NHKスペシャル「人事も経理も中国へ」 反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
まえすれ
NHKスペシャル「人事も経理も中国へ」 6
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1188826716/
2公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:21:18.40 ID:s2g3lOe0
憂鬱な2げと
3公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:22:35.17 ID:xwWFc8nS
日本の文系事務職の給料が高すぎるからアウトソーシングが検討される
中国人と同額の賃金で働け
4公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:23:10.00 ID:HFDc6hwC
企業も生きるか死ぬかの状態になったら
武島さんみたいな矛盾した行動に走るんだろうね
5公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:24:24.71 ID:VtSIcGUD
元切り上げがなかなか来なさそうだったら
大至急、ホワイトカラーの給料を1/3くらいに下げれ
それで解決する。
今まで分不相応だったんだ
嫌なら辞めれ。変わりは国内にいくらでもいる
6公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:25:37.48 ID:LPTJiiSO
会社への忠誠心とか奪い取って
何が残るのかねえ。
7公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:26:18.08 ID:HWDPMTHU
中国人余りの尻拭い番組に終止
8公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:26:28.79 ID:ktN5ElXG
忠誠心なんていってるから切り捨てられるんだろw
9高齢ニート:2007/09/03(月) 23:26:39.47 ID:DcstXZHi
どうやら俺みたいなクズには生き残れない社会になったようです。
年老いた両親、ごめんなさい…。
10公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:26:59.38 ID:8VAkmrsz
そして経営も中国へ
11公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:27:14.50 ID:LPTJiiSO
>>8
サビ残だの滅私奉公だの経営者が都合良く使ってきたものの原動力じゃん。
12公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:29:11.38 ID:6fRqD+WN
>>6
会社のために働いちゃ駄目だよ
自分のために働かないと

会社が自分に何を与えてくれるかではなく
自分が何を出来るからこの会社に居る、でないと


・・・・・と、以前社長が言ってましたw
13公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:31:27.54 ID:xwWFc8nS
どこの企業の文系事務職は、予算・人事権を傘に
技術者・生産現場・研究環境のリストラに励んできた
その時の謳い文句が
「おまえらの変わりは世界中にいくらでもいる」
「おまえら技術者・研究者の賃金は世界一高額だ」←これは嘘
「世界競争をしているんだよ。甘えるな」

そのリストラの順番が事務職にきただけ
さあ、これから事務職のリストラ地獄を見せてください。w
14公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:32:56.05 ID:GThhAwXL
前半は猛烈にトバしていたので食い入るように見たが
資格取れば生き残れるみたいな間抜けなオチにワロタ
15公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:33:09.72 ID:SrnjiIdL
要はホワイトカラーもこうなるんだろう↓

ニッケル・アンド・ダイムド -アメリカ下流社会の現実
http://www.amazon.co.jp/dp/4492222731

NHKは今回、好意的、前向きな論調で番組化していたが、これは企業からのクレームを避けるための
隠れ蓑だと思うぞ。
16公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:35:17.87 ID:cgUseXid
まあ事務職なんて誰でもできる仕事だからね、いままで物作りをしてた
人間をバカにしてた報いだよ。
17公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:37.99 ID:W4uzIogf
そもそも軍事力自体がずっとアメリカにアウトソーシングしてきたんだ
今後は入札制度にすれば、アメリカよりも遥かに安い額で中国が引き受けて
くれるんじゃね?
国家財政にとってはよろしきことじゃんか
18公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:37:08.01 ID:ujxjIgmx
>>15
正面から日本の雇用はどうなってしまうのかって論調だったら
ニッセンも取材受けないだろうしな
19公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:37:37.45 ID:+tucXZbJ
>>14
肩たたき→営業へ行かせて嫌がらせ→欝→自主退社
みたいな流れを美化してごまかしたな。
20公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:38:10.22 ID:ZFXIeOZ/
やべーわ。
事務職もとられて製造も単純製造は取られて・・・

