NHK総合を常に実況し続けるスレ 41293 SL
1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:16:43.15 ID:NvamSIEg
3 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:16:55.53 ID:q8tkobBX
4 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:16:57.66 ID:v8wsXoDP
チンポちゃんがいない
5 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:17:03.97 ID:3UP6+KoP
_______√ ̄乙-¬ こ、これは
>>1乙じゃなくてシャークフィンなんだから
∠◎__農_____◎-′変な勘違いしないでよね!
6 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:17:10.17 ID:9Zgva7Hr
オワタハジマタ
7 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:17:17.02 ID:7PN+ASae
8 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:17:22.46 ID:XZAzcwH5
オワタハジマタ
9 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:17:29.56 ID:3UP6+KoP
なんだ、NHKは俺を寝かせない気なのか
>>1おっつ〜
昔は地下鉄で電気消えるのが怖かったなぁ。
>>1 気にしない人も累積すると個人差でるから気をつけようね
新スレ落ちて、こっちへ移動か
さすがに映像中心おフィラーだとペースダウン
なんかNHKってアーカイブスだけでいいよね
16 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:18:05.25 ID:ZfDlSbIx
18 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:18:35.43 ID:q8tkobBX
そういえばこないだ深夜に 東京タワーの下に JRの保線の車が来てたよ 無線関係の部署だったと思うから
列車無線 東京タワーから出してるのかな
東日本に
機関車は常軌を逸してる
>>10 銀座線なんかついこの前までその手の車両あったね
あの一瞬の暗闇使った殺人ミステリーとかないのかな
>>10 銀座線の赤坂見附と新橋の間ですね
非常灯がなんとも
28 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:19:30.46 ID:6e/hXCMZ
これをデジタル全国放送しないって、明日(文字通りの意味)の日本の労働力を激減させないためのNHKの配慮だよぬ
29 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:19:36.56 ID:9Zgva7Hr
30 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:19:42.93 ID:q8tkobBX
>>17 丁度、最後のころだったな、そういうビュッフェ車がやまびこ で運用されていたわ。
給水器も何時の間にか消えたなぁ。
上野も改装して普通の駅になっちまったもんな
33 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:20:02.79 ID:qTdDwPry
はつかりって、今でも確か
上野駅の特急ホームに名残があるんだよな。
>>26 ぬこタンも飛びつく乳首の持ち主さん オハヨウございます(・∀・)ノシ
36 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:20:28.91 ID:q8tkobBX
37 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:20:55.48 ID:9Zgva7Hr
上野発の夜行列車ってもう無いのか
みんな東京発になっちまった?
新幹線ですら品川発だもんな
昔の上野駅っぽい終着駅っていまじゃ関東だと横須賀だけかな
乳首をペットに咬ませる人か
40 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:21:07.72 ID:q8tkobBX
C10( ・∀・)
>>28 大阪はのど自慢予選会だし
京都・和歌山・奈良・三重はアナログも放送休止
今の自家用車・トラック等の排ガス汚染と
機関車の煙はどちらが大気汚染が酷いのだろうか?
>>31 給水器の横にあるペラの紙コップは旅行に便利だった
短編映画w
>>31 冷水器は、老朽化を理由に無くしたけど
本当はメンテが面倒だかららしいね
検査とか
>>35 おはよーノシ
飛びついたかどうかは不明だよw
いまの博物館かw
すべるすべる
バラスト撒いてるー
50 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:22:14.06 ID:6e/hXCMZ
いやーBS版はプロ鉄ヲタのコメントが邪魔で邪魔で
操作場ってかっこいいな
>>42 見た目は機関車だけど、量から推察するに自動車だとおもう
いいのか、いいのか?w
大館のとりめし食いたいにゃー
専スレ速すぎるからモドテきた
>>43 酒を飲むのに使ってたり?
あの頃はまだ子どもだったから、使う機会がなかったな。水飲んだだけ。
こないだ能登に乗ったら、給水器外されてた。
衛生面に問題があったのかね、やっぱ
ハッ(´・ω・)適当の古い使い方だ
59 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:23:02.87 ID:q8tkobBX
りたーだー って 今トラックについてるよね 仕組みちがうと思うけど
前スレ
>>994 それかも知れないです。引っ張ってる荷車?やたら頑丈そうな枠で出来たヤツだった気が...記憶違いかもしれませんが
初めて見た!
62 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:23:16.68 ID:Ixc2uUfc
またマニアックな映像来たな(*´Д`)
>>45 まぁ、面倒なのは何となく理解できるけど、あったら便利なのにね
力強いな
>>37 わずかに北陸と能登、あけぼの、北斗星が残ってるはず
うち、客車は北陸とあけぼの、北斗星
66 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:23:42.52 ID:1Nfsf58Y
>>53 ですよねー^^
操車場ナツカシス
EF65とか運転席に乗せて貰ったんだよな・・・
よく間違えないな、たまに余計な貨車もっていきそうだけど
70 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:24:00.02 ID:9Zgva7Hr
操車場なんて最近の子供は機関車トーマスとか仮面ライダー電王とかでしか知らないだろうな
アメ車
72 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:24:34.78 ID:6e/hXCMZ
リターダーってプラモ用塗料に入れてツヤ出す添加剤じゃないのか
>>70 子供はいつも電車や汽車が好きなのは変わらないんだな
こええええええええええええええええ
こえーw
76 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:24:59.89 ID:q8tkobBX
すげえ
77 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:25:02.48 ID:9Zgva7Hr
凄い橋だな
>>63 地下鉄駅構内にはまだちらっとあるみたいね
昔のはタンク云々で検査通りにくいってきいた気がする
80 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:25:06.39 ID:i6jKOrkV
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
お払い箱ってなんや
81 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:25:10.47 ID:1Nfsf58Y
お払い箱って…
>>45 実は雑菌がイパーイ繁殖してたんだって
で、表沙汰というか問題になる前に撤去
もうすこし柔らかい言葉を選んで欲しい(;^ω^) お払い箱w
84 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:25:13.20 ID:ZfDlSbIx
>>72 油絵の具にもあるよ。灯油でいいとおもうけど
今の線路ディズニーかと思ったwwwww
>>57 歯磨き用にとかw
給水器はメンテ面倒なのと、今みんなペット飲料持って乗るしなあ
何年か前に各駅の新幹線で見たような気がするけど、最近はもうないのかねー
>>82 そうそう、菌がいっぱい
でも水道タンクだって藻がいっぱいw
89 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:26:05.90 ID:q8tkobBX
昔は汽車ホームが高かったんだよね 東京駅
90 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:26:09.50 ID:9Zgva7Hr
「姿消す蒸気機関車」ニュース 昭和36年〜47年 まで確認できた
どんだけ長寿番組なんだwwww
へ・・・平行
うわ平行きだ
94 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:26:20.82 ID:6e/hXCMZ
>>73 わし学説:生まれつき性同一性障害があるかどうかは「鉄に興味を持つか持たないか」で判断できる
みんな一生懸命生きてたんだな(;∀;)
初めて電車に一人で乗って御徒町に行こうとした中一の夏休み。
東武伊勢崎線にのり俺は北千住に着いた。
迷いに迷い乗り換えもわからない。
俺は北千住駅で遭難した。
どうして良いのか解らず半泣きになりながら、なんとか東武伊勢崎線のホームにたどり着き家路に着いた。
結局目的地にはたどり着くことなく帰ることに。
今思い出しても北千住駅での記憶はほとんど思い出せない。
きたー、チョコ国電とSL
常磐線のC62、上野駅か
>>88 マンションやビルの貯水タンクにはゴミやらねずみの死体が浮いてたりするからな('A`)
女性通勤客も新聞読んでる!
102 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:27:05.91 ID:WA0E7vAP
>>82 新幹線のに大腸菌うようよってのはニュースになってたような
103 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:27:10.20 ID:qTdDwPry
地元、平の表示キタ!
東京から平って、どうやって行ったんだ?
>>94 うちの娘はめっちゃ電車好きなんだが・・・
105 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:27:21.60 ID:q8tkobBX
>>97 ホーム生きてる日比谷線に乗ればいいだけだったのに(つд`)
>>97 小学5年生のとき秋葉原で超迷ったのを思い出したw
>>88 昔住んでたアパートの貯水タンクにカラスのしga
108 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:27:38.66 ID:6e/hXCMZ
>>82 日本全国津々浦々に糞尿の霧を撒き散らしていた組織とも思えない気の小ささだ
109 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:27:49.81 ID:ZfDlSbIx
>>86 0系の冷たいお水を封筒紙コップでのむってのはガチャガチャポンプで井戸水飲んでた人間から見たらスタートレックのデュプリケーターみたいなもんだったんだけどなあ
110 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:27:50.14 ID:i6jKOrkV
>>94 私はあなたと違いたまに女になりたいと思うときがあるんです
あなたとは違います
111 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:27:53.26 ID:q8tkobBX
>>100 だから最近のまんそんにはタンクレスなのが増えてますね
113 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:27:56.76 ID:9Zgva7Hr
>>97 中一でそれは恥ずかしいなwww
電車乗り換えで迷子になって半泣きになって許されるのは小学生までだよね〜♪
>>94 興味深い考察ですね
映画ではセックスの象徴としてトンネルに突入する汽車のシーンとかあったりするしw
>>66 おなつかし、EF57よりもっと前の頃ですな
子どもの頃、近くでSL見ましたか?
