地方でも深夜アニメを放送しろよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
382公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 20:30:26.71 ID:llCiOVNQ
あげ
383公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 20:31:08.53 ID:28oQe0Kr
>>1
なんのためにny(ry
384公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 20:31:27.48 ID:iVi3hoQX
黙ってATXでもアニMAXでも入れよ
385公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 20:34:24.67 ID:7d0U+So5
青森の太平洋側なら苫小牧波を狙ってみたらどうだ?
苫小牧からは、アンテナさえ立てれば、八戸のFMが良く聞こえるぞ。
386公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 20:34:43.41 ID:Ws9FVeDf
(´・ω・`)沢山やってても見きれないよ
387公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 20:48:26.10 ID:2KvaGhvK
深夜にアニメは禁止! 子供によくない。
388公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 20:52:25.31 ID:2KvaGhvK
( ^ω^)
389公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:58.92 ID:yJAyMiLJ
NHKだけは都会も田舎も関係なく
日本全国同じ時間帯、同じアニメが観れるのが唯一の救い
390公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 21:33:34.27 ID:kkZbY8XH
( ^ω^)早寝早起きがいいお
391公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 21:46:08.27 ID:llCiOVNQ
>>384 都会ではテレ東系局やUHF局などで見れて
地方ではAT-Xとか有料チャンネルでしか見れないの
『何でやねん』って事やないの?
392公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 21:59:19.84 ID:6P6gZlMf
でも東京じゃ
番組の宣伝番組
とかいう無駄な番組があるからな。
393公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 22:00:55.83 ID:pq2+MKSv
テレビ愛知のスポンサーであるビックカメラには恩義があるのでヤマダより高くてもひいきにしてる。
ビックは愛知に店が無い頃から、なぜかテレビ愛知に広告料払ってた。
今は駅前の店で儲けてるみたいだけど。最近、在庫管理が悪い。
394公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 22:29:57.25 ID:llCiOVNQ
もうこのスレ24時間以上もあるんか
395公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 22:31:55.53 ID:h3cTBEHu
アニメなんて普通見ないから
この世から消えても問題無いだろ?
396公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 22:52:55.17 ID:984ZsCzW
>>351
花田少年史は一時期関西(読売)で放送されてたけど
どうやら映画宣伝のためらしく、途中カットで6話ぐらいしか放送してなかった

全話見たかったな・・・。orz
397公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 22:53:49.03 ID:vKWGhLxD


宮崎県の県北民だが…

一応、県北の方は、ケーブルテレビが普及しているので、
ケーブルテレビを利用している人は、そんなに困っていないかも。

ケーブルテレビを利用している人はね…

ケーブルテレビの方で、熊本の朝日系と日テレ系の方がリアルタイムで見れる。

398公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:00:19.25 ID:gMcBuVrW
>>380
美鳥の日々とか、あまえないでよ!!とか…

当時は寝てしまった、深夜早朝アニメを再放送してくれるのは助かるな〜

最近は『うちゅう人田中太郎』とかww
NHKではお馴染み、改名前のおみまゆが出演。
399公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:07:07.65 ID:RRyktWFS
何ですかこのキモイスレは
400公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:20:12.26 ID:llCiOVNQ
>>392
例えば関東なら夕方の水戸黄門の再放送してる時間帯に新番組の宣伝1時間とかしてるよな。
401公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:22:59.01 ID:z+L7Wd4C
テレ東とU局見れない田舎には絶対に住まない
402公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:32.54 ID:Jie3ELnw
>>392
土曜の夕方にTBSで放送してる番宣はいいぞ
403公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:00.45 ID:z3YD6WP3
住まないじゃないだろ。
もう、住めないだろ。
404公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:40.26 ID:gMcBuVrW
通販番組の大手4社(除、SHOPCh.)って、
地域差あるのか?

某住商とか、つまんねー って思うけど…
まあ、深夜は一緒かww
405公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:37:42.05 ID:llCiOVNQ
関西の深夜通販番組は
ヤマダ電機 ジャパネットたかた ショップジャパン
406公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:45.90 ID:h2eyjAFe
>>385
苫小牧局よりも浦河局の方が可能性がある

以前テレサロに八戸で浦河局を受信できたっていう人もいたくらいだし。
407公共放送名無しさん:2007/05/20(日) 23:53:16.32 ID:hOslEOC4
>>396
花田少年史全話見てないなんてもったいない!

