1 :
公共放送名無しさん :
2008/08/26(火) 00:45:10.28 ID:c5Vygjpx 今回のゲストは、日本を代表する音楽家として知られる坂本龍一さん。 坂本さんの創作の原点、平和や環境に対する思い、未来へのメッセージ などを73分にわたり伺う。 1:45〜
2 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:06:40.01 ID:EbNEAbQy
プロフェッショナルで力つきそう
3 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:13:14.63 ID:+h5hoxMW
眠い、一応録画して寝るか
4 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:15:39.94 ID:fie9OC9i
(^^)
5 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:20:00.92 ID:9p2qnEFU
純粋に音楽について語るだけならいいけど、エコとか貧困とか核を持つなとかそんな話をし始めそうでいやだなぁ…寝よ
6 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:35:06.71 ID:Ks1n7JMx
7 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:43:52.26 ID:QSHHqNEV
YMOは坂本が電波すぎて細野がいやになったから解散した
8 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:43:58.33 ID:LaP6WApb
ヤフーのTV番組表でこの番組が見たいという人が0人な件
9 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:45:57.06 ID:gylNhoBi
昨日変な番組出てたな 女タレントが小物過ぎで不釣合いだった
10 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:46:04.63 ID:BPPj0xmf
これかね
11 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:46:10.42 ID:TBrnV624
100年後に見たとしても こんな人がいたんだなぁ 程度のものだろうな よっぽどの人物でなければ
酒飲め坂本!
15 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:47:47.64 ID:BPPj0xmf
最近教授はテレビによく出るよね
「世界の○○」の呼称はすっかり安っぽくなったから止めてw
17 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:48:17.61 ID:BPPj0xmf
青山アナじゃなくて良かったなw
>>16 全米が泣いたと同じくらいの価値の枕言葉になったなw
20 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:48:46.59 ID:Kkot+A4g
>>7 高橋はあんまり知らなかったみたいだね
今は和解したみたいだけど
しかし細野はあのなりで意外に不仲になりやすいのかな
坂本のインタビューよりもピアノ演奏を頼む
22 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:49:20.88 ID:V4+/QVfX
世界のリューイチ
23 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:49:32.03 ID:BPPj0xmf
引っ越しが大変だからじゃないの
24 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:49:40.75 ID:I4a6j1mG
アホアホマ〜ン!
25 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:49:48.22 ID:pncn3bd4
どうせ坂本龍一なんてほんとはアメリカじゃ全く知られてないんだろうな
教授も丸くなったよなあ
数年前のスタジオパークからこんにちはを見てる気分
28 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:50:13.21 ID:Sjro5Gw9
一番の代表作はゲイシャガールズ
29 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:50:17.32 ID:K9NFHpY4
一時期、ビジュアル的にも小汚い中年になってた教授だったけど なんか外見も持ち直したなw 髪もまだ大丈夫っぽいし
30 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:50:23.94 ID:BPPj0xmf
樹木希林みたいな顔になってきたね
31 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:50:32.44 ID:N3MJpjOS
スケベおやじ
自分は大丈夫だってHPをすぐ更新してくれたよな
ジョンレノンとか坂本隆一のおかげで ミュージシャンはなぜか左巻じゃないといけないみたいな風潮はまだあんのか? ミュージシャンって頭があんまりよくなさそうなの多いからしかたないかな
35 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:51:17.42 ID:uP+UgPYh
ミュージシャンが同時多発テロとか語るのってなんか違うな〜とか思っちゃう
36 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:51:33.77 ID:BPPj0xmf
>>34 反戦主義というかそういうのが左派と言われる風潮もあるよね
37 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:51:53.47 ID:QlkI1DhV
天皇陛下っていったぁ
38 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:51:53.80 ID:+A/onteC
あんときの直後はえらい叩かれてたなあ坂本
高橋は細野と仲いいからどちらかというと坂本だけが孤立してるんだよね 普通にテロ起きて何もしなかったらまた再びテロが起きる。 なのになぜ報復するなとかいうのかな? やられたらやりかえさないと国民が許さないだろ
専用スレいるのかいな
髪の色が麿っぽい
42 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:52:36.89 ID:K9NFHpY4
しかし、矢野顕子とはなんで離婚したんだろう いくら愛人に子供が出来てても 離婚せんでも良かろうが。 でも当時は矢野顕子と結婚したことのほうがビックリしたがw
ちょっと痩せた?
でもサザンが反戦とか語ってもキャンペーンか?としか思わないから教授でいいんじゃない
>>39 911はイラクのせいだと思ってるような国民が4割いるのがアメリカだからね
46 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:53:24.83 ID:BPPj0xmf
反米なのかなんなんだろこの人は よくワカランね
47 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:53:32.50 ID:QSHHqNEV
始まって10分で天皇批判、愛国心批判wwww
48 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:53:39.67 ID:OxNSXhrL
久しぶりにウォーヘッドとかフロントラインとか聴くか
50 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:54:03.44 ID:K9NFHpY4
つーか、あの9.11テロって、ブッシュくんの企画じゃなくて?
