1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:42:53.88 ID:OXGAWDhb
ええええええ
3 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:42:58.29 ID:lz9tBkWT
ディロンいい犬生だったな・゚・(つД`)・゚・
4 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:04.18 ID:i1jOpfZ5
ああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
5 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:04.67 ID:u+bGsxYs
・゚・(ノД`)・゚・( ノД)・゚・゚( ノ)・゚・( )・゚・(` )・゚・(Д` )・゚・( ノД`)・
6 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:05.75 ID:gr6HoOU9
ディロン死んだのか・・・・
7 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:07.83 ID:G5EC6cgB
モデルの写真ぐらいねえのかよ
8 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:07.88 ID:fk94EiR1
( ;∀;) イイハナシダナー
9 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:15.25 ID:+CLxmvqc
ディロン安らかに眠れよ
老化怖い(´;ω;`)
11 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:20.86 ID:x1kVabDT
前のドラマの後か
わんこー
13 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:24.51 ID:Pzz34mzb
速報
NHKディレクターを逮捕
白内障の老犬を無理やりドラマ出演させた動物保護法違反の疑い。
・゚・(つД`)・゚・
15 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:27.96 ID:aDyu6SdC
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
16 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:28.24 ID:QH/W/naS
本物がああああああああああああああああ
。・゚・(ノД`)・゚・。
(´;ω;`)ブワッ
まじで15歳でなくなったのか 。・゚・(ノД`)・゚・。
20 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:34.10 ID:+GxglnTZ
ディロン
ああディロン
ディロン
泣いてねーよばーか
次はカイ君の出番ですね。
15歳だから、結構がんばったね
24 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:42.41 ID:rvlmFncu
ディロン死んだの?続編はもう無しか
。・゚・(ノД`)・゚・。
26 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:44.84 ID:mqCi3AhG
。・゚・(つД`)・゚・。
27 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:45.80 ID:eKpra1VD
うちのゴールデンももう10歳。。
もう数年か
28 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:47.99 ID:FlYH02iE
みなきゃよかったなあ・・・
いやだから見た方がよかった
29 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:50.21 ID:tANYI+kk
ディロンさよなら・゚・(ノД`)・゚・。
30 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:53.32 ID:P6N5xpiS
予想外の鬱エンド
もう続編はないのかな?
31 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:54.97 ID:5A1Pvdcw
。・゚・(ノД`)・゚・。
32 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:54.39 ID:PuX3q8hU
何この名作ドラマ涙が止まらないんだけど
ところで樋口のヘアヌード画像ください
33 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:56.55 ID:fqarUbVF
泣けてきたあああああああああああああああああああああああ
マッドディロンが一言 ↑
35 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:59.87 ID:TOQpgu2i
去年まで生きてたのか・・
鳥肌たっちゃった
36 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:02.20 ID:1WfZH/i9
ついにディロンシリーズも完結か
。・゚・(つД`)・゚・。
パックンは許婚
40 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:13.44 ID:d785qiOB
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
このドラマたまにやってて結構面白かったのに最終回だったのか・・・・・(´;ω;`)ブワッ
42 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:15.53 ID:oR7NBIBJ
意外なオチだったw
43 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:17.37 ID:x1kVabDT
やっぱNHKのドラマだけはまともだな
しまった忘れてた…
ほんまエエ話やった・・・ありがとうディロン・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
47 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:36.36 ID:QH/W/naS
ディロンは星になった。・゚・(ノД`)・゚・。
48 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:38.32 ID:+GxglnTZ
てことは
このドラマは去年撮影したのか
49 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:41.43 ID:FSGbx2lp
/ ̄ ̄\
.ノ \,_. .\
(>)(< ) |
/ ̄(__人__)゚o | わああああ 見て損した
/ _ノ .ヾ⌒ ´ |
/ o゚⌒ { . /
| (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギュッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_刄j⌒) .i
50 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:41.62 ID:+C5XkJZ+
次回、魔界脱出編
ご期待ください
なんか涙止まらん
マナカナドラマ番宣
犬は多くのものを与えてくれるよね
54 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:45:05.35 ID:GZbQKoYU
ディロン役の犬は何て言うの
宅急便きてて最後だけみのがしたんだけどディロン脂肪?
