日曜討論「景気足踏み どうする日本企業」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
          (日本商工会議所会頭・東芝相談役)岡村正
       (経済同友会副代表幹事・ローソン社長)新浪剛史
    (米日経済協議会副会長・アフラック日本社会長)   
                     チャールズ・レイク
                  (東京大学教授)伊藤元重
        (三菱総合研究所シニアエコノミスト)武田洋子                    
                 (NHK解説委員)島田敏男
2公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 08:30:14.35 ID:lXHQiB8s
3公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:00:53.71 ID:86znS34b
評論家みたいなこと言ってないで対策しろよ
4公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:01:06.49 ID:iYKybNdQ BE:1171821694-PLT(12531)
政治家でないのね
5公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:01:07.02 ID:jtlhp6zr
いいから政府紙幣を刷って、全国民に100万円ずつ配れよ。
あらゆる問題が解決する。
6 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/10/24(日) 09:01:20.26 ID:0/Txluh6
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
7公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:01:32.46 ID:Va+dR/BQ
補選があるから政治家同士の討論なしか?
8公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:01:40.11 ID:2BNvznFI
今日のはつまんないな
9公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:02:05.09 ID:86znS34b
ちょっと美人
10公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:02:23.44 ID:WasKUuoP
武田洋子、だれかに似てる。
11公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:02:28.33 ID:XPwt/Omy
新浪って
今日もつまんなさそう
12公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:02:45.52 ID:mMusXr51
なんだ、こんなイラナイ連中いてもしょうがねーよ
13公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:02:46.86 ID:A1Qr2D/n
微妙なメンバーだな
14公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:02:53.81 ID:DU+glUn2
あまり盛り上がりがなさそうなテーマだな
15公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:03:06.29 ID:M+an7n2s
美人すぎるエコノミストキタ━━(゚∀゚)━━!!
16公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:03:17.43 ID:Em/psElF
今日は工作員来ないか
17公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:03:24.56 ID:v93GYmVm
自民党の支持母体である経団連からは誰も呼ばれてない(笑)
18公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:03:26.31 ID:iYKybNdQ BE:260405524-PLT(12531)
なぜか若者が消費しないから〜って流れになったりしてw
19公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:03:39.73 ID:VWHrZiqU
PRいいから
20公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:03:45.10 ID:mMusXr51
どこも、ろくな業績だせない連中ばっかじゃん

こんなの聞くだけむだだわ 暇つぶしにもならん
21公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:03:59.74 ID:Va+dR/BQ
桜の連中呼んでこいよ
22公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:04:09.07 ID:67sW1KV1
テレビなんぞに出ていないで、ちゃんと動くレーダー衛星作れ!
23公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:04:19.03 ID:9yUZRjxb
景気足踏みって・・・・
ずっとデフレなんだが
24公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:04:42.91 ID:aFPlO7uT
今日のコレ、見る奴いるの?
25公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:05:20.64 ID:86znS34b
株価日本だけ2番底っぽいな
26公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:05:23.15 ID:heFGloSG
>>17
支持母体じゃねーだろ
27公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:05:29.32 ID:25XWDA+c
ローソンは輸入業者です
28公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:05:40.67 ID:lZmvlaP4
業績悪いんだから高給取りの給料下げればいい
29公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:05:49.08 ID:67sW1KV1
>>23
> 景気足踏みって・・・・
> ずっとデフレなんだが

「足踏み」でエコ発電
30公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:05:49.29 ID:9yUZRjxb
バラマキ止めろ
デフレ対策しろと言えば評価できる
31公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:06:02.19 ID:gxXolKON
外食店客減ってるよね
32公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:06:07.33 ID:DU+glUn2
さっぱりわからん
33公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:06:14.63 ID:3laZCP9d
コンビニの社長に討論されてもな
大して魅力ある商品も売ってないやつらなのに
34公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:06:27.90 ID:N+vrlg/O
シニアエコノミストか〜。いい大学でてそうだ。

ホンダは10月の新車販売台数、悲惨だったそうだ。エコカー補助金終わったから。
35公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:06:54.82 ID:4LLXhSJT
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1287803743/
36公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:07:24.77 ID:gxXolKON
目で見て気づく程度だから下半期相当落ち込むと思う
37公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:07:25.41 ID:DU+glUn2
輸出で食ってるんだから正解経済に連動するのは当たり前に思えるけど
38公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:07:30.88 ID:9yUZRjxb
>>29
サッカースタジアムでやってたけど乾電池数個の発電量だったなw
39公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:07:53.37 ID:3laZCP9d
ジャパン・パッシングに出てたな子の人
40公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:05.79 ID:mMusXr51
>>34
所詮、需要の先ぐいなんで。。

