東海豪雨実況スレ その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
みなさん十分注意してください
2公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:17:18.31 ID:O1O7ofi4
>>1
糞スレ立てんなクズ
3(。・_・。)ノ ◆zZlBJExXvw :2008/08/29(金) 01:24:28.27 ID:LYgJj05R
雨・雷止みました @岐阜県西濃
4公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:25:15.33 ID:k0xSKw7g
マジレスすると関東の方が酷いから
5公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:27:55.93 ID:N59aj3js
まあ、本スレにもいられないし、富士山映像でも実況するかのう
6公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:28:28.39 ID:N59aj3js
桜並木
7公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:29:05.31 ID:N59aj3js
菜花の里
8公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:29:39.28 ID:N59aj3js
霞み富士
9公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:30:24.27 ID:N59aj3js
ギターの音色
10公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:31:13.53 ID:N59aj3js
名古屋市オワタw
11公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:31:34.09 ID:na5mPSjB
http://uploda.tv/jlab-live/s/190124.jpg
これの動画ないの?
12公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:33:31.70 ID:N59aj3js
>>11
お気の毒に…
13公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:34:03.98 ID:kp9Y3+50
雷があったら上げる動画む
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4190913
14公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:37:17.34 ID:N59aj3js
いつのまにかゴンチチ
15公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:40:47.92 ID:N59aj3js
長野県に移動してるな
16公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:42:21.03 ID:FMxoWx/W
>>11
2回見たよ
17公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:45:29.02 ID:N59aj3js
今は愛知東部がやばい訳ね
18公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:45:50.72 ID:nurw9ked
そうだ、京都へ行こう・・
19公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:46:16.05 ID:tG4mYFPK
記録的大雨情報
警戒呼びかけ

ってどうしろとww
20公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:46:36.94 ID:nurw9ked
このBGMふざけてるのかwww
21公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:49:55.24 ID:N59aj3js
こんな時こそ陽気な音楽で
           NHK
22公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:50:56.30 ID:URO1m+Sh
竜巻注意報って踏んだり蹴ったりだな
23公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:52:28.93 ID:N59aj3js
岐阜県とか長野県は土砂崩れかな
24公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:56:53.92 ID:jbjPlMEM
DeepAやらないとか…
この日をすげぇ楽しみにしていたのに…
日を改めて放送とかあるかやぁ…orz
25公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:57:08.74 ID:N59aj3js
まあ名古屋はもう普通みたいだな
26公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:57:22.45 ID:Hgwh5oHs
岡崎は停電しましたが復旧しました
しかし落雷は続いているのでまた停電するかもしれません
27公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:57:46.05 ID:N59aj3js
>>24
(´・ω・`)
28公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:58:37.07 ID:qImIWd96
もう大丈夫かな?
さっき錦で溺れかけたわ。
29公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 01:59:48.68 ID:N59aj3js
>>26
油断ならない臍
30公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:00:17.92 ID:Irz+XGHT
31公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:00:36.27 ID:4s0Hy9p9
でも、明け方も降るんだろ?

ってか愛知県に竜巻注意報って・・・・・w
32公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:00:49.60 ID:N59aj3js
>>28

大変だったのう
33公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:04:12.96 ID:ETRcB6DN
さめうらだむどうなった?
100%回復か?
34公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:04:35.65 ID:Dq71TJ9m
小宮山アナ、身長どれくらいなんだ?
膝下20〜30センチとは
35公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:05:12.16 ID:tG4mYFPK
床上きそうううううううう
36公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:06:22.66 ID:bmh23Cp5
つうかNHKは特番に切り替えろ!
(関東人)

関東は八王子が相当ヤバい事になってるっぽいな
37公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:06:23.28 ID:biuT7W0X
>>28
東京住民です。
錦って中心部だろ。大変だな。
東京は八王子でひどいことになってるが、都心部はなんともない。
38公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:07:32.87 ID:Attb86fA
なんか、今の子パンツ見えそうだった
39公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:07:36.75 ID:Hgwh5oHs
>>37
愛知は特番に切り替わった
40公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:08:58.98 ID:N59aj3js
まあ明るい街ですこと
41公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:09:11.75 ID:GK5vDFSi
>>38
たぶん見えてるんだろうけどカメラさん震えながら画面固定してた
42公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:09:35.92 ID:Dq71TJ9m
名古屋駅構内600人か。浮浪者も入り込んでいるかな
43公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:10:02.09 ID:Psemb9Mr
くにたち、
カミナリがやばいです
44公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:10:10.82 ID:PrEA/XmC
>>38 うpたのむ
45公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:10:27.46 ID:Dq71TJ9m
大隅さん深夜からか。寺尾さんじゃないんだね
46公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:10:44.26 ID:N59aj3js
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
47公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:10:56.49 ID:ETRcB6DN
なんかしらねーけど502と雨うぜぇ
48公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:10:59.65 ID:gcf2FHH9
巨乳予報士
49公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:11:21.71 ID:Attb86fA
>>44
アナログTVとPCの画面とを行ったり来たりしながら実況してる俺に、いったい何をしろと…
50公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:11:48.09 ID:lqZC0ou4
>>11
NHKのニュースサイトにある
51公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:12:42.78 ID:BwtGSOrb
北区平安通の水位下がる
52公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:13:10.80 ID:iG3RqZN9
ちょっとコンビニ見てくる…
53公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:13:26.71 ID:GK5vDFSi
54公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:14:01.17 ID:Attb86fA
>>53
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
55公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:14:29.94 ID:N59aj3js
朝まで警戒かな
56公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:15:41.58 ID:N59aj3js
何この滝ww
57公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:16:48.37 ID:ETRcB6DN
本州の雨ってスゲーんだな
こっちじゃ考えられんわ…
58公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:16:52.41 ID:N59aj3js
もうクルマ駄目だろ…
59公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:16:55.32 ID:Dq71TJ9m
地下鉄の入り口って、あの豪雨のあとに水を侵入させない扉を整備したんじゃ
なかったか
さっきは木の板が見えたような
60公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:17:04.01 ID:Hgwh5oHs
八王子赤くね?
61公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:17:04.96 ID:iG3RqZN9
>>53
わりと駅に近いところにいるんだけど、
今行けばこの子に会えるかな?
62公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:17:12.50 ID:PrEA/XmC
>>53 仕事早っ d
63公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:17:22.51 ID:w7dTaweU
竜巻かぁ
64公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:17:26.73 ID:Dq71TJ9m
>>57
樺太?
65公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:18:02.00 ID:Pvx/kP3/
NHKなんだこの癒しはww
66公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:18:25.90 ID:Dq71TJ9m
再びゴンチチ
67公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:19:15.88 ID:Dq71TJ9m
68公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:19:33.36 ID:N59aj3js
この間まで尾鷲の大雨ばっかりだったのに
69公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:19:40.47 ID:BwtGSOrb
栄にいるやつは横断歩道で手を振ってくれ
70公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:20:24.07 ID:N59aj3js
はやくも曲が一巡してるよw
71公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:20:24.25 ID:Dq71TJ9m
風の国(ゴンチチ)
72公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:20:25.93 ID:l6ezY+AZ
東海地区の東名・中央が軒並み通行止めとの事。@うんこ板長距離トラックスレ
東名は故障車続出の模様。
73公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:21:38.70 ID:bmh23Cp5
っていうか関東のNHKは特番に切り替えろよ
夜中にこんなに床上浸水が多発してるのはヤバいよ

浅川が切れたりとかあるのかな...
74公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:21:47.41 ID:4s0Hy9p9
今日は仕事休みで良かったよ。

っていうか、この大洪水のせいで
腰まできてる水位の中を
コンビニまで晩飯を買いにいった事は

俺の中できっといい思い出になることだろう・・・・・。
75公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:22:43.24 ID:tG4mYFPK
床上浸水になりそう@岡崎
76公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:23:43.12 ID:Attb86fA
ちょっとだけ雨が弱くなった@西尾
77公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:24:21.06 ID:Hgwh5oHs
>>75
mjd
こっちはそうでもないが@岡崎
78公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:24:39.13 ID:Pvx/kP3/
>>75
マジで? 
北の方は静かになったよ
79公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:24:51.73 ID:T+LSDIfC
大変でつね><@長野え
80公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:25:06.18 ID:Psemb9Mr
救急車のサイレンがなってる@くにたち
81公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:25:29.63 ID:biuT7W0X
関東はL字画面や字幕で情報が出ているけど、時間雨量100mmが連発。
八王子と町田市北部ってほとんど八王子との境だから、その変がひどいらしい。
相模原市の雨量情報見てもひどいわ
82公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:25:33.81 ID:tG4mYFPK
>>77
東岡崎駅ちかく
83公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:25:56.69 ID:biuT7W0X
>>80
それはいつも通りだと思うが。
84公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:26:11.74 ID:N59aj3js
今は岡崎が一番アツいのか
85公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:26:19.05 ID:Attb86fA
相変わらず、雷なってるな
86公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:26:45.29 ID:Attb86fA
岡崎の当たり真っ赤っかだね>レーダー映像
87公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:27:54.79 ID:N59aj3js
土砂災害警報((((;゚Д゚))))
88公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:28:02.45 ID:Hgwh5oHs
>>82
乙川か・・・
漏れは岡崎駅近くだが近くに川がないからその辺は大丈夫だな
89公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:29:14.32 ID:4s0Hy9p9
名古屋だけどまた降ってきたΣ(゚д゚|||)
90公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:29:47.89 ID:qN4602mb
気象庁も、ちょw日本中ヤベェェェェwって言ってるじゃないか
はやく番組切り替えろよ
91公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:30:28.28 ID:N59aj3js
中国が変なことするから異常気象が
92公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:30:39.87 ID:Dq71TJ9m
雨ほとんどなし@名古屋
93公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:30:41.02 ID:tG4mYFPK
なんか床のいたるところからごぼごぼごぼごぼ音がきこえる
玄関は10cmくらい浸水
94公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:30:41.45 ID:UxCFga10
東京は今年一番の大雨だね
95公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:31:14.51 ID:exvG6LjP
>>74
腰まできてるのにコンビニやってるのか!?
96公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:31:45.36 ID:Lb9n/vqp
ひえーー@土浦市

マンションだけど、雨の音でテレビが聞こえないほど…
97公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:31:54.47 ID:BwtGSOrb
東海豪雨の時は、200年に1度の大雨って言ってたが
数年おきに降るようになりそうだな
98公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:31:59.09 ID:Hgwh5oHs
>>93
畳上げたほうがいいぞ
99公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:32:21.80 ID:UxCFga10
浸水情報も文字じゃなくて地図で表示できるようにした方がいいね
怖いわー
100公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:32:49.22 ID:biuT7W0X
>>93
簡易水嚢工法で土嚢作るしかないね。
ゴミ袋に水を入れて重りにする。
101公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:32:59.62 ID:N59aj3js
>>96
心の耳で聞くんだ!!
102公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:33:55.36 ID:jbjPlMEM
安城やっと静かになった
103公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:33:58.72 ID:Pvx/kP3/
岡崎 避難勧告キターww

どこへいけば・・・
104公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:34:13.75 ID:UedcQLsE

立川やべーよ
4時間ぐらいずっとゴロゴロいってる・・・
105公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:34:45.83 ID:Dq71TJ9m
106公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:34:47.67 ID:N59aj3js
>>103
公民館だろ?
107公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:35:32.96 ID:Hgwh5oHs
>>103
場所は?
普通は学校だと思うが・・・
108公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:35:42.28 ID:4s0Hy9p9
>>95
建物の所だけ少し高くなってるんだよ。
家もそう。

