まったり NHKスペ「よみがえる浮世絵の日本」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
まったり
2公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:05.70 ID:NtwyY4rZ
本刷れはえー(´・ω・`)
3公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:32.75 ID:zyVh2Qzi
うm
4公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:34.03 ID:yLvKsOsy
クニマサいいな
尾も知ろい
5公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:41.75 ID:OLLPAIZS
この音楽なんだけ
6公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:51.18 ID:aKxmpCOp
今のエビゾーにそっくりワロタ
7公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:53.16 ID:5yzKnOK9
浮世絵のどこがすごいのか未だにわからない
8公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:18.61 ID:hcPRNI0t
わけえ。
>>5
政権伝説?
大航海時代?
忘れた
9公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:18.98 ID:OLLPAIZS
ああ信長だ
10公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:23.38 ID:iPOj3luV
独特だなあ
11公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:27.87 ID:Qg5pbMBk
>>7
まったくなあ
12公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:28.11 ID:vY3iyyKL
上ヨ〜ン ♥
13公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:28.89 ID:ejy6O9xG
今で言うavexとかそういうのかw
14公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:29.12 ID:S+aP4yPQ
しまった出遅れたああああああああああああああ
15公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:38.27 ID:wlwN+FaW
松たか子の姉ちゃんじゃん
16公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:40.59 ID:fQnXIUtS
綺麗な線だな
17公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:41.49 ID:/jQ3x5iI
デビュー作
どうみてもえびぞーだな
18公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:49.64 ID:R2QXoCv5
会津藩のお留流が見たいです
19公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:49.97 ID:NtwyY4rZ
バブルで洋画は買いあさってたが
流出した日本は放置か
日本の金持ちは馬鹿だな
20公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:53.23 ID:AkKbgHw/
信長の野望だね
良い曲だ
21公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:54.84 ID:Xp54f3kP
萌え絵じゃんw
22公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:56.01 ID:K0WDH/cO
上ヨとはまた洒落な
23公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:58.28 ID:9OiKHNoU
(´・ω・`)
24公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:59.21 ID:EWKO053F
覇王伝だな
25公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:00.08 ID:BR+SstOI
マルベニ堂って事???
26公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:02.23 ID:yTbbpoB7
現代的だな。
古くない新しさがある。
27公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:04.81 ID:/Ey97g2A
画像の圧縮率のせいか、変な模様が出てしまってるな…
28公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:05.98 ID:dOurW6T1
繊細かつ大胆だな
29公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:06.66 ID:HCmhuJ/n
なんか曲が良い感じ
30公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:12.83 ID:dT4vrumx
どこかで見た美人画で・・・たぶん鏑木清方だと思うが、あの絵に中々出会えない・・
でも画集見ても載ってない。あの絵をもう一度見たい
31公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:15.82 ID:sREYJU0R
マカー
32公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:15.58 ID:Ga8vy0FV
松本幸四郎の浮世絵とかあるけど、現代の幸四郎とソックリな先祖もおる。

似すぎててフイタからな。
33公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:16.56 ID:2lPRbHnC
マカー
34公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:17.95 ID:bJMqABUj
マックユーザー
35公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:22.13 ID:T94osnT+
>>1
36公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:22.59 ID:Qg5pbMBk
おめぞーw
37公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:24.79 ID:ejy6O9xG
>>15
そういわれると
姉ちゃんも世が世なら妹より人気が出たのかな
38公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:26.10 ID:/Ey97g2A
オメゾウ
39公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:26.71 ID:oC9bD+Ey
2〜300年後に石恵あたりのドキュメントやってたら笑うが
40公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:26.95 ID:K7en6OfR
画風かわってるじゃんw
線が細くなってるし
漫画そのものだな
41公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:31.00 ID:mFa2FeN0
(ノ∀`)アチャー
42公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:39.18 ID:gIerkLHn
才能が枯渇しとるw
43公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:40.86 ID:K0WDH/cO
時代の先を行きすぎたんだな
44公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:41.08 ID:SOV0Q/7s
劣化してる
45公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:42.20 ID:wWZL4VH4
保存状態のいい実物見ると、あの存在感と迫力は凄いぞ。
グラデーションなんてほんと美しい。
あれは絶対写真じゃ再現できない。
46公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:44.48 ID:4o7Z6msC
まったりへ避難
47公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:54.78 ID:Qg5pbMBk
病気だったんだね
48公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:01.21 ID:omXW07zc
このおっさんすげえな
49公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:02.65 ID:/Ey97g2A
>>30
もすこしヒントを
50公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:20.74 ID:aKxmpCOp
>>39
お前の秘蔵のエロマンガコレクションが高く評価されるなw
51公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:24.40 ID:lN4R+V5X
>>32
今の高麗屋とは血が繋がって無いじゃん
52公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:30.37 ID:RlMzjLL8
将来Y太はアート扱いされるな(`・ω・´)
53公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:31.75 ID:omXW07zc
日本語の文献読んでるwww
54公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:31.84 ID:pl5tgGxC
>>7
外人さんが一生懸命リアルに描こうとしてた時代に
漫画みたいな省略絵が突然出てきたんだぜ
55公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:32.98 ID:u7PxQfzx
>>7
アイドルのブロマイドと同じだからね当時は。
日本人はそう思ってたから平気で捨ててた
56公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:34.80 ID:oC9bD+Ey
永野護なんて何回休んでることやら
57公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:38.48 ID:Qg5pbMBk
江戸庶民趣味のだらしなさは異常
58公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:36.47 ID:JhU/cgi0
鑑定団に出すと、片方は「ニセモノです」って100%言われるんだろうな
59公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:42.66 ID:DaTjuevW
写楽って今で言うプロダクションだったんだよね?
60公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:46.10 ID:K0WDH/cO
躁鬱か
61公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:46.91 ID:/jQ3x5iI
これすごいドキュメントだな
さすがNHK
62公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:50.76 ID:wyKOiiog
本スレ早すぎるわ
なかなか興味深いカキコも見かけるが
重くてかなわん
63公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:53.21 ID:4Hy8dRGb
国政って名跡だったりしてなw
64公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:55.53 ID:FRB9Bt68
即売会で忙しかったんだろうな
65公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:57.03 ID:2lPRbHnC
富樫系
66公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:56.31 ID:FG0PjTgL
なんか漫画家みたいだな
67公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:05.79 ID:S+/FlCHK
今で言うなら冨樫義博みたいなもん?
68公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:09.96 ID:EBm1T3nf
年表は左から書いてほしい
69公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:10.23 ID:RlMzjLL8
前のが良くね?
70公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:11.75 ID:R2QXoCv5
第一期が2クール。
第二期が1クール。
第三期がOVA。