120 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:28:52.48 ID:9Zgva7Hr
>>109 そこまではないけど、あのボタンを押してプシュッって出すのが凄く面白かった。
>>105そうなんだよね。でも何故か迷った。
今考えても不思議だよ。
124 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:29:24.92 ID:OOFRvY1F
125 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:29:29.62 ID:6e/hXCMZ
あー
性同一性障害でホモの女とセックスしてー
無駄ヘリ
128 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:29:52.36 ID:9Zgva7Hr
>>121 7歳の娘を鉄ヲタに育てるとか鬼畜すぎだな
>>109 便利でいいなーってこと?
確かに水は必ず冷たかった、あれは有難かった
>>121 じゃあ、7〜8年たって、中学生になったら是非
131 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:30:10.14 ID:ZfDlSbIx
>>121 笑ってる場合じゃねえ!月曜が終わらないうちにアラーム買い与えるんだ!
132 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:30:10.98 ID:iJQP5YRH
マッガーレきたー
134 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:30:19.60 ID:i6jKOrkV
ちかくに廃線後みたいな場所見つけたから しらべた事あるわ
尼崎港線ってやつ
>>122 そうそう。押して出て来るだけで楽しかった。
137 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:30:47.40 ID:9Zgva7Hr
ラッセルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
やっぱ雪景色がいいなぁ
これはなんて豪雪地帯
蒸気除雪車とな!
除雪してるぞ
143 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:31:05.42 ID:ZfDlSbIx
>>129 ふつう鉄管ビールか砂糖麦茶の時代ですよ
144 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:31:08.26 ID:6e/hXCMZ
おっ、これはかっちょいい
>>136 緑色のボタンを押して
なんか、ちょっと前の宇宙船の機械みたいだったからなぁ、好きだったな。
147 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:31:37.44 ID:OOFRvY1F
>>125 小学校のころ当時人気だったアグネスチャンそっくりの
男の子がいてアグネスってあだなついてた
ふりまねとかして人気者だったよ 姉のスカートはいて。
148 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:31:38.97 ID:q8tkobBX
>>138 「出口はどこ?」の看板なくなったねえ(´;ω;`)
今もこんなに降るの(´・ω・`)
雪かきに5時間かかりそうだなこれ
151 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:32:02.90 ID:qTdDwPry
>>111,117
なるほど、サンクス。
今は、いわき〜東京以遠は武蔵野線経由だからなあ。
>>138 新宿駅構内を迷わず利用できるようになったら立派な東京人
>>97 北関東の栃木方面出身なの?
いまも在住ですか
雪景色にキューロク
>>113だよね。
たどり着く自信あったんだけどなぁ。
その日は凹んだよ
>>145 新宿はJRならまだわかるが地下鉄で行くとどこに出るかわからなくなる
156 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:32:45.88 ID:ZfDlSbIx
>>146 濃い色の付いたガラスの車両と車両の間の自動ドアがもう・・・ジュピター1号越えてたね
157 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:32:50.47 ID:aBQqp3AY
SL乗ってみたいな
158 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:32:57.70 ID:1Nfsf58Y
>>119 電化区間だったので、SLは乗ったこと無いです
大宮操車場ではよく見かけましたが
>>152 最短で移動しようとすると時間帯も考慮に入れた高等テクが必要(`・ω・´)
160 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:33:13.14 ID:6e/hXCMZ
>>152 デパート通路が塞がれた時間帯は本気で迷路
専スレ、オハユニとかキマロキとか呪文が飛び交ってます>< w
川越線のキューロクきたー
当時は国電区間以外、30km以上の切符で途中下車できた
すげええ車体ゆすってるなあw
>>152 東口方面の劇場によく通ってたから新宿駅は大丈夫だな@地方人
新宿から新橋だか品川行きのバスに乗ると、それはそれで面白い
167 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:33:46.93 ID:q8tkobBX
小二で東京に出てきてから 初乗り10円で東京中の電車乗りまくったw
♪10えんだいりょこおー とか ジングルまであったw
168 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:33:56.51 ID:OOFRvY1F
>>152 反対側に行けなくて往生した
結果駅の外に出てぐるっとまわろうとしたけど
むりだった
170 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:34:19.47 ID:9Zgva7Hr
>>152 大江戸線新宿駅から副都心線新宿三丁目駅までスムーズに乗り換えできたら神だな
貴重な洗濯物が・・・・
172 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:34:29.02 ID:i6jKOrkV
大阪人だが 埼玉いったときに 大宮から一駅の場所に用事があり帰りに一駅歩くかと思い 歩いて迷いまくり泣く泣くタクシー使った思い出が
ひさしぶりの長フィラーなのに、寝過ごしたぁぁぁぁぁぁぁぁ
>>156 あれ、当時の営団の最新型の運転席の窓もあんなのだった
>>168 徐々に慣れてこな・゚・(つД`)・゚・
東武カワユスwwwwww
178 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:35:06.70 ID:q8tkobBX
>>163 うわー そういう時代が><
もらの頃は 近郊区間相互発着以外の51km以上でした><
>>169 ( >∀<)o彡゚ ペッタン!ペッタン! w
新宿より池袋駅で迷うなあ
181 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:35:31.20 ID:1Nfsf58Y
矢板線…
東武のSLきたー
非電化区間、結構あったんだよなあ、妻沼線とか
183 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:36:02.64 ID:9Zgva7Hr
西濃鉄道
>>180 うっかり西武線に乗るしかない場所に引き込まれる><
鉄道路線が廃止されると、どうしてみんな空しい気持ちになるんだろうね
西濃運輸?
SLヲタとしては日本製と外国製どっち派が多いんだろう
動態保存とな!
今日はSMか
194 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:37:21.08 ID:9Zgva7Hr
四日市こえええええええええ((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
>>187 京王から坂の上り下りをケチってハンズを目指したらNHKが見えてきたこともありました・・・
さりげなく公害批判いれてるw
ぎゃー(´・Д・`)夜食の納豆の賞味期限が9/3だった
198 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:37:39.93 ID:9Zgva7Hr
199 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:37:43.47 ID:1Nfsf58Y
亜硫酸ガス?
>>183 渋谷はNHKに着かなくて困った
30度ぐらいずれて進んでた
動態保存って、AV女優が引退した後にストリップやるようなもんだよね?
>>197 ぜんぜん平気
むしろ美味いかも知れんぞ
>>111 新幹線が開業する時に
秋葉原のところで長距離用の線路ぶった切っちゃって、今は分断
>>202 ストリップもできなくなったら次は何をするんだろう
210 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:38:53.78 ID:OOFRvY1F
道玄坂くだったあたりにたしか
大きなガレージキットやさんがあったな
途中の中華でお昼
211 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:38:56.37 ID:q8tkobBX
212 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:39:04.31 ID:1Nfsf58Y
>>197 1ヶ月過ぎた納豆食べたけど大丈夫だったよw
渋谷と言えば地下鉄がなんでホームが上なんだよ!
迷っただろ!
おまいら
元祖鉄ヲタキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
深夜に警笛とかさぁ
目が醒めちまったよ
218 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:39:36.66 ID:OOFRvY1F
渋谷から原宿表参道まで歩いていける?
今もヲタしてるんだろうなぁ(;^ω^)
鉄ヲタwwwwww
動態保存またキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
221 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:39:43.38 ID:9Zgva7Hr
>>200 井の頭線前からスタジオパーク行きの無料バスに乗る
スタジオパークについてからNHKを目指すのが吉
ニーニャとかも毎日そうしてる
224 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:40:02.68 ID:q8tkobBX
保存車両が 一部 荒れ放題なのも 日本の貧しさだよねぇ (´・ω・`)
ヤンキーとかガングロも動態保存しとくべきだったかもしれないな
>>218 いけるけど、そちらに用事がないんです(´・ω・`)
キシキシいってるw
波の花
230 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:40:22.32 ID:1Nfsf58Y
空転してる
>>212 そうそう、表面に白いポツポツができても食えるもんな
235 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:40:33.91 ID:q8tkobBX
>>221 スタジオパークはNHK内だろう(´・ω・`)
ウハー999みたいwwwwww
238 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:40:50.38 ID:9Zgva7Hr
>>213 大阪では常識だな、地下鉄駅が高架の一番上にあるのはよくあること
砂撒いてる!
この機関車の頑張ってる感はすごいな
243 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:41:33.17 ID:1Nfsf58Y
おお、足尾線だ
そういや、業平橋発、新橋行きなんてバスもあるな、乗ってみようかな。
最近は山手線とか女性の運転士が増えて来てるのかな
>>221 無料送迎バスでアナウンサーとかに遭遇ってよくあるのかな。
>>222 ソープの質ってそんなもんなのか。
泡沫の漫画家とか、消えた後どこに・・・ってこと結構あるよね・・・
248 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:41:51.94 ID:6e/hXCMZ
汽っ車は〜 闇を抜うけて♪
250 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:41:58.29 ID:OOFRvY1F
>>238 大阪ってタコ焼きでご飯食べるってホント?