なんとか、床下浸水は免れてる。
109公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:35:57.69 ID:N59aj3js
>>105
ほ、本当にあるんだ…
110公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:36:05.03 ID:V72zu4KD
ここ最近の異常な天気は↓これが原因
http://beijing2008.nikkansports.com/news/f-sp-tp0-20080825-401077.html
111公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:36:28.18 ID:jbjPlMEM
>>103
近所の小学校だったら女子トイレ侵入して写メうpしてくれ
11293:2008/08/29(金) 02:37:28.89 ID:tG4mYFPK
見にくいけど自転車のホイールの半分くらいまで水に使ってるの図
http://www2.uploda.org/uporg1638848.jpg

うちの床はほぼホイールの高さww
113公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:38:10.41 ID:N59aj3js
しかし眠気を誘うBGM…
114公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:38:22.69 ID:exvG6LjP
>>108
すごいな…
水汚いからちんちんもみあらいしとけよな!乙!
115公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:38:23.43 ID:Attb86fA
>>112
ぎゃぁっぁああ
大事な物は机の上とかに上げてー
116公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:39:27.19 ID:Psemb9Mr
京王線高尾
土砂にのりあげて脱線だってさ
117公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:39:31.48 ID:N59aj3js
>>112
なんか怖い感じはよく伝わってくる
118公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:39:32.35 ID:Attb86fA
こんな状況でもマクロスやってるな
2週間見んかったから、もうわけわからんわ
119公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:39:35.97 ID:Hgwh5oHs
>>112
洒落になってねぇ・・・しかし、東岡崎周辺は川の水位低いから大丈夫だと思ったんだが・・・
120公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:40:05.28 ID:Hgwh5oHs
>>116
それは大事故だろ
121公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:41:41.03 ID:Attb86fA
テレビ愛知でさえL字になってるのに、メーテレと教育は通常放送w
122公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:43:11.39 ID:N59aj3js
>>121
なんか教育が黄色がかって見えるんだが
123公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:43:39.85 ID:V72zu4KD
17万世帯をどうやって避難させるんだ?
124公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:44:53.02 ID:Ha35JDr2
ヲヨタ終焉
125公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:45:01.13 ID:zq+SppAR
岡崎市の人はこんな夜中に、
しかも14万世帯もどこに避難するの?
どろぼうし放題になっちゃうよ??
12693:2008/08/29(金) 02:45:24.24 ID:tG4mYFPK
とりあえず貴重品は高いとこ上げた
通帳印鑑と衣服を袋に入れて持ち運べるようにした

あとなんかあるかなあ
127公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:45:33.42 ID:Attb86fA
あぁ、教育が灰色実況に突入する
128公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:45:36.98 ID:nurw9ked
岡崎市民ですがどうしろと???
129公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:45:39.95 ID:lQIjY5xt
NHK きた
130公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:45:54.85 ID:rSJVIKkw
>>128
実況しろ
131公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:46:07.56 ID:8DHKm5ge
有野w
132公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:46:12.49 ID:GV1ZTDag
1時間140ってすげえな
133公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:46:34.15 ID:L37oDEIP
と…名古屋タワー
134公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:46:35.59 ID:JRfjtsBy
大荒れだな どうした
135公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:46:45.02 ID:vZEdLYnR
知り合いが矢作川沿いに住んでるんだけど、ヤバそう?
136公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:46:46.22 ID:Hgwh5oHs
岡崎だが非難の連絡なんぞ来てないぞ?
137カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2008/08/29(金) 02:46:57.37 ID:x35Odiou
>>128
透けブラ、透けパンを盗撮してうpしろ
138公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:00.68 ID:mgsx8JXj
岡崎市から避難しろって言われも
こんな時間に困るよね
139公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:06.25 ID:jARDuuMP
これって実測値??
140公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:09.00 ID:lQIjY5xt
>>128
一階のひとは 二階に逃げて
141公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:09.78 ID:xcE0T1/3
板橋もやばい?
142公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:30.78 ID:2zUiPoMx
うわー
143公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:33.42 ID:gCZ8OdS2
ペットも避難させてあげてください
14496:2008/08/29(金) 02:47:37.19 ID:Lb9n/vqp
うわ、マンションの1階が浸水したって、隣のおっさんから
電話かかってきた!

「でも1階は管理人しか住んでないから安心だな」

って、おっさん…
145公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:46.96 ID:BwtGSOrb
岡崎の人にげてえーーーー
146公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:47.01 ID:waHVF8DZ
台風が来ないと思ったらゲリラ豪雨だよ
147公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:48.20 ID:w+achrWZ
ずいぶん広域に降ってるんだね
148公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:47:51.53 ID:lQIjY5xt
>>138
文言がおかしい  災害に警戒してください  でいいだろうが 避難なんて二次災害が増える
149公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:00.37 ID:mgsx8JXj
八王子の凄いな
15093:2008/08/29(金) 02:48:13.98 ID:tG4mYFPK
使ってない風呂場が濡れてるな・・・
151公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:15.35 ID:lQIjY5xt
>>146
> 台風が来ないと思ったらゲリラ豪雨だよ

稲穂が心配だ 稲刈りが
152公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:23.42 ID:edLhBIz0
岡崎市、大丈夫なのか?
153公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:37.72 ID:nurw9ked
岡崎市
一旦雨弱まったけどまた強くなってきた
154公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:39.60 ID:GyK8YuHS
これ地震が来る前の異常気象なんじゃね?
155公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:40.14 ID:jARDuuMP
146じゃなかったの?
156名無し募集中。。。:2008/08/29(金) 02:48:40.27 ID:df3bVHru
なんか数字がさっきと違う
157公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:44.76 ID:Attb86fA
>>150
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
158公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:48:45.03 ID:BwtGSOrb
堀アナ全国デブー
159公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:00.08 ID:cfpRBqhB
明日夜行バスで東京行くのにww
16093:2008/08/29(金) 02:49:02.43 ID:tG4mYFPK
自衛隊に派遣要請?
161公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:08.98 ID:UedcQLsE
>>126
コンタクトしてる人ならメガネ
162公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:20.16 ID:Hgwh5oHs
>>135
それはさすがに避難したほうがいい・・・
163公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:30.68 ID:8NzdoFHT
テロ朝でおっぱい
164公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:31.40 ID:yA+bgoof
NHKは岡崎の人よりもクズチンピラ加藤の露出にこだわっています。
NHKの人間に良心はないのでしょうか?
165公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:33.19 ID:nurw9ked
リアル自宅警備員状態wwww
親を起こすべき???@岡崎市
166公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:35.80 ID:O5UmVAFT
透け肌キターっておっさんか
167公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:43.96 ID:wRNxJI1R
駅員あきらめなよ
168公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:43.82 ID:waHVF8DZ
地下鉄オワタ
169公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:45.77 ID:lQIjY5xt
地下鉄が
170公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:52.13 ID:5o8w7/+S
地下鉄ってどうなるの?
171公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:53.48 ID:mgsx8JXj
岡山 香川は水不足で困ってるというのに・・・・・
172公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:57.93 ID:N59aj3js
>>126
エロ画像データの処分
173公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:03.42 ID:rZvWUvGB
すげーな
174公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:16.93 ID:Dq71TJ9m
紙おむつを詰め込めば…だめかな
175公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:18.10 ID:yIdGs5IS
メーテル またひとつ 土地が消えるよ♪
176名無し募集中。。。:2008/08/29(金) 02:50:27.17 ID:df3bVHru
岡崎って三菱自動車の工場とかあんだろ
177公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:31.89 ID:wRNxJI1R
ぶっちゃけマンホに落ちないために
あんな状態ではあるかない方がいいよ
178公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:32.07 ID:BwtGSOrb
自動車プカプカ
179公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:37.09 ID:5Dj8f2Ks
地下鉄の階段がウォータースライダー状態w
180公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:37.37 ID:lQIjY5xt
尾張県まで おしまいか  海上自衛隊だせ 政府
181公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:37.37 ID:jARDuuMP
ちょwww車が浮いてるwwwwwwww
182公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:45.12 ID:Hgwh5oHs
サイレンが近付いてる@岡崎駅
183公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:50:53.08 ID:w+achrWZ
>>165
1階で寝てるなら起こしたほうがいいかも
ていうかこの雷鳴轟くなかよく寝てられるな…
184公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:04.24 ID:jARDuuMP
>>165
たたき起こそうぜ
185公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:04.97 ID:waHVF8DZ
>>171
岡山県民ですが水で困るのは極一部の工業用水くらいです
対岸の香川はガチで渇水ですが
186公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:20.33 ID:edLhBIz0
>>165
おまい、避難勧告出てるんだから・・・

早く起こせ!
187公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:25.21 ID:CEQ8ab1O
ラフティングの練習でもするかな
188公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:34.00 ID:JZ2fF6Fm
上げ舟がアップを始めました
189公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:41.18 ID:nurw9ked
>>183
みんな2階だよ
今のところ床下浸水はない
190公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:47.99 ID:lQIjY5xt
>>165
二階以上に逃げて おねがい 逃げて
191公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:48.93 ID:gCZ8OdS2
>>144
おっさんと一緒に最上階に逃げれ
192公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:49.49 ID:sPBiugVo
すごいな
岡崎市全域に避難勧告出されても困るよね
193公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:58.60 ID:yIdGs5IS
ちょっと近くの倉庫の様子見に行くわ(´・ω・)ノ
194公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:00.82 ID:vZEdLYnR
>>162
マジで?
矢作川って普段は水かさ全然なかったような気が
195公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:03.42 ID:GyK8YuHS
アコード?
196公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:04.24 ID:5Dj8f2Ks
岡崎、1時間に146ミリ
197公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:04.58 ID:BwtGSOrb
また雨が降ってきたな@名古屋
198公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:16.45 ID:Attb86fA
>>126
持ち出し袋に入れて外に出るにしても、雨に浸かるかもしれんから
通帳等濡れちゃ行かん物は、ジップロックやビニール袋で何重にも保護
199公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:26.02 ID:2k4KwBFR
光りすぎw
200公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:29.31 ID:edLhBIz0
>>189
1階に大事なものとかあるかも知れんし、
起こさないとヤバイだろ
201公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:35.69 ID:KtoW4/ee
尾張名古屋は城でもつ!!
みんな城で篭城だ!
202公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:38.18 ID:6z4ReMdH
むちゃくちゃだなもう
203公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:56.35 ID:2k4KwBFR
バイト乙
204公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:59.83 ID:pTCXmuKP
>>165
状況を教えてあげないと
205公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:06.57 ID:pSzMbUh7
みんな死ぬんだ

ノシ
206公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:09.11 ID:rCSLbGUK
浮かんだ車ってどうなるの?
207公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:13.33 ID:N59aj3js
バイトくん頑張れ!!
208公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:17.93 ID:nurw9ked
今のところ矢作川は危険な状態ではない模様だが@岡崎市内
今後はどうなるか・・・
209公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:24.08 ID:Attb86fA
>>194
東海豪雨の時は、堤防ギリギリまで水位が上がった。
こえーよ
210公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:33.06 ID:BwtGSOrb
床上浸水がどれだけみじめか
ぽにょを観にいったやつらに思い知らせてやる
211公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:34.49 ID:uaxNvB59
バイト君髪型きもすぎるだろ・・・一生懸命やってるところ悪いが
212公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:40.65 ID:PwF5PEpU
この車は廃車になるのかな
213公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:43.43 ID:lQIjY5xt
http://www.tyh.cbr.mlit.go.jp/live/Toyohashi/Ie/detail_1_7_1.html

おい この車だいじょうぶか?
214公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:53:54.38 ID:nurw9ked
ちょっと1階いってくる
215公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:54:06.36 ID:edLhBIz0
>>208
最近のはあっという間に危険になるよ
216公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:54:19.56 ID:gmSKqq5Z
とりあえず、家康さんに拝んでおこう(~人~)ナムナム
217公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:54:40.19 ID:RZIFwk80
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk20066.jpg

14万世帯も、どこに逃げろと?
218公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:54:45.71 ID:JRfjtsBy
こんなの初めて…
219公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:54:47.09 ID:edLhBIz0
>>214
気をつけて
すぐ戻って
220公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:54:51.86 ID:mgsx8JXj
停電でも避難勧告って伝わるの?
というか勧告ってどうやって伝えるんだろ
221公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:55:01.22 ID:gCZ8OdS2
該当地域の庭に繋がれたわんことか心配で寝れない
222公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:55:02.87 ID:l59aYDpL
とりあえずトイレットペーパーとかコンビニいっといたほうがよくね
223公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:55:39.74 ID:N59aj3js
>>220
鳩?
224公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:55:43.54 ID:qImIWd96
さっき錦で溺れたアタシですが…
名古屋・錦付近で動けない人!
国際ホテル等のフロントでタクシー呼んでもらえばいいよ!
頑張って!

