1 :
五十川卓司:
自民党総裁選 “ポスト小泉”に問う
(内閣官房長官)安倍 晋三
(財務大臣)谷垣 禎一
(外務大臣)麻生 太郎
(NHK解説委員)影山日出夫
2 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 08:56:32.17 ID:ktzd34jV
またこの3人かよ
3 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 08:56:53.31 ID:yHMMQr2W
4 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 08:57:54.71 ID:8JQpvo5I
お、またこの3人か。
安倍、別に逃げて無いじゃんw
誰だよ、必死に安倍叩きしてたのは。
5 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:00:09.73 ID:6FEi5WV/
はじまた
6 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:01:11.40 ID:fgxXWaby
2001の次はここだね。
ハニ−の泣き顔がまたみたいw
7 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:01:28.16 ID:8JQpvo5I
いや、谷垣はぶれてくれよ。
お前(と、支持議員)の思想は酷い。
8 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:01:37.38 ID:ktzd34jV
それよりも、同じ日にやる大川興行の総裁選も気になるところ
もしかすると江頭2:45が総裁になるかもしれない
9 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:01:39.49 ID:uDaHM2qQ
安倍なにしてんだー
10 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:01:40.19 ID:hpLfPTbJ
またか!
11 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:02:05.10 ID:/HcCH9DL
もう出来レースだろ
他の2人も面倒だろうな
12 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:02:10.32 ID:6FEi5WV/
中継で登場か
13 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:02:13.10 ID:5ToBFUIW
左翼のスクツには生で出たくないってか?>安倍タン
すげーネクタイだ
15 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:02:24.40 ID:3ubiGFsy
移動早いな
加速装置使ったんかいな
17 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:02:47.39 ID:6Wiy/ygn
フジから移動してきますた
18 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:02:51.02 ID:ktzd34jV
おまいら朝日の社説は読みましたか?電波たっぷりですよ
20 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:03:09.00 ID:Tk5fNUT7
靖国神社の問題は、軍人軍属の嗜好であり、日本国民の問題では
無い。
21 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:03:20.50 ID:ktzd34jV
工工工エエエェェェΣ(・Д・ノ)ノェェェエエエ工工工 もう帰ってきたのか
茨城県連は麻生支持なんだよな。
武平大先生は麻生と縁があるのかな?
23 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:03:40.69 ID:VhsKPsnA
谷垣が一番マシ
その他ウンコ
24 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:03:41.56 ID:6FEi5WV/
G7から帰ってきたのね
25 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:03:47.32 ID:WQbflw5E
江沢民が来日し天皇に拝謁した時、足が震え直立で頭を下げたと言う。
それ以来、江沢民は、天皇制を潰さぬ限り中国人は日本人の上に立てないと考えるようになった。
26 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:01.12 ID:hpLfPTbJ
谷垣よ・・・
対外よりも国内に目を向けろよ・・あまりに胡散臭いぞ
フジとNHKってドンくらい近いんだ?
28 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:11.45 ID:vbf98zNi
さっきは谷垣が酷すぎて笑えたw
これからなにやるかも大事だけど、この3人が今までどんなこと言ってやってきたかも言えよー
30 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:16.77 ID:xPfmNZby
報道2001は録画だったのか?安倍はフジに残ったのか?台場からもう渋谷に着いた?
こっちが録画?
>>23 おまえが支持するってことは谷垣じゃダメってこったな
32 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:26.14 ID:zzW7yaN5
消費税10%を掲げて地方再建とは・・・アホだな谷垣
33 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:30.18 ID:KTUKmnnw
安部を支持してるのは、どういった連中なの?
34 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:34.48 ID:v2k3OePP
ピンクのネクタイ似合う
35 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:04:36.94 ID:ktzd34jV
年金は制度自体が破綻しているから、改正は無理
36 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:38.17 ID:vbf98zNi
38 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:50.41 ID:hpLfPTbJ
39 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:05:07.68 ID:WQbflw5E
NHKは神宮外苑 フジはお台場 相当遠い 車で30分以上必要
フジの2001f録画
41 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:05:38.76 ID:v2k3OePP
また似顔絵描いてる
42 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:05:40.21 ID:xPfmNZby
安部ちゃん言うことが細かすぎるなぁ
44 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:05:59.14 ID:6Wiy/ygn
安倍の喋り方ほんと冗長だな。眠くなる
45 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:06:15.18 ID:8JQpvo5I
46 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:06:18.27 ID:KTUKmnnw
年金を払ってないと免許の更新ができなくするとかってのはどうなったの?
47 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:06:18.84 ID:ktzd34jV
>>37 もしも米国政府が公式に言ってきたら考えないといけないが
一議員の発言に大騒ぎしてもね〜(´〜`;)
48 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:06:34.74 ID:13SneBSF
実は谷垣は安倍を引き立てるためのピエロを演じているんでは
49 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:06:38.82 ID:6FEi5WV/
麻生が言ってたことじゃね?
