声優の林原めぐみ 共産党から参院選出馬へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
2公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 18:52:28.09 ID:KoPKOy/n
マジ?
3公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 18:54:59.69 ID:5LtokDJZ
>>1
斎藤千和なら一票投じる

選挙演説はツンデレキャラでよろしく
4公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 19:11:34.27 ID:TNY68NtF
そろそろ声優タレント議員できそうな
アムロの声の人
ドラエモンの声の人
あたり
5公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 19:24:20.13 ID:WUI9em8t
強酸ならやりかねん。
6公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 19:25:51.78 ID:Lo1E4fIp
その前に、live25鯖なんてのができてたことを知らなかった
7公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 20:12:47.63 ID:iucmwpnT
ヾ(゚ω゚)ノ゛
8公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 20:18:30.33 ID:cvGQft81
>>1
はたぶんまただまされただろうけどクリックしてみる
9公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 20:36:25.19 ID:t3/0gyN2
見えないものまで見ようとすると、子どもの人権侵害という訴えがおこるんですよ、このキチガイが
10公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 21:12:03.99 ID:sLn18Qca
日本の共産党って作家集団だから、個々の人はいいんだけれど、共産主義っていう恐怖政治のイデオロギー出されるとキツイな。
と思います。
まあブルジョワの集まりなんだろうけど。
11公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 21:22:14.39 ID:Z1962qDU
>>4
池田秀一を出せ!
12公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 21:25:07.34 ID:oCdrem+j
自由連合の動きに期待
13公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 21:25:14.20 ID:vYFuQOZa
本当に?
14公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 21:30:12.96 ID:yPKXmjfa
ホントだったらとんでもなく恥ずかしい話だと思います。
15公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 21:37:40.72 ID:Hs3CJF6O
昔、声優板に本人が光臨したらしいが、本物かどうかは分からん。
16公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 22:06:37.09 ID:7glucI4b
>>10
え???

何言ってるのおまい?www

17公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 22:28:45.52 ID:as90T79L
プロレタリアート独裁を目指します
18公共放送名無しさん:2007/01/26(金) 22:48:22.23 ID:WzO69Ng/
ギレン・ザビの中の人の
演説が聞きたいな
19渡る世間はタラヲばかり:2007/01/26(金) 23:50:54.81 ID:i7fSgzwV
>>4>>11
反対
本業がコケる

>>18
銀河万丈(田中崇)
聴いてみたいと言えば聴いてみたいし
投票できるなら投票しそうw
20公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 00:00:00.86 ID:Tpn3N85Q
1月27日0:00
21渡る世間はタラヲばかり:2007/01/27(土) 00:28:41.22 ID:trpY6usZ
>>28
おすぃ
22公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 00:45:39.71 ID:xzovG4dz
あぁ、銀河万丈ならいけんじゃね?
王たる者は王たる威厳のある声を持っていると………

ロードス島戦記で読んだ

声優なら演説バッチリだ。
23公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 00:48:41.36 ID:uWElFczf
富野御大が出馬してください
24公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 01:18:59.15 ID:TkGiXvZZ
民主党よりはマシか。社民党は論外
25公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 03:03:24.36 ID:VuYXpogY
あれ?釣りスレじゃないの??
自己板からきますた
26公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 03:20:24.62 ID:+wWCMSM+
林原めぐみ
がバリバリの層化学会員としっているので全く釣られない俺が・・・パクッ!
27公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 03:48:46.03 ID:oNfdrLPM
嘘だろ、リンク先に無い。
28公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 03:53:49.82 ID:jF+gzsWv
そんな餌に
と思いつつも開いてしまった俺がいる
29公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 04:00:16.81 ID:dWp8SKAF
声優の林原めぐみ 共産党から参院選出馬へ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1169802244/

おまえらみんな死ね
30公共放送名無しさん:2007/01/27(土) 04:39:43.40 ID:1Y9FiVRN
>>29
おまえも?
31大多喜詠仁:2007/01/27(土) 05:11:20.97 ID:7RSCj3so
>>29
いいや…。
われわれ人間… いや、ヒュ〜マン・ビ〜イング、またはホモ・サピエンスには
まだ使命がある…。
宇宙(そら)にいくことさね…。
あ〜JAXAの勝浦宇宙通信所がぐーごるナツカシす…。
ttp://www.jaxa.jp/about/centers/tracking/ktcs/index_j.html
ちなみにグーゴルは数の単位(10^100)なので間違えないように!!!!!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/グーゴル
32大多喜詠仁 自己れす:2007/01/27(土) 05:37:19.96 ID:7RSCj3so
>>31
> あ〜JAXAの勝浦宇宙通信所がぐーごるナツカシす…。
> ttp://www.jaxa.jp/about/centers/tracking/ktcs/index_j.html

「いんべやぁフェスタ勝浦」
ttp://www.city.katsuura.chiba.jp/event/inbeya.html
33太陽系第三惑星仁 さらに自己れす:2007/01/27(土) 05:42:13.76 ID:7RSCj3so
>>32
ttp://www.youtube.com/watch?v=IV3sM2eElcI
ヨッパラッパになると必ず見る映画…。

本当に思うのは「宗教は貧乏人の阿片である」(c)ハインリッヒ・ハイネ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ハインリッヒ・ハイネ
34太陽系第三惑星仁 さらに自己れす
「宗教は阿片だ」発言
1840年の著作『Ludwig Bo¨rne (ルートヴィヒ・ベルネ)』中に「宗教は救いのない、苦しむ人々のための、精神的な阿片である」とあり、後にカール・マルクスの著作『ヘーゲル法哲学批判序論』で有名な言葉の引用もとと思われる
(プロテスタントに改宗したため、ユダヤ教生活を送ったか、宗教研究、ユダヤ教教育を受けたか、理想への動機、神、ユダヤ人の伝統文学を受け継いだかは不明)。

ちなみに有名な言葉の引用として大好きなのは日本国憲法前文
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ゲティスバーグ演説
government of the people, by the people, for the people