またーり  プロフェッショナル★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
羽生えや
2公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:44:05.94 ID:0IhCCld/
こいつらダイブとか必殺技ないの?
3公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:44:20.23 ID:tvT5iWlq
2008年:羽生善治 4-2 森内俊之

実力制の「永世名人」
十四世名人 木村義雄:昭和27年(1952年)の引退後に襲位
十五世名人 大山康晴:昭和51年(1976年)に現役のまま襲位
十六世名人 中原誠:平成19年(2007年)に現役のまま襲位
十七世名人 谷川浩司(引退後に襲位予定)
十八世名人 森内俊之(引退後に襲位予定)
十九世名人 羽生善治(引退後に襲位予定)
4公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:44:46.86 ID:YjT/j6jG
zoneのライブ行った棋士って誰?
5公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:44:50.83 ID:fIqrX00P
>>1
( ・∀・)っ旦〜
6公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:02.41 ID:fIqrX00P
羽生は手がブレるw
7公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:07.48 ID:0B1W/Hov
>>1((((((( ;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル乙
8公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:18.44 ID:70g3EfRq
>>1
乙プルプル
9公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:22.06 ID:QsJLkir7
お、対局中お散歩か
10公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:24.08 ID:5g2IHnCh
>>1
あ、負けました
11くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:45:32.34 ID:VIciEkEL
>>1おつ
12公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:38.77 ID:vHNy2Bzt
>>4
大平
13公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:41.34 ID:3amFQI6p
プロジェクトx
14公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:41.84 ID:uZC/FIDU
いちおつ(´・ω・`)
15公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:44.57 ID:HafgxGs8
16公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:46.79 ID:mgvESygW
封じ手って何
17公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:47.91 ID:CJlhciMe
あれ、
18公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:48.69 ID:L7+cu/Wl
森内さんってバカ殿様で志村と女装してコントやる時の榎本明に似てね?
19公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:48.47 ID:+ypCwNHG
固まったw
20公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:52.05 ID:asYIM0sJ
>>1
(((((∪)))))
21公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:56.80 ID:Dg2pZ9PQ
和服っていいよな。
スーツに代えて正装の義務にしようぜ。
22公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:59.70 ID:YDxFUNiz
>>1
外に出て、携帯で自分の対局を実況
これぞ真の棋士
23公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:01.87 ID:FfmGzgNQ
たまには変な字体の駒も使わないかなあ
24公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:03.24 ID:AINV//fG
25公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:03.85 ID:Yu+exjz1
>>1
乙乙乙
26公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:03.96 ID:8gVmkCcm
6段や7段の人が羽生さんと100試合して1回でも勝てる事あるのかな?
27公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:05.17 ID:K7HCAKh2
音楽とか途中の字幕がいい感じだな
28公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:11.02 ID:0IhCCld/
最強ていどが
最高に勝てるわけないだろって ゼットンがいってた
29公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:13.20 ID:QsJLkir7
将棋と囲碁のルールしらないけどニコニコで見るとコメントが面白いな
30公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:24.85 ID:HafgxGs8
>>16
次の日とかに自分の次指す手を書いて封じておく
31公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:32.80 ID:K7HCAKh2
>>28
クローズかw
32くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:46:34.11 ID:VIciEkEL
森内って本当に駒の位置直すなあ
33公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:31.81 ID:zzopnmAs
>>1
とりあえず素人の俺に状況をガンダムに例えてくれよ
34公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:37.28 ID:5Z+J8Keq
>>1
>>21
脇から手をいれてポリポリできるしな
35公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:40.28 ID:lsPdRIGj
>>16
封筒に好きな子の名前を書いて入れておくこと。
36公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:43.73 ID:L7+cu/Wl
テクノちっくで和風な曲
37公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:45.83 ID:gqqBhmvQ
>>24
どこでも出ますよ。
日ペンの美子ちゃんなみに。
38公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:53.15 ID:5g2IHnCh
>>16
水入り(中断するとき)に紙に次の手を書いて封をするから
で、翌日に持ち越す
39公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:57.52 ID:QsJLkir7
>>26
多面打ちならいけるんじゃね
40くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:47:00.17 ID:VIciEkEL
切り替えるわけか
41公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:00.18 ID:NEj9bGEp
司会を梅沢由香里ぴゃんにしてたら最高じゃないか?
42公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:08.55 ID:5t72edX3
脱力w
43公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:11.88 ID:q87W1WIm
ぶっちゃけ俺たち鬼将会の方が羽生森内よりも強いけどね(・A・)
44公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:14.19 ID:CJlhciMe
忙しい人
45公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:13.97 ID:SHu1bf+B
>>27
それだけに全く意味の無いスタジオのシーンがウザイよな
46公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:16.11 ID:PlztcvPj
旅館の風呂場であったら気まずいだろうな
47公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:16.33 ID:YjT/j6jG
>>26
100局やれば1局くらいは勝てると思う。

この「すみません」は不甲斐ない将棋をしたことだと思う。この説明は間違いかと
48公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:19.95 ID:uZC/FIDU
>>33
カミーユ、ヤザンに押され始める(´・ω・`)
49公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:27.71 ID:2U66sdFo
>>26 強い方の六段なら20〜30回ぐらいは勝つw
引退寸前のロートル七段なら・・・・2,3回ぐらいかなw
50公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:28.63 ID:K7HCAKh2
消耗戦だな
51公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:31.05 ID:iXcUBTBp
>>35
間違った下駄箱に入れるんですね
52公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:31.25 ID:mgvESygW
>>30
ほーじゃあ二日にわたって指してるのか
>>35
(/ω\)
53公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:32.19 ID:AINV//fG
>>37
いちいち自己紹介しないで固定名乗りなよ
54公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:36.39 ID:pSAFgUOD
>>37
あんた前にTVに出て事がある?
クローン病で
55公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:37.52 ID:70g3EfRq
今も王将王位が同時進行だな
56公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:47.09 ID:tvT5iWlq
実家の近くキター
57公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:51.46 ID:V3ksyFdy
髪切ったんだっけ
58公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:47:57.37 ID:0IhCCld/
>>33
アムロ=羽生