51 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:54:18.30 ID:Sr3oFrh2
坂本龍一ってアメリカの愛国心は叩くのに 中国の愛国心は叩かないんだよね。 チベットはスルー。
52 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:54:28.16 ID:uP+UgPYh
遠い昔にCMで使われてたYMOの曲が今さらながらかなりの名曲だと思う なんか「不死蝶」とかそんなような感じの曲名だと思ったんだがw
53 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:54:42.51 ID:BPPj0xmf
教授って自由学園だっけか
54 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:54:50.81 ID:+A/onteC
すごい幼稚園だな 通わなくてよかった
∩ ∩ .| | | | (・x・ ) のちの『うさぎ温泉音頭』である / |
56 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:55:11.63 ID:pncn3bd4
この人が何でこんなに持ち上げられてるか意味わからん
>>50 それはさすがにない。
だったらテロ直前にラディン一族と会ってるなんてポカしないだろw
ほんとに大学の教授って容姿になったな
911自作自演説も相当電波だな
60 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:56:13.75 ID:BPPj0xmf
オノヨーコと同じ幼稚園か
物事を善悪で論じることがずれてる 必要か不必要か 需要があるかないか 損得勘定で計らざるをえないだろ 愛国を謳うことは必要だったんだよ
62 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:56:40.87 ID:QSHHqNEV
あの小沢健二も坂本の真似して反米、反グローバリズムを唱えましたが今じゃ地方で講演活動してます ちなみに伯父か誰かが有名な右翼活動家 親戚が小沢一郎、小沢セイジ
>>56 YMO以降それなりにいい曲作って
アホアホマンまでやってるんだから
持ち上げてもいいじゃない
64 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:57:08.03 ID:I4a6j1mG
この人ってそっち系に人だったのか・・・
65 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:57:23.89 ID:K9NFHpY4
>>57 そうなのか! どっかのサイトで読んで、妙に納得しちまったんだが違うのか
66 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:57:35.45 ID:Sr3oFrh2
エセ左翼って実は一番の権力者なんだよね。 どこからも叩かれない。スタイルだけの左翼。 資本主義を否定しながら、最も資本主義を謳歌している。
∩ ∩ .| | | | 川´3`) 昔はいっしょにツアー回ったりしてたよね、坂本くん / |
68 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:57:47.03 ID:0xhUTc7Y
69 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:57:59.97 ID:I4a6j1mG
70 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:58:01.47 ID:V4+/QVfX
教授動くな。ワサワサうるさい
71 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:58:11.93 ID:BPPj0xmf
1952年東京都中野区に生まれる。父は河出書房の編集者で、三島由紀夫や野間宏、中上健次などを担当した坂本一亀。 母は帽子デザイナー。 通っていた幼稚園が「全員ピアノを習う」所だったため、3歳からピアノを習いはじめる。自由学園幼児生活団に準じた世田谷 幼児生活団において作った「うさぎのうた」が最初の作曲。 10歳で東京藝術大学教授の松本民之助に師事し作曲を学び始める。なお、作曲を勉強し始めて最初に興味を持った作曲家は、 ストラヴィンスキーであったという。この頃は特にピアノが好きではなく、むしろ苦痛だったという。
昨年6月、細野・高橋・アホアホマンの3人はYELLOW MAGIC ORCHESTRA名義で 欧州ツアーを行った。2008年8月6日に発売された新曲「the city of light/Tokyo Town Pages」も この際に世界初披露されたが、特筆すべきはダライ・ラマ14世の ヴィジュアル・メッセージと 共に演奏されたアホアホマンのソロ曲「TIBETAN DANCE」であった。
73 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:10.28 ID:0xhUTc7Y
>>71 父親はたしか三島の「仮面の告白」の編集者だったような。
74 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:12.16 ID:+A/onteC
靴をアップにしてくれ どんなの履いてるのか気になる
76 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:16.12 ID:I4a6j1mG
>>57 なんだその話は・・・わしゃ知らんぞそんなこと( ・ω・)
77 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:35.40 ID:PE9g210h
これは録画したかった・・・
78 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:45.37 ID:+A/onteC
もっと流暢にしゃべれよ
79 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:46.71 ID:Sjro5Gw9
80 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:49.94 ID:oHTqb8gT
芸者の名曲は少年だな。
81 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 01:59:53.04 ID:BPPj0xmf
1959年から東京都世田谷区給田に育つ。世田谷区立祖師谷小学校から世田谷区立千歳中学校を経て、 1970年東京都立新宿高等学校を卒業(塩崎恭久、野中直子と同期)。新宿高校時代には読書が趣味で、 常に学校図書館の貸出ランキング10位以内に入っていた。 また風月堂などにたむろするフーテンたちに影響を受け、ジャズを聞くようになり、自分でも演奏する。 ロックも好きであったが、フォークは大嫌いであった。また学生運動にも、のめり込む。この時の闘争仲間に、 後に「アクション・カメラマン」になった馬場憲治がいた。
教授って自分の事ドビュッシーの生まれ変わりとか言ってなかったっけ
84 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:00:18.76 ID:Sr3oFrh2
坂本が生まれ育った環境がまさに「資本主義」で「格差社会の勝ち組」。 それなのに、資本主義を否定し、格差社会を否定する。 なのに子供を私立の小学校に入れたりする。 格差を否定するなら、公立の小学校に入れろよ。このエセ左翼が!
このアナ頭おかしい
ニューバランスじゃないのかな>くつ
87 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:00:40.06 ID:kZSjbhUP
もてないだろw
88 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:05.92 ID:uP+UgPYh
東京でオリンピックがあったら絶対この人開会式とかに出そうだ
89 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:06.94 ID:nLoTq6Kg
ここまで女好きかってのにドン引きした
フカキョンのデビューシングルも坂本じゃないっけ?最後の果実かなんか
91 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:29.52 ID:+A/onteC
のだめ2期についてのコメントも取れよインタビュアー
92 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:31.58 ID:Sjro5Gw9
93 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:36.39 ID:BPPj0xmf
1970年東京藝術大学入学[1]。大学在学中、民族音楽学研究の泰斗小泉文夫の講義を受け、その内容の深さに坂本は それまで培ってきた音楽観の根底を揺さぶられるような大きな衝撃を受けたという。 様々に変遷してきたと見られる坂本の作風であるが、そのベースには、小泉から学び得た民族音楽学の知識や思想が たしかにあるようである。ただし小泉自身は作曲をしなかったので、坂本に作曲技法上の影響を与えたというわけではなかった。 また坂本は、大学在学中、一年ほど作曲家三善晃にも学んでいる。 さらには、渋谷で開かれていた高橋悠治の勉強会にも高校・大学を通して顔を出していた。 坂本が電子音楽に出会ったのは、そんな大学学部在学中のことである。 1974年東京藝術大学の音楽学部作曲科を卒業し、同大学院音響研究科修士課程に進む。1976年修了。
94 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:45.42 ID:I4a6j1mG
中谷美紀の砂の果実でしょうか
96 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:55.29 ID:Sjro5Gw9
97 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:01:55.11 ID:nLoTq6Kg
この人より久石譲のほうが良い曲作ってるだろ
99 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:02:10.02 ID:K9NFHpY4
>>88 萩本キンよりはよくね? それとも全世界にスマップのクソ歌流したいか?
100 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:02:09.88 ID:Sqs/h2dO
小田実・・・
103 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:02:35.86 ID:oHTqb8gT
このふさ髪オズラさん羨ましいだろうな
104 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:02:42.64 ID:A3Z4gOMc
目頭切開?