・・みたいなもんか・・
71公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:19.72 ID:T94osnT+
>>56
でも、年表は作らないだろ、浮世絵師w
72公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:25.13 ID:wlwN+FaW
>>51
メイクの方法とか表情の作り方とかは、特徴が残ってるんじゃね?
73公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:28.34 ID:hcPRNI0t
なんつーか、お上り用の絵画だろうな。
74公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:32.31 ID:Qg5pbMBk
才能使い捨て
75公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:34.25 ID:NbBHPbSO
スポンサーは蔦重だっけ。
76公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:35.46 ID:4o7Z6msC
>>54
木版だからそんな細かく描けないしね
制限が新しい表現を生む
77なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:18:36.83 ID:m4JET3g2
78公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:55.45 ID:gnNrAhre
大衆に媚びやがって
79公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:00.65 ID:omXW07zc
>>70
わかりやすい例えだな
80公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:01.11 ID:wlwN+FaW
1期が京アニ
2期がGONZO
3期が東映
81公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:01.32 ID:gIerkLHn
メジャーデビューして同人時代の輝きを失う漫画家みたいなもんだな
82公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:02.68 ID:ByhOTEqU
まあどうせ「あいつは顔アップしか書けねえし」みたいなバッシングを
真に受けちまったんだろ。気にしなければいいのに
83公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:07.15 ID:VF3PIgtc
(U) < 移籍後のファーストアルバムか
84公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:08.24 ID:K0WDH/cO
今の漫画家と似たようなものか
85公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:09.40 ID:ZH4I84Pw
>>68
そうだね、オレもそう思った、
86公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:10.20 ID:NtwyY4rZ
つまりインディーズの頃はよかったのに
メジャーレーベルにうつったらry
87公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:12.01 ID:R2QXoCv5
>>39
おっとまて、その前に鳴子ハナハルだろ・・jk・・・・
88公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:12.89 ID:2lPRbHnC
編集がいろいろ言ってくる
89公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:13.06 ID:NF5VioW2
なるほど
90公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:13.16 ID:/jQ3x5iI
広重も版元にいろいろ言われたらしいな
91公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:15.21 ID:9OiKHNoU
版元まで見ると面白いなぁ〜
92公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:17.39 ID:RlMzjLL8
江原が良い仕事しとるな
93公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:19.34 ID:vY3iyyKL
( ゚д゚)スゲーナ この人
94公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:32.70 ID:oC9bD+Ey
マイナー雑誌からメジャー誌に移ったとたん編集がやたら口出してつぶされたのか
95公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:35.64 ID:Qg5pbMBk
おめぞーw
96公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:37.00 ID:/Y2VGzv2
みなすきぽぷりは一時の劣化からよく持ち直した
97公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:40.74 ID:4Hy8dRGb
当時の版元にそんな権限あったのか?
98なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:19:41.56 ID:m4JET3g2
別人が同じペンネームで描いてるんじゃ?
99公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:43.29 ID:omXW07zc
今でいうスポンサーの圧力か
100公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:44.60 ID:NtwyY4rZ
>>82
2chだな
101公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:47.91 ID:Ga8vy0FV
写楽は韓国人
102公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:50.91 ID:ZH4I84Pw
下手になったな、7年後
103公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:00.92 ID:vY3iyyKL
ああ、質が落ちてる (´・ω・`)
104公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:08.57 ID:pl5tgGxC
スランプか
105なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:20:12.05 ID:m4JET3g2
>>97
絵師は版元の注文通りに作るんだから
106公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:12.44 ID:RlMzjLL8
日和っちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
107公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:20.88 ID:hcPRNI0t
正直浮世絵の絵の代金って格安だったから、食っていくのはつらかったはず。
108公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:24.30 ID:wyKOiiog
若すぎるな
109公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:29.04 ID:DkN/a897
漫画家でもいるよな
キャリアを積むごとに絵が下手になる人
110公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:33.12 ID:EWKO053F
版元って何?現代の出版社みたいなもん?
111公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:35.37 ID:Qg5pbMBk
キが違ってるから仕方ない
112公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:46.24 ID:omXW07zc
チョンが湧いてるな
写楽が韓国人?もっとマシなねつ造しろよカスw
113公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:49.67 ID:gnNrAhre
なんか力強くなくなってる
114公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:51.23 ID:NtwyY4rZ
デビュー当初の一年間しか輝かなかったって
どこぞの歌手のようだな
115公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:52.00 ID:NF5VioW2
今で言うとジャンプの長延ばしかな
116公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:56.96 ID:T94osnT+
>>109
おっと、江川先生の(ry
117公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:57.03 ID:HNfe8yaG
欧州で日本の漫画が流行るはずだわ
浮世絵が評価された下地があるものね
118公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:59.64 ID:R2QXoCv5
>>30
なんつーか、美人というか、すげぇ艶やかな絵か・・?
119公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:04.63 ID:4o7Z6msC
>>110
プロデューサーでもあるな
120公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:06.29 ID:RlMzjLL8
スゲー
121公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:08.48 ID:dT4vrumx
>>49
振り向いてる絵。犬と一緒だったか・・・いやそれは後から見た絵の記憶かも・・
122公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:13.73 ID:r7e58OG2
でたBL
123公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:14.10 ID:Qg5pbMBk
錦絵だいきらい
124公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:16.64 ID:gIerkLHn
>>109
いわゆる珍化って奴ですね。
125公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:30.68 ID:3z7KrbLW
>>77
(#´_⊃`) 不当表示。わたしも騙されました。
126公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:36.08 ID:/jQ3x5iI
でも美人画ならやはり松園だな
127公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:37.21 ID:wlwN+FaW
>>110
出版社兼印刷所兼アシスタントだな
128公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:37.37 ID:NbBHPbSO
>>107
だから、絵草紙とかの挿絵を描いてたりする。
北斎も書いてるしね。
いまのイラストレーターと変わらんな。
129公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:43.30 ID:Kb/dl1qU
なんにしても写楽は一人じゃない。
130公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:44.35 ID:Qg5pbMBk
ことに維新期の錦絵はゲロを吐きそうになるほど嫌い
131公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:48.28 ID:NF5VioW2
きれいに保存してあるなぁ
132公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:21:50.05 ID:4Hy8dRGb
>>105
ほんとか
絵師って今の画家みたいなもんかと思ってた
133なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:21:51.93 ID:m4JET3g2
ふんわりした手触りもわかりそう
134公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:18.99 ID:gnNrAhre
ハゲしい
135公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:22.96 ID:ZH4I84Pw
>>109
じゃりん子ちえはどうだろう、下手なのか書きなれたのか、
136公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:25.30 ID:BR+SstOI
300年後には、エロゲ・アニメもこの扱いを受けるんだろうか?w
137公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:32.07 ID:tYOvCfpq
浮世絵師=漫画家
今の画家=江戸時代の何?
138公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:37.52 ID:NbBHPbSO
>>126
上村松園?近代の人では?
139公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:46.24 ID:Ga8vy0FV
>>132
どっちかというと、エロゲの原画家じゃねえかね。
140公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:47.74 ID:Qg5pbMBk
女に百度参り
141公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:48.93 ID:r7e58OG2
状態良いなぁ
142公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:50.64 ID:T94osnT+
深草少将か
143公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:56.04 ID:omXW07zc
>>117
ルノワールもゴッホも当時の画家は皆浮世絵の影響受けてるからね。
144なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:22:56.97 ID:m4JET3g2
>>132
ある程度名が知られてる絵師は自分の好きな絵を描いてるが
基本的に版元の注文に応じて作っていたと聞いた
145公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:59.59 ID:RlMzjLL8
小学館にぶちギレた雷句みたいな奴はいなかったのか(´・ω・`)
146公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:01.25 ID:R2QXoCv5
>>109
石ノ森章太郎センセは、年の所為なので勘弁して下さい
147公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:05.35 ID:Kb/dl1qU
>>105
どっちかというと、プロマイド屋に依頼された写真家に近いと思う
148公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:06.46 ID:wyKOiiog
うわ全然違うわこりゃ
149公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:08.05 ID:wlwN+FaW
ストーカーあわれww
150公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:09.79 ID:K0WDH/cO
これは確かに衝撃的だわ
151公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:13.68 ID:JAnqh3+T
美しい
152公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:27.36 ID:NtwyY4rZ
>>139
赤松先生ですね
153公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:27.34 ID:T94osnT+
>>135
なれでしょ
154公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:27.55 ID:NbBHPbSO
>>137
狩野派とかの御用絵師かなぁ。
いわゆる伝統的な日本画家。
155公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:29.17 ID:Qg5pbMBk
春信つまんねー
156生臭海坊主:2008/09/07(日) 21:23:31.06 ID:mK7Virah
復刻版画とみまごうばかりの鮮やかさ
157公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:42.42 ID:sQlN4FI/
深草少将
158公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:43.51 ID:mahMF6w8
海外に流失してて良かったな。
仏像破壊してた日本と大違い
159公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:50.20 ID:Qg5pbMBk
空間が死んでいる
160公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:51.00 ID:ncnh9XDg
くによしはピックアップしてくれないのかな
161公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:04.70 ID:4o7Z6msC
>>143
浮世絵は既に西洋美術の歴史の一部でもあるんだよな
162公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:04.89 ID:uPwg7pWG
ボストンのザパンコレクションの本領は
浮世絵なんかじゃなくて平安・鎌倉・室町の水墨画・書だぞ
日本にあれば即国宝っつーレベルのものがゴロゴロしてるのは
川井継之助みたいなのがみんな鉄砲・大砲にかえちゃったから
163公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:18.89 ID:fNERzCVN
麻マラ少将
164公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:21.82 ID:R2QXoCv5
とりあえず、堀部秀郎さんは、もっと評価されても良い・・
165公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:24.27 ID:Ga8vy0FV
オカメさんきた
166公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:42.78 ID:4Hy8dRGb
>>144
へー
歌舞伎の絵が多いから江戸に居たんだろうな
167公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:43.67 ID:hCVl0c3Z
春信より国芳を頼みます。
168公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:51.70 ID:NbBHPbSO
>>162
平治物語絵巻もボストン所有だっけ。
169公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:54.91 ID:RlMzjLL8
おお!燃える!
170公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:54.94 ID:lMSw7fd/
背景がいいよなぁ
今の生活とほとんどかわらん
171公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:25:01.70 ID:/jQ3x5iI
何、今の篠沢教授
172公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:25:04.10 ID:T94osnT+
>>162
バルカン砲に化けたかw
173公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:25:20.99 ID:Qg5pbMBk
モチーフも筆致もだらしなさすぎる
174公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:25:26.85 ID:omXW07zc
>>162
ガトリング砲になったのか
175公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:04.94 ID:wyKOiiog
退色は怖いなあ

漫画のカラー原画も危ないんだよなあ
カラーインクで着色するのが流行って一時期それが当たり前になったけど
カラーインクは圧倒的に色が早く消えていく…
後になって漫画家がメジャーになってデビュー当時の絵も含めたカラー画集だしたとき
もうカラーインク部分が退色しちゃってチグハグな誌面になっちゃってるということも
176公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:06.88 ID:S+aP4yPQ
うわー
177公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:09.31 ID:R2QXoCv5
おおおおおおおおおおおおおおお!!!!
178公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:10.78 ID:wWZL4VH4
うひゃー
日本に残ってたら全部色あせしちゃっただろうなー
179公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:12.75 ID:ZC0Y5ZBU
おおおおおおおおお
180公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:15.50 ID:NF5VioW2
きれいだなぁ
181公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:18.18 ID:Qg5pbMBk
こんなのをしかつめらしく語るのは滑稽
182公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:24.85 ID:n7eg0gp8
色調よろしいな
183公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:32.50 ID:RlMzjLL8
綺麗だな
184公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:45.41 ID:bJMqABUj
バスクリンcool のイメージ
185公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:50.37 ID:T94osnT+
日本のフェルメール
186公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:52.65 ID:4o7Z6msC
>>175
顔料系は残るけど染料系はダメになるね
187公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:59.59 ID:dT4vrumx
>>161
輪郭、余白、きびきびした色彩
かな?浮世絵が与えた印象って
188公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:05.00 ID:lMSw7fd/
日本にあったら戦争か災害でお釈迦だろ
189公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:08.09 ID:Qg5pbMBk
げろげろ
190公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:19.78 ID:n7eg0gp8
鮮やか
191公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:42.46 ID:Qg5pbMBk
さっきの国なんとかの死ぬ前くらいしょうもない
192公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:48.58 ID:4o7Z6msC
>>187
大胆な構図なんかも
193公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:53.98 ID:R2QXoCv5
>>175
まず駄目になるのが、赤系と黄色系。
あっという間に退色する・・('A`)
194公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:54.10 ID:NbBHPbSO
>>188
ということは、おれの持ってる都名所図会とかは貴重なわけだな。
195公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:54.12 ID:ZH4I84Pw
江戸時代って現代とあまり変わらない気がするね、
196公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:57.32 ID:RlMzjLL8
>>181
しかめつらしくエロ漫画を語るのが日本の美徳だろうが(´・ω・`)
197公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:03.89 ID:dT4vrumx
色を混ぜてぼかさないのが、日本画
198公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:07.67 ID:Ga8vy0FV
>>175
鳥山明の初期とかもうダメになってるんだろうな。
199公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:24.24 ID:lMSw7fd/
150年戦がない世界か
200公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:27.70 ID:Qg5pbMBk
>>196
うましからしいね
201公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:37.12 ID:r7e58OG2
>>191
お前のレスくらいしょうもないよな
202公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:40.75 ID:JAnqh3+T
おお
203公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:43.37 ID:RlMzjLL8
凄い生活感だわあ(*´д`*)
204公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:45.07 ID:DkN/a897
デザインセンスが半端じゃないねー
凄いなあ
205公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:52.22 ID:0fAY00Ee
このころの人のマンコは酷いニオイだったんだろうなあ
206公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:57.88 ID:mW+kJYbl
八戸の安藤昌益を秋田出身っていう奴と、
写楽が韓国人っていう奴はにてるな