ジョニーライデン=森下

アストナージ=加藤一二三
59公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:01.20 ID:NZ59Qta7
これって、どっちの人が勝ったんですか?
60公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:02.32 ID:3amFQI6p
羽生は今年度森内の2倍超対局してる
61公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:04.80 ID:5Z+J8Keq
>>49
そんなに勝てるのか
62公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:04.76 ID:wXD+FkKY
ハイヤーぐらい出してやれよな
63公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:12.21 ID:70g3EfRq
>>55
棋聖王位だた
64公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:12.12 ID:HafgxGs8
竜王戦は相手決まったんだっけ?
65公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:15.47 ID:EGkO87pZ
なつかしい 大きな将棋番がある公園行ったなぁ 
66公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:13.97 ID:zzopnmAs
>>48
はにゅう対局後にあばばばになってしまうん(´・ω・`)
67公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:17.47 ID:6Fm4kCvH
将棋とチェスってどっちが難しいの
68公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:23.15 ID:gqqBhmvQ
>>54
人前には出ませんよ。 でも、二万人以上いるから それなりに出たりしてる人も
いるかもしれませんね・・・
69公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:23.89 ID:5g2IHnCh
可愛い子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
70公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:24.19 ID:Yu+exjz1
>>55
棋聖戦
71公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:24.88 ID:fIqrX00P
>>58
シャアはいないのか…
72くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:48:25.39 ID:VIciEkEL
いいなあ、なんかこういうのw
73公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:27.47 ID:3amFQI6p
山村うぜえ
74公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:30.13 ID:K7HCAKh2
>>45
確かに・・・スタジオシーンが無ければいいドキュメントなのに・・・
75公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:38.49 ID:MM5UcOgM
ナンパっすかwww
76公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:39.76 ID:rgCJ3Rxt
森内無冠か
77公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:40.74 ID:cBa/vAnv
そうだ
平常心とはそういうものだ

俺も同じ意見だ
羽生と同じ意見だとは
俺もかなりの域に近づいてきたな

ふ・・
78公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:41.93 ID:eRkG0rWi
平常心になろうと思っているのは平常心ではない
良いこと言うな
79くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:48:46.19 ID:VIciEkEL
俺だったら職権乱用してナンパとかしちゃうなあ
80公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:46.37 ID:5Z+J8Keq
羽生さんがチェス日本一なん?
81公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:46.64 ID:lsPdRIGj
もう諦めてるよ
82公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:47.14 ID:4dvbqKod
なんかかわいいっぽいな
83公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:47.64 ID:QsJLkir7
将棋と囲碁ってどっちが難しいの?
84公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:49.61 ID:pSAFgUOD
こんなきさくな人だったんだw
85公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:53.96 ID:NEj9bGEp
弱気になってるんだな

勝負の鬼になれない時ってこういうことやるんだよ
86公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:57.60 ID:+hfmJi97
妙に可愛いw
87公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:58.52 ID:x9fPrZYr
やるっきゃナイト
88公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:59.26 ID:uZC/FIDU
>>66
劇場版ENDさ(´・ω・`)
89公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:07.29 ID:fIqrX00P
>>83
囲碁らしい
90公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:07.66 ID:Dg2pZ9PQ
>>33
羽生=ガンダム
森内=ビクザム

大逆転の羽生の一手=スレッガーさん
91公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:07.70 ID:YDxFUNiz
>>77
ヒキコモリヲタに近づいてきた・・・
92公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:08.27 ID:2U66sdFo
>>61 コンスタントに七割勝つのは凄い事だよ。横綱の勝率とかと同じで。
93公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:09.94 ID:1aInIrql
虎がいた
94公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:11.40 ID:NZ59Qta7
おまいら、新しいタイトル考えてみ
95公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:12.64 ID:gqqBhmvQ
清原だなぁ。 しかし、髪の毛がフサフサというのは羨ましい。
96公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:13.08 ID:dQljg0Ol
羽生や森内は段位で言うと何段?
97公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:14.75 ID:la0Qns5Q
>>26
30回に1回くらいなら勝てるかも
98公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:19.84 ID:5g2IHnCh
>>78
そうなんだよな
カロヤンも同じ心境
99公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:25.12 ID:iXcUBTBp
>>67
チェスは世界王者と最強コンピュータープログラムが良い勝負
将棋はまだまだ
100公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:26.79 ID:vHNy2Bzt
>>49
そんなに勝てないよ。
101公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:27.31 ID:+hfmJi97
意表を突いて、清原が出てくると面白い
102公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:34.85 ID:3STm07w2
ウメハラと羽生さんが戦ったらどうなるの?
103公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:35.16 ID:eRkG0rWi
>>74
スタジオシーンも意外な一面が見れて面白かったけど
104公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:38.40 ID:5E38geNP
現在の最強って誰ですか?
105公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:41.91 ID:rgCJ3Rxt
スーツじゃないんだな
106公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:44.00 ID:AlfBPGSU
将棋の試合のスポンサー?って元とれるの?
新聞社とか結構出してるんでしょ?
107公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:45.66 ID:wXD+FkKY
123先生は、締め出しですか?
108公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:49.32 ID:wnffDmrI
「ああ、震えてる」の控え室が見たい!
109公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:50.27 ID:3amFQI6p
あの婆誰
110公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:52.47 ID:0IhCCld/
セガショー特集なんでしないん?
111公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:53.39 ID:lsPdRIGj
ギャラリーの9割9分が羽生の勝ちを期待してる中で指す気分はどんなでしたか?