戦略的互恵関係とかそもそも、弱肉強食ではありえんけどな
41公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:22.84 ID:gxXolKON
なにこの美熟女
42公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:39.10 ID:DU+glUn2
分かった、不透明でデフレで足踏みなんだな。
43公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:48.64 ID:QexbSeVi
↑早くも抜いたヤツ
44公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:48.54 ID:gxXolKON
だれかににてるな
45公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:51.61 ID:9yUZRjxb
足踏しすぎて地盤沈下してますが
46公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:09:15.77 ID:UCDNP76P
三田寛子
47公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:09:24.29 ID:gxXolKON
胸元が赤いね アトピーですか
48公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:09:38.35 ID:86znS34b
自民の効果のあった政策はどんどん切って、民主何やってんだ
49公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:01.53 ID:gxXolKON
日経平均また9000割るよ
50公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:06.77 ID:+9nE/cMV
円が高いのに観光立国を目指しますとか言っているバカ内閣だからな
51公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:17.33 ID:FrlV/Nwc
>>44岡まゆみ かな
52公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:25.04 ID:3laZCP9d
輸入業者の収益上げて
消費者の消費率を上げたところで大して経済回復にはならんだろうが
53公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:41.15 ID:rOOWSTWW
強雨 噛む奴 多くないか?
54公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:47.71 ID:gxXolKON
足みせショットw
55公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:11:27.79 ID:DU+glUn2
討論っていうか、識者に聞くって感じでつまらん
56公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:11:36.78 ID:+9nE/cMV
どんどん海外に行けってか
57公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:11:45.37 ID:gxXolKON
また足みせw
58公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:11:58.17 ID:gxXolKON
ディレクターわかってるね
59公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:12:20.10 ID:9MXJUkkg
大便企業(´・ω・`)
60公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:12:48.12 ID:LMzIjJ2R
さっきのフジに比べてつまらん内容だな
こんなの日経CNBCでやってくれよ
61公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:12:52.48 ID:0/Txluh6
コンビニはタバコ値上で売上げ激減なんだろ
62公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:12:54.33 ID:9yUZRjxb
デフレギャップ25兆円
これを財政出動で埋めないとデフレから抜け出れない
63公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:13:07.97 ID:86znS34b
中国なんか行って技術盗まれたってさっきどっかのチャンネルでやってたな
64公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:13.79 ID:zwwwHau9
武田さんの脚エロい
65公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:19.75 ID:gxXolKON
どこの外タレ
66公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:30.45 ID:GjY3Af9F
日本語うますぎる
アクセント完璧やないか
67公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:38.96 ID:gxXolKON
足キター
68公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:42.94 ID:wVdj5hrY
>63
その企業秘密を他者に自慢げにみせびらかすってなw
これが中国の技術の流出の実態w
69公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:45.29 ID:Iaxvggey
>>63
技術も取られ中国で儲けた金をまた中国に投資させられるのに何で出て行くんだろ・・・
70公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:53.67 ID:9yUZRjxb
>>63
それが目当てで海外企業誘致してたんだもの
有名なのが新幹線とか
71公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:55.65 ID:DU+glUn2
中小企業もグローバル化しろと。商社とかに助けてもらわなきゃ無理じゃね。
72公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:15:30.71 ID:gxXolKON
73公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:15:37.88 ID:wVdj5hrY
>68
中国における、日本の技術の流出
74公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:16:04.20 ID:nVQmQlJF
イカリ鼻の大桃美代子を、美人にした感じだな
75公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:16:18.13 ID:gxXolKON
39くらいかな
76公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:16:27.55 ID:czQmL8P3
※ アフラックは他の保険会社と同じ様に、不払い問題が有ります。
77公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:03.23 ID:DU+glUn2
思い切ってついていくって簡単に言うけどさ
78公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:33.91 ID:CAk92XtI
外人が一番日本語上手w
79公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:37.26 ID:9yUZRjxb
これだけ円高進んだら国内に残るの無理だよなぁぁ
80公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:37.72 ID:heFGloSG
海外展開を前提にしてるのかよ
大手は中国で何かあっても対処できるけど中小は無き寝入りじゃないのか
81公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:53.38 ID:LXMkIpvD
ようは大企業が日本の中小見捨てて身を軽くして脱出しないと
中国の台頭などからやっていけないということですね
82公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:18:04.34 ID:zwwwHau9
武田さんの脚キャプください
83公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:18:07.00 ID:FrlV/Nwc
アホか。そのへんの町工場が海外に出たからってどうなるってんだ
84公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:19:04.05 ID:CAk92XtI
日本銀行券を大量に印刷すれば円安になる、簡単じゃないか
85公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:19:28.02 ID:gxXolKON
なんかい武田洋子の足を見せる
86公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:19:56.18 ID:zwwwHau9
武田さんの脚映りまくり
87公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:20:15.91 ID:86znS34b
期待はずれで、今週は79円台突入かな
88公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:20:31.69 ID:gxXolKON
股ちょっと開いてるね
89公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:20:35.19 ID:zwwwHau9
武田洋子の脚キャプこい
90公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:21:02.03 ID:8VC2sBCb
マダー?
91公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:21:10.79 ID:1XWoDEd5
チャールズって日本の学校にも通ってたんだよな
92公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:21:19.05 ID:FrlV/Nwc
ガイトナーなんでそんな嘘ばっか言うんだ
93公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:21:33.32 ID:oSRBjeyO
>>64
武田さんはエライんだぞ

週刊エコノミスト10/26号 為替の経済学 で執筆してるんだぞ
94公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:21:36.54 ID:1XWoDEd5
とぅうぇんてぃー
95公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:21:43.08 ID:ja4U2I1c
スカートまくって誘ってやがる
96公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:21:55.15 ID:9yUZRjxb
強いドルで行くの?
オバマは5年で輸出を倍にするって言ってただろw
97:2010/10/24(日) 09:22:14.70 ID:NuHOmBdz
大企業は海外移転とか対応策は有るからな。中小企業には その資金力が無い。
国内で成り立つ政策が無ければ、日本は終わるぞ!w
98公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:22:29.49 ID:+ZWrimxt
寝てる
99公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:22:32.12 ID:1XWoDEd5
武田洋子、東京都出身、早大政経卒、日銀入、ジョージダウン大修士、三菱総研
100公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:22:35.17 ID:UCDNP76P
「私も全く同感」じゃあ、つまらないなー
101公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:22:35.52 ID:vkzO4BHL
ローソンの社長黒すぎるだろ
102公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:22:50.08 ID:DU+glUn2
武田さん38歳か。若いのに凄いね。
103公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:23:39.85 ID:gxXolKON
あの腿たまらんな
104公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:23:47.24 ID:czQmL8P3
【マスコミ】産経に「NHKも含む日本人記者が拘束受けた」と書かれているのに…NHK、中国当局に拘束を受けたことを華麗にスルー[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287828684/
105公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:23:54.25 ID:1XWoDEd5
新浪剛史、横浜市出身、横浜翠嵐高、慶大経卒、三菱商事入、ハーバードMBA、ローソン
106公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:24:06.22 ID:nVQmQlJF
武田さんの水着画像探したが見つからなかった(´・ω・`)
107:2010/10/24(日) 09:24:22.40 ID:NuHOmBdz
この女エコノミストは"女の力"で このポジションに就いたなw間違いないw
108公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:24:54.45 ID:GjY3Af9F
ローソンに景気とか海外進出なんぞあまり関係ないとはず
109公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:16.49 ID:9yUZRjxb
カントリーリスクも忘れずにね
特にチャイナ
110公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:29.09 ID:DU+glUn2
特に新しい情報は無いようだ。さようなら。
111公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:29.51 ID:iVs1I3GF
>>99
この、なんちゃら総研とかって名前どうにかならんかねえ・・・経済観測であたったの見たことない・・・
112公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:30.09 ID:1XWoDEd5
ローソンって海外にも進出してるでしょ
113Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/24(日) 09:26:01.41 ID:p3+IKUrL
円高の原因は、金融や流通が、円高を利用して利益を拡大をして
いるためであり、国内産業を死滅させても構わないという態度で
ある。