225公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:55:46.96 ID:Hgwh5oHs
ちゅうか避難先が田んぼの真っ只中にある岡崎小学校なんだが・・・
226公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:00.03 ID:w+achrWZ
ちょ、街灯がみんな消えちゃったんですけど
227公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:04.05 ID:gCZ8OdS2
>>217
どこに逃げるんだよ・・・
228公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:06.48 ID:lQIjY5xt
http://www.cbr.mlit.go.jp/toyohashi/kassui/kassui.pdf

渇水対策 だって 豊橋
229公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:28.09 ID:PwF5PEpU
こんな大雨の時に、避難したら危険だろ
230公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:30.17 ID:Attb86fA
>>225
田んぼはらめぇ
231公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:45.25 ID:edLhBIz0
>>225
行ったほうが良いんだかどうだか・・・

行政も今まで経験の無いことなんだろうな
232公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:47.00 ID:lQIjY5xt
>>220
防災無線 防災スピーカー
233公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:54.73 ID:exvG6LjP
今日昼に名駅ついたときは雨降ってなかったのに15分後に今池ついたらすげー雨でびっくりしたよ
しかも夜千種駅近くの地下で飲んでたんだ…gkbr
234公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:55.06 ID:KtoW4/ee
ダメだ・・・やっぱ田んぼが気になるから
ちょっと見てくるよ
またあとでな(´・ω・`)
235公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:56.48 ID:gCZ8OdS2
>>220
サイレン?消防?パト?
でも道が水没してたら巡回も出来ないよな
236公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:57:13.12 ID:N59aj3js
>>221
一応こういう時は連れていくことができんのよねえ
237公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:57:13.96 ID:mgsx8JXj
避難勧告って市のHPかなんかのトップに
避難してくださいとかアップされるだけ?
238公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:57:16.48 ID:nurw9ked
>>219
今のところ大丈夫
でも矢作川が溢れたら終わりだ
239公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:57:31.57 ID:lQIjY5xt
>>231
二階に逃げて様子をみる 堤防のそばなら 判断は状況しだい
240公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:57:32.72 ID:6z4ReMdH
>>234
無茶しやがって
241公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:57:38.58 ID:vZEdLYnR
>>208-209
サンクス
しかしこんな夜中に電話もできない
242公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:26.11 ID:lQIjY5xt
>>237
警報だしましたよ だから 行政に落ち度はありません

って

逃げるためだけの口実 具体的な方策などもちあわせてなどいない
243公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:25.77 ID:v4zDVInG
かんでないよ
244公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:27.90 ID:jARDuuMP
>>220
防災無線なるものがある所もあるらしいけど
雷雨の音で全く聞こえないだろうな。
最近じゃ、携帯にメール配信してるとこもあるが
事前に登録しないといけないから、これも実効性はないだろうね
245公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:34.38 ID:rCSLbGUK
保険出るの?
246公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:37.80 ID:O5UmVAFT
しかし台風じゃないのにこれって何
247公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:53.94 ID:QQ1OaacN
岡崎すげええええええええええ
248公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:59:04.75 ID:nurw9ked
249公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:59:10.93 ID:N59aj3js
>>234
ノシ
250公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:59:16.60 ID:jARDuuMP
>>224
溺れかけたとこkwsk
251公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:59:23.22 ID:gCZ8OdS2
>>236
そうなのか・・・
うちの地域は災害時はペットも連れて行けるらしい
市の防災訓練でペットの避難も訓練してた
252公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:59:32.23 ID:4eEeYWTE
八王子こんなに酷いのか。足立区だけど全然だぜ・・
253公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:59:54.62 ID:l59aYDpL
浸かった車って、乾けばつかえるのかなー?
25493:2008/08/29(金) 02:59:55.54 ID:tG4mYFPK
トラックが普通に走ってて津波がうちにきたwwww
俺のチャリ倒されたww
255公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 02:59:59.81 ID:WxeYrUpT
ちょっと川の様子見に堤防行ってくるノシ
256公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:00:00.86 ID:Hgwh5oHs
ちゅうか岡小、六北中、福岡中、矢作中、矢北中は周り田んぼじゃなかったか?
257公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:00:27.60 ID:Nugu/IXM
降りすぎだろ
258公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:00:52.10 ID:jARDuuMP
ベンツ壊れてるwwwwwww
259公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:00:52.96 ID:eoPYsG+S
>>252
今日は一日品川区も鈴虫が鳴いてたぜ
260公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:00:57.98 ID:N59aj3js
>>254
up
261公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:00:58.89 ID:ZxiaDSoZ
ベンツのバンパーが
262公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:07.73 ID:nurw9ked
>>253
無理
263公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:08.49 ID:Attb86fA
ゴルゴハジマタ

  / ,.、 ,.、  /      
  /∠二二、、、ゝ/  /
 /((´・ω・`)) / ちょっとゴルゴ13見てくる
/ / ~~:~~~〈 /
/ ノ  :_,,..ゝ /
  (,,..,)二i_,∠ /
━━━━━━━━━━━
264公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:25.85 ID:edLhBIz0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ    / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) ちょっと電車の様子を見てくる 
               / ~~:~~~〈   /  / 
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
265公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:27.21 ID:4s0Hy9p9
>>253
マフラーの中に水が入ったらアウト。
266公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:30.63 ID:PwF5PEpU
今日の夜って‥後20時間も降りつづけるのかぁ‥お〜コワッ
267公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:31.75 ID:3/kGE4np
都民ってアホなの?死にたいの?
268公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:39.69 ID:4eEeYWTE
うわ、おっぱい見えそう・・
269公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:51.91 ID:gCZ8OdS2
大変なことに・・・
270公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:54.53 ID:O5UmVAFT
アーループしてきたって事は映像ネタ切れか
271公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:59.74 ID:clQJTPhH
都民だけど大雨ってどこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
272公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:03.31 ID:mgsx8JXj
133世帯とかならいいけど
14万世帯とか避難できるのかよ
273公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:07.94 ID:Z00oZiE7
うひゃひゃひゃひゃ
274公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:12.02 ID:cfpRBqhB
275公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:17.51 ID:nurw9ked
静岡とか首都圏はこれから危ないんじゃないか?
雨雲は東へ動いてるようだし
276公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:18.08 ID:Hgwh5oHs
>>262
ディーゼルは大丈夫じゃなかったっけ?
ガソリン車は絶対無理だけど
277公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:21.66 ID:PwF5PEpU
>>255
止めときなさいって
278公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:29.72 ID:FKBUDohk
多摩市永山まじでやばい
279公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:30.60 ID:lQIjY5xt
愛知県 河川防災 サイトパンク
280公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:41.30 ID:WxeYrUpT
なかなか23区に来ないな
281公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:48.47 ID:64WX3u9b
エグザイルの人きたああああ
282公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:02:53.90 ID:cfpRBqhB
明後日には止んでるかなー
283公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:03:03.30 ID:4eEeYWTE
明日会社休めるかも
284公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:03:08.43 ID:/cYRmjCY
またマギーかよ
285公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:03:15.93 ID:w+achrWZ
おー、地元は110ミリか
286公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:03:57.81 ID:N59aj3js
メド
287公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:04:03.22 ID:eoPYsG+S
>>276
排気ポートまで水が来なけりゃエンジン自体は問題無いと思うんだけど
電気系が行かれるのかな
288公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:04:23.58 ID:kxcB/kY/
ゴロゴロうるさいんだよ 雷め 静かにしろ
289公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:04:30.47 ID:KtoW4/ee
田んぼがダメに(´;ω;`)
290公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:04:56.14 ID:4s0Hy9p9
今日、仕事休みなんだけど、
出勤指令がきそうな気がしてきた・・・・・・・・。
291公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:15.84 ID:lQIjY5xt
愛知県安城市東町大塚1番地6地先
(秋葉下橋下流約30m)

氾濫危険水位まで40センチ
292公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:23.70 ID:UXIEgFcU
こりゃ明日っていうか朝も無理だな・・・
293公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:26.65 ID:mgsx8JXj
もう始発から通常というのは無理だろ
294公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:28.25 ID:PwF5PEpU
噛みすぎ
295公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:34.71 ID:6z4ReMdH
岡崎沈んでまうわ
296公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:37.77 ID:d8dK9WSI
297公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:43.38 ID:Ff+Fr6x3
14万3世帯
298公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:47.51 ID:nurw9ked
こら、岡崎市、無責任に避難勧告出すなよ!!!
299公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:48.26 ID:edLhBIz0
>>289
それより今から危険になるかもよ、
気をつけて!
300公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:05:58.92 ID:gCZ8OdS2
市民全員何処に逃げるんだよ
301公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:01.74 ID:Hgwh5oHs
NHK岡崎のどこか出してくれ
302公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:07.76 ID:3/PHO6Lr
やべえなこれ。
雨粒がとんでもなくでかい
303公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:09.16 ID:w+achrWZ
>>296
氾濫寸前だな
304公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:17.46 ID:64WX3u9b
YAIBA
305公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:34.81 ID:2IG8gOfX
さっきから、地鳴りみたいな低い音がする
おやすみ
306公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:37.02 ID:WxeYrUpT
>>289
頑張れ・・・
307公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:44.98 ID:29ajq8nv
(U) < ちょーーー本当のデータだったか
308公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:06:45.15 ID:lQIjY5xt
>>300
自宅の二階以上
309公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:01.03 ID:61anpG+n
>>296
中川運河?
310公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:08.34 ID:lQIjY5xt
>>305
それ 土砂崩れの予兆ではないのか
311公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:19.92 ID:nurw9ked
知り合いが美合駅のマンションに住んでるけど
5階だから大丈夫だろ
31293:2008/08/29(金) 03:07:24.26 ID:tG4mYFPK
313公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:33.98 ID:jARDuuMP
>>296
これはwwwやべえwww
314公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:39.50 ID:lQIjY5xt
おい NHK 大雨情報だせ
315公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:51.62 ID:N59aj3js
>>298
意図的にパニック状態を作り出してるようにしか見えんなw
316公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:57.44 ID:ER27zeyy
>>305

       ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      )) もやしみ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
317公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:07:58.46 ID:PwF5PEpU
地域によっては、川の堤防が避難場所とかあるだろ
318公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:04.29 ID:6z4ReMdH
>>312
なんかカッコいい写真だなこれ
319公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:05.53 ID:w+achrWZ
>>312
シュールな絵だ
320公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:12.56 ID:tG4mYFPK
>>296
どこ?
321公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:22.17 ID:Hgwh5oHs
ちょいまて・・・日名であれ?
矢作、福岡、大平あたりマジでやばいだろ
322公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:22.23 ID:GO+SgkQl
>>312