とはさすがに聞けないかなあ。
112公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:55.28 ID:2aM0hst4
虎はやっぱ白スーツに赤ネクタイがいい
113公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:58.30 ID:5Z+J8Keq
>>98
ノミの心臓は巨体につきもの
114公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:59.43 ID:EjR6ZBgz
森鶏二さんが
115公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:00.29 ID:QsJLkir7
>>89
だよな
ヒカルの碁の碁盤見ても勝敗がわからんかった('A`)
116公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:03.46 ID:wXD+FkKY
森刑事・・・?
117公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:04.40 ID:q87W1WIm
こいつらは遊んで金を稼いでいるのだ。労働者を舐め腐っている。
118公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:06.16 ID:fIqrX00P
後ろの人いすぎだろwww
119公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:06.58 ID:cBa/vAnv
>>91
なぜそれを!!!!!!!!!!!!!
120公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:11.32 ID:Yu+exjz1
高そうな着物
121公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:13.97 ID:YDxFUNiz
俺だったら絶対途中で足しびれてる
122公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:14.55 ID:3amFQI6p
阿久津は副立会だっけ
123公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:16.38 ID:wXD+FkKY
れーろー
124公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:18.11 ID:jcP9Zz/d
でたw
125公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:18.26 ID:pSAFgUOD
>>68
そっか
前にクローン病のドキュメントやってたの思い出したもんで
126くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:50:18.72 ID:VIciEkEL
この放送は、どうやら控え室騒ぎすぎって言うメッセージなのは良くわかった
127公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:18.95 ID:k9aLNscL
羽生さんって、いつもどんなことを考えているんだろうか・・・
128公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:19.16 ID:MM5UcOgM
れろれろれろ
129公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:21.32 ID:AINV//fG
玲瓏
130公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:22.48 ID:5g2IHnCh
>>94
順番に差し手が変わる100人対100人
131公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:23.83 ID:Et0GWiqX
バットの人?
132公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:23.56 ID:NZ59Qta7
ドリフで、最初の一手で「参りました」ってのがあったなw
133公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:24.33 ID:UMi0c6c6
>>94
玲瓏
134公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:25.87 ID:3YWMpoQ5
負けますた。とか言ってほしい
135公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:27.59 ID:fIqrX00P
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
136くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:50:29.80 ID:VIciEkEL
またリサイクルきたこれ
137公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:32.96 ID:70g3EfRq
玲瓏
変換できたw
138公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:35.04 ID:L7+cu/Wl
関係ないけどウチのエアコン冷房より除湿の方が涼しくなる('・ω・`)
139公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:37.18 ID:la0Qns5Q
>>67
チェスは圧倒的に引き分けが多い

かなり研究されてるから
140公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:39.16 ID:HafgxGs8
棋聖戦はどっちがどうなの?<佐藤棋聖vs.羽生名人
141公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:40.31 ID:o2Vm1AwS



           早漏


142公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:41.86 ID:EGkO87pZ
>>99
今アマ4・5段まできてるな プロでいうと3級くらいかね
143公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:43.26 ID:PlztcvPj
玲瓏
144公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:45.00 ID:pw2LFt/5
玲瓏
145公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:45.33 ID:gqqBhmvQ
熟女評論家のゾノネムも 将棋が好きだよ。
146公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:47.77 ID:vHNy2Bzt
>>80
森内と羽生は五指に入ってた時期がある。
今は知らない。
147公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:49.23 ID:3jTpNQmd
羽生はゆっくり目を閉じた・・・。
いつも同じ言葉を思い浮かべる・・・。
「ほーら、ここが気持ちいいの?」
148くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:50:50.92 ID:VIciEkEL
玲瓏、ほんとど
すげーw
149公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:53.53 ID:rgCJ3Rxt
羽生『ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ・・・』
森内『がっがっがっがっ・・・・』
150公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:55.88 ID:0IhCCld/
端歩は俺が継ぐわ
151公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:57.87 ID:FgVaolO7

 ご
   て
152公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:02.01 ID:Yu+exjz1
>>140
いま2勝2敗
153公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:08.24 ID:5Xe88APQ
将棋って結構体力要るだろうなあ
154公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:11.05 ID:1aInIrql
無心とはお金を借りること
155公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:11.80 ID:K7HCAKh2
悟りの境地か
156公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:13.71 ID:gqqBhmvQ
>>125
それは 北海道の人ですね。絶食ブラザーズですかね・・・。
157公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:15.92 ID:3amFQI6p
俺、来月生まれて来る子の名前「玲瓏」に決めた。
158公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:16.31 ID:gB9Iz0Wg
うちの高校の校訓だわ
159公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:18.35 ID:5Z+J8Keq
無心
とかテロでだされると安っぽいなあ
160公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:20.69 ID:vHNy2Bzt
>>96
九段。
161公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:21.17 ID:FfmGzgNQ
これ、羽生が負けてたらお蔵入りだったのだろうか
162公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:23.38 ID:la0Qns5Q
>>80
日本で3位くらい

