[再]NHKスペシャル ONの時代第1回

このエントリーをはてなブックマークに追加
919公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:12.97 ID:SQGd/W2J
バット1本にこだわるイチローって職人だなぁと思ったが
他人のバットと間違えたのにホームランを打つ長嶋
長嶋のような天才には関係ないのか
920公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:14.14 ID:T2yGKUio
>>858
今でも有名なのは堀内くらいかな
921公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:15.36 ID:7nL0UTl5
おっぱいおっぱい!


今のヒロインは洗濯板だからな
922公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:16.00 ID:GtAbW5a7
ウェルコネって何
923公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:16.34 ID:MdBBv3rE
ETおうちかえる
924公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:16.54 ID:19Xj13HJ
>>877
仙ちゃん魔球すごかったねーの話は最高だ
925公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:17.51 ID:52CBrlxN
まぁ、二人の現役時代をリアルタイムで見てるオレは幸せ者だと思う。
926公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:42.52 ID:7nL0UTl5
>>920
城の内忘れるな
927公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:47.87 ID:7iLz4Cwy
>>849 大学1年で止めたから正社員で入れなかった。期間工でも採用されて東芝で野球やれただけでラッキー
928公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:53.07 ID:KJxIkPdw
10月から倉科カナの巨乳の揺れを毎朝観れるのか!
929公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:08.68 ID:ghNBx9uF
>>920
城の内は華が短かった
930公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:09.14 ID:KlOKPyui
コミュニティラジオで満足の地味顔少女

国際的ジャーナリスト目指す現役グラビアアイドル

どんな当てつけだよ。w
931公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:18.74 ID:XFoAZapT
>>926
高橋13もおったし中村に20勝してる
932公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:35.07 ID:N4Bmh0u9
>>920
侍ジャイアンツでは、堀内が先発だと必ず打ち込まれていたw
933公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:35.40 ID:3e69N3QC
反米かい
934公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:43.72 ID:wWMtVr/T
当時は中日とかのほうがいい投手が揃ってた
935公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:45.28 ID:N+1zwQOm
監督時代のONをクビにした巨人が今でも嫌い
936公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:52.99 ID:mSsckxCa
NYに珍獣現る!!!
937公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:00:59.93 ID:ghNBx9uF
>>927
まだフクシはその頃の年代だろ
俺はまだ期待してる、二世スラッガー落合。
938公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:13.13 ID:aROJKzsI
>>919
イチローも、たぶん、他人のバットで内野安打打てると思うよ。
939公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:15.82 ID:1Fh63yua
>>929
あじさい橋くらんだな
940公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:16.43 ID:59a8tLIu
日テレが作ると、ナレーションは徳光で臭すぎて見ていられない
番組になる
941公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:28.04 ID:T8wVU9Sj
やっぱ一時代築いただけあってカッコイイわ。
偉大だよ


球場狭いとか言ってるやつはスポーツの何見て感動するんだろ
942公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:33.70 ID:T2yGKUio
>>926
いや、普通の人でも知っているという意味でね
943公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:34.49 ID:ghNBx9uF
>>939
さなえ
944公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:35.91 ID:qxzIEFRH
>>931
渡辺とか
945公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:38.33 ID:YcfrobZt
長嶋監督はハンデとしてはよかった
946公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:01:44.08 ID:BUatgxK6
昔のプロ野球は“鳴りもの”応援がないから静かでいいね。
もう一度こういう雰囲気での試合を見たいもんだね。

1973.10.11 巨人vs阪神 首位攻防戦 1/8
http://www.youtube.com/watch?v=1w1yLEAqgho
947公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:02:26.37 ID:7iLz4Cwy
>>904 その子は生まれた時から障害持っていて長嶋家というかマスコミのタブーだよ。
世間に一回も晒されてない
948公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:03:03.56 ID:BWDyv1+n
Gひいきの審判いたよな
949公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:03:04.43 ID:XFoAZapT
>>937
でもフクシってこずかいくれない女性記者にブスブスと半年間言い続けて
とうとう泣かしたってほど歪んでるらしいじゃないか
950公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:03:50.64 ID:aROJKzsI
>>922
なつかしいな。あいせいかい病院だんっけか。
951公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:03:52.67 ID:BUatgxK6
>>947
障害者じゃなくて単なる引きこもりみたいな状態でしょ。
952公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:04:15.70 ID:XFoAZapT
>>929
短くても5年で100勝してるからな
953公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:04:23.92 ID:cdAWHPpU
第二期長嶋監督時代強奪とか言うけど移籍してきたやつらまともに働いてないだろ(笑)
むしろ今の補強の方がすごいけどな
954公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:04:54.74 ID:1Fh63yua
>>946
すごいな先発連投が普通の時代
955公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:05:39.30 ID:KJxIkPdw
>>947
マスコミもタブーで世間に一回もでてないのになぜお前は知ってるんだ?
956公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:06:17.82 ID:omM8Ioyj
>>946
これって吉田義男氏の解説かな?
957公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:06:25.17 ID:7iLz4Cwy
>>955 ふふふふ・・・・。
958公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:07:44.99 ID:imMjp+VV
>>821
だから、80年代半ばに決別し、広岡西武は吉田阪神に敗れた。
959公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:08:30.88 ID:XFoAZapT
>>948
Gひいきってか2‐3から長嶋がぐっ選んでと見逃した球をストライクと言える審判はいなかったな
960公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:11:17.93 ID:imMjp+VV
>>831
ルーキーイヤーのときだね。そのためにトリプル3を逃した。
961公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:12:26.39 ID:imMjp+VV
>>849
でも都市対抗には出場しているはず。
962公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:16:06.75 ID:XFoAZapT
>>960
トリプル3って言えば蓑田だな、頭にぶっつけたキチガイ東尾がいまだに
球界周辺でウロウロしてるのはおかしいだろ。
963公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:23:14.37 ID:hkXxEZhO
長嶋も最後は数年はもうダメだったんだね
964公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:25:30.17 ID:BUatgxK6
>>956
村山実さんだと思う。
965公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:52:19.92 ID:39zlEKBC
>>960
さらにいうと、その年は盗塁王も惜しくも逃した。
966公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:55:52.38 ID:6f/g6lX0
.
967公共放送名無しさん:2009/09/22(火) 10:56:20.26 ID:6f/g6lX0
11
968公共放送名無しさん
.