何が残るんだ
マーケティングか?企画辺りか
すげー危機感
焦る
21公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:38:34.09 ID:ZFXIeOZ/
>>13
そういうことだよな
こーえー
22公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:39:54.55 ID:SrnjiIdL
大体、明らかに会社事由による解雇を避けて、自己事由による退職に持ち込みたい姿勢が
見え見えだもんな。
23公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:11.81 ID:xwWFc8nS
2chで普段使っている台詞から・・・
「事務職は中国人に負けない賃金で働ければ良い」
24公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:43:02.90 ID:ZFXIeOZ/
でも武嶋さんは逃げ切りだよ・・・・58歳って・・・
25公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:22.61 ID:dvqH33QM
まあな
65まで繋げればいい
もっと若い世代はどうしようもない
26公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:33.89 ID:wNGn5WYY
あのオッサンも飛び込みで本屋やスーパーで
カタログを置かせてもらう営業になるのは
資格を取る前から、既にに決まっていたんだろうな。

今度、本屋の軒先でニッセンのカタログをみかけたら
不注意でぶつかっしまって、地べたにばら撒いてしまうかも
27公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:46:25.98 ID:xwWFc8nS
総務に20年も勤めていれば、汚職や脱税などの暗部も知っているしな・・・
「知りすぎて切れない」
それが無い技術系は事務系によってアッサリとリストラされたし。w
28公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:01.53 ID:W4uzIogf
>>24
犯罪者も輸入するんだから、そのうち中国人窃盗団に押し入られて
酷い目にあうんじゃないか?
29公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:48:26.55 ID:auuFZfkn
ニッセンに比べれば遥かに小さい50人程度の会社の総務経理にいるけど、
実務のほとんどは俺一人でこなしている。(他に部長がいるけど…さ)。
で、常々思っているのだが、大人数で総務経理をやっている大企業は、
なんというか、仕事も縦割りになっているのだろうか?例えば売り上げ
売り掛けを管理する人と、リース車を管理する人は別々で、お互いの仕事
は聖域息化して何をやっているのか分からないというような。
30公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:48:32.06 ID:w/d4uuCl
社長も役員もアウトソーシングしたほうが効率的だよ
31公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:49:44.07 ID:S+WCUHpw
いずれは人民元高くなっていくんだし、そこらへんのリスクヘッジは
どうすんだろね
32公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:49:48.21 ID:yomX5htW
いまだに総務・人事はエリートコースとほざいてやがる
うちの事務屋ども見てたかな。
33公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:50:08.63 ID:SrnjiIdL
タケシマ氏は、残りのノウハウを持って退職し、中国へ跳ぶか。
34公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:03.52 ID:uJLKfTH5
>>29
その分雇用がふえるじゃないか。派遣ばっかになるけど
35公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:14.38 ID:gyQ091li
>>30
それは外資ファンドが
36公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:41.51 ID:jtyaVt3y
マジで今日のNHKスペシャル見て俺も毎日パチンコばっかり
行ってる場合じゃないって思えてきたよ
さすがNHK 来年の春までに社会で使える資格を取る勉強するよ
でも受信料を払ってなくてごめんなさいw
37公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:53:06.03 ID:PiTqE9K6
>>36
でもまあ、何が「社会で使える」のか?が問題。
38公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:54:46.64 ID:jtyaVt3y
>>37
TOEICの勉強でもするわ
英語だけ得意科目だったんでw
39公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:55:28.57 ID:xwWFc8nS
>>33
だろうな・・・・技術で稼ぐよりもアウトソーシングで稼ぐ方が中国人の
適性にあっていることに奴ら気づき始めたからな・・・・
なんせ日本の事務職アウトソースは中国のみだから競争国が少ない

40公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:55:56.21 ID:6fRqD+WN
>>29
450人ほどの中小企業。
総務経理がまず分かれてる。
さらに、経理はじめ各部門が不正してないか内部監査室というのがある。
経理の中でも、銀行取引や決算発表、IRと言った外部向けと、社内の交通費精算と言った内部向けと
分かれてる。