だけどぼくにはピアノがない
>>65 あそこらへんの自作自演の馬鹿はテロの現場の些細なことをいろいろとりあげるが
それがアメリカの自演なら可能である、っていう反証を全く出来ないという
ある種のアメリカ政府万能主義を信奉しているというアホさ
あり得るとしてもアメリカの軍事機器が盗まれてテロに利用された、ってくらいだと思う
これでもヤバい問題だけどね〜。マイケルムーアが突撃取材で危険兵器触れるくらいのガードのゆるさだから
教授いい髪してるな
108 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:02:56.36 ID:kZSjbhUP
109 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:03:00.71 ID:MuV/Vf6m
サウンドストリートは毎週まめに録音していたなあ 後半はだんだん聞かなくなったけどw
110 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:03:04.89 ID:V4+/QVfX
YC
111 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:03:29.40 ID:QlkI1DhV
前衛はいつまで前衛なんだろう
はいw
113 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:03:35.61 ID:BPPj0xmf
1975年、大学院在学中に新宿ゴールデン街で意気投合したという友部正人の『誰もぼくの絵を描けないだろう』にピアノで参加。 スタジオ・ミュージシャンとしてのキャリアをスタートさせる。 翌1976年、竹田賢一と「学習団」という芸術-実践の運動体を組織し、竹田のプロデュースの下、はじめてのアルバム『ディスア ポイントメント-ハテルマ』(土取利行とのコラボレーション]])を発表。以降、りりィのバックバンド(バイバイセッションバンド)に所 属した他、初期の山下達郎の楽曲(「2000トンの雨」「パレード」など)、大瀧詠一のアルバム『Niagara Triangle vol.1』などにキー ボードとして参加。 また、大貫妙子のLP『サン・シャワー』『ミニヨン』『ロマンティック』等にアレンジャー、プロデューサーとして参加。 この時期を、後に坂本はアルバイト時代と呼んでいる。
みの、東京五輪のアピール大使のはずなのに今日いいてれびで東京五輪は金の無駄と批判してたぞ
>>90 「最後の果実」はコモリタミノル
しかもaikoのデビュー曲の使い回しw
現音はよくわかんないな
117 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:03:55.99 ID:+A/onteC
NYといえばDJ HONDAってなにしてるんだ
118 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:04:26.11 ID:I4a6j1mG
>>108 今どうなんだあの人・・・・
メタルブルーアメリカってアルバム持ってたな
119 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:04:34.03 ID:gsFY8Fzm
ものすごい女好き。業界では有名。
ドビッシー? ドビュッシーだろ。
なんだかんだいってコンスタントに名曲出してるのはすごいと思う
123 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:05:26.87 ID:Sqs/h2dO
>>119 業界ってw
むしろ公言してるだろこの人
124 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:05:34.43 ID:+A/onteC
クラシックなんて2曲くらいしか知らんよ なんだドビュッシーて
125 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:05:45.21 ID:kZSjbhUP
>>119 俺も女好きだけど声かける勇気がない
ぽっちゃり同僚のむちむちした体を横から眺めるだけだ
126 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:05:47.41 ID:oHTqb8gT
左翼はふさ髪で白髪が多いな。筑紫、鳥越、教授、立花、五木は違うか
127 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:05:53.57 ID:V4+/QVfX
教授はCDの出現でレコードは全部処分したらしいな
128 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:05:55.57 ID:QSHHqNEV
いま、世界は東京というとコーネリアスだからな。 坂本より数倍世界からは評価されてる
129 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:05:56.39 ID:yAoDO3zp
ハゲじゃないから女に興味ないと思ってた
130 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:06:02.83 ID:gsFY8Fzm
女の秘書が何人もいるそうな。 きれいな女がいると、「秘書にならないか」と 誘うそうだ。
あるあるw
132 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:06:15.32 ID:kZSjbhUP
133 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:06:27.52 ID:0dy5Hdbc
134 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:06:30.96 ID:K9NFHpY4
>>106 マイケルムーアとも、事前に密約あって、あそこまでならやっていいってことになってる、
まで深読み説も読んだことあるかもw
でもグラウンドゼロのとこ、当時はいやに早く片付けたなーとは思った
>>108 だれそれ
135 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:06:31.67 ID:l4MbOrES
そんなに女好きなんだ…。全然知らなかったよ。
137 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:06:51.70 ID:I4a6j1mG
造 反 有 理
139 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:06.30 ID:yAoDO3zp
新宿高校か 頭は悪くなかったんだな
_ _ _ ∩ ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ おっ! ( ゚∀゚ )ノ ))) おっ! lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll おっ! `ヽ ヽ' )) ( 二つ ミ、_つ とノ彡 ノ ノ ノ 彡ヽ (_( ̄)_) し' ⌒J (_ノ ⌒゙J (\ _ _ /) _ \( ゚∀゚ )/ ぱい! ( ゚∀゚) ミ ぱい! ⊂ヽ | | γ 二つ つ ((( (_ _ )、 ぱい! | | { ( γ ⊂ノ, 彡 し ⌒J ヽ,_)ヽ,_) し'⌒ヽJ
141 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:08.84 ID:fv76AMrH
教授は髪型ずっと真ん中分けだな
142 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:09.37 ID:V4+/QVfX
新宿でオヅラさんとつるんでたのか?
ゆとり教育wwwwwwwww
144 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:15.03 ID:BPPj0xmf
145 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:19.11 ID:Sqs/h2dO
146 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:22.03 ID:0dy5Hdbc
147 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:23.65 ID:A0S0aHFx
ワロス学生紛争
学生運動wwww 今考えると、実に馬鹿馬鹿しいなw
1952生まれは井筒なんかと一緒だな
この当時は区立もいい高校たくさんあったのにね
なんたる中2病
154 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:07:58.73 ID:MuV/Vf6m
若かったなあ教授
155 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:08:01.12 ID:ibe9V4NU
しょうもないヒット曲ならいくらでも作れるからな坂本は そっから先でどこまで行けるかは分からんが
授業やらずに教室に出前とったりしてたんでしょ。 たのしそうだな
157 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:08:07.68 ID:rk//EA6p
細野晴臣はいつも綺麗な女の人を連れてるって言ってたな
158 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:08:08.37 ID:oHTqb8gT
俺はJAシーザーが好きだ(´・ω・`)
159 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:08:08.68 ID:YSVy6JUs
しみとかあっておじいちゃんになってきたな・・・
>>149 でも俺もその場にいたら流れで参加してそうな気がする
161 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:08:42.74 ID:Q/YzjdPy
おまえら何を読んだ?