その金融と流通は、欧米資本に支配されているため、そうなって
いるということ。その利益を代弁する番組になってしまっている。
114公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:26:09.05 ID:nVQmQlJF
この外人、日本生まれだろ。
115公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:26:20.92 ID:LXMkIpvD
中小下請けなんて大企業の歯車としての部品としていままでやってきたのに
そんな簡単に海外進出できるわけないでしょーに
116公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:26:24.88 ID:ja4U2I1c
国内旅行が減った一因にコンビニがある
117公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:26:34.86 ID:1XWoDEd5
岡村正、中野区出身、都立戸山高、東大ラグビー部、東大法卒、東芝入
118公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:27:18.07 ID:yyYmGUTA
>>108
セブンイレブンの店舗はタイとか東南アジア、海外に結構あるぞ。
フャミマもなー。
119:2010/10/24(日) 09:27:41.29 ID:NuHOmBdz
なんか具体的な対応策が出ないな…つまんない。
120公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:27:41.37 ID:86znS34b
新成長戦略って具体的に何するんだ
121公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:27:44.75 ID:1XWoDEd5
武田も新浪も三菱だな。岡村は三井
122公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:28:27.24 ID:1XWoDEd5
伊藤元重、静岡県出身、静岡高、東大経卒、ロチェスター大Ph,D
123公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:29:01.56 ID:25XWDA+c
女って俺の持ってないあこがれのものもっているんだね。
見せてほしいな。
124公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:29:32.75 ID:GjY3Af9F
スーパーで買った方が安いし
125公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:29:46.02 ID:0/Txluh6
「この人達にも解決策がわからない」って事だけはわかったw
126公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:29:51.72 ID:Fbbvzezj
三菱総合研究所シニアエコノミスト・武田洋子さん
http://mainichi.jp/life/job/style/archive/news/2010/20100201ddm013100046000c.html
127公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:29:52.41 ID:rLEBjDBl
>>118
セブンは沖縄にも店出して〜
128公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:29:54.64 ID:1XWoDEd5
島田敏男、山梨県出身、中大法学部政治学科卒、日本放送協会入
129公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:29:58.72 ID:heFGloSG
なんか優等生ばっかりでつまんないな
政府批判はしない人だけ選んだのかね
130公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:18.77 ID:1XWoDEd5
チャールズレイプさん
131公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:20.57 ID:fvH+cv2Z
日本人の俺より日本語の上手なアメリカ人に感銘を受けたのでお邪魔します
132:2010/10/24(日) 09:30:22.00 ID:NuHOmBdz
海外移転で解決…が結論ではダメだろ!
国内にとどまって成立する案を議論しろよ!
133公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:33.48 ID:bZq6eqeN
経済史において人為的にデフレを解決できた例は無し
134公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:38.62 ID:WyW0gnmG
新浪w
135公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:59.94 ID:9yUZRjxb
他の国は金をジャブジャブ刷ってるのに日本は刷ってないからだろ
各国の中央銀行のバランスシートを見れば一目了見だろ
136善意の第三者 ◆SONYEGJZSU :2010/10/24(日) 09:31:29.56 ID:Efgoncp5
>>135
そうそう、物がこんなに余ってるのに金を刷らないのは異常
137公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:31:33.37 ID:86znS34b
最近ブリックスとかビスタとか言わなくなったな
138公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:31:50.57 ID:heFGloSG
>>132
それを言い出すとアンチビジネスの民主党批判になるからダメw
139公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:02.42 ID:FrlV/Nwc
武田洋子だけにしゃべらせろーー
140公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:14.62 ID:wVdj5hrY
NEXT11とかな
でも言わないだけで、しっかり注目国
141公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:19.43 ID:MpmlrYCG
もう武田さんだけでいいよ
142公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:23.64 ID:GgSzWnQC
なんだこの女
143公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:41.46 ID:1XWoDEd5
チャールズ・レイク


在日米国商工会議所会頭
1962年生まれ。
ジョージ・ワシントン大学法学院にて法学博士号取得。
米国通商代表部日本部長、日本部長兼次席通商代表付法律顧問などを歴任後、
’95年よりワシントンDCにて弁護士。
’99年アメリカンファミリー生命保険会社に入社、2001年同社副社長を経て、
’03年日本における代表者・社長、’05年副会長。
’06年より在日米国商工会議所会頭。
144公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:42.90 ID:VWHrZiqU
頓珍漢な発言して、叩かれないかなあ
145公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:47.07 ID:zwwwHau9
武田さん綺麗だ 脚舐めたい 穿いてるパンストもらいたい
146公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:50.84 ID:GjY3Af9F
こういう解説いるんかね
147公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:53.32 ID:Y/UY9oJR
昔の総理になる前の鳩山さんや今出てるローソンの社長は
夏の山かゴルフ焼けじゃないか、日焼け止めをお勧めする。

トップの日焼けは優雅に遊んでいるイメージでマイナスだ。
148公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:54.69 ID:wIsym67n
東芝REGZAって何でみんな中国製なのかね。今だとちょっとイデオロギー的に買いづらい。
日立Woooは日本製。
シャープAQUOSは亀山モデル以外は中国製。
結局、居間はWooo、自室は亀山の小さいやつにしたよ。
149公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:33:06.59 ID:FrlV/Nwc
武田さんの発言をさえぎりやがった
150公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:33:07.48 ID:67sW1KV1
腹話術みたいな話しかた>武田さん
151公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:33:07.92 ID:eEPcUI7Z
いい加減、成長率で比較する意味がないことに気付け。
152公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:33:08.46 ID:9yUZRjxb
話を切るなよバカ司会者
153公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:33:30.54 ID:heFGloSG
中国市場が思ったより美味しくないことがバレてきたんじゃないのか?
ちょっとこの人達遅れてないか?
154公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:33:41.59 ID:SPpTlEOE
チャールズが誰かに似てるのに思い出せなくてもどかしい
日本の俳優で顎がしっかりしてるやつ
155公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:33:50.20 ID:4AfUOFiz
武田さんの夜を想像したらおっきした
156公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:34:20.32 ID:9yUZRjxb
中国のバブルのことについて言わないのね
157公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:34:21.24 ID:1XWoDEd5
武田の夫ってどこ勤務だろ。国連かな
158公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:34:24.83 ID:JqOR7Ndl
>>133
デフレに生活水準をアジャストするしかないね
159公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:34:48.22 ID:c4Wmsk4g
Asia Pay Expensive Coin
160公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:35:01.02 ID:bZq6eqeN
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ミンス大不況いよいよ本格化!
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    投資したい国ランキング最下位! 
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  投資パフォーマンス世界最悪  プギャーーーーッ  
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、]]ヽ!    
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
161公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:35:02.94 ID:86znS34b
中国なんて技術は盗まれる、賃上げストでコストダウン効果なくなって行く、反日暴動
とかチャイナリスクありすぎだろ
162公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:35:22.31 ID:UZplw5mD
日本をどうするかの問題に、
日本をでていきましょうでは
答えにならんだろうが。

あんたら馬鹿ですか?
163公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:35:40.45 ID:9yUZRjxb
駄目だこりゃw
164:2010/10/24(日) 09:35:43.34 ID:NuHOmBdz
>>138
そうなのか…w
それでは経済雇用対策の解決案を議論できないよなぁ。
165公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:35:54.73 ID:fvH+cv2Z
>>148
東芝とソニーの一部はシャープの堺パネルに…
166公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:17.28 ID:jFe3qMcy
ローソンはダメだな
167公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:20.95 ID:Va+dR/BQ
その前に日本の雇用何とかせえや
168公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:30.08 ID:LRZ10iQ2
バカだろこいつ
169公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:36.85 ID:FrlV/Nwc
日本の若い人たちはどうなってもいいんですか
170公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:37.39 ID:0/Txluh6
いまさら中国に生産設備?
171公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:41.62 ID:aU7/n9OT
中国の若者に仕事をって、
日本の若者には仕事与えなくていいのかよ
172公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:44.29 ID:zwwwHau9
武田さんの脚キャプして
173公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:46.59 ID:Iaxvggey
こいつらの話聞いてると

何しに中国に出て行くんだ?

