大勢に夢を与えられない仕事は負け組み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
有名なアーティストとかスポーツ選手になりたかった
サラリーマンは負け組み
2公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:23:03.80 ID:AYWgzFzS
競馬の予想記者とかパチンコ屋のスタッフとか入試の採点担当者とか?
3公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:23:04.81 ID:8CuMB2v2
もう死にたい
4公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:24:12.05 ID:lkw1O8LI
そんな奴が社会支えてんだけどな
5公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:25:13.89 ID:8GiA8ZdD
>>4
俺のケツ穴だったらいつでもかしてやる
6公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:25:36.18 ID:iJOpZwnu
宅急便は荷物と一緒にお客様の笑顔も届けています
7公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:25:54.76 ID:8CuMB2v2
サラリーマンとか公務員なんて出世したやつでも生涯賃金3億w
誰からも尊敬されないばかりか一生働いてもビル1つ買えない
8公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:26:13.03 ID:+AmBJXLE
>>1低能のくせに夢とか持つなクズ
9公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:28:17.41 ID:+0rONxmW
>>1
その代わり街を自由に歩けないんだぜ・・・
エロフィギュアも実物みて買えないんだぜ・・・
10公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:28:41.90 ID:D7bhzOH1
さっさと死ね
11公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:28:46.68 ID:8CuMB2v2
一流アーティスト、スポーツ選手以外は負け組み
毎日くだらない仕事ばかりサラリーマンの俺・・・
12公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:29:13.84 ID:EexxkCDV
>>9
いや本物の女抱けるし
13公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:30:57.66 ID:KpKsM9RY
>>1
 仕事を義務と思えば仕事の奴隷
 仕事を権利と思えば・・・
14公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:32:20.09 ID:TNHhOfTF
サラリーマンでも任天堂の宮本は勝ち組
15公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:33:39.05 ID:Ze1CqmmZ
生き方をくらべるな
16公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:35:15.29 ID:NeHjMFpE
アニソン→子供のころ楽しかった→夢があったなぁ
→今はしがないサラリーマン→こんなはずじゃなかった
→今の俺は本当の俺じゃない→サラリーマンなんてダメ
→でも、俺はサラリーマン→死にたい

ですね
17公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:35:17.95 ID:8CuMB2v2
May'nなんて二十歳であんなに輝いてるのに
もうすぐ三十路の俺はくだらない会社で毎日くだらない仕事ばかり・・・
18公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:38:20.66 ID:mF5S4x2M
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   俺なんか34歳専業トレーダー暦8年だよ 
   /   ( ●)  (●) \                廃人並にPCに張り付いてるお
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。`/■ヽ  /     | |             |
__/       .(__(⌒)、 \     | |             |
| | /    ,       \ `ヽヽ    | |             |
| | /   /          \_,ノ   | |             |
| | | ⌒ ーnnn.       )    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
19公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:42:22.53 ID:8CuMB2v2
自然番組のディレクターとかになって極地に行きたかった・・・
20公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:46:49.44 ID:CgKMFsp0
>>16
お前はヤッターマンの腐男塾が歌ってるエンディングでも歌ってろよ
21公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:46:49.16 ID:lMjDSe5E
歌手になるのが夢だった
22公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:46:50.68 ID:U/CjtniE
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
23公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:52:05.26 ID:8CuMB2v2
夢のない人生だ・・・
もう会社辞めるわ
24公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:53:24.07 ID:vhe5qbW/
ポイズン
25公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:53:47.78 ID:n11DkZvr
現実から逃げたい理由を夢のせいにするんじゃねえよ
26公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 03:55:14.06 ID:cJcp6ZQX
何となくわかる…
あと、〜師、〜士とか特定の職業以外は負け組だと思う
27公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:01:51.61 ID:8CuMB2v2
人生はあまりにも不平等すぎる
一流アーティストやスポーツ選手になれば、凡人の一生の何倍ものエクスタシーを短い間に経験できる
28公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:04:15.12 ID:BOX87PbW
18 完全なる社会悪じゃないっすかー
29公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:09:19.28 ID:bm5+Ousu
黒魔道士
30公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:09:47.82 ID:O0LWygyZ
>>27
それをここに書くとはなんて哀しく愚かな生物なんだろうか君は
今君の回りには半端ではない哀愁が漂っているんだろうな
31公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:11:35.37 ID:JJG4p/rW
↓大勢に夢を与える書き込み
32公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:12:09.18 ID:lMjDSe5E
>>27
そういう職業って、なるべくしてなる物だよな
そういう人達は、本人の努力も大事だけど、それ以前にそのために生まれて来てるんだよ、きっと
33公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:13:46.05 ID:8CuMB2v2
くだらない学校出て、くだらない会社に勤め、くだらない仕事に忙殺されて
くだらない趣味を持って、くだらない女と恋愛して、くだらない家庭を持って
くだらない子供が生まれて、くだらない年のとり方をして、くだらない死に方をする
くだらない凡人の人生・・・
34公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:15:14.52 ID:NeHjMFpE
> くだらない女と恋愛して、くだらない家庭を持って
> くだらない子供が生まれて