家に16年いたにゃんこが死んでからこういう話はもうこたえる
なんかくだらないこと言って笑わせてくれい
57 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:45:31.32 ID:p6ZmGOEF
アリスはセラピー犬にはなれませんか?
58 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:45:38.03 ID:jd/xrY7l
フランスの革命記念日に旅立ったのか
うちの死んだゴルより1個上だ、長生きだったんだね。・゚・(ノд`)・゚・。
59 :
犬 ◆AXJ15XXGkk :2008/09/15(月) 20:45:37.83 ID:pIKHGYdk
.・゚・(pД`q)・゚・。
61 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:45:57.39 ID:x1kVabDT
ダムに女突き落とす@中村愛
>>24 モデルになった犬ってことは
撮影した犬じゃないと思うけど・・・
64 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:16.27 ID:wINhVc+r
ディロンおつかれさま〜。
樋口ヘアは北斎漫画?
65 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:22.19 ID:rvlmFncu
>>45 カイ君か・・・
前にTBSだかで飼われてる所に行ったら檻に入れられてて萎えたわorz
67 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:25.87 ID:aDyu6SdC
69 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:45.05 ID:4p0wD994
サリーが氏ぬシーンと
ホンモノのディロン脂肪の報告で終わるってイヤな終わり方だな
「もう続編は作りません」というアピールだろうか
70 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:49.39 ID:L/17sdTc
71 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:51.35 ID:K45hCz0e
ペット飼ってる人って、ペットとの死をちゃんと覚悟してるの?
72 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:53.33 ID:rvlmFncu
73 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:46:58.69 ID:gYOX4E/j
74 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:47:04.80 ID:Jhw2Bxje
ディロンは虹の麓で待っているのか…
。・゚・(ノД`)・゚・。
75 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:47:13.71 ID:SbrXISh/
でぃろおおおお。・゚・(ノд`)・゚・。おおおおんっ
R I P
76 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:47:23.81 ID:oR7NBIBJ
デイロンに似た犬探して続編つくることはしなかったんだな
>>71 飼ってから気付いた 永遠だって思ってた 想像したくない
次は婆さんが亡くなる話だな
NHKはいいドラマ作るよな
民放の糞ドラマにつめの垢を煎じて飲ませてやりたいよ
実家で13年生きた大好きな犬のことを思い出して号泣しちまったよ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
81 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:48:10.99 ID:TOQpgu2i
うちのハスキーも去年秋に15歳になるところで
死んじゃった
あんな悲しいことはなかったわ
83 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:48:16.21 ID:FlYH02iE
>>71 してますよ
その時がくるのが、どうか遠い日でありますように
盲導犬ものは絶対見ないわ
86 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:48:39.61 ID:l6o4rjGc
これって実話なの?
犬にとっては余計なお世話よね
>>71 飼い始めは人によるんだろうけど、段々歳をとってきてなんとなくね
しかし英米人にとってディロンは普通マット・ディロンとか名字の方だろうから、
連中には「平田」とか「樋口」とかいうふうに犬を呼んでいるように聞こえるだろう件
>>56 今さっき
上:Tシャツ
下:パンツ
の格好で掃除してたら、パンツのレースがピアノの椅子の角にひっかかってビリビリビリーって破れた…
でも脱がない私三十路毒女
100歳だよ
91 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:49:59.62 ID:wINhVc+r
悲しすぎる。だから動物は一切飼わない。
92 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:50:02.37 ID:aDyu6SdC
>>82 急に家の中が広くなるよね。・゚・(つД`)・゚・。
で、このドラマの言いたかった事って?
