2009年12月20日の日曜討論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
普天間基地・日米同盟 どこへ行く鳩山外交

鳩山総理大臣がアメリカ軍普天間基地の移設問題で結論の先送り
を発表。代替施設は見つかるのか?日米同盟はどうなるのか?国
民の安全は?外交の専門家が徹底討論します。

   (日本国際交流センター シニア・フェロー)田中  均
             (拓殖大学大学院教授)森本  敏
                (法政大学教授)鈴木 祐二
                (東京大学教授)藤原 帰一

               (NHK解説委員)島田 敏男
2公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:00:37.61 ID:WSR+F+MV
保守
3公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:01:06.73 ID:po+oEcom
わざとらしく耳を塞ぐ映像を挟む所にNHKの意図を感じる
4公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:02:03.08 ID:Y+vK6qpo
なんだまた就職内定率の極端に低い拓大のキチガイ森本が出てるのかどうでもいいや
5公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:02:22.06 ID:v1bLIhf4
民主党の人は出ないのか
6公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:02:36.37 ID:2uzbTWZ2


マザコン脱税総理 「ボク、決めない事を決めたお(キリッ」

7公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:03:14.37 ID:DYMqxwJ5
決めないことを決めた(キリッ
8公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:03:49.65 ID:gqgVxNUp
ニートの息子が「来年からガンバル」って自信満々に言ってるときの
親の気持ちって、鳩山政権への気持ちと似てるだろうな〜
9公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:04:01.07 ID:ISwfisIN
合衆国大統領に面と向かって嘘をついた男がいたね(´・ω・’)
10Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/12/20(日) 09:04:05.66 ID:WSR+F+MV
普天間問題は、自由民主党内の米軍協力派と連携した米国共和党
の日本政府への揺さ振りにすぎないだろう。そんなに急ぐ問題で
はない。

自由民主党内の米軍協力派は、横須賀基地のある小泉純一郎氏等
が、自由民主党を日本を植民地化する総督府のようにして、米国
の対日要求や対日圧力に屈服する見返りに、私腹を肥やしてきた
と言えるだろう。

自由民主党内から、薩長軍閥の復古を目論むような関係者を追い
出すことが、自由民主党の再生に必要である。
11公共放送名無しさん :2009/12/20(日) 09:04:23.50 ID:3G+QamaU
ポッポの側近寺島呼べよw
12公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:04:37.02 ID:6Rm+dkz5
NHKはなぜ、毎回中国北朝鮮寄りの人間を多数入れるのか?
田中  均
藤原 帰一
13公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:04:41.25 ID:fLoQ07+v
447 :無党派さん:2009/12/20(日) 08:53:36 ID:v+J+Lmjn
報道2001
鳩山内閣 56.4%

民主 30.4%
自民 16.2%

報道2001
鳩山内閣 52.2%

民主 28.6%
自民 19.4%
14公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:05:21.33 ID:ISwfisIN
自ら問題を複雑化した馬鹿。
15公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:06:03.61 ID:4DzdRDeW
でたでたネオコンの犬 森本
とにかくアメリカの利益だけを追求する売国奴

16公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:06:05.77 ID:Wv92M9on
>>14
もう辺野古案も消えたよなぁ。
17公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:06:29.98 ID:P6IftoOM
アメリカはとばっちりだろw
18公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:06:32.67 ID:znXkfwR9
日本もアメリカも失敗w
19公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:06:33.02 ID:O91bR7hT
今日は政治家出てないのね
20公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:07:15.64 ID:Q8wQL2Q6
このスレの遅さ
ネタとしての期待感もないのか・・・
21公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:07:24.59 ID:ISwfisIN
>>16
これで名護市長選挙で基地反対派が当選した暁には(´・ω・’)
22公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:07:49.08 ID:DYMqxwJ5
「約束を守ってください」って言ったのが間違いだってさ・・・
23公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:08:15.85 ID:F/L+yOXv
>>16
環境アセスってまだ終わってないんだよね
工事着工どころか、環境アセスの継続にも体当たり妨害が激しくなって終わらなさそう
24公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:08:17.62 ID:fR3p3ECA
サンデープロジェクトまでライダーみてるわw
25公共放送名無しさん :2009/12/20(日) 09:08:27.88 ID:3G+QamaU
普天間固定化か
26Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/12/20(日) 09:08:49.42 ID:WSR+F+MV
米国との対等な同盟関係とは、できないことはできない、という
よりは、やらないことはやらない、という関係にしよう、という
ことだろう。

