国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
午前
              (民主党・無所属クラブ)城島光力
    (城島光力の関連質問)(民主党・無所属クラブ)山口壯
   (城島光力の関連質問)(民主党・無所属クラブ)川内博史
               (国民新党・新党日本)下地幹郎
午後
             (自由民主党・無所属の会)石原伸晃
   (石原伸晃の関連質問)(自由民主党・無所属の会)石破茂
  (石原伸晃の関連質問)(自由民主党・無所属の会)河野太郎
2公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 07:38:51.37 ID:Gb7BEaK/
いや、どうも、こういう内容らしい。 海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これは殺人未遂だ!」と呻くように言った。
3公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 07:59:30.96 ID:vk7jpyYl
つつ
4公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:06:17.60 ID:oslOWNKZ
(城島光力の関連質問)(民主党・無所属クラブ)川内博史
               (国民新党・新党日本)下地幹郎
午後
             (自由民主党・無所属の会)石原伸晃
   (石原伸晃の関連質問)(自由民主党・無所属の会)石破茂
  (石原伸晃の関連質問)(自由民主党・無所属の会)河野太郎

この5人はおもしろいな
チキンの川内からってのが。
5公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:13:20.67 ID:qcAQHHUQ
テニアン・トリッキー川内先生は
普天間問題をとりあげて頂き、民主党内の
政策不一致をあからさまにしてもらいたい。
6公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:15:16.96 ID:+BOGLnIZ
午後だけ見よう
7公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:28:14.90 ID:OVWd5GCy
河野はシナに先覚渡せとか言うのか?
8公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:30:12.56 ID:j0tXvaje
午後からしか見るとこないか
9公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:30:18.59 ID:x8mWQRuh
今日はゲル無双が見れるのか
10公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:36:00.38 ID:ntZ5kG7o
【尖閣】民主党幹部「衝突ビデオを公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286811577/
【尖閣敗北】「海保・巡視船から衝突」中国メディアは“図解入り”で主張…日本がビデオ公開しない間に“既成事実化”へ(画像有)★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286811373/
【尖閣問題】日本政府がビデオ公開を先延ばし続けるなか、国営通信社や共産党系ネットサイトで中国が一方的主張を展開★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286784221/
【政治】北沢防衛相の「尖閣は日本の領土」に全面賛同なし、慎重な対応求める発言相次ぐ 5カ国国防相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286812092/
【政治】中国漁船の衝突事件、ビデオ公開で野党の意見分かれる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286833714/
【尖閣】 「国民の知る権利はどうなった!」「日本がなめられてしまう!」 ビデオが非公開になり、ネット上で怒りの声
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286839377/
11公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:37:55.95 ID:7Mp6rMvA
今日も仙石がハーマイオニーみたく挙手しまくるんだろうな
12公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:39:21.48 ID:AKPvhBZZ
【10月16日はデモ行進&中国大使館包囲】
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14
期日: 平成22年10月16日(土)
時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区 (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)
 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
【大規模オフ】 尖閣抗議デモ、日本のマスコミは華麗にスルー★54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286759887/
13公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:43:08.40 ID:Yfg4mx+n
河野は親子揃って親中派?
14公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:43:13.17 ID:mQaCnSBb
本番は午後か
石原はいらない
全部ゲル無双でやれ
15公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:52:24.15 ID:TIRzKS+Z
午後まで寝るか
16公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 08:58:58.82 ID:Vt7MN50c
なんだ午前中は馴れ合いか
17公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:00:55.86 ID:ZUudl77W
午後はゲルによる民主さんの為の安保講座か
18公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:01:00.68 ID:KCyhTX9p
午前中はクソだな。
19公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:01:11.28 ID:rOqJpi8I
午前中の見所はテニアンバカかな(´・ω・`)
20公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:01:40.35 ID:ZITYczpM
まーた自民は国民生活無視して揚げ足取りに終始するんだろうな
そして自爆してるんだから終わってるね
21公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:01:46.19 ID:HIHsL385
このスレに書いてある事ってホント?!

【隠蔽】菅直人「オレが事件の報告を受けたのは衝突の直後だ!いいな?」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286774303/l50
22公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:01:48.62 ID:2WcqopuZ
午前見る価値ないな
23公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:02:04.40 ID:k9y7Sv1e
午後まで見るとこないじゃん
24公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:02:08.93 ID:3g2bN4ce
午後はオモシロそうだな
25公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:02:21.69 ID:xDSYs/xF
与田みたいだ
26公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:02:42.38 ID:7W2YWFU6
今北。
昼飯食ってから出直して来るわ。
27公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:03:11.13 ID:KCyhTX9p
>>19
川内博史残念隊
28公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:03:12.70 ID:2WqhWjk/
川内博史くらいしか見所は無いな
29公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:03:15.02 ID:rHMUO+L5
>>22
テレビ消したわw
30公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:03:46.93 ID:oxwdJPJ+
今日の午前中は与党のオナニーかな?
31公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:03:55.60 ID:JMDN4WF/
斎藤健議員と橘慶一郎議員がいた、橘さんは差し替えかな。
32公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:04:34.27 ID:pZkRr2LW
少し論議かよ
今熟議って自分で言ったやん
33公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:04:45.54 ID:Zk4cmzaQ
午前中はウンコか。
34公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:05:02.90 ID:RvWvoYCk
どれだけ無茶な自画自賛をするかを見て、突っ込むぐらいしか楽しみようはないか。
35公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:05:16.70 ID:ZUudl77W
川内のぶっ飛びぶりを観察しつつモーニングコーヒーを飲むのもおつなもの
36公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:06:08.88 ID:PdBR6IVy
午前中は見る価値ナッシングと。 
午後からまた来まつ。
37公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:06:58.71 ID:WZ3DyDH6
>>35
そこくらいだね、見所は
どんな気違い振りを発揮してくれるか
38公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:06:59.06 ID:zgyBJ5Tr
注視って言うの禁止
39公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:07:37.49 ID:/ijQ4tT0
                       ____
            ___            | i \ \ 
   ____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、      | i  l =l 
 ∠´::::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ:::ヽ      | |__ノ  ノ  
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄´ ̄`´         |    |    |
40公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:07:42.87 ID:mXVj+PU1
ゼロ金利政策は今回の円高にはあまり効果が無いんだよ

前回のときは円の金利が高かったから、それをゼロにすることで円を売りに向かわせることが出来たけど、
今回は円は一番安定している通貨って理由で買われてるんだから、金利をゼロにしても円を売らせることはできない
41公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:08:10.73 ID:TKZzVQar
為替と株価の動き相関関係がなくなってきたなあ?
円高でも株価上がるときある
42公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:08:20.96 ID:WZ3DyDH6
>>39
まだ、ブラウン管か
一緒だ
43公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:08:21.30 ID:v1eixdsU
神戸の事件で午後速報とかマジ勘弁
44公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:08:46.06 ID:zgyBJ5Tr
冬季マネー
45公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:08:57.32 ID:BQe4V9Qb
午後までノシ
46公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:09:03.05 ID:8TRcLOCE
おまえら仕事は?
47公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:09:19.21 ID:mXVj+PU1
何言ってんだクソバカヤロウ
ンなことしたら国内の投資に悪影響が出るだろうが
48公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:10:23.64 ID:OUWDf11h
午前は見るだけ無駄か
49公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:10:54.45 ID:B6DP1Lmi
後ろの白い服の女誰?
50公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:10:58.68 ID:A3o3F4DD
ズサーがいる
51公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:11:32.81 ID:PnARj2eX
与党の質問は要らないだろ
52公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:11:33.23 ID:WZ3DyDH6
>>49
蓮舫
53公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:12:21.78 ID:Wc3CAbxh
小沢派川内が見ものかもな
54公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:12:24.06 ID:Tjn7mmRP
この人の息子はやっぱり「光子力」なの?
55公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:12:35.45 ID:jIX4Vtjk
【政治】 民主党内では、再来週にも高校の授業料無償化の対象に朝鮮学校を含める方向で議論がまとまる見通し
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286679860/
56公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:13:02.33 ID:OVWd5GCy
管は居眠りしないように絶対薬やってるだろ
57公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:13:15.90 ID:IYbgSMgU
0.3兆円
58公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:13:30.45 ID:OVWd5GCy
三宅
59公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:14:45.30 ID:CZ/ZKGOr
あ〜あw
朝からアホばっかだなw
60公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:14:45.81 ID:SVRnLeAQ
自民の性にして逃げるんだろ
予算は
61公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:14:52.70 ID:4Q4oQPHA
弱い立場っチョンか チョンなのか
62公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:15:33.78 ID:zjvie4Sn
自演乙が遠くに見えてキモイな
63公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:15:38.82 ID:3g2bN4ce
>>55
1度でもその法案可決したら財政難になり「すべての学校の無償化はヤメました」ってことにでもなったら
ギャーギャー騒ぎだすぞ
64公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:15:42.34 ID:A3o3F4DD
どういう内閣?

売国内閣
65公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:15:57.78 ID:QHsev5KM
漏れは鳥越のデンパ見ながら国会ヲチしてるお
66公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:01.67 ID:s0eF0lvQ
真面目な議論でつまんねえな
67公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:06.47 ID:tANCNr/D
売国腑抜け内閣
68公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:10.22 ID:Vt7MN50c
一言で言いましょう
「売国内閣」
69公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:17.71 ID:pZkRr2LW
4カ月ほったらかしで今頃こんな説明が必要だというのがおかしいと気づけよ
70公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:20.95 ID:KukFAcZ5
まだそんなこと言ってんのかよ
71公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:30.18 ID:SVRnLeAQ
何g言いたいんだよ?さっさと居えよ馬鹿が
72公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:31.22 ID:zjvie4Sn
イミフ
73公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:36.16 ID:B6DP1Lmi
>>52
城島の後ろの方にいる白い女の方
74公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:38.23 ID:cPSPGT1V
ジミンガー
75公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:46.66 ID:2o8vBEQ5
ジミンガー
76公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:48.05 ID:KIV2OGZM
どうして、こんな時までジミンガーなんだろうなあw
77公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:51.82 ID:4Q4oQPHA
またジミンガ〜〜
78公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:51.99 ID:RgRkmEzq
テメーらの党の事なんかどうでもいいんだよwwww

ここでジミンガーってアホかw
79公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:52.47 ID:x4nEKUgd
ジミンガー
80公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:53.50 ID:3g2bN4ce
だからダメなんだろ
81公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:57.59 ID:Iu5bRwmc
もうジミンガーやめたら(笑)
82公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:16:58.24 ID:+Ioitr2Q
ジミンガーw
83公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:04.44 ID:A3o3F4DD
>>73
          ./) rt
ズザ━━━━ 〈〈__ノノ━━━━━━ !!!
 ≡≡(´⌒;;≡ ヽ〉 ̄/`‐-巛(   < ひっど〜いっ
(´⌒(´⌒;; ≡≡  `ー<_ァ_巡)
84公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:06.74 ID:aXSOr1Vl
独演会かよ
85公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:14.12 ID:zjvie4Sn
なら与党の質問いらねーじゃん。党内でやれよ
86公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:15.03 ID:fGcGbhLb
なにも責任取らないくせになに言ってるんだ?
馬鹿菅。
87公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:24.90 ID:A3o3F4DD
地方分権?
88公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:30.70 ID:UPdvTPIq
もうジミンガーいいからw
89公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:31.92 ID:Iu5bRwmc
ほんと政権交代してから、更に景気が悪くなったねーw
90公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:34.92 ID:k9y7Sv1e
こんな茶番ならあさイチやったほうがマシだな
91公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:35.21 ID:tANCNr/D
全部ダメじゃん
92公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:38.33 ID:CndjcYMo
いや、先ず目の前の事やれ!
93公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:41.75 ID:x0mNJqqw
身内の質問はほんと緊張感ねーな
バカ総理は寝ちまうぞ
94公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:48.38 ID:fGcGbhLb
情報公開はどうしたんだ?
ビデオ公開しろよ!
95公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:49.95 ID:Vt7MN50c
じゃあさっさとビデオを公開しろよ
96公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:50.77 ID:zjvie4Sn
自民の責任って言い続けてたのお前だろ
97公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:51.65 ID:A3o3F4DD
>>89
いいことってなにひとつないよね
98公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:17:54.04 ID:4Q4oQPHA
ミンスの責任
99公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:05.99 ID:pZkRr2LW
4カ月先送りは20年先送りに比べれば大したことありません
100公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:08.14 ID:SVRnLeAQ
具体的に言えや?おいおい?????
逃げてんじゃねぇぞ
101公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:09.53 ID:tANCNr/D
それ以前なんだよ
102公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:11.46 ID:KIV2OGZM
この20年、政局の中心には常に小沢一郎がいたわけだが。
冷戦後の日本政治と日本人の政治意識の象徴。
103公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:13.29 ID:4Q4oQPHA
お前の意見は取るに足りないわけだが
104公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:15.57 ID:qcAQHHUQ
伝家の宝刀ジミンガー!
スペランカーさんは予算委員になったんだね。
105公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:15.64 ID:iS/CxUvL
与野党超えようとしてこなかったお前が言うな
106公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:15.83 ID:A3o3F4DD
まちがってるよ
107公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:20.35 ID:q3KKt6hU
うわっ ひどいw
108公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:30.23 ID:rbp59gX0
停滞なんておまえが言うな、菅
109公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:38.03 ID:bQ3PwXPH
毎度どの舌が言うんだろうね与野党協力
110公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:38.47 ID:x4nEKUgd
民主の馴れ合いタイムかよ午前(´・ω・`)
111公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:40.05 ID:pZkRr2LW
いやあ熟議して出せよw
112公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:40.48 ID:NoSY1VF9
>>90
コンシェルジュにさえ負けるレベル
113公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:40.91 ID:fGcGbhLb
聞くに堪えないな。
もはや基地外だ。
114公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:41.49 ID:A3o3F4DD
で、政権交代して一年たったわけだが
更に閉塞感が増してるんだけど。
115公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:47.93 ID:KIV2OGZM
罵倒しておいて「協力しよう」って、何じゃそりゃw
116公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:48.28 ID:RgRkmEzq
散々足引っ張った連中が言っても