坂本美雨って何してんの?
164 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:03.58 ID:+A/onteC
なんでそんな金持ってんだ
耳すまだ
166 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:07.58 ID:K9NFHpY4
>>151 テクノカット なつかしすwww
画像見たくなった
金持ちだな。
168 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:11.23 ID:0dy5Hdbc
都立高校てどこも私服なん?
リベラルで本に生まれたことが納得できないのか
171 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:25.99 ID:BPPj0xmf
なんでヤクザ映画見た後って眉をひそめてたりするんだろうねw
コーネリアスはヨーロッパじゃかなり売れてるよ。 ツアー回ると毎回満員だし。 あと海外アーティストにファンが多いよ ベック、ブラー、マニックス、
一日一本か
174 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:29.81 ID:yAoDO3zp
なんでこういうインタビューってみんな足組むんだろう
175 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:31.82 ID:BeIBGrcb
176 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:35.91 ID:oHTqb8gT
教授、ゴダール好きなんだよな
177 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:09:38.31 ID:kZSjbhUP
年間300本か大したことないな 大学時代ツタヤで働いてたからAV600本は見てたな
>>160 参加したやつって馬鹿だとおもうけど
参加しなかったやつはもっと馬鹿だな。
教授の音楽以外のコメントは酷いからなw
おれも新宿高校だった くそつまんねー日々でした
181 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:04.00 ID:+A/onteC
今じゃヤクザと風俗嬢しかいない街だ
182 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:03.72 ID:ibe9V4NU
183 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:05.06 ID:jC3XMNr/
聞けば聞く程いけ好かない男だな
魔界都市・新宿
186 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:24.49 ID:M0g917vW
この番組、最低な作りだな。。。 wikiに載ってる事をそのまんまの順番で質問にしてトークの話題にあててるな、こりゃ。
187 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:39.83 ID:umf9EAX2
188 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:51.98 ID:MuV/Vf6m
YMO時代のPVでも流れるかと思ったがそういうふいんきじゃないな
よくいるよね、年間300本みたってひとは
190 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:53.49 ID:gsFY8Fzm
ぬめっとした、嫌な感じなんだってさ。 こいつの女に対する欲望。 誘われた女の人は、気持ち悪くて鳥肌がたつらしい。
191 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:10:56.56 ID:TwerLWHX
なんかこの女うざいな
若かった頃教授好きだったな 漏れ女だけど確かに教授は女好きだった 周りの人間は矢野姫に内緒にするため苦労した 今漏れっちは少し右だから憧れはなくなった
>>178 本当の馬鹿は
参加した理由もなく「なんとなく」と言う奴と
参加しなかった理由が「なんとなく」な奴
藝大ストレートって化け物かよ
198 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:11:28.76 ID:YSVy6JUs
東京芸大だから100%大金持ち。 金だけあっても入れないけど・・バイオリンの高嶋みたいに
199 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:11:30.31 ID:oHTqb8gT
禿たくなかったら左翼になれo(^-^)o
>>186 逆だろw
wikiがこの番組のエピソードを参考にしてる
B型の言うことを信じるなw
203 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:11:52.08 ID:K9NFHpY4
204 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:12:04.39 ID:BPPj0xmf
205 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:12:06.70 ID:kZSjbhUP
>>187 当日返却で6本借りていったドカタのおっさんには負けたと思ったがなw
206 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:12:25.19 ID:I4a6j1mG
>>172 かなり売れてるってのは大げさじゃ・・・
一部評価されてたってのは確かだけども
坂本って本物の偽物だな
209 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:12:54.61 ID:+A/onteC
そうか学生時代からヤりまくりか それがこの余裕につながってるんだな
210 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:12:54.80 ID:MuV/Vf6m
いい曲作るとは思うけど教授のピアノ演奏は 和音の出し方が下手糞という印象がある
212 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:13:09.11 ID:K9NFHpY4
213 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:13:14.63 ID:Sqs/h2dO
>>198 YMOの三人の中では一番中流出身じゃないの坂本は
215 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:13:23.11 ID:4DSG0vQd
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | 世界のサカモトはワシが育てた | `ニニ' / ノ `ー―i
>>193 特にムラリューとの対談は今じゃ聞くに堪えない。
218 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:13:29.26 ID:GzfiUF9S
坂本龍一は、政治に関しては、レベル1だからな。 あまりにも幼稚。大江と同じく、政治家に利用されてるタイプ。 そのことに気づくこともないタイプ。
219 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:13:35.14 ID:0dy5Hdbc
220 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:13:36.52 ID:yAoDO3zp
221 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:13:41.56 ID:umf9EAX2
>>203 そういう画像がすぐ出せるってのは、相当坂本好きなんだな
>>211 自分で考えて行動することがいちばんえらいよ
っていう小学校の先制がいうようなステレオタイプだよ
224 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:14:02.23 ID:nLoTq6Kg
>>118 1番の駄作つかんでどうすんの?wwww
ちんどん屋はいいんだっけ?