日本国内でも米軍に追従することで利益を得ている関係者達は、
日本国憲法について、「できないことはできない」と解釈をして
いるようだが、日本国憲法は国民の意思なので、”やらないこと
はやらない”と解釈しなければならない。
27Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/12/20(日) 09:09:01.81 ID:WSR+F+MV
これまで追従している子分だと思っていたら、ガキ大将の命令に
言うことを聞かないことがあるとなると、一時的に関係が悪化を
するのは仕方が無い。そういう野蛮なガキ大将に反省をさせる、
ということが必要となろう。
28公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:09:32.18 ID:O91bR7hT
森本サンは防大出で空自出身なんだな
29公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:09:56.05 ID:2uzbTWZ2
民主党は沖縄を中国に差し出すつもりだろう
30公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:10:29.99 ID:O91bR7hT
そんな重要ことは政権取る前に考えとけ
31公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:11:20.86 ID:fR3p3ECA
沖縄の再調整はもう無理だろ
32公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:11:31.02 ID:4DzdRDeW
ネオコンの犬 森本 氏ね
33公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:11:34.27 ID:jNAoeY9b
鳩はやっぱり鳩か
34公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:12:40.29 ID:Wv92M9on
その分補助金払ってるじゃないか
35公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:12:45.13 ID:gyX5FhHp
辺野古デストラクション
36公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:13:05.40 ID:P6IftoOM
負担負担というけど基地があることで潤ってる人々もいるだろ<沖縄
37公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:13:13.99 ID:znXkfwR9
はぁ?w 沖縄の基地問題なんか 選挙の争点になってねーよww
38公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:13:16.19 ID:ekRf9Yad
Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :
お前もガキ大将にやられたのか
39公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:14:15.11 ID:Ps9YaYWR
死ねよクソミンス
40公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:16:07.43 ID:Wv92M9on
面白くないね
41公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:16:29.48 ID:ekRf9Yad
Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :
小泉が私腹を肥やしてきた?
小泉は金銭に厳しいぞ
42公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:16:40.46 ID:6I7XsiTo
つーかこの番組
与党の議員こないと成立せんだろ。。。
43公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:17:49.32 ID:7C8BVysV
>>42
ここで発言すると政府公式見解扱いになっちゃうので
44公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:18:06.19 ID:wf/2Afi2
空いてる・・・
45Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/12/20(日) 09:18:10.90 ID:WSR+F+MV
小泉純一郎氏の出自は、薩長藩閥なので、薩長藩閥に利権を配分
すれば、子孫には充分な収入が与えられることになる。>>41
46公共放送名無しさん :2009/12/20(日) 09:18:34.12 ID:3G+QamaU
政治家が出ないと盛り上がらんなw
47公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:18:38.00 ID:znXkfwR9
無抵抗主義ですか?
48公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:18:57.93 ID:6I7XsiTo
森本しかしらんてのが
49公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:19:04.41 ID:Ps9YaYWR
法政はマルクス経済学の巣くつ
50公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:19:16.58 ID:ekRf9Yad
>>45
妄想で語るなソース出せ
51公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:19:29.62 ID:lGvzCWS4
法政大学の奴、最高に頭悪いね
52公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:19:40.91 ID:6I7XsiTo
現実しりすぎてるひとばかりでてるから
おれみたいなのはみたいかもしれんけど
普通のひとはみないだろこれ
53Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/12/20(日) 09:20:05.06 ID:WSR+F+MV
衆議院議員の世襲をしていますね。>>50
54公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:20:38.94 ID:EonvAo7Q
左翼系は勉強不足過ぎてお話にならない。
55公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:20:47.37 ID:lF43G9ad
ワロタ
56公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:20:52.52 ID:O91bR7hT
>>52
民主のgdgdも見れないしなw
57公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:20:58.29 ID:ekRf9Yad
>>53
世襲は関係ない国民が選んだ
58公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:22:53.81 ID:F/L+yOXv
法政の人間に安全保障を聞かないで
59公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:22:55.36 ID:ZYMYChH9
田中も、例の拉致問題の時は売国奴だ、朝鮮人だ、と散々叩かれたが
実はまともに日本の国益を考えてる一人だったという事実。
ホント、マスコミの印象操作とそれに乗っかる国民の図式はこえー。
60公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:23:03.10 ID:6I7XsiTo
普天間さきおくりになったから
この話題今後でないだろうなー
予算あるし
61公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:23:11.16 ID:DqwY6eUo
なんでNHKはちゃんとした専門家を呼ばないの?
ポチと左翼ばっかで日本のことなんて考えられないだろ
62Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/12/20(日) 09:23:11.93 ID:WSR+F+MV
そういうのを詭弁と呼ぶ。自由民主党に打撃を与え、米国や米軍
の要求に従順なだけであった小泉政権が、日本社会や日本経済に
打撃を与えたことを考慮すると、罪や恥を感じて世襲などさせる
べきではなかった。>>57
63公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:23:46.19 ID:ekRf9Yad
田中って押しが弱いな
64公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:23:49.00 ID:Ps9YaYWR
国連は常任理事国の拒否権発動でおしまいですが?
65公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:25:00.02 ID:ekRf9Yad
経済は上向きだった民主になって落ちた
66公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:25:01.61 ID:Z0/pDYvz
ひどい成績でもA評価の単位くれた鈴木先生感謝しています
67公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:25:25.33 ID:AfiiVOeJ
全部横須賀に移転しろ

