうワンパターンすぎる
ってまあ当たり前か
827 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:25:03.45 ID:B6fm144m
一年間見続ける自信がないわ
>>810 独眼竜政宗とか、しれっと再放送すればいいんじゃね?
829 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:25:33.10 ID:B6fm144m
おもしろそうじゃんこれ
アンドロイドは電気羊の夢を見るか
832 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:25:53.14 ID:dAKiBGmu
上野樹里は、言語障害なのか
アトランタ五輪があっても本能寺の変は放送した96年大河秀吉
なんだこれ
835 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:26:10.18 ID:B6fm144m
大聖堂面白いのかな
江のあとにこれってw
これ面白そう(・∀・)
839 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:26:31.59 ID:dSSSoBtl
>>829 前に一回それやったけどやっぱよくなかったよ。
話浅すぎた。
>>828 見たことないんで見たい
NHKが再放送するとは思えないけど
再放送で半分くらいできてるくせにw
841 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:26:37.21 ID:B6fm144m
NHKも海外のドラマみたいに製作費を公開すべきだよね
坂の上とか大河とか
たかとうりきの児玉さんキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
誰?
844 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:26:53.01 ID:I/+Rvd5l
ダークエイジ・ロマン任天堂
きもちわりぃww
誰
児玉トラベルじゃないよなw
ピーター・ポール&マリーのオーストラリア・シドニーライブの人もう寝ちゃった?
つべにいっぱい上がってたから、ここで聞けばわかるかもよ
女流作家とかいうやつか?
851 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:27:16.74 ID:B6fm144m
852 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:27:43.94 ID:I/+Rvd5l
ヒゲ似合ってるな
言葉を間違えるとくしゃみが止まらないんだっけか
重松の失踪とかドラマ化すれよ
糞NHK
>>828 最近、独眼竜正宗が見たくて仕方がないんだよな
金を払えばレンタルDVDとかで見られるけど、それも癪だ
一挙再放送してくれないかなあ
857 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:28:29.43 ID:lFqgzF06
本の紹介はいいからさっさと本編の紹介しろよ
失踪じゃない
疾走
原書で読む、これは本物だ
児玉、一体何ヶ国語読めるんだ?
ROMEは製作費200億だった
電子書籍になってないのか
864 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:28:56.46 ID:B6fm144m
>>856 BSで再放送すれば目玉コンテンツになるのにな
>>840 独眼竜政宗
武田信玄
は、よかったねぇ
武田信玄は去年再放送してた気がする
原文で読んじゃうってすごいな。
1ヶ月先のことを今から番宣か
番線もぐれだなw
>>856 NHKってネットでリクエスト受け付けてるところないの?
昔は再放送してってハガキで送ってたな〜 お返事のハガキもきたよ
872 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:30:06.33 ID:B6fm144m
でも大河の再放送も見るのに一年かかるんだろ
総集編だけでも放送してくれ
873 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:30:20.31 ID:dSSSoBtl
>>856 時代劇チャンネルとか銀河チャンネルでよくやってるよ、大河。
いまは慶喜はじまった。
>>873 皆様の受信料で作った番組を他局に売って儲けてるのかw
>>872 大河の再放送ほどつまらないものはない・・・
この声は桐生ちゃんか
878 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:31:24.21 ID:B6fm144m
8時間かよ
おもしろそう
881 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:31:39.40 ID:B6fm144m
リドリー・スコットといったらブレードランナーじゃないの?
884 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:32:12.49 ID:I/+Rvd5l
久しぶりにバンド・オブ・ブラザースでも見ようかな
リドリー・スコットだったら期待できそう
887 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:32:50.05 ID:B6fm144m
りどりースコットって終わった監督じゃないのか
そういや昨日のテレ東長時間時代劇、
最後のほうで徳川家康をまさに当人の血を引く
松平”キッカー”定知が演じていた
この字幕うっとおしいなあ
何体っていうんだろ?