>>218逆はよくやる、代々木体育館に用事があって原宿から行って、その後渋谷から電車乗る
252 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:42:14.20 ID:YBzzHI7Q
かこええなぁ
253 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:42:25.98 ID:q8tkobBX
わ鉄 ないだのってキタよー(´;ω;`) 足尾 ほんきで 世界遺産にならないかなあ こじんまりだけど おもったよりよかったよ
254 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:42:37.82 ID:9Zgva7Hr
スタジオパーク行きのバス乗り場はハチ公横道路挟んで向こう側。UFJ銀行のあるあたりですよ。
NHKハチ公前渋谷カメラからもばっちり映ってます
泡沫漫画家の末路なんて、訊いちゃだめだよ
NHKは昔から鉄だらけだったんだな
>>238俺の常識が崩れた瞬間だった。
地下鉄が地下で無くてもいいんだと。
でも関東でも当たり前なんだよね。
日比谷線も東西線も千代田線も
>>250 焼きそばにご飯、チャーハンにご飯(浜ちゃん)
259 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:43:09.34 ID:qTdDwPry
>>223 それを今また作ろうとしてんだな。
東北縦貫線だっけか?
>>246 乳首さん江 ってサインもらってきてうp
>>223 輪軸図面(抜粋).PDFなんか 泣くぞ
>>259 常磐線が盛岡まで通ってくれないかなあ(´・ェ・`)
265 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:44:08.31 ID:6e/hXCMZ
>>250 たこ焼きおかずにして飯食えるわけないやろ
しかしお好みと味噌汁があれば飯何杯でも
>>233 おばーちゃんになるまでにどれだけお金貯められるかって勝負になるのかな
単価高そうだからまだいいか・・・
268 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:44:18.17 ID:q8tkobBX
>>257 まあ 銀座線の場合は 地面の方がすとんと落ちてるからww
>>259 何十年も前から言ってた気がする
けど沿線の反対で…って
やっぱC型D型が格好いいなぁ
>>190 東武の貨物なくなっちゃったねー
茶色の機関車好きだったのに
C12といえば足尾線
>>260 東京行った時にそんな出来事あったら迷わずそうする。
しかし、乳首ってのがな…
274 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:45:00.47 ID:9Zgva7Hr
>>233 AV女優がストリップでも食えなくなったらTVタレントになるのは常識
275 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:45:00.64 ID:YBzzHI7Q
のんびりした音楽なのにガンガン走ってた
276 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:45:04.49 ID:q8tkobBX
>>264 昔は急行いわてとかばんばんあったのにな
>>267 でも彼女たちは出て行く金も多そうだから
よほどきっちり貯めないとあぶく銭になってしまいそうだ
なにげにBGMがいいカンジ(・∀・)
ちなみにAV女優の年収は、最大2億くらいの場合もあるみたいよ?
数千万行く人も結構いるみたいだし、やろうと思えば数年で一生分稼げるかも
280 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:45:35.48 ID:OOFRvY1F
熱いコーヒー入った
つc□
282 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:45:44.71 ID:9Zgva7Hr
>>268 銀座線は最初に出来たから浅い場所走ってんだよねー
283 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:45:53.46 ID:q8tkobBX
>>257 丸の内線 山手線内で地上区間アリアリですけどw
284 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:46:12.86 ID:9Zgva7Hr
ミステリー列車とか流行ってた時代か
新幹線と並走か
常磐線って今でも、でっかい荷物しょった行商のおばちゃんたち乗ってるの?
>>276 北から行くと仙台での接続が悪すぎるんだよね
東北線の始発は多少よくなったんだけど
煙スゴwwwwww
291 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:46:41.69 ID:9Zgva7Hr
その0系ももはや引退か・・・
さよならイベント運転、新幹線と併走
294 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:47:06.47 ID:9Zgva7Hr
オワタハジマタ
オワタハジマタ
296 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:47:15.64 ID:q8tkobBX
最後が浜松町の国際貿易センターか
297 :
名無し転がし:2008/09/08(月) 03:47:17.57 ID:6e/hXCMZ
あー
眠いダメだ
でもこれが終わったら録画した黒澤特集とリーマンNEOも見なきゃ
オワタハジマタ
新幹線と併走か、なんか切ないな。
300 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:47:20.83 ID:YBzzHI7Q
なんてこったい 終ったわい
オワタハジマタwwwwww
ヲイ、寝れないぞ!?
>>279 きららひかりは当時1本数百万くらいのギャラだったらしい
鉄祭り、ラスト5本目
これのみ4分ぶち切れ〜
304 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:47:53.83 ID:9Zgva7Hr
東北北海道編だよな今度は?
>>297 なにがあなたをそこまで駆り立てるのかね?w
306 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:48:02.39 ID:YBzzHI7Q
びっくりしたなぁ ハジマッチャッタ
307 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:48:09.03 ID:X8NOZK5X
この調子でムカシの大河の再放送してくれないかな・・・
308 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:48:28.50 ID:1Nfsf58Y
やっぱりSLは田園風景が似合うな
SLと北海道ってのはなんか似合いのカップルみたいだ
310 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:48:50.07 ID:9Zgva7Hr
>>307 大河はいらんが、真田太平記の再放送はヘビーローテーションでやるべき
>>272なんか思い出してきた…。
記憶が…。
東武線の夜の飛ばし具合は異常。
眠いから寝転がってみる
高倉健が出てきそうな雰囲気wwwww
314 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:49:05.47 ID:qTdDwPry
>>269 最近、ようやく本格化したような話を聞いたが…?
おっ、北海道編がキタ!
315 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:49:08.83 ID:9Zgva7Hr
316 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:49:12.46 ID:q8tkobBX
うわーいい絵だ_| ̄|○
今はなき手宮線_| ̄|○
画面が出たり消えたり@うちのテレビ
318 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:49:37.38 ID:9Zgva7Hr
この車かわいいな、なんだ?
>>279 最近は売れなくて云々ときいたけど、どうなんだろうね
1000円以下の安い雑誌にも4時間だ、8時間だのDVDついてるし
総じて質が悪いけど
ビール2本目
322 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:50:02.57 ID:OOFRvY1F
電車でGoをマスコン買えなくてパッドでやった
うは手宮線にSLが走ってる
しかも、荷物列車と兼用
>>319 森下くるみとか広末奈緒の頃とか、凄かったんじゃない?
もしくはその前とか
325 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:50:29.93 ID:Bmx0UFvU
アナログだと映るけど地デジだと映らないのはうちだけ?
雪景色なのか?今
画面真っ白だから同じようなもんか@北とほぐ
>>313,315
雪景色:倍賞千恵子、SL:高倉健だねw
川島和津美を超える女優は出てこないな
330 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:51:08.48 ID:q8tkobBX
増毛駅前の寿司屋さん どうしたかなあ…
332 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:51:13.06 ID:1Nfsf58Y
333 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:51:14.99 ID:X8NOZK5X
>>310 ヒデーwwそれもいいけどさw
ちょうど興味持ったのがあるんだけど、どうも総集編DVDしかないらしいからww
334 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:51:18.22 ID:9Zgva7Hr
>>327 高倉健+広末涼子+志村けん+鉄道
これ最強
338 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:51:42.38 ID:OOFRvY1F
>>313 山中で父親を殺すところを
娘に見られるんですね
城麻美の白さがよかった
>>314 ニュースで知ってビックリでした>上野〜東京
いつのまに、と
なにげに映ったパブリカなつかしいー
終着駅、増毛 構内こんな広かったんだ
この頃は雄冬への道路開通してなかったはず
345 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:52:24.56 ID:YBzzHI7Q
(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )(@_@)クルクルー メガマワルー
349 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:53:03.35 ID:9Zgva7Hr
デジタル洗浄してないのかこのフィルムは
もっと受信料払わないとな
350 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:53:29.03 ID:X8NOZK5X
新日本紀行の分か!なんだか機関車の音がいいね
351 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:53:30.83 ID:q8tkobBX
1160 って ブービーか?
>>305 いやSVHSテープが手に入らないから繰り返し録画してんの
よっぽどじゃない限り見たらすぐ消さないと
354 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:53:59.97 ID:alIwUB1O
>>331たまにゴーゴーいって窓ガラスがバタバタ言ってるときがあるよ。
田舎に行くと結構体験する。
宇都宮線に夜乗ったときは恐怖だった。
直線だからいいんだろうけど
つばめ
357 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:54:21.16 ID:YBzzHI7Q
後姿は哀しいな
358 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:54:42.20 ID:9Zgva7Hr
>>353 SVHSなんて使ってるのかwwwwww
ふつうEDベータだろwwww
359 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:54:54.15 ID:q8tkobBX
うわー長さギリギリ><
>>353 キャプチャボード買えばええがなwwwwww
361 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:54:58.91 ID:YBzzHI7Q
(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )(@_@)クルクルー メガマワルー
>>332 会津若松
磐越西線・会津・只見・日中線、SL列車の宝庫だった
999かよw
両毛線による乗ったときは、やけに不安だったな
この回転させる装置なんていうの?