説 得 力 が あ り ま せ ん w w w
説 得 力 が あ り ま せ ん w w w
説 得 力 が あ り ま せ ん w w w
説 得 力 が あ り ま せ ん w w w
117公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:54.23 ID:Sl+9hX67
ちゃんと答えられないくせに何言ってんだ
118公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:54.52 ID:OKf0zTGw
早くもちょっとキレ気味じゃねえか?w
119公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:56.75 ID:QHsev5KM
問題提起に答えるのが内閣の仕事だろwww
120公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:58.99 ID:KukFAcZ5
一年以上かけてまだジミンガー。
121公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:59.00 ID:C9ClwcpO
クダさんまた勝手な事を言ってらwwwwww
122公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:04.49 ID:CndjcYMo
この20年、この20年って対決姿勢発言しといて協力しろってwww
お前は寝てろ
123公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:05.89 ID:3g2bN4ce
だからもうソロソロ結果を出してくれよ
尖閣問題に関しては自民の「先送り主義」より悪い結果になったやん
124公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:06.25 ID:rOqJpi8I
与党なんだから問題提起だけじゃなく
解決策のたたき台ぐらいまでは出してくれないと・・
125公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:12.08 ID:rbp59gX0
口からでまかせばかりじゃねーか
126公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:12.14 ID:cPSPGT1V
早送りしたい
127公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:14.94 ID:k9y7Sv1e
これは笑うしかないw
128公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:18.51 ID:4VKesU4+
石破の爆発力が30%上がった!!
129公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:19.31 ID:A3o3F4DD
国民が主体的にかかわる外交…


街ゆくシナチョンに石投げてもいいの?
130公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:21.23 ID:zgyBJ5Tr
ビデオ公開しないで国民が関わる外交ってww
131公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:27.84 ID:5lPeC4h3
攻撃されたくないから擦り寄り
本当根性腐ってやがる
眠くならないおくちゅり飲んできたの?
飲みすぎちゃったら呂律が回らなくなるよ
132公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:28.77 ID:Vt7MN50c
↓主体的に外交に関わる国民から一言
133公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:32.06 ID:NBGQHCir
はいはい午前中は元気ですね
134公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:32.47 ID:op/SlKmD
ビデオを隠蔽しておいて
国民の主体的外交って、何なんだ?
135公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:34.25 ID:8WHoI6pP
根拠がなくてもジミンガー言えばなんとかなると思ってるのかな
136公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:34.95 ID:JMDN4WF/
具体的なことを何も言っていないのに・・・
137公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:37.58 ID:zjvie4Sn
なら批判から逃げるなよw
138公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:38.97 ID:fGcGbhLb
だから、「国民一人ひとりが外交を」
というなら判断材料のビデオ公開しろよ!
139公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:40.71 ID:pZkRr2LW
20年のうち5%はおまえらの政権だというのを忘れてるぞ
140公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:43.40 ID:k9y7Sv1e
何の拍手だよw
141公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:47.62 ID:Iu5bRwmc
景気対策は → 政権交代
雇用対策は → 林業、増税
142公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:48.73 ID:A3o3F4DD
国民が判断するから、ビデオ公開しろよ
143公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:49.71 ID:x0mNJqqw
国民が主体的に外交するならビデオ見せろやボケ
144公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:53.13 ID:CndjcYMo
>>126
リモコン使えないよ
145公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:58.49 ID:k9y7Sv1e
これって与党同士質疑って全く時間の無駄なんじゃないの?
146公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:02.10 ID:z8BrA9sg
びっくりするほど抽象的w
147公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:08.32 ID:q3KKt6hU
ここで拍手とかw
148公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:10.14 ID:3bS8+yvU
本編は昼からか
149公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:12.14 ID:OKf0zTGw
政府が具体案を出してくれないと対案を出しようがないのだが。
150公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:15.89 ID:RgRkmEzq
元与党「フザけんなw」

これが本音だろw 何言ってんの菅w
151公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:17.82 ID:JMDN4WF/
ギャグかと思った
152公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:20.65 ID:bBfL8SMQ
項目並べるだけで具体策なし
バカログ内閣
153公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:20.89 ID:pZkRr2LW
だから早く熟議の国会の見本を見せてくれよ
154公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:39.63 ID:x4nEKUgd
その場しのぎの答えばっか
155公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:42.18 ID:Vt7MN50c
学級会以下レベル
156公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:47.55 ID:C9ClwcpO
野党の質問には真正面から答えませんが、俺が提案した事には答えろ!
ですね
157公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:49.66 ID:gxhDf99m
今の政治に文句言いまくってるお前らが「この人なら首相を任せられる」と思う人物って誰なん?
158公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:50.44 ID:fGcGbhLb
なんちゅうか、抽象的な発言ばかりで
具体的な提案がまったくない。
159公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:51.34 ID:6vduQ+ru
あまりにも菅に殺意を抱いたので飛んで来ました

いまだにアイツ、ジミンガーしかいえないのな…
死ねよもう
160公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:00.87 ID:zjvie4Sn
予算委なのに何してんだ馬鹿民主
161公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:06.18 ID:k9y7Sv1e
中身なんてねーもん
4年間こんなこと言い続けるぜ
162公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:11.95 ID:SVRnLeAQ
>>149
同じなのは利用されるコチラ側だけだから
163公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:20.08 ID:/cyus2go
内輪質問か 退屈だな
164公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:22.99 ID:B6DP1Lmi
スペランカーの手前の女誰?
165公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:27.52 ID:x4nEKUgd
ロケットかよ
166公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:30.48 ID:3g2bN4ce
>>142-143
だから言葉あそびなんだよね
自分達にいい時だけ「国民」「世論」を使っているだけ
167公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:36.47 ID:4Q4oQPHA
身内からのヨイショがないと辛そうだな
168公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:37.51 ID:Vt7MN50c
>>157
櫻井よし子
169公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:41.86 ID:A3o3F4DD
大事な虎の子を使う馬鹿みんす
170公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:45.95 ID:RgRkmEzq
要約
・ジミンガー
・俺の政権維持に協力しろ


頭おかしいwww
171公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:59.94 ID:fGcGbhLb
すぐやれるのはビデオの公開だよ。
172公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:00.98 ID:op/SlKmD
補正予算の細目も決まって無いんだろ?
時間軸?

遅せーよ

いつ執行される予定なんだよ?
173公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:09.17 ID:A3o3F4DD
>>166
午後から攻められるよね、そこ。
174公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:10.52 ID:k9y7Sv1e
だから具体策を言えよ
175公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:14.22 ID:KukFAcZ5
>>159
選挙しかやったことないから、こんな抽象的な事だけしか言えないんだよ、きっと。
176公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:22.54 ID:on0iZ1XO
だめだ
こいつの顔見てるとストレスたまる('A`)
177公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:30.27 ID:SVRnLeAQ
5兆wwwwwwwwww
おめぇには運営できねぇよ!死ねよおのロウガイ
178公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:39.90 ID:Iu5bRwmc
>>157
石場茂
179公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:57.19 ID:x4nEKUgd
第一段階も踏んでないくせに
180公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:03.32 ID:DHKwvVBN
具体策がないと言ってるだろ
181公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:11.98 ID:RgRkmEzq
え?

政策コンテストなんて無責任なこと本気でやる気ですかwww
182公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:14.26 ID:EhbNFyWN
抽象的な話ばっかりだな…
ホント暗くなる
183公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:17.06 ID:Vt7MN50c
英語(笑)
184公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:17.94 ID:ehwpoD6n
多少長期って何だよ!
185公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:25.44 ID:fGcGbhLb
まあ、消費税増税すると財政ないし景気が
復活するとか寝言いっているようなやつだからな。
186公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:27.28 ID:bQ3PwXPH
眠くなってきた。。。
187公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:37.01 ID:SVRnLeAQ
オラオラ!舌を噛み切って死ねばいいのによ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
188公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:49.95 ID:5H1NDNsx
いつも寝てたから夢みたいなことしか言わない
189公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:52.90 ID:zjvie4Sn
イミフwwww
190公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:57.48 ID:/cyus2go
都民さんは土曜日のデモに参加してくださいな
191公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:57.40 ID:M1sTB/i+
なにがステップだよ。菅さんもう肥溜めに落ちてるじゃん
192公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:23:58.34 ID:CndjcYMo
求人倍率4倍?
193公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:04.64 ID:k9y7Sv1e
寝ぼけてるのか
194公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:05.08 ID:fGcGbhLb
いや、景気がよくならないと雇用も回復しないんだよ。
195公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:06.56 ID:Iu5bRwmc
具体案を示せよ
196公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:07.15 ID:RgRkmEzq
新卒だけ労組の意向で救済して何の意味があるんだよwww
197公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:19.63 ID:KIV2OGZM
>>145
これは必要な無駄。政府与党と政府はあくまで別物だから。
5年前の郵政政局を思い出せ。三権分立を守る保険みたいなもんだ。
198公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:20.54 ID:x4nEKUgd
ある意味では
199公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:28.11 ID:SVRnLeAQ
なってねぇだろ!てめぇ!言った言葉は責任取れよな
200公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:29.18 ID:Vt7MN50c
菅がだらだら演説すると株価は下がり、円は高くなる
201公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:30.21 ID:EhbNFyWN
短期って何日間だよ
長期って何年間だよ

マジで死ね
202公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:37.91 ID:3g2bN4ce
>>173
小沢・鳩問題もそう・・・国民の多くは証人喚問などを要求しているにも関らず
都合のいいときだけ「個人に任せる」www アホか
203公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:39.86 ID:GNy53ygE
「大企業では厳しいですが中小ですと求人が4倍ある。」
204公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:24:50.02 ID:RgRkmEzq
午後まで寝てよ・・・

時間の無駄だw
205公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:01.98 ID:6vduQ+ru
>>175
ホントだね。何も考えてないね…。
206公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:10.87 ID:s0S1sHXi
録画で1.5倍早送りくらいが調度いいかもな
207公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:12.19 ID:fGcGbhLb
国家戦略室が今までなにをやった?
208公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:15.11 ID:OKf0zTGw
要約すると、「自分たちには無理です。」ってこと?
209公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:17.77 ID:4Q4oQPHA
国家戦略室? こいつキャミソール着てないからダメだろ
210公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:18.92 ID:pZkRr2LW
経済対策って昨年末の方針と今年の6月と2回出してるけど実際何にもやってないんだよな麻生政権時の対策の延長だけ
211公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:32.74 ID:zjvie4Sn
民主はまったく機能してないプラトンがあるだろw
212公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:35.06 ID:iS/CxUvL
聞くだけ時間の無駄なのでまだ見てないブラタモリでも見るか
213公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:43.01 ID:ehwpoD6n
国家解体戦略室め
214公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:44.41 ID:5H1NDNsx
国家戦略(笑)
215公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:46.00 ID:rOqJpi8I
戦略なき国家戦略室なんか仕分けしちまえよ
216公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:48.84 ID:A3o3F4DD
三段(笑)
切れ目のない経済対策(笑)

全部麻生さんのパクリ
217公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:25:56.51 ID:fGcGbhLb
シンクタンクなら民間にいくらでも優秀なのがあるよ。
218公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:26:29.02 ID:zgyBJ5Tr
DDT
219公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:26:31.06 ID:JmHHTmQf
>>217
かつては経済企画庁が国内最強のシンクタンクと言われたもんだが…
220公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:26:40.77 ID:rOqJpi8I
この国家戦略室は国防や安全保障には関わらないのかしら?
221公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:26:52.18 ID:NBGQHCir
どいつもこいつも他力依存丸出しの答弁しか出来ないのかよ
政治主導はどこ行った?
222公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:27:02.25 ID:X1eXfAr9
三宅は良い位置に座ってるな
223公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:27:04.13 ID:Iu5bRwmc
管なら
「株は下がっていますが、為替相場を見てください!ずっと円高じゃないですか!」
「つまりわが政権は世界中から支持されているって事ですよっ(キリッ」
って言ってくれそう
224公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:27:12.42 ID:CsXexoaF
国家戦略室とかのセンスは
役職にカッコイイ名前つけてたオウム真理教みたいだ
225公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:27:14.48 ID:CndjcYMo
ネット中継は20〜25秒遅れて配信してるんだな
国家情報院で検閲しながら配信してるのか
226公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:27:44.86 ID:3g2bN4ce
言葉はだけは、カッコイイんだよな「新成長戦略」・・・これを言って満足している雰囲気。
227公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:28:04.12 ID:fGcGbhLb
>>219
かつてはなあ。
民主じゃだめだな。
228公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:28:12.10 ID:SVRnLeAQ
雇用なってアッサリあるだろうけどwwwwwwwwww
氷河期サルベージしねぇでユトリを救うってのは愚作だな
229公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:28:24.43 ID:jnZP0cmV
>>224
だって民主心理教のの信者さんたちだもん
230公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:28:45.89 ID:JmHHTmQf
最近フラワーロックが静かだね
231公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:28:48.97 ID:/cyus2go
(´・ω・)レンホー死ね
232公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:28:52.61 ID:OVWd5GCy
>>225
ストリーミング
233公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:28:59.67 ID:8WHoI6pP
成長戦略と言いながら日本衰退させているテロリスト内閣
234公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:03.56 ID:5H1NDNsx
>>225
エンコードとバッファによる遅延じゃね?
235公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:05.97 ID:pZkRr2LW
景気浮揚を雇用で引っ張るって賃金に税金突っ込むってことだろ
それで景気が浮揚するのに税金がいくらかかっていつごろっ景気が回復が可能なのか言えよ
236公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:10.36 ID:Vt7MN50c
売国仙石氏ね
237公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:15.45 ID:CndjcYMo
>>210
超劣化版エコ住宅ポイント制度
238公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:29.89 ID:KIV2OGZM
何でかって? 先進国に「なってしまった」からだよ。
労働者が世界的に見て高価になり過ぎた。
239公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:39.64 ID:3g2bN4ce
次長課長の河本が後ろに・・
240公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:47.80 ID:k9y7Sv1e
>>202
そのあたり突っ込めそうなのはゲルくらいか・・
241公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:49.47 ID:tANCNr/D
経団連の言うことへぇこら聞いてる菅にそんなの解決できるかよ
242公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:54.58 ID:u6Jvg5Y1
貧乏人に金を配ってパチンコでもさせようってのかい?
243公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:00.82 ID:X1eXfAr9
>>204
終盤のテニアンと下地は?
244公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:02.55 ID:CsXexoaF
ジミンガ〜〜
245公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:04.44 ID:m+CIGN10
逆だよ逆。不況で人員削減して派遣採用したから利益が出たんだよ。
246公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:10.73 ID:CndjcYMo
>>232
>>234
そんなに時間かかるのかな?
247公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:17.59 ID:WWSw/t4a
そういや今日は周りが静かだね
248公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:30.05 ID:LJo/Nkgk
結局ジミンガーかよw
249公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:32.38 ID:aXSOr1Vl
後ろ向きやな〜
250公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:38.64 ID:JmHHTmQf
>>246
混んでると下手すれば1分ぐらい遅れる
251公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:45.86 ID:KIV2OGZM
新自由主義w なんか、邪教がごとき物言いだなw
252公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:30:56.86 ID:k9y7Sv1e
時間の無駄だな
253公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:00.82 ID:aXSOr1Vl
で、どうすんのさw
254公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:11.15 ID:SVRnLeAQ
国民性差活が変わるのが当たり前とかwwwwwww
てめぇがコントロールしてるって行っているようなもなだな?
じゃああ国民に毒食材を送ってるのはダレだよ?????????そっちが問題じゃネェの?
255公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:13.11 ID:zL8H6D9o
なんか温くておかしいと思ったら、民主の議員か
バッジつけてたらので、自民のマイナーかと思った
256公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:20.30 ID:tANCNr/D
今回の円高でまた自殺者増えたな
257公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:25.78 ID:Iu5bRwmc
反抗ww反乱www
258公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:27.45 ID:0+oddvF7
ってかさ
こういう答弁のやり方はどうにかならんのかな…

