1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:47:50.97 ID:DAH85JK1
中山馬鹿大臣の問題で自民党がいかに右翼で危険な連中だってことが
良識ある民衆に知れ渡ったしな
政権交代を求める声は加速している
3 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:01.94 ID:HWdIq3q0
4 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:16.11 ID:+mdAjTj1
この記者でかいな
6 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:24.63 ID:ahYFD5io
おわりか〜〜〜
7 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:31.28 ID:M5475ruI
/::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
/:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
.|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
.|:ノ \ミ:;|
(l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;;| シュ!シュ!シュン!いしばちゃん アヒャ!
| -=・=- ( -=・=- lヘ
.| ::::::::: | ::::::::: | /
| ::::::: ノ _,l)\::::::::; |ノ'\_
| / _!_ 丶 |::::::::i::::::
/::ヽ -===‐ /:::::::::i::::::
/:::::::/::\  ̄ //;;;;;;;;;;i:::::
8 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:33.33 ID:8Fsvr+U4
社民は何処に吸収されるの?
麿が立候補しちゃえばいいと思います
11 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:39.71 ID:HQSFqAf2
麿のアップで終わりか
洗濯の時が迫っています
13 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:44.24 ID:FPp0EW20
麿左目赤いよ麿
14 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:48.92 ID:iuVHPeZy
あ、そうだ洗濯してたんだ
15 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:50.35 ID:BdvvrFUu
麿がたくましくなった
16 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:50.38 ID:TPgi+Vm9
日本人も少しは変るってことを体験した方がいいよ
17 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:51.43 ID:Gd3DAXi4
麻呂二重になっとる
18 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:52.61 ID:/YinWqhm
相変わらず麿は後頭部が白いね。点滴まだー(・∀・ )っ/凵⌒☆
19 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:48:53.07 ID:LbWiGCjK
内容:
自民がアメリカに横流ししてる日本国民の血税を、全部カットすりゃいいんだよ。
もう天文学的な額だろ。あれは。
思いやり予算も全額カット。基地移転費用も全部カット。無料給油代も全部カット。
あと、(自民党の親友達でもある)暴力団や宗教団体、悪徳金融業者などから、絞りとれるだけ絞りとる。
麿 おつかれ
21 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:03.93 ID:1fB/xjUM
あまり中身のない番組だった気が…
22 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:06.16 ID:QM1UmiW2
休日出勤麿お疲れ!
また白髪ふえたな
麿でてるならおしえてくれよ
25 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:09.11 ID:WkkfKSlm
オワタ
26 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:09.12 ID:+mdAjTj1
さーて22:00からは今日のクライマックスであるマイク・ホンダ劇場か
27 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:12.72 ID:FPp0EW20
麿乙゚+.(・∀・)゚+.゚
速すぎだよ。読むのつかれた
えらい中途半端やなあ
麻呂お疲れ麻呂
31 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:19.22 ID:AeVGssWj
>>819 少なくとも何の苦労もなく順番が回ってきただけで総理になってるお坊ちゃま麻生より
常に政局の最前線で戦ってきた小沢のほうが変えてくれそうな期待感はあるな
32 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:20.29 ID:cGv1tVlq
志位様の独裁政権きぼーん!