高いところに避難!
323公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:22.81 ID:QQ1OaacN
べんつwwwww
324公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:23.40 ID:jARDuuMP
>>312
わかりづれえwww
325公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:08:51.08 ID:6z4ReMdH
新幹線おめ
326公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:09.87 ID:Ja7QvP61
東海道新幹線、今運転再開って...
327公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:18.12 ID:YK/CN3Bo
>>305
地鳴りのような低い音がして、土臭い臭いがしてきたら
土砂崩れの予兆だよ
328公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:25.68 ID:PwF5PEpU
新幹線って、深夜にも走らせているんだな
329公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:27.26 ID:j+b8E/Lb
東海道新幹線運転再開って…大丈夫なの?
330公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:27.30 ID:29ajq8nv
(U) < 頑丈な建物に入ったらSECOMに捕まります
331公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:29.97 ID:N59aj3js
>>312
なんか怖いよw
332公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:38.90 ID:mgsx8JXj
2時に大雨って言ってたけど
岡崎はもう雨やんだの?
333公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:39.21 ID:4eEeYWTE
こっから生まれる愛もあるんだろうな
334公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:39.42 ID:edLhBIz0
>>326
始発までに走りきれるのかしら?w
335公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:44.55 ID:gCZ8OdS2
>>308
それでいいのか
いいのか
336公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:54.64 ID:w+achrWZ
山間部の雨は本気でやばいぞ
337公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:10:18.69 ID:eoPYsG+S
おまえら火病
338公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:10:30.82 ID:Hgwh5oHs
>>332
まったく止んでません
339公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:10:33.43 ID:QQ1OaacN
俺のところは見事に赤いな
340公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:11:08.29 ID:8WVpOEae
14万世帯どこに避難すりゃいいんだよw
341公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:11:16.18 ID:2EtHc7hN
雷と雨がやばい
こわい@飛田給
342公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:11:51.89 ID:PNPR+scm
>>340
俺んちくるか?
343公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:12:24.25 ID:l0wgsTnE
344公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:12:46.23 ID:OV3wALWU
14万世帯・・・30万人ぐらいは余裕でいるか?
それが全員最寄の学校やら公民館に避難したら間違いなく大混乱だろ
345公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:12:46.75 ID:Hgwh5oHs
明日昼にはJR在来線復旧するかな?
346公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:13:02.63 ID:jstXcCFQ
>>341
甲州街道大丈夫か?
347@くにたち:2008/08/29(金) 03:13:15.18 ID:Psemb9Mr
カミナリがおさまる気配すらない。すごい
348公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:13:19.43 ID:N59aj3js
しゃべらナイト…
349公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:13:54.82 ID:gT1a+osd
もうだめぽ
350公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:13:56.77 ID:gCZ8OdS2
>>343
どーすんだ
これ・・・
351公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:13:57.08 ID:ksCozFKR
なんかゴロゴロ鳴って煩いんですけど。

なんとかしてください。
352公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:14:04.03 ID:2EtHc7hN
>>346
傘差して見に行こうかと思ったけど
無理
誰も外にいないし雷こわい
353公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:14:21.94 ID:L9w8XDbl
フィラーのBGMなんとかしろよ@東海
354公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:14:29.93 ID:29ajq8nv
(U) < 能天気なゴンチチ再開
355公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:14:49.80 ID:Q2aWLFTC
岐阜、30分ほど前からようやく雨が止んでます。
始発までに通常ダイヤに・・・
無理かショボン
356公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:14:54.45 ID:Ff+Fr6x3
>>353
急遽用意したのでこんなのしかありませんw
357公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:14:58.39 ID:N59aj3js
ゴンチチまたはじめから
358公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:15:23.22 ID:Im8gy1gd
そろそろ23区にもくるか。雷雨
359公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:15:37.98 ID:ioRdKNAj
>>234
田んぼを気にしたって今何ができる?危ないからやめれ!稲の生命力を祈って避難しなって!
360公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:15:54.39 ID:29ajq8nv
(U) < 防災課の緊急呼び出し食った職員も、このBGMを聞いています
361公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:15:55.84 ID:S0Wo/Slq
362公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:15:59.54 ID:GO+SgkQl
岡崎市の中央公園やべぇ
150mm/h超えてる。。。

http://www2.city.okazaki.aichi.jp/cgi-bin/adv2/uryo/uryo_day_graph.cgi?adv+11
363公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:15:59.74 ID:8WVpOEae
>>344
家にいた方が安全な気がするな。
364公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:16:03.67 ID:lsMJ8xf0
365公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:16:04.18 ID:N59aj3js
>>356
プレスリー特集してよー
366公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:16:54.33 ID:w+achrWZ
>>351
大きなネコが甘えていると思ってください
367公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:17:26.48 ID:jstXcCFQ
>>344
そのうち半分はトヨタやソニーの夜勤奴隷工組だから大丈夫だ
368公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:17:40.03 ID:N59aj3js
>>366
猫バス?
369公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:17:42.67 ID:4m9CbVru
誰か助けて お願い
370公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:18:10.09 ID:jARDuuMP
>>362
150とかどんだけだよwww
まさに滝のような雨なんだろうなw
371公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:18:11.37 ID:mgsx8JXj
土砂崩れとかの心配ないなら
家の2階にいるのが良いと思うね
372公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:06.91 ID:w+achrWZ
>>364
豊橋はこれからがクライマックスのようだね
373公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:10.07 ID:8WVpOEae
雨で恐怖を感じることになるとは・・・。
374公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:15.36 ID:UxCFga10
早く雷どっかいってくれ近くて怖すぎる
375公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:26.91 ID:+TGJTw6k
ちょっと田んぼを確認してくる
376公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:42.03 ID:ksCozFKR
>>366
空閑っち乙
377公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:46.74 ID:tGsJp3eN
378公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:52.40 ID:S0Wo/Slq
>>365
ハウンドドック「嵐の金曜日」
379公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:55.28 ID:0ACpuvf0
雷がうっさくて寝れねえ。家の前の道路が川になってるし。
380公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:19:57.07 ID:6i9iWYLh
>>370
1分間/38mm降りましたが・・ グアドループ島では
381公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:01.66 ID:w+achrWZ
>>368
そりゃあもう。
トラックを前足で転がして遊べるくらい大きな
382公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:03.05 ID:N59aj3js
>>375
ノシ
383公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:18.00 ID:dxqk+zLM
やんでたのに、また雨が強くなってきた〜@三重県桑名
名古屋もまた降るんだろうな・・・
384公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:20.58 ID:GO+SgkQl
昭和57年7月豪雨、長崎大水害。1時間雨量 長与町187mm(日本歴代最多)、 長崎市127.5mm
重要文化財の眼鏡橋が半壊。この災害を受けて「記録的短時間大雨情報」が1983年10月に創設される。


1時間150mmはマジでシャレにならないクラス
385公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:20.87 ID:OV3wALWU
>>363
俺なら自宅に篭城

>>367
なら安心だ?w
386公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:26.71 ID:ZzKplcIM
387公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:31.67 ID:JDJhOOPD
388公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:59.68 ID:tG4mYFPK
My favorite things とか流すなw
389公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:21:25.71 ID:ksCozFKR
この雷もまた3日連続なんて事はないよな・・・?
390公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:21:37.31 ID:nurw9ked
そうだ、京都へ行こう
じぇいあーる・とーかーいー
391公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:21:59.71 ID:OV3wALWU
>>387
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
392公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:22:40.16 ID:WxeYrUpT
http://www.nabit-ch.jp/street/

ライブカメラで銀座・青山・浅草・羽田・お台場・伊豆大島の様子が見られる。(カメラアングルも操作可能)
393公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:22:45.08 ID:lsMJ8xf0
>>387
なんか今のTVの場面とかぶって軽く吹いた
394公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:22:54.77 ID:jARDuuMP
>>380
それマジ?
死の恐怖を感じるだろうな
395公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:23:42.79 ID:mgsx8JXj
>>384
結果的に被害がなければ・・・・・
後から どうせなら187mm更新したかったとか思うのかな
396公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:24:02.36 ID:N59aj3js
ああ、俺もギター習おうかなあー
397公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:24:58.98 ID:S0Wo/Slq
ナゴド浸水フラグ
398公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:25:01.18 ID:ksCozFKR
鋭いのが来てビビった・・・
399公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:25:32.09 ID:Attb86fA
うわぁ、俺の実家も避難勧告出てるんじゃん
両親大丈夫かな
400公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:25:32.21 ID:GO+SgkQl
八丁味噌がぁ 八丁味噌がぁ
401サイエンスエロ:2008/08/29(金) 03:25:48.31 ID:EvGs+w4+
雷がすごいな。電車も止まっていた。
402公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:25:56.04 ID:6i9iWYLh
>>394
一時間以内の記録は42分間/305mm
403公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:26:42.70 ID:e+7QYtAl
>>400
大丈夫だ、味噌汁になるだけだ
404公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:26:47.97 ID:nurw9ked
岡崎市民だけど自宅警備疲れた
眠い
405公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:27:38.22 ID:LU0Btdpa
>>400
樽だから浮くんじゃね?
流れ流れてブラジルあたりで拾われて
味噌が広まったりするんだよ^^
406公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:28:31.83 ID:lQIjY5xt
千葉 大雨
407公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:28:34.94 ID:WxeYrUpT
>>405
名も知らぬ遠き島より流れ寄る味噌樽一つ
408公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:29:09.89 ID:tG4mYFPK
峠こえたかな
まだうんこ流せないけど・・
409公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:29:12.50 ID:8WVpOEae
雷炸裂
410公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:30:35.02 ID:cSJ067ZF
411公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:30:47.68 ID:4s0Hy9p9
さっき、車のタイヤが流れてるのを見たけどなw
412公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:31:03.35 ID:+O2Z/Rmx
>>405
海がただの塩水から味噌汁になるよ!
413公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:31:12.55 ID:OV3wALWU
流れ寄る味噌樽・・・うんこ流せないけど・・

・・・('A`)
414サイエンスエロ:2008/08/29(金) 03:31:26.78 ID:EvGs+w4+
東海道線や名鉄本線の運休は珍しい。
以前は、飯田線とか常滑の方のレースバス
とかよく止まっていたきがする。
415公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:32:36.95 ID:Attb86fA
レーダーの赤いところ少しずつ動いてるな、今は蒲郡らへんか
416公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:32:50.83 ID:WxeYrUpT
417公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:33:21.71 ID:2EtHc7hN
雷が冗談抜きでやばい
雨もやばい
418公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:33:22.53 ID:N59aj3js
フェリーとかはどうなんだろう
419公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:33:41.03 ID:e+7QYtAl
基本的に水はけの悪い場所は変わらないからなあ
420公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:33:58.35 ID:nurw9ked
>>415
この後豊橋と豊川がやばそう
421公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:34:39.73 ID:2EtHc7hN
雷で地響き
アパートが揺れる@飛田給
422公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:34:50.02 ID:Lb9n/vqp
>>416
3枚目よりも2枚目のほうがイイ (・∀・)!