226 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:14:12.75 ID:LaVW+DnC
千のナイフがそろそろ生まれるかなって時期だね
内閣改造 環境大臣:坂本龍一
>>206 ぶっちゃけ、世界ツアーは赤字だったからな。
でも、今一番いいパフォーマンス(ライブとはいえない)をしてるアーの一人なのは事実
>>209 小林武史と同じか。プロドゥーサーってヤリチンしかなれないのかな
230 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:14:37.21 ID:oHTqb8gT
寺山修司)`ε´(
231 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:14:41.19 ID:BPPj0xmf
ユーミンからやっぱり変わったよね
坂本のピアノはフォークとかロックは合わないな
233 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:14:55.34 ID:uP+UgPYh
YMOの曲って高橋幸弘がボーカルの曲だけなんかまったく別モノっていう印象がある
235 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:06.54 ID:0dy5Hdbc
YMO時代の映像でも流してくれよぉ
東京芸大は、国立大学。 大阪芸大は、私立大学。 これ、豆鉄砲な。
237 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:12.16 ID:+A/onteC
バンドやろうぜ
238 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:12.93 ID:BeIBGrcb
>>186 資料読んだだけだからな
全く実際を理解してない、他の回も同様
今の犬HKは粗末な番組しかない
239 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:14.51 ID:GzfiUF9S
浅田彰が、三島由起夫を『徹底的な偽者としての中心』って言ったけど、 坂本龍一こそ『徹底的な偽者』だろうね。 父親は三島をデビューさせた人だっただけに、龍一の本質をよく理解していたろう。 坂本本人もそれをよーくわかっている。
いま、思うとダウンタウンとボアダムスと教授が組んだゲイシャガールズってすごいメンツ
243 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:29.55 ID:ibe9V4NU
>>197 良い厨二と悪い厨二があるなら良い厨二だがな
太宰は今でも大好きだ
244 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:31.61 ID:0TY/XjJ7
ああああああああああああああああああああああああ 出遅れたああああああああああああああああああああああああああ ここまで3行で頼む
ところでこの椅子はコルビュジェかな
>>228 俺がぶっ殺したいと思う人間のひとつが「アー」という言葉を使う人間だ
247 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:47.52 ID:A0S0aHFx
>>212 これかっこいいぞ
ジャズのジャケットみたい
248 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:15:50.78 ID:TwerLWHX
ゲイシャガールズしかもってないやこの人のCD
こいつも商売人だよなあ
>>226 横浜の切れたナイフはもう生まれてるけどな
251 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:16:23.42 ID:I4a6j1mG
>>224 マジか、それをジャケ買いした厨房の頃の俺はクソか( ・ω・)
>>227 いっそ文科にいって
JASRACを解体してくれるなら、ちょっとくらい左がかった教科書だしてもいいw
253 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:16:46.65 ID:0dy5Hdbc
254 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:16:46.35 ID:kZSjbhUP
255 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:16:46.72 ID:BPPj0xmf
千のナイフのアルバムは凄いなと思う
細野のお爺さんは、タイタニック号沈没から生還した人間の一人。 これ、豆鉄砲な。
岡林なんか、コードなんか3つ知ってれば曲なんかできるんだ って行ってたもんな
>>243 本人はちがっても、太宰に影響受けましたとかいってるやつって
みんな悪い方のだよね
260 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:17:16.60 ID:9vcnilPI
坂本って、前夫の子供を妊娠中の矢野顕子を寝取った鬼畜だろw 矢野と上手くいく訳ないよ
261 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:17:18.26 ID:4DSG0vQd
>>239 おまえ何言ってるのかさっぱりわかんねwwwww
意外な発言だなと思ったらナチス批判かよ
263 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:17:21.29 ID:MPCGhAJ8
WAR&PEACEとかやっておいて?
>>72 「TIBETAN DANCE」を今こそヘビーローテーションで流すべきだよな
265 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:17:36.78 ID:+A/onteC
坂本と奥田民生ってちょっと似てるな でももっと似てる奴いそうだ
267 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:17:42.97 ID:YSVy6JUs
このアナ突っ込み甘いな
268 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:17:53.56 ID:GzfiUF9S
せめて、ひろゆきに質問させろよ
宮沢賢治最強
271 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:06.03 ID:0TY/XjJ7
神田駅作ってたのか
272 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:05.98 ID:BeIBGrcb
273 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:09.65 ID:nLoTq6Kg
>>248 最低限B2UNITだけは聴いとけよタコ
教授のキレっぷり最高すぐる
274 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:11.24 ID:kZSjbhUP
>>251 ジャケやプロモはかなりかっこいいが
一番油が乗ってる時期にケミカルのパクリをしてしまったのがなあ・・・
275 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:12.66 ID:Sqs/h2dO
>>261 たぶん書いてる本人もわかってないんじゃね
>>267 あんまり突っ込むと、嘘だったらどうするんだよw
278 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:29.49 ID:BPPj0xmf
時夫 時夫
KYLYN飛ばした
>>234 違います
教授が毎日通った店の常連だっただけ
281 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:32.60 ID:MuV/Vf6m
戦争反対するやつはなぜか闘争は好きだったりする まあ教授も随分落ち着いたよな
>>74 ニューバランスのコミューターかなと思ったが、違うみたいだね。
283 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:43.57 ID:I4a6j1mG
>>228 赤字だったのか
point借りパクされた俺・・・
テクノポリスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
technopolice♪ キタワァ
286 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:18:59.06 ID:LaVW+DnC
何十年も同じこと話すの大変だろうなぁw
288 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:07.68 ID:+A/onteC
なんでこんなにも坂本に興味ない人がインタビューしてるんだろ そもそも音楽に興味なさそうだけど
289 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:18.89 ID:MPCGhAJ8
もうおにぎりのはなしはいいよw
おーい、坂本、浅田、80年代、80年代
291 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:26.57 ID:uP+UgPYh
イモ欽トリオが出るより前になぜか「小学生」の間でYMOブームがあったのをご存知だろうか? その理由がいまだによくわからない どう考えても小学生が好む音楽とは思えないんだがなあ
292 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:27.11 ID:O0pvtrhn
293 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:28.92 ID:GzfiUF9S
同じ話ばっかりしてるよね。YMOの人。
295 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:40.56 ID:oHTqb8gT
クラフトワーク(^ε^)
∩ ∩ .| | | | (・x・ ) YMOはうさぎのうんこ / |
297 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:47.83 ID:wXIggpLX
>>279 カクトウギセッションも忘れないであげてください
298 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:47.97 ID:4DSG0vQd
299 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:19:54.38 ID:VKXB0FU2
YMOは逆輸入アーティストだもんなあ 宇多田とか倉木とか倖田とかと一緒
301 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:20:01.16 ID:K9NFHpY4
YMOてそんなすごかったの? モー娘くらい?
坂本が何をしたいのか分からん
306 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:20:29.48 ID:I4a6j1mG
>>274 え、パクっちまったのか・・・
ケミカルの何パクッたの?
まさかのヒキコモリだった発言
100年インタビューとかいって、散々語り尽くされてきたことしか聞かないんだな
309 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:20:38.56 ID:GzfiUF9S
質問者の選択をあやまったな
310 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:20:40.57 ID:MuV/Vf6m
>288 吉田豪にインタビューさせればいいのにな
村上龍と仲良かったよねむかし。
>>239 坂本龍一が徹底的な偽者っていうのは正しいよ
本人はそれこそ学者ではないアーティストの特権だって言ってるし。
314 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:00.24 ID:GzfiUF9S
>>307 半年ひきこもって、自傷行為もしたことは有名。
君に胸きゅん
317 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:16.60 ID:VKXB0FU2
>>302 アイドルブームに隠れたんじゃない?