最低限、使命された人が答弁しろよ

お高くとまってないでさ
台湾や半島レベルで構わないから本気でやり合わないとダメじゃね

民主がどうこう以前にさ
バブルがはじけて以降、茶番にしか見えねぇよ

259公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:32.29 ID:zjvie4Sn
で、民主党としてはどのような政策を出すのかね。
さっさとだせ
260公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:32.84 ID:KukFAcZ5
>>216
なんだろうね。
最近、去年に麻生が言ってた言葉をよく聞くよな。

エコポイント・エコカー減税はまだ生きてるし
財政再建して景気を見て増税、国益、戦略的互恵関係・・・
261公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:34.70 ID:CsXexoaF
自民党は何時頃から??
262公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:35.28 ID:ml7nJWqH
反乱なんかじゃないよ 暮らせないんだよ
263公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:39.96 ID:t8ZPYZX+
小泉死ね
264公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:42.51 ID:JmHHTmQf
>>256
昨日の南浦和駅のグモ未遂もそうかな?
265公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:46.30 ID:7Uzlgpce
反抗、反乱www
266公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:54.79 ID:tANCNr/D
菅はなにもしゃべらなくていいな
もうひっこめ
267公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:58.17 ID:m+CIGN10
こりゃ駄目だw
268公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:31:58.64 ID:pZkRr2LW
だからあんたらが言う問題点はもう聞きあきたから具体的にどうすんだよ
これが熟議の質問なのか?
269公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:02.77 ID:X1eXfAr9
>>255
野党は午後の部
270公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:04.52 ID:op/SlKmD
低所得者が400万円って考え方だったら
アメリカだって、潰れてるんじゃないのか?
271公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:05.32 ID:/cyus2go
>>241
経団連に愛国者はいないからな
国民を使い捨て部品にしかみてない
あの資産家どもは地獄に叩き落としてやりたいわ
272公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:11.69 ID:CndjcYMo
>>250
やっぱり検閲してるアルヨ
273公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:11.79 ID:Vt7MN50c
またもやジミンガー
274公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:13.93 ID:A3o3F4DD
またジミンガー
275公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:19.08 ID:zL8H6D9o
>>260
ロケットを壊したのは、鳩山と管
もうない
276公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:21.02 ID:cPSPGT1V
分析とか
277公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:21.74 ID:yfbC41UA
早く川内(笑)と下地(笑)やれよ
278公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:24.47 ID:JmHHTmQf
>>261
午後イチ
279公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:31.89 ID:k9y7Sv1e
結論
民主党じゃムリ
280公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:32.53 ID:Iu5bRwmc
民主党の政策に逆らうと、愚民の反抗・反乱とみなす
281公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:36.83 ID:A3o3F4DD
コイズミガー
282公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:37.78 ID:KIV2OGZM
>>261
午後イチ。のぶてる→石破→河野息子
283公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:41.14 ID:x4nEKUgd
コイズミガー
284公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:42.40 ID:zgyBJ5Tr
コイズミガー
285公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:45.09 ID:dyc4252s
なにをするの?いやまじで
286公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:51.19 ID:zjvie4Sn
今も続いてるじゃん
287公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:52.01 ID:ml7nJWqH
前向きな話を聞きたいんだが・・・
288公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:55.81 ID:QAvKOe1p
で、具体的にどうするの?
289公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:56.49 ID:A3o3F4DD
>>282
見るに値するのは石破だけだな
290公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:57.91 ID:zL8H6D9o
>>269
おkです
291公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:32:58.64 ID:SVRnLeAQ
だからよ〜〜第3の道なんてしらねぇよwwwwwwwwwww
てめぇの道だろwwwwwwwwww
死ねよ
292公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:01.52 ID:DX8U1Iff
コイズミガー
293公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:03.09 ID:NBGQHCir
はいはいコイジュミガーきました
294公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:09.24 ID:VYx2U4Uj
おい・・・この総理寝ながらしゃべってるぞ
295公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:09.29 ID:7Uzlgpce
こいつらマジで何言ってんのw
296公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:09.62 ID:A3o3F4DD
で、具体的にどうすんの
297公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:14.63 ID:6gFGi214
小泉改革は大失敗と言う事か?
298公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:15.21 ID:GBtZD0RU
そんなの 百も承知で政権取ったんだろ!
299公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:19.07 ID:rZHgZhUW
今と同じ状況ですね
300公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:21.36 ID:op/SlKmD
そんな熱弁するなら、鎖国してからやれ
301公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:22.18 ID:fGcGbhLb
責任転嫁ばっかりな。
今国政を担当しているのは誰だよ?
え?
政治家は評論家じゃないんだよ。
302公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:22.96 ID:mvnlgu8J
「この20年」より民主党政権になってからの1年のほうが絶望的だよ。
303公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:26.90 ID:GmdJe4jQ
ジミンガー
コイズミガー
キギョーガー
304公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:34.89 ID:ml7nJWqH
認識をしていない? 誰が?
305公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:39.81 ID:tANCNr/D
その元気なままビデオ公開や中国人ノーベル平和賞受賞について語ってみてほしい
306公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:41.53 ID:dyc4252s
やった結果、補正予算で公共事業増やすんですか?w
307公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:42.74 ID:Vt7MN50c
お前の大間違いは後世まで語り継がれるんだけどなw
308公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:43.20 ID:2V2Z05GR
小泉のやり方続ければよかったんじゃね
309公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:44.59 ID:2qItb2QG
今だにコイズミガーかよ
310公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:46.94 ID:zL8H6D9o
伸晃さんも、言うことはキツイで
親父さんは鬼だけどさ
311公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:50.39 ID:3g2bN4ce
菅・野田に経済はムリ・・・まだ藤井さんがいたほうがヨカッタ
312公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:51.97 ID:VYx2U4Uj
介護や林業  w
313公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:55.12 ID:JMDN4WF/
だからどうすんだよ!
進次郎うつった
314公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:55.26 ID:JmHHTmQf
>>303
ケンサツガーも追加しておいて
315公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:33:57.57 ID:KIV2OGZM
政権交代から1年経った。
総理が国民に何の説明もなく辞任した。
最初の審判である参院選で惨敗した。

……この期に及んで、どのツラさげてジミンガー連呼してんだ、こいつらw
316公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:00.02 ID:NBGQHCir
転換するなら早くやれやハゲ!
愚痴ってばっかりなら俺にでも出来る
317公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:03.21 ID:m+CIGN10
賠償に流します
318公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:04.46 ID:zjvie4Sn
今頃そんな事言ってるのか。馬鹿なの?
319公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:09.23 ID:zL8H6D9o
午後を楽しみにしてます
320公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:14.32 ID:hGRD7K8f
なんで小泉-竹中の政策って自民支持者からも評判が悪いのかわからんなwww
321公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:14.76 ID:Iu5bRwmc
老人が金持ってるのに、老人福祉の充実とかw
322公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:17.51 ID:+rCFmhlV
小泉時代のほうがよかった
最近底辺派遣どもまで言い出してる現実
323公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:18.57 ID:ml7nJWqH
ほぉ、企業の責任ですね
324公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:21.60 ID:hJLOnDHC
現状確認じゃなくて何をするか具体的な策をお願いします
325公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:23.43 ID:jnZP0cmV
世紀の愚策子供手当ても5年後10年後には
ボロクソに言われてるはず
326公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:26.32 ID:2qItb2QG
民主党政権がクズすぎるから手持ち資金を吐きだしたくないんだろ
327公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:31.21 ID:SVRnLeAQ
てめぇがビジネスライクなんだろ?
また企業に負担させるのか?こいつ死ねばいいのによーーーーーーーーー
328公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:31.33 ID:5lPeC4h3
そこんとこは
正しいよ
レンホや玄葉とか野田とか前原使うなや
小泉竹中と同じ新自由主義者の
329公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:32.18 ID:M1sTB/i+
悲惨だなー
330公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:36.76 ID:PLs9YIcX
誰が民主に金出すかよw
331公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:43.66 ID:GBtZD0RU
>>303
コクミンガー
332公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:44.21 ID:/cyus2go
次は河野談話を踏襲しない内閣になれ
333公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:44.80 ID:QAvKOe1p
だから、具体的にどうすんだよ!
さっきも真正面から議論しようとする党がなかったって言ってたが具体案示さない相手に議論できねえだろ。
334公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:45.08 ID:sf7A9tax
円高の放置もデフレ要因なんだぜ スッカラカンよ
335公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:48.59 ID:pZkRr2LW
内部留保が全部現金だと思ってるのかこの人?
336公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:51.21 ID:cPSPGT1V
相変わらずヤジに弱いな
337公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:51.92 ID:4Q4oQPHA
それが林業と福祉なんですね わかります
338公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:53.91 ID:JMDN4WF/
詭弁だな
339公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:55.20 ID:Vt7MN50c
イライラしてきたか
340公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:34:57.55 ID:JmHHTmQf
>>320
富の偏在を生んだからじゃね
341公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:04.57 ID:fGcGbhLb
バラマキやってるじゃないかw
342公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:05.48 ID:7Uzlgpce
企業、国民の金を吸い上げますよってことかな?
343公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:06.77 ID:KukFAcZ5
だから景気対策して金を回すんだよ
344公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:09.69 ID:OKf0zTGw
需要ってああいうイントネーション?
345公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:10.72 ID:4Q4oQPHA
介護は奴隷産業じゃん
346公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:12.06 ID:tANCNr/D
ねーよw
347公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:15.01 ID:NBGQHCir
理想論だけ散々ぶちまけて実行しない、プロ市民の生きざまそのまんまですな
348公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:16.90 ID:op/SlKmD
じゃあ、法人の内部留保課税って結論じゃねえか
何で、法人税減税なんだ?
349公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:20.44 ID:6gFGi214
そんなに大企業が儲かってんなら法人税上げればいいだろ!
350公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:26.45 ID:sf7A9tax
介護分野だって、国の社会保障制度が崩壊すると同時に崩壊しますが何か?
351公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:28.42 ID:m+CIGN10
妄想きたw
352公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:30.63 ID:X1eXfAr9
>>302
正論かWILLの小沢批判記事に、「『この20年』は小沢の20年」と
353公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:30.85 ID:/cyus2go
今の政権では税金払いたくない
354公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:30.94 ID:Iu5bRwmc
んじゃ、子供手当てやめて保育園増やせよ
355公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:31.26 ID:CndjcYMo
有言夢実行じゃ野党みたいだよ
356公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:32.26 ID:zjvie4Sn
だからどうすんだよ
357公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:37.01 ID:Rx9TbjwJ
ひどい答弁だなw
358公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:38.14 ID:k9y7Sv1e
うちの親父、自営業だけど小泉時代は仕事あった
麻生の時代も良くなってきてたのに
民主党になってから一気に無くなった、民主氏ねよ
359公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:37.90 ID:GvvIK33A
生産なんて起きネーヨw
360公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:39.43 ID:VYx2U4Uj
>>320
郵政の怨念とか大敗した民主支持者とかいろんな恨みが絡んで
良し悪しのまともな評価ができなくなってる
361公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:42.37 ID:fGcGbhLb
介護なんかそう簡単に集まらんよ。
だいたいそれで経済成長するかよ。
362公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:44.47 ID:jnZP0cmV
このイラついてるオーラの無い人が本当に総理大臣なの?
363公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:45.01 ID:SVRnLeAQ
ガキなんざ二の次さんの次だろ!本末転倒!!!!!!!!!!
馬鹿じゃないのか?こいつwwwwwwwwwwww
364公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:45.11 ID:dyc4252s
労働供給過多でデフレにしてるのに、供給補助するの?意味不明なんだけど。
365公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:45.48 ID:Vt7MN50c

 よ
  う
366公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:47.32 ID:JMDN4WF/
さっきから、進次郎よく抜くな
367公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:48.75 ID:2V2Z05GR
じゃあ子供手当なんか辞めてその金まわせよ
368公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:49.60 ID:pZkRr2LW
だから早く給料高くしてみろよ
369公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:35:51.40 ID:C9ClwcpO
>>347わかりやすいwwwwww
370公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:00.13 ID:HpsGCK/f
ネジが2、3本はじけ飛んでるみたいなw
371公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:05.00 ID:sHahjjTU
散々ばら撒きしておいて何言ってんだよ
372公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:05.93 ID:fGcGbhLb
因果関係が逆なんだよ。
373公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:08.03 ID:CndjcYMo
早くやれよ
374公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:13.30 ID:ml7nJWqH
ブレーン 小野善康 教授の 入れ知恵ですな
375公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:15.97 ID:hGRD7K8f
>>340
本来の資本主義の姿じゃんwwむしろ自民党は党をあげて支持すべきだったのに
376公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:17.21 ID:cWcG2MCJ
なんだよ、午前中はオナニー大会かよ。
おまいらが、政権になってんだよ、批判するのではなく、実行する
立場なんだよ。もう、一年たつんだから、いいかげんジミンガー止めろよ。
377公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:17.17 ID:zjvie4Sn
今頃種て
378公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:19.99 ID:NBGQHCir
党友にキレてどうすんだ
379公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:23.61 ID:2qItb2QG
円高放置のクズが何いってんだ。
貿易立国の日本で円高放置してたら、どれだけ国内で資金を還流したってジリ貧になるだけだろうが。
380公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:26.32 ID:JMDN4WF/
具体案何もなし
381公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:29.26 ID:hJLOnDHC
雇用者を増やすって言えば良いじゃん