366 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:55:40.90 ID:9Zgva7Hr
368 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:55:46.06 ID:q8tkobBX
369 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:55:53.12 ID:qTdDwPry
>>342 福島県沿岸や茨城から乗り換え無しで
東京まで行けるのが個人的に魅力だけど(当方いわき出身)
たぶん湘南常磐ラインって意味合いが強いんだろうねえ。
>>352 なにそれ
学生時代はよく旅してたんですよ
昔の映画の一場面に見える
373 :
◆GYOUZA7fFQ :2008/09/08(月) 03:56:30.40 ID:1Nfsf58Y
当時の小樽は栄えてたんだろうな
374 :
365:2008/09/08(月) 03:56:41.41 ID:nAfBFOzD
どうしてまともに教えてくれないの?
375 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:56:47.88 ID:9Zgva7Hr
圧力計ふれすぎ
376 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:57:01.27 ID:q8tkobBX
なんか事件が起きそうな雰囲気
スワローエンゼルか
>>374 次スレが正解カキコしてるだろうがwwwwwwww
turn table
通過した
>>354 うん、映像散歩と週末の早朝専門
レスカキコ遅いから、ほかの時間帯はROM
387 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:58:14.83 ID:KPBoHsAb
いいなぁ、C62ニセコ号には乗った事あるけど、急行ニセコに乗ってみたかった
>>355 宇都宮方面に行けば飛ばしてるのか
そっちの方へ言った事無いから解らんかった
重連きたわ
391 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:58:43.55 ID:9Zgva7Hr
動輪のシャフトの回転がとっちらかないかとヒヤヒヤする
おしゃめんべ
393 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:59:02.20 ID:q8tkobBX
おしゃまんぶ線路と車両ありすぎ
394 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:59:06.71 ID:KPBoHsAb
長万部って、誰のギャグだっけ?
これいつ頃?
396 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:59:26.14 ID:KPBoHsAb
キハ22が沢山
>>339 AV女優なのに清純アイドル売りは無理があるからかな
自然の中にあると人工物!ってかんじがするな
398 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:59:41.36 ID:9Zgva7Hr
400 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:59:47.34 ID:siVo4Pep
ひらいて倶知安
401 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 03:59:47.25 ID:q8tkobBX
急行ニセコきたー
上野発の夜行列車降りて、青森駅から連絡線に乗ると
函館でこの列車に乗れる、そして札幌には夜着く
>>388駅間長くなると夜は結構飛ばしてる。
夜とか各駅乗ると一車両独占出来たりするんだよねぇ。
長椅子使い放題。
404 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:00:24.89 ID:kZ0ocNvD
はこだけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
北海道って採算無視で線路延ばしてたんだろうなぁ・・・
開拓事業だったのかしらん? 生命線?
今の風景とだいぶ違うなあ。
408 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:00:42.47 ID:KPBoHsAb
409 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:00:46.54 ID:9Zgva7Hr
>>402 ニセコってなんでカタカナなの?
日本でカタカナなんてニセコと南アルプス市ぐらいじゃね?
セントくんが出てきそうー
411 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:01:12.07 ID:KPBoHsAb
412 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:01:17.65 ID:q8tkobBX
南アルプス市って本当にどうかしてる、センスが
おれのもと実家キター!!
416 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:01:58.28 ID:9Zgva7Hr
>>405 原住民に科学文化を知らしめるためだろうな
統治の基本だよ
417 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:02:06.95 ID:q8tkobBX
>>413 さんとりーのCMのイメージと知名度に あやかりたかったんだと思う。
>>386 ナウいヤングですよ
>>387 トンネルになるといっせいに窓しめるんだけど
それでも車内に煙のにおいが充満します
>>409 市名がひらがなで最北はむつ市
では最南はどこでしょうか?
420 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:02:41.94 ID:KPBoHsAb
421 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:02:50.77 ID:q8tkobBX
実感の伴わない需要など無いのと同じ。
>>403 春日部迄しか利用したこと無いからなぁ〜
>>415 ネガティブな地名だw
あと当て字にするとなんだろ、丹瀬湖とかかな。
427 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:03:45.26 ID:q8tkobBX
北海道の全盛期の路線図だせヽ(`Д´)ノ
丸瀬布が現役の頃の映像だ
貴重ないまは亡き鉄道ばかり
429 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:03:59.76 ID:WA0E7vAP
あれ、まだ灰色だ
432 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:04:10.41 ID:9Zgva7Hr
夕張キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>425東武公過ぎた辺りから飛ばしてる感じする。
荷背子
市町村名をひらがなカタカナにしたがってる人は
きっと社会のテストで漢字がわからなくてひらがなで書いて減点された人に違いない
436 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:04:30.27 ID:q8tkobBX
ゆうてつって あの山超えてたんでしょ?
今はなき夕張かぁ
438 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:04:39.75 ID:KPBoHsAb
>>418 今はC11とかで走らせてるけど、迫力無いんだよな・・・
もっとも、C62走らせるには費用がえらい掛かるらしいが・・・
バリバリゆうばり
今のはかっちょいい映像だた
>>435 佐倉市をさくら市と書くと別の場所になりますw
>>409 いわきとかつくば、さいたま
平仮名が最近はトレンド
444 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:05:50.43 ID:9Zgva7Hr
ひらがな名の銀行もかっこわるい
無能で高給取りな職員が居た夕張市ですね わかります
446 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:06:07.12 ID:q8tkobBX
448 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:06:21.57 ID:KPBoHsAb
ラッセル車かっこいいな
450 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:06:59.03 ID:9Zgva7Hr
451 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:07:02.28 ID:KPBoHsAb
452 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:07:09.33 ID:pvbPnhKs
スイッチバックこねーorz
453 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:07:35.91 ID:q8tkobBX
456 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:08:00.18 ID:q8tkobBX
しかし昔の人も凄いな、こんな鉄の塊を作ってたんだからなあ
>>438 C62はしばらく復活運転してたけど
いまは梅小路のやつぐらしか動かないし
459 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:08:07.97 ID:9Zgva7Hr
SLですらドッキングするというのにおまいらときたら
>>447 やった。当たったw
このBGM好きだ。
それは日本中に健在してます>無能で高給
そういや箱根登山鉄道のスイッチバックも昔はSLでやってたのかな
465 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:08:41.07 ID:q8tkobBX
ううーこれをぶつ切りにするなんて犯罪だあ(´・ω・`)
ソーレ!ソーレ!ソレ!さかなのこー♪
青い海からやってきフゥ!フゥ!
ソーレ!ソーレ!ソレ!さかなのこー♪
真ん丸お腹の元気なこ!フゥ!フゥ!
栗山に行く峠越えの途中にあった>スイッチバック
469 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:09:04.12 ID:q8tkobBX
はやく壕に逃げないと!!
>>446 平と磐城、勿来が合併したからね
磐城女子高も校名変るらしい
473 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:09:22.02 ID:9Zgva7Hr
この蒸気がかっこいいんだよな
映像密度上げるのに煙を撒くのは映画業界やゲーム業界では常識
474 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:09:36.29 ID:6gnxP37i
あー奥多摩を思い出す
475 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:09:46.29 ID:KPBoHsAb
>>440 小学校のころ漢字が苦手で、高校のとき迷わず世界史を選択した覚えが・・・
PC使い始めて一時期、ひらがなも忘れかけたわ・・・
長!
さらばハイセイコーと同じ頃だな
ナ二も思い出さない俺は34のヤング
481 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:10:22.49 ID:9Zgva7Hr
NHKのSLライブラリの数は異常だな
482 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:10:26.94 ID:KPBoHsAb
映像が綺麗だ
483 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:10:38.32 ID:pvbPnhKs
やべーおれの実家キター!
484 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:10:49.93 ID:9Zgva7Hr
オンボードカメラきたー
凝った映像だな
486 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:11:05.40 ID:KPBoHsAb
奥にチラッと映ったのはバス窓のキハ55系?
487 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:11:09.31 ID:q8tkobBX
489 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:11:32.01 ID:6gnxP37i
こえー
namespaceって大事だな
492 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:11:50.46 ID:jd4VayLc BE:2136040597-2BP(0)
キハキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
493 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:11:51.98 ID:KPBoHsAb
非電化複線って、今では考えられないよな、
筑豊本線もそうだったが・・・
494 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:11:57.72 ID:mh3KnIQI
nhK☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
495 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:12:03.03 ID:q8tkobBX
いい音だ(´;ω;`)
496 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:12:05.90 ID:YBzzHI7Q
疾走感
497 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:12:06.57 ID:9Zgva7Hr
鉄オタ垂涎の映像だな
498 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:12:13.51 ID:KPBoHsAb
SLでGO か
>>480 おにいちゃんたちが夜更かしてるからインターネットが悪くなったんだよね
なんかこう、くるりの曲でも流したくなるような映像だ
国鉄色の普通デーゼルがいた
503 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:12:44.95 ID:9Zgva7Hr
>>483 ほんとだ!すげえ!