ってのが18歳後追いファンの印象
318 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:17.01 ID:uP+UgPYh
319 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:18.10 ID:MPCGhAJ8
NHKアナ、濃厚なイモヲタひとりくらいいそうな気がするけどな
愛好者500人からYMOって極端だねぇ
322 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:37.08 ID:kZSjbhUP
>>306 ケミカルのファーストを聞いて衝撃を受けて
自分もデジタルロックがやりたくなったらしい
その結果がメタルブルーアメリカ・・・
323 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:39.73 ID:BPPj0xmf
またなんか言ってるなw
324 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:42.42 ID:+A/onteC
すねが見えてるぞ カメラワーク気をつけろ
>>280 あぁその頃のことが懐かしくて今でも忘れられないタイプでしょ?
>>310 吉田「沢口のウンコ食ったんですか?」
坂本キレて吉田を殴って退出
327 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:21:59.21 ID:GzfiUF9S
100年後なら、細野氏をインタビューしたほうがいいんじゃ・・・・
328 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:22:06.35 ID:LaVW+DnC
当時の少年達が楽器屋でライディーン弾いてたってホント?
>>291 小六の時に自分の金で初めて買った音楽がYMOのベストだった
団塊ジュニア世代の漏れ
あほあほまんやっといて目立ちたくないとか・・
>>312 細野とか松本とか坂本とか松任谷はおぼっちゃんなのに
大滝はただの田舎もんってとこが
文豪(笑)
テクノポップ
336 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:23:06.24 ID:MPCGhAJ8
なんかのCMで聴いたLOTUS LOVEが、YMOを認識した最初だった。 いつごろでなんのCMだったんだろ
337 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:23:13.17 ID:BPPj0xmf
テクノデリックとかBGMは未だに聞いている
雨降り出した。
339 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:23:20.74 ID:nuNenuBV
ああ、黄身に胸キュンとか唄ってた人かぁ
340 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:23:24.38 ID:0dy5Hdbc
>>327 細野が出てもこんな感じではぐらかしそうだけどなw
細野晴臣の卒業論文を書いたのは、当時慶應の学生だった松本隆 でも松本自身は、大学ドロップアウトしちゃった・・・
343 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:23:52.11 ID:+A/onteC
これギャラいくらなんだろ
344 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:23:54.70 ID:OxNSXhrL
YMOとパヒュームを同じジャンルにしてるマスコミ市ね!
(U) < 1000Knivesがよかった
348 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:08.13 ID:BPPj0xmf
細野さんの方がおもろいかもね
349 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:13.39 ID:K9NFHpY4
中央線沿線とか杉並区とか聞くと、どうしてもプロ市民みたいな人が住んでるイメージw 吉祥寺が文化だった時代もあったな〜
350 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:16.34 ID:zy4eJ8KE
一方その頃教育では、 三日で慣れてしまいそうな微妙女の 捨ておけない強調豊熟おっぱい
351 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:30.75 ID:GzfiUF9S
坂本はお坊ちゃんじゃないだろ このレベルでそれはない。 細野氏はお坊ちゃんだと思うけど。
坂本さんの口調って、オウム真理教(現アーレフ)の上祐史浩と似てるよね。
>>345 パフュームな
同じジャンルなら、スターボーじゃね
目覚めて朝だと思ったら教授が何か話してるんで来て見ました
高橋曰く、坂本は秀才、細野は天才
(U) < インタビュアーはヨシミユウコをつかえ
357 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:47.15 ID:ibe9V4NU
>>259 太宰は天才で努力家
扱うテーマに惹かれる奴はただの勘違い甘え厨二なんだろね
太宰好きな奴は絶対一度は恥ずかしい小説書いてるはず
358 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:50.00 ID:oHTqb8gT
教授のCDはブックオフの250円コーナー常連ですね。高くても500円で買える
>>347 そうか…
インベーダーみたいでカッケー!!
360 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:55.82 ID:0dy5Hdbc
戦メリの秘話でも聞かせてくだちぃ
361 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:24:58.84 ID:wXIggpLX
>>321 ちょうど同じころだよね。
キリンがフュージョンよりで、カクトウギがポップよりって感じかなぁ
芸術家ってもっと、情緒が荒れてて、 基地外じみてると思いきや、この人はナルだな。
363 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:25:12.28 ID:4i5hvRbh
>>291 YMOはおいといてライディ-ンはアニソンそのものだけどね
365 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:25:17.43 ID:Pyp67kIy
>>291 SolidStateSurviverまではひじょうにわかりやすい音楽だし。
細野あんまり聞いたことないけどおすすめある?
367 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:25:34.13 ID:kZSjbhUP
>>345 パヒュームはAKB48とかそっちと同じジャンルだろw
368 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:25:35.53 ID:OxNSXhrL
370 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:25:42.76 ID:I4a6j1mG
>>322 そうだったのか・・・
俺はソレをジャケ買いしたわけか(;・ω・).。oO(実は結構好きだったんだよな・・・)
371 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:25:58.15 ID:+A/onteC
やっぱもう年だからよく痰がからむな
こいつ、浅田とかと仲良くなってから変に理屈っぽくなったよな。 そっち方面の発言にはまったく才能感じられないから、 あのまま黙ってた方が良かったのに
373 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:26:10.51 ID:BPPj0xmf
374 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:26:14.48 ID:O0pvtrhn
TMNはプロジェクト終了という言葉を用いてました
375 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:26:19.89 ID:GzfiUF9S
高橋幸宏が言ったのは、 「坂本龍一は鬼才。細野晴臣は天才。眠そうな顔してるけど」 坂本龍一も、『エロスをあやつることにかけては天才です』と細野氏を評価。
378 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:26:41.62 ID:BecaJrQb
379 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:26:43.46 ID:kZSjbhUP
>>365 中期YMOのぶっこわれぶりは今聞いても楽しい
後期はwwwwww
380 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:26:44.73 ID:OxNSXhrL
>>366 細野さんは大系的に聞かないと
せめて、はっぴいえんどから
で、Hosono house→3部作と
CUEはコーネリアスがカバーしてたやつがかっこよかったなぁ。 俺はBEHIND THE MASKが好き
>>291 むしろ小学生ぐらいだからこそはまる子多いでしょ
384 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:27:10.90 ID:MuV/Vf6m
考えてみればNHKとYMOは結構繋がりがあるな 散開ライブなんぞ何回再放送した事か
>>360 (U) < ジョニー大蔵におばあさんの霊が降りて日本を批判してた。
坂本の食事のウナギがないと言っておこった
386 :
790 :2008/08/26(火) 02:27:15.51 ID:LQQMUjjA
高橋→ミカバンド? 坂本→ソロ活動? 細野→? 全員今なにやってんのかわからん。
387 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:27:22.44 ID:4i5hvRbh
三十代後半の俺にとって、坂本龍一を初めて見たのはいけないルージュマジックだったな…
389 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:27:36.28 ID:BPPj0xmf
>>366 小坂忠の「ありがとう」たぶんキメてるときに作ったんだろうなあって曲
391 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:27:52.81 ID:GzfiUF9S
押井守と坂本龍一の対談は面白そうだ。
392 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:27:53.98 ID:I4a6j1mG
高橋幸宏ってむかし椎名誠が作った映画の曲担当してた・・・よね?