で、どうやって増やすの?
382公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:29.93 ID:WC0IW1F/

介護、今は多いだろうけど人が減る将来はどうするんだ?
383公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:29.99 ID:jIX4Vtjk
介護は予防するものだボケ
厚労省の指針見ろ
384公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:30.46 ID:KIV2OGZM
>>340
相対的に見れば、富の偏在なんかほとんど起きてねーよ、日本では。
単に先進国病にかかっただけ。
385公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:34.11 ID:cPSPGT1V
謎の拍手
386公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:34.82 ID:E4tdpWjt
介護で経済回復w
387公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:36.86 ID:aXSOr1Vl
伝わんなかったんだけど
388公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:39.27 ID:C9ClwcpO
フラワーロック久しぶりだな
389公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:41.93 ID:A3o3F4DD
何一つ具体的なことを言わない
390公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:44.86 ID:k9y7Sv1e
外国人労働者を全員退去させて、日本人の無職強制的に当てりゃいいのに拒否したら刑務所行きって
あとは在日朝鮮人、中国人の国外退去とパチを法律で禁止するってので、日本はずいぶん平和かつ経済安定すると思うけどな
391公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:55.20 ID:B7f5KbX8
いつも疑問なんだけど、なんで同じ民主党が質問してるの?
392公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:55.06 ID:tANCNr/D
富んだ企業が日本引っ張ってくかと思ったら切り捨てて海外行ったからな
どうしましょ
393公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:55.37 ID:Iu5bRwmc
だから中途半端なばら蒔きと増税以外に何したよ?
394公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:57.40 ID:CndjcYMo
ニュースでここ使うのかwww
分かりやす過ぎw
395公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:36:57.50 ID:QHsev5KM
えー マジカヨ
これで満足して拍手してるヤツはなんなんだよwwww
396公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:01.42 ID:VYx2U4Uj
>>374
もはや世間の笑いもの小野w  もっとも小野もすでに逃げに入ってたよな確か
397公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:06.97 ID:fGcGbhLb
林業なんか余計無理だぞ。
素人ができると思っているのかよw
398公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:08.18 ID:Rx9TbjwJ
国会議員、公務員の給料削減してから物言えよ
399公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:10.88 ID:Vt7MN50c
いつ対策を始めるんだよ
400公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:12.29 ID:2qItb2QG
外国人に無条件で冨を垂れ流すのが民主党の言う「公平・公正」だそうです
401公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:12.63 ID:XnVxOSZT
なにこのTOKIOのリーダー
402公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:13.76 ID:zjvie4Sn
また新卒かwwww
403公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:14.12 ID:KIV2OGZM
>>352
実際、そういうことだと思うよ。ヤツひとりに責任を押しつけるつもりもないが。
結局のところ、日本人がヤツを求め続けたから、このざま。
404公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:17.96 ID:JmHHTmQf
>>391
立法府と行政府は別だから
405公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:19.65 ID:QAvKOe1p
>>320
あの頃仕事結構あったんだがにゃあ。
麻生さんの頃でも何とか持ちこたえてたんだが、ぽっぽになった頃からパッタリですよ(´・ω・`)
406公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:29.13 ID:jnZP0cmV
源太郎の雇用状況はどうなんだ?
407公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:30.39 ID:zgyBJ5Tr
自衛隊増員しろ
408公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:32.40 ID:3g2bN4ce
高校の無償化・子供手当てはある意味バラマキ。
時期尚早だったな
409公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:37.96 ID:z8BrA9sg
介護で財政再建w
410公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:38.69 ID:t8ZPYZX+
面接ってのは嘘つき大会なんですか
411公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:41.42 ID:rOqJpi8I
介護で雇用を増やすというのは、
公務員ではないけど税金で雇用される人を増やすということで、
福祉として必要ではあるけど、成長にはつながらないんとちゃうの?
412公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:47.56 ID:HpsGCK/f
介護って言っても夜勤もあって生活ギリギリでなりたい人
そんなにいるか?生活破壊される
413公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:53.63 ID:/cyus2go
>>378
無所属クラブだからだろ
414公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:59.30 ID:2qItb2QG
バラまき要求ktkr
415公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:01.29 ID:zjvie4Sn
ばらまきまっせー
416公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:02.60 ID:Lg1cRBcE
新卒が一番優遇されてるだろ
417公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:05.60 ID:WC0IW1F/

衝突ビデオ、早く公開しろよ
418公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:08.64 ID:CsXexoaF
新卒云々とかどうでもいいんだよ
景気がよくなれば雇用が増えるんだよ
419公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:13.02 ID:VYx2U4Uj
>>384
マスコミの「格差」攻撃がすごかったよなw
大金持ちが生まれても問題はないんだけどな
420公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:13.70 ID:cWcG2MCJ
デフレなんて中国と断交すれば一発でなおるわ。中小企業が一斉に復活する。
421公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:22.69 ID:WWSw/t4a
元新卒者も困ってるんですが
422公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:30.76 ID:sf7A9tax
>>411
んだんだ だから社会保障制度が崩壊すると同時に一気に崩れるわけだね
423公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:39.32 ID:SVRnLeAQ
>>397
それ以前に公共事業になるだろうからな
それで美味い思いなんて知るヤツも少ないだろう
424公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:40.36 ID:fGcGbhLb
まずは景気回復だろ。
雇用はついてくるものだ。
雇用だけなんとかしようとしても無理。
425公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:42.16 ID:B7f5KbX8
>>404
そうなんだ、ありがとう。なんか難しいな。
426公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:55.91 ID:Iu5bRwmc
バーコードやめれww
427公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:01.66 ID:wGZ7on8E
新卒だけじゃありません(´・ω・`)

実質的な失業率だしてみ(´・ω・`)

日本オワタ(´・ω・`)
428公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:05.50 ID:CsXexoaF
誰これ?
農協の職員?
429公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:07.85 ID:hGRD7K8f
介護業はだれでもできる仕事じゃないって 現場で働いてる俺のおふくろが言ってるよwwww
430公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:14.46 ID:s8Ipotq9
施設警備の仕事もなかなか決まらないからなぁ
431公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:16.66 ID:g04NpALu
介護職を公務にして待遇を高く安定させる
というのは雇用対策になりませんか
432公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:24.25 ID:X1eXfAr9
>>325
昨日の関西ローカルの、沖永良部島?の大家族特集
支給された子ども手当て合計十数万円は、
滞納していたPTA会費、止められていた電話代、日用品洗剤購入費に
433公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:34.40 ID:jnZP0cmV
この10年より、この1年が最も悲惨なんじゃねーか?
434公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:38.78 ID:3g2bN4ce
>>424
それと派遣法を新たに見直すべきだね
435公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:39.87 ID:2qItb2QG
本当に学業に励んだ人の多くは就職できています。
できてないのは猿以下の知能しかもたないFランバカがほとんど。
436公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:51.50 ID:M1sTB/i+
三段逆スライド方式
437公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:52.28 ID:m+CIGN10
考えて考えて 飽きた
もう1年経つぞw何もしてないに等しい。
438公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:54.44 ID:tANCNr/D
一番今が悪いなんて言っちゃダメ><
439公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:00.22 ID:pZkRr2LW
今年卒業の新卒者は放置してたくせに何言ってんだよ
440公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:15.86 ID:6vduQ+ru
菅って、身内の質疑の時だけは
威勢がいいよねw
441公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:16.56 ID:HpsGCK/f
新産業興そうって言うならわかるけど3年間新卒にしろってw
442公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:23.77 ID:4Q4oQPHA
職増やせば勝手に就職していくよ
443公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:24.74 ID:5H1NDNsx
ハロワの人数の問題なの?
444公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:26.93 ID:zjvie4Sn
雇用の絶対数無視して人員増やすってw
445公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:29.19 ID:k9y7Sv1e
>>423
山林いっぱい持ってる菅は儲けるだろうな
446公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:29.36 ID:sf7A9tax
結局、円高の放置で生産拠点の海外移転
国産メーカー品だって海外で生産されて逆輸入の状態だしね
価格も下がるが、雇用もなくなるわけで…
447公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:29.73 ID:z8BrA9sg
ジョブサポーター
448公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:31.48 ID:+Ioitr2Q
また天下りかw
449公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:34.17 ID:2qItb2QG
>>432
そして扶養控除撤廃による増税分を滞納するわけだな
450公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:35.37 ID:zgyBJ5Tr
新卒が職安で就活する時代になったのか
451公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:38.69 ID:jnZP0cmV
ハローワークでワンストップで葬儀社まで手続き完了
452公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:42.68 ID:aXSOr1Vl
おうえん。
453公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:43.58 ID:hJLOnDHC
世界有数の技術力を持つ日本の中小企業の雇用者を増やす政策しろよ
町工場とか技術力の割に仕事無くて潰れていってんじゃん
454公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:47.60 ID:WZ3DyDH6
>>441
おかしいよね
455公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:57.64 ID:OKf0zTGw
介護の雇用ってそんなにパイがデカいか?
介護は生産性のない業種で誰かが一方的に金を出すことで成立するものだから、
金を出せる人が増える必要があるが、それは介護の雇用を増やすことではまかなえない。
ドクがタイムマシンを発明したのは未来のドクに教えてもらったからみたいなことになってねえか?
456公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:58.84 ID:VgBQk+cC
新卒ばっかw
457公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:03.38 ID:fNzI2qp/
応援?
458公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:04.96 ID:tANCNr/D
>>435
でも猿以下にも働いてもらわないとダメなんです
459公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:06.84 ID:UI/V92o6
ワンストップって一度辞めたら二度と再就職できねえって意味だろ
460公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:08.08 ID:fGcGbhLb
>>434
確かに。
まず、ヤクザの口入れみたいな派遣会社の
ぼったくりを規制すること。
不安定な分、派遣労働者の待遇を改善しないと。
461公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:09.62 ID:JmHHTmQf
親戚がやってる中小企業は業績まずまず、給料も近隣大企業の9掛け出している
それでも新卒者が来てくれない
462公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:11.80 ID:jIX4Vtjk
ハローワークで生活保護手続き可能に…菅直人戦略相
ttp://newtou.info/entry/2115/
463公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:15.56 ID:pZkRr2LW
だから需要がなくて企業が雇用する余地がないのにいくら相談窓口作っても雇用増えナインとちゃうの?
これって箱もの批判のソフト版だよ
464公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:22.23 ID:KIV2OGZM
で、もっと上の年齢の求職者はどうすんのさ。
465公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:22.67 ID:2qItb2QG
政府公認のラベル偽装w
466公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:23.22 ID:2V2Z05GR
元の仕事が減ってるのにハローワーク充実したって駄目なんじゃね
雇用回復させる経済対策しなくちゃ
467公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:23.73 ID:s8Ipotq9
高校生が学生服で職安に来てるもんな
468公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:24.89 ID:M1sTB/i+
青田赤道みたいなものか
469公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:25.08 ID:sf7A9tax
ガンバレカンバレだけか?
470公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:25.57 ID:w/idmi5a
ハローワークの求人票って助成金目当てだけの空求人が多いじゃん
471公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:27.33 ID:cWcG2MCJ
そもそも、介護だの環境だの、非生産的な部門で成長するなんつうお花畑
じゃダメ。介護も環境もマイナスをゼロにする仕事にすぎん。どんなに需要
が高まっても、それに支払う銭は何か別のもので作り出すしかない。その別
のものを否定しまくって介護も環境もないわ。豊かじゃないと、福祉も環境
対策もできん。この日本のドツボは、カスゴミと野党が自民の政策をぐだぐだ
に引き回したせいだろうが。
472公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:34.94 ID:k9y7Sv1e
トライアルで雇用ww あんな中国商品しか置いてない店潰せよww
473公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:38.54 ID:CsXexoaF
ばら撒き&アリバイ作りはいいから

景気回復に専念しろ
474公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:47.23 ID:HpsGCK/f
>>431
100%民間でやるならいいけど、今でも介護保険+国庫負担金で
やってるのに財源はどこから?また借金増えるよw
475公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:46.64 ID:wGZ7on8E
ハロワに行っても何もありません(´・ω・`)

トライアルも補助金目的で役にたちません(´・ω・`)
476公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:49.52 ID:GBtZD0RU
またバラマキ!
477公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:50.52 ID:VYx2U4Uj
>>434
景気が上向きのときはあれでよかったんだけどな
バランスが崩れて下向きになったときに急におかしくなる

ほんと日本のは雇用「契約」の意識があまりにもあいまいというか
奴隷契約に近いのに誰も文句言わないところだよなw
478公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:55.88 ID:EhbNFyWN
>>461
俺そこに就職したい…
479公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:00.73 ID:WZ3DyDH6
>>470
そうだね
480公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:04.16 ID:hGRD7K8f
実に社会主義的だな いびつだ
481公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:06.43 ID:0+oddvF7
あと
もう時代に合わないんだから
正社員とかバイトとかのくくりは無くせよ
欧米みたいに、雇用側と被雇用側の区別だけで充分
弱者に無駄な税金払わずに済むし

20年位かけて憲法から全部見直す時期なんだよ


口先じゃもうどうにもならん
482公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:06.88 ID:pZkRr2LW
内部留保あるのに何で支援金なんだよ
言ってることとやってることがめちゃくちゃやろ
483公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:13.01 ID:sf7A9tax
>>470
お付き合い求人だけだよな
484公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:14.89 ID:zjvie4Sn
ミスター無能と同じ臭いがw
485公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:20.21 ID:sQZvaYsJ
新卒主義を辞めればいいのに
馬鹿だろ
486公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:22.34 ID:ml7nJWqH
青田買いやめれ  現役三回生での就職活動をしなくてもいいようにしる
なんのための大学生活だよ  国が強制的にしる
487公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:24.73 ID:aXSOr1Vl
応援てwww内
需伸ばせよw
488公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:27.80 ID:fnNtOLAs
死ねよハゲ
489公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:36.60 ID:s8Ipotq9
求人の半分がトライアルなんだが
490公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:42.09 ID:CndjcYMo
早く医療と介護、林業で雇用増やせよ
491公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:53.08 ID:drIdgqUs
>>463
修士卒1年目、TOEIC900点以上で自給1300円