秋田や韓国で、その思想や芸術が生まれ、許容されるかってえの

盛岡人が食べない南部せんべいが、八戸せんべい汁で名産の地位を奪還したように

韓国にそういう力もあるかってこともある
207公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:59.32 ID:Qg5pbMBk
春信は本当に才能にだけは恵まれませんでした
208公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:00.25 ID:3z7KrbLW
若旦那、やるな
209公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:01.49 ID:iPOj3luV
>>193
車と一緒だな
210公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:11.25 ID:wyKOiiog
>>186
顔料系でカラー原画描く漫画家はえてしてマイナーな漫画家
という傾向もあるように思う…

退色しない原画は、作者が売れてないから画集になることもなく
作者が売れてる場合は、既に色褪せたカラー絵が画集に…
211公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:19.92 ID:T94osnT+
>>205
ブルーチーズ程度
212公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:23.17 ID:Qg5pbMBk
手を伸ばせば届く理想w
213公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:24.94 ID:hCVl0c3Z
>>205
春画でみると毛がボーボーだからね。
214公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:25.19 ID:A9IYrZYa
春画まだ〜 チンチン
215公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:53.01 ID:Qg5pbMBk
広重だけは別格
216公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:56.19 ID:HNfe8yaG
一枚絵って、日常や仕草なんか
動かないぶん人の妄想をそそるよね
217公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:29:58.41 ID:RlMzjLL8
広重キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
218公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:00.39 ID:sREYJU0R
東海道
219公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:05.02 ID:DkN/a897
広重キター
220公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:12.78 ID:tYOvCfpq
>>205
魚食ってるからイカくさい
221公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:12.64 ID:Ga8vy0FV
>>206
写楽は韓国人ニダ
222公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:15.59 ID:n7eg0gp8
>>210
酷い話だ……。
その点、末弥純の油絵は大丈夫だな。
223公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:19.85 ID:lMSw7fd/
広重
224公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:22.98 ID:Qg5pbMBk
やっと広重ひとりを生んだ江戸
225公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:31.56 ID:K0WDH/cO
見たいなぁ
公開してくれ〜
226公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:30:44.81 ID:R2QXoCv5
この、空の処理がたまらん・・
227公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:05.86 ID:dT4vrumx
遠くから見ると、レンブラントなんかの絵はぼやける。
浮世絵は遠くから見ても見えるよな。色境目をボカしてないから
228公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:09.06 ID:gnNrAhre
安藤広重てもう呼ばなくなったのか
229公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:10.01 ID:Qg5pbMBk
ぱくり
230公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:11.48 ID:NtwyY4rZ
>>220
エビ臭い!
231公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:20.70 ID:R2QXoCv5
すげぇw
232公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:35.94 ID:Qg5pbMBk
パクリ文化ジャパン
233公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:43.90 ID:5yzKnOK9
広重はフリーメーソン
234公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:44.98 ID:60j24YCf
いまでも「一般的」だしなw
235公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:46.64 ID:0fAY00Ee
なんか寄っちゃうとあれだなあ
でも離れるとすごい
236公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:50.10 ID:NbBHPbSO
>>228
俺が小学校の時は安藤だったけどなぁ。
237公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:58.87 ID:4o7Z6msC
基本、文化は接ぎ木だから
238公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:31:59.62 ID:RlMzjLL8
昔も変なオタがいたんだろうな。
トイレットペーパーのパッケージをとっておく奴みたいな…
239公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:03.03 ID:Qg5pbMBk
>>233
まぢ?おれもメイソンだけど
240公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:05.76 ID:A3NTiwaS
しかしすげー天才ばかり
241公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:08.38 ID:T94osnT+
北斎爺元気だな
242公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:09.60 ID:Ga8vy0FV
当時としてはかなり長生きじゃねえ77歳って
243公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:10.90 ID:DkN/a897
スゲー
244公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:17.78 ID:KHA1WyCo
凄い
245公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:20.60 ID:NtwyY4rZ
この作品は尋常じゃないな
246公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:32.34 ID:n7eg0gp8
凄すぎワロタ の世界だな
247公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:37.62 ID:ZC0Y5ZBU
ぽにょ
248公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:38.97 ID:x1EpUGbK
まつもと泉みたいなもんだな

着想ちょっといいじゃんで採用

週1本書いて絵が荒れる

アシスタント大量募集

アシだけで描きはじめる

アシ独立で崩壊
249公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:41.41 ID:dT4vrumx
船を掴む様な波
250公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:41.67 ID:0fAY00Ee
おれも○○の頂点に君臨していたといわれたい
251公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:43.31 ID:NbBHPbSO
>>238
コインコレクターとかいたぞ。
うちの地元の殿様だが。
252公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:48.99 ID:DkN/a897
雨の表現がスゲー
253公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:49.45 ID:Qg5pbMBk
切手趣味週間および永谷園カードでおなじみ
254公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:50.92 ID:NF5VioW2
うわぁ
255公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:56.70 ID:eKweo6eg
これってまるっきりリアルで撮った映像とおなじなんだってね
波のしぶきが・・・・ すごいよね〜
256公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:01.75 ID:R2QXoCv5
雨の描き方すげぇ!!!
257公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:01.67 ID:A3NTiwaS
いいケツだ
258なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:33:09.06 ID:m4JET3g2
>>236
安藤は実家の姓
浮世絵師としての姓は歌川
259公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:12.66 ID:ggxA0FhX
ヽ(`Д´)ノ春画はまだか
260公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:18.80 ID:DSP0z86m
浮世絵だってヨーロッパの影響を受けてるんでしょ?
261公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:21.49 ID:Qg5pbMBk
こんな分かりやすい魅力をしかつめらしく語るのは滑稽
262公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:24.74 ID:eKweo6eg
>>238
北朝鮮のコンドームとか有名人の陰毛とかか?
263公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:30.94 ID:S+/FlCHK
パクリではなくカバーってことね
264公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:31.12 ID:T94osnT+
>>250
ニートの頂点
265公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:47.15 ID:KXbARvA3
>>260
受けてるよ でもヨーロッパだけじゃない
266公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:50.96 ID:A9IYrZYa
ユニクロの北斎T買った人いる?
267公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:55.47 ID:eKweo6eg
>>253
永谷園カードあったあったw たしかなにかセットがあたった記憶があるw
268公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:56.40 ID:2cDZPDcH
リスペクトというかオマージュというか
269公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:09.52 ID:RlMzjLL8
>>251
誇って良いなw
270公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:09.48 ID:Qg5pbMBk
ごますり↓
271公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:10.69 ID:T94osnT+
>>259
師匠、落ち着いてください
272公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:17.56 ID:NtwyY4rZ
>>242
昔の人の寿命は1歳が4年だから300歳くらいだな
273なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:34:22.34 ID:m4JET3g2
>>260
洋画風の構図の浮世絵もある
274公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:30.26 ID:Qg5pbMBk
べろ愛ハァハァ
275公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:37.09 ID:wm9Nw/tj
日本人は見向きもしなかった内に外人が大量所有してるんだもんなー
276なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:34:40.12 ID:m4JET3g2
ベルリン青か
277公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:49.69 ID:22ipfrKw
むしろ、なにかの習作なんじゃないかな?
278公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:51.32 ID:MeP0ka1N
後追いのほうが洗練できるのはたりめーだ
279公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:52.26 ID:KXbARvA3
>>273
銅版画ね
280公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:00.28 ID:hCVl0c3Z
>>272
犬みたいだな。
281なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:35:02.58 ID:m4JET3g2
282公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:03.33 ID:Ga8vy0FV
青色10号とかそんなのか
283公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:07.19 ID:vY3iyyKL
おお
284公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:09.07 ID:K0WDH/cO
上手いな
285公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:09.48 ID:4o7Z6msC
刷り師泣かせだな
286公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:20.15 ID:iPOj3luV
ゴマすりってw
287公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:20.35 ID:Qg5pbMBk
いわゆる箱師のことか
288公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:28.84 ID:tYOvCfpq
>>275
日本であたりまえのようにあふれてるモノに
価値を見出すのは無理だろ
289公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:32.22 ID:eKweo6eg
>>275
日本だと読み棄ての週刊誌やチラシの扱いだったもんねえ・・・・しょうがないといえるかも
290公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:36.02 ID:x1EpUGbK
ベロ藍=ベルリン青 輸入の科学染料?
291公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:40.14 ID:2cQFqaft
>>242
途中で誰かが引き継いだかもしれんな
292公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:40.41 ID:m/TGgNDh
イマキタ edo時代すげええええええええ
293公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:43.60 ID:4o7Z6msC
>>273
本から写したのもあるね
294公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:47.23 ID:n7eg0gp8
刷り師にかなりムチャな要求したんだなw
295公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:53.00 ID:R2QXoCv5
ちょっとデジタルで表現してみるか・・
296公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:57.19 ID:KXbARvA3
>>290
プルシアンブルーのこと
297なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:36:02.00 ID:m4JET3g2
すげ・・・