ちなみにチェスの強さを評価するシステムをエロシステムって言うぞ
163公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:25.14 ID:Hmsx4EWQ
>132 ドリフで先後逆を見たことある 初手34歩とか
164公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:28.90 ID:VrHQVWhH
森内肌綺麗だよねー
165公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:39.76 ID:jcP9Zz/d
無心でオナニーをする境地
166公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:41.35 ID:q87W1WIm
羽生が次に竜王のタイトルを取るのはいつごろ?
167公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:41.89 ID:uZC/FIDU
>>138
湿度が高いと除湿の方が効果があるとか(´・ω・`)
が、除湿機能自体詐欺とどっかのスレでみた(´・ω・`)
168公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:43.23 ID:fIqrX00P
>>157
んじゃ、俺の子は「無心」
169公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:47.05 ID:wXD+FkKY
『名人、ご注文は?』
・・・
『加藤先生は呼ばないでください』
170公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:49.51 ID:L7+cu/Wl
明鏡止水
171公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:49.64 ID:lsPdRIGj
>>157
りお とか読ますなよ
172公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:55.24 ID:NEj9bGEp
>>146
林葉は五指が入るけどな
173公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:59.45 ID:AINV//fG
>>156
固定になれって
NGワードに追加できるから
174公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:03.70 ID:fUUhh8Fd
0漏


 接して 漏らさず

 膣外までは
175公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:05.97 ID:UMi0c6c6
>>153
3キロくらい落ちるらしい
176公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:12.46 ID:EjR6ZBgz
>>168
俺、123。
177公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:12.42 ID:OSRraSnT
>>157
俺名前一字違いだわ
178公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:15.83 ID:YDxFUNiz
石坂浩二vs鉄人28号
179公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:19.11 ID:Hmsx4EWQ
除湿=冷房後に暖房だぜ
180公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:19.42 ID:mgvESygW
揺れてる
181公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:19.28 ID:NZ59Qta7
>>172
誰がおもしろいこと言えと(ry
182くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:52:20.42 ID:VIciEkEL
羽生、上から目線だなあ
183公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:20.28 ID:0IhCCld/
でもまあ
勝ったから評価されるわけで・・・・・

負けたら あほかwwwって言われるんだよな
184公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:23.94 ID:Dd4ZOccD
森にフラグ
185公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:25.94 ID:QsJLkir7
>>175
脳みそただれそうだな
186公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:28.95 ID:YjT/j6jG
同角って普通するところを飛車引いたってやつか
187公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:29.76 ID:cBa/vAnv
おおっ
これが羽生の本当の顔だな
188公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:30.29 ID:K7HCAKh2
>>132
柔道で言うと組み合った瞬間に相手の強さがわかるってやつだなw
189公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:32.92 ID:3zpGzb73
羽生って何冠なのん
190公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:34.83 ID:rgCJ3Rxt
飛車>>角なんだな将棋って
191公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:35.28 ID:pSAFgUOD
ああもうほんと凌ぎ合いだな
192公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:35.85 ID:L7+cu/Wl
>>167
な、なんだってー!?
って詐欺かどうかは湿度計部屋に置いとけばわかるな
193公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:36.00 ID:2U66sdFo
>>172 いおは?
194公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:41.42 ID:FgVaolO7
いや6曲目は森内か血筋なかったじゃん
195公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:43.35 ID:5t72edX3
ハブかっけーな
196公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:44.16 ID:jcP9Zz/d
めがねがない
197公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:49.40 ID:Z/dQ6p3u
研究というよりチェスの引き分けが多いのはゲームとして完成されてないからでは?>>139
198公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:51.32 ID:zzopnmAs
前にチヨスの取り組みにCG被せた動画みたいに、将棋の対局も
下に体力ゲージつけて、凄い手のときは閃光走らせたり炎噴かせたり
羽生の髪が金髪になればもっとこう若年層の人気をどうたらこうたら
199公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:55.37 ID:cBa/vAnv
眉毛いじってるようなチャラ男は負けるよ
200公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:57.58 ID:KaLQ+4xI
駒厚いなー
201公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:52:58.32 ID:5g2IHnCh
言って見りゃ不良のメンチの切り合いみたいなもんだな
202公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:02.91 ID:QsJLkir7
飛車って気持ちよくぶっとぶから好き
203公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:08.76 ID:3amFQI6p
>>189
今三冠(名人、王座、王将)
204公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:10.20 ID:EjR6ZBgz
やっぱりハチワンダイバーとは違うな
205公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:11.00 ID:KtnZBy8X
>>167
除湿って
冷やした空気をまた暖めるだけだからな

だから電気代は除湿の方がかかるw
206公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:12.20 ID:fIqrX00P
音楽かっけえ!
207公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:12.93 ID:q87W1WIm
>>172
本当に入るの?今日ヘルスで2本入れようとして叱られたからどれだけ凄いか分かるんだ俺('A`)
208公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:13.53 ID:gqqBhmvQ
>>167
除湿自体も 低い温度の冷房だからね。
209公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:17.07 ID:L/Aa1lnL
>>138
除湿の方が電気代高いって聞いた
210くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:53:18.83 ID:VIciEkEL
後ろの若者の呆け顔すげー
211公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:21.03 ID:mgvESygW
>>204
そりゃそうだw
212公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:21.65 ID:NZ59Qta7
史上最強の棋士って、だれだろ?
213公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:26.84 ID:1nvX2DkK
かっけーなぁ
イチローみたいだ
214公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:32.24 ID:wnffDmrI
まとめに入りました
215公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:32.85 ID:5g2IHnCh
畠田理恵は元気だろうか?
216公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:35.76 ID:3zpGzb73
>>203
そなんだ サンクス
217公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:37.90 ID:tP0ejAt/
チェスで引き分けになるのは駒が枯れるからだろ

これはゲームの欠点
218公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:38.38 ID:Dd4ZOccD
ドラマだな
219公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:40.21 ID:FfmGzgNQ
大山はそう考えるとすごかったんだなあ
220公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:40.01 ID:eRkG0rWi
なんという大乗仏教的な
221公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:40.67 ID:jcP9Zz/d
王歩