890 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:33:42.50 ID:B6fm144m
リドリースコット73歳かよ
891 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:33:58.55 ID:dSSSoBtl
>>888 超マジレスすると松平さんちは、家康の異父弟の子孫の家なので
家的には家康の血は引いてない…
これBSかよwwwww
地上波で番線すんなよ・・
>>875 そういや昔のNHKアニメなんかもキッズステーションでたまに見かけるな
大聖堂 テレビ放映版
大聖堂 ディレクターズカット版
大聖堂 最終版
この三部作でいきます。
895 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:34:02.44 ID:vbp0F3sI
大性胴
エイリアン以外はいまいち
松平さんと言えば鉛筆投げ事件は忘れらないな
BShiも4月から無くなるらしいが、チャンネル設定とか変えなきゃいけないのかな?
BShiとか見れませんよ。
さっさと総合で放送しる!
今の笑いは何?
吹き替えかな
字幕読むの面倒くさい
このおばさん、作家でコメンテーターの何とかって人に似てる
904 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:35:21.10 ID:vbp0F3sI
>>892 NHKの会長が言っていた
NHK総合は くだらない番組や番宣のためだけに存在させ
大事なこと重要なこと 真実は BSでやる って 宣言していた
>>892 しかもBShiだよね。
そろそろチューナー買わなきゃダメか……
なんでAQUOSなのに地デジに対応してないんだろうww
906 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:35:38.98 ID:B6fm144m
吹替えで放送してくれよ
910 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:36:31.89 ID:vbp0F3sI
>>905 ピクセラの3980円の地デジチューナーは使えるよ 綺麗に映る
アクオスアナログは 16:9表示モードがあるからブラウン管より綺麗に映る
911 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:36:35.91 ID:I/+Rvd5l
とえんてぃーふぉー
ドナルド・サザーランドが、名優扱いwww
まぁ、いいんだけど。
でも「M☆A☆S☆H」は好き。
地上波じゃねーのかよ
>>905 してるだろw
アンテナが付いてないだけじゃないのか?
915 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:36:51.37 ID:nW3iwoFN
サウナいこう
あれ、小説読んだ人いないの?
PS3あればトルネ買えばいいかも
918 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:37:37.29 ID:vbp0F3sI
>>908 冗談みたいですが マジです NHK会長自ら総合の放送枠で顔だしして真顔で宣言していた
来年4月からBS中心で放送するそうだ
第4回くらいで飽きそう
921 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:37:58.60 ID:B6fm144m
吹替えじゃん
922 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:38:06.12 ID:vbp0F3sI
ドナルド・サザーランドって広川さんが吹き替えやるときがあったよね
クリント・イーストウッド主演のドイツ軍の金塊を盗みだす映画が好きだったなあ
BSってやっぱマイナーなんだよな
ナレーターは龍が如くの人?
よかった吹き替えか
これで実況しながら見える
はっきり言おう
外国のドラマは興味無い
>>915 ハッテンしてくるの・・(´・ω・`)?
>>910 うわ、ありがとう。
探してみる
>>914 あんまり初期のAQUOSなんで、対応してないんです
うちの親が今のテレビを買い換えた時のお下がり
931 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:39:15.84 ID:vbp0F3sI
>>926 去年12月暮れの話ですから 来年は今年平成23年4月のことです BS2局体制になるので
生殖者
>>918 NHKて海老沢がやってた頃のほうがよほどましだったな・・
どうしてこうなったんだろ
934 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:39:31.35 ID:dSSSoBtl
>>926 でもBSの受信料バカ高いんだぜ・・・_| ̄|○
それくらいいいだろ
936 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:39:54.98 ID:B6fm144m
ちょっと前にNHKで放送してた大仏のドラマみたいなもんか
主人公の名前がぱっとしないな
家にあるアクオスで大画面化前のがあるが地デジチューナー付き
けど、その時期単なる液晶テレビだけのアクオスもあったかもしれない
940 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:40:22.27 ID:dSSSoBtl
>>935 海外だとBS料金タダでみられるお
おすすめだお
>>934 あー河合奈保子のデビュー曲ね、知ってる知ってる
>>930 BSデジタルチューナ単体だったらヤフオクで安く買える
それこそ2,3千円で
943 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:40:32.46 ID:vbp0F3sI
>>930 私はアクオス13vですが 画面が小さいですがその分画素が小さいため
綺麗に表示されています 実際は粗いわけですが
944 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:41:05.62 ID:dSSSoBtl
>>941 大きな森の小さなおうちぃ〜♪
という貴方は40代w
945 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:41:08.24 ID:B6fm144m
児玉さん禿げてるな
>>941 ジャッキーチェンに騙されて引退しちゃったな
うーん
総合でBSの番組の宣伝をするのって放送法違反のような気がするんだが
そういえば、いよいよ今年だねアナログ終了
実況は祭りになるのか
>>931 なるほど
てか教育もいらんだろうに
>>935 なら地上波で受信料取る必要ないな
てか、払いたくないw
ダークサイドですね
おれの部屋のテレビもアナログなんだけどもしかしてチューナー買ってみたほうが賢いのかな?