33 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:23.33 ID:45VvEFxy
34 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:27.73 ID:Ee4elDxk
あんまり面白くなかったな
35 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:28.84 ID:4ZhWZG8K
36 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:28.11 ID:P96JJl7D
麿がイケメンだとよくわかったよ
原稿読みマシーンじゃない麿ってw
38 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:33.72 ID:u9iiutoO
童貞ライオン
39 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:34.50 ID:+mdAjTj1
これは面白そうだ これだから受信料払っちゃうんだよ
40 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:36.67 ID:BdvvrFUu
>>21 >あまり中身のない番組だった気が…
うん
41 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:38.37 ID:mhyVRCj1
予算委員会などテレビに出る
メジャーな委員会以外は与野党は
実にまったり審議をしてるよ
野次もなければ笑い声の方が多い事もある
ネットで見られるから一回見てみろ
民主の政策がすばらしいってんならちゃんと報道しろよw
100%民主の支持率さがるからw
43 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:41.08 ID:1fB/xjUM
ライオンさんの方が面白そうだ
ところで、衆議院議員選挙は誰がするんだろう
NHKのキャスター布陣予想は
メイン:たけたん
サブ:麿
深夜枠:中田氏
女子枠:敏恵orいそのん
45 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:49:53.40 ID:apfYTNhs
30代〜50代の第一線で働いているサラリーマンに
なぜ小沢が圧倒的に人気があるのか自民もよく考えたほうがいいよ。
世間の酸いも甘いもよくわかっているこの世代のサラリーマンにとって
小沢が一番マトモに見えるんだよ。現実的だし。
マナカナとか久々に見た
早く解散しないと支持率下がってしまうよなw
民主が一見よくみえるがむずかしいな
小泉も一見よくみえたし
>>2 われらがネトウヨはまったく逆のことを言っていたけどな
51 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:50:14.05 ID:QM1UmiW2
>>16 細川政権で体験したじゃん
えらいことになって終わったが
52 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:50:16.98 ID:y0YGCrbc
ビーッチ!!!
結婚おめ
段田団
56 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:50:28.32 ID:REjVl1rd
NHK潰れろ
57 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:50:29.28 ID:mpJJc7vr
>>31 政権交代ゴールだよ。それから先ノープラン
58 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:50:29.33 ID:eHkTq7qn
59 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:50:37.60 ID:/YinWqhm
>>21 政権交代の話に重点を置いていて、日本経済や今後の見通しにあまり触れなかったからね
856 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/09/28(日) 21:45:51.96 ID:hVVggjrl
>>819 おまい、馬鹿だろw
932 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/09/28(日) 21:46:34.30 ID:ihWNj5XS
>>819 その世代は小沢の悪どさ散々みてきた世代だけど
937 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/09/28(日) 21:46:41.06 ID:fi8gcBse
>>819 すげー妄想だなw
61 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:04.05 ID:WAC5QpOg
まぁ
今年も日本一は中日だけどなw
62 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:05.54 ID:4ZhWZG8K
63 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:08.49 ID:1fB/xjUM
>>50 明日のNスペで雄ライオンの悲哀を描くらしい
64 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:17.31 ID:TwzaVZVJ
どうでもいいが新党大地が国民新党と合体した
970 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/09/28(日) 21:47:19.68 ID:mpJJc7vr
>>819 大連立政権が現実的だよなw
974 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 21:47:26.78 ID:uozI++Ur
>>819 それ、ヤフーの大本営発表でしょw
984 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 21:47:33.86 ID:oP2kzpLw
>>819 俺その年代だけど小沢大嫌いだわ。
66 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:21.44 ID:apfYTNhs
さあ 政権交代選挙だ
自民党が何言っても今更感があるのは何でだろうねw
民主の政策包み隠さず公開したら
指示する奴なんて居なくなる罠
NHKスペシャル
【21:00〜21:50 計. 2818レス 約. 593人 . 4.8レス/人 . 56.4レス/分】
. 1位 . 44 : ID:Pbz+c0Fe
. 2位 . 39 : ID:S8WdAxZs
. 3位 . 32 : ID:B5nhjLt0
. 4位 . 30 : ID:Vpc5Z7yC
. 5位 . 29 : ID:egi4/MKV ID:AeVGssWj ID:rvlBw16V
. 8位 . 28 : ID:fi8gcBse
. 9位 . 27 : ID:REjVl1rd
10位 . 26 : ID:FPp0EW20 ID:El7dc/N9(こたつ) ID:1dRSvRgt ID:sICfsYof
70 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:43.61 ID:fi8gcBse
ライオンの王の交代劇
小泉=ライオン 交代劇=政権交代
ってことだな
71 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:51:52.93 ID:57sUhBbV
72 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:52:06.75 ID:yWbWKKX3
2ちゃんネットウヨクにサヨク、在日、プロ市民、アカ認定って
いい事なんじゃね?
73 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:52:18.23 ID:pUol3yzd
>>21 民主で本当に大丈夫か?という印象。
ぽっぽ兄と小沢は息巻いているが、その裏側は?って感じだな。
>>68 何で沖縄ビジョンという素晴らしいマニフェストをみんなに報道しないのかね?