どさくさにまぎれて、ないことまで書くなw
35公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:16:33.48 ID:YPy3pH0x
寧ろ夢を与える仕事は負け組
夢を与えられてる一般人は勝ち組

よーく考えるんだ
36公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:19:53.22 ID:pEY83jNM
かぁー相変わらずお前らは暗いねえ
鬼塚英吉の言葉でも聞かしてやりたいよ
37公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:20:24.76 ID:r2J5i1+L
急にどうしたんだ

子供達に将来の夢を聞くと、漫画家になりたいとかゲームデザイナーになりたいとかそういうのしか出てこなかった時期があったような気がするのですが…そういう話を耳にしたときに、ふと思ったんですよ
世の中全ての人が漫画家になったら、誰が漫画を買ってくれるんだろう。世の中全ての人がゲームデザイナーになったら、誰がゲームを買ってくれるんだろう。
もしかするとその業界の中だけでグルグルとお金が回り続けてしばらくは持ちこたえるのかもしれないけど、きっとそれって限界があるよなと

スポーツを見てくれる人が居なかったらスポーツ選手と言う職業はこの世に存在できないだろうし
有名なアーティストの作品を鑑賞評価して複製品に金を払ってくれる人が居なかったらアーティストと言う職業はこの世に存在できない
消費者が存在することが 作る側生み出す側の生活を支えているし、消費者が存在しない世界では 作る側生み出す側はその職業につけない
そう考えると、サラリーマンを負け組として語ることは、この世の中の大きな仕組みを見ようともしていない、幼稚な戯言のように思えてくるのです
白か黒か、0か1か、勝ったか負けたか、そのように単純に言い切れるものではないだろうと思うのですね
38公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:22:42.75 ID:27nr7tSN
自分がやりたいことやってる奴が勝ち組だろ

逆に嫌々芸能人とか漫画家とかやってる奴も居るかもよ
39公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:24:06.98 ID:8CuMB2v2
歴史という浜辺の幾百億の砂粒で終わりたくはなかった・・・
せめて人目を引く綺麗な貝殻になりたかった・・・
40公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:40:04.29 ID:JJG4p/rW
大量殺人起こせば歴史に名を残すよ
41公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:45:28.40 ID:XDl9CrRG
加藤予備軍はひっこめ。
42公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 04:55:50.75 ID:f8oHgmoD
女子アナと結婚したかった
43公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 05:38:17.12 ID:GE6xKfYU
>>39
せめての使い方がおかしいだろ
高望みしてんじゃねーよ
浜辺の綺麗な貝殻って浜辺界じゃ最上級じゃねーか
人間の歴史でいえばダイアナクラスの大物だぞ
せめて綺麗な貝殻についたカニの糞になりたかったぐらいにしとけや
ボケが
44公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 05:53:48.78 ID:fh5xG6yG
家族が心身ともに健康で幸せなら幸せ。
45公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:14:41.53 ID:BTVjiaMR
>>39
恥ずかしい台詞禁止!
46公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:19:02.97 ID:lMjDSe5E
>>44
自分にもそんな幸せが見つかるといいなと思う
47公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:28:08.98 ID:g/GSgTda
夢は与えるものじゃなくて、与えられるものだと思うんだ。
48公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:32:38.25 ID:9U1nhm5i
ここからカートコバーンのスレ
49公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:34:06.49 ID:fCAxfoK1
麻生総理は勝ち組の中の勝ち組だろw
一部少数利権団体に夢を与える仕事は勝ち組
50公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:41:43.91 ID:Y9+tIy4z
くだらないッス
51公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:47:33.18 ID:h0MPGpHm
ミュージシャンなんて社会的には全く意味がない仕事


坂本龍一談
52公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 06:50:24.20 ID:lMjDSe5E
>>51
音楽を極めた人が言うからこそ意味のある言葉だな
53公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 07:01:25.92 ID:uUMOgEm1
>>51
レスの一番最初にこんなの落ちてたよ

つ【商売】
54公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 08:06:19.74 ID:gJJU9jlg
いつか太陽も地球も爆発して何もかも消え去るのに
キミ達は何を憂いているのかね?
55公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 08:10:28.41 ID:D7bhzOH1
一番意味がないのはワイドショーのコメンテーターだと思う
56公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 08:26:04.39 ID:/U6GYhqC
「お婆ちゃん、このお布団で寝ると健康になるしいい夢が見れますよ♪」

ってやつの話か?
57公共放送名無しさん:2009/06/13(土) 09:46:26.22 ID:OcFfBo5h
コテ付けて自分でスレ立てればいいのに・・・
みんな1の就職を喜んでくれるよ。
58公共放送名無しさん
ダルビッシュは22歳であんなに輝いてるのに俺は…