42 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:42:26.36 ID:OZL2xhMj
おわっちゃったのかよ・・・
43 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:42:27.42 ID:73o3Lu3F
追悼番組なのに、石野真子だけが真っ赤な衣装だったね。
それと、ジェロも赤系だった。
44 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:42:28.83 ID:wWppGwCv
あ、よく締まるあそ子
なんか一杯
∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
年越しそば食べるの忘れた気分w
47 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:42:36.74 ID:tehqDv9X
短いよな
カラオケ1時間ででてきた感
NHKの人え
もっと歌謡番組やるように
おお
ジュリー
TV出たがらなかった高橋真梨子も最近よく出るようになったな
51 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:42:47.66 ID:Dtfn11wO
ジュリーきた
還暦ジュリーw
53 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:43:09.82 ID:iUMp3wIo
ジュリー還暦で赤い衣装か
ようつべみよーと
>>51 半分新しい曲、半分昔の曲で出演を説得したと推測
美輪さん、慰安婦の歌やってくれないかな
57 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:43:45.91 ID:OZL2xhMj
ジュリーちょっと痩せろよ・・・
あ、40以上スレあったんだ
気付かないで今まで30以上スレにいました
北原ミレイだけはガチ
アクユウさんは
偉大だったよ
国民栄誉賞は生きてる人だけなのか
追贈とかないのかね
何この40代っぽくないスレ
63 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:44:17.30 ID:EyDe4U4g
しかし暑い大晦日だな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>58 30だけど埋まったんで40スレ来ました。すんません
五木の契りだけはいらんかったな
岡林
>>43 阿久悠先生は、そんなミミッチイ事を気にする人じゃない
68 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:45:20.40 ID:OZL2xhMj
北原ミレイは石狩挽歌のほうがいいな。阿久さんの番組じゃ無理だろうけど。
>>65 サビの部分が何かに似ていると思うのだが、思い出せない。
いい番組だったなぁ
なにやら心地よい余韻に浸ってる
72 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:46:23.37 ID:izX31rNO
>>65 でも「愛し続けるボレロ」とか歌っても誰も知らないだろうしな
俺は好きだけど
74 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:47:01.12 ID:OZL2xhMj
76 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:47:51.31 ID:izX31rNO
>>73 菅原洋一とか黒沢年男とか美輪明宏とかすげー濃いメンツになりそうだな
五木がうまいっていってる奴はなんなの?
あんな気持ち悪い歌い方になってんのに
契りなんて大仰なだけでちっともいい曲じゃねえし
しかし森昌子の劣化が納得いかん
声が出ないなら分かるけど
年とったから音程・リズムがくるうなんてあるんか?
>>74 たしかに、
北原ミレイなら、石狩挽歌の方をききたいね。
では。
80 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:49:33.56 ID:Zm6jGQE/
森進一の虐待により肉体的に弱ってしまったんだよ
81 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:49:34.32 ID:izX31rNO
>>77 契りによさを求めてはいけない。
夜汽車の女とかロックぽくて最高だぞ
82 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:49:51.26 ID:OZL2xhMj
>>78 モチベーションの問題じゃないかな?
倅の問題とか離婚とか色々あった挙句の復帰だし。
>>78 別れてから人の悪口みたいなことでお金もうけてたからじゃない?
84 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:50:43.15 ID:Zm6jGQE/
たしかに石狩挽歌のほうがカタルシスあるが
ざんげの渋いメロディのよさがわからない奴はガキ
>>80 精神的ダメージか。。。。
ある意味脳障害に近いもんだよな
86 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:51:23.30 ID:F7uWdXns
おまいら日本人で良かったね
感動した
>>86 まあアメリカ人でもビリージョエルやエルトンジョンとかで感動してるとは思う。
歌謡曲も演歌も好きだけど
ざんげの値打ちもないの主人公は男を刺して逃亡する人生送っていたのか
と思ったら直ぐにムショに入ってしまったんだなあ…
89 :
公共放送名無しさん:2008/08/05(火) 20:54:32.38 ID:MXvTS/sw
松浦の歌詞間違えは謝罪もんだろ?作詞家の番組なのに。。。
>>76 「時には娼婦のように」聴きたいな。
ベストテンに出てた当時は歌詞の意味が
わからんかった(´・ω・`)