あ、ベランダのプチトマトが完全水没した…
423公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:35:45.37 ID:N59aj3js
姉歯よー
424公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:35:49.02 ID:jARDuuMP
自衛隊派遣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
425公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:35:56.37 ID:e+7QYtAl
こんどはプチトマトがブラジル行きか・・・
426公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:36:20.08 ID:iOc3Gh/X
雷やばい@練馬

おかげで空襲の夢見てた(-_-#)
427公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:37:16.11 ID:xcE0T1/3
板橋雷きた
428公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:37:25.19 ID:PNPR+scm
>>406
千葉のどこ?
429公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:37:37.32 ID:/JB/d03l
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
龍の巣や! これが龍の巣やでーーー!!!!
430公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:37:48.14 ID:N59aj3js
みんな聞き惚れてるな
431公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:38:05.38 ID:tG4mYFPK
>>161 >>172 >>198
動転してて御礼言うの忘れてた
ありがとう
432公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:38:10.28 ID:gU25urnj
おまえら徹夜するんだったら今日くらい新聞配達員にチップやっとけよ
433公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:38:16.73 ID:kSO287kC
>>420
東京の雨雲は順調に23区の方へ移動してるけど
愛知の方は名古屋にまたかかってきてるような
434公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:38:24.15 ID:lQIjY5xt
利根川水系 桜川(桜橋水位局)
水系名 利根川
河川名 桜川
観測所名 桜橋

所在地 茨城県土浦市田土部631
  
氾濫危険水位 突破

http://suii.ezwords.net/area/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C.html 
435公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:38:24.28 ID:TDo8OqxO
>>404
俺も岡崎
犬小屋があぼーんして流されたよ
436公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:38:41.22 ID:TAB3UMCq
世田谷雨きた・・・
437公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:39:00.76 ID:CX5Be+ny
NHK,はよ中継入れろ!
438サイエンスエロ:2008/08/29(金) 03:39:03.37 ID:EvGs+w4+
昔、伊良湖発、鳥羽行きの高速船に乗ったとき、
台風の翌日だったが、死ぬ思いをした。
(フェリーは運休)
439公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:39:09.42 ID:mOGghse8
記録的大雨情報→土砂災害警戒情報になったのはクレームでもついたのかな
440公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:39:18.36 ID:goabKUqg
>>435
ワンコは?!ワンコはぁ〜?!
441公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:39:32.34 ID:WxeYrUpT
犬小屋もブラジル行きか
442公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:39:49.06 ID:Attb86fA
>>433
名古屋の赤いの動いてないね
443公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:39:57.60 ID:ZzKplcIM
新聞屋さんきたwwww
444公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:40:06.88 ID:WxeYrUpT
きたあああああああああ
445公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:40:17.73 ID:N59aj3js
>>437
情報錯綜状態だろなあW
446公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:40:26.82 ID:jARDuuMP
ドキュメントにっぽんの現場があああああああああああああ
447氾濫危険 水位:2008/08/29(金) 03:40:52.13 ID:lQIjY5xt
利根川水系 小貝川(鉄道橋下水位局)
水系名 利根川
河川名 小貝川
観測所名 鉄道橋下
所在地 栃木県芳賀郡益子町益子5472地先

利根川水系 小貝川(黒子水位局)
水系名 利根川
河川名 小貝川
観測所名 黒子

所在地 茨城県筑西市西保末
448サイエンスエロ:2008/08/29(金) 03:40:58.11 ID:EvGs+w4+
昔新聞配達もやったが、大雨の日は最悪だった。
雪の日も、よく自転車がすべった。
449公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:00.43 ID:PNPR+scm
450公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:02.98 ID:mgsx8JXj
東北までかよ
451公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:04.92 ID:GO+SgkQl
豊橋だとヤマサのちくわがピンチに!
452公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:17.23 ID:ChbACW2B
東岡崎駅周辺はとりあえず異常は無いと思うけど。
マジかよw
453公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:18.90 ID:F+V9bgP9
>>431
あの一人だけ言わなくてもいい方がwまあいいか
454公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:25.15 ID:ZzKplcIM
地下鉄やべえw
455公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:32.98 ID:Attb86fA
今日夜勤バイト休みで、ホント運が良かった
456公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:35.68 ID:mgsx8JXj
レーダー 赤がないぞ
457公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:43:23.47 ID:7cef9DwK
決壊って(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
458公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:43:24.21 ID:Attb86fA
岡崎だけかと思ったら、名古屋の一部地域にも避難勧告出てたんだな…
とーちゃん、かーちゃん・・・
459公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:43:26.39 ID:nurw9ked
岡崎市、全世帯に避難勧告は無理があるだろ!!!
460公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:43:30.80 ID:HKE7bDD3
幸田決壊って大丈夫か?
461公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:43:46.92 ID:N59aj3js
カミナリ ゴロゴロピカピカ
462公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:44:21.54 ID:iOc3Gh/X
>>443
ちょwww乙
463公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:44:54.97 ID:Attb86fA
ポスト水に浸かったら、中の手紙とか葉書とか濡れまくってるんじゃ・・・
464公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:45:01.75 ID:lQIjY5xt
矢作川水系 乙川(大平水位局)
水系名 矢作川
河川名 乙川
観測所名 大平

所在地 愛知県岡崎市岡町字北久保3番地地先
はん濫危険
水位
3.60m 後40センチ
465公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:45:05.56 ID:N59aj3js
浮いてるW
466公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:45:52.98 ID:Lb9n/vqp
土浦市は「桜川が氾濫の恐れ」とテロップ出てたけど、
そこから離れているウチは、愛知に比べればそこまでひどくはないか…

現在までの被害
・マンション1階浸水 管理人宅に被害
・ベランダで育てているプチトマト完全浸水
・吹き込んできた雨で、範田紗々のポスター半壊
467公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:45:56.00 ID:Attb86fA
俺も、今日バイト行ってたら、きっと今のテレビに出てる兄ちゃんと
同じようなことやってたんだろうな
468公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:45:57.45 ID:2EtHc7hN
オワタ
469公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:45:58.90 ID:mgsx8JXj
凄いな 道路が膝まで・・・・コンビニにも行けないじゃねーか
470公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:46:09.99 ID:edLhBIz0
北名古屋市なんてあるのか!
471公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:46:25.63 ID:N59aj3js
プリウスとか壊れてそう
472公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:46:37.12 ID:tG4mYFPK
床下のレンガとかに入ってる空気が抜けるときに音するんだな
さっきまでずっと音してた
473公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:46:51.07 ID:8Wim+YtR
>・ベランダで育てているプチトマト完全浸水
トマト育ててたのかw
かわいいなw
しかし残念だったな・・・
474公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:46:51.22 ID:zhY2n/8L
すぐ近くなのに雨すら降ってねー

よくわかんねーなー
475サイエンスエロ:2008/08/29(金) 03:46:53.41 ID:EvGs+w4+
長良川に堤防、見に行ってくる。
476公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:47:42.08 ID:l7cFkPuU
>>464
笑えないな。

橋の下のホームレス大丈夫だろうか。さすがに逃げてるよね。
477公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:48:15.92 ID:tG4mYFPK
うわこれは流される
478公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:48:36.69 ID:aGmeT76E
タマちゃんが流されるぅ〜〜〜(´;ω;`)
479公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:48:55.45 ID:29ajq8nv
480公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:49:35.76 ID:29ajq8nv
481公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:49:39.18 ID:qt55pHGq
今日は愛知県にとってパニックの日
482公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:50:00.61 ID:LU0Btdpa
>>459
>岡崎市、全世帯に避難勧告

安城市、豊田市、西尾市、蒲郡市…あたりにお逃げください
ってことなんじゃないでしょうか?
483公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:50:14.45 ID:lQIjY5xt
>>479
名駅まえが・・・ 
484公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:50:18.16 ID:BR5nsPlo

日本は、昔っから水害に弱いんだよなぁ。

山だらけの国だから、鉄砲水や洪水は、やむを得んのかなぁ。。

485公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:50:42.44 ID:j5Cy/KNf
あふれてるんじゃ・・・
http://suii.ezwords.net/index.cgi?q=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C
庄内川水系 五条川(春日水位局)
水系名 庄内川
河川名 五条川
観測所名 春日

避難判断水位 4.90m
はん濫危険水位 5.40m
計画高水位 5.40m

水位           5.50m
486公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:51:06.25 ID:aGmeT76E
487公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:51:07.19 ID:LU0Btdpa
>>484
むしろ山だらけの国ならもうちょっと水はけがよくてもいいような気がしないか?
488公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:51:11.65 ID:jARDuuMP
>>480
エロイ
489公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:51:37.70 ID:8Wim+YtR
降雨量No1の市の住民としては将来が心配だ・・・
490公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:51:59.55 ID:aGmeT76E
コンクリートジャングルのせいだろ
491公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:52:13.41 ID:s/rP/jfJ
中京エリアの都心を名古屋から岐阜に移転するチャンスですか?
テレビ局とか
492公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:52:14.41 ID:Attb86fA
>>479
名古屋地下街\(^o^)/オワタ
493公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:52:45.05 ID:nurw9ked
>>486
刈谷とか知立とかは避難勧告出さなくていいのだろうか・・・
494公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:52:59.05 ID:jARDuuMP
>>487
谷とかに水が集中して流れ込むんじゃね?
495公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:53:02.82 ID:8Wim+YtR
>>480
改札とかの機器って壊れるんじゃないの?
496公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:53:06.76 ID:F+V9bgP9
>>479
天白とかの地下鉄もやばそうだな
497公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:53:14.70 ID:7cef9DwK
名古屋の皆さんサヨウナラ〜〜〜\(^o^)/オワタ
498公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:53:40.20 ID:e+7QYtAl
前回ダメだったところが順番にダメになってる。+三河というところか。
499公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:54:24.19 ID:mgsx8JXj
東海 関東 東北って
もう半分 日本水没じゃねーか
500公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:54:31.44 ID:j5Cy/KNf
501公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:54:34.88 ID:8Wim+YtR
>>498
ダメだったところはずっと洪水に悩まされそうだな
502公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:54:35.27 ID:BR5nsPlo
>>487
確かに。

都市化が保水力を下げてるのか、
最初から、キャパを越えてしまってるから無理なのか。。

503公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:55:29.23 ID:7cef9DwK
504公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:55:48.93 ID:s/rP/jfJ
群馬県高崎あたりに首都移転したほうが安全だな
505公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:55:51.08 ID:87pwmW4z
>>500
近所の五条川と青木川が両方ヤベぇwww
506公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:56:41.00 ID:GO+SgkQl
・゚・(ノД`) 世界の山ちゃんがぁ
507公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:56:48.97 ID:edLhBIz0
>>504
さいたまでよくね?
508公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:57:46.93 ID:PNPR+scm
>>507
千葉だろ
509公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:57:51.46 ID:j5Cy/KNf
510公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:58:26.89 ID:F+V9bgP9
じゃあ間を取って静岡にしましょう
511公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:58:28.83 ID:aGmeT76E
まだ雨降るのかよ、愛知。終わったな
512公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:58:47.16 ID:N59aj3js
もうオワタ…
513公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:58:53.89 ID:j5Cy/KNf
514公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 03:58:55.78 ID:JQtL+Le7
おはょう今起きた。
7年前まで名古屋の天白区に住んでた。
野並でバスが水没したときの被害者だった。今回も酷いんじゃないか?
515公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:00:12.91 ID:ChbACW2B
岡崎はもう雨がやんできた
516公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:00:15.88 ID:lQIjY5xt
517公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:00:40.62 ID:JQtL+Le7
地下鉄の入り口が川みたいじゃん
518公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:01:16.93 ID:N59aj3js
俺の心にも雨が降る
519公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:01:31.16 ID:7q2fPMm/
豊橋は30分以上大きな雷が鳴ってる。
どっかに落ちそうで怖い・・・。
520公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:01:49.91 ID:jARDuuMP
>>509
春日水位局と赤池水位局の近くの人逃げてえええええええええ
521公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:01:55.20 ID:87pwmW4z
あーもう寝れん・・・
まぁ溢れたら溢れたでどうしようもないけどな・・・
522公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:02:49.35 ID:N59aj3js
もうクルマは乗るなってww
523公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:03:01.53 ID:lQIjY5xt
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=5889&obsrvtnPointCode=21&timeAxis=60
庄内川 五条川 曽本 自治体 一宮建設事務所 右岸19.00k 愛知県江南市小折本町地先
524公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:03:07.57 ID:tG4mYFPK
床下浸水したらいろいろ乾燥消毒とかいるのか
525公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:03:27.53 ID:g6pfV4gv
並の台風より被害が甚大だな
526公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:04:26.79 ID:j5Cy/KNf
テレメータ水位 春日(はるひ)
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=5889&obsrvtnPointCode=20&timeAxis=60
庄内川水系 五条川(春日水位局)
水系名 庄内川  河川名 五条川  観測所名 春日
所在地 愛知県西春日井郡春日町大字落合字振形127-1地先

水防団待機 はん濫注意 避難判断 はん濫危険 計画高 
  水位      水位     水位    水位    水位
  3.10m     3.90m     4.90m   5.40m    5.40m
水位                                       5.50m

越えちゃってますけど・・・
527公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:04:43.21 ID:+iKo10t2
>>523
どういう状態になってるんだよw
528公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:05:03.19 ID:UI9kLwfX
いわゆる、下痢豪雨か
529公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:05:12.87 ID:Attb86fA
心配なんで実家に電話したいが、朝になってからの方がいいよなぁ
530公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:05:31.87 ID:N59aj3js
わはーww
531公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:05:37.98 ID:4s0Hy9p9
>>514
あの時はうちの方は大した事無くて
せいぜい膝あたりだときいてたけど、(会社から出れなかった)
今回は腰あたりまできてるから今回の方が酷いみたい。
532公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:05:46.26 ID:JQtL+Le7
店舗に浸水した人は写真撮っておけよ。そんであらゆる商品に水を浸けておけ。
保険入ってたらの話。
533公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:05:52.03 ID:tG4mYFPK
うわなにこれ
534公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:05:53.09 ID:j5Cy/KNf
>>527
一瞬あふれた
535公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:06:23.78 ID:7cef9DwK
多度神社の近くだな
536公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:07:00.35 ID:UI9kLwfX
おーモーレツ
537公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:07:04.36 ID:29ajq8nv
(U) < てんぱってる?
538公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:07:08.91 ID:nurw9ked
539公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:07:40.83 ID:g6pfV4gv
四日市だけど全然たいしたことない 局地的なんだろうな
540公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:07:47.98 ID:N59aj3js
体育館?
541公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:07:57.99 ID:za15KpR2
災害救助に出動だ!