の募集だっけ?w
条件が凄い
492公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:00.00 ID:JmHHTmQf
>>486
今は2年生の終わりぐらいから実質就活が始まるってホント?
493公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:00.41 ID:0F8Acgrz
○んこを広げるとな
494公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:11.79 ID:jnZP0cmV
民主党政権で希望が持てるかよ
495公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:13.53 ID:2qItb2QG
現実を無視した理想論全開のお花畑
496公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:15.68 ID:sf7A9tax
門戸広げすぎて、日本人でなくて海外展望を見据えて外国人の新卒雇用が増えています。
497:2010/10/12(火) 09:43:17.86 ID:rWQQ2Gp+
俺らの就職対策も お願いします!w
498公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:21.11 ID:WZ3DyDH6
>>486
「国が」なのか?
499公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:28.94 ID:3g2bN4ce
>>477
ほんとピンハネ天国、奴隷だな
500公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:30.20 ID:VYx2U4Uj
>>483
「めくら」の民主党政権には見えてないようですね
501公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:33.39 ID:aXSOr1Vl
きぎょうがー
502公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:35.03 ID:k9y7Sv1e
>>475
ハロワもねえ せめて就職訓練校くらい希望者全員
入校させるくらいしたらいいのにね
503公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:36.33 ID:omt5jby8
(´・ω・`) 無職かつ40代のおいらにも救済の手を
504公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:39.48 ID:ZUkWG/yn
>>429

介護は確かに無理だな。つうか、誰でもってやってると絶対事件が起こるんだから、適性検査に精神鑑定は必須だろ。教師だって同じ。何年かに一回上記の検査、試験は必要だろ。
505 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/12(火) 09:43:41.99 ID:t8ZPYZX+
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )   _ _
     !゙   (・ )` ´( ・) i/  ///i
      |     (__人_)  |   i///
     \    `ー'  /   //~
       >;;;;;     ""~゙//--、、,,_,,,...--―''つ
     ,, '"~;;;;;;         、    、   ヲ、
    ,i"       いヾ    ヾヾ   _,,-‐"
    ┤        ゝ、_    _,,,-'"  _,, ノ
 丶  ゙ー--=、,、_,,_....,,,,...--―''""~ , '" ,,
506公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:49.25 ID:XnVxOSZT
ザイカイガー
507公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:00.71 ID:Vt7MN50c
プロ市民出身の菅が、善良市民の大規模デモによって失職する日が待ち遠しい
508公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:02.53 ID:y+A/B11A
>>419「総理大臣は毎晩バーで酒飲んでる!格差だ格差!!!
509公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:03.78 ID:KIV2OGZM
>>482
内部留保は、銀行などの金融機関が信用できない、という部分もある。
510公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:06.17 ID:ml7nJWqH
質問者、現在の失業率と未失業率を質問してみろよ
511公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:08.84 ID:zuquevet
>>471
>非生産的な部門で成長するなんつうお花畑じゃダメ。

同意。売国政権なんて、国土と生命を脅かす非生産的なことを自分でやってるからわからないんだろうな。
512公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:13.93 ID:sQZvaYsJ
ハロワは空求人が7割
ゴミ求人しかない
513公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:22.75 ID:EhbNFyWN
>>503
俺30代
514公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:23.80 ID:2qItb2QG
そういうことをしたくなるような環境整備をするのが
てめえらの仕事だろうが!このカス!
515公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:27.57 ID:NBGQHCir
>>466
職安乱立させて雇用問題解決
516公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:32.90 ID:sf7A9tax
正社員の既得権益の労組がねぇ 非正規の事なんて口先だけだろ
517公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:35.23 ID:2V2Z05GR
円高解消しなくちゃどんどん海外行くだろ
518公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:35.88 ID:cWcG2MCJ
大手企業の社会的責任とかいうけど、日本ぐらい自国企業になにもやってやらず、
ぼったくりだけの国はないぞ。トヨタのリコール問題の時だって、他国なら全力
援護する。なのに、こいつら背中から鉄砲撃っただろ。なんだかんだいって、企業
は政府丸抱えの他国の企業と戦争してる。なのに、こいつら、内部留保が悪いとか
ほざく。なら、なんで日本の企業は青息吐息なんだよ。
519公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:35.95 ID:zgyBJ5Tr
タイは非課税にしてるって聞いたが
520公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:36.81 ID:17NPZDo2
この時間帯の議論はやる必要があるのか??
金のばら撒きする事しか出来ねえじゃん
521公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:44.68 ID:QAvKOe1p
>>471
介護なんざ今は需要が供給を上回ってるけど、ここにドバドバ金と人つぎ込んでも
ある一定時点から供給が上回って人余りになっちゃうのよねん。
介護自体は必要ではあるけどさ…
522公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:51.18 ID:zjvie4Sn
民主党員はいらないと思う
523公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:53.41 ID:pZkRr2LW
だからその投資を進めるような政策を打つのが政府だろ
早く介護と林業で投資が進むような政策うてよ
524 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/12(火) 09:44:54.68 ID:t8ZPYZX+
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',   稼いだおカネは申告しましょうー!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
525公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:56.15 ID:A3o3F4DD
みんすは社会にいらない
526公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:03.09 ID:XnVxOSZT
管が一番要らない人間
527公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:04.82 ID:4Q4oQPHA
確かに高校生にチョンと同じ思いをさせるのは可哀想だ
528公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:05.84 ID:UI/V92o6
ジジイたちが互いにフェラしあって気持ち良さそうだなこいつら
529公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:06.35 ID:zgyBJ5Tr
キギョウガー
530公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:15.78 ID:E4tdpWjt
勝手すぎる
531公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:15.95 ID:sf7A9tax
だから、円高の放置で日本国内での製造業が逃げていっているだろ アホ菅
532公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:17.20 ID:CndjcYMo
企業の社会的責任www
キギョウガーかよwwwwwww
533公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:18.58 ID:6vduQ+ru
>>315
もし万が一、北海道の補選で負けたら
何て顔するんだろうなw
534公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:23.70 ID:op/SlKmD
国内立地のお願いって
25%の排出削減させるクセに

このお調子者め
535公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:26.29 ID:VgBQk+cC
企業任せじゃなくて公共投資しろよ
536公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:33.48 ID:fGcGbhLb
支那と腰抜け外交しているようではな。
537公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:33.87 ID:NBGQHCir
社会に必要ない人材→菅、仙谷
538公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:34.04 ID:k9y7Sv1e
>>515
もしくは公務員の給料を3分の1にして
非正規で無職の人を何年か雇うとかすればいいのにな
539公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:36.00 ID:M1sTB/i+
>>512
あきらかに義理で広告出してるとこがあるよな。大昔行ったときの記憶
540公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:44.26 ID:Y1b5kIWs

「若い人は戦争を知らない

 その人たちが国の大半を占めると

 また、勇ましいことを言い出す人が現れるわけですね」

                             池上彰
 
541公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:45.92 ID:HpsGCK/f
>>470
空求人出したら罰金刑くらいすればいいのにw
失業者にとっても無駄な時間とられて不幸だよ。
542公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:46.30 ID:2qItb2QG
俺らは何も知恵出さないけど、とにかく他人の頑張らせます(キリッ
543公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:52.51 ID:O9Bja2ju
結局、民間でなんとかしろってことなんだよな。
全部、みなさんでお願いします。
544公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:45:57.37 ID:omt5jby8
>>513
(´・ω・`) 自営でやってたが身体壊して廃業したんだお
      おいらだけだったから・・・・・、働き手が
545公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:05.24 ID:EhbNFyWN
>>533
流石に町村大丈夫だよね…
道民の真価が問われる
546公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:10.29 ID:WZ3DyDH6
>>538
正規にしてください
547公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:32.58 ID:JmHHTmQf
>>545
対抗馬が今イチってこともあって、逃げ切りそうだけど
548公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:36.46 ID:jnZP0cmV
>>500
「めくら」で「つんぼ」で「歯槽膿漏」で「わきが」で
「円形脱毛症」で「いぼ痔」で「尖圭コンジローマ」で「カントン包茎」の民主党だ
549公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:39.69 ID:3g2bN4ce
あれ?最低賃金1000円以上って言っていたのは民主だろ
雇用を促進させるタメにも早く実行しろよ!
チョン学校無料化は加速するぐらいに早く対処しているのにw
550公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:41.30 ID:ml7nJWqH
>>396
9月28日の産経ニュースに 「 内閣府研究所長に就任 」 って記事があるよ
551公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:41.12 ID:fNzI2qp/
おちこぼれたひとたち
552公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:42.25 ID:VYx2U4Uj
民主党の連中って,あきれるくらいに頭悪いな

この質問ゴールデンタイムにノーカット放送してみろよ
どんなバカでも民主に入れようなんて思わなくなるから
553公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:43.55 ID:pq4qpnnC
で、時給1000円は?
554公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:52.01 ID:omt5jby8
(´・ω・`) おいら、生活保護でいいお
555公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:55.86 ID:M1sTB/i+
本気で議論してるようにみえない。いかがわしいヤツラだ
556公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:57.27 ID:wGZ7on8E
議論する前に国会議員の定数を減らせ(´・ω・`)
公務員の給料減らせ(´・ω・`)

民主党は(´・ω・`)
557公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:02.90 ID:CndjcYMo
>>538
さすがに給料3分の1はひど過ぎる
今の5〜6割ぐらいが適性
558公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:04.20 ID:X1eXfAr9
>>533
「有権者の批判を重く受け止めて、これからも頑張る(`・ω・´)」
559公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:05.25 ID:QAvKOe1p
>>547
官僚出身だっけ?
560公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:11.56 ID:EhbNFyWN
>>544
俺も似たようなもんだ…
うつ病になって(ry
561公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:21.99 ID:ml7nJWqH
>>492
テレビニュースで放送していたね
562公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:24.17 ID:WZ3DyDH6
>>547
民主は元官僚だからな
563公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:24.98 ID:sf7A9tax
ブリジストンにイオン 正社員をもっと雇えってか?
564公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:29.17 ID:NBGQHCir
正社員も大手を振ってリストラできる時代なのをこいつら知らんのか?
正社員なら安泰ってどんな神話だよ
565公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:34.13 ID:jnZP0cmV
前総理が国民の平均年収は「1000万くらい?」とか聞いてなかったか?
566公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:36.23 ID:JmHHTmQf
>>559
国交省キャリア
567公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:44.74 ID:ml7nJWqH
>>498
強制的にやらないと、という意味で。
568公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:47.87 ID:zjvie4Sn
で、どうしたいんだよw
569公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:56.62 ID:fGcGbhLb
>>565
言ってたよ('A`)
570公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:58.08 ID:tANCNr/D
こいつが総理でいいんじゃね?
571公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:58.98 ID:w/idmi5a
>>541
「年齢不問」も嘘が多いよね
無駄に時間をスポイルするだけ
572公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:02.76 ID:Vt7MN50c
だらだら駆け足すんな
573公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:03.11 ID:omt5jby8
>>560
(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ
病名も同じとは・・・・・
574公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:18.17 ID:pVXVtl8D
>>565
カップラーメンの値段のときより酷いよな。
575公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:25.20 ID:VLcDxdpM
なんだ、この馴れ合いは
576公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:25.39 ID:6vduQ+ru
>>538
公的機関の求人募集も菅・鳩山で物凄く増えた
が、ほとんどは3ヶ月単位の更新無しの仕事だ
更新はない。
それであれば、公務員を減らす必要なんかないんだよ
577公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:32.69 ID:aXSOr1Vl
売るぐらいらうんど
578公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:34.61 ID:ml7nJWqH
>>568
その通り。 言い訳と分析で終わっているし。 何をどうするんだろうか。
579公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:48.79 ID:jnZP0cmV
>>566
官僚辞めて国会議員に立候補するのが「脱官僚」ですかwwwwww
580公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:50.82 ID:cWcG2MCJ
>>521
介護とか環境って、個人の家庭に例えれば掃除、洗濯なんだよな。掃除洗濯を
いかに充実させてもその家の所得なんか増えないわ。掃除洗濯を担当してる
お母さんなりの待遇をよくするには、お父さんが会社とか、畑とか、田んぼ
でたっぷり稼ぐしかない。なんでこんな単純なことわからんのかね。
581公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:55.72 ID:JmHHTmQf
>>574
1000万円以上って給与所得者の10%しかいないのにな
582公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:57.37 ID:sf7A9tax
>>574
居酒屋行くぞが、料亭通いだしな
583公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:48:58.83 ID:fB5rflWT
午前は、シナチョン様命売国同胞の質疑答弁か・・・
見る価値はなさそうだな。
584公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:07.36 ID:HpsGCK/f
6次産業とかppgrなんだけどw
585公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:21.74 ID:VYx2U4Uj
>>557
個人的には給料分いっぱい働いて,役に立ってもらうほうがいいな
で緊縮させるよりは,ムチ打ってでも金・仕事まわさないと
586公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:32.26 ID:SVRnLeAQ
>>564
公務員ですらあるよ
でも、強制的ってのは無い
だが、辞めさせるような罠は多いよ
公務員の自殺率って結構上位!イエ^イ
587公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:34.48 ID:pVXVtl8D
>>578
具体策を問われるとまた言い訳にループですから。
588公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:37.18 ID:drIdgqUs
最終的には、日銀がカネを締め上げているから
政府が何しても意味が無いんだけどね。
589公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:38.73 ID:JUELG+CS
中国様の食料は出来る限り食べないようにしているが紛れ込んでいて難しい
590公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:41.21 ID:y+A/B11A
>>569
「そういった意味で申し上げたのではない」
591公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:50.23 ID:6vduQ+ru
>>547
北海道土人の考えてる事は
常に本土の斜め上ですよ><
592公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:04.36 ID:EhbNFyWN
ラサール東大でこんなにアホなのか…
アホだから民主なのか…
う〜ん
593公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:05.36 ID:JmHHTmQf
>>579
政府の中枢見ると、官僚OBがやたら多い
自民党の時以上かも
594公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:05.93 ID:X1eXfAr9
>>574
後に「400円のカップラーメン」と「ホッケの煮付け」は、実在が確認された
595公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:09.84 ID:pVXVtl8D
>>582
しかも池上が取り上げたラーメン屋で食ってるのは1000円以上のラーメン。
596公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:17.44 ID:sf7A9tax
戸別補償制度を始めたら米が暴落した件は?
597公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:22.02 ID:CndjcYMo
>>574
カップラーメンは実勢価格の4倍
サラリーマン給与は2倍強
どっちが近いwww    _¶ ̄|○
598公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:35.38 ID:VYx2U4Uj
つながんねえよw 乞食農家量産だろ
599公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:41.13 ID:WZ3DyDH6
>>582
居酒屋で民主党幹部が会合していたところを記者が偶然発見したってのもあったよ
600公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:43.98 ID:x4nEKUgd
拍手すんな
601公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:44.93 ID:KIV2OGZM
>>580
「民主党政権には“お母さんの政策”はあっても“お父さんの政策”はない」
……というコメントがあったな。確か、あまり信用できないコメンテーターだったけど、
これに限っては上手いこと言った。
602公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:46.67 ID:2qItb2QG
今の答弁のどこに拍手する要素があるの?
603公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:53.73 ID:omt5jby8
>>586
公務員(´・ω・`)
1か月でやめたな、20年前に
604公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:56.73 ID:EhbNFyWN
>>594
高いカップラーメン増えてるよねwww
買う気にはならないけど
605公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:50:57.52 ID:ml7nJWqH
あった、あった