録画しといてよかった・・・
298公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:06.79 ID:wyKOiiog
つまりモデリングに注力するタイプじゃなくて
テクスチャに注力するタイプだったということか
299公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:08.36 ID:HNfe8yaG
筆遣いでの立体感とはまた違う表現方法だなぁ
300公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:09.01 ID:0fAY00Ee
小学校で版画やらされたなあ
ガンダムとか戦車とかしょーもないもん書くやつが多かった
301公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:11.10 ID:RlMzjLL8
あぶな絵のチンコのデフォルメは今のエロゲに受け継がれている
302公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:13.54 ID:JhU/cgi0
TV晩のガンダムと映画版のガンダムに違いみたいなもんだな
303公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:13.74 ID:T94osnT+
ゴジラ対デストロイアと
ガメラ対レギオン
の関係みたいなもんですな
304公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:18.14 ID:2cDZPDcH
桶職人がいかりやチョーさんに似てる
305公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:21.38 ID:ZH4I84Pw
実際に東海道を歩いていないんだっけ、
306公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:22.98 ID:wm9Nw/tj
赤塚パックたな!!
307公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:23.43 ID:Qg5pbMBk
犬神佐平翁
308公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:38.04 ID:NbBHPbSO
>>269
勢いづいてコレクションを紹介した本まで出版している。
しかし、この殿様が幕末のころ殿様ならもっと名が知られていただろうに。
蘭学階梯の序文も書いているくらいの蘭癖だったから。
309公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:42.38 ID:iPOj3luV
>>296
猫かと思ったよ
310公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:42.44 ID:NQEJ4BZ/
NHKはたまにいい特集するからこまる
311公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:43.70 ID:dT4vrumx
色鮮やかよなぁ・・
312公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:46.77 ID:m/TGgNDh
パヤオの次回作は浮世絵にインスパイアされます
313公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:03.62 ID:K0WDH/cO
気持ちまで勝手に推定していいもんなのかね
314公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:09.35 ID:vY3iyyKL
下絵上手すぎ
315公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:16.68 ID:eKweo6eg
>>312
色使いなんかは共通してるかも
鮮やかで、それでいてやわらかくて深い感じ
316公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:20.03 ID:2cQFqaft
万年時計といい江戸時代ってすごいな
317公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:30.01 ID:KXbARvA3
>>311
ベロ藍のおかげ 
318公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:34.57 ID:ZH4I84Pw
現代の日本の光景といっしょ、花見、
319公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:43.57 ID:eKweo6eg
推定、推定といいながら断定口調であれこれ言いやがるなあ
320公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:52.24 ID:DkN/a897
この絵だけでも十分面白いな
321公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:53.09 ID:Qg5pbMBk
8代将軍が江戸庶民趣味のくだらなさを朱引の外に追い払った飛鳥山
322公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:55.78 ID:NQEJ4BZ/
富岳36景最強
323公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:06.91 ID:gnNrAhre
広重辞めないで
324公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:12.69 ID:A3NTiwaS
単純に給料安いとかの理由だったらいやだな
325公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:22.09 ID:n7eg0gp8
すげえええええ
326公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:25.98 ID:ZC0Y5ZBU
パワーのある絵だな
327公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:26.66 ID:NDLtUrYN
はー
日向子さんに、
爺さんになったテツゾーも描いてほしかったよ・・・
328公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:30.65 ID:wyKOiiog
>>300
大人になってもソレを続けていたら
今頃ガンダム版画の第一人者として持て囃されていただろうに…
329公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:30.83 ID:dT4vrumx
欧州の写実画みても色鮮やかとか思わない。色の魔術師だという感じ。リアルさだけ追求した絵なのよな
330公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:31.24 ID:m/TGgNDh
すげえデザイン
331公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:35.19 ID:hCVl0c3Z
>>316
膝栗毛なんか読むと作者の知識の豊富さにびっくりするよ
332公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:38.99 ID:DkN/a897
この下絵だけでも十分面白いな
333公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:46.03 ID:KXbARvA3
比良募雪
334公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:54.62 ID:T94osnT+
>>327
百日紅か
335公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:56.99 ID:Qg5pbMBk
サウンドオブサイレンスですね。分かります
336公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:01.16 ID:R2QXoCv5
山の描き方すげぇ・・・
337公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:10.50 ID:ZH4I84Pw
>>322
アラビア数字を使うとなぜか品格が・・・、
338なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:39:10.25 ID:m4JET3g2
全然違う絵に見える
339公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:17.77 ID:4o7Z6msC
買い取りか、印税もらえよ
340公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:18.18 ID:hCVl0c3Z
>>327
天国でまったり蕎麦でもく食ってるさ・・・
341公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:17.08 ID:m/TGgNDh
著作権法違反
342公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:21.89 ID:QuEmHzBO
>>310
民放じゃ死んでもこんな番組やらないよな
ほんとごくたまにNHKGJ

しかしボストンにこんなすげえコレクションが…
日本に返してくれ〜
まぁ売った奴のせいだがな
343公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:36.64 ID:Qg5pbMBk
ひでえ
344公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:39.52 ID:RlMzjLL8
いつの世も編集はクズばかりか('A`)
345公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:45.58 ID:JhU/cgi0
中学3年間の俺の夏休みの宿題みたいなもんだな。
1年の時に描いた絵を。2年3年には色を微妙に変えて出した・
346公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:47.45 ID:A3NTiwaS
賑やか杉www
347公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:53.26 ID:NtwyY4rZ
Remixヴァージョンとかじゃね
348公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:56.11 ID:MeP0ka1N
うっわ
349公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:01.26 ID:ggxA0FhX
>>281
ヽ(`Д´)ノこのコレクションにものすごく発色のいいのがあるはずだああ
350公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:02.54 ID:KXbARvA3
>>342
浮世絵くらいいいじゃない 
351公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:11.08 ID:m/TGgNDh
JASRACに通報
352公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:27.97 ID:S+/FlCHK
ジャンプのビジネスにはもう付き合ってられませんって宣言したようなもんか
353公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:31.46 ID:n7eg0gp8
いいなぁ〜
354公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:35.75 ID:NtwyY4rZ
>>344
面白かった漫画が糞編集者のせいで
355公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:36.29 ID:4o7Z6msC
>>342
ボストンにある方が大切にされるし残ると思うよ
356公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:39.00 ID:Qg5pbMBk
オープン・ザ・プライス!
357公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:42.71 ID:R2QXoCv5
おぉ・・これは良い構図・・・
358なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:40:51.24 ID:m4JET3g2
>>342
時々名古屋のボストン美術館で展示してる
359公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:53.48 ID:RlMzjLL8
凄いじゃないか!
360公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:06.32 ID:iPOj3luV
よい
361公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:24.39 ID:K0WDH/cO
考えた事断定調にしすぎ
こういう見解もある程度で十分だろ
362公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:29.33 ID:Qg5pbMBk
広重の肉筆とか50億円モノだな
363公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:38.34 ID:dT4vrumx
桜の花を敢えて白で描いたのか。でも周りの色で少し桃色にも見える
364公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:39.12 ID:WuYYDl3D
編集ヘタ過ぎ!大学のオッサンの顔なんか
浮世絵インサートしてつぶせよ!
もっと絵をじっくり見たいんだよ
しかも一番偉いであろうオッサンのアップが多い所が
権威主義のNHKらしい、あほくさ!
365公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:40.06 ID:R2QXoCv5
に・・200!?
366公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:45.63 ID:wWZL4VH4
200幅て!
367なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:41:46.78 ID:m4JET3g2
素晴らしい・・・
368公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:49.37 ID:hCVl0c3Z
当時から海苔はああやって取ったんだなぁ
369公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:52.65 ID:eKweo6eg
>>356
プライスレスでフィニッシュです!!m9っ( ・`ω・´)ビシッ!
370公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:53.63 ID:j48v7sj9
371公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:55.80 ID:n7eg0gp8
頼んだやつGJ
372公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:58.49 ID:RlMzjLL8
分かってた人も居たんだなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
373公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:58.92 ID:m/TGgNDh
断筆宣言 5年後に復活よてい
374公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:42:01.36 ID:KXbARvA3
>>362
しねえよ 肉筆はぱっとしない
375公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:42:04.38 ID:tYOvCfpq
なんか編集に逆らえない、漫画家そのものだな。
漫画と浮世絵、歴史は繰り返す。
376なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:42:31.63 ID:m4JET3g2
鑑定団に出したらいくらになるだろう?
377公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:42:35.64 ID:Qg5pbMBk
筆おろせ
378公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:42:42.43 ID:NtwyY4rZ
同人漫画家がメジャーデビューみたいな
379公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:42:44.20 ID:A3NTiwaS
筆おろしか
380公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:01.63 ID:RlMzjLL8
やっぱ食えなかったんだ(´・ω・`)
381公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:06.86 ID:eKweo6eg
>>377
ちょ ちょっと待って(;・∀・)
382公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:08.52 ID:dT4vrumx
色のコントラストが凄い
383公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:22.53 ID:wWZL4VH4
よく残ってたなあ・・・
日本だったらバラバラにしてそれぞれ額装したりするからなあ
384公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:28.29 ID:R2QXoCv5
>>370
なんぞwwwwwwww
385公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:29.52 ID:Qg5pbMBk
山じゃなくて台地の突端な
386公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:41.04 ID:DkN/a897
きれいな色使いだ
387公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:43.10 ID:A3NTiwaS
ペルリか
388公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:45.79 ID:aKxmpCOp
お台場
389公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:49.91 ID:KXbARvA3
>>383
え?浮世絵なんだけど
390公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:50.05 ID:mW+kJYbl
南東北に資産が多いな
江戸と繋がりが当時から深いな
391公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:51.94 ID:eKweo6eg
こういうものが大量にボストンにあるというのに、なんで未だに中国や朝鮮と同一視されるのか不思議
392なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:43:54.97 ID:m4JET3g2
結論

アメリカ氏ね
393公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:07.21 ID:JhU/cgi0
塩ビ板にニードルでゴリゴリやって作る版画は面白かった
394公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:16.97 ID:aKxmpCOp
あの地震はすごかったなぁ。
395公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:19.24 ID:2cQFqaft
描いてないで助けろよw
396公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:24.09 ID:Qg5pbMBk
絵じゃないか
397公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:28.59 ID:gnNrAhre
米国ろくでもない事ばっかするな
398公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:30.18 ID:eKweo6eg
はだしのゲンと全く同じ構図が・・・・・!!(((((;゚Д゚))))
399公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:30.89 ID:wyKOiiog
>>364
それは違うだろう
浮世絵のそれぞれを前にして、こうじゃねえか? いや、ああじゃねえか?
と思いを巡らせてる者達、という風景を流してるということだろうよ