全然わからないんだけど、何かハイセンスの凄いもの作ってる人なんでしょ。 わかる人にはわかるんだよね。
>>358 中古のCD一回買ったことあるけど音飛んでて最悪だったw
坂本は戦メリ以外に映画でたっけか
>>361 そっか
あえて今聴きたいな
アンプラグドで
399 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:28:19.33 ID:+A/onteC
なんだかんだ、だんだんしゃべりに熱がこもってきてるな
400 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:28:26.85 ID:kZSjbhUP
>>370 いや、雑誌や友人は酷評してたけど
俺も結構好きだったぞ
気合入ってたし
401 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:28:35.06 ID:fNIuEFP5
幸宏はいまpupaやってるよ。ライブよかった。
マジで演奏しないんだな…
404 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:28:58.01 ID:GzfiUF9S
405 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:28:59.19 ID:nLoTq6Kg
406 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:05.32 ID:gsFY8Fzm
ちょっとやそっとの女好きじゃないってさ。 すさまじいらしい。
Fuckin' Japくらいわかるよ、バカヤロー
408 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:06.30 ID:ibe9V4NU
浅田あたりの受け売りか、そういうこというから、 だんだん「タダの偽物」になってきてんだよなあw
411 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:10.21 ID:K9NFHpY4
>>384 HASYMOの横浜ライブもNHKだったね
413 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:13.30 ID:VKXB0FU2
そもそもHASYMO
415 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:17.22 ID:A0S0aHFx
>>386 高橋は最近いいともに出て原田ともよとバンド組んでた
416 :
366 :2008/08/26(火) 02:29:17.67 ID:yLxeov6F
トンクス色々参考にして聞いてみるわ
417 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:18.90 ID:0dy5Hdbc
>>385 確かに秘話だなw
ありがとう
ジョニー大倉のハラキリシーンは痛すぎて画面から目をそらしてしまうよ
>>386 ハリー(細野)と高橋はスケッチショウっていうエレクトロニカユニットをやってるよ
大島渚(笑)
大島渚はまだご存命だよね??
421 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:41.86 ID:4i5hvRbh
大島渚も 復帰は難しそうだな
422 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:45.64 ID:oHTqb8gT
この流れからアホアホマンの話しろよ。
423 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:29:48.42 ID:+A/onteC
そういや大島渚って今なにしてるんだ 野坂に蹴られて昏睡状態か?
あゆみふけたな
ジョニー大倉は朝鮮人役だったな
なんて質問だよ
427 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:03.99 ID:BeIBGrcb
細野は天才、高橋は凡才、坂本は盆栽
渡邊あゆみ何訊いてるんだw
だからブーマーはだめなんだよ!
>>411 初詣だって、祭りだって神様の有り難みわからないけど、拝んでるのと一緒だよね。
ハリーは、シャイネスのメンツでカントリー初めてすぐに飽きちゃったね
>>357 努力家では、ないw
天性の文体のリズムで、つっきった人だと思う
高橋→pupa
坂本→コモンズレーベル
細野→デイジーレーベル
で活動
>>386
433 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:22.31 ID:V4+/QVfX
なんで今更名前w
(U) < 大島さんは、アシスタントに怒鳴ってる
435 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:23.40 ID:BPPj0xmf
馬鹿野郎言うなww
>>406 いつまでその話してるんだよw
週刊誌でも読んでろw
437 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:25.92 ID:I4a6j1mG
438 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:32.68 ID:wXIggpLX
>>422 アナ:「そして坂本さんといえばとんねるずとコラボしたあれですよね」
439 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:36.98 ID:0dy5Hdbc
坂本にはバカやろーて言えなかったんだよな
440 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:44.44 ID:MuV/Vf6m
>417 スタッフの誰か(照明?)が行方不明になったんじゃなかったっけ
気使われたw
442 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:30:51.42 ID:umf9EAX2
たけしも言ってたな
444 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:31:01.88 ID:kZSjbhUP
>>418 あれまだやってるのか?