さっそく他の板行って自慢してこい!
小さい頃線路が複雑に交差してるのになんで脱線しないのか不思議だったな
505 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:12:54.05 ID:q8tkobBX
>>493 苫小牧 岩見沢かんって めくっちゃった?
調整わんこキタァ━━━━ ;´Д` ━━━━ン
507 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:08.28 ID:VT6GIlMZ
調整犬
508 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:10.25 ID:9Zgva7Hr
ブツ切り調整わんこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
509 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:10.32 ID:6gnxP37i
ぬこコネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
510 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:11.01 ID:pvbPnhKs
橋上化前ののぼろい苫小牧・゚・(ノД`)・゚・
お名残り惜しいですが、ぶち切れ〜
調整ちゃうちゃう
あああああ
ぶつ切り('A`)
ありゃ、ワンコになった
516 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:22.60 ID:mh3KnIQI
ちゅあうちょあうw
517 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:22.90 ID:KPBoHsAb
へろへろへろへ〜♪
月曜ハジマタ
調整森キタァ━━━━ ;´Д` ━━━━ン
520 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:28.98 ID:YBzzHI7Q
唐突に調整わんこ・・・
いつも犬だ・・・
猫率低すぎ
再放送はいつかなぁ
523 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:38.61 ID:KaNhF1u1
専スレから帰還
ブチ切れて
調整チャウチャウわんこと調整地球!
525 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:41.43 ID:9Zgva7Hr
地球〜地球〜
527 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:13:55.96 ID:q8tkobBX
全部見てしまった_| ̄|○ だいぶ寝ちゃったね…
528 :
公共包茎名無しさん :2008/09/08(月) 04:13:59.48 ID:6gnxP37i
美しい<(゚ロ
○
┠〜〜〜┐
┃ ● ∫ 君が代は
┠〜〜〜┘ 千代に八千代に
┃ さざれ石の巌となりて
┃ こけのむすまで
┃
日章旗に敬礼ゞ
531 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:14:05.86 ID:atFZ6E3T
ずっとこの画質でやれ
そして、君が代ロングバージョン歌詞つき
歌詞付キタ━(゚∀゚)━ !!!
やっぱわんこか
鯨の鳴き声
君が代
あれ、前から歌詞出てたっけ?
537 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:14:16.50 ID:X8NOZK5X
今日歌詞付き?
538 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:14:18.54 ID:9Zgva7Hr
>>523 結局3スレも使い切れなかったとか
NHK深夜実況ナメてんのか?
今日は君が代なんだ
540 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:14:22.07 ID:KaNhF1u1
美しい脳
…って、アナログとデジタルで内容違うのか
○
┠〜〜〜┐
┃ ● ∫ 君が代は
┠〜〜〜┘ 千代に八千代に
┃ さざれ石の巌となりて
┃ こけのむすまで
┃
( ´-`).。oO(この流れではおやすみんなんていえない
岩男隣で〜♪
544 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:14:38.36 ID:mh3KnIQI
なにこのカラオケ
545 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:14:39.16 ID:qTdDwPry
>>472 もう磐城女子高は共学化でないですよ。
今は磐城桜ヶ丘高校ですね。
卒業生のうちの母親が文句言ってたっけ。
てか、SL終わって、国歌キタ!
全部ひらがな
548 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:14:51.26 ID:KaNhF1u1
隣で君が代歌ってるやつがいるんだが。
注意してくる
「JOFK-TV NHK広島総合テレビジョン」
>>540 みたいね。
JOAK-TV NHK東京総合テレビジョンです
JOAK−DTV
554 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:15:08.00 ID:atFZ6E3T
じょbk−dtv
NHK大阪総合デジタルテレビジョなんとか
555 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:15:13.33 ID:KPBoHsAb
>>505 一部区間で撤去されたり、岩見沢付近が旧貨物線経由に変更されたりした
まだ複線区間はあるはず
556 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:15:17.41 ID:mh3KnIQI
うわあ 画質がまぶしいいい
557 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:15:21.20 ID:9Zgva7Hr
さわやか自然百景キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
やっぱり今日は日曜日だったんだ!
はよん4:15・09/08
さわやか自然百景「上信越 苗場山」
559 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:15:33.09 ID:YBzzHI7Q
(n;∀;)ηさわやかっ♪
560 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:15:33.26 ID:q8tkobBX
他のことはだいぶ我慢してるんだから せめてこういうフィラーだけはなくさないでほしい。
こういうのまで削ると 野良ぬこにエサやってるヤツに注意して逆ギレされるような状況になると思う。
苗場山?
心が洗われるような風景ですね
無理に平日編成にしなくてもいいのになぁ。あと2分あったら全部放送できてたのに
いきなり高画質wwwwwww
映像がきれいすぎてびっくりした
567 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:16:18.19 ID:9Zgva7Hr
苗場は新潟県
豆知識な
568 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:16:22.65 ID:X8NOZK5X
>>547 君が代って言ってみればダヴィンチコードみたいなもんだから
本当の意味を知るにはムズかしいらしいよ。
569 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:16:26.10 ID:VT6GIlMZ
昔の調整犬の映像って1分間だったよね。
今日は君が代って言ったから9月8日は代記念日だね
572 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:17:04.49 ID:q8tkobBX
>>567 みつまたかぐらは よくいったが 苗場は行かなかった (´・ω・`)
>>564 2分じゃないや。調整犬や調整森の時間を忘れてた。合わせて4分くらい?
575 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:17:25.39 ID:WudkLYev
あああ調整ぞぬ見忘れた(´・ω・`)
>>568 解読していくと、2020年に世界が滅びるって書かれていて
マガジン編集部が驚くんだな
577 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:17:33.32 ID:q8tkobBX
>>555 そうかあ…しょうがないよなあ_| ̄|○
578 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:17:50.92 ID:pvbPnhKs
もはや日本全土に、衝動に響くものは無い。
>>573一緒に歌いました。
勝って来るぞと〜勇ましく〜♪
>>568 本当の意味を探ると宮内庁から刺客がくるんだな
582 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:18:32.58 ID:mh3KnIQI
花には興味ないんかいww 初期高齢者のくせに
>>576 1997年に地球は滅亡するって聞いたから
仕事も辞めて来るべき終末に備えてる。
>>545 なら磐高も共学に?
いわき高校と命名すればいいのに
ちょ、今頃地デジ復活超高画質wwwwwww
山菜もないのに登るなんて考えられない
588 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:19:39.57 ID:9Zgva7Hr
>>547 キミがYO!には
ちょYO!に YAHちYO!に
surrender issueのE WAO!となりて
コケのムッシュー marmalade!
589 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:19:43.16 ID:KPBoHsAb
590 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:20:01.05 ID:q8tkobBX
>>586 おいおい、1999年7月って修正前の暦だと2008年9月のことなんだぜ
592 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:20:39.29 ID:9Zgva7Hr
>>572 俺と同じだな
ドラゴンドラで行ってやればいいのに・・・とは思うが
>>586 あの時滅べばよかったのに、と思ってる人は多いだろうな
良い時代ではないし
おまいらもデリケートで壊れやすいの?
596 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:21:23.17 ID:X8NOZK5X
>>576 そんな悲惨な内容じゃないよww
どちらかというと、新しい世には新しい和(音)が必要です的なことだったと思う
巌を「いはを(に読み替えて)」と読めると謎解きができるっぽいらしいよ
597 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:21:28.93 ID:mh3KnIQI
598 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:21:37.83 ID:9Zgva7Hr
>>595 壊れそうなものばかり集めてしまうよ(´・ω・`)
>>593あの時世界は実質的に終わったのかもしれない
604 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:22:23.08 ID:mh3KnIQI
>>595 壊れやすいものばかり集めてしまう人に集められてしまうぐらいデリケートで壊れやすいよ
こういう花って山ではきれいなんだけど
質素な花だから下で見ると地味
>>574 うん、一応フィラー枠は2時間半あったんだけど
放送休止のお知らせ&区切り画像2分、調整犬猫+調整地球君が代2分で
計4分がぶち切れに
なんか消防車が走ってきた@近所
609 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:23:01.04 ID:q8tkobBX
食虫植物ってほんっと凄いな
610 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:23:07.70 ID:KPBoHsAb
>>588 昔、君が代のラップを作った連中が右翼団体に脅された事があったみたい
611 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:23:30.29 ID:alIwUB1O
>>600 それなんだっけ? なんか聞いたことある
妖怪人間かよw
( ⌒ )
+ l | / +
〆⌒ヽ +
⊂(0‘д‘)<ハエに逃げられんなよ!
/ ゚ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
今回は生き物があまり出てこないなあ
616 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:23:59.23 ID:YBzzHI7Q
粘っこい水なのかね
>>607 とれてたのかよ
泡ってあまりきれいな光景ではないなあ・・・
環境破壊されてるみたいにみえる
618 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:24:04.97 ID:mh3KnIQI
619 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:24:20.51 ID:q8tkobBX
泥炭?