952 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:42:25.39 ID:dSSSoBtl
>>946 ジャッキーといえば水沢アキの話もすごいよな〜
もてる男ってとにかくマメマメなんだと実感したよ
分厚い本だな
よくあんなもの全部読んだな
番線長い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
へ〜、児玉清って学習院なんだ・・微妙(´・ω・`)
中世ヨーロッパ なんか苦手
958 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:43:35.37 ID:dSSSoBtl
>>955 仲本工事の学習院より微妙じゃないじゃん!
腹減ったからぺヤング食う@俺
寝るか・・
皆さん良いお年をノシ
中世だったら、薔薇の名前がよかった。
可愛くない
中世物は露出が少なくてつまらん
964 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:44:32.09 ID:vbp0F3sI
>>951 受診環境による
個人宅なら近所で地デジが映っているなら可能
集合住宅なら他の入居者が普通に地デジ放送を観ているなら可能
お姫様 微妙
この頃ってレイプされない方が稀なんじゃないの?
967 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:45:13.38 ID:vbp0F3sI
BSだけの契約ってできないそうですね
ジャック・バウアーのお父さんじゃないか
969 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:45:41.03 ID:vbp0F3sI
今のは 射精中だったのですか
>>964 集合住宅だよ 自分の部屋だけアナログ
録画はリビングのテレビでできるしこの部屋のテレビは実況で見れればいいレベルだから買う気になれないんだわ
確かにBSの宣伝ばっかりだと苦情来そうだね
973 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:46:12.59 ID:B6fm144m
なんか面白くなさそうだな
実際海外での評判はどうだったんだ
974 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:46:20.54 ID:vbp0F3sI
>>960 旧暦だと2月4日の節分がお正月 良いお年を
せくろすきたよ
これいつから放送するの?チャネルと時間は?
昔はどこも世間が狭いな
978 :
陸奥五郎:2011/01/03(月) 03:47:26.33 ID:/oz/MmIS
>>976 BShi 毎週土曜 午後10時00分〜
※2011年2月5日(土)放送開始
大工がセックスしながら寺作る話か
980 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:47:39.57 ID:dSSSoBtl
魔女とかキリスト教とかの社会規範がよく分からないからな。
西洋人に水戸黄門見せるみたいなもの
>>978 トン
まだ先なんだな
その頃生きているかどうか分からんし
984 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:48:09.10 ID:vbp0F3sI
986 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:48:44.84 ID:nW3iwoFN
風呂から帰還したらちゅっちゅのシーンだった(´・ω・`)
988 :
陸奥五郎:2011/01/03(月) 03:48:50.17 ID:/oz/MmIS
989 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:48:50.14 ID:vbp0F3sI
>>981 その点 日本は800万も神々が居るから 寛容なんだよね
990 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:49:01.67 ID:B6fm144m
ところでキャベツの千切りって洗うもん?
しかし長い番組宣伝だなーーーー
地デジチューナーだと電源二度入れ?
一気に同期出来ないのかね
8時間って、終わるの朝の6時かよ
>>990 洗うというか水で晒す。シャキシャキ感が違う
996 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:50:14.87 ID:vbp0F3sI
>>990 キャベツの葉を一枚一枚剥がして洗ったほうがいいとおもいます
生でつけあわせなら 洗ったほうがいいかと
煮る炒めるなら 適宜に
若いなかず
999 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:50:45.48 ID:B6fm144m
>>995 ホットドッグ用に炒めるキャベツの千切りっす
ネットを見たら洗わないと汚いみたいな意見が多いのよね
1000 :
公共放送名無しさん:2011/01/03(月) 03:51:04.57 ID:vbp0F3sI
>>993 チューナー付属のリモコンでテレビ本体も操作できますよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。