222公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:42.10 ID:x9fPrZYr
震えてる
223公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:42.14 ID:+ypCwNHG
久米明 「サバンナの大地に日が沈む」
224公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:44.90 ID:o2Vm1AwS
お前らのライバルってなんだい?
225公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:45.18 ID:QsJLkir7
>>209
まじ
しらんかった
226公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:45.41 ID:iXcUBTBp
チェスが取った駒使えるようになったら世界が変わるんだろうなあ
227公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:47.24 ID:tRZdqcyj
>>198
すごいかどうか判断するのが難しいのでは
228公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:50.25 ID:EGkO87pZ
あるよなぁ 一人で走らざるを得ずズッコけたのがタニーだし
229公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:53:56.45 ID:uZC/FIDU
>>198
演出:今川泰宏(だっけ)で(´・ω・`)
230公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:02.86 ID:FgVaolO7
あ、負けました
231公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:05.14 ID:la0Qns5Q
>>190
プロ野球と高校野球くらいの差
232公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:06.28 ID:L7+cu/Wl
>>209
なん・・・・だと・・(;゙゚'ω゚')
233公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:12.47 ID:3P/jl4sG
ぷるぷる
234公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:14.35 ID:1aInIrql
プルプルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
235公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:14.87 ID:YDxFUNiz
王手!いっぱーつ!
236公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:17.36 ID:QsJLkir7
ニコニコで二歩で負けた手合いは興味深かった
237公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:17.36 ID:jcP9Zz/d
オワタ
238公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:18.88 ID:EjR6ZBgz
すげぇ震え
239公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:19.59 ID:Hmsx4EWQ
>192 除湿は冷房で湿気取った後、寒いからまた温めますよという機能であることをご理解いただきたい
240公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:19.62 ID:3amFQI6p
>>219
王貞治、ベーブルース
241くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:54:20.03 ID:VIciEkEL
羽生の振るえすげー
242公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:20.87 ID:CJlhciMe
あ、負けました
243公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:23.22 ID:fIqrX00P
なんだかんだ言われても羽生の方が好きだ
244公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:24.44 ID:jlhJqGVg
あ、
245公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:25.03 ID:iXcUBTBp
あ、はじめまして
246公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:24.96 ID:UMi0c6c6
>>212
大山
247公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:27.15 ID:lsPdRIGj
まじでドパミン補給しろと
248公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:27.73 ID:0IhCCld/
きたあああああああ







249公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:28.73 ID:5g2IHnCh
あ、負けました
250公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:28.75 ID:Dg2pZ9PQ
>>190
個人的に、死角から飛び込まれてゲッとなる
角のほうが嫌だ。
251公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:36.63 ID:o4Mp9AUt
志望フラグwwwいや志望確定の振るえww
252公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:37.55 ID:pSAFgUOD
記録係の顔色が変わらないのがすげーなw
253公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:39.96 ID:vHNy2Bzt
>>226
取った駒は色が違うぞ。
254公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:41.56 ID:KaLQ+4xI
なんでみんな「あ、まけました」
255公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:41.92 ID:cBa/vAnv
思わず羽生も頭を下げた
256公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:41.69 ID:Z/dQ6p3u
あ、負けました^
257公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:42.55 ID:6Fm4kCvH
>>224
五代と三鷹
258公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:44.07 ID:K7HCAKh2
羽生さんは末期症状みたいだ・・・
259公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:44.55 ID:o2Vm1AwS
↓セックス後、女によくこう言われる
260公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:48.32 ID:x9fPrZYr
これで永世名人か
261公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:53.45 ID:0IhCCld/



なる

262公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:54.40 ID:6Gelzvri
羽生泣いてる
263公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:54.76 ID:3amFQI6p
>>190
なこたない
264公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:56.59 ID:L7+cu/Wl
二番きたー!!
265公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:57.51 ID:NZ59Qta7
大手して、相手の王を取らなかったら反則なんですか?
266公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:58.22 ID:UMi0c6c6
超カッコイイな
終わった瞬間の顔
267公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:58.71 ID:uZC/FIDU
>>179>>205
酷い話しだ(´・ω・`)
268公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:02.93 ID:FgVaolO7
なんだよこの歌
269公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:05.05 ID:+O+kUnD1
あ、負けました
270公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:09.45 ID:fIqrX00P
>>259-260
wwwwww
271公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:09.46 ID:0IhCCld/




ぬるぽ
272公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:10.36 ID:la0Qns5Q
>>217
それもあるけど、どちらも先に動いたら負けって状態になるのもある
273公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:11.29 ID:1aInIrql
森内
無心から放心へ
274公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:12.93 ID:wXD+FkKY
永世7缶
275公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:14.83 ID:cBa/vAnv
羽生のリアクションで厳しい試合だったのが窺い知れるな・・
276公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:16.95 ID:L7+cu/Wl
>>239
そうなの?
277公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:16.85 ID:7p3Acjfo
なんか、俺の頭が痛くなった。全然将棋知らんけど
278公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:18.14 ID:rgCJ3Rxt
プロ棋士って年に2人しか出ないから
レベルが高いままなんだろうな将棋って
レアすぎるわプロ棋士
279くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:55:19.77 ID:VIciEkEL
>>259-260
なんか女に同情w
280公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:20.46 ID:V3ksyFdy
あっ を一番いいたい言葉の前に入れるって高等舌術だにょな
281公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:20.98 ID:Hmsx4EWQ
>232 >239の如く、電気代は除湿の方が多くかかるのは至極当然である
282公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:23.05 ID:q87W1WIm
こう考えたらどうだろうか?

羽生が震えているのは緊張や重圧からではなく、
性的快感が原因だとしたら?