確かそんな感じだな。
総務は人事と総務に分かれてる。人事の奴が、秘密(異動とかね)をしゃべられなくて
結構辛い、って言ってる。
41公共放送名無しさん:2007/09/03(月) 23:59:22.72 ID:b+Em37/R
中国の急速な発展が行き詰まったら日本も大変じゃん!
42公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:00:42.68 ID:+Ahe4RdF
経理のオレ\(^o^)/
43公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:01:19.97 ID:LLtoWTcg
>>40
人事ってつらいんだな・・・
44公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:01:31.69 ID:uJLKfTH5
>>41
インドがあるじゃん!
45公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:03:19.01 ID:wQnnZ42H
>>44
そうか!やったー!
46公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:07:20.68 ID:tPBkmZee
>>43
あと、他の会社はどうかしらないが、人事ってのは
新入社員の配属だの、賞与とかの査定の権限を結構持ってる。
だから、普通のライン部門からは結構恨まれることもあるらしい。

「こんな奴採用しやがって」とか人事に文句言う部門長も居るようだ。
人事異動の頃になると、「異動があるならもっと早く言え」と言われてみたりw
47公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:09:25.87 ID:3kzOP22z
総務、人事、経理って年とるとやっぱ年収も高くなっていくんだよね?
だとすりゃなるべく人減らすよね
48公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:09:42.48 ID:fz73X0bF
>>41
アジア開発銀行の融資さえ止めれば中国はすぐ無くなるけどね
49公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:11:02.37 ID:IHcRS0/j
>>46
43は皮肉で言ってたんじゃねえの?
50公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:11:56.67 ID:lJi4VRF5
人事の権力は凄いからな・・・
リストラの為の人事異動も可能だしな
あと人事部門の担当役員が社長だったりする。
51公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:12:01.00 ID:N41NyPym
「おい、オマエの仕事もマニュアル化できそうだな」
http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1188832235154.jpg
52公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:14:40.76 ID:tPBkmZee
>>47
というか、評価しにくいんですよ。
ライン部門(うちの場合はIT業界)だと、プロジェクト管理したとか、これこれこういうスキルを上げたとか、
いくら売り上げに貢献したとか、数字にして表しやすい。

ところが間接部門(=スタッフ部門)てのは、要は行政のサービスと同じで、
指標が数値で表しにくい。人件費かさんで赤字だからって切り捨てちまえ、
ってわけにもいけないからね。

ライン部門に比べて、「ものさし」が少ないから、スタッフ部門ってのは何らかの
切磋琢磨をしてると言う指標がないと、あの特集のおじさんみたいになっちゃうです。
53公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:14:42.64 ID:lJi4VRF5
>>47
総務は会社の裏を知っている
人事はコネ採用を知っている
経理は裏経理を知っている
とすべて経営に関わる重大事項ばかり
切るに切れない

技術・研究は経営に直接の影響は無い
だからアッサリと切られた。w
54公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:16:56.38 ID:55mz0Xl6
>>40
なるほど、総務と経理って区別がないうちからみると御社は大企業に見えますよ。
こちらは一人でなんでもできるといえば聞こえはいいけど、トイレの詰まりから決
算書まで、金にならないことはなんでもする便利屋のような使われっぷり。
今日の番組をみて脅威を感じたのも確かだけど、中国から、うちトイレの詰まりを
直しにこれるもんなら来てみやがれ!等と後ろ向きな守りに入っている今。
55公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:20:21.72 ID:SkgjW4bO
結局、汎用化、標準化している作業からアウトソーシングされていた訳で…。
その波が人事とかにもやってきただけ…といえば簡単だけどw

そこまで丸投げすると大半の日本人が正規雇用されなくなりそうだな…。
56公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:21:38.64 ID:lJi4VRF5
トイレの詰まりとかは、常駐しているビル管に直接電話するものじゃないの?
貸しビルなら、ビル所有者が雇ったビル管が、トイレの詰まり、蛍光灯交換するし
57公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:22:13.74 ID:tPBkmZee
>>54
考え方変えてみたらどうでしょう。
つまりは若干は使いっ走りの様な泥臭い事もやらされてるけど、人事から経理から総務から
一通りの事は経験できている、つまりはそれだけのノウハウがあるってことです。

某上場企業の仕事請けたことあるけど、それこそ専門の子会社があったりします。
蛍光灯代えるのに専門の会社呼んだりする。
その会社の人はレイアウト変更(社内の引っ越し)とか、蛍光灯の交換とか専門。