日本テレビ深夜にやってたマスターキートン
今、NHKBS2で土曜朝に放送中なんだよな
花田少年史もキートンのようにNHKで全話放送してほしいよ
408公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 00:04:26.62 ID:diIUQ1Dr
安心汁。長野はもっと酷いから。

長野の深夜アニメ放送状況
月)なし 火)なし
水)なし 木)なし
金)風のスティグマ

以上!!!
まあ、長野の場合は、CATVでキー局5局が見れる人たちは勝ち組。
というかCATVに入ると確実に長野ではキー局が見れるので、
長野に引っ越すときはケーブルテレビをおすすめする。
(長野市のCATVのみはキー局はテレビ東京の再送信だけ)
409公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 00:04:51.21 ID:x1UIgCoB
確か山形はMAZE爆熱時空以来深夜アニメがないはず
浅い時間ならNANAとエンジェルハートがかろうじてあったけど
410公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 00:05:42.79 ID:diIUQ1Dr

土日も深夜アニメなし。
411公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 00:11:14.16 ID:UXiQuGSH
宮崎(一部地域除く)の人口密度では、
CATV自体が設置されないという事実を把握したまえ…
宮崎、福井は酷い。
アニメに限れば、九州南部・沖縄は話にならない…
412公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 00:26:42.77 ID:/dJL7c03
・面白いアニメこそ、実況参加で気を散らせたくない。集中して見たい。
・仕事に差し支えるので、深夜アニメは録画。遅れも気にならん。
・スカパー(AT−X、キッズステーション)でほぼカバーできる。
・スカパー代程度、たいした金額ではない。

北海道で地上波は恵まれている方だけど、ゴキブリさえ出なければ
別に地方転勤でも構わん。
413公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 00:26:50.03 ID:bRZjGwMS
深夜アニメって放送ない地域もあるのか・・・
414公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 01:01:20.44 ID:qnDAqwKE
宮崎は深夜に
銀河鉄道物語あったよな
415公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 01:57:15.50 ID:k7SQ2p0d
>>412
宮崎、福井?
416公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 02:10:08.69 ID:3Bb9ZEVv
アニオタなんて社会逸脱率の高い存在増やさなくていいよ
417公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 02:11:45.94 ID:ODiMrcoE
>>1
GyaOで見ろよ
418公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 02:16:50.19 ID:q6dbgNGA
地方なのに瀬戸の花嫁見られる俺は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 02:33:42.38 ID:HTa0jq0r
すと圏はアニメ多いのか?
420公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 02:52:44.67 ID:IudufdJ5
熊本は深夜2時から
黒の契約者→らきすたのコンボ。
421公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 02:55:43.70 ID:vm36ohMN
涼宮ハルヒの憂鬱が放送されなかった
422公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 03:20:43.39 ID:3X/DPKP+
TBS系すらない秋田も結構ツライ…
423公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 03:42:39.29 ID:X1PkOlY4
苺ましまろの聖地なのに、地上波で放送されなかった。('A`)
424公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 04:56:02.44 ID:mFHX+hAv
425公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 05:13:02.40 ID:0hBhVJAO
>>420
実家熊本だけど今じゃらきすたとかやってんのかw結構栄えてんのな・・・
426公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 05:30:27.57 ID:BQnt1n82
チンポイ!
427公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 06:12:22.83 ID:H32Gehr5
BSデジタルに有料のアニメ専門チャンネルが出来ればいいんじゃない?
映画でいうスターチャンネルみたいな。
それで、地上波より先行放送すればいいじゃん。
まぁ無理だと思うけど。
428公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 07:09:57.53 ID:rwyN8WBe
♪岡山は心のふるさと〜
傷ついて倒れても帰れる〜

岡山で練馬大根は放送されてたのかな・・・
429公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 08:35:03.34 ID:NSDdfyPg
地方民は衛星放送で我慢しろよw
地上波には見切りを付けろよwww
430公共放送名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:17.92 ID:90lDJC7n
手持ちのテレビを破壊すれば全ては解決する
431公共放送名無しさん
地方は深夜何を放送してるの??