620 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:24:37.27 ID:9Zgva7Hr
すまん
まだこれからなのに眠くなってきた
ねる
621 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:24:45.36 ID:O8VCQjfC
きれいだなー
622 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:24:52.65 ID:YBzzHI7Q
ストロボ撮影みたい
623 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:24:58.32 ID:mh3KnIQI
ミネラルかな
テレ朝見てくるか
なんか涙出てきたかも・・・(´;ω;`)
>>618 うどんゲンジ の検索結果 約 5,480 件
>>609 でかいハエトリソウがムカデまで食ってたぜ
さて、晩飯でも食うかなー
629 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:25:36.33 ID:alIwUB1O
630 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:25:47.97 ID:q8tkobBX
アナログでも十分高画質じゃないか
なにも強制的にデジタル機器に買い換えさせることも
きもいマツボックリw
634 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:25:59.87 ID:DFUl+dWV
>>617 いや、取れてはいないな。
でもむっちゃくちゃ痛かったのは変わりない…。
湖や海にある泡とか見るとあまり良い風景とは思えないね。
洗剤でも入れてるのかと
638 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:26:18.60 ID:YBzzHI7Q
ピッキャラ(゚∈゚ )
心当たりなんか無いから放ってたら勝手に捜査人員注ぎ込んで無駄な労力使いまくって、今更世の中悪くなったからって知ったこっちゃねえ。
640 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:26:29.12 ID:q8tkobBX
この声は塚原アナですか?
シジュウカラによく似てるヒガラ
643 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:26:43.25 ID:mh3KnIQI
>>631 ハイビジョンTVのCMも綺麗に映るんだよな アナログで
644 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:27:03.51 ID:q8tkobBX
647 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:27:41.16 ID:mh3KnIQI
ふふ あと3分
>>631 そもそも電波粋削減のためじゃないの?
今後、他で使うかもしれないから
649 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:28:09.18 ID:YBzzHI7Q
竜蝿
650 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:28:13.05 ID:KPBoHsAb
大王ヤンマ?
ヤンマーニ
実は仮面ライダー
鬼ヤンマかっけー
654 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:28:51.96 ID:KPBoHsAb
さて、仮眠するかな
>>643 あれ不思議だよね
ハイジョジョンならこんなに高画質って・・・・、
見てるのはアナログの普通画面なのに
656 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:28:56.59 ID:YBzzHI7Q
メデタシ(・∀・)メデタシ
短い夏の 彼のオシム
んじゃねるとする ノシ
こんなベタな番組よく続くよなぁ
やっぱりウケるんだなぁ
はよにぽ〜ん0430000000000000
はよにぽ
662 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:30:24.41 ID:mh3KnIQI
ふっちーおはやう! 待ってたよ! ふっちー! (・∀・)
663 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:30:27.99 ID:qGNyE6bD
∧_∧
( ´・ω・) よっ! ・・・・・・
( つ酒O ∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫
と_)_) 糞痰血ヌルポ酸 膿酢カス油蛆クソ毒尿泥涙潮
664 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:30:29.41 ID:WA0E7vAP
モウセンゴケだった
666 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:30:40.24 ID:z4+080J8
667 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:30:40.35 ID:DWXOAN3p
ふっちーひさしぶりー
今週はカトちゃんが夏休み?
668 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:30:47.77 ID:YBzzHI7Q
かわぇぇのぉ 渕岡しゃん
>>648 貧乏人はテレビ見るなってことに
チューナーよりも、アンテナ配線工事が大変。 デジデジ詐欺もきっと
みなさんおはよう。龍文来た。白ふっちーカワエエ!!
672 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:30:59.59 ID:Ixc2uUfc
ふちこさん(;´Д`)ハァハァ
りゅーぶん&ふっちーコンビ復活
NHK経営計画俺案
・ニュースのみ国営化(無料、暗号化無)
・他は民営化。CM収入で運営しろ。
675 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:31:15.10 ID:mh3KnIQI
休み明けでも焼けてないね ふっちーえらい
676 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:31:19.05 ID:58zkak3u
米国終了のお知らせ
はよにぽ4:30
貴重なSL映像と美しい風景を楽しめたのでこの辺で失礼します。
今日は月曜、オヤスミナサイ。
休み呆けふっちー
渕岡さんかわいい
>>667 今週から桧山さんが夏休みだったかな
681 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:31:37.10 ID:SUBYj5Xm
生きてたのかよ渕岡いらねこいつ
682 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:31:41.91 ID:q8tkobBX
>>648 なにに使うんだかいってみろって感じはするわな
携帯電話も FOMAは高周波化での見積もりミスで 基地局数大幅に増えるコスト増になったし
683 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:31:44.48 ID:qGNyE6bD
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、小腹は減ってませんか・・・・?
( つ酒O ∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫
と_)_) 髪眼耳牙舌心骨羽手爪皮肝腸血尾肉足
684 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:31:45.11 ID:lPih9Ke0 BE:704901637-2BP(48)
お早よう(=゚ω゚)ノ
俺だけの久しぶり渕子ちゃん(*´ω`)ハァハァ
これで投資先が原油から株に移行するといいけど(´・ω・`)
688 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:32:23.77 ID:q8tkobBX
>>669 俺はこのままアナログの寿命待って、
その後はワンセグで過ごすことにしたわ・・・
テレビなんてそんなみないし、画質も気にしないし
今日からアナウンサーは全員通常通り?
692 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:33:08.66 ID:q8tkobBX
「工業用として購入した」
おいおい森永ヒソミルクかよ…
鯖の味噌煮缶で飯食ってきた。
缶詰めって骨まで柔らかいんだな。
694 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:33:30.39 ID:q8tkobBX
日本人なら米ぐらいはきちんとしようぜ…
>>678 つ□ ファサァ
696 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:33:56.26 ID:KPBoHsAb
口が曲がってるな
697 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:34:01.50 ID:Ixc2uUfc
デジタルは録画も面倒で面倒で・・・
本当にやってられない
700 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:34:10.49 ID:z4+080J8
水俣病の時に、責任者を同じ目にあわせないから
これ確信犯どころか前からやってんだろ
他も検査しろw
703 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:34:14.62 ID:58zkak3u
百円ショップの煎餅を沢山食ってしまった
工業用でも残留農薬とか違法農薬はヤバイんじゃ(;^ω^)
代表選挙無しかよ
自民がパフォーマンスやってるのに良いのか?こんなあっさりきめて
小沢のどこに力があるんだろ?(´Д`)
こんな顔でよく党代表なんかになれたもんだな('A`)
oh fuckin JAP
金曜日か土曜日の深夜に上岡亮がニュース読んでたけど、
みんな「誰?」って書き込んでいた。
この時間帯の前任だったのにね。(もうひとりは有野)
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
∩ ∧ ∧ ∩
∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) |
|( ゚∀゚ )/ | /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
717 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:36:03.89 ID:9NblA4nM
代表が誰になっても、どーせ幹と鳩が重要ポストにとどまるんだろ(´・ェ・`)
718 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:36:09.65 ID:z4+080J8
政治主導はいいんだがさらっとすごいこと言ってなかったか?
721 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:36:49.61 ID:WA0E7vAP
今からだと3時間ねられるな
寝るとするか、おやすみなさい
724 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:37:19.92 ID:58zkak3u
消費者庁も作るんだろ??
>>721 7時出勤者の人オツ (´・ω・`)ノシ
726 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:37:25.10 ID:iPKzkH1d
デポジット制にすりゃよかったのにな
なにその端数(´Д`)
>>723 100円ショップとかコンビニとかの自社ブランドとか怖くて食えないわ、ほんとに
値段下げるより量減らす方を選んだ方がいい
へぇ〜下がるなぁ。
今までが高いのか?
>>720 この時間帯初代は麿と星野豊さんだったのに、
だんだんレベルが(ry
だから、家電リサイクル量は過去の製品には適用するなよ
これがあるかぎり不法投棄は無くならない
735 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:38:55.77 ID:ef5JuovX
15型よりも小さいものだけというのがミソだな。
736 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:39:06.87 ID:lPih9Ke0 BE:503500853-2BP(48)
737 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:39:24.65 ID:DFUl+dWV
オリつえぇ
738 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:39:26.32 ID:KPBoHsAb
>>715 やっぱり元だったか・・・
さて仮眠しますノシ
愛と勇気の大人気球団東京ヤクルトスワローズは雨で中止でした
2005年6冠の輝かしい成績を残したミラクル球団千葉ロッテマリーンズ
の話題クル━━━(゚∀゚)━━━!?
だんだん暇になってきた
野球ってほぼ誰も興味無いのになんでニュースになるの?
>>733 考えてみれば★野さんなんてあれだけのヴェテランなのによくこの枠で使ったよな
744 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:40:08.03 ID:58zkak3u
今やってる野球って、何の大会?