それに比べたら良いと思います・・・・
58公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:22:19.70 ID:ZvfUnZDS
>>55
サービス業
営業職あたりになるんだろうねえ・・・
59公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:25:03.92 ID:Gp8rb8Ui
>>58
使い捨ての職種のツートップか・・・
60公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:25:19.75 ID:52rPwXCM
来年就活の俺涙目・・・
何かアドバイスください!
61公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:26:39.61 ID:3kzOP22z
サービスは非正規雇用で営業は成績重視の使い捨てだよね
つまり経営に関われない非エリートは生きるのきついな
62公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:27:08.19 ID:ZvfUnZDS
派遣ヤダヤダって言ってたら「じゃあ海外にもって行きます」だもんなあ・・・
現実は非情だ・・・
63公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:28:41.36 ID:wQFweerp
>>60
こうなったら就活なんてやめて立派なニートを目指すんだ(`・ω・´) !!
64公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:29:42.65 ID:SkgjW4bO
>>60
その若さならまだまだ大丈夫だよ。ちょうど、新卒が優遇される時期だし。

問題なのは、旧来のシステムで生きてきた人達。
そのシステムから落伍した人達…。俺みたいな…。
65公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:31:29.09 ID:i0IjB4T5
まだやってんのかおまいらwww
まあ確かに今日の放送は衝撃だったけど。
66公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:32:20.82 ID:IBdOgMla
恫喝こそ中国人にアウトソーシングすれば100分の1のコストで済むだろ。
67公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:32:26.00 ID:55mz0Xl6
>>56
一応、自社ビルなんです。詰まりは紙の使いすぎが大半で、時々あふれさす馬鹿も…
>>57
前向きな考え方ですね。なんか安眠できそうです。要はどこの会社行っても通用する
(つぶしがきく)人材になれればいいんですけどね。
68公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:32:48.11 ID:5/Li5SIA
うほっ
69公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:32:49.75 ID:tPBkmZee
>>60
私ごときの経験が参考になるかどうかわかりませんが・・・・
あんま悲観的になっても仕方ないです。
とりあえず、よほどひどい会社でない限り、3年ぐらい働いてみましょう。
精神論ではなく、3年働いてると、私の様な主体性の無い人間でも、
「ああ、自分はこんなことしたいんだなあ」ってのが何となく見えてきます。
「こんなことがしたい」ためには、とりあえずどうしたらよいか、中長期でどうしたらよいか、
やや真剣に、それも自然に考えるようになります。

入社してしばらく何も考えなかった私ですが、先輩とかとの雑談の中で何したいか段々と見えてきました。
こんな奴は社会から見たらどちらかと言ったら下の人間でしょうけど、何とかなるもんです。幸いあれ。
70公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:32:52.01 ID:52rPwXCM
>>60
おれは働きたいんだ!

>>64
そうですか・・
これからフリーターやニートがもっと増えるのかな・・
71公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:35:56.66 ID:3kzOP22z
ここ数年の新卒優遇も景気が後退しだしたら
またえげつないリストラ&人件費圧縮が起こるんだろうな
今は大規模な会社がアウトソーシングしてるだけなのが
中規模以上では標準化して、かつ給与水準も…
72公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:36:03.40 ID:52rPwXCM
>>69
回答ありがとうございます。

なんとかなるもんですか・・
とりあえず結婚して子ども生んで成人まで
養っていければ自分的に本望です
73公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:38:47.66 ID:0qJULc6Q
支那人女性は日本人日本国在住男性と結婚して
日本国に移住すると支那政府から報奨金が支給される
74公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:41:46.55 ID:SkgjW4bO
今、就活している人は大丈夫な気がするよ。