在日米軍解決の鍵なのにね
75 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:52:29.81 ID:Vu7IuW0V
自民でも民主でも共産党でもいいから、
一番、「日本人」のことを考えている党に政権とってほしい。
っていうか、実際のところ、売国しようとしている党ってどこなの?
ずばり教えてくれ
中山さんも公明叩きゃ支持するんだが
どうしてこう足引っ張るんだ
77 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:52:41.07 ID:jGvOoLls
>>49 さっきから一人二役でマッチポンプしてるのばればれですよ
>>51 そして残ったものはプロンプターだけだった…
79 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:53:01.24 ID:AeVGssWj
>>51 そういうのを思考停止っていうんだな。ニートの思考
小沢に拉致問題について質問してみればわかるよ
81 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:53:09.63 ID:q9K9gXax
日ハム・梨田監督 ファンに謝罪へ
日本ハム・梨田昌孝監督は28日の試合後、大社啓二オーナーより
来季続投について再度要請され、確認した。会談後、梨田監督は、
「来季もやらせていただく。しかしファンには3連覇を逃したこと
を率直にお詫びしたい」と、あす29日のホーム最終戦で、ファン
に謝罪する考えを明らかにした。日本ハムは28日のロッテ戦に破
れ、クライマックスシリーズ進出も厳しくなっている。
(21:00)
82 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:53:16.24 ID:mhyVRCj1
自民党は歌舞伎の梨園みたいだ
○○の息子、娘、孫・・・・・・・・・・
こんな血筋じゃないと絶対に
入り込めない世界に見えてならない
最初から参加できない世界の動向に
一般国民が関心なんか持つだろうか?
あっそうかw支持率下がってもチンパンみたいに辞任すればいいだけなんだ
自民党はw
84 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:53:26.71 ID:mpJJc7vr
85 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:53:43.90 ID:fi8gcBse
>>75 それだ
売国しようとしている議員がいる政党は全部だよ
最大なのが民主党
自民にもまだそこそこ生き残っている(河野は引退)
86 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:53:55.11 ID:oP2kzpLw
世俗批判してる民主っていつになったらブーメランに気づくの?
87 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:54:11.00 ID:57sUhBbV
>>75 >実際のところ、売国しようとしている党ってどこなの?
つ 外国人参政権 by 民主党
88 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:54:20.59 ID:mpJJc7vr
89 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:54:39.84 ID:45VvEFxy
>>75 自民の一部、民主の大半、公明、共産、社民、とか?
90 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:55:45.81 ID:jGvOoLls
>>69 これみると民主党工作員ばればれですね
ひとり愉快犯がいる気もしますが
あのね、売国とか国益とか難しいことはどうでもいいの
とにかく国民は明日の生活が全てなの
>>75 結局自民と民主の一騎打ちだからムリ
どっちも売国
売り先がアメリカがいいなら自民党
特亜がいいなら民主党
最近のNスペでは消えうせていた、きわめて中立的な特集番組だったように思うが。
おまいらはどうよ。
95 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:57:02.61 ID:mpJJc7vr
>>89 小泉派も売国、橋本、野中、古賀、加藤、谷垣、エロ拓の流れも売国
自民もほとんど売国じゃんw
>>77 だってあまりに人を小ばかにしすぎるんだもん・・・
97 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:57:47.67 ID:sICfsYof
>>90 誰が工作員なんだよ
アホかよ
現実みろや
98 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:57:50.60 ID:Vu7IuW0V
>>91 明日の生活とか目先のことばかりやってきて、
今皺寄せがきているんじゃ?
気が付いたら、外国人ばかりで日本人の居場所なくなった、
なんて最悪のことだけは避けたいんだ!