              ''''''       -――――-  _、_   
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (    14  /( ,_ノ` ) 
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  / /   n  ̄ ̄\  .  、
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  ) (   ̄ ̄(  ) 俺  .\'  
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄ ̄    達  ./ `
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/  , 
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
      ......  = ゴォォォォォォォォォォ!!!!!
542公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:08:15.33 ID:tG4mYFPK
避難勧告は正直なかなか気づかなかった
543公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:09:19.26 ID:9Ce4o3d/
避難勧告にきづかずに、
そのまま朝を迎える人もいたりして……
544公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:09:56.12 ID:nurw9ked
外でぬこの鳴き声が・・・
545公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:10:24.57 ID:+O2Z/Rmx
>>544
保護してあげてええええええ
546公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:10:28.30 ID:Attb86fA
お、レーダーの赤いところが小さくなった
547公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:10:37.62 ID:qt55pHGq
>>
548公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:10:38.83 ID:7cef9DwK
>>544
一時避難させてやんなさいな
549公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:10:58.13 ID:nurw9ked
>>545
岡崎市なので厳しいです
550公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:11:04.38 ID:JQtL+Le7
>>531
そうかあサンクス。
あのとき車が3回エンストした。タイヤが全部完全に水面下にある状態だったな。
あれより酷いなら今朝は会社機能もストップ。出られまい。あのときでも交通渋滞酷かったし。
551公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:11:43.39 ID:1/O1fhip
これだけ雨降っても大丈夫とは、さすが名古屋市は金かけてるな
地下に雨を貯める施設があるらしいし
552公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:02.56 ID:A5sP/eME
大雨の後の多摩川はまさに暴れ龍
すんごい濁流で怖い
まして、今回の超大雨なら…

ちょっと多摩川見てくる
553公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:08.69 ID:ZtETcEDJ
隣で飼ってる犬がびしょ濡れ。
犬小屋も浸水してる。
飼い主は気付いてないのか!!!!
554公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:21.44 ID:29ajq8nv
(U) < ゴンチチがヘビーローテーション
555公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:49.26 ID:lQIjY5xt
日曜日まで あとかたづけ  浸水
556公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:53.93 ID:tG4mYFPK
茨城が・・
557公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:54.05 ID:VBc1T4XG
ピーク過ぎたか。
558公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:55.82 ID:w7dTaweU
また光り出した@一宮市
559公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:12:59.73 ID:7cef9DwK
>>553
ピンポンダッシュしてやれ!
560公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:13:00.21 ID:+O2Z/Rmx
>>549
チャンスがあったら
チャンスがあったらでいいから(´;ω;`)ウッ

>>553
もう起こせば?!
561公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:13:04.70 ID:Ia1nMvnR
>538
大府の辺りも危険地帯でJRも共倒れできる気がするのだが
562公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:13:25.05 ID:JQtL+Le7
田んぼ見に行くなよ爺。
563公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:14:10.48 ID:tG4mYFPK
昔友達の家の庭を鯉が泳いでたって言ってた
564公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:14:40.78 ID:ZtETcEDJ
>>553だよ

飼い主を起こした方がいいのかな
ピンポンしてみようか…
565公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:15:16.60 ID:nurw9ked
>>560
助けに行くのはいいんだが、その後ぬこの声が聞こえなくなった
あと暗くてよく分からないってのもあるが
566公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:15:29.39 ID:PNPR+scm
>>564
とりあえず保護したらどうだ?
567公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:15:34.54 ID:kkdUhAFM
>>553
東海豪雨の時寝てたら外から飼い犬の悲痛な鳴き声に起こされて、慌てて室内に避難させたよw
ほっといたら朝ドザえもんになってたかもしんない
568公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:16:19.41 ID:4s0Hy9p9
>>550
それに、あん時は朝には雨が上がってて水も引いてたからね。
今回は朝も降るらしいから、なんとも・・・・。

ちなみに前回は同僚の何人かが無理して車で帰ろうとして、
途中で止まってしまったらしい。
もちろん廃車です。
569公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:17:06.55 ID:JQtL+Le7
雨雨降れ降れもっと降れが流れたら壊れる。
570公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:17:45.40 ID:CdavndMg
>>544>>553
できる限りのことをしてください
お願い(ΦÅΦ)U^エ^U
571公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:17:57.96 ID:1/O1fhip
えっ!?
自衛隊!?
そんなに酷いのか
572公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:18:04.33 ID:9heLPUqr
>>564
死ななくても風邪ひいちゃうからなんとかしてあげて
573公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:18:06.82 ID:7cef9DwK
>>567
ドザえもんって なんか犬型ロボットを想像しちゃった
574公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:18:46.37 ID:+O2Z/Rmx
>>565
どっかで雨宿りしてるといいんだが
寒くて濡れてひでーめに合ってるから
そうひっきりなしに鳴いてらんないんだと思う
まぁ岡崎市の人に色々言えん、上手く縁があったら
ちょっと助けてあげてな
575公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:18:50.82 ID:JQtL+Le7
こうゆうとき首輪で縛られた犬って何匹天に召されるのか?
576公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:18:58.20 ID:Attb86fA
愛知の方、8月全然雨降らんかったからなぁ、それが今週になって
一気に降るとは・・・
農家とか大変だ
577岡崎市民です:2008/08/29(金) 04:19:06.57 ID:TDo8OqxO
ねえちゃん嫁ぎ先の幸田は堤防決壊で本格的に避難始まったみたい
うちは玄関庭水没 廊下床上 車は見に行けない 向かいの駐車場だから
犬小屋はどっかいった 自転車流されたよ もうかなり長時間停電 実況が頼り どうなってるかわからん 教えて
578公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:19:27.02 ID:lQIjY5xt
いちおう 大雨の峠は越えたようだか

河川下流域では増水傾向は続く
579公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:19:40.58 ID:Hh4MlxDA
定点カメラに虫がたかりすぎw
580公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:00.68 ID:IMpLrAWv
静岡見事に雲ないな
581公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:01.60 ID:ZZkg2geC
(´;ω;`)ブワッ >>567 ありがとう。
582公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:06.38 ID:A5sP/eME
恥丘温暖化の影響だな
583公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:31.80 ID:xhswFU1b
ちょっと水引いてきた?@岡崎
584公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:36.87 ID:29ajq8nv
585公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:42.51 ID:tG4mYFPK
>>577
停電か・・ どの辺なの?
岡崎は小康状態っぽいよ
586公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:21:24.71 ID:kkdUhAFM
首輪についた紐の長さの許す限りは、プカプカ浮いてりゃ助かるんじゃねーかとか想像してたけど、
良く考えたら浮いてるのも大変だよなw
587公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:21:27.99 ID:Attb86fA
>>577
レーダー見る限り、雨の量自体は多少はマシになってきてる
今を乗り切れば・・・
朝になればきっと・・・
それまで耐えてぇええ
588公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:21:44.79 ID:4s0Hy9p9
あ、なんか水が引いてきたみたいだ。
とりあえず、もう安心かな。
by名古屋
589公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:22:02.97 ID:PNPR+scm
千葉雨降ってきました
590岡崎市民:2008/08/29(金) 04:22:33.74 ID:TDo8OqxO
おれんち見合なんだよ!妹は栄
591公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:22:59.20 ID:j9r0F/DP
豊橋はこれから?
592公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:23:07.19 ID:lQIjY5xt
593岡崎市民:2008/08/29(金) 04:23:22.59 ID:TDo8OqxO
引くの?水は引くの?
594公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:23:23.55 ID:JQtL+Le7
>>568
自分が何回もエンストしたとき道の至るところに動かなくなった車が止まってた。
よくそんな道通ることができたと思う。
野並の交差点前にまた警官が車誘導してんだろかな?
595☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆LLLYiJlldI :2008/08/29(金) 04:23:50.36 ID:6TROX7NU
さっき目が覚めて寝惚けまなこで見てたら、水没死亡事故が起きたばかりなのに、車で川みたいになった道路走ってる人がたくさんいたな。
596公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:24:23.19 ID:StHrvHUN
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ    / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) ちょっと川の様子を見に行ってくる… 
               / ~~:~~~〈   /  / 
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
597公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:24:25.56 ID:CdavndMg
>>580
何気に静岡最近地震も無くない?
関東東北の災難ばかり…
598公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:24:25.92 ID:VAcC25RV
美合と緑丘近いのに被害が全然違う
599公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:25:21.81 ID:Attb86fA
赤いところ、豊橋に移ってきたね
600岡崎市民:2008/08/29(金) 04:25:29.83 ID:TDo8OqxO
緑丘電気ついてん?まじ?
601公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:25:44.26 ID:AzIf/Yj2
>>596

だめえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
602公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:25:58.20 ID:PNPR+scm
>>596
行っちゃらめええええええ
603公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:26:34.25 ID:nurw9ked
ぬこはマンションの駐車場で雨宿りをしてる模様
詳細は不明
604☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆LLLYiJlldI :2008/08/29(金) 04:26:46.20 ID:6TROX7NU
>>597
あのあたりは地震がないぶんプレートのエネルギーが溜ってるから、そのうちものすごいのが来るぞ。
605公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:27:20.23 ID:j5Cy/KNf
川面と路面の差がw
606公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:27:23.98 ID:6XEN2ewm
堤防決壊とか絶望的だな…
607公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:27:33.91 ID:PNPR+scm
>>604
溜まってるものはださないとな
608公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:28:00.86 ID:+O2Z/Rmx
>>603
お、よかった
なんかわざわざ報告ありがとう
おまえも気をつけてな
609公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:28:15.47 ID:4s0Hy9p9
>>597
東海大地震の震源地の予想ってその辺じゃなかったっけ?
610公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:28:27.72 ID:nurw9ked
レーダーを見ると順当に雨が豊橋・豊川の辺に移動してきている
今は蒲郡の雨量計がすごいことになってる
611公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:28:35.65 ID:e+7QYtAl
ぬこ > おまえ
612公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:29:40.66 ID:0ksRT6xF
外覗いたら新聞配達の人と目があった
613公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:30:04.36 ID:B7vFFf6r
NHKコールサイン出さないのか?
614公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:30:39.72 ID:PcrCxMaU
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ    / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) ちょっと用水路の様子を見に行ってくる… 
               / ~~:~~~〈   /  / 
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
615公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:30:56.68 ID:CdavndMg
>>604
そうなの(゚ω゚ ;))))
616公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:31:42.41 ID:j5Cy/KNf
どこから川でどこまでが道か分からんな
617公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:31:47.04 ID:0ksRT6xF
地震キター