中国様のためにボランティアにでも行くの?
174公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:48.34 ID:1XWoDEd5
俺の仕事は中国(人)でも出来るなあ、、、
175公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:52.94 ID:lZmvlaP4
中国に仕事やる必要はないだろ
176公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:56.03 ID:wIsym67n
なんで中国の若者雇用に一助しなきゃならんねんローソン、もうからあげ君買わないからな!
177公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:57.96 ID:9yUZRjxb
アパレル系の会社はもう中国脱出してるぞw
178公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:58.81 ID:RSz6c7Wo
日本の若者の職をうばう気か
179公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:59.69 ID:/ZGxDEvc
ユニクロのお偉いさんもアホな発言してたねぇ
180公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:07.88 ID:bZq6eqeN
韓、鮮国  「われわれは閣僚である前に売国である」
181公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:16.14 ID:wnjTqHun
何を言ってるんだこいつは・・・?
中国の若者を助ける??
意味が分からない・・・
182公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:21.55 ID:8gFAEYqw
そこで生産拠点を持ちマーケットとして考え
中国の若い人たちに仕事を作っていく事を考えないといけない

もう日本関係なくなってるなw
183公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:27.74 ID:p7eSwUxy
日本の若者が就職難だっていうのに・・・・
184公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:31.16 ID:eEPcUI7Z
そもそも反日教育が行われている国に生産拠点を置くなんて無謀だわな。
185公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:58.21 ID:Y/UY9oJR
武田さんの3つの話を、、、司会者はふれよ

確か中国とか新興国に進出する場合の注意点だったかな
止めたのは政治的配慮かな
186公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:11.68 ID:jVyz0O0B
洋子タソかわええ
187公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:23.87 ID:0/Txluh6
ローソンの中の人は駄目だって事はわかったw
188公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:35.32 ID:gxXolKON
フィギュアの八木沼
三田寛子
189公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:52.77 ID:j6EWCnn6
シナ相手に敬語使ったり、シナの就職事情を気にしたりと
まぁ売国奴臭のする奴だなぁ
190公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:52.68 ID:ja4U2I1c
NHK的には反日デモの原因は就職難にしたい?
191公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:57.14 ID:RSz6c7Wo
マスコミは中国を商売で考えすぎる
足をすくわれるぞ
192公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:58.02 ID:aU7/n9OT
こんなかわいいのに頭が切れる
193公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:07.18 ID:ceNVA3WV
かわいいから話が頭に入ってこない
194公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:07.45 ID:MpmlrYCG
洋子正論すぐだろ
195公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:12.36 ID:8gFAEYqw
どうする日本企業≠どうする日本
196公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:30.44 ID:bZq6eqeN
シナ公もバブルが崩壊しないように上手くコントロールしてやがる
197公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:36.56 ID:wVdj5hrY
中国も相当やばいよな
それなのに、あの不動産の加熱っぷり…
198公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:36.92 ID:LXMkIpvD
なにいてるんだローソンは
新卒採用日本人を減らして中国人をい大幅採用しといて・・
現状はシーソみたいで日本人が貧乏になった分中国人が金持ちになるように
損ばかり日本はさせられてるところあるのに
199公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:37.19 ID:1WTL04Cy
(´・ω・)以上、フリーメーソン東京ロッジの提供でお送りしました
200公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:41.69 ID:fvH+cv2Z
もうアメリカに併合されて売国奴はグアンタナモに収容しようよ
201公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:47.95 ID:gxXolKON
甲斐洋子もちょっとはいってるな
202公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:50.33 ID:WyW0gnmG
>>104
日本のマスゴミのへタレぶりも情けないけど、 中国の政府当局のやり方は酷いな。

203公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:52.86 ID:1XWoDEd5
島田約51歳、岡村68歳、レイク48歳、新浪51歳、伊藤58歳、武田38歳
204公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:53.35 ID:nO4hyC4S
この美人さんおいくつ?抱かれたい
205公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:58.06 ID:86znS34b
トップテンくらいは全部見せろ
206公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:40:00.44 ID:wIsym67n
中国様はスペシャルハイリスク、せいぜいミドルリターンだということにそろそろ気付け。
207公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:40:09.63 ID:Iaxvggey
わざわざ日本が低く出たデータもってくるなよw
208公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:40:25.74 ID:1XWoDEd5
新浪ってもっと若いかと。まあもう8年経ってるが
209公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:40:32.47 ID:8gFAEYqw
借金まみれのアメリカの競争力すげーな
腕力と詐欺師としての競争力か
210公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:40:46.60 ID:QvmWqrRc
この国際競争力なんてなw

いいかげんだし
211公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:41:01.32 ID:1XWoDEd5
>>198
日本語上手い
212公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:41:18.27 ID:wIsym67n
モニターのメーカー名を黒い絶縁テープみたいなもので隠している…
213公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:41:24.77 ID:VWHrZiqU
武田には旦那や子供いるのかな
214公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:41:28.67 ID:gxXolKON
グローバルに展開=労働者を海外で調達
215公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:41:30.43 ID:aU7/n9OT
>>204
38歳
216公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:42:10.24 ID:1XWoDEd5
海外勤務か、、、うちの会社じゃまず無理だな、、、
217公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:42:24.74 ID:Iaxvggey
>>206
数年前のデータだが、本土に出ていって黒字になった企業は半数って聞いたな。
香港なんかの方が黒字らしいけどな。
218公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:42:35.64 ID:86znS34b
そんなら教育から変えなくちゃ
219公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:42:39.52 ID:1WTL04Cy
(´・ω・)やっぱりチンコ(軍事力)が大きくないと自信にならん
220公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:42:43.73 ID:gxXolKON
海外で生産して海外で売る
日本人いらなくなるねw
221:2010/10/24(日) 09:42:51.29 ID:NuHOmBdz
甘んじて大企業の海外流出を認めるなら、日本人従業員もセットで移住させるとか出来ないのかね…。
企業の経済より、日本人の経済が破綻しちゃうぞw
222公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:42:53.89 ID:bZq6eqeN
バカの典型・・・ 社内語を英語にしたユニクロ、楽天
223公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:07.84 ID:p7eSwUxy
そのためにも超保守的にならないとね
224公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:16.25 ID:Iaxvggey
維新を起こさなければいけないのに