96 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:50:47.99 ID:jd/xrY7l
>>71 してるよ、この子が先に逝くのが順番なんだと、自分に家族に言い聞かせて飼ってたよ
98 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:51:19.38 ID:PuX3q8hU
もう続編ないのか寂しいな
俺ふざけてガロン連呼して恥ずかしいわ
せめてアリスまた見たい
99 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:51:25.87 ID:+ptFEbGz
>>71 何匹も看取ってきた。
常に隣り合わせだ。
だから、今が一番大事。 (´・ω・`)
101 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:51:52.67 ID:wINhVc+r
103 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:53:09.91 ID:fqarUbVF
映画化して欲しいなディロン
104 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:53:28.29 ID:+ptFEbGz
>>100 30 歳 ジャスト か。 (´・ω・`)
105 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:53:47.17 ID:rvlmFncu
>>98 続編でまた新しい犬を飼うことになりディロンと命名。
半年に一回あたりSPドラマ化するんじゃないかと予想。
106 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:54:01.09 ID:rmfVAGtH
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
107 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:55:11.20 ID:16D+q+YS
そっか犬は鎖繋いどかなきゃいけないから絶対死んでる姿見るのか
うちの猫は死期を悟るとどっか行っちゃうんだよなあ
死体でいいから探してんだけど見つからん(´・ω・)
大泣きして疲れた
109 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:56:36.62 ID:wINhVc+r
関口宏Jr.は俳優だったのかw
110 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:56:45.86 ID:SOPGFbL4
>>105そんなドラマいらない
続編なくていいじゃん
死んで終わりは嫌だし
やっぱ猫より犬だよな
112 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 20:58:45.53 ID:aDyu6SdC
死んじゃったのは悲しいけど、命あるものいつかは死ぬんだし
これでよかったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>107 そういうのは大抵カラスとかが持って行っちゃう・・・
>>107 猫の望んだ最後なら、探さないのも優しさだよ(´・ω・`)
でも探すなら水の近くだろうな。
>>102 元気出せ
うちも去年の夏、15年飼ってたシベリアンハスキーが逝ってしまった
もちろん別れは辛かったけど、一緒に遊んだり、スニーカーを持っていかれてカミカミ→ボロボロされたり、食べてたアメリカンドックを横からひったくられたり、色んな思い出ができた
一緒にいた時間が消えるわけじゃないし、大切な思い出として胸にしまって生きていけばいいと思うよ
ぬこたんもきっとそれをのぞんでるよ
>>107 そうとも限らないよ。
猫と同じで一人で逝く習性を持ってるようで、婆さんちで飼っていた犬は衰弱してたのに鎖引きちぎって
縁の下で死んでた。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
うちの犬は家にいたけど外に出たがって、最後は玄関先で息引き取ったからね・・
確かに、犬も死ぬ寸前は死に場所を求めたがるな
うちの犬も小屋の中に戻しても戻しても、外に出て行こうとしたよ
119 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 21:06:03.37 ID:lcTnG4Iz
ディロン…。゜(゚´Д`゚)゜。
ドラマの方も今日で見納めか(´・ω・`)
でもありがとうって言いたい!