阪大の小野氏が内閣府研究所長に
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100929/mca1009290504006-n1.htm
606公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:00.68 ID:jIX4Vtjk
不敬女
607公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:00.74 ID:zjvie4Sn
まだ仕分けパフォーマンスやるのかよ
608公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:04.61 ID:2V2Z05GR
パフォーマンスだけの仕分けなんてやめちまえ
609公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:08.90 ID:JmHHTmQf
>>599
小沢の行きつけは溜池の庄屋だな
610公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:09.56 ID:XnVxOSZT
マジコンガー
611公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:12.98 ID:2qItb2QG
バカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
612公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:14.61 ID:O9Bja2ju
働いたことない人たちが話してるんだよね、これ。
613公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:16.59 ID:k9y7Sv1e
レンホーとか中国人が政府にいるなんてねえ・・なんでこうなってんだろ
614公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:17.32 ID:0TnX3eML
本番は昼からか
615公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:27.54 ID:WZ3DyDH6
>>597
あのカップ麺はそんなに安くないぞ
616公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:33.78 ID:5lPeC4h3
レンホーは日本に全く不要
10年後には政治家やってねえだろな
617公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:36.26 ID:A3o3F4DD
馬鹿きた
618公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:37.01 ID:sf7A9tax
>>599
居酒屋で会合するくらいなら、党本部で酒無しでやれって思うだけれどね
619公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:38.13 ID:x4nEKUgd
事業仕分けに期待なんかしてねえよやめちまえ
620公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:41.77 ID:SVRnLeAQ
なぁ?ところで頭の良いお前らは何で日本がやられた貿易摩擦をかけられないのん?(´ω`)
621公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:43.79 ID:dQekgplD
ren4この服しか持ってないのけ?(´・ω・`)
622公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:44.26 ID:NBGQHCir
個別保証も結局は過疎地潰しでしかないんだよな
古きよき日本の農村風景をピンポイントで破壊する制度
623公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:45.70 ID:2V2Z05GR
まず子供手当、朝鮮高校無償化なんてストップしろ
624公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:48.86 ID:KIV2OGZM
こいつの芝居がかった言動は、熱湯の黒歴史から逃れたいという心理の現れ。
625公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:50.92 ID:QAvKOe1p
芝居がかった喋り方やめてくれねえかなあ
626公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:51.99 ID:/cyus2go
中国工作員きたわ
627公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:52.79 ID:ml7nJWqH
>>587
見事だよね。 尖閣諸島ビデオ公開でも 責任の押し付け合いしているし。
628公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:58.89 ID:17NPZDo2
海賊に乗っ取られた船の損失はどうすんだよ
今後このような事件が増えたらどうすんだよ
内弁慶政策の民主党
企業が損害を被るんだぜ
629公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:59.42 ID:KukFAcZ5
格好だけのレンホー
630公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:59.52 ID:A3o3F4DD
事業仕分けは文化大革命=天下の愚策との官房長官のお墨付きwwwwwwwwwwwww
631公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:06.24 ID:VYx2U4Uj
>>592
頭の良し悪しに関係なく,コップに注がれたウンコを飲み干す…なんてことは
まともな人間ならやらない。

民主党に入るというのはそういうこと。
632公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:06.29 ID:k9y7Sv1e
>>616
スパイ法成立されて塀の中にいそうな気もするけどな
633公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:08.34 ID:g77ND93l
どうせ中国に朝貢するだけじゃん
634公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:09.88 ID:EhbNFyWN
ゼロベースwww
635公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:10.08 ID:HpsGCK/f
もう茶番劇はいいんだけどw
再仕分けだって、そのうち再々仕分けするなw
636公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:11.81 ID:pVXVtl8D
>>605
事業所や役所やらの間で資金の減損が起こらない超伝導経済理論論者でしたっけ?w
637公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:13.63 ID:E4tdpWjt
この人はもう役者にでも転職した方がいいんじゃないのか
638公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:14.07 ID:2qItb2QG
資金の流れが不透明=汚沢の不動産資金&民主党になってからの官房機密費
639公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:13.78 ID:BsMhFw6Q
結局また何もしない それが政治
640公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:16.59 ID:SVRnLeAQ
レンホーだまってろよ!噛み付きババアが
641公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:16.65 ID:GBtZD0RU
素人に仕分けされたくない!
642公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:18.17 ID:82MRPuEL
しまった出遅れたー! と思ったら、午前の部は馴れ合いか。
よかった。
643公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:22.05 ID:cPSPGT1V
社会派馬鹿女
644公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:25.06 ID:fdlrkf6f
再仕分けしないといけないんですか?
一度でいいんじゃないですか?
645公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:26.37 ID:M1sTB/i+
>>621
10着持ってます
646公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:27.17 ID:sf7A9tax
外為特会 円高の放置で含み損アホみたいに出ているがー
647公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:27.10 ID:tANCNr/D
2位じゃダメなんですかは名言
648公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:29.43 ID:2V2Z05GR
仕分けで廃止に決まったものの7割は継続してるってこの前やってたぞ
649公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:29.79 ID:OD1buHuI
数字は出しません
650公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:36.46 ID:WZ3DyDH6
>>612
2chと同じだな
651公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:37.59 ID:CndjcYMo
>>585
民間と同じ水準にして人数増やした方がいいでしょ
失業対策にもなるし、消費も増える
652公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:40.67 ID:XlG5+3ld
個別所得保障の自画自賛かぁ

いなくていいな、こんな議員
653公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:43.92 ID:x4nEKUgd
国民目線wwwwwww
654公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:43.85 ID:zjvie4Sn
どこらへんが国民目線なんだよw
655公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:44.27 ID:3g2bN4ce
まあ、農業・少子化・雇用・領土問題などなど
自民がちゃんとやっていればここまで悪化することも無かったんだろうが

いままで徐々に悪化してきた日本が民主に変わってキトク状態になったなw
656公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:52.96 ID:A3o3F4DD
>>648
法的強制力は一切ないみんすのパフォーマンスw
657公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:57.04 ID:HpsGCK/f
R4って同じことばっかり言ってるチンパンジーに見えてきたw
658公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:52:57.50 ID:SVRnLeAQ
レンホー?何の小学校の発表会?よかったねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
659公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:00.26 ID:JmHHTmQf
>>646
30兆円だよな
積立金を取り崩したら損失が顕在化するからアウトw
660公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:02.03 ID:q4P/FyhT
蓮舫首の血管切れそうだな。
661公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:03.92 ID:ml7nJWqH
>>636
テレビ朝日 「サンデーフロントライン」の女子アナも納得させることができなかった論者です
662公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:03.95 ID:4VKesU4+
国民目線w 寒い響きだなおい
663公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:09.28 ID:pVXVtl8D
>>654
国民目線ならビデオ公開するよね。
664公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:09.92 ID:cWcG2MCJ
>>597
俺は、庶民も庶民すぎるぐらいの庶民だが、カップラーメンの値段は知らん。
665公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:11.04 ID:X1eXfAr9
>>604
カップラーメンやインスタントラーメンの高級志向は、間違ってると思うわ
それだったら店に食べに行く
666公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:12.42 ID:cPSPGT1V
童話
667公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:13.03 ID:0+oddvF7
>>504
基本的に公務員の人員増やすのはどんな形であれアウト
ギリシャが卑近な例
確かに公務員は必要
但し、その国に見合ったレベルでね
基本的に公務員は何も生まない
税金で養われる存在
この言い方は必ず反論あるけど
極一部の超絶エリートな官僚はもっと高給でもいいんだよ
チラシの裏での自称有能な公務員は起業なりなんなりすりゃいいんだよ
税収上げるのがエリートだぜ?
668公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:15.39 ID:2V2Z05GR
Bのドン
669公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:15.35 ID:O9Bja2ju
民主党が一番不透明
670公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:16.70 ID:VLcDxdpM
仲良しごっこ
671公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:19.31 ID:x4nEKUgd
まだ赤い羽根つけてるのかよ
672公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:22.74 ID:QAvKOe1p
国民目線ねえ…もっと大局的な目線でないと…
673公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:23.66 ID:/sSxcQvj
Bの王様ktkr
674公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:24.35 ID:u6Jvg5Y1
こいつの息子は?
675公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:25.79 ID:k9y7Sv1e
>>651
ソッチの方がましだな 地方公務員の50代とかもらい過ぎだ
676公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:27.01 ID:sf7A9tax
街道の人?
677公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:27.46 ID:/cyus2go
Copなんてくだらない(´ε`)
678公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:29.07 ID:HpsGCK/f
気持ち悪い宗教にはまってるのかw
679公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:28.71 ID:2J3VjofO
解同王子怖いよ
680公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:31.74 ID:rOqJpi8I
うあ、同和利権の親玉
681公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:36.50 ID:QtNCYmKG
親玉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━
682公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:37.13 ID:A3o3F4DD
>>597
高級カップめんは400円近いのあるよ
683公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:39.57 ID:fGcGbhLb
怒りのマジコン!
684公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:44.39 ID:XnVxOSZT
部落解放同盟の松本さん
685:2010/10/12(火) 09:53:44.73 ID:rWQQ2Gp+
2chで大人気の大臣キタ!w
686公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:53.43 ID:OKf0zTGw
街道ってのはどうしても環境局なのか?
687公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:54.18 ID:4VKesU4+
なんだ、地球市民か
688公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:54.35 ID:ml7nJWqH
>>612
おお〜っ、核心だね!
689公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:54.63 ID:A3o3F4DD
>>604
佐野らーめんは好き
690公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:53:55.44 ID:LXlbides
なんかヘリがうるさいんだが
691公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:08.34 ID:sf7A9tax
>>651
それやったのがギリシャね 今どうなってる?わかるよね
692公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:12.34 ID:TKZzVQar
まっちゃんカチョエエ
693公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:14.50 ID:2V2Z05GR
>>663
(中国)国民目線
694公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:17.89 ID:GBtZD0RU
つまんねー
10時からバリバリ祭り!
695公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:21.46 ID:EhbNFyWN
>>689
美味いの?
今度買ってみようかな
696公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:23.54 ID:tANCNr/D
>>648
つまり民主は自分達でいらないと思うこともやらざるをえないんだという所を見せてるんだよ
とうめいだなぁ
697公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:27.51 ID:pVXVtl8D
>>682
ときどきレンジで暖めるやつだがコンビニで450円とかあるよね。
698公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:27.73 ID:A3o3F4DD
>>691
国土の切り売りやっちゃったよねー
699公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:29.85 ID:op/SlKmD
環境税の低所得者への逆進問題は、どうなった?
環境税も、400万円の低所得者が免税対象か?

全然議論が、表に出てこないじゃねえか
700公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:30.85 ID:cPSPGT1V
リアルに吐き気がしてきた
701公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:31.38 ID:6R7TXgni
ドラゴンの爺さんはスゴイ人。
702公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:31.26 ID:BsMhFw6Q
石原伸晃も蓮ホウと同じふいんき
703公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:33.29 ID:HOi4dbkH
あんまり同和の親玉っぽくない風貌だな
704公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:37.11 ID:OKf0zTGw
松本組って産廃関係?
705公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:46.03 ID:VYx2U4Uj
>>651
その辺が経営センスと地方政治の兼ね合いの難しいところだよなぁ
やり方はいく通りもあると思うけど,なかなかそれをれきる環境にないのと
踏み切る議会首長がいないってとこかね
706公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:53.55 ID:g77ND93l
>>656
あれで民主党は頑張ってると思う馬鹿が少なからずいるという事実…
日本終わってるな
707公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:54.14 ID:A3o3F4DD
>>695
あっさりしょうゆ味で私は好き〜
708公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:02.84 ID:CndjcYMo
>>615
えっ?あのバカ女、実物を国会に持ち込んで質問してたの?
709公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:05.89 ID:/cyus2go
民主に拉致解決なんて絶対無理
710公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:06.12 ID:jnZP0cmV
シンガンスを釈放させたのが間違いだったよね 菅さん
711公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:09.10 ID:2qItb2QG
(中韓)国民目線で頑張ります!
712公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:09.32 ID:ml7nJWqH
情に訴えるんならば 拉致被害者を奪還してこいよ!
713公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:10.88 ID:u6Jvg5Y1
柳田拉致大臣!
714公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:22.10 ID:t0621DqE
うそ臭い
715公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:22.07 ID:2J3VjofO
松本組はゼネコンだよ。福岡じゃこの組に挨拶しないと工事出来ないんだ
716公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:27.19 ID:aXSOr1Vl
え〜?、関心が高いのは尖閣でしょうに
717公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:29.22 ID:omt5jby8
>>699
所得で考えるか、年収で考えるのかが問題だよな
718公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:29.92 ID:JmHHTmQf
元寿司屋の大臣か
719公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:34.61 ID:A3o3F4DD
>>708
うん
外 交 防 衛 委 員 会 に持ち込んでたよ
720公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:35.91 ID:XnVxOSZT
それならブルーリボンは?
721公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:37.57 ID:EhbNFyWN
回数自慢wwwwwwwwww