これも広重の浮世絵と同様、風景画の一種なんだろう
…浮世絵の良さは判るのに、それが映像になると途端に「風景」「光景」が判らなくなるのはどうかと思う
400公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:53.89 ID:A3NTiwaS
名所図いいなぁ
401公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:55.66 ID:NbBHPbSO
>>383
三十六歌仙絵巻か。
あれは値があまりにも高すぎたというのもあるが、
はっきり言って愚行だな。
402公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:56.21 ID:iPOj3luV
>>398
ギギギ
403公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:56.90 ID:KXbARvA3
>>391
古美術なら中国のほうが上
404公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:01.14 ID:22ipfrKw
すごい、ジャーナリズムだな。
405公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:01.10 ID:n7eg0gp8
>>394
ニュー速のスレ速すぎだった
406公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:15.05 ID:Qg5pbMBk
口角泡
407公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:36.03 ID:eKweo6eg
>>402
ラわーん!!!!
408公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:38.25 ID:n7eg0gp8
大はしたっけ?
409公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:38.78 ID:m/TGgNDh
傑作 キター
410公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:39.34 ID:HNfe8yaG
色も線も多く使いすぎない分
すごくバランスを考えられてるよね〜
411なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:45:41.42 ID:m4JET3g2
今日の東京かw
412公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:41.99 ID:JQoEfP0k
録画しとくべきだったな…
413公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:45.88 ID:NDLtUrYN
浅草の酉の市のが好きだな
白ぬこがカワエエ
414公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:46.58 ID:aKxmpCOp
こういうテレビの特集って
エロエロ浮世絵はスルーだよね。

そこが残念><
415公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:46.70 ID:Ga8vy0FV
ゲリラ豪雨
416公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:49.66 ID:NtwyY4rZ
>>403
芸術文化に上も下もあるか
417公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:51.32 ID:A3NTiwaS
この絵は本当にすごい
418公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:55.78 ID:dT4vrumx
輪郭の色をぼかさない日本画。コントラストで魅せる技法。
419公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:56.60 ID:KXbARvA3
ミネアポリスの浮世絵コレクションも凄くいい
420公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:57.47 ID:hCVl0c3Z
>>406
年寄りはこれだからイヤだよ
421公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:03.16 ID:wyKOiiog
>>370
あー浮世絵を君も作れます的Webサービス?で作った画像でしょうか
面白いですなコレは
センスが問われるけど
422公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:10.82 ID:RlMzjLL8
凄いイマジネーションだなあ
ただのデッサンじゃこうはいかない
423公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:13.77 ID:Qg5pbMBk
ふんどしからは臭いさえ匂ってきそう
424公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:18.24 ID:w6QKzuZt
NHKも美の巨人たちみたいな番組あるんだな
425公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:19.30 ID:tYOvCfpq
>>416
時価で決まります
426公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:24.24 ID:ncnh9XDg
この絵だいすき
427公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:28.03 ID:eKweo6eg
>>403
そうなのか・・・・
だとして、「これは中国のもの」「これは日本のもの」つって展示・収蔵されてんのになんで?って思ってさ
428公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:36.44 ID:A3NTiwaS
影がいいなぁ
429公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:39.92 ID:m/TGgNDh
飾り窓の女
430公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:53.62 ID:ggxA0FhX
影きれいだな
431なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:46:55.84 ID:m4JET3g2
>>424
つ【美の壺】【日曜美術館】
432公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:59.99 ID:Qg5pbMBk
SE自重
433公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:07.03 ID:aKxmpCOp
灰さようなら
434公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:07.52 ID:eKweo6eg
江戸時代のこの時期に、2階建て・3階建て以上の建物が建ってる国ってほとんどなかったらしいね
435公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:10.39 ID:4o7Z6msC
>>416
浮世絵は大量生産の庶民文化だからね
そこが大きく違う
436公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:11.07 ID:KXbARvA3
>>416
少なくとも陶磁器では中国には惨敗
437公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:24.94 ID:hCVl0c3Z
山下清の花火のほうがいいな
438公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:26.19 ID:NtwyY4rZ
この音楽泣いちゃうからやめて
439公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:35.78 ID:Qg5pbMBk
まきびしか
440公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:36.30 ID:tYOvCfpq
>>416
俺はアフリカでの
牛のクソで作った彫像なんてみとめねーぞ
441公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:40.38 ID:DdTAWMQa
サムライチャンプルーでも浮世絵師の話しあったなあ
442公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:43.15 ID:gnNrAhre
広重死なないで
443公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:47.56 ID:TBx5tX0p
裏コレクションでエッチな版画もあるんだろ
444公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:55.56 ID:wyKOiiog
なんだかこういう絵は「ウォーリーを探せ」と相通ずるところがあるなあ
「おや、こんなとこでこんなことをしてる人が居る」
「あらら、こっちではこんなことをしてる人まで」
宝探しのようだ
445なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:47:57.16 ID:m4JET3g2
>>436
景徳鎮か・・・
あれには勝てないな
446公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:05.45 ID:22ipfrKw
この絵師の画集って、いくらぐらいするのだろ。
マジで欲しいものだな。
447公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:08.31 ID:qMCsNMT+
&ピロシキ
448公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:08.64 ID:RlMzjLL8
>>414
澁澤の番組でモロに幼女のマンコの絵を放送してたぞw
「知るを楽しむ」だったかな
449公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:17.58 ID:KXbARvA3
>>416
なあ侘びさびなんて中国の禅林文化から派生したものなんだけど
450公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:19.94 ID:eKweo6eg
>>441
サムライチャンプルーとサムライXってのは全然別の話?
451公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:34.77 ID:R2QXoCv5
よつばともこんな感じで、数百年後に紹介されるんだろうか・・?
452公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:35.94 ID:NbBHPbSO
>>431
美の壺はいいな。
水曜の熱中時間と同じくらい好きだ。
453公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:40.19 ID:ncnh9XDg
きれいだなあ
454公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:41.53 ID:Qg5pbMBk
NHKらしいだらしないマトメ
455公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:42.14 ID:tYOvCfpq
>>449
当時の技術で模倣した画集なら15万くらいで打ってるよ
456公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:42.70 ID:ZH4I84Pw
こんなの見ると、前衛美術がクソに見える、
457なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:48:46.92 ID:m4JET3g2
日本でぜひ公開してくれ!!
名古屋のボストンで
458公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:49.19 ID:mW+kJYbl
癒やしとデフォルメ

宮崎勤のアニメみたいだな
459公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:51.67 ID:KXbARvA3
>>445
いや 宋時代の汝窯が神
460公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:52.41 ID:hCVl0c3Z
>>444
手塚治もそうだな。
あ、こんなところにアセチレン・ランプが!
461公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:57.92 ID:JAnqh3+T
もう終わりかよ
462公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:59.85 ID:DdTAWMQa
>>450 たぶん別では・・
463公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:04.05 ID:RlMzjLL8
いやあ良い番組だった
464公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:06.79 ID:Qg5pbMBk
本当に感化されやすい実況民
465公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:09.16 ID:S+/FlCHK
良い番組だった
466公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:11.89 ID:eKweo6eg
>>445
でもたしかそれって中国ではもう技術者が絶えちゃって、
逆に日本から技術指導だか伝達だかにいったとか聞いたような気が・・・・
467公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:12.21 ID:m/TGgNDh
\(^o^)/オワタ
468公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:14.28 ID:JQoEfP0k
ヲワタ…風呂はいるか(´・ω・`)
469公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:14.71 ID:NbBHPbSO
>>445
鍋島でようやく追いついたくらいかな。
470公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:17.35 ID:tYOvCfpq
>>456
そうだな、16億で落札されたフィギアなんて
あと1000年経っても評価されまいて
471公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:28.97 ID:qMCsNMT+
また温暖化か
472公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:30.32 ID:Ga8vy0FV
>>450
サムライXはるろうに剣心のことだぞ
473公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:38.20 ID:A3NTiwaS
↓サンゴの悲鳴
474公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:41.58 ID:TBx5tX0p
俺の髪もはっかしてきた
475公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:44.06 ID:wsXphNWt
広重の絵っていくら位するの?

 
476公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:48.87 ID:1CdrXySp
山水画とか花鳥画とか、だいたい元は中国の絵画ジャンルだもんな
477公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:50.33 ID:KXbARvA3
>>469
あー鍋島でもきついな
478なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:49:51.14 ID:m4JET3g2
運慶キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
479公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:03.47 ID:SrDf//er
新しモノ好きで過去のものはどうでもよくなる国民性は
ヨーロッパとかと全く違うよな
480公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:05.30 ID:JAnqh3+T
これも面白そう
481公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:16.97 ID:XILk67D2
おまえらBShiとか見れる?