土地がないなら埋め立てろ
68公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:25:29.81 ID:txFdUFkg
>>58
鳩も小沢も志位もミズポンにも安全保証任せられないよね、あいつらどこの大学だw
69公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:25:36.76 ID:WiVzKaN1
まあ、そうだわな
森本みたいな
時代や状況の変化もまったく無視して
アメリカ一辺倒で思考停止したような利権派は邪魔だな。
70公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:26:26.24 ID:WiVzKaN1
>>61
>ちゃんとした専門家

例えば誰?
71公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:26:46.87 ID:6I7XsiTo
森本以外しらないんだけど
右対左の割合は?
72公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:27:15.96 ID:ekRf9Yad
東大卒の負け組みは殆ど左翼に傾くな
73公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:27:39.57 ID:Q8wQL2Q6
なんかジャスコの存在感が
だんだん希薄になってきたな
74公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:27:51.35 ID:DqwY6eUo
>>70
田母神
75公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:27:59.98 ID:6I7XsiTo
このひと赤いネクタイにあわないよな
76公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:28:09.38 ID:nYQ9qG2U
米軍移転したらそりゃ中国は喜ぶよね
77公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:28:11.15 ID:annXDEMr
今北がこの人選はなんだw
森本の立ち位置さえ中道左派
後は左巻きと売国奴とはwww
78公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:29:18.78 ID:6I7XsiTo
タモさんをNHKはよびにくいとおもう
79公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:29:19.39 ID:gyX5FhHp
知事選まで結論先延ばし?
80公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:29:23.92 ID:P6IftoOM
日米同盟を見直すというのは日本が自衛隊を軍隊に格上げして
軍事力を強化するということでないとダメなんじゃないの?
81公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:29:26.64 ID:ekRf9Yad
だいたい人間多すぎなんだよ、世界の人間を1億人にすれば
当分戦争は無い、食糧難は無い
82公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:29:50.65 ID:O91bR7hT
もう沖縄県知事の候補者は県外移設と言わざるを得ないだろうな
83公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:30:12.10 ID:P6IftoOM
勇気w
84公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:30:16.70 ID:NJyjkIM4
>>77
基地問題の本質は森本が左派に見えるほどの問題なんだよ
85公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:30:21.92 ID:nYQ9qG2U
国防を市長選に委ねるのかw