死ね
722公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:45.31 ID:Iu5bRwmc
会うだけで評価されると思ってるの????www
723公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:52.62 ID:jnZP0cmV
ブルーリボンの上に議員バッジをつけてる
724公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:52.98 ID:M1sTB/i+
就任前からちゃんとやってた人物選べよ。なんだこの人選はあたまがおかしいだろう
725公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:54.08 ID:WZ3DyDH6
>>708
はい
外交防衛委員会に持ち込んで質問しました
726公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:55.25 ID:g77ND93l
>>708
下から取り出してたぞ
727公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:01.88 ID:fGcGbhLb
こいつか、ブルーリボンをいつも議員バッジで
隠しているやつ。
728公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:11.42 ID:CsXexoaF
アリバイはいいからww
成果を上げろよ
729公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:21.19 ID:4Q4oQPHA
数こなせばいいのか 楽だな
730公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:27.73 ID:qtJ+uhkN
拉致問題解決してねえよ
何会った回数を自慢してんだ
731公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:30.93 ID:2J3VjofO
鳩山弟と見分けがつかんな
732公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:39.36 ID:D5+GKeK4
鳩山弟に見える
733公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:39.35 ID:vbDvI9VV
出席しました出席しましたってw

会うだけなら子どもでも出来るのに。
734公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:40.59 ID:Iu5bRwmc
罵倒されてるんですね、わかりますwww
735公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:41.01 ID:SVRnLeAQ
>>691
ギリシャは観光立国の癖に生意気なんだよ
反日だしよ〜〜〜〜日本人はギリシャなんて行かないほうがいいぞ
銀行波状さまぁ〜〜〜〜
736公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:44.73 ID:zjvie4Sn
それだけかよw
737公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:45.74 ID:g77ND93l
でも朝鮮学校は無償化しますw
738公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:47.59 ID:hTT5AnyS
何回誰と会ったとかどうでもいいんだよ
早く奪還しろ
安倍以降みんな口だけなんだから
739公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:48.75 ID:t0621DqE
痛感して終わりです カンガンス
740公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:51.44 ID:/cyus2go
やるやる詐欺
741公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:52.46 ID:2qItb2QG
ザ・茶番
742公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:52.31 ID:5lPeC4h3
拉致被害者は北チョンで家族作って生活してんだから
取り合わずに無視しとけよ
それより戦没者の遺骨全てDNA鑑定して遺族に返せよ
743公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:59.83 ID:ml7nJWqH
言語明瞭 言動不一致
744公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:02.86 ID:HpsGCK/f
>>702
自分はそれに河野太郎が同じ3人組と思う、なぜおなじ党に
いないのか不思議なくらいw
745公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:06.15 ID:u6Jvg5Y1
日本に(自称)拉致された朝鮮人も早く返さないと!!
746公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:14.76 ID:BsMhFw6Q
全くやる気が感じらんない組合の代表ども
747公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:16.65 ID:sf7A9tax
1日も早く拉致被害者のみなさまには返っていただく…

救出した被害者を北朝鮮に戻すのか?
748公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:18.12 ID:3g2bN4ce
尖閣はなしか・・・いかにもって感じだな
749公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:19.69 ID:2qItb2QG
いきなり売国宣言ですか・・・
750公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:20.46 ID:QAvKOe1p
国を開く…だと?
751公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:22.72 ID:Iu5bRwmc
売国きたよww
752公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:24.00 ID:pVXVtl8D
>>732
クローンじゃないかな?
ちなみにこいつは先の選挙でペーペーの新人に首の皮1枚で勝ったやつだけども。
753公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:23.78 ID:fGcGbhLb
仙谷の圧力に屈して、検事総長に
事実上の指揮権発動した馬鹿。
754公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:26.04 ID:OD1buHuI
いかにも太鼓もちって感じのルックスだな
755公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:27.08 ID:A3o3F4DD
国を開くwwwwwwwwwwwww
756公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:34.19 ID:rOqJpi8I
民主党は開き過ぎだろw
757公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:36.63 ID:cWcG2MCJ
いいかげん、股開くのやめろよ、いまでもシナチョンに強姦されまくりだ。
758公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:36.71 ID:VYx2U4Uj
ズバリ「政権交代」しかないでしょ。
759公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:37.18 ID:VJ3YRtZl
売国政策かよ
760公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:38.41 ID:HpsGCK/f
またこの人か、民主って質問する人毎回同じw
761公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:39.18 ID:omt5jby8
実況とは関係ないが
昨日、購入したカナリア、ネコに喰われた(´・ω・`)
762公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:45.23 ID:jnZP0cmV
国を開いて外国に売りさばく
763公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:48.03 ID:xIQNRogD
カイコクシテクラサーイ
764公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:49.17 ID:O9Bja2ju
国を開くwwwww
765公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:49.91 ID:vbDvI9VV
「国を開く」だってさorz

いなくていいよ、こんなひと。
766公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:51.15 ID:zjvie4Sn
いきなり全否定w
767公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:52.35 ID:E4tdpWjt
変わった名前だな・・・・
768公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:56.55 ID:YA1VAqnE
意味ない質問やめさせろや
769公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:57.67 ID:nC3LZuM8
国を開くwwww(注)ただし中国以外
770公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:00.24 ID:A3o3F4DD
>>761
ぬこと同じ部屋に入れちゃらめえ(´・ω・`)

771公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:03.18 ID:2J3VjofO
首の皮1枚って良く言うけど、首の皮1枚って死んでると思うんだ
772公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:09.98 ID:17NPZDo2
中国人は不要
外国人参政権も不要
773公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:11.77 ID:pVXVtl8D
>>753
だって法務行政畑違いw
何を根拠にこいつ選んだのかさっぱりわからん。
774公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:14.26 ID:SVRnLeAQ
チャイナタウンを追い出すこと
チョンの全てを廃絶でいいんじゃね?
775公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:18.43 ID:zjvie4Sn
なんという極論w
776公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:19.54 ID:XnVxOSZT
開国開放か
EPA FTAの話か
777公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:22.90 ID:A3o3F4DD
おい・・・ 幕末志士が聞いたら発狂するぞ
778公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:25.31 ID:sf7A9tax
当然現状は鎖国だね
779公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:26.38 ID:ml7nJWqH
えっ!?  雇用を生み出すのではなくて、海外から投資、人を呼び寄せる!?
おい、なにこの問題発言!
780公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:26.40 ID:WiAQxPV6
桜田門外に習え
781公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:34.04 ID:7Mp6rMvA
国の股を開くの間違いだろ
782公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:43.16 ID:jZ3aeSSa
攘夷がJOY
783公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:44.25 ID:Iu5bRwmc
なんでだよww
784公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:47.26 ID:fGcGbhLb
>>771
ワロタ

仙石、桜田門外で死ね!
785公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:47.52 ID:g77ND93l
いっつもいっつも「国を開く」って、日本って鎖国してんの?
786公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:48.16 ID:nC3LZuM8
何で国を開くって言うのが時代の流れだって言う感じの雰囲気作ってるの
787公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:49.18 ID:sf7A9tax
お前の政権のせいで植民地になるよ
788公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:52.50 ID:QAvKOe1p
いあ、状況違うだろ
789公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:55.35 ID:cPSPGT1V
さっきまで企業は外に出てくなって話してたような
790公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:55.89 ID:qtJ+uhkN
もう植民地化してるよ
791公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:57.12 ID:2qItb2QG
今はお前らが日本を中国の植民地にしようとしてるんだろうが
792公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:58:59.19 ID:zjvie4Sn
左翼電波w
793公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:01.72 ID:SVRnLeAQ
なんだ?こいつの歴史観?wwwwwwwwwwwwwwww
すり替えマンマンだな
794公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:02.12 ID:op/SlKmD
ぶっ殺す話を国会ですんな
維新とか、もう殺されんぞ
795公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:04.89 ID:3g2bN4ce
いいよタラレバは
796公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:05.04 ID:2V2Z05GR
諭吉なら脱亜論だろ
797公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:06.21 ID:VYx2U4Uj
「命がけ」なら,いまで民主党議員を殺しちゃってもOKなんだw
798公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:09.07 ID:xIQNRogD
脱亜入欧しようぜ!
799公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:11.21 ID:ZUkWG/yn
もうコレ以上中国人や韓国人はイラン。民主党はシネ
800公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:11.53 ID:2zIwnT7E
政治家ってバカだな
801公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:11.96 ID:WZ3DyDH6
「開国」って言葉を聞くと、小池百合子の駄洒落を思い出してしまう
802公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:14.44 ID:rOqJpi8I
当時はちゃんと外国の脅威を認識してたぞw
803公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:15.38 ID:vbDvI9VV
幕末のことになぞらえるなら、

大政奉還のことにも言及してくださいw
804公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:15.53 ID:QAvKOe1p
>>782
JOYが攘夷♪
805公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:19.69 ID:k9y7Sv1e
馬鹿じゃねえのか?国の開きかた間違いまくりじゃねえか
806公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:20.97 ID:4Q4oQPHA
チョンと小中国はお断りだがな
807公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:21.84 ID:CndjcYMo
>>664
あんなもん体に悪いから食わないに越したことはない
808公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:24.21 ID:YA1VAqnE
映ってる女はスペランカー三宅か?
809公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:26.78 ID:O9Bja2ju
国を開く=全裸でM字開脚
810公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:29.43 ID:m3I8y7Mm
国を開くってよwww 笑い事じゃねーけどな。
811公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:31.51 ID:pVXVtl8D
>>789
2分で返ってくるブーメラン持ってる政権ですよ
812公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:32.35 ID:omt5jby8
>>770
(´・ω・`) 近隣のネコが住居侵入してきたの・・・・・
      1万5千円(おいらの月の食費分)もしたのに・・・・
813公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:33.65 ID:M06kQAF7
今も米国の植民地ですが
814公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:34.58 ID:vBUPeqMP
クーデター起きないかな
815公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:41.49 ID:nC3LZuM8
完全に違う状況なのを無視して明治開国を再びって主張してるな
816公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:48.56 ID:g77ND93l
間違ったグローバル化による底辺への競争だな
817公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:50.15 ID:cWcG2MCJ
世界一資産があって、只みたいな利子で余ってるのに、何も外国の投資なんて
必要ないわ。必要なのは国民が国内に投資すること。もう、開国なんて
する必要はない。グローバル化なんてすでに、他国では否定されつつあるわ。
すでに揺り戻しが来てる政策してどうするんだよ。
818公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:52.32 ID:s8Ipotq9
当時の志士とあんた達と比べられたくないな
819公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:55.04 ID:6pXPi8cm
グロ厨か
820公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:00.39 ID:A3o3F4DD
>>812
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )
821公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:02.43 ID:u6Jvg5Y1
ピジョン?
822公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:04.66 ID:cPSPGT1V
グローバル化って死語だろ
823公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:06.07 ID:TKZzVQar
グローバル言いすぎw
824公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:07.01 ID:zjvie4Sn
一見w
825公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:07.45 ID:ml7nJWqH
グローバル化しているから、おまいら民主党政権は円高で苦しめられているし、
中国様から逃げ回っているんだろう
826公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:08.30 ID:pVXVtl8D
>>816
それを愚弄罵流とよぶ
827公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:11.53 ID:fGcGbhLb
グローバル化というなら憲法第9条改正して自衛隊を国軍化だな。
828公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:14.39 ID:w/idmi5a
正直、民主党が日本の評判を落として足を引っ張ってる
829公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:23.98 ID:3g2bN4ce
・・・・・・・・・・・・・で?難民をもっと受け入れようってオチか
830公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:24.49 ID:KukFAcZ5
>>785
「自分が上手く言ってないのは日本が閉じてるからだ!」

って考え方の人が一部にはいるんだよ。
831公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:26.17 ID:6pXPi8cm
こいつ、自衛隊を丸腰でアフガンに派遣しよう!って言ってた人だよね。
832公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:28.05 ID:EhbNFyWN
>>814
すでに現状がある意味左翼によるクーデター…orz
833公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:28.58 ID:SVRnLeAQ
無責任なヤツほど大事を言う見本かしらん♪
なんかオナニーしてる
834公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:30.57 ID:Iu5bRwmc
つまり関税撤廃しろと
835公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:31.25 ID:u6Jvg5Y1
>>811
労働なき富
836公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:31.74 ID:k9y7Sv1e
中国人と半島人とブラジル人は日本にいらないよ。。。
837公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:35.57 ID:GBtZD0RU
魅力があるから 円高なんだろw
838公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:39.92 ID:nC3LZuM8
日本人の排他性!!!!!
839公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:47.24 ID:2qItb2QG
詭弁の特徴のガイドライン

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
840公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:48.21 ID:aXSOr1Vl
NHKの方、日本の外交政策がどうなtるのか知りたいので那覇地検の会議を中継してください
841公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:48.51 ID:pq4qpnnC
はいはい
外国人参政権マンセー
842公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:49.53 ID:17NPZDo2
中国とろくに話し合いも出来ない政党が
国を開くとか不可能だろ
843公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:50.10 ID:5lPeC4h3
コイツはアメリカの差し金だな
仙石一家の子分か
844公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:51.05 ID:WiAQxPV6
龍馬伝でさえ開国は日本の独立を守るためなのに
845公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:52.12 ID:ZUkWG/yn
一見開国してるってwwwwwwww馬鹿じゃwwwwwwww頭逝かれてるなwwwwwwww
846公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:52.23 ID:4VKesU4+
どんどんバカな質疑しろ。それだけゲルの攻撃力上がるから
847公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:53.31 ID:omt5jby8
>>820
あ、鳥かごは5万円ね(´・ω・`)
848公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:52.66 ID:TIlHoNxX
日本人は排他的なクズ