統治能力すらないミンスw
225公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:17.49 ID:8gFAEYqw
企業は日本に投資しないし、もう日本関係ないな
生まれが日本ってだけで
226公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:20.67 ID:GCKp24rV
内容がない討論だな〜
227公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:32.02 ID:LXMkIpvD
>>211
日本人だし
竹島も尖閣も日本の領土
228公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:34.95 ID:IlJ2I1TJ
移民はいらないけどなー
229公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:35.70 ID:1hooUYXP
グローバル厨はこわいな。ローソンしねよ
230公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:47.62 ID:aU7/n9OT
新人を海外へ出させたって、国際競争力は上がらんよ
肝心の商品がショボかったら、他国の文化を理解したところで何にもならない
231公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:43:58.38 ID:8jXGd6xc
明治維新が好きな人が多いのに、外国への警戒心はなぜか皆無
232公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:00.73 ID:kCDQhFW4
>>212
気配りだよ
商工会会頭・東芝相談役 出てるだろ

SONYとかだったらまずいだろ
233公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:03.91 ID:9yUZRjxb
日本企業は技術は一流、経営三流だからなぁ
234公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:06.12 ID:1WTL04Cy
<丶`∀´>ホルホル
235公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:07.97 ID:wVdj5hrY
>222
真っ先にやった野村はスルーか
236公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:08.69 ID:wPJM2emA
さっきのお花畑脳はなんなんだあいつ
237公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:16.74 ID:yqVBu2Os
もうここでの話は今日本で一番きつい労働者にはまったく無縁の話だな
238公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:29.97 ID:fvH+cv2Z
>>212
替わりにクラウンのエンブレムでも貼りましょう
239公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:40.46 ID:0FVIELCj
武田さん、早稲田の教授として戻ってくれんかな
240公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:50.40 ID:1WTL04Cy
(´・ω・)日本の経営者が目先の利益ばっかで国の将来考えんのが一番の問題じゃボケが
241公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:44:58.97 ID:1hooUYXP
ほのぼのローン チャールズ・レイク
242公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:05.89 ID:ja4U2I1c
維新っつっっても徳川幕府が維新やったわけじゃないけどな
243公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:15.87 ID:LjG2D8PO
>>224
だから、今こそ倒幕なんですよ
244公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:27.74 ID:jtlhp6zr
支那やアフリカの土人まで数に入れるなよw
245公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:28.11 ID:86znS34b
日教組教育や変な平等主義からは優秀な人材出てこないんじゃね
246公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:32.91 ID:1XWoDEd5
breakthrough
247公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:36.34 ID:GCKp24rV
日本は年寄りしかいない
248公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:38.87 ID:Iwn7v1Py
日本語完璧すぎて笑えるわw
249公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:42.42 ID:1WTL04Cy
(´・ω・)ブレークソゥル〜
250公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:49.54 ID:aU7/n9OT
ブゥレイクスウォウ
251公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:02.52 ID:jIibE1yU
音だけ聞いていて
ブレイクスルー
の発音がカッコいいと思っていたら外人さんか
252公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:08.45 ID:1hooUYXP
キーワードは ”国を開く” 
253公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:13.55 ID:fJyVpUBX
もうだめだこいつら
企業人として自分たちの都合のいいことしか言ってない
だれも本気で日本のことを考えてない
254公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:20.40 ID:YzCwWCCP
アフラックってインチキ保険のところじゃね
そんあん出すなよ
255公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:23.96 ID:bZq6eqeN
時期は不明だが、何れは米中戦争になる
間に挟まれた日本は初っぱなに壊滅!
256公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:26.00 ID:1XWoDEd5
アフラック、クリントン、オバマ、民主だな
257公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:38.20 ID:8gFAEYqw
日本企業が外に出ていくのと同様に
日本に投資してどんどん雇用を創出する海外企業を超優遇して呼び込んだほうがいいな
258公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:42.62 ID:iVs1I3GF
おまいら「環太平洋経済連携同盟」なんて普段出てくるか?俺は出てこない・・・
259公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:45.69 ID:GCKp24rV
グローバルw
260公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:59.07 ID:fvH+cv2Z
日本語が上手だから英語の発音が余計に気になるな…
261公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:07.50 ID:wIsym67n
中国の学生は日本の学生より優秀でやる気があるってあたりまえだろ!
日本に留学してくるやつなんて12億人中のエリート中のエリートだろ!?
努力すれば必ず上にあがれたぬるい世代のジジババの価値観で若い人をいじめてやる気なくさせたり、鬱にさせたりしてるんじゃないよ!
262公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:12.68 ID:wPJM2emA
はやぶさを仕分けする政党が何か言うのか
263公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:13.05 ID:gxXolKON
洋子キター
264公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:13.84 ID:1hooUYXP
ここまできたら、もう日本をボロボロにぶっこわしてほしいな。こいつらの好きなようにやればいいさ。
265公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:19.76 ID:1WTL04Cy
(´・ω・)アフラックいうよりも、アメリカ商工会議所の会長いうのがミソやで、メーソン
266公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:23.84 ID:jtlhp6zr
>>257
うむ、人の金で商売するのが一番だよね。
267公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:33.79 ID:fJyVpUBX
武田さん娘が居たら高校生くらいでもおkしくないな
親子丼したい・・・
268公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:34.31 ID:1XWoDEd5
一次、二次、三次って、士農工商と一致するな
269公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:34.90 ID:jVyz0O0B
洋子様は
270公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:36.13 ID:wVdj5hrY
271公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:37.20 ID:gxXolKON
テーブルいらないだろ
272公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:40.06 ID:bZq6eqeN
洋子さん、カワイイが脱いだらダメな悪寒w
273公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:47:44.09 ID:VWHrZiqU
1次産業切り捨てか
274公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:05.01 ID:0/Txluh6
>>261
エリートはアメリカに
275公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:10.19 ID:ceNVA3WV
洋子は賢いなあ
276公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:13.63 ID:aEjkL6Q8

【中国】石平氏…「来年には不動産バブルが崩壊するのでは」「社会不安が増大するはけ口として、強硬姿勢に出る可能性が高い」[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287838110/

277公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:19.32 ID:wPJM2emA
>>261
お前はどうなんだよ
278公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:29.22 ID:++bRO6cr
国内農業保護か輸出競争力か選択する時が来たか
279公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:36.51 ID:UZplw5mD
ローソン、アフラック、東芝、三菱総研、東京大学経済学部。