将棋マジヤバイ(><;))
283公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:25.02 ID:6APiYBG5

まけました
ジャジャジャーン♪ジャジャジャーン♪
284公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:26.30 ID:c5t7e9kS
ちょっと泣きそうになってるな
285公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:27.90 ID:3STm07w2
女のプロトップと男のアマトップはどっちが強いの?
286公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:28.66 ID:ULxB1q+j
結局巨乳メイドさん棋士は出てこなかった(´・ω・`)
287公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:33.91 ID:0B1W/Hov
脳神経外科に行った方がいいぞ羽生
288公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:34.61 ID:K5ettH0D
259 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 22:54:44.55 ID:o2Vm1AwS
↓セックス後、女によくこう言われる

260 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 22:54:48.32 ID:x9fPrZYr
これで永世名人か
289公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:39.93 ID:la0Qns5Q
>>226
そうなったら羽生はカスパロフにも勝てるかもw
290公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:39.98 ID:dQljg0Ol
>>190
JALとANAみたいなもん
291公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:44.33 ID:lsPdRIGj
森内マジで正直すぎだね
292公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:45.59 ID:dnyR8z4S
293公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:47.21 ID:+JyhCqv9
もし升田と戦ったらおもしろそう
294公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:48.37 ID:NEj9bGEp
負けたところで話きくなよ
295公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:49.35 ID:3zpGzb73
となると、羽生って、羽生三冠って呼ばれるのか羽生名人ってよばれるのか
どっちだろ
296公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:49.77 ID:QsJLkir7
森内やっぱ負けか・・・・orz
297公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:49.73 ID:vHNy2Bzt
>>278
年間最低四人。
298公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:51.19 ID:wXD+FkKY
キーマンは
123先生だったんだね・・・
299公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:51.98 ID:zzopnmAs
>>227
そこはそれなりに段もちの人が解説兼プロデュースしてくれれば
300公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:00.33 ID:FfmGzgNQ
>>278
半年に2人
301公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:59.92 ID:Uig3Xblw
>>226
チェスは駒取れないけど、ポーンが端っこまでいくと好きな駒になれるよ。
302公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:01.72 ID:gqqBhmvQ
これで 何千万も賞金が違うし来年も予選からでないといけない?
303公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:04.30 ID:iXcUBTBp
>>286
土曜まで待ってろw
304公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:07.17 ID:2U66sdFo
木村十四世の全盛期は二番手以下を香落ちで負かしてたからな。
相対的な強さでは最強かもしれん
305公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:10.57 ID:3amFQI6p
始発てw
306公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:12.37 ID:1aInIrql
歯医者は去れ
307公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:14.25 ID:mgvESygW
何あのお土産みたいなの
308公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:17.11 ID:QsJLkir7
あらららら

それその場にはいられんだろ
309公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:17.18 ID:Dd4ZOccD
ハブは病に犯されたトキみたいだな
310公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:22.06 ID:UaazmhVC
敗者は去るのみか
311公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:24.51 ID:pSAFgUOD
そりゃ居たくないだろ
312公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:25.56 ID:cBa/vAnv
極新世界大会の数見とフィリョの決勝試合みたいだな
互いにうかつにワザを出したら当たった手足が互いに骨折しそうなくらいの
凄まじい限界の近い緊張感だた
313公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:25.51 ID:K7HCAKh2
>>259-260
何期取られてるんだw
314公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:27.79 ID:NZ59Qta7
始発で帰ったなんて、かわいそ
315公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:28.99 ID:YDxFUNiz
これって、毎年やんの?
316公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:29.67 ID:KaLQ+4xI
従業員自重
317公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:32.77 ID:rgCJ3Rxt
>>297
Sれ・?4忍なんだ
318公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:35.22 ID:tRZdqcyj
先生の次回作にご期待ください
319公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:35.62 ID:djyyp8CL
羽生のアゴをあげて頬をヒクヒクする
しゃべり方は癖なのかな
320公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:40.51 ID:skaO97Tm
森内なりの気遣いなんだ

感動するなぁ
321公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:41.92 ID:3jTpNQmd
結局エロなしかよ
322公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:44.04 ID:la0Qns5Q
>>253
何らかの形で駒の前後をはっきりさせるれば一色でもいいわけで
323公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:53.85 ID:L7+cu/Wl
>>281
('・ω・`)
324公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:59.11 ID:KtnZBy8X
市内で最強の小学生が
あっさりプロ養成ではじかれる世界だしな

厳しいなんてもんじゃないよな
325公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:00.34 ID:NEj9bGEp
>>314
一睡もしてない予感
326公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:02.60 ID:cBa/vAnv
始発で帰りたいくらい
しんどい試合だったんだなあ・・
327公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:03.64 ID:5Xe88APQ
羽生は小奇麗になったなあもっとボサボサ頭だったろ
328公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:04.45 ID:2U66sdFo
>>285 男。かなり差が詰ったと思うが、まだまだ。
329公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:05.15 ID:lsPdRIGj
森内って、昔は勝率は一番だけどノンタイトルってタイプだったけど
今は勝率が低くなってたからな。

出直すとしたら、まず勝率からだろ。
330公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:06.12 ID:CJlhciMe
>>313
5回妊娠させたら
331公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:09.38 ID:wXD+FkKY
モテ
332公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:09.84 ID:iXcUBTBp
>>302
サッカーで言うところのJ1J2,J3,J4くらいまである。
チャンピオンからJ1落ちかな
333公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:10.52 ID:FfmGzgNQ
やっとモテきた
334公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:10.67 ID:5Z+J8Keq
トキとラオウだけが血のつながった兄弟なんだっけ?
335公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:15.22 ID:Yu+exjz1
>>322
みやびな言葉遣いだ
336公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:19.32 ID:5g2IHnCh
>>267
俺も寝るときは冷えないように除湿にしてるお(´・ω・`)
だまされたお(;;;´・ω・`)
337公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:19.73 ID:pSAFgUOD
羽生さんが永世名人にならなかったらこの番組だって組まれたかどうか
338公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:22.87 ID:NZ59Qta7
なんで、金は成っても無印なの?
339公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:28.07 ID:0IhCCld/
佐藤って・・・・・・・・・