849公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:56.06 ID:vBUPeqMP
うるさい!
850公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:57.05 ID:E4tdpWjt
ちゃんと守られてないと国を開けないんだが
851公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:58.32 ID:HpsGCK/f
こいつら認識がおかしいんじゃないのか?
認知能力低いと何をしてもだめだね。
852公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:58.89 ID:cPSPGT1V
心をチェンジ
853公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:59.37 ID:jnZP0cmV
いっそ政権をチェンジしてくれ
854公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:59.42 ID:VYx2U4Uj
>>794
こいつら民主党の連中って本当に「言葉」に対して甘いと思う
小沢の起訴で「聖戦」とか言い放ったバカも居るし
殺される覚悟もないのにこいつらバカかと思わざるを得ない
855公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:01.17 ID:2V2Z05GR
在日参政権のことか
856公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:01.25 ID:BUvN3zz6
言いたい事が解り過ぎて気持ち悪いくらいだな
857公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:05.43 ID:CndjcYMo
平成の坂本龍馬だな
858公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:06.94 ID:nC3LZuM8
国民の意識を政府が変えさせろと?
859公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:07.48 ID:u6Jvg5Y1
最後列にいるの、ダイバー?
860公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:12.46 ID:p+Mz0AHR
さっき新自由主義云々言ってたのにおかしくねえか?
861公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:13.41 ID:qtJ+uhkN
日本を守ってないくせに
862公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:19.29 ID:fGcGbhLb
詰まらん話ばかり。
863公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:21.24 ID:KIV2OGZM
おいおい、この文脈でJFK持ち出したぞw
864公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:21.97 ID:SVRnLeAQ
うぜぇぇぇぇ!!!!!!wwwwwwwww
865公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:22.97 ID:6pXPi8cm
こんな精神論だけで国会の時間が埋まっていくのか・・・ 
866公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:25.36 ID:QHsev5KM
グロバル化してるのは新興国や後進国で
先進国は自国保護まっしぐらだぞ
何言ってるんだコイツwwww
867公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:26.77 ID:k9y7Sv1e
>>848
君の祖国よりはましだよ?(´・ω・`)
868公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:29.21 ID:nC3LZuM8
まずおまいら民主党議員は国のために何をしてきたんだよ????
869公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:30.15 ID:Iu5bRwmc
wwwwwwwww
870公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:32.43 ID:YA1VAqnE
コイツも殺すリストに加えよう
871公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:33.89 ID:QAvKOe1p
それは国が当たり前のことをしてる前提でだよ。
872公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:38.40 ID:hufQJMGd
そうじゃねーよw
873公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:46.36 ID:0ihtAE8H
わかりやすい売国野郎だな
874公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:49.89 ID:ml7nJWqH
議場は誰も話を聞いていないだろ
875公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:51.21 ID:2qItb2QG
このバカ質問者「日本が中国のために何ができるか考えましょう!」
876公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:51.37 ID:zjvie4Sn
電波が気持ち悪いので離脱
877公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:51.90 ID:17NPZDo2
愚弄バル化
878公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:52.51 ID:vetj//M4
排他性ねぇ〜外国人にここまで、甘いの日本ぐらいでしょ
879公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:53.87 ID:pVXVtl8D
>>866
通貨安戦争時代だしねー
880公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:53.64 ID:fGcGbhLb
国のためには菅や仙谷を始末しないと。
881公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:01.45 ID:JMDN4WF/
民主党のやっていることってケネディの精神から著しく遠い気がするが・・・
882公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:04.87 ID:u6Jvg5Y1
国を売るの言い換えか
883公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:06.33 ID:rHMUO+L5
あ〜ヨイショヨイショ
884公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:07.32 ID:SVRnLeAQ
てめぇが死ねよ!オナニー野朗w
885公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:09.54 ID:lZING/Ng
こいつ馬鹿だし話の内容がまったくないなー
886公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:09.50 ID:BsMhFw6Q
バカすぎるコイツ
自民党いけよ
887公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:12.03 ID:Iu5bRwmc
民主党ってほんと気持ち悪い
888公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:13.53 ID:jnZP0cmV
結局何の質問?
889公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:16.69 ID:w/idmi5a
質問が抽象的過ぎる
890公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:18.26 ID:pVXVtl8D
>>877
バオーが出てきませんか?
891公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:19.10 ID:nC3LZuM8
国を開くって意味が判らん
892公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:21.57 ID:M1sTB/i+
共存する条件をまともに設ければ済む話だろ。いつまで観念論グダグダこねてんだろうね
893公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:23.11 ID:qtJ+uhkN
また国民まかせか
894公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:26.76 ID:HpsGCK/f
>>877
895公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:28.88 ID:EhbNFyWN
だったらビデオ公開しろよwwwwwwwwwww

死ね
896公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:29.30 ID:jZ3aeSSa
尖閣、円高とか質問しまくるとかは身内からはしないかな
897公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:29.76 ID:KIV2OGZM
>>879
日本だけだよ、ここまでロクに通貨防衛しないのは。
(自民党も甘かったけど、さすがにここまでずさんじゃなかった)
898公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:30.71 ID:rOqJpi8I
自分のこととして捉えるためにもビデオ公開しろよ
899公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:32.13 ID:vo0kJGXq
全然質問してねーな
900公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:32.92 ID:Iu5bRwmc
強い外交(笑)
901公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:32.96 ID:s8Ipotq9
これだけ長く話して何だよその質問
902公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:33.57 ID:cPSPGT1V
じゃあビデオ公開しないと判断できんぞ
903公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:36.09 ID:omt5jby8
早く、時代劇タイムにならないかな(´・ω・`)
904公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:36.89 ID:YA1VAqnE
誰も野次でつっこまないのが怖い
905公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:39.38 ID:vbDvI9VV
幕末って言うなら、

幕府とフランスとの関係が、
民主党政権と中国との関係を想起させるのですがw
906公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:39.67 ID:cWcG2MCJ
明治が開国して何やったかという「富国強兵」だぞ。強兵なくして開国
するなんて馬鹿女が大股開きするのと一緒だ。技術も、資金も外国が
圧倒的だった時に開国するのと、技術も資金もこっちが優位なときの
開国とは意味違うんだよ、こんな単純なことも解らん馬鹿はしね。
907公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:41.03 ID:2qItb2QG
自分たちのこととして捉えたいのでビデオ公開してくれ
908公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:46.82 ID:ml7nJWqH
だから、尖閣諸島ビデオを見せろって言っているんだよ!
国民みんなで判断してやろうじゃないか!
909公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:47.81 ID:NBGQHCir
結局政府の無責任の責任を全て国民に丸投げしたいだけだよな
国民が皆しっかり考えたら真っ先に潰されるのは民主党なのに
910公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:53.14 ID:pZkRr2LW
こいつらはいつまで総論とか理念とかやってんだよ・・・・
911公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:53.35 ID:VYx2U4Uj
>>879
日銀だって戦ってるぞ!!・・・国民ほったらかしで日銀の利益を守るために
912公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:53.44 ID:g77ND93l
>>830
はあ…そういう奴はどうなろうが一緒だわな
913公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:58.59 ID:sf7A9tax
アメリカの外交 武器を取れーってか?
914公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:00.21 ID:6iMmqhzB
バカみたいに開いたら泥棒が入り放題なるだろ。アホか。
915公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:00.99 ID:fGcGbhLb
こいつら呑気でいいよな。

菅、だからビデオ公開しろよ!
こっちが判断するから。
916公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:02.19 ID:bq5a14rm
なんだこの茶番は
917公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:03.02 ID:/72mhneh
世界の繁栄って他の国は自分の国の繁栄を願ってんのにこいつらはまず自国と考えないのか
918公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:03.18 ID:k9y7Sv1e
>>866
フランスとか移民排斥法案とか出てるのにな
919公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:03.87 ID:WiAQxPV6
こいつどこの選挙区?
920公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:13.01 ID:6pXPi8cm
まぁそれより、とりあえず自分の国の持ち物だけはちゃんと守れや!まずはそれからだ。
921公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:14.54 ID:cPSPGT1V
ある意味
922公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:16.74 ID:qtJ+uhkN
ある意味ある意味うるせーよ
923公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:20.34 ID:Iu5bRwmc
ある意味って言葉好きだねー
924公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:20.95 ID:Gm8eN4VD
ある意味ってどんな意味?
925公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:25.58 ID:vo0kJGXq
やっぱり民主党って議会政治に向いてないわ
926公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:25.88 ID:xIQNRogD
【尖閣】「対中配慮」 菅政権はビデオを国民の目から隠す! 民主党幹部 「ビデオは国民に公開してはいけない」 「見たら激高する」★14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286840023/
927公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:31.26 ID:HxiK/6gI
絶対何も知らないだろ
928公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:33.40 ID:HpsGCK/f
ケネディになぞらえて話すって恥ずかしくないのかよw
恥知らず、厚顔無恥。
929公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:34.18 ID:ml7nJWqH
リーダーがしっかりしていないと・・・・
まさに ブーメラン w
930公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:34.26 ID:rOqJpi8I
ある意味ある意味
931公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:34.95 ID:jnZP0cmV
今の日本のリーダーが一番しっかりしていないんだけど
932公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:36.06 ID:EhbNFyWN
ある意味って…
933公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:36.23 ID:VJ3YRtZl
国益や国家意識のない政権のまま国を開いたらどうなるか、お前ら民主党は
ただの売国だよ
934公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:37.32 ID:8yLZyqgn
日本が開国してないって在外公館の存在はないことになってるの?
935公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:37.46 ID:2V2Z05GR
じゃあ独裁国中国に立ち向かえよ
936公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:38.36 ID:ZUkWG/yn
こんなのが政治家で税金で養われてるかと思うと泣けてくる…
937公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:40.26 ID:3g2bN4ce
いや、国民が1人1人が「こうあってほしい」「願う」っても民主はやってくれないだろう。
まずは小沢の説明責任の追及、尖閣ビデオを公開しろ・・・ハナシはすれからだ
938公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:41.07 ID:hufQJMGd
ある意味連発だね
939公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:46.21 ID:u6Jvg5Y1
(私はリーダーとして失格ですが)
940公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:48.30 ID:6iMmqhzB
信頼できねーよw
941公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:48.64 ID:Kq3uzxLs
ある意味とは
942公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:49.43 ID:pVXVtl8D
>>918
イギリスじゃシナ人出て行けだし。
943公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:50.24 ID:vBUPeqMP
民主党を信頼なんかしてない!
944公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:51.76 ID:cPSPGT1V
ある意味
ある意味
945公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:52.93 ID:BUvN3zz6
今は全く信用ないな。
946公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:54.80 ID:6pXPi8cm
おまいら開きすぎなんだよ、馬鹿
947公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:54.92 ID:fGcGbhLb
独裁国支那にも立ち向かえよ。
948公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:03:57.12 ID:ma9LRKIc
ある意味言いすぎだろう。
949公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:02.94 ID:SVRnLeAQ
なにいってるの?コイツ?
頭が洗脳されてるの?行ってることがデタラメすぎる
950公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:04.19 ID:YA1VAqnE
この山口ってのは
どこに住んどるんだ?
951公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:07.99 ID:jnZP0cmV
>>928
会津のけねでー
952公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:15.59 ID:op/SlKmD
だから、公務執行妨害は処分保留で釈放って、法治に決まったのか?
そんなことして、国を開くのか?
それが、国民一人ひとりが考える国内統治か?
953公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:16.56 ID:pZkRr2LW
>>934
開国=無制限に外国人を受け入れる
954公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:17.41 ID:w/idmi5a
ある意味、菅はある意味好き
955公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:17.86 ID:zICa1Mjw
国を開くじゃなくて売るの間違いだろ
956公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:19.37 ID:iNpbBYmm
今日は午後からで良いな
957公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:19.87 ID:tIBj4FkD
アジの開きと同じ意味で国を開く言ってないかこやつら
958公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:22.56 ID:fGcGbhLb
国を売るのまちがいだろ?
959公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:24.63 ID:UWy/kbg+
開く相手間違ってんだよ馬鹿
960公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:27.82 ID:nC3LZuM8
乗数効果も分からん奴が国際会議国際社会の日本の立ち位置が判るのか
961公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:27.86 ID:cPSPGT1V
財務大臣時代は英語できないもんでハブられてたくせに
962公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:29.06 ID:voLQcVJw
売国かよ おいおい
963公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:31.17 ID:BsMhFw6Q
これじゃおまえらが再就職できることはもう無いな
964公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:31.79 ID:fB5rflWT
馬鹿が質問して白痴が回答する午前の国会。
並以上の人間が質問して白痴が回答する午後の国会。
965公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:34.02 ID:ml7nJWqH
小泉のオーラすごいな
966公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:34.09 ID:qtJ+uhkN
韓国wwwwwwww
967公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:34.30 ID:Iu5bRwmc
韓国以下ですか、そうですか
968公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:35.11 ID:jnZP0cmV
汗む
969公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:35.52 ID:VJ3YRtZl
また韓国かよ
970公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:36.46 ID:pq4qpnnC
韓国ww
971公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:36.94 ID:p+Mz0AHR
寒国w
972公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:38.94 ID:CndjcYMo
韓国www
973公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:39.76 ID:m3I8y7Mm
韓国なんかどうでもいいんだよwwwww
974公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:40.70 ID:OD1buHuI
国際社会の信頼を落としているのはお前らなんだが
975公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:41.29 ID:VYx2U4Uj
遅れているのは民主党 あんたらだけだよ
976公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:41.51 ID:vo0kJGXq
こんなヤツにも歳費ががっぽり払われるんだよな。
977公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:42.41 ID:VgBQk+cC
国際社会=韓国www
978公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:43.93 ID:2V2Z05GR
竹島返せって言わなかったのかよ
979公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:45.50 ID:hufQJMGd
カナダで恥晒したろ
980公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:45.94 ID:QAvKOe1p
どんだけ自分の国disする政府与党なんだよ('A`)
そんなんだから国民疲弊するんだよ。
981公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:46.85 ID:HpsGCK/f
菅ってバカ???
982公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:47.32 ID:k9y7Sv1e
韓国とか後進国参考にすんなよアホか?
983公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:47.66 ID:SVRnLeAQ
完全ガチキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:49.79 ID:nCumzwiK
竹島返せって言えよ
985公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:50.57 ID:EhbNFyWN
お前が仕事してないからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


死ね
986公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:50.68 ID:Iu5bRwmc
おめーらが悪いんだろうがwwwww
987公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:51.04 ID:vBUPeqMP
どーでもいい
988公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:52.35 ID:3g2bN4ce
韓国に詳しいねぇ子供がいるからか
989公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:53.88 ID:nC3LZuM8
自分の無能さを自慢してどうする???????
990公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:57.49 ID:vbDvI9VV
「国を開く」結果、
日本人の職がさらに失われるのに。

なんだろう、この自己矛盾政権はorz
991公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:58.19 ID:cWcG2MCJ
それは日本じゃなく、お前が立ち後れてるだけだろうが。
992公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:59.02 ID:6pXPi8cm
そんなことで立ち遅れたなって感じるのか、単純だなw
993公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:00.90 ID:voLQcVJw
何このばか
994公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:03.97 ID:ml7nJWqH
立ち後れた?  政治主導なんだろ?  
995公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:04.05 ID:pVXVtl8D
>>981
なにをいまさら
996公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:09.22 ID:g77ND93l
ある意味、何回目?
997公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:11.07 ID:lZING/Ng
自分が馬鹿にされたことを嬉しそうに語るクズ管w
998公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:13.78 ID:cPSPGT1V
まさに
999公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:14.44 ID:sf7A9tax
だから、円高でEPAやってもダメだろ
1000公共放送名無しさん:2010/10/12(火) 10:05:15.80 ID:rOqJpi8I
もう痛いのやだ('A `)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。