ウチにも11歳と9歳の犬がいる。
日々大切に一緒に生きていきたいと改めて思った…
>>118 散々人間を慕いながら、最後は一人になりたがるなんてわんこはどうしてあんなに
泣かせるんだろうね
121 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 21:07:30.97 ID:wINhVc+r
犬は元々野性だからねw
まあ本能なんだから仕方ないんだけど・・
にしてもだ・・・ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
123 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 21:12:42.41 ID:tGKpvyxl
うちのわんこは足を悪くして動けなかった
早朝に息をひきとったんだけど、朝うちに叔父(犬を飼おうと言い出したのが叔父で、実質飼い主だった)が来るまでがんばった
最期は叔父の腕の中で眠るように息をひきとったよ……。きっと会いにくるのを待ってたんだろうね
>>119 うちのハスキーデカくて晩年介護大変だった時期
なんかの実況で「頼んだぞ」って励ましカキコくれた人がいて
夜泣きで何度も起こされてもそれで頑張れたのを思い出したわ
ってことで日々大切に最期まで一緒に生きてあげてね
125 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 21:19:01.83 ID:h9aXWVRG
敬老の日だからこのドラマなのか
>>123 だめだ、想像しただけでまた泣いちまったじゃないか!。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
>>126 晩年は夜泣きが激しかったし若干ボケ気味だったんだけど、最期はちゃんとわかってたようだ
幸せな最期だったと思いたい
家のマルチーズは14年生きた。
最後は癌だった。
おしっこするのに外へ行くんだと、ふらふらになって外へ出た。
そこで永眠。
あれから20年以上過ぎたが、今でも夢に出てくる。
本当に良いやつだった。
129 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 21:38:44.28 ID:fqarUbVF
わんこの話まだしてるのか
うちのわんこは最後安楽死させたから・・・ ああ思い出したら泣けてくる
うちのぬこは年寄りだ。
もうすぐ死ぬなあ、と思ってたら、うちのオヤジが先に死んだ。
よくぬこを追いかけて遊んでいた。
多分、オヤジは虹の下でぬこを待ってると思う。
>>127 この世知辛い世の中で、最後を看取ってくれる飼い主にあたって、わんこは絶対に
幸せだったよ。
動物思いの人が多くて嬉しくなるなあ。
それぞれの飼ってた動物が、今でも天国で安らかなのを祈るよ・・・
最後の姿は本当の老犬だよね?
うちは柴だけど、どうしても重ね合わせてしまって
ディロンでなくて柴のこと考えて泣いた。
飼う前ならこういうドラマで泣かなかった家族も泣いてた。
133 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 22:27:01.08 ID:tGKpvyxl
134 :
公共放送名無しさん:2008/09/15(月) 22:35:23.90 ID:lcTnG4Iz
>>124 ありがとう゜゜(´□`。)°゜!
介護が必要になっても、2頭との楽しい思い出を
思い出しながら、最期まで一緒にがんばるよ(⊃ω;)
実はアリスも結構年だよね?
顔も真っ白だったし。
実家で柴犬飼ってたけど、歩けなくなってから急に加速するように衰退していって、
両親が2頭看取ってるのを知ってるから、あのドラマきっと今日も見てて号泣してると思う。
目腫らしたまんま近くのスーパー行った帰り、散歩してたわんこが立ち止まった後に
しっぽふりふりしながら近寄ってくれてメチャ嬉しかった(´・ω・`)
137 :
公共放送名無しさん:2008/09/16(火) 00:07:48.73 ID:P69oS2OT
犬ってキモいし臭いし不細工
137ってキモいし臭いし不細工
>>71 飼ってる時は別れがくると分かっていても、なかなか実感わかない。
でもあっというまに別れがやってくる
そしてすごい喪失感に何ヶ月か捕われる
140 :
公共放送名無しさん:2008/09/16(火) 01:35:21.24 ID:6zLrp4yJ
わんこ
ディロンはDVDで観ました。途中ディスクにキズがついてて見れなかったんですが、
今日やってたんですね。
今日、実家で飼っていたゴールデンが亡くなりました。
大型犬は寿命が短いと覚悟してましたが、急に立てなくなったのが15日のお昼。
旅行中の母が帰宅するのを待ってたかのように母が帰ってから夜の9時過ぎに亡くなりました。
とても穏やかな顔をしてました。
12年なんてあっとゆう間でした。涙が止まりません。。。
悲しい時はそっと隣にきて黙って慰めてくれる。
嬉しい時は一緒に喜んでくれる。
そんな奴でした。気持ちが落ち着いたらディロン観ようと思います。
142 :
公共放送名無しさん:2008/09/16(火) 06:49:24.53 ID:Bb7uBNa5
次は、片方の柴犬の物語になったりしない?
143 :
公共放送名無しさん:2008/09/16(火) 07:06:30.34 ID:wixHNczT
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
144 :
公共放送名無しさん:
犬畜生