独裁国家になってもいいから、本当に日本のことを考えている党に政権とってほしい
99 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:57:55.21 ID:Sl3AD3BH
今の自民と創価は小沢家康に翻弄される西軍状態だなw
100 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:58:03.22 ID:oP2kzpLw
>>94 俺は民主よりに見えたな。
ただ、民法よりは圧倒的に中立的な構成であるってことには異論無い。
>>75 あんたがみたいなやつがなればいいのにな
日本人より中国人のほうが大事かよと思えてくる
102 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:58:31.18 ID:6JnxdSKF
国会が貴族院のような体質になってきてるのは
疑いのない事実、この流れに絶対に待ったをけるべきだ
とりあえず、民主は増税するってマニュフェストに書くからなぁ
租税特別措置法改正で3.7兆円でしょ
>>93 しかしむりやり売らなきゃならんもんなのか
国力あげるまで待ってくれないのかな
105 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:58:41.91 ID:eHkTq7qn
自民が売国でないと思ってるやつは痛いのよな。今までどれだけ情けない程の外交してきたか
>>100 テレ朝はひどいよね・・・
あれはもう中立性なんて考えてない気がする
107 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:58:52.19 ID:57sUhBbV
108 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:59:02.91 ID:pUol3yzd
>>94 自民の露出が少ない程度で、中立的だったとは思う。
109 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:59:07.13 ID:oP2kzpLw
民主党さんのおっしゃる生活って誰の生活のことかしら?
110 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 21:59:55.93 ID:jGvOoLls
111 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:00:09.39 ID:57sUhBbV
>>109 「国民の生活」ってのが、「中国民」とか「韓国民」・・・
113 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:00:37.73 ID:mpJJc7vr
>>99 自民の太閤が角栄と見るなら、その子が居城する大坂城はどこだったかな?w
>>105 それは、自民党だけじゃなくて全部の政党がそうだったんじゃないかと
筑紫哲也も行ったのかな
117 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:01:38.85 ID:mpJJc7vr
>>91 明日の生活しか考えてない結果が低投票率
どうでもいいんだろ結局
118 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:01:54.89 ID:Vu7IuW0V
>>94 とりあえず、民主党に疑問を持っている人たちの声も取り上げていたのは、
ちょっと新鮮だった。
民放では、絶対ない。
なんつーか、皆、見えない敵と必死に戦っているのが良く分かるスレだw
120 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:02:52.64 ID:AeVGssWj
>>105 「あの外交の時に自民党政権ではなく○○党政権だったら、こんな風に良くなった筈なのに」
という例をいくつか挙げてみてください。
122 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:03:36.85 ID:sICfsYof
>>110 党にも関係ないネット番長だからアホなんだな
123 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:04:10.82 ID:oP2kzpLw
124 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:05:05.53 ID:AeVGssWj
>>118 そうそう。「民主党は財源が疑問」がここまで感覚的にたやすく飲み込める映像は
今まで見たことがなかった。
>>120 それはない。
126 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:06:03.07 ID:eHkTq7qn
>>115 外需に頼る経済体質、無茶な外交条件も飲まされる。核を持たせられ無くさせられて、外圧にも屈するしかない
威圧も大事よな。外交は戦争だし
>>120 ニュース記事でも明らかに共産党ひいきの目線とかときどき見るよ。
共産党が手引きしている反政府・犯財界的活動の一環としての「〜問題訴訟団」
とか、NHKが密着取材して原告側目線で一方的な感じで報道することがある。
128 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:06:41.04 ID:Vu7IuW0V
ところで、小沢さんは、鬼女にはものすごく嫌われている。
うちのおかんなんて、小沢さんを悪霊だと決めつけ、テレビに出てると、チャンネルかえる。
なのに、石破さんはお気に入りなんだよな。
どっちも悪人面なんだけど、どこが違うんだろうか?
129 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:07:44.85 ID:mpJJc7vr
130 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:08:20.70 ID:jGvOoLls
>>122 ひとりで何十回もレスしてるのばれたからってふぁびょるなよw
工作員なんてネタで言ってるだけなのにw
ネット国士様は、必死すぎてキモイわw
131 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:08:38.21 ID:mpJJc7vr
132 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:08:49.15 ID:eHkTq7qn
>>121 どこがやってたらとは言ってない。自民も売国というかアメリカ属国で来た。自民も売国ではないとは言えない
133 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:09:09.62 ID:sICfsYof
お相撲さんは、みんな日本語うまいな。
135 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:10:19.81 ID:mpJJc7vr
NHKが自民の犬っつーことを知らない奴が多すぎるスレですねw
137 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:10:58.54 ID:57sUhBbV
>>128 悪霊w
ゲルは悪人面というカテゴリーではないような。
基本アンパンマンだし、笑うと意外とかわいいから、おかんのハートをつかむんだろう。
>>127 ああ、共産党のことだけはあからさまに贔屓してたな。
また蟹工船のことを言い出す気かと、見てて鼻が白んだ。
夜の11時50分に解説番組をやってるけど、あれに出る解説委員は明らかに共産党だらけだろ。
139 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:11:03.83 ID:eHkTq7qn
>>129 そこが一番の難題だ。おれに聞くのか?