国際的競争力抜群の人達が、
すばらしい議論をしてくださってるな。
さっさと外国に出て行って、ぶっ潰れてください。
280公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:42.40 ID:1XWoDEd5
超ウルトラ
281公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:48.71 ID:heFGloSG
>>257
証券優遇税制を終わらせるんだってさ
ますます海外投資が増えるね
そんな国に海外企業が投資するわけもなく・・
282公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:53.31 ID:aU7/n9OT
武田洋子は結婚してるの?
283公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:54.33 ID:1WTL04Cy
(´・ω・)企業はすぐに税金使えいう話するが、国民はそれでええんか? 会社の株でも持っとるんなら話は別やが
284公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:57.72 ID:dE7XXG+H
>>274
そのアメリカの雇用はボロボロなんだが・・・
285公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:48:58.79 ID:jtlhp6zr
>>274
日本には留学生を騙った強盗連中が・・・・・・・
286公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:49:10.05 ID:qhI4Sz/e
二言目には法人税が高いって言うけど
実質は控除とかいろいろあって他の国よりも安いらしいじゃん
287公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:49:22.84 ID:wPJM2emA
何だローソンか…99円ショップ乗っ取りやがって
288公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:49:25.26 ID:dE7XXG+H
ローソンの商品の質は低い。どうしてもセブンを選んでしまいます。
289公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:49:34.47 ID:wnjTqHun
だめだ・・・こいつら・・・
頭悪すぎる・・・
こいつらの話聞いてて頭くらくらしてきた・・・
290公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:49:39.84 ID:IlJ2I1TJ
>>253
企業なんて、本来的には国家と関わりなく自由に金儲けしたいだろうしなー
291公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:49:50.17 ID:1XWoDEd5
ローソンの100円ポテチは便利
292公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:06.86 ID:GCKp24rV
金儲けしか考えてないなこいつ
293公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:18.79 ID:/ZGxDEvc
>>288
7-11とかからローソンにいった時のあのグッタリ感はなんだろな
294公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:26.47 ID:LXMkIpvD
はやぶさ仕分けは日本の科学技術の衰退を狙ってるんじゃないかと思えるほど醜い
かたや中国の科学技術予算ははんぱない
295公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:29.71 ID:bZq6eqeN
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  >>281
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ミンス大不況いよいよ本格化!
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    投資したい国ランキング最下位! 
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  投資パフォーマンス世界最悪  プギャーーーーッ  
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、]]ヽ!    
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
296公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:31.08 ID:1WTL04Cy
>>290
(´・ω・)それがグローバリズムや。雇用は外、儲けは資本家だけで分配や。
297:2010/10/24(日) 09:50:35.18 ID:NuHOmBdz
平民以下の日本人は、海外移住するしか無いかもな…w
日本で生き残る案が出ないしw
298公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:50.17 ID:aU7/n9OT
実際中国の富裕層は、高くても日本の野菜を買ってる
中国人と一口に言っても、富裕層から貧困層まで幅広い
富裕層はマナーも知っているし、理性的な行動を取れる人が多い
日本は中国と付き合うなら、こういう人たちと付き合えばいいんだ
299公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:54.78 ID:wnjTqHun
>>286
海外の法人税率と比べて日本は高いって言う奴は、
企業の社会保障費負担は絶対言わないよな・・・
300公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:57.69 ID:QvmWqrRc
武田さん
浜矩子さんの後輩か

将来、髪の毛が紫になっていくのかな?
まだ、少し茶色なだけだけどw
301公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:06.80 ID:86znS34b
>>285
そんな連中に日本が300億も出してるんだっけ
日本人の奨学金は返さなきゃいけないけど
中国人のはあげっぱなしとか
302公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:08.90 ID:VWHrZiqU
武田は独身っぽいな
303公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:26.25 ID:1XWoDEd5
武田は既婚だよw
304公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:40.39 ID:tOK6ZENZ
武田さんの笑顔ハアハア
305公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:42.19 ID:aU7/n9OT
>>302-303
どっちだ
306Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/24(日) 09:51:50.61 ID:p3+IKUrL
FTAやEPAについては、第二次世界大戦を惹起するに到った
ブロック経済の危険があるが、欧米外資は、そこまで含めて誘導
をしているようだ。
307公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:50.42 ID:dE7XXG+H
>>293
ローソンを使うのはロッピーだけだわ
308公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:57.76 ID:wPJM2emA
どんなにへいこらしてもこの席に中国人経営者が入ってないってことだよな
309公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:51:59.23 ID:rTg0WLpS
あちゃー、
メリケン日本遅いしトロい
って言っちゃたよw
310公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:52:07.34 ID:iIIq252+
TPPねぇ・・・・。
1次産業切ってまで参加する必要があるとは思えない。
そもそも日本はGDPに占める輸出依存度が低い。
ならば内需をあげる政策を行ったほうがいいのではないかな。

どうも国外マンセー貿易マンセー臭くてかなわんよ。
311公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:52:09.56 ID:1XWoDEd5
東芝相談役として何千万貰ってるんだろ
312公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:52:12.17 ID:bZq6eqeN
>>291
業務スーパーならカルビー、コイケヤ¥88
313公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:52:22.97 ID:9yUZRjxb
関税が無くなっただけで何が劇的に変わるんだかw
314公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:52:43.82 ID:dE7XXG+H
>>299
法人税の話がでたら、共産党を呼んだ方がいいな。
315公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:52:53.90 ID:aU7/n9OT
>>309
事実だから仕方ない
316公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:02.16 ID:fJyVpUBX
>>268
大企業正社員=公務員
中小企業正社員
派遣社員
パートアルバイト

日本は十分カースト制だよな
317公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:13.15 ID:WyW0gnmG
>>288
新浪は、偉そうな事を言っているがローソン100のビデオは酷い。
2 〜 3 本に 1 本は、不良品。
318公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:20.66 ID:hfow23r5
政治家はやっぱり厨が多いな
319公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:28.78 ID:VWHrZiqU
>>303
そっか。ちょっとググったけど、出てこないんだけど?
320公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:53.25 ID:wIsym67n
ローソンはロッピーくらいしか利用しない。
日商なんか簿記検定くらいしか利用しない。
東芝REGZAは中国製だからありえない。
321公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:54.07 ID:jtlhp6zr
>>307
7-11でもローソンでも買い物はしない。
手数料がタダなのでセブン銀行のキャッシュディスペンサーは
利用していたが、なんかの番組で「手数料収入が利益の源泉です。」
って言っていたので、その利用も止めた。
322公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:27.57 ID:ja4U2I1c
なんだかんだでデフレで困ってないし、経済は安定してる。
323公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:31.16 ID:wPJM2emA
民主党って言うは易しだけで政党交代したよな
324公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:32.26 ID:yqVBu2Os
日本人はネガティブな言葉に妙な拒絶感を持ってるのがなんとも…
325公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:38.42 ID:heFGloSG
武田はいいけど竹中あたりを連れてこないと意味ある議論にならんな
326公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:41.24 ID:Yg2Cemex
NHKのこーゆー番組録画しといて、10年後くらいに見るとおもしろいよ。
こないだ実家にあったふる〜いビデオみたら大笑いしたわw
327公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:42.77 ID:bZq6eqeN
言うは易し〜やれば倒産
328公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:17.57 ID:aU7/n9OT
>>322
安定した職についてるからそう思うんだろう
不安定な層はますます不安定になってる
格差社会とか言われてるゆえんだろ
329公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:19.10 ID:dE7XXG+H
>>321
コンビニATMが出来て便利になったよ。買い物しないけどよく使うw
330公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:25.79 ID:86znS34b
日本は世界中に金貸してきたんだから、ちゃんと利子付けて返って来たらそれだけで食っていけないのかね
331公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:33.23 ID:QXhUQhDb
エラ以外はいい感じである
332公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:35.80 ID:QvmWqrRc
>>299
長く日本に根を張るつもりの奴らじゃないからね。