86公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:31:00.13 ID:e+OO5S1Q
学者ばっかだから言葉選んだ議論になっとるが、若干一名フルボッコだろ
87公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:31:33.13 ID:ekRf9Yad
タモリは世渡り上手だな
88公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:31:34.19 ID:jaxACdzz
アメ公の奴隷ばっかりだね、カス野朗ばっかw
89公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:32:16.27 ID:VXeWQZMb
左の人って、状況考えず自分の主張をごり押ししようとする印象
90公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:32:30.85 ID:2uzbTWZ2
民主党議員が出たらボロ糞になるからいないのかw
91公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:32:43.76 ID:6I7XsiTo
てゆーか確実に県外うったえたほうがかてるだろ
安全保償むしして
92公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:32:45.12 ID:ZqrOsOcp
>>88
あんたみたいな人は絶対自分をすごく下に見てるよね
奴隷根性がこびりついてるの?
93公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:01.83 ID:62y3ZmtG
移転を先延ばししたのは、普天間で働く沖縄人、地代を貰っている県外のサヨク等々の人たちの保障とかの問題があるって沖縄人が言ってた。
94公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:20.54 ID:6aaXSg5X
>>88
安保ただのりだからしかたないね。
95公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:22.78 ID:HQimRH9q
ちうごくが攻めてくる〜
96公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:29.56 ID:2uzbTWZ2


【普天間】 辺野古反対集会「参加2万1000人!」で民主党「沖縄県民の総意だ! 」→実は1万人未満で県外の参加者多数
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261184086/

97公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:42.48 ID:ekRf9Yad
アメ公に勝てるわけ無い
アメ公は他民族国家であり
世界中の頭脳が集まってる
98公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:52.37 ID:O91bR7hT
>>93
それらも含めてグアム移転だな
99公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:55.86 ID:Ps9YaYWR
とにかく汚沢のクビを切れよ検察でもなんでもいいから
じゃないとアメリカがやりかねないぞ
100公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:34:01.73 ID:Oak1cZzg
てす
101公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:34:19.26 ID:WiVzKaN1
>>76
そんな簡単なことじゃないだろ。
その後、日本がどうするつもりなのか、
日本が少しでも独自性を持って政治、外交や防衛力強化なんかに
動くかどうか、そこを見てるんだろ。

今ままでの日米安保は
対ロシアや中国なんかへの抑止力って意味だけでなく、
日本がまったくの政治的、軍事的な自主性をもてなくして
腑抜け国家にする役割もしてきた、中国にとってはいいことなんだ。

結局は、これから日本がどうしていくかってことが問題なんだよ。
102公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:34:51.88 ID:7TT/m/is
グアム移転前に憲法改正、軍事予算の増額、徴兵制が必要になるんじゃないの?
103公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:34:58.47 ID:F/L+yOXv
鈴木さん、三人からフルボッコじゃん
104公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:35:01.18 ID:O91bR7hT
>>96
1万人未満だからといって何が問題なんですかねえ?(AA略
105公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:35:25.95 ID:2liYymUD
>>85
民主党が考える国会議員に必要なのは庶民感覚と主婦感覚だから、民主党的に問題ないんじゃないの
106公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:35:43.35 ID:nYQ9qG2U
国防を市長選に委ねるのはバカすぎ


107公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:35:48.37 ID:6aaXSg5X
>>102
国力が極端に低下するな
108公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:35:49.69 ID:AfiiVOeJ
全部横須賀に移してさらに基地強化するのが筋
109公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:35:51.75 ID:6I7XsiTo
国民は安保なんてどうでもいいとおもってるんだよ。

そこが問題
110公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:36:10.45 ID:2uzbTWZ2
民主党は防衛費削減、基地削減 
馬鹿政党
111公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:36:18.30 ID:ZqrOsOcp
そんな事言ったらやる事全部選挙終わってから決めるの?
112公共放送名無しさん:2009/12/20(日) 09:36:18.49 ID:muLCmnqp
>>106
全くだ
113公共放送名無しさん
注文を付けてほしい
雑だなNHKがこれでいいんかボケ