ぱらりんぴっくいらんよ
482公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:23.97 ID:NbBHPbSO
おお、例の運慶仏か。と思ったら、BSかよ。
483公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:26.89 ID:eKweo6eg
>>472
チャンプルーってのが何科わからん(´・ω・`)日本の漫画?おもしろい?
484なも ◆NAMOPeGoYc :2008/09/07(日) 21:50:39.42 ID:m4JET3g2
>>475
複製なら1枚数万円かな?
485公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:46.73 ID:KXbARvA3
>>483
アニメ
486公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:48.86 ID:Ga8vy0FV
>>449
つうても、わびさびが中国に無いんだから、派生文化だからって何か問題あるのか?
487公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:03.08 ID:wlwN+FaW
このあと政府は浮世絵はもちろん日本画は全部無視して、西洋画家の養成に莫大な予算をつぎ込みます。

そもそも、「日本」画なんていう一ジャンルに落ちぶれるほど破壊されちゃうしね。
488公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:05.01 ID:ZC0Y5ZBU
精々ログを保存するぐらいか
489公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:06.28 ID:dT4vrumx
日本の彫刻ももうちょっと注目して欲しいよな。
海外から評価される前に日本人がよ
490公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:06.70 ID:wyKOiiog
>>451
うむ。おそらくは
特に漫画の場合コマ運びという新たな概念が入っているので
(まあ、絵巻物との共通点を見出される場面もあるんだがそれはさておいて)

「よつばとで多用されている独特の時間経過は、このコマ運びに代表される手法で表現されているのです」
といったナレーションがついたりするのでしょう
491公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:18.78 ID:m/TGgNDh
WBCの監督はどうなったんだ
492公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:21.80 ID:9OiKHNoU
オワタ(´・ω・`)
493公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:40.80 ID:4o7Z6msC
>>479
日本は過去の物破壊せずに残す方でしょ
雅楽みたいに海外由来の物も大切にしてる
494公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:42.07 ID:c11NA9Xr
満喫した。
まさに一つの文明だと実感した。
しかしこんなにも美しい風景を跡形なく破壊した国もないいだろうな。
悲しくなった。
495公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:46.72 ID:eKweo6eg
>>479
そういうこと言われることもあるけど、古代のものが数多く残っている数少ない国でもあるよ、日本は
エジプトやら南米やらみたいに、遺物を売り払うことで生活してきた国もあるくらいだもん
496公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:52:00.18 ID:VvzfiiU4
日本は欧米に評価されて初めて価値に気付く事大杉
497公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:52:08.25 ID:eKweo6eg
>>485
さんきう(´・ω・`)
498公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:52:37.66 ID:HNfe8yaG
>>479
建築で顕著にみえるよね
499公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:52:41.82 ID:Ga8vy0FV
>>483
ボンズのオリジナルアニメ・・・なのかメディアミックスで漫画もあったかもわからんが・・・
江戸時代にいろんなものをミックスしてみましたって意味でごちゃまぜのチャンプルーって事らしいが
500公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:03.44 ID:1CdrXySp
日本の支配層の文化は遣唐使の頃から輸入学問だし
オリジナルは女流とか大衆文化とか周辺にしかないわな
501公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:05.66 ID:ggxA0FhX
>>493
町並みは絶望的だけどな・・・ぱちょんこ・・・さらきん
502公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:14.83 ID:wyKOiiog
>>493
はたしてそうだろうか…?
明治になったときと終戦を迎えた時に
この国は色んなものを一気に破壊した気がするんだ
503公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:30.12 ID:eKweo6eg
>>498
それは・・・ 地震や台風のせいかと(´・ω・`)
504公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:51.08 ID:NbBHPbSO
>>493
いや、容赦なしに壊してるが。
明治維新の時も高度経済成長の時も。
そして今もね。
505公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:53.56 ID:eKweo6eg
>>499
さんきう(・∀・)∩探してみる
506公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:57.15 ID:KewCuBcn
2ちゃんシナ人大杉でもういや!
507公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:59.16 ID:KXbARvA3
>>486
日本独自のものじゃないという認識が重要
本来の日本美術は装飾性が強いものが多い 侘びさびとは真逆
508公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:06.73 ID:Wv/Np9cL
>>487
不平等条約を押しつけられて、文明国として認められようと必死だったからね。
仕方ない面もあると思う。
509公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:08.84 ID:Gan12s74
日本つーか、江戸文化のすごさとともに、それを保存しているアメリカおたくの奥深さを思い知らされた番組だな
浮世絵は世界に誇っていいと思う
510公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:13.15 ID:XILk67D2
>>501
政治で規制すれば問題ない
511公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:31.28 ID:Ga8vy0FV
正倉院はよく作ってくれた。

それだけで天皇マンセーしてもいい。
512公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:41.09 ID:wWZL4VH4
面白かった!
江戸東京博物館あたりで展示してくんないかな。

とか思ってHP行ったらおおおお
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2008/1007/200810.html
江戸東京博物館開館15周年記念
特別展 ボストン美術館 浮世絵名品展
開催期間 2008年10月7日(火)〜11月30日(日)
513公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:51.45 ID:NbBHPbSO
>>503
自主的に壊していたりするぞ。
514公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:56.40 ID:KXbARvA3
>>496
浮世絵はまあしょうがないよ 所詮版画だし
515公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:59.26 ID:dT4vrumx
>>498
高温多湿の日本に北欧スタイル住宅って流行ってたな・・・TVとか雑誌の画像の印象だけで善し悪し決める、知識の浅さ
516公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:05.72 ID:ukTeZm1O
アメリカのオタクの審美眼は異常。
517公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:14.24 ID:Rwh73mdW
今わかったwww

金子って同じ名字の金子タカトシに似てるwww

あのオカマっぽいやつ
518公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:17.58 ID:XILk67D2
>>512
いや、告知番組でしょどう考えても
519公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:41.46 ID:eKweo6eg
アメリカの浮世絵オタクとニンテンドーオタクと漫画オタクとエロゲオタクとロボットオタクが集まって
熱く日本について語る番組つくってほしいな
あ、クールジャポンSPとかで
520公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:42.65 ID:omXW07zc
福岡市美術館でやってたのかよ…
521公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:54.15 ID:9OiKHNoU
>>500
でもそんなこと言ったら例えばイギリス独自の文化なんてのも無くなるだろ
浮世絵に匹敵する絵画とかある?
522公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:57.01 ID:shcZUOaD
>>498
日本は震災と戦災で燃えちゃうからな・・
欧州は燃えても瓦礫が残るからまだ復元し易そうだし
523公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:00.56 ID:sNXHwocb
日本も文化国家を名乗るなら
フランス並みの比率で国家予算つけるべき、そのために
大学も作り、組織も作るべき
524公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:03.82 ID:NbBHPbSO
>>511
正倉院もすごいが、石上神宮もすごいな。
5世紀のものが伝世で現代まで伝わっているなんて
例がない。
525公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:13.67 ID:SrDf//er
とりあえず今の日本はガキのしつけだけは
昔に戻って厳しくやってくれ!
526公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:21.29 ID:tYOvCfpq
一昔前、漫画アニメを低俗低俗と決め付けてた民族だからな。
当時の浮世絵を評価できるわけがない。
527公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:34.16 ID:Ga8vy0FV
数百年後に

パンツじゃないから恥ずかしくないもん

の意味について真剣に考察される訳ですね?
528公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:42.04 ID:ggxA0FhX
壊しながら懐かしがるのが日本の文化なのかもしれない

極端な例:怪獣映画的
529公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:57.62 ID:eKweo6eg
>>513
それは神社とかのやつ?
20年ごとに壊しちゃうのは、建てる技術を忘れないためとか聞いたけども
530公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:57:14.96 ID:wyKOiiog
>>509
何かと言うとオタクが馬鹿にされ蔑まれるこんな世の中だけど
俺達は志を高く持ってこの道を進まねばならないということですな
自分が生きてる間には誰にも評価されないけど
万が一、自分の死後も、何かの拍子に誰かがコレクションを保存しておいてくれれば
「このおたくさんが集めてくれていたおかげで貴重な資料がこんなに残った」と
後世の人達から喜んでもらえるのかもしれない
531公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:57:19.78 ID:dT4vrumx
>>523
良いねぇ。それが観光資源にも成るんだから。でも公務員は勉強だけ出来るバカだからな
532公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:57:37.21 ID:KXbARvA3
>>521
浮世絵が日本代表する絵画みたいな認識は良くないな
533公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:04.91 ID:WPF8ot4r
そもそも浮世絵が海外に知られたのって輸出した茶碗の包み紙だったらしいからなぁ
534公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:05.08 ID:eKweo6eg
>>523
そこに行くはずの予算を他国や在日外人保護に使っちゃってるから・・・・しょうがないお(´・ω・`)
日本は世界中の人達を保護してると思うしかない
535公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:06.78 ID:OUH/yvgQ
>>523
そうだそうだ。
536公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:08.77 ID:pa1xvL1r
おれもがんばってエロ漫画収集するよ
537公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:11.88 ID:Ga8vy0FV
>>507
他の国にはないんだから、派生文化だとしても独自の文化で何も問題ないんじゃないの?
538公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:25.07 ID:tYOvCfpq
>>531
土建キチガイの田中角栄が元凶
539公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:35.25 ID:KXbARvA3
>>533
あーそれはガセ 実際はおまけであげたりしてた
540公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:42.71 ID:wyKOiiog
>>528
ああ…そんなとこにこの国の国民性が現われていたのか…
なるほど怪獣映画のような国なのか…
541公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:04.16 ID:Mfn+QPVK
>>526
浮世絵だって当時は低俗視されてたぞ
幕府も規制してたし
542公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:07.66 ID:9OiKHNoU
>>532
浮世絵ほどの物でも存在してる?ってことだよ。
全然聞かないんだけど
543公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:13.68 ID:Gan12s74
>>516
んだな
ギメや大英も行ったけど、日本の展示品の選択はなんかちょっとずれてる希ガス
その点、ボストンはスゴス
544公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:31.69 ID:NbBHPbSO
>>529
そういう意味のある建て替えじゃなくて。
廃仏毀釈とか高度経済成長とか、現代の虫食い開発とか見てみ?
545公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:44.33 ID:eKweo6eg
>>528
身近な例:文化祭で使った屋台・舞台セット    みたいなもんか(´・ω・`)
546公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:48.09 ID:1CdrXySp
>>521
イギリスは何つっても最初の近代国家だからね。
絵画が相対的に駄目なくらいで、
英文学、哲学、科学もう圧倒的ですよ
547公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:50.63 ID:shcZUOaD
>>496
海外にでかいフィギュアをボッタクリ価格で売ってる日本人が居たら嫌だろう
548公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:57.48 ID:OUH/yvgQ
>>526
新しい物を低俗扱いするのは万国共通。
549公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:57.65 ID:tYOvCfpq
>>541
だから、今も昔も日本民族はかわらんな、と言っている
550公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:00:21.70 ID:9OiKHNoU
>>533
包装紙ならさながらグラフィックデザインだな
551公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:00:41.21 ID:E68toV5j
>>512
さんきう
絶対に行く!(・∀・)
552公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:00:44.04 ID:omXW07zc
>>532
尾形光琳とか伊藤若冲とかいるしね。
553公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:00:47.39 ID:Wv/Np9cL
>>533
ゲームとかマンガがうけちゃってる今の状況と似てるよね。
日本製の洋画とか洋楽を海外に売ろうとすると大抵こけるけど、
「低俗」なものは勝手に広がっていっちゃうっていう。
554公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:00:50.49 ID:tYOvCfpq
>>546
イギリスは隣国のフランスとどこが違ったんだろうか?
555公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:01.36 ID:dT4vrumx
>>543
大英なんかパクって来た石コロばっかりだろ?
ボストン良いのか?行ってみたいなぁ
556公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:20.79 ID:4EpAsJP5
【韓国】「写楽の正体は韓国人だった」・・・大胆な仮説で描く映画”写楽”のプロットがHAFで選出
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199530208/
557公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:22.12 ID:HNfe8yaG
>>538
平安期や江戸期
鎖国状態が長いあいだに
いい文化が育ったよね
島国ならでは
558公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:28.64 ID:shcZUOaD
>>526
アホくさ
欧米より先見あっただろ
559公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:43.09 ID:Ga8vy0FV
>>547
そんな奴いたら嫌だなあ
560公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:56.81 ID:9OiKHNoU
>>546
でもそれらってギリシャローマの流れがあってこそでは?
561公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:03.26 ID:Wv/Np9cL
>>541
春画みたいのも多かったらしいしね。
フランスでは一昔前まで、浮世絵=春画だったらしい。
562公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:17.27 ID:NbBHPbSO
>>549
ということは、今の同人誌も萌え絵も後世には・・・
という話になってくるんだな。
現段階で出回っていて、あふれている新しいものは
中々価値が見いだせないと。とくにサブカル的なものは。
563公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:19.14 ID:KXbARvA3
>>537
いやだから禅林文化が室町時代に流入されてないと侘びさびなんて確立されてないんだよ
そういったものが独自とは言えんでしょ
564公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:34.84 ID:48/Eq/8S
肉筆画家のが格上だって言ってたけど、肉筆画家で
北斎や広重より有名・偉大な画家っていないよな。