>>733 登坂さんはもちろん、☆野さんもダンディで良かったね
746 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:40:40.56 ID:lPih9Ke0 BE:1510502459-2BP(48)
>>739 中止でよかったの( ´_ゝ`)
マエケン(*´ω`)ハァハァ
747 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:40:42.73 ID:tEuZMsLO
おひおひ広島強すぎるだろ(´・ω・`)
>>744 惰性かな?(´・ω・`) 止めるに止められない
751 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:40:56.10 ID:J8VfiVjX
俺のマエケン(*´Д`)ハァハァ
広島にもいいPがいるんだな
753 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:41:04.70 ID:58zkak3u
日本ではスポーツ=野球だな
未だにそんなに人気あるのが不思議
人気落ちたのは巨人だけかな
756 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:41:25.01 ID:9NblA4nM
おお、この時期にしては珍しく広島市民満員じゃないか(´・ェ・`)
カープ勝っタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
760 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:41:53.99 ID:lPih9Ke0 BE:906300893-2BP(48)
いつも市民は超満員じゃのう(*´ω`)ハァハァ
おぉ、ダウソしたファイルにウィルス入ってたんだけど
ソフトが除去してくれたw、avastって案外使えるな
>>746 マエケンGJ
うちの会社3位キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ザ・ふっちーのテーマ!
新・ニーニャのテーマ(*´Д`)
あれ?
ふっちー来た!!
今日はスカートか
>>765 広島の3万人は首都圏の30万人に相当する
770 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:43:14.55 ID:lPih9Ke0 BE:604201829-2BP(48)
白フチさん
>>758 正月早々振袖姿で鼻血出してた森さんがガッキーなのか(´・ω・`)
剣道の腕前が凄いらしいね
ふっちー腕が細いな〜♪
淵岡さん久々だな
久しぶりでかわいいねぇ ニーニャが代打じゃなきゃ死んでたよ
777 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:43:46.27 ID:J8VfiVjX
この衣装はかわいい
太平洋側に寒気って・・・・・
>>760 今年はカープvsブレーブスのシリーズになりそうですな
西高東低だな。もう冬か。
今日こそは高級ホテルのカフェテリアにアフタヌーンティーしに行く
>>761 ウィルス入ってたことなんて一度もないし、PC本体感染ってこともないな
誤検出は多いけど・・・
どこで落とした?
>>774 四時ニーニャ…
でもこの後ひやまん枠をニーニャがやるんだよねたしか
今日はハッテン場日和ですね
アナログ放送に厳しい立ち位置&カメラワークキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>772 まあそれでNHKに入ったようなもんだけどね。
1年目はgdgdだったが、成長しているようだ。
>>769 首都圏同士の対戦の横浜-ヤクルトは観客が3000人の時あったけど
広島で換算すると3人ですかそうですか
788 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:45:19.40 ID:0TtZ98YE
小郷アナが懐かしい。
r、__,..、
_,,.ノ ァ ノ-、,
,,,_ .∠_,,>",へ`‐-、\ _,,
/ .,二Σ_\"く`''>,/<二, ',
/ / |r、二,\ ̄/_''二',. '、 '、
./ / r、|ヽ、 ●,,,,,,,,ヽ、,●ノ', '、 '、
/ / ミ `''ー-'"'六''`ー-‐''"彡 .'、 '、
``ー-、,,7ヽ、,,__,,.r'_,,,_ヽ、,,_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└──、,'" .`',,< 皆の者 出陣の準備は良いか?
 ̄ ̄ \_______
いくらアナログブラウン管への配慮といっても、
龍文ふっちーに近すぎだよ
792 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:45:33.87 ID:lPih9Ke0 BE:1007001656-2BP(48)
>>787 3人だとスタンドでキャッチボールしてたら一人余るな
>>789 将軍様にもうすぐ会えるのか・・・・(´・ω・`) 今年も後3ヶ月
>>788 福田辞任の速報入ったとき、
ちょうど仕事終わってボーっとしてたらコゴタン出てて嬉しかったな。
>>791 違ってたらごめんね
たしかふっちーの後でひやまんが夏休みをとるって聞いたから
お腹と背中がくっつきそうでやんす
>>787 それ観に行ったwww
実券は1800枚ぐらいだったとか
カイロは今日もカイロ晴れ
おおまかすぎる天気予報
>>798 加藤さんのブログでは
「自分が夏休み一番最後」みたいなことが書いてあったような気がする。
間違ってたらごめん。
サンパウロは晴れか、久々に洗濯でもしようかな
805 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:48:53.53 ID:lPih9Ke0 BE:1879735878-2BP(48)
ガリガリ君ソーダ味みたいな俺だけの渕子ちゃん(*´ω`)ハァハァ
俺の第二の故郷パリは晴れか
807 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:49:02.43 ID:uFuhjPpC
蒸し暑い朝におはようございます
809 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:49:04.77 ID:0TtZ98YE
外国の天気なんてどうでもいいよ。
太もも(;゚∀゚)=3
脚ふっちーだ!
録画しといてもよかったかな
これは罠ね
815 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:49:37.75 ID:VxLx4UHx
「急速な経済成長が続く中国」
これが国名ですね、わかります
中韓大好きなNHK好みの話題だな
こういう誘致に乗る日本企業ってあるんかなぁw
今さら中国進出するなんて自殺行為だ
嫌なトライアングル
韓国企業誘致すればいいじゃん
透けブラ(*´Д`)
中国というだけでもリスク高すぎなのに朝鮮族自治州だなんてヤバ杉だろ。
こりゃ、日本からニートが無くなることは無いな・・・
派遣ももっと待遇悪くなるだろうなぁ
828 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:51:35.38 ID:VxLx4UHx
北朝鮮… NHKも何考えてんだ???
腰痛いのが限界きそうなので、そろそろ寝る。
みなさんおやしみ〜ノシ
またね〜。
なにこの罰ゲーム
831 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:51:41.61 ID:lPih9Ke0 BE:839168055-2BP(48)
高速道路の橋脚なんか細くね?
やめとけよ
さらに経済制裁を課すこともありうる状況でそんなの自殺行為だろ
836 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:52:37.23 ID:VxLx4UHx
あれっこれ以前に観たような…
日本海?東海って言えよ
近いなら貿易より軍港になりそう
841 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:52:55.52 ID:qitHMc94
( ;ハ;)イイハナシアルー
<丶;∀;>イイハナシニダー
あれ、これ前にも
843 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:52:56.09 ID:lPih9Ke0 BE:1812602669-2BP(48)
これおっぱいだっけ?
不安要素多すぎ
846 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:53:06.04 ID:VxLx4UHx
経済界から制裁解け圧力ですね
>>829 モヤスミ〜(´・ω・`)ノシ 寝るときに湿布するといいカンジだよ
豊かな満州国に、半島から流れて来た朝鮮虫の子孫だな。
龍文おはよう
マンションのベランダでここまでやるか
ほいほい行く日本企業もなあ・・・
雑誌や新聞で中国急成長時代は中国って書かれまくってたら仕方ないか・・・
谷間
854 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:53:42.52 ID:/JSgtXaE
頭が痛い
この谷間、見た気がする
855 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:53:53.07 ID:58zkak3u
三ヶ月前に植えたペパーミント、
ちっとも芽すら出ません ><
使用済茄子
んhkってさ、朝鮮とかロシアにお金上げたいの、死ぬの?
858 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:54:03.08 ID:/oaK8weD
見えた
860 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:54:17.31 ID:J8VfiVjX
疲れてないな見逃したか
861 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:54:18.92 ID:VxLx4UHx
ベランダ菜園の土はどう処分すんの?
, - ,----、
(U( ) キモヲタ童貞ニートの皆さん、おはようございます
| |∨T∨
(__)_)
秋茄子は嫁に喰わすなという格言があってだな(ry
若奥様と立派な茄子
これを部屋に敷いておしっこすれば…
カラスに食われるのがオチ。
868 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:54:39.03 ID:0TtZ98YE
最悪な谷間でした。
これは丁寧ぢゃねえ(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'
>>862
>>854 この世は悪意に満ちているナイトヘッド乙w
家庭菜園はいいなあ
育てるのも楽しそうだし、少ないが収穫もできるし
872 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:55:18.95 ID:t0fSTrl/
武器になりそうだ
>>862 オハヨウ!
∧_∧
=≡( ・ω・)、 ∧_∧
と と ))( ・ ω・)
=≡</</ ( )
しー
俺も雑草(´・ω・`)
876 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:55:53.15 ID:VxLx4UHx
>>871 毎日の朝晩の水やりがんばってください><
877 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:55:57.86 ID:J8VfiVjX
農業したいなあ
(U) < くだらんものばっかだな
千和こさん
...| ̄ ̄ |
>>862 これはこれはご丁寧に
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
今日からうるさいいそのんが帰って来るんだよなw
栃木産のメンドリが…
882 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:56:46.57 ID:t0fSTrl/
棒にマジックで印入れたら良いじゃん
883 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:56:54.38 ID:0TtZ98YE
茄子って下手すると怪我をしますな。
無人野菜市場とかで売ってそうな野菜
庭で家庭農園やるとしらないひとが収穫してくれるよ
今日もどうせ夕方雨だろ・・・(´・ω・`)ショボーン
つか、ほとんどのマンションが多分禁止だと思う、消防法で禁止だから
>>855 ミント類は種から植えるよりも、芽から育てた方が話が早い
極端な話、ケーキとかに乗ってる大き目のミントの飾りを
水栽培→根が出る→土に植える→(*´∀`)イイナア
>>883 (U) < まずとげから改良しろといいたいな
あーセックスしてえ!