今頃
バイオリン弾いてるな
340くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:57:32.12 ID:VIciEkEL
森内がんがれ
341公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:33.74 ID:mgvESygW
オワタ
342公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:36.30 ID:YDxFUNiz
今年はマ行がダメだからねー
343公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:42.97 ID:QsJLkir7
>>324
それを勝ち抜いた羽生とか森内とは本当にすごいな
344公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:45.60 ID:EjR6ZBgz
俺羽生ファンだけど、森内頑張れよ!
345公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:50.33 ID:FfmGzgNQ
>>337
まあ放送しなかったんだろうなあ
346公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:51.87 ID:wXD+FkKY
無冠じゃなくて
18世を名乗ればいい・・・
347公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:52.45 ID:QsJLkir7
次回も面白そぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
348公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:53.83 ID:EGkO87pZ
森内かっけーな
349公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:56.34 ID:cBa/vAnv
ほんと何回も死んでは甦って試合するようなもんだな
350公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:56.39 ID:Hmsx4EWQ
板金の人NEOに出てタオ
351公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:58.86 ID:L7+cu/Wl
そういやこだまってもう引退するんだってね新幹線
352公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:57:59.83 ID:dQljg0Ol
>>342
モナ?
353公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:00.56 ID:iXcUBTBp
>>337
どう見ても森内目線で使いまわせるように作ってるじゃないかw
354公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:00.54 ID:asYIM0sJ
NEOに出てたはたらくおじさんの人か?
355公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:02.91 ID:3amFQI6p
>>342
魔太郎か
356公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:03.68 ID:3YWMpoQ5
羽生と森内には越えられない壁がありそうな気が。。。
357公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:03.65 ID:5g2IHnCh
>>290
それで両方落ちるのかw
358公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:09.33 ID:zzopnmAs
サラリーマンNEOの使い回しじゃねえかw
359公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:09.93 ID:6Fm4kCvH
プロフェッショナルはおもしれえな
360公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:10.20 ID:0B1W/Hov
ガハハハハハハハ
361公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:09.65 ID:DXztu7/c
これの主題歌おすえて
362公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:13.68 ID:UaazmhVC
ぱやお
363公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:13.75 ID:x9fPrZYr
364公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:18.27 ID:tP0ejAt/
宮崎ロリ男とかいいだろ別に
365公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:20.03 ID:2aM0hst4
ポニョの前に番組組んだのか。鈴木Pの差し金だな
366公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:20.69 ID:P4bViqGY
羽生・武豊・田村亮子・イチロー・カズ 天才でないのは?
367公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:25.01 ID:NEj9bGEp
森内はこっそり野良ぬこの尻尾切ったりして鬱憤はらしてるんだろうな
368公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:33.67 ID:PlztcvPj
おれも宿命のライバルハム将棋とやるか・・・
369公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:36.15 ID:uZC/FIDU
また試写会途中退場→タバコを見れるのか(´・ω・`)
370公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:36.39 ID:FgVaolO7
やっぱ藤井さんと先崎が出ないと締まらないな
371公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:37.24 ID:NZ59Qta7
プロ棋士で、差し順間違えて負けた人って誰だっけ?
372くそこて ◆iIpaRBEprA :2008/07/15(火) 22:58:43.41 ID:VIciEkEL
パヤオ、またやるのか
見るぞお
373公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:49.47 ID:lsPdRIGj
>>356
一度は超えたけどね。
374公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:50.81 ID:dQljg0Ol
>>363
もうこんなのがあるのかww
375公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:52.26 ID:asYIM0sJ
>>361
progress
376公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:56.48 ID:dXwmPCYx
面白かったぜ〜 NHKはわかってたな
情熱大陸とはえらい違いだ
377公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:58.82 ID:wXD+FkKY
でも、升田の豪快さが欲しいな・・・
378公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:00.40 ID:la0Qns5Q
>>335
orz
379公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:04.10 ID:2aM0hst4
ANAとJALが合併してANALになる
380公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:04.84 ID:3amFQI6p
明日か、起きてるかな
381公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:05.73 ID:QsJLkir7
>>356
壁を感じるね
閃きの壁か
382公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:09.04 ID:2U66sdFo
>>366 2−5で
383公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:22.87 ID:pSAFgUOD
>>371
後手なのに初手を指して負けた人?
384公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:29.11 ID:L7+cu/Wl
>>366
カズ!
カズはキング
385公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:31.55 ID:6Fm4kCvH
>>363
誰得
386公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:34.25 ID:3amFQI6p
塚本って学生に見えてしまう
387公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:39.42 ID:5t72edX3
>>367
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い悪意を感じます!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
388公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:50.81 ID:NZ59Qta7
>>383
2回続けて差しちゃった人
389公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:15.52 ID:3amFQI6p
もんくと迷う
390公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:39.75 ID:Yu+exjz1
>>378
いや煽りとかでなくて
391公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:40.40 ID:KtnZBy8X
先ちゃんは
人間的にはおもしろいが
やっぱ一番になるキャラではないんだろうなw
392公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:40.45 ID:Dd4ZOccD
NHK最近レベル上げたな