短期的に日本経済からかすめ取りたいだけの
投資(投機)的観点のやつらだから。

株式配当やキャピタルゲインで
絞り取るだけとって、ポイ捨て、次の獲物国家に移っていくつもりの人たち。
長期的に日本人や日本社会の技術や人材などを育てる気はない。
333公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:47.44 ID:9yUZRjxb
経済の討論なのに数字が全く出てこないwww
334公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:55:57.30 ID:VWHrZiqU
7-11.....
遊びで菊花賞それも買ってみるか。馬連12万つくわ。
335公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:25.40 ID:dE7XXG+H
>>333
”べき論”で話合いすると、みんなスカッとするじゃん。そういうことだよ。
336公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:26.17 ID:pQ3zAlqG
介護なんか無理じゃね?
337公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:33.69 ID:GCKp24rV
環境でそんなに儲かるのかね
338公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:37.14 ID:Q69gxIsz
エリート以外全員介護職するわけにもいかんだろw
339公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:40.95 ID:bZq6eqeN
洋子さんにカラオケで森高千里を歌っていただきたい
340公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:46.01 ID:LXMkIpvD
日本の大手輸出産業を頂点としてその下請けは大変な数にのぼり
日本国内でがんばってるゆえに内需でカウントされている
もはや日本人の人件費が高すぎるのでこれらの企業を切り捨てたいところが本音に
あるので内需が大事と円高を容認するような発言がおおくなる
341公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:47.54 ID:UZplw5mD
国を変えろの次は、仕事を変えろだと?。

馬鹿馬鹿しくて聞いとられん。
いくら「東大教授」の肩書きで
脚色されたって
馬鹿丸出しというしかない。
342公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:49.77 ID:wPJM2emA
代々つうなら農家保護しろよ
343公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:54.28 ID:6gTsUrs3
浮遊層向けの介護はチャンスかもな
乱立してきてるけど。。。
344公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:58.62 ID:R2wTY/QZ
エコノミストや経済評論家の予測はズバリ確率低いからな
345公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:56:59.35 ID:x9bDvAiK
なんで鎌倉千秋がいるんだ?
346公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:20.17 ID:jtlhp6zr
>>337
軍事産業と同じで再生産に向かわないので駄目です。
347公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:24.68 ID:86znS34b
世界で100年以上歴史のある企業が一番多いの日本ってやってたな
348公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:27.33 ID:aU7/n9OT
さすがメリケン人は外から見た日本をよく分かってる
349公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:31.46 ID:fJyVpUBX
GDP抜かれるような国にしたのは日本を始め先進国だろ
その国につい最近までODAで援助してたお人よし国家はどこだっけ?
もう1人あたりGDPは日本が上とか関係ないだろが
国として抜かれたんだから
350公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:55.50 ID:czQmL8P3
民主党の逆をやれば日本は良くなるよ
351Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/24(日) 09:57:57.18 ID:p3+IKUrL
詐欺師が、標的とした人物や会社に「自信を持て」と言うことは
多いだろう。「疑うな」と言っているのと同じである。
352公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:57.21 ID:p7eSwUxy
リズム&ブルース?
353公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:57.02 ID:QvmWqrRc
>>325
充分だろw
既にこれだけ偏った一方的な見方のひとを集めてるのに。

あいつまで入れたら
怪しさが臭い過ぎてばれちゃうだろw
354公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:58.07 ID:1hooUYXP
>>333
とっさの議論で数字の根拠出せる奴がいると信用できるわな。
355公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:57:59.77 ID:1XWoDEd5
6人全員文系だな。文系最強
356公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:03.13 ID:Q69gxIsz
こいつらが国内に金落とさなくてどうやって内需を確保するのよ。
357公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:07.04 ID:FrlV/Nwc
どうして専門外のことを偉そうにしゃべるんだこいつは
358公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:12.96 ID:bZq6eqeN
R&B・・ リズム・アンド・ブルース
359公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:19.50 ID:rTg0WLpS
メリケン無表情の
お世辞でしめたな

やりてだ
360公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:20.24 ID:agu5jVsT
革新的な結論はでないな 一般論ただ
361公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:29.57 ID:iIIq252+
こういう議論番組って抽象論ばかりで具体がぜんぜん出てこない。
視聴者が見たいのは具体の部分じゃないかと思うんだがなぁ。
362公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:45.68 ID:iVs1I3GF
ローソンは何でも気安く言うところがワタミと同じ臭いがするな・・・
363公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:58:51.21 ID:VWHrZiqU
>>339
「私がオバさんになっても」とか?
364:2010/10/24(日) 09:58:53.84 ID:NuHOmBdz
日本人は日本を捨てろ!って結論かw
本末転倒すぎるw
365公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:06.98 ID:1XWoDEd5
ローソンは売上も配当も増えてるけど、純利益減少傾向だな
366公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:08.44 ID:1hooUYXP
>>355
数字なしの議論、最強!
367公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:19.65 ID:dbATwF17
パネラー全員内需イラネを連呼に終始して終わった
368公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:22.51 ID:pQ3zAlqG
商店街つぶした奴に言われてもな
369公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:22.54 ID:LXMkIpvD
すでに1年以上前からこれからは内需重視だから円高は仕方ないと
ずっと円高対策をしてこなかったため景気はさらに冷え込んでしまった
370公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:25.08 ID:bZq6eqeN

結論: 民主批判がまったく出ない不毛な討論

結論: 民主批判がまったく出ない不毛な討論
371公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:25.60 ID:9yUZRjxb
コンビニFCなんて現代の奴隷じゃないかw
なにでかい顔して話してんだかw
372公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:44.24 ID:6gTsUrs3
地方の商店街をぶっ潰したのはローソンじゃねw
373公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:44.43 ID:1WTL04Cy
(´・ω・)フリーメーソン東京ロッジがお送りしております
374公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:50.94 ID:jtlhp6zr
商店主からはライセンス料を頂戴します!!
375公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:55.89 ID:fJyVpUBX
新浪の言うとおりにしてると日本が消滅するなw
すべてグローバル化すればおまえらは儲かるだろうが
内需は安い海外製に駆逐されて全滅だろうが