窓締め切って汗だくになりながらしてえ!
894 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:58:27.36 ID:uFuhjPpC
湿度たけぇな
つまり
>>855 のミントは誰かがすでにちぎっていたのか…
秋空になるわけですか。
898 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:58:56.67 ID:VxLx4UHx
知らんがな
もうすぐいそのん
なんかぶっちぎた!
脚ふっちーこねぇw
>>892 そのとげが良いのだという奥様達が!!!!
龍文見切れた?
904 :
.. :2008/09/08(月) 04:59:22.97 ID:DwUqoJ4O
9,11からもう7年か・・・はやいな・・・
905 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:59:32.33 ID:58zkak3u
>>895 原因は、種をダイソーで買ったからだと思っています。
実況スレかまってちゃん多いなぁ
瞳ってまだ放送してたのか・・・
てっきり五輪前に打ち切りになってたものだと
まだ大苦行やってるんだ・・・・
>>889 本日のチェックシート
□メールチェック
□猫をなでる
□犬を散歩させる
□2ちゃん巡回
□自宅の警備
□昼の就寝
911 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 04:59:59.63 ID:VxLx4UHx
(-@∀@)
↓ニートの悲鳴が聞こえるよ
うるさいおはやう!いそのん うるさかわいいよ 。゚(゚´Д`゚)゚。
高知沖で珊瑚は大繁殖してるみたいですから、良いんじゃないでしょうか?
>>904逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
いそのん来た!!
いそのんうるさいよいそのんw
918 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:00:35.05 ID:tEuZMsLO
いその帰ってきたのか・・・・・永遠にくぼっちゃんでよかったのにな(´・ω・`)
磯野さんも帰ってきたか
いそのん&りゅーぶんコンビ復活
なんだ磯野か
922 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:00:48.08 ID:lPih9Ke0 BE:604201436-2BP(48)
お早よう(=゚ω゚)ノ
会いたかったよワシだけのいそのん(´;ω;`)ウッ
(U) < 礒野夫人
守本さんはもう出ないのかい
げー眉毛太いアナ帰ってきたのかよ・・・orz
他局でも見てくるか
俺のいそのんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
力士が処分なら、その親方はどうなるの、氏ぬのwwwwwww
大麻ゆるしてやっから
北方領土かえせ
929 :
.. :2008/09/08(月) 05:01:15.03 ID:DwUqoJ4O
礒な
■メールチェック
■猫をなでる
□犬を散歩させる
■2ちゃん巡回
■自宅の警備
■昼の就寝
>>893 夏の昼過ぎ、畳の部屋で無言で貪りあいたいな
相撲も災難続きだな
この2人って札幌で夕方ニュースコンビだったの?
934 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:01:57.64 ID:0TtZ98YE
小郷アナが良かったのに…。
磯野ー野球やろうぜー!
>>930 早く働ける場所が見つかるといいね(´・ω・`)
>>927 そのフレーズ好きだわw
電車の中とかでも思わず歌っちゃいそう
森本さん>>>>>>>森元さん>>>>>>>>>いそのん
こうなったらニーニャだけが楽しみ
>>886 ストップウォッチ片手に時間の微調整する、その涙ぐましい努力を、ほんの少し仕事に回していればいい生活出来たろうに
アメリカはもっと速やかに解決するかと思ったのにな
944 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:03:26.93 ID:ymqC6JmH
昨日の久保田見ておもたがはよにぽは久保田にはまだ早いとおもた
いそのんやコゴタンやなちこみたいな中堅の若手(20代後半から31歳)じゃないと
>>938 俺の中ではタシキョンバージョンで部下に見られた人が頭から離れない
946 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:03:38.51 ID:VxLx4UHx
秋場所中止マダ━━━(゚Д゚)━━━!?
白露山きもいよ白露山
949 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:04:04.65 ID:tEuZMsLO
徹底否定してるけどどうなるのかなぁ・・・・・・
>>945 その部下はいったいどう理解したんだろうねぇw
951 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:04:21.20 ID:lPih9Ke0 BE:1409801876-2BP(48)
また美少女に磨きをかけたワシだけのいそのん(*´ω`)ハァハァ
大麻と禿に因果関係はあるのだろうか
(U) < 大麻を吸ってるやつに、ちんこを吸わせたのが原因だ
JADAの人は合意がないと意味が無いといってたぞ
955 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:04:33.89 ID:z4+080J8
往生際が悪い
見に覚えが無かったらかわいそうな話だな
じゃあなんでお前ら二人しか陽性反応出てないんだよwwwwwwwwwww
958 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:04:48.25 ID:58zkak3u
オセチアへ強制送還か カワイソス
大鵬もこんな奴を娘婿にしたのかよw
まあ、そうだろうな
親だけは信じないとな
961 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:05:02.03 ID:rbLqKPPC
いそのん2キロは太ってるなw
962 :
.. :2008/09/08(月) 05:05:04.16 ID:DwUqoJ4O
じゃあ親方も一緒に処分だなww
大麻吸ってないよ!ユタは田舎じゃないよ!
964 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:05:19.20 ID:t0fSTrl/
ダメじゃん
>>944昨日の実況から転載
20代のAK女性アナウンサー(若い順)
久保田祐佳1982年11月15日(25歳)2005年組(平成17年)入局
鈴木奈穂子1982年1月29日(26歳)2004年(平成16年)入局
一柳亜矢子1980年10月26日(27歳)2003年(平成15年)入局
古野晶子1980年7月5日(28歳)2003年(平成15年)入局
神田愛花1980年5月29日(28歳)2003年(平成15年)入局
首藤奈知子1979年12月3日(28歳)2003年(平成15年)入局
小林千恵1979年7月30日(29歳)2002年(平成14年)入局
江ア史惠1979年1月20日(29歳)2002年(平成14年)入局
礒野佑子1978年9月12日(29歳)2002年(平成14年)入局
荒木美和1979年6月23日(29歳)2004年(平成16年)入局
うちの子にかぎってって言わんばかりだな
どっちでもいいやぁ、、
もうダメだろ相撲界も…
北の膿ですか
970 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:05:47.91 ID:uBsIE2QJ
今の記者と親方のやりとり、まるでプロレスみたいだったね
971 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:05:51.92 ID:rbLqKPPC
近鉄のデービスも大麻で捕まったよな。
やっぱいそのんが一番かわいい
(U) < もっと信頼できる機関にたのもうとしたら。トップレベルだったという落ちか
バカ闘力に北の膿w
この様子じゃ、ドーピングしてる力士もいそうだ
976 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:06:26.11 ID:tEuZMsLO
一番の無駄はコイツに払われてる歳費
もう内館牧個が理事長やればいいんじゃまいか
979 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:06:36.45 ID:uXXEwf85
やっぱ中卒で、しかも相撲で頭も打ってるだろから
アホなんだな
だからまともな判断ができない
980 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:06:43.23 ID:zu2+onn1
それでもジジババは相撲界を応援するから問題ないよ
小沢はいやだな
982 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:06:49.01 ID:58zkak3u
河村は?
>>968 別に、清廉潔白なスポーツな相撲を見たいわけじゃないから、
これでいいんだよ、大相撲は
>>978 伊東(島田)敏恵1972年10月23日(35歳)
985 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:07:30.66 ID:rbLqKPPC
どうりでPRIDEとかで元相撲が異様に弱い訳だわ。
そもそも大相撲は興行なんだし
ドロドロした怪しさがあったほうが面白い
>>973 しかも次は科捜研に検査を頼むとか言ってるんだよね
三菱〜は科捜研から依頼される立場なのに…
989 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:08:10.47 ID:VxLx4UHx
>>983 (U) < たまには、土俵に女の人上げてもいいんだよね
1000なら夜からハッテン場でハッスル
今の準奴隷制度から新しい社会制度に移行することを望みます
>>987 まったく笑っちゃうよなw
そのあとは「ロシアの信頼できる機関に…」とでも言うんかねぇ…
994 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:08:34.34 ID:z4+080J8
996 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:08:39.78 ID:58zkak3u
ところで、現在の総理大臣って、誰だっけ?
997 :
公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 05:08:55.37 ID:VxLx4UHx
小沢は心臓悪いから、なったらなったであっという間に...(´・ω・`)
>>983 逆じゃないか?精錬潔白な神事としての相撲のイメージが浸透しているのでこんなことで引っかかる。
そのことを理解できない外国人は本当は角界に入れちゃダメなんだと思う
1000 :
.. :2008/09/08(月) 05:09:10.76 ID:DwUqoJ4O
あしきゅい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。