結局、効率化といっても、ある程度の人員は必要な訳で…。
今は団塊の世代が会社の主役だから厳しいけど、団塊が抜けた穴は誰かが埋めるからね。

その埋める穴が今の就活生たちになると思う。団塊よりは必要人数が少なくなるだろうけど、元から少子化だから競争率的にはキツクなさそうだしw

まぁ何の確証もないけどね。
75公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:44:08.89 ID:w2W4wg/U
>>74
団塊の穴を埋めるのが中国なんじゃぁ・・
76公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:07.31 ID:52rPwXCM
なんかもう・・
ドイツに逃げたくなったね
77公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:30.52 ID:SkgjW4bO
>>75
大部分は外注になるだろうけどね。ただコアな部分は流石に残ると思う。
その業務がどのくらいになるのかはわからないけれども…。
78公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:51:11.23 ID:Gp8rb8Ui
>>74
素直に自分のミスを認め、真摯に努力する中国の人達は・・・・
という、ナレーションをキミは聞き逃したようだな。
(酷い条件に)文句を言い(絶対服従の要求に)我がままをいう
いまどきの日本人の若者は要らないんだよ。
79公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:52:18.11 ID:D6b8ybMN

電卓はじいている経理は 別に中国人でいいだろ



能無し事務員ども市ねや

80公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:54:09.99 ID:caOht6vB
>>78
最初のうちだけは従順に装っているけど
ノウハウ盗んで会社立ち上げるのがオチだよ。
中国人というのはそういう独立開業するのが当然の人たちだから。
その時にニッセンの顧客情報はすべて中国人のフさんの手にあるんだろうなあw
ニッセンは終了ですw
81公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:54:56.53 ID:AFAxy0kS
>>78
つか、ああいう中国マンセーなナレーションが信じられないわけだが。
一方で、中国人は遵法意識に欠けるという報道もあるわけだし。
82公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:57:53.88 ID:3kzOP22z
格差是正だと叫ぶ一方でホワイトカラーまでも中国と競争だもんな
年収300万時代突入もリアリティでてきたな
83公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:05.59 ID:6XRuom3q
>>78
       某メーカーに従事してますけどね〜

       シナと一緒に仕事しましたけどね〜

      そういうシナが居ないとは言わないけど


         アンタ、夢見すぎだよw


84公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:23.21 ID:Gp8rb8Ui
>>80 >>81
そういう危険をボカしたまま中国人の若者を異常に誉めているのを
まんま、信じてしまう経営者が増えるんだろうな。
85公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:00:57.93 ID:uCOyZTOB
ネット(2ちゃんねる)の『祭り』が暴走する
http://www.vsocial.com/video/?d=94569
86公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:04:53.64 ID:kP8PWbx4
>>82
理系のみ競争させておいて、いまさらだよ・・・・
あまりにも酷く2chで愚痴っていたら、益々人手不足になった罠。w
87公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:11:00.45 ID:w/ezY1YI
直接利益を生まない縁の下の力持ちの職種を
コスト換算する有り様じゃ、その会社って終わりだな。

オレが以前努めてた会社の常務が
「現場なんてコストかかるから全員いらん!
 営業だけ残して全部外注で仕事さばけ!」
ってブローカー宣言したときは、さすがに耳を疑ったが。
88公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:15:13.92 ID:v+JECByT
奴隷を経済的に見ると、最小限の衣食住は主人から支給を受けていて、いわばそれが所得と言える。

現代の労働者と奴隷の違いとは、つまるところ労働者はより多くの所得を得て、所得のうちの可処分
所得が大きい、というところだ。

しかしグローバル化によってその労働者所得を削ることが流行っているらしく、ワーキングプアに
転落する人々が増えている昨今、衣食住を維持するのが精一杯という人も多々見られるようになった。

こういう人は、いったい奴隷と何の違いがあるのか。
89公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:17:21.91 ID:kP8PWbx4
>>88
ワーキングプア=自由がある
奴隷=自由がない
90公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:19:19.40 ID:xeoIDqZJ
会社に白い靴下履いて行く非常識な幹部がいる時点で、この会社は3流。
91公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:20:00.41 ID:v+JECByT
政治的な内容を除いて、純経済的にだ。

いわば政治的な違いを強調しなければ、奴隷と労働者の間に確たる差を見いだせないという事だ。
92公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:23:17.14 ID:kP8PWbx4
そりゃそうだ。奴隷は労働不足から生まれたものだし・・・