もうだめだこいつら・・・
376公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:01.40 ID:wIsym67n
セブンで出金すると銀行からセブンに手数料が支払われてセブンがもうかる。
銀行で出金すると時間外は手数料を取られて銀行がもうかる。
たまに平日昼間にまとまった金を銀行で出金しておいて、
クレカ使えるところは出来るかぎりクレカ一回払いを使えばよい。
…まあ、クレカ会社がもうかるわけだが。
377公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:02.84 ID:wPJM2emA
無駄な時間だったなー
378公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:03.97 ID:JIZAxvKk
NHKの人選が言い訳ぽい。
379公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:11.79 ID:VbR8T5k1
コンビニで潰れる商店街なんてあるの?
380公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:16.11 ID:1hooUYXP
ほんとに中身のない話ばかりで終ったw
381公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:23.75 ID:VWHrZiqU
あまり有益な討論でなかったわ
382公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:26.80 ID:UZplw5mD
あんたらと連携したら、ご臨終。
383公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:32.45 ID:1XWoDEd5
ローソンって平均給与600万もあるのか。労組にも参加してる
384公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:47.30 ID:bZq6eqeN
みんなの1時間を返せ  犬HK
385公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:47.42 ID:cV/EGR3i
サンモニ見ていて出遅れた
こんな美熟女出ていたのなら見ればよかった
386公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:51.19 ID:pQ3zAlqG
>>375自分たちが儲かればいいんだよ
387公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:53.16 ID:czQmL8P3
アジアとは、独立したチベット・ウイグル・内モンゴル・満州・チェチェンや。
台湾、アセアン諸国・インド・モンゴルの事ですね。
388公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:00:55.62 ID:1WTL04Cy
>>368
(´・ω・)商店街潰したのはイオン岡田
389公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:02.47 ID:0/Txluh6
経営者が「生産拠点を中国に」って言っている小売店で
金持っている老人が買うのか?w
390公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:03.21 ID:1hooUYXP
>>376
クレカも2回分割までは手数料掛からんのじゃなかった毛?
391Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/24(日) 10:01:21.35 ID:p3+IKUrL
一方的な角度での議論に終始したにも係らず、「様々な角度から
の議論をありがとうございます」と言ってしまう司会者に、影山
日出夫氏が殺された原因が露呈していると言えるだろう。
392公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:34.28 ID:wPJM2emA
>>379
商店からコンビニに鞍替えさせられて
結果的に潰された店なら結構あんじゃないの
393公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:34.78 ID:ja4U2I1c
1998年に韓国に行ったんだがIMF統治下の頃で公園や道路でいい年したおっさん達がうじゃうじゃと寝転がってたんだよ。
あれに比べたら今の日本は好景気とさえ思える。
394公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:51.47 ID:pQ3zAlqG
395公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:51.23 ID:1hooUYXP
>>383
本体は高いだろ。フランチャイズの下は別の話。
396公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:54.52 ID:Q69gxIsz
>>375 その消滅までの数十年間、老人から資産を掠め取る事に専念すれば
自分等は豊かな生活ができる、という考えなんだろうな
397公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:02:24.01 ID:pQ3zAlqG
>>388コンビニも商店街から客を奪っただろ?
398公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:02:40.09 ID:Q69gxIsz
>>393 今は東京大阪の公園とか河川敷凄いよw
399公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:02:59.57 ID:czQmL8P3
鳥越「アフラック!!」
400公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:03:22.45 ID:ueIxNQlM
デフレマインドの元凶はじゃすこ。
無駄な時間を過ごしてしまった。
401公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:04:03.73 ID:pQ3zAlqG
>>392コンビニも後継者いなくて今大変らしいぞ
402Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/24(日) 10:04:10.52 ID:p3+IKUrL
イオンは、欧米外資の支配下にあり、日本の技術や工場を中国に
移転して、日本国内に失業とデフレとを惹き起こし、日本に大量
仕入大量販売をして儲け、その資金を国外流出させている。

反中を煽るのも、そのためである。>>388
403公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:04:18.61 ID:1hooUYXP
>>400
なにかあれば円高還元セールだからな。岡田家にすれば円高マンセーだろう。
404公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:05:54.06 ID:wIsym67n
>>390店からクレカに手数料が支払われてるのだよ。
405公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:05:57.27 ID:6gTsUrs3
>>379
そりゃー、コンビニの数は1万店舗以上なんだから。。。。
個人事業主には影響あるでしょww

コンビ二に鞍替えした店もあるが、ライセンス料などコンビに会社のカモに。。
406公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:06:01.35 ID:heFGloSG
円高やらなんやらで国内に雇用を残すのが難しいのは分かるけど、
そうしないで済むような政策を要求していくべきだろ
co2削減とか国内に工場つくるなってことじゃん
407公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:07:09.30 ID:pQ3zAlqG
>>403反中デモすると困るのはジャスコだな
反日デモがおきて中国のジャスコが狙われる
408公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:08:17.48 ID:ja4U2I1c
>>407
賄賂の量じゃね?
409公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:13:33.45 ID:WyW0gnmG
>>319
武田さんって、 日本銀行に 14 年間も勤務していたんだな。
日本銀行が毎月行う、 金融政策決定会合の調査資料を作っていたみたい。



確か日銀の採用は東大中心で、 早稲田は毎年 1 〜 2 人しか採用しない筈だし
ジョージタウン大学大学院で、 リブリン教授から修士の個人指導を受けられたのも凄い。
http://mainichi.jp/life/job/style/archive/news/2010/20100201ddm013100046000c.html

410公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 10:30:28.07 ID:fJyVpUBX
AKIRAみたいに東京湾内に新市街と空港造れよ
411公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 11:05:41.75 ID:rTg0WLpS
武田さんのアソコは
俺の精子銀行
412 :2010/10/24(日) 11:14:20.08 ID:NDHOouPr
413公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 11:48:25.51 ID:lFUrgHOE
下方修正
414公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 12:47:01.63 ID:5N+zrZ+z
乾し
415公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 12:48:34.50 ID:fvH+cv2Z
年功序列の終身雇用の呉越同舟の護送船団で競争もなく計画生産してまた鎖国しようよ(´・ω・`)
416公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 13:14:13.19 ID:xchTmmlH
通貨安にすれば良いだけ
ドル買い介入より国内にヘリマネする方が良い
417公共放送名無しさん:2010/10/24(日) 13:15:23.61 ID:xchTmmlH
>>1
面子がひでえw
ユダ公の手下の新自由主義者=反日主義者ばかりじゃねえかw
418公共放送名無しさん
詰まんなかった