なんかおかしい。
565TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:02:42.60 ID:ROc6hl5R
よく知られているコピペだけど、参考に貼っておくよ。(1/2)

OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。
566公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:47.61 ID:ggxA0FhX
>>545
(`:ω:´)でも重いではもう少し残るよね
567公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:50.97 ID:tYOvCfpq
>>558
庶民の方はな。
ただ、為政者の方が低俗と決め付けるのがいけんよ。
568公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:54.50 ID:+0hSzxBC
たまには彫り師と刷り師のことを思い出してください
NHKはちゃんと説明しろ
569TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:03:25.44 ID:ROc6hl5R
コピペ(2/2)

そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。
570公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:03:26.25 ID:Ga8vy0FV
北斎先生の触手絵↓
571公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:03:31.91 ID:Gan12s74
>>521
肖像画はいいね
572公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:03:35.82 ID:eKweo6eg
>>544
あ〜 それは確かに・・・ヒドイ
573公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:03:45.23 ID:dT4vrumx
>>568
彫り師ばかりが注目されるもんな、版画は
刷り師かおまえ?
574公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:03:50.04 ID:tYOvCfpq
>>565
面白いね、Linuxがプログラマーの自己顕示欲で発展してきたようなもんだ。
575公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:09.24 ID:KXbARvA3
>>564
お前の感覚がおかしいだけ
576公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:27.55 ID:eKweo6eg
>>572に追加
それでもまだ・・・・ 文化大革命とかに比べたらマシ・・・と思う
なんて言ってたらダメなんだろうけどさ(´・ω・`)
577公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:44.41 ID:Mfn+QPVK
>>568
美の巨人たちくらいだな、そこまでつっこむのは
578公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:58.52 ID:Wv/Np9cL
>>548
そう思うね。
自分らの世代でアメリカの文化っていうとロックだけど、
あれもアメリカでは低俗扱いだもんね。
579公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:05:24.82 ID:omXW07zc
>>564
伊藤若冲がいるだろ。彼はボンボンだから絵具なども好き放題使えたわけだが。
浮世絵は庶民の娯楽、肉質画は公家と金持ちの娯楽。
580TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:05:29.12 ID:ROc6hl5R
>>574
言えるw
581公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:05:52.87 ID:eKweo6eg
>>547
wwwwwwwwwwwwwwwwww
582公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:06:45.03 ID:Mfn+QPVK
>>564
今のラノベ作家と小説家みたいなもんだよ
583公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:08.92 ID:SrDf//er
>>565
身内受け文化か。
確かに分りやすいな。 デコ電とかw
584公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:12.34 ID:1CdrXySp
>>565
そういう姿勢は褒められたもんじゃない。
楽屋オチみたんなもんだ。
外に打って出ないと。
585公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:30.44 ID:CGvGqd2V
イギリスは文学の国か?
英語最強だし
絵画はまるでダメだな
586公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:39.78 ID:eKweo6eg
>>554
勝手なイメージだけど、
フランスは理由や伝統よりも、とにかく「きれいな物」「かっこいい物」「スゴイ物」を取り入れていくけど
イギリスは伝統や格式を重んじるから新しいものを取り入れるという動きが遅い・・・という感じがする
587公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:08:11.05 ID:z3AqRj4Z
やせた静ちゃん
588公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:08:56.61 ID:shcZUOaD
>>567
>庶民の方はな

海外、というか世界中の官民が低俗とみなしていた世の中で
「庶民の方はな」って言葉にどれだけの意味があんの?
日本にだけわけのわからんハードル付き付けて
>>526のような批判が正当だとは思えんわ
589公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:09:00.80 ID:dT4vrumx
>>585
スポーツと政治と。紅茶
590公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:09:03.59 ID:sue53raM

 ボストン美術館展行った人ならわかると思うけど、何か江戸の街の風景描いた
浮世絵に、ナゾの鉄塔みたいなのが描かれてる作品があったんだけど、あれ何
だと思う?
 横に火の見櫓が描かれてるから、それとは違うし、それとの対比で見ると明らかに
100mといわないくらいの高さがあるようにみえたのだけど・・・・。

 解説にも「謎の構造物」みたいな事しか書かれてなかったし・・・・。
591公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:09:04.57 ID:ggxA0FhX
アートバブルの向こうに何か千年単位で残るものがあるといいね・・・

(本四連絡橋の遺跡なんかはは二千年後とかに古代人のアートとして評価されるてると思う
 経済性が度外視されすぎて構造物としては認識されないような・・・)
592公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:09:28.93 ID:WPF8ot4r
浮世絵って全盛期は2000人くらい絵師がいたらしい
かなりの規模だ
593公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:09:52.17 ID:48/Eq/8S
>>585
ターナーなんて世界的にも日本でも有名じゃんか
594公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:10:03.91 ID:tYOvCfpq
>>588
ああそうですか、とりあえず氏ね
595公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:10:17.69 ID:omXW07zc
>>584
そんなことないよ。芸人とかもテレビでは全然おもしろくないじゃん。
楽屋ネタ放送した方が数字良いよ多分る
596TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:10:46.14 ID:ROc6hl5R
>>583
ガンダムやマクロスが版を重ねていったのも、こういうことかな。