なんだろうな・・・内需育てるのは、湯水のごとく金使わせる政策だろうな。んで返せなくなったら薬飲んで死ねと
140 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:11:22.33 ID:jGvOoLls
世論操作(笑)
141 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:11:45.15 ID:57sUhBbV
142 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:12:15.65 ID:sICfsYof
>>126 戦争が、武力を使う外交ならば、
外交は武力を使わない戦争、ですね。
144 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:14:04.45 ID:mpJJc7vr
>>139 道路や箱ものは自民党様がさんざんやってくれたしね
145 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:14:15.03 ID:jGvOoLls
ヒッキー(笑)
>>132 どこがやっても日本は敗戦国だった以上「アメリカ属国」は既定路線じゃね?
それだと自民党の政策という訳でもないし、その範疇でどこまで出来るかが問題。
結果として高度経済成長を経て、世界有数の経済大国になっているのだから、
自民党政権下の政治というのも実績からすればさほど悪いものでもない。
長期政権による個別の制度疲弊とか腐敗の温床とかは、また個別に対処すべき
問題であって、当時の「親米・経済成長路線」は間違いではなかっただろう。
まあ、共産党政権だったら「ソ連属国」路線だっただろうけどなw
147 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:15:35.76 ID:sICfsYof
>>145 お前には言葉がないだからダメなんだよw
あばよw
148 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:16:20.83 ID:mpJJc7vr
>>146 日共ってスターリン批判じゃなかったっけ?
自民党って今まで何してきたんだろうねえw
150 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:18:12.73 ID:jGvOoLls
あばよ(笑)
言葉がないだからって何語?
日本語へんだけど民主党工作員の君は在日なの?
152 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:21:19.31 ID:eHkTq7qn
>>146 解るよ。だからこそ製品輸出して世界2位の経済国に成ったんだしな。でももうこういうのは通じないかもしれない
どこかの欧州の国を見習って、清貧国家のスタイルの国に成るのが正しい方向かも知れない。
もう技術も真似されて、派手で個性的な商売出来る国でも無くなっただろうし・・
153 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:25:23.26 ID:eHkTq7qn
エンターテイメントや観光やリゾートや農業や、こういう産業育てないとな。
いつまでも自動車や家電に頼ってるからこの国は次の次元に行けないんだ
価値のない毒入りの米を買わされたりするんだ
>>149 政治の世襲化を押し進めてきた
ここ4代首相は2世3世議員
155 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 22:29:12.41 ID:eHkTq7qn
>>154 どこも2世3世多くてうんざりする。おれの職場でも情けないボンボンが自信無さそうに上役やってる。
おれは2世議員やタレントは一切応援しない
世襲のなにが問題なんだ。人間一代で到達できるものなんかたかが知れてる。
国際競争の中ではなおさらだ。
元売春婦の不幸話にコロッとだまされる新人なんぞよりも
世の中の表裏を肌で叩き込まれて育った貴族の方がはるかに使える。
要は政治家を儲からない仕事にすればいい。
親の地盤を継ぐ子供が「ものずきな」と陰口を叩かれるようになればいいんだ。
157 :
公共放送名無しさん:2008/09/28(日) 23:06:47.21 ID:oP2kzpLw
世俗批判するのは野中や古賀みたいな売国勢力か
もしくは民主のブーメランに気づいてないアホ民主信者
あそう
159 :
公共放送名無しさん:2008/09/29(月) 01:51:54.63 ID:8PdKvkD/
これ、一回で終わり?
次回があるなら、自民中心のが観てみたい。
160 :
公共放送名無しさん:
自民党さんはおもしろい人が多いですね。 足を引っ張るひとも多いし
議員会館なんかで普通に喋ってることをそのまま言っちゃうんだから
批判してる人は普段どういうことを言っているのか聞いてみたい