618公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:32:26.36 ID:VAcC25RV
避難勧告を岡崎全域にだしたのかってくらい近所は落ち着いてるよ
619公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:32:28.54 ID:urh1rMwH
さっきのメ〜テレの天気のBGMPerfumeだったのかな?
620公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:32:34.99 ID:PcrCxMaU
愛知県って豪雨多い地域だね(´・ω・`)
621公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:32:41.31 ID:j9r0F/DP
>>617
まじで?
622公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:32:43.52 ID:ugQ5VJV0
※地球温暖化の影響ですので今後毎年ひどくなります
623公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:33:00.37 ID:PcrCxMaU
逆に家出たほうが危ないんじゃ・・・(´・ω・`)
624公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:33:06.63 ID:GO+SgkQl
>>577
避難したほうがいいよ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080829043235.jpg
携帯からみれるかな
625公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:33:12.04 ID:VAcC25RV
>>619
多分違う
626☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆LLLYiJlldI :2008/08/29(金) 04:33:36.18 ID:6TROX7NU
家の二階にいればいいと思う。
627公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:34:07.48 ID:urh1rMwH
堀アナに変わった
628☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆LLLYiJlldI :2008/08/29(金) 04:34:57.35 ID:6TROX7NU
>>577
犬はどうしてる?
629公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:34:58.61 ID:CdavndMg
>>609
よくわからんけど、元彼が静岡の人で、よくその話してたから
630公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:35:24.62 ID:GO+SgkQl
>>577
あとラジオ聞けたら
FMおかざき(76.3MH)でも情報を放送しているかも

631公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:35:56.23 ID:VAcC25RV
何とかの予言(笑)だと9月に震源地岡崎の大地震がくるらしいね
632公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:36:09.88 ID:tG4mYFPK
ニュース実況+
岡崎市、14万世帯すべてに大雨のため避難勧告
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219945374/
633公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:36:23.11 ID:Ia1nMvnR
名鉄の改札しんだならsuicaとかいれてくれねーかな
634公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:36:27.55 ID:PNPR+scm
>>631
ジョセフィーヌだったっけ?
635公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:37:49.38 ID:1z3vdfmw
川近いけど大丈夫かな(´;ω;`)
636公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:38:48.07 ID:VAcC25RV
>>634
おしい
ぐぐったらジュセリーノだった
637☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆LLLYiJlldI :2008/08/29(金) 04:38:50.33 ID:6TROX7NU
さっきから、女性が亡くなった水没事故の水色の軽自動車と同じ車種を何回も映して、しい的なものを感じるな。
638公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:39:11.95 ID:VAcC25RV
虫鳴いてるよ
639公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:39:15.28 ID:4s0Hy9p9
>>622
台風は避けていくのになww

>>630
9/13だよM9,2らしいですよwwwwwはい。
俺の誕生日の前日だよwwww
640公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:40:13.47 ID:VAcC25RV
>>639
一日早い誕生日プレゼントだ
641公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:40:14.38 ID:TDo8OqxO
犬は風呂場で倒れてる

まだ降るとしたらやばいなー
みんなありがとう
642公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:40:29.35 ID:PNPR+scm
>>636
ジュセリーノか!
さんくす
643公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:40:34.95 ID:EdzAji0D
>>639
奇遇だな俺と誕生日同じだ
644公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:41:24.23 ID:+O2Z/Rmx
>>641
わんこ怖いんだろうな、かわいそうに
おまいも生活気をつけるんだおー
645公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:42:00.93 ID:TDo8OqxO
東京も降ってるんか!全国?電気来ないと孤立
雨あまり降ってないよ
646公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:43:00.37 ID:nurw9ked
岡崎市
14万世帯に避難勧告
避難したのは25人・・・
647公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:43:27.68 ID:VAcC25RV
避難勧告を市内全域にだして25名って
なんで全域でだしたんだ
648公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:43:43.15 ID:Ia1nMvnR
>644
俺んちの犬雷鳴り捲ってもまったく無視してかーちゃんの布団の上でねてたぞ
649カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2008/08/29(金) 04:44:07.42 ID:x35Odiou
こりゃ岡崎市から死人がでるかもな
650公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:44:25.97 ID:+O2Z/Rmx
>>648
そういうやつ好きww
うちのぬこも平気で寝てるw
651公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:44:30.71 ID:VAcC25RV
腹減ったしどんべいでも食べるか
652公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:45:12.65 ID:PNPR+scm
あーかいきつねとみどりのたーぬーき
653公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:45:38.98 ID:l7cFkPuU
どこ冠水してるかわからないのに真夜中に下手に動くほうがアホだよ。
654公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:46:21.62 ID:w7dTaweU
>>648
いいなw
うちの犬なんか2匹は心臓発作寸前で1匹は吠えながら壁をガリガリするよ
655☆n(’〜’)nチャーチル・ザ・スター ◆LLLYiJlldI :2008/08/29(金) 04:46:50.73 ID:6TROX7NU
>>646
まだみんな寝てるんだろうな。
起きて家が水につかっててびっくりすると思う。
656公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:47:08.03 ID:VAcC25RV
>>653
だな
近くの避難場所がうちよりも低いところだったよ
657公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:48:30.72 ID:PNPR+scm
寝てるときに洪水や地震はマジで勘弁して欲しい。
東京大地震とか来たら死ねる
658公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:50:01.62 ID:TDo8OqxO
美合だけどさマンホールがごぼごぼ言って
すごいいろいろ流れてるから90越えのじいちゃんなんか連れてどこへも行けないよ
659公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:50:49.94 ID:VAcC25RV
災害いつも夜中にくる
台風はほとんど夜中にきてたから
暴風警報で学校休みヒャッホーイを経験したことがないまま大人になった
660公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:51:39.36 ID:tG4mYFPK
美合ひどかったらしいな
661公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:51:41.74 ID:VAcC25RV
>>658
すごい坂道があるドミーの辺?
662公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:52:15.71 ID:kkdUhAFM
東海豪雨でうちの犬救助した時は、恐怖で漫画のようにテンパりまくってたなw
足がバタバタ空回りしまくって目が泳ぎまくっていた
663公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:54:40.63 ID:+xBCVbpY
ネコが浮いてたお(´;ω;`)ブワッ                              
664公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:55:48.30 ID:nurw9ked
岡崎市が話題になっているが安城市も浸水してる・・・
665公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:57:03.32 ID:kkdUhAFM
東海地方今日もずーっと雨だもんなぁ
まだ大丈夫だが水位が収まらないとヤバいかも
666公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:57:20.45 ID:nurw9ked
安城市浸水被害
場  所 被害状況 関係情報
1 安城町社口堂付近
2 安城町小入付近
3 今本町3丁目付近
5 小川町御林 名鉄西尾線付近
6 相生町 追田川付近
7 篠目町新段留 作野小付近
667公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:58:35.97 ID:+xBCVbpY
犬も浮いてるお(´;ω;`)ブワッ
668公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:59:06.86 ID:VAcC25RV
浸水の上に竜巻なんて起こったらと想像するとガクブル
669公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 04:59:38.85 ID:j5Cy/KNf
>>668
うまいこと水吸い出してくれたりせえへんのかな
670公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:00:56.17 ID:Attb86fA
>>669
一度天に昇ってまた雨となって降ってくるよ、きっと

でも、その時はきっとうんことか泥とか色々混じってるんだろうな
671公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:00:58.42 ID:VAcC25RV
>>669
雨水の渦巻いたまま竜巻が移動だったらそれこそガクブルだ
672公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:03:14.26 ID:ucd23T6+
もう自衛隊撤収でいいべ?
673公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:03:52.31 ID:VAcC25RV
むしろ自衛隊がいる豊川のほうがやばくないのか
674公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:03:56.32 ID:+xBCVbpY
子猫も浮いてるお('A`)
675公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:04:06.83 ID:w7dTaweU
避難率上がったな
676公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:04:15.91 ID:nurw9ked
MICSなんて入ってねーよ@岡崎市
677公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:05:01.79 ID:+xBCVbpY
おじいちゃんも・・・・\(^o^)/
678公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:06:00.00 ID:tG4mYFPK
だからそれをまとめろよ
679公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:06:40.24 ID:Attb86fA
橋が落ちたって・・・
680公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:07:30.55 ID:nurw9ked
ttp://www.city.okazaki.aichi.jp/yakusho/ka2050/Ka106.htm

岡崎市防災情報
やっと更新されてきた・・・
681公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:07:38.93 ID:TDo8OqxO
雨の音静かになた
水の流れる音がしてます
ちょっとほっとした


犬は危ないと思って玄関入れてテレビ見てたらキュウキュウ泣くので見に行ったら水来てて
俺の金属バットとかおかんのサンダルとか浮いてる中に座ってました
682公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:07:46.82 ID:0ZgTbtwJ
岡崎城に避難しろ
683公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:08:02.23 ID:L/F9R8or
天白川、午前0時ころに比べたらだいぶ水かさが増してたよ
684公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:09:09.31 ID:+xBCVbpY
おばあちゃんが・・・・\(^o^)/
685公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:09:39.39 ID:VAcC25RV
幸田町の人電波悪くて聴きとれない
686公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:10:24.20 ID:w7dTaweU
>>681
わんこカワイソス(つд`)
687公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:11:19.05 ID:Attb86fA
6時になったら実家に電話かけるか
688公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:11:20.14 ID:Ha35JDr2
名古屋放送局キター!
689公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:12:33.95 ID:pPyl0Uha
そろそろ名鉄や地下鉄の運行情報伝えろよ。
690公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:12:47.82 ID:+xBCVbpY
氾濫しろよ
691公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:13:26.04 ID:+xBCVbpY
雨雲ガンバレ超ガンバレ 水不足解決できる
692公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:16:15.67 ID:nurw9ked
>>689
名鉄

名古屋本線、東岡崎〜男川間において土砂が流出、および呼続〜堀田間の山崎川河川増水により陸こうを閉鎖したため、復旧の見通しは立っていません。

その他色々抑止中
693公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:22:05.28 ID:LG3sgEaP
雨の心配は全くありません@熊本
694岡崎市民:2008/08/29(金) 05:32:33.59 ID:TDo8OqxO
寝ます
695公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:38:34.27 ID:l7cFkPuU
ついに床上浸水で死者でちゃった。岡崎市伊賀町
696公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:38:50.83 ID:VAcC25RV
岡崎で亡くなった人がいるのか
697公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:41:21.64 ID:QSP6YUyi
死者が出たとは・・・
698公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:43:48.65 ID:RjB3k8HD
寝たきりの老人だろうな
かわいそうに・・・。
699公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:44:04.84 ID:nurw9ked
岡崎市
晴れてきたぞ・・・
700公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:47:00.79 ID:SDOZUAdv
カオスな一夜ですた
701公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 05:48:34.68 ID:l7cFkPuU
367 名前: 東海子 投稿日: 2008/08/29(金) 05:22:01 ID:XH7YgdjM [ d52.PaichiFL9.vectant.ne.jp ]
伊賀町のあたりの伊賀川堤防から30cmぐらいまで水きてたが
2Mぐらい低くなってきた。

インターネットカフェあたりクビくらいまで水につかってるらしい

http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1217654615
702公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 06:01:55.52 ID:FbDAanIH
名鉄運行情報
愛知県・岐阜県における昨日からの大雨の影響のため、
名鉄電車全線において運転を見合わせております。
全線の運転再開は、午前7時頃を予定いたしております。
なお、小牧線 小牧〜平安通間、瀬戸線 栄町〜尾張瀬戸間、豊田線 豊田市〜上小田井間の3区間については、始発列車から運転をいたしております。