>>584
アニメは、輸出もされてるよね。
評価も高いようだし。
597公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:11:49.00 ID:wyKOiiog
>>596
なるほど、それもそうか
外に打って出ているものもちゃんとあるんだな
598公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:11:56.97 ID:NbBHPbSO
>>590
なんだろう。画像あるかな。
599公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:12:07.91 ID:shcZUOaD
>>569
一方一部の日本人は
「外国人に認められないと認めない」などと自虐にふけっていた。
600公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:12:09.49 ID:sNXHwocb
フランスは文化を守る国だな、上野のコルビジェも協力するし
バーミヤンの大仏の調査も即だった、アンコールワット修復もした
日本ももっとやるべきだ
601公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:12:37.34 ID:SrDf//er
>>586
フランスは自国文化をこよなく愛する国民で基本的によその文化には
排他的だというイメージだったけど、
よく分からんなってきた。
日本漫画が受けてるのは伝統的にアート大好き国民性ゆえか??
602公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:13:05.27 ID:omXW07zc
>>598
DBZ超えるアニメ出てきてないけどね。世界への輸出意識し始めたころから。
603公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:13:23.22 ID:wyKOiiog
>>599
そういう層も確かに居るなあ
何事も単純にこうであろうとは言い切れないということなのかな
604公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:13:38.56 ID:dT4vrumx
美大の日本画科が最近危ういらしいな。どこがどう日本画なんだと。
まあ確かにどこが日本画なのか解らないのが多いかもな
605公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:13:51.22 ID:Wv/Np9cL
>>599
認められる直前までそんな感じなんだよね。
北野武とかの映画がみとめらるまでは邦画はゴミ扱いだったが、
海外でいったん認められたら、日本を代表する芸術になっちゃったし。
606公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:14:10.18 ID:omXW07zc
>>600
カンボジアの寺院の復興は日本が世界で一番力入れてるわけだが。
607TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:14:21.81 ID:ROc6hl5R
>>599
そうそう、そういう日本人って中高年を中心に多いよね。
608公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:14:40.88 ID:1CdrXySp
>>595
内輪受けのままでは、しょせんジャボニスムとしてしか、
エキゾチックなものとしてしか評価されない。
支配的な価値観を勝ち取って、世界の趨勢を動かす人は
永久にでてこない
609公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:14:48.79 ID:Wv/Np9cL
>>603
そういうことだと思うね。
世間の見る眼なんて結構いい加減だし。
610公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:14:50.86 ID:CUV+BbaU
おフランスには寛容で自由な側面あるざんす。
611公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:15:41.91 ID:wyKOiiog
>>602
なんだかレス番が間違ってる気もするが
マッハゴーゴーゴーや鉄腕アトム、アルプスの少女ハイジ、グレンダイザー、キャンディキャンディなどの時代も含めると
DBZを超える云々という話は空虚さを感じないでもないな…
612公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:15:51.13 ID:Mfn+QPVK
>>604
もはやそういうカテゴリーも意味をなさなくなってるな
613公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:16:03.99 ID:eKweo6eg
>>583
nhkが前深夜にやっていた日本の伝統文化紹介番組によると、
デコ電は日本の蒔絵や螺鈿の美意識が継承されたアートらしいぞ
614公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:16:13.46 ID:SsEhd4D/
しかし、欧米で研究が盛んなのはいいことだな。
浮世絵ばかりは朝鮮人が起源主張してもどうにもならんだろう。
まあ、あれだけ欧米海外にも影響を与えた浮世絵だ。
くやしくてしょうがないだろうがあきらめなwwww
615公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:17:34.25 ID:eKweo6eg
>>601
シノワとかジャポネーゼは結構理解・愛されてるみたいだね
だれかが研究してた『滅びの美学があるのは日本(とフランス?だったかなあ)だけ』とかいうのが
大きいかも。と思ってる
616公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:17:53.50 ID:Wv/Np9cL
>>601
知り合いにフランス人いるけど、日本と同じように、
子供の時からドラゴンボール見て、
ファミコンやって育ってきて大人になるらしいんだよ。
だから日本のアニメが認められるのも当たり前。
面白いものにはみんな逆らえない。
617公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:17:57.18 ID:MCZB5XpW
>>605
海外で認められた後でも、北野映画はゴミ扱いじゃね?
618公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:18:11.34 ID:eKweo6eg
>>604
今は違うけどノエビア化粧品のCMで美人画がずっとつかわれてた人いるじゃん
あれは・・・・日本画かなあ?
619公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:18:48.30 ID:9OiKHNoU
>>614
さすがに日本オリジナルの文化だと思うよ
620TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:19:03.81 ID:ROc6hl5R
>>613
この番組かな?
ttp://www.nhk.or.jp/tsubo/
621公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:19:17.96 ID:wyKOiiog
>>617
国内の興行的には相変わらず良くないらしいですし、たしかにゴミ扱いと言えるかもしれないなあ
622公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:19:30.72 ID:Gan12s74
>>601
フランスには結構古くから自国のマンガ文化があったつーことが大きかったんでは?
アメコミはバカにしてるけど、日本のアニメ、マンガは、ストーリーとか絵の斬新さに惹かれているみたいだ
今年、パリに行ったときに現地のファンと話してたら、宮崎作品はもちろん、エヴァやマジンガーも普通に読んでて、たまげたわ
つか、フランスの文化予算は半端じゃない
そちにも驚いた
623公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:19:56.45 ID:SrDf//er
>>613
でもアレを注文するギャル達は蒔絵や螺鈿の意味も読みも分らないほど
どーでもいい事なんだろうな。
624公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:20:07.00 ID:sue53raM
>>598
 図録買ってくればよかったな・・・・本気で気になったんだよ・・・。
   ×
   ×
   ×
   ×     ←なんかこんなんだった。左側のちっこいのが火の見櫓。
   ×
   ×
 ..|| ×
仝||仝仝∧∧仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝/\仝
    
625公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:20:23.07 ID:shcZUOaD
>>594
>一昔前、漫画アニメを低俗低俗と決め付けてた民族だからな。>>526

アメリカはアニメや漫画を子供のもの決め付けて衰退していき、
欧州は漫画は大人のものだと芸術性に特化させてきた。
日本では大人も楽しめるという視点で育ててきてるのに、
PTAだのの一部の批判くらいで
「漫画アニメを低俗低俗と決め付けてた民族」だなんて侮辱してるような奴に言え。>>594
626公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:20:53.18 ID:eKweo6eg
>>620
ちょっと違う・・・・?かな?
若い女の人と、沢村イッキって人が案内役で、デコ電とかリメイクファッションとかを紹介してた
627公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:21:01.83 ID:wyKOiiog
>>622
マジンガーなんて日本国内でもそんなに読まれてないだろうに…
あちらの人達は凄いんだなあ
628公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:21:18.20 ID:Mfn+QPVK
>>622
よく歴史の教科書に出てくる風刺画家のビゴーもフランス人だしな
629公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:21:34.91 ID:Wv/Np9cL
>>621
でもさ、昔の邦画の扱いを知ってる人からすると全然違うんですよ。
「邦画なんてやってるなんて馬鹿じゃないの?」とかいわれてた
時代から、「なんかすごいらしい」って一目置かれるようになって。
630公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:22:23.50 ID:eKweo6eg
>>624
かなり手前にある風鈴とか、窓枠? ってことはないか
631公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:22:51.26 ID:shcZUOaD
>>600
日本も中国で文化遺産の塩害対策に協力してたような
632公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:23:19.02 ID:eKweo6eg
>>622
フランスかイタリアか忘れたけど、マジンガーZだったか・・・の日本のアニメが視聴率100%とったことあるんだってね
全体的にうろ覚えだけど
633TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:24:43.48 ID:ROc6hl5R
>>626
う〜ん…何だろう…「英語でしゃべらないと」でもなさそうだし…
634公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:25.37 ID:sue53raM
>>630
 気になってじっと観てたんだけど、あきらかに手前の家屋の向こう側に描かれてますた・・・。

 マジでオーパーツ!?みたいな感じw
 この浮世絵持って帰ったヤツが後から勝手に加筆したのか!?とまで疑うくらい幾何学的で
異質なもんだったのよ・・・。

 今度東京でやるみたいだし、見られる人は見てきて欲しいです・・・。
635公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:38.63 ID:Wv/Np9cL
>>626
新城紅?がでてるやつ?
沖縄出身の歌手。
636公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:44.18 ID:CUV+BbaU
637公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:51.68 ID:WPF8ot4r
638公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:07.62 ID:KXbARvA3
>>629
80年代の邦画なんてゴミの山だからそう思われてもしょうがない
639公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:13.76 ID:Gan12s74
>>627
んだ
もうおたくですよ
まあ、日本にも多いけど
>>628
そうそう
で、フランスの凄いのは、風刺画家の元祖ドーミエあたりがちゃんとオルセーに展示されていること
640公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:30.10 ID:shcZUOaD
>>611
初期の日本アニメを外国人(中東までも)が共有してるところが凄いと思う
641公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:27:03.95 ID:sue53raM
>>638
 おっと、ガンヘッドの悪口はそこまでにしてもらおうか。
642公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:27:52.71 ID:eKweo6eg
>>620
これだったと思う
東京カワイイテレビ・・・・ バラエティだった(lll・ω・`)
http://www.nhk.or.jp/kawaii/
643公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:28:01.59 ID:Ua7VOSz2
>>565
アニメーターなんかまさにそうだな
マゾ集団
644公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:28:08.06 ID:shcZUOaD
>>600
エジプトで展示スペースが足りなくて数万点が未公開になってる状況で
新しく広大な展示スペースの建設に協力してるのが日本だったような
645公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:30.24 ID:9OiKHNoU
>>638
伊丹十三ぐらいだな
評価出来るのは
646公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:54.60 ID:Wv/Np9cL
>>638
まあそんな感じ。
そういういい方をする大人が世間全体を占めていた。
647公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:30:10.26 ID:eKweo6eg
>>640
自衛隊がつつがなく仕事できたのもキャプ翼に負うところが大きかったとかなんとか(´ω`)
648TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2008/09/07(日) 22:30:33.38 ID:ROc6hl5R
649公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:30:47.35 ID:9OiKHNoU
>>640
戦後の無国籍風なのが良かったのかもな
650公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:31:37.41 ID:eKweo6eg
>>648
ソレダ!
デコ電ってどうやって持ち歩いてるんだろう・・・・・ 保護ケースが要りそうだよね
651公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:33:39.90 ID:KXbARvA3
>>645
そうそう 伊丹の孤軍奮闘 角川なんてゴミ以外の何者でもない
652公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:35:19.68 ID:k71jQQt+
>>650
そのまま持ち歩いてる
653公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:35:40.32 ID:9OiKHNoU
>>651
犬神家の一族は70年代だしな
654公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:51:15.87 ID:w32TAhHy
今北・・・・・・


>>512

うを! 浮世絵展やんのか!
サンクス、必ず行く!

あの博物館は、広重の浮世絵を再現したものも売ってる。
買いにいかなきゃと思ってたところだからちょうどいい。
655公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:55:33.85 ID:eKweo6eg
>>634
汚れかなあ・・・・?
でも鉄塔みたいだったのか・・・・
656公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 22:59:44.58 ID:CUV+BbaU
http://jp.youtube.com/watch?v=6lw1cG-TAn8&fmt=18

日本の映画が一番いいのは昭和20年代、28年ごろ。
(10:25ごろ)
657公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 23:05:08.81 ID:KXbARvA3
>>634
幾何学的なのは銅版画からの影響
658公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 23:15:41.96 ID:ZC0Y5ZBU
なんだよこれwww
659公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 23:16:33.76 ID:ZC0Y5ZBU
なんだよこれ 韓国で放送してるのかよ
わけわかんねぇ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3906/prok/intro.html
660公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 23:24:01.51 ID:ZC0Y5ZBU
661公共放送名無しさん:2008/09/07(日) 23:52:27.46 ID:cLBFhN1J
帰るの遅くなって見逃した・・・orz
再放送無いの?

>>624
図録を買った俺が教えてやる、あれは「すみだタワー」別名「ライジングすみだ」だ(`・ω・´)

>>654
二人の黒服の絵があるはずなんだが、斜めから見ると
黒服の中にちゃんと柄が描いてあるのがわかる。
手抜きなしです。オススメです。
662公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:25.79 ID:zagazlWB
>>590
福岡市美術館ので見た。
何だろうね?
エッフェル塔とかまだだしなw
火の見櫓の類?
663公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 01:52:26.33 ID:X0JEZ638
(´・ω・`)
664公共放送名無しさん:2008/09/08(月) 01:57:36.72 ID:SGGorfS/
(U) < きました、トンネルで人ひきころしたやつか
665公共放送名無しさん