不当賃金・身分固定・人権なしが奴隷
市場価格・選択の自由・人権アリが労働者
93公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:23:52.12 ID:fTa7wDhf
ニッセン、単価の高い客層をテレビショッピングに奪われて、
もうホントに薄利多売しかないのね…。
中国への外注、8割肯定しても、2割の暗部を述べるだろうと思って見てたら、
全肯定で終わったので驚いた。
総務の日本側社員の肩叩きがあのあと始まったはずなのに、
倍率2倍の資格試験合格でごまかしてたしなー。
中国側の社員が皆若い女性だったのは、
いくら大連でも男性は750円で雇えないからか?
94公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:24:38.30 ID:atFO6C9X
奴隷には自分は奴隷じゃないと思わせないと
勤労意欲がなくなるからダメなんだって
95公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:26:17.87 ID:fTa7wDhf
>>90
同族会社ですから。
96公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:26:34.99 ID:AFAxy0kS
>>93
一人の時給じゃなく部署全体だから、中国でもさすがに男じゃ難しいのかもな。
97公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:28:43.77 ID:AFAxy0kS
>>95
なるほど、社長が中国に業務をアウトソーシングするということをにやけ顔で誇らしげに語ってたわけだ。
会社は社会の公器ということを忘れてるとしか思えん。こんな会社いらんわw
98公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:30:20.17 ID:0qJULc6Q
支那人の嫁さんをもらいなさい NHK    以上  終了
99公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:30:33.26 ID:v+JECByT
奴隷制度は究極の再回収だからな。

派遣で本拠地から離れた場所に派遣して、寮費だの何だので再回収する手口もその一つだが、
放っておくと最後には奴隷同然の立場に追い込まれるぞ。

人間にとって人権などは、糊口をしのぐためには真っ先に売り飛ばして痛痒を感じないものだ。
100公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:31:18.54 ID:kP8PWbx4
「社会の公器」ってもう死語になったな
今は「自己責任」が流行だっけ?
101公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:32:49.24 ID:0qJULc6Q
支那人の嫁さんをもらって日本国籍の支那人を育てよう   NHK
102公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:33:46.47 ID:CeNSq70O
営業もアウトソーシングしてくれ。
103公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:35:04.12 ID:1pxOSicM
番組はアウトソーシングしたところで終わってしまったが、今後の運用状況がどうなってるかがポイントであろう。
104公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:35:16.12 ID:0qJULc6Q
>>102
NHKも 渋谷から上海に移転します
105公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:35:49.38 ID:0qJULc6Q
>>103
支那がのっとり 支那で収益をあげ 利益がでたらつぶす
106公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:37:03.55 ID:kP8PWbx4
営業も最近はネットに押されているだろ?
詳細な商品情報をネットに載せないといけない時代だし・・・
107公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 01:59:30.81 ID:AFAxy0kS
日本でも移民入れてこんな論争が起きる時代が来るのかな・・・。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070903/133772/
108公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 02:02:01.87 ID:WwyZJYuV
俺の取引先が今度中国に工場造ろうとしてて
それに関わる仕事を受けているんだが、
そこの従業員や下請けのことを考えると非常に複雑な心境だったが、
今日のを見て今更ながら降りる事にした。
109公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 03:06:01.45 ID:ppGokVON
かわいいこが多かった。
垢抜けてない。
110公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 03:15:40.30 ID:WSEAVSRG
>>93
>総務の日本側社員の肩叩きがあのあと始まったはずなのに、 倍率2倍の資格試験合格でごまかしてたしなー。
あの資格試験合格ってのは、「意識改革が始まった」ぐらいの意味だったのかな?
結局営業へ異動したので、「なんだったんだ?」って思ったけれど。
企業名出して取材した関係上、リストラ状況までは出せないだろうけれど、十分予想出来るエンディングでしたよ。
むしろ、「よく営業への異動のことまで出したな」とビックリ。

>中国側の社員が皆若い女性だったのは、 いくら大連でも男性は750円で雇えないからか?
そういうことかも。
私は容姿しかチェックしとらんかった。 意外と良かった。
111公共放送名無しさん:2007/09/04(火) 03:17:00.54 ID:0qJULc6Q
支那の属国化に邁進する日本
112公共放送名無しさん
NHKの支那誘導報道には 売国怒のにほひがする