WIREに来てて会場の空気を無視したライブやってたなw
445 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:31:02.33 ID:BPPj0xmf
ファイヤークラッカーのサンプリングってなんの曲だったっけか
戦メリは見たことがない。
黒澤明はトラを映画につかうとき「このトラは飼いならされててダメだ」と言った。 大島は映画につかうトカゲがいい動きをしなくて 「どこの事務所だ!」とどなった。
450 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:31:28.35 ID:GzfiUF9S
>>427 たしかにどてら姿には盆栽がぴったりだったな
坂本龍一は、ひとりっ子である。
455 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:31:57.54 ID:0dy5Hdbc
サントラは全曲通じてマジでよい
>>388 で、オウムでヤケド。
そのとき坂本、ほくそ笑んだんだぜ、きっとw
457 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:32:07.35 ID:iVwG7jvT
坂本は典型的な屁理屈哲学者の根性無しだからな 如何に楽に仕事をこなすか
458 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:32:07.91 ID:K9NFHpY4
>>446 いやー 無事だったとは思えないがw
だって一時期、鶴田が我も忘れて教授を追っかけてたらしいぞw
461 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:32:12.69 ID:PE9g210h
黒田あゆみって渡邊あゆみになったんだ・・・ 昔はきれいだったよなあ
デビッド暴威が坂本にキスした瞬間、画面がブレてビビッた思ひで
それにしてもPROPAGANDAはダサかったなあ
久能木>黒田>渡邊 ↑ いまここ
465 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:32:30.31 ID:uP+UgPYh
YMOとかに思いをはせてたらインタビューなんかより曲が聴きたくなってきたわw
車のCMで見たとき、オカマかと思った。
>>437 ブンブンサテライトも大好きだしなあ
エレクトロ、ミニマルといった正統派テクノと比べると
好き嫌いが出やすいのかもな
>>406 この世で一番もてる職業って音楽を職業にしてる人だと思う。
471 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:32:49.47 ID:wXIggpLX
芝居の音楽時代は黒歴史なのかね
472 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:32:49.77 ID:Xl8jYEqR
473 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:32:52.63 ID:GzfiUF9S
ケイゾクの中谷の曲なんだっけ? あの曲すごい好き
鮮メリ チャイニーズエンペラ
477 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:33:16.88 ID:4qkClf6i
細野さんまた深夜枠でてくれないかな… 面白いのに
>>470 ミュージシャンは他の職業と比較して時間があるんだよ
479 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:33:21.49 ID:3i1+4Jwf
>>454 村上春樹小室哲哉とかも 何か共通する雰囲気がある
桑田の失敗で怖じ気づいたんだろう。
481 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:33:26.27 ID:oHTqb8gT
スタジオのスクリーンにアホアホマンの映像が出てそれを2人で見る画がみてみたい
482 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:33:28.01 ID:+A/onteC
さすが大島
新作2曲はすごくよかったなあ、あの調子でアルバム一枚つくってくれないかな
484 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:33:30.03 ID:w6F/HJtH
卑怯者w
細野さんはパフュームから曲依頼されて断った これ豆知識な
487 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:33:35.28 ID:OxNSXhrL
>>470 KISSが最高かな?
フリオもすごいよね
490 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:33:53.84 ID:4i5hvRbh
492 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:34:06.07 ID:GzfiUF9S
一番もてるのは、作家だと思うね。 文学者のもてっぷりは異常。 直接接する機会のない階級の人にはわからんだろうけど。 坂本がもてるとしたら、文学影響があるからだよ。
493 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:34:10.99 ID:K9NFHpY4
ウンチのついた白いブリーフになってくだちい!
(U) < 題名のない音楽会で、フルオーケストラでやってたな
497 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:34:16.93 ID:BeIBGrcb
いいなあ 俺も女好きだけどイメクラで感じさせて本番せまるぐらしかできないやw
ちょっとロンパリっぽく見えるな。
500 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:34:22.28 ID:0dy5Hdbc
>>447 ジュネーブ条約とかBC級戦犯のことをほんの少し勉強してみてから見たらいいかな
ボウイかっけーよ
たけしの演技は最高
501 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:34:38.39 ID:oHTqb8gT
映画の才能ないのに映画作った人=サザン桑田、松本
(U) < thats an order!
>>501 椎名誠とか椎名桜子とか小田和正とかは?
505 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:08.88 ID:uP+UgPYh
>>486 ギャクかと思ったけどよくよく考えたらマジだw
506 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:14.14 ID:PE9g210h
そんなことはなかったですよ とは口が裂けてもいえないw
507 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:25.83 ID:VKXB0FU2
>>485 受けたらやっすーく紹介されんだろうな・・・
>>364 リッキー・スティムボートとパナのmovaかな
(U) < ネーネーズか
>>501 小田和正もいれてあげて、あと徳永英明。あ、カールスモーキーもw
なんで撮りたがるかなー
自分の演技みてズッコケてから作曲したのかww
513 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:35.36 ID:4i5hvRbh
でさ、嫁さんとは離婚もせずに別居中だろ?
514 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:35.82 ID:KI6B5IVR
メッセージが嫌いなら映画は撮れないな
>>497 昔タモリクラブで・・・アイドルを・・・
516 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:35.84 ID:V4+/QVfX
NEOGEOのことかー
517 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:37.38 ID:mAm2grru
松ちゃんの映画ひどかったな
518 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:38.76 ID:+A/onteC
ロック的な要素って言い方なんかマヌケだな
519 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:39.33 ID:Xl8jYEqR
520 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:42.91 ID:OxNSXhrL
521 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:35:45.82 ID:kZSjbhUP
(U) < 女性ボーカルは中谷か
今のYMO好きならスケッチショウも気に入るよ ただ坂本がいないYMOだから
>>497 わりと、「ベース演奏してくれ」とかいう
面の皮の厚いプロデューサーがけっこういるらしい
B型ってなんでテキトーなのに何か醸し出してる雰囲気出せるから 得だよな
526 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:36:01.90 ID:GzfiUF9S
527 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:36:02.48 ID:ibe9V4NU
>>432 努力家って言うと変だけど
仏文から日本の古典文学まで自分に必要な物は徹底的に嵌りこんで
自分の血肉にしてるあたり自覚のない努力家だと思うな
それは一種の才能だが
唯の厨二には無理な話
それで飯食ってるからだ。
>>510 まわりから「映画どうですか?」って言われるうちにその気になっちゃうんだってさ
教授w 演技も歌唱も駄目だこりゃだな
>>499 教授よく片目隠しててキザな野郎だとか思ってたけど
実は斜視隠しだったんだろうかとか
532 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:36:17.31 ID:uP+UgPYh
>>504 椎名桜子
顔は好きだったな
元祖浅尾美和だ
534 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:36:23.23 ID:VKXB0FU2
ステッピンイントゥエイジア(笑)
536 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:36:35.66 ID:kZSjbhUP
>>507 意外と愛称よさそうじゃね
ハイスクールララバイ並みの名曲を作ってくれるかもw
細野は電波、坂本はメディア・フェイク、高橋はぼんぼん
538 :
公共放送名無しさん :2008/08/26(火) 02:36:38.82 ID:3i1+4Jwf
ソリッドステートサバイバー→増殖が一番裏切られましたが
スケッチショウはどれもいいね。1枚目が一番好き。