近鉄名古屋線 大雨による運転見合わせについて
名古屋線 名古屋駅〜米野駅間は、昨夜からの大雨の影響で名古屋駅構内が
冠水したため、始発列車から運転を見合わせております。この他の区間で
も特急列車の運転を取消すほか、列車本数を減らして運転しています。な
お、名古屋駅〜米野駅間は、バス代行輸送を行っています。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけしております。
703公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 06:05:14.64 ID:9NM54aG+
近鉄名古屋線は桑名で死亡のパターンが多いのだが、
珍しく名古屋駅が浸かったか
ビバ3連休
704公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 06:33:41.02 ID:TfEGBCu0
おれんち避難勧告出てるらしいけど、今起きて知った。@名東区
705公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 06:38:49.80 ID:khuLwd4c
三河豪雨じゃね?
706公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 06:42:03.23 ID:iG3RqZN9
岡崎すごいな・・・
707公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 06:43:22.65 ID:khuLwd4c
この豪雨でプレートの地盤が緩んで、9月13日を迎えるのであった・・・
708公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 06:58:46.90 ID:TIJA19NZ
大隅さん今日はボディライン抑え気味だな
709公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 07:41:53.62 ID:Cfmq2hZr
大隅さんの画像が欲しい。
710公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 07:45:40.29 ID:dsKVzhKp
ナイナイのANNでリスナーが「避難勧告が出てる」と言ってたけど、ここまでとは
711公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 07:49:42.89 ID:xdOjgoLM
むちゃ振り多いな
712公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 07:52:38.41 ID:Cfmq2hZr
大隅智子さんのパンティが欲しい。
713公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 07:57:52.80 ID:SRcbcK0h
岡崎全世帯避難勧告かよwwwwww
いま初めて知ったぞ
ちなみに愛環線は運行してる?
714公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 07:58:02.35 ID:J2epi2BB
今日の早明浦ダム(0時現在) 
貯水量 480万トン 
貯水率 3.2% 
前日比 ▲ 0.4ポイント 
@香川  

こっちに分けてくれ・・・
715公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 08:03:44.63 ID:p50w3pPh BE:918524047-2BP(2000)
現在は晴れています@豊橋
716公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 08:13:06.71 ID:xdOjgoLM
>>713
全線平常運行だそうで@交通情報板
717公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 08:31:33.73 ID:SRcbcK0h
>>716
ありがとう!
やはり、愛環線は平常運行してるのか…でかけねば…
718公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 08:37:11.70 ID:RBGg3ivj
うちの犬が流された。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン日本もミサイル雨雲に打てよ!
719公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 08:44:41.43 ID:V0npO3cn
>>718
えー・・・ 救助できないの? かわいそうに
720公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 08:58:49.06 ID:WNv8MO5O
>>718
まじかよ・・・、でも犬って人間よりは逞しいから希望を持って待ってようか
721公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:36:44.18 ID:XiG2jafI
どうなんだろう
東海豪雨を越えたんだろうか?
722公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:37:22.29 ID:y41VemM0
台風でもないのに
やらいこっちゃで・・・
723公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:39:32.14 ID:hKwNkQ+c
東海豪雨の10分の一以下じゃね
724公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:44:01.67 ID:tgnfInJ8
台風でもないのに
雨がニュースになるって
日本も変わったよなあ
725公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:44:13.80 ID:+NBSbcZT
全体的に見たらたいしたことない
726公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:45:26.44 ID:MMKFwArt
ぬるぽ線
727公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:47:27.00 ID:nurw9ked
俺ソース
岡崎市内
岡崎駅の北側羽根ガード下冠水
矢作橋駅西の名鉄の下の県道冠水
東岡崎の東側300mくらいのところで名鉄が復旧中
西岡崎駅北大和町のあたり道路も家も冠水
728公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:47:47.29 ID:leiwC+Md
>>718
飼い主の責任も果たさずに雨雲ミサイルとか言ってんな。
お前がバカだから犬が流されたんだよ。可哀想に。
729公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:48:25.55 ID:UDYtYM+m
ちょっと用水路見てくる
730公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:48:49.76 ID:yk5NdTr0
東海豪雨は短時間にあり得ないくらい(1000ミリ行ってたかな?)雨降ってたしなぁ。今回のとは比べものにならんなぁ
731公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:48:50.46 ID:cQxL9AoI
こりゃ排水を改良せんと何回でも浸かるな
732公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:48:52.23 ID:leiwC+Md
>>729
行くなww
733公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:54:28.25 ID:nurw9ked
あと自衛隊来てたよ
岡崎駅北の羽根ガード下と岡崎市大和町のへん
734公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 09:58:48.87 ID:tG4mYFPK
また振る可能性あるの??
735公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:00:38.94 ID:lUtzq1TN
昨日の夜の災害なんだよね、画面にはテロップで出てたけど、今朝になって慌ててニュースやるんじゃなくて、通常番組を飛ばしてニュースを放送してほしかった。
736公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:03:23.78 ID:j1qg+Xqo
こりゃひでえな
737公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:04:37.76 ID:dR8r79zG
marou
738公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:05:44.52 ID:lUtzq1TN
いくら地デジで画面が綺麗になっても、各局とも内容が伴ってない。
739公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:17:55.30 ID:dAg8rqHS
この人の頭、見るたび白くなっていくな
740公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:18:43.44 ID:4s0Hy9p9
名古屋市だけど、知らない間に避難勧告でてるよ・・・・・・。
土砂か?
この辺のどこに土砂があるんだよ。

741公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:18:45.94 ID:QlMWGKJr
この家だけ・・・
運悪いな・・・
742公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:20:12.16 ID:QlMWGKJr
>>714
うどんよこせ
743公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:24:16.12 ID:sPE8ZwBX
夏の終わりに随分と被害残したもんだな
744公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:25:30.97 ID:Hgwh5oHs
羽根ガードなんていつも冠水するやん
あと西岡崎のあたりでJRの線路に問題が起きてるらしいが見た人いる?
745公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:25:33.26 ID:k5D6VEAj
農作物全滅か・・・ 
746公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:30:26.43 ID:coMbeRXP
そのための農協の共済だろ
747公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:33:04.80 ID:nurw9ked
>>744
冠水しても自衛隊はなかなか来ないと思う・・・
748公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:33:54.43 ID:jbjPlMEM
みんな忘れてるかも知れんがDeepAはどうなるんだ?
749公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:39:10.60 ID:Hgwh5oHs
蒲郡は大丈夫?
今日蒲郡に行く予定なんだが・・・
750公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:40:33.88 ID:lQIjY5xt
合唱
751公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:41:17.17 ID:lQIjY5xt
>>749
明日朝まで豪雨のおそれ だって あさってにしたほうが良いのでは?
752公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:42:16.52 ID:Hgwh5oHs
>>751
バイトの面接だから動かせないのよ・・・
753公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:45:37.34 ID:Hgwh5oHs
JR東海東海道本線上り浜松行が大混雑してた・・・
754公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:49:24.91 ID:IY67r3zq
京急普通でした・・・(´・ω・`)
755公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:50:34.41 ID:2sddti19
きたこれ
756公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:51:08.80 ID:5wVVwcD5
岐阜と愛知の境、また雨が降り始めたよ。
太陽出てるからすぐ止むかもしれんが。
757公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:58:30.51 ID:AGxEn0g0
まだ降るのか
758公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 10:59:48.33 ID:x9McrcKR
今夜も、赤色の雨雲レーダーじゃんorz
浸水の悪夢が・・・
759公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:04:41.80 ID:RFLPaunV
B地区っぽい街並みのところ
760山形県民:2008/08/29(金) 11:07:42.82 ID:cAk9F0B9
浅野光成くんの声を聞けたのはちょっと嬉しい
761公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:09:49.37 ID:ucd23T6+
762公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:11:01.72 ID:w7dTaweU
家の近くの用水路に人が突っ込んでたらしい…
だからあの道通れなかったのね(´д`)
763公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:13:41.36 ID:Ady0oQ/u
ずーーーーっと電車待ってたけど
一宮方面から来る電車が満員で乗れなくて、3時間粘ったけど諦めて帰ってきた。
午後から医者に行くから半休とってたけど意味無かったな…

ついでに明日のど真ん中祭りが中止になりますように。
764公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:16:49.89 ID:8WMiVsz7
たかおの「か」を強調する人って何なの?八王子弁?
765公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:28:21.68 ID:p02v0SUa
>>764
スリッパはどこを強調する?
766公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:29:29.91 ID:DR5lRvu4
>>765
パだったら名古屋弁だでよ気をつけやー
767公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:29:38.57 ID:nurw9ked
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000003-jijp-soci.view-000
多分岡崎市蓑川新町の橋が崩落したやつ
768公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:31:24.48 ID:cbcUUFTb
収穫目前だったのか
769公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:32:41.70 ID:+/bmusBl
山本さん、クタクタやろな。。。
770岡崎市民:2008/08/29(金) 11:35:03.56 ID:+bnZNYlp
昨日やばかったな
近くでは橋くずれてるし オレの家から中心部みると湖になってる
幸田のほうをみても湖
なんじゃこりゃ
近くの神社くっちゃくっちゃだった 昨日神社に落雷したから
今、空を見るとかなりの自衛隊のヘリが・・・
771公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:37:55.33 ID:Ady0oQ/u
>>766
30年生きてきて今初めて知ったわ
772岡崎市民:2008/08/29(金) 11:40:25.50 ID:+bnZNYlp
ちょっと矢作川いって写真とってきてやる それをうpする
ギリギリのところで写真とってきてやるぞ!
773公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:40:51.94 ID:p02v0SUa
>>766
で、どこを強調する?
774公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:44:05.67 ID:exvG6LjP
>>718の犬ってみつかってないの?2ちゃんに書きこんでる場合なのか
775公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:45:06.41 ID:AD0iyKr5
緑区
776公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:45:27.56 ID:6Znsum+C
今無理やり宅地にして家建てちゃうからこんなことになるんだな・・・@すと
777公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:46:02.29 ID:8WMiVsz7
>>765
スだろ。
778公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:52:22.24 ID:p8rIFFNq
JR東海道線が不通、午後から出勤できんよ。
779公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:54:31.44 ID:rS6eG1rq
浸水を考えるとやっぱマンションは無敵か
780公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:54:50.73 ID:Wy0074yv
岡崎で一番大きい神社さんは無事?
誰か教えてください!
781公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 11:55:10.88 ID:nurw9ked
>>778
残念、復旧した。
782公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:00:34.46 ID:y3FK/SOY
スリッパのパを強調するとかおかしいだろw
名古屋でもそんな読み方しねーよ。
アクセントはたいがいスもしくはリだろ。
それ以外の読み方はどこであろうとまずない。
783公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:24:15.16 ID:9EliMYpu
いや「スリッパ」「トロッコ」同じでしょう
784公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:24:39.56 ID:9EliMYpu
いや違うな
785公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:33:15.30 ID:w7dTaweU
強風、雷、分厚い雲が出てきた@一宮
786公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:52:21.92 ID:+R7fZ1GK
なんかスッゲー晴れてるんだよな@西尾

洗濯すれば良かったかな…
787公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:56:46.43 ID:msyrLF4z
なんだよ。山梨在住だが、これから東京に行こうと思ったら行けないじゃん。

あきらめるか。ハァ。
788公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:59:01.56 ID:lQIjY5xt
員弁川 真名川 藤原岳 自治体 桑名建設事務所 三重県いなべ市藤原町西野尻藤原鉱山地内

豪雨
789公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 12:59:42.38 ID:lQIjY5xt
>>787
松本−名古屋−東京
790公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 13:07:39.22 ID:Ady0oQ/u
家の前に東海道線が走ってるんだが、岐阜方面はわりと走ってるけど
名古屋方面はまったく走ってない。
791公共放送名無しさん:2008/08/29(金) 13:08:47.97 ID:CoGUwPU2
まーた大雨洪水警報・・・
792公共放送名無しさん
>>790
豊橋付近で運行規制