393公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:50.58 ID:5Xe88APQ
将棋は取り敢えずコマの動かし方覚えれば形になるから気軽に始められるな
394公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:53.23 ID:K7HCAKh2
将棋版アカギを作るんだ
395公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:56.04 ID:6Gelzvri
>>324
市内で最強ぐらいじゃ全然ダメ
最低でも県代表クラスじゃないと
396公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:03.07 ID:tskXGDVB
めっちゃおもしろかった
2時間くらいやってくれてもよかったのに
397公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:17.45 ID:2U66sdFo
>>371 序盤で一回大きく空打ちして相手の二手指しを誘うのは、漏れの入ってた大学将棋部では基本戦術w
398公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:23.98 ID:3amFQI6p
>>392
むしろ下げた
399公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:24.52 ID:Th04cw68
ハンゲの将棋人多いな〜
400公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:51.66 ID:NZ59Qta7
>>397
そんな戦法があるなんてw
401公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:08.15 ID:3YWMpoQ5
>>373
それも今思うと羽生が勝つことにあきてたような気が。。。
402公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:09.64 ID:5t72edX3
>>392
民放臭くなった
403公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:13.29 ID:3STm07w2
将棋とチェスの2つの板くっつけて将棋VSチェスをやってほしい
404公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:21.54 ID:ptzYD6Iv
天童市・ホテル王将前の歩道にある詰め将棋
http://www2.uploda.org/uporg1545908.jpg
405公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:59.69 ID:Yu+exjz1
>>397
スケールの小さい大山みたいだ
406公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:03:03.48 ID:5Xe88APQ
この番組司会男が要らないな
407公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:03:54.81 ID:hSWbqtcG
素人質問すんません
対局して金貰えるってどういうしくみなの?
408公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:04:28.45 ID:6Gelzvri
>>407
スポンサーが付いてるから
409公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:04:55.31 ID:2U66sdFo
>>407 棋譜が新聞に載るから
410公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:05:22.91 ID:pSAFgUOD
>>397
せこいなwww
411公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:05:57.39 ID:ckwCzYY8
ごめん‥、棋譜は無限にあると思うけど、面白みが分からない。
412公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:06:37.03 ID:hSWbqtcG
>>408
じゃあこの人達の場合は将棋差すだけで金になるってこと?
すごい世界だな
413公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:07:01.87 ID:JUWjC1lR
羽生と森内ってヒカルの碁のヒカルと塔矢みたいな感じですか?
414公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:08:07.68 ID:G0QUfHiD
>>412
するとお前はなに「だけ」すれば金になる生き方をしてるんだ?
415公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:09:01.67 ID:PG2U3uXQ
森内ってよく名人奪取された直後にインタビュー答えたなw
あそこはちょっとかわいそうだった
416公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:09:05.55 ID:ckwCzYY8
プロスポーツが成り立つのと、同じか。
417公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:09:20.24 ID:Qdd3fQuj
>>411
この世のすべてに興味ある人間なんていません。
あなたはそれをこの場で言ってなにがしたいのん?
かまってほしいの?
楽しい楽しいって騒いでるとこでボソっとKYなことして何か意味あるのん?
418公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:09:35.33 ID:1Q3Q/MYX
>>414
自宅警備だろ
419公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:09:58.10 ID:BglTNBVj
永井先生
最高!!
420公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:10:20.78 ID:713uJhJ7
並の精神力だと鬱病になりそうだ
421公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:10:40.10 ID:Us0O1FMD
この番組ってリクエストで再放送とかスペシャルとかやってくれるんだよね?
この回の他のVTRが見たいんだけど、どういう風にリクエストすればいいんだろうか?
422公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:12:15.90 ID:M0BiYrxl
>>414
たぶん、2ちゃんにウザいレスする「だけ」で金になる中国人のことじゃないかな
423公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:13:36.82 ID:KmuRdnB8
>>412
竜王戦だとタイトル取れば賞金対局料合わせて4000万以上貰えるんだぜ
424公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:15:56.84 ID:PG2U3uXQ
>>423
そんなんとって4000万もらうより東大いって就職して4000万稼いだほうがはるかにましだw
425公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:16:32.05 ID:MaYhoVXt
>>421
この回がとても面白かったから、またこんなの作ってねってお願いすると良いのでは。
そうすれば、今回使われなかったフィルムの一部が日の目を見る可能性がある。
今回の為に撮った未編集フィルム出して、っていうお願いは通りようがないと思うし。
426公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:17:27.77 ID:MaYhoVXt
>>424
まあ、俺やお前を含む大多数は、その両方とも出来ないんだけどな。
427公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:19:23.41 ID:PG2U3uXQ
>>426
そもそも無理って話だよ
東大でても年収4000万なんかほとんどいないだろうし
だったら適当な地方国立医学部いって医者になって開業したほうがよっぽど楽な道だろう
将棋の世界はヤクザといっしょでやばすぎ
428公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:19:27.72 ID:b+yPltni
>>421
NHKへのメール送信フォーム(ご意見・ご要望)
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
429公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:24:05.15 ID:ckwCzYY8
>>417
人の愉しみに、わざわざケチをつける事はないな。根強いファンがいるからプロが成り立つんだし、将棋界も一生懸命だろうし‥、これ以上は止めます。
430公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:36:00.06 ID:Mg7HCofR
将棋ヲタきもすぎワロタ
431公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:36:58.37 ID:8gVmkCcm
保守
432公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:45:00.69 ID:oqI9o2sg
将棋覚えたいなぁ。 入院中暇で。
433公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:47:08.01 ID:Us0O1FMD
>>425>>428
トン
なんか以前番組の中でもう一度見たい回をリクエストをする企画みたいのがあった気がしたんだけど、
まずはこっちからアタックしてみる。
434公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:47:21.41 ID:PG2U3uXQ
>>432
パソコンならハム将棋がお手ごろだよ
これでいろいろ指して覚えるといい
http://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/
435公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:49:21.99 ID:cBa/vAnv
俺も女との夜の対極では右手が震えてくると女が「まいりました」と言うから
羽生の域に達してきてるんだなと感慨深かった
436公共放送名無しさん:2008/07/15(火) 23:57:28.11 ID:csrtBprk
森内さんのファンになりました。
437公共放送名無しさん