50 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:06:55.84 ID:Tk5fNUT7
年金については、徴収職員が、穴埋のために横領をしている危険
がある。地方政府に委託していた間接徴収を、直接徴収に変更を
した動機は、其処に有りそうだ。
麻生がいいな〜
52 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:07:29.72 ID:ktzd34jV
勝手に取られる厚生年金を何とかしてくれ @会社員
>>33 自由民主党員でしょう。
(実家の親爺が党員だが、誰に入れるのかな?)
>>48 それはそうかも知れない
保守本流の自民党を取り戻すために
55 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:08:05.84 ID:/pCjUmcg
>>48 谷垣は出来る子なんだよ
誰かの下で使われる分にはw
56 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:08:07.81 ID:/HcCH9DL
解体しろ
57 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:08:09.43 ID:v2k3OePP
>>44 人気はあるけど、授業で生徒が寝てしまう先生っぽい
58 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:08:18.70 ID:6FEi5WV/
社会保険庁解体
麻生の考え方は好きなんだが靖国に関しては同意できない
60 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:08:46.90 ID:GgihG3rd
社会保険庁に信用がないwww
61 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:08:47.98 ID:ktzd34jV
消費税まで年金に当てられたら、会社員は2重取りになるのだが
そこは問題にしないんだな
62 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:08:56.10 ID:vbf98zNi
パフォーマンスで消費税あげられてもな
63 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:04.11 ID:zzW7yaN5
安倍は公約が不明瞭でいやだな。
白紙委任が一番危険に思える・・・。
64 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:04.66 ID:KTUKmnnw
消費税導入で廃止になった税金復活させればいいのに
65 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:09:08.52 ID:Tk5fNUT7
車輌運転免許の住所更新は、住民票と連動しており、年金徴収の
住所についても、運転免許と連動させたいのだろう。運転免許の
更新機会が、年金支払の強制力となるという思想なのであろうが。
66 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:09.56 ID:8JQpvo5I
>>51 麻生、現時点じゃズバ抜けてるね。
ただ、安倍を評価する場合、成長分も見て欲しい。
「役割が人を変える」ってよく言うし。
国民と一緒に育っていく総理も面白いのでないか?
67 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:17.46 ID:6FEi5WV/
税金で半分補填する年金
消費税で
68 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:18.85 ID:/pCjUmcg
社保庁解体で良いだろ
69 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:19.65 ID:xPfmNZby
なにごとも原点は生産と教育なんだけどね・・
70 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:19.63 ID:pQKXyXTx
>>50 まあ、実態はそれ以前の問題だらけだと思うけどな
金の使い方が滅茶苦茶
71 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:24.19 ID:13SneBSF
麻生が不満気味な表情
74 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:10:10.77 ID:6FEi5WV/
抜本的改革は年金の一元化か
75 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:10:14.71 ID:pQKXyXTx
>>66 それを鑑みても速すぎると思うよ
まあ、一度コケて一皮むけるのもいいのかもしれんけどね
76 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:10:26.48 ID:ktzd34jV
年金財源は消費税だけにして、その他の年金は無くしてほしいよな
>>63 自衛隊員が死ぬことが当たり前になりそうではあるな
しかし、血を流さないでここまで発展してきたことが異常ではあるが
ピンク色のネクタイはなぜ
年金の為の消費税なんて、サラ金に金借りてまで朝鮮玉いれしてる奴に小遣いやるようなもんだ
節約もできない役人に財源与えてどうすんだ
80 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:11:04.74 ID:Yyvv6EjT
この人、話下手か
81 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:11:39.26 ID:8JQpvo5I
安倍、フジと比べると大分良い。
至近距離で議論すると、緊張するタイプと見たw
中継で距離があると、くどいが落ち着いて喋れる。
ディベートの訓練してくれよ。
ながいよ
83 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:11:54.05 ID:pQKXyXTx
>>68 解体は必須だわな
まず全員追い出す
全員信用出来ないからね
で、過去に何やらかしてたか詳らかにしないと信用は得られないよ
>>66 国民とともに成長していくと期待された、最年少議員がいたわけだが・・・
その後どうなった?
85 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:12:18.59 ID:WQbflw5E
>>81 了解しました。平沢勝栄に連絡しておきます
86 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:12:25.85 ID:Tk5fNUT7
地方政府による間接徴収に変更して、社会保険庁の人員を削減し、
社会保険庁の内部での横領や背任を排除する政策が必要である。
>>80 言葉尻の揚げ足を取られてきたから、用心深いのでしょう。
88 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:12:31.61 ID:8JQpvo5I
>>73 そこは、政治思想・主張で判断しよう。
今のとこ、主張は問題無いだろう。
89 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:12:36.73 ID:9l6zu/hl
90 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:12:37.27 ID:6FEi5WV/
麻生と安倍が協力することは絶対必要だな
一番どっしりしてるのは麻生に見える
92 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:12:38.77 ID:ktzd34jV
>>77 兵隊への究極の命令は「死んで来い」だから、それを言うのは当然
問題はそれを言える度胸と責任があるかどうかだが
正社員です 小企業なので国民年金です 正社員です
安倍は厚生族だから年金問題は一番力入れなきゃならんはずなんだがな…。
96 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:13:35.52 ID:8JQpvo5I
97 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:13:47.00 ID:ktzd34jV
>>83 解体しても公務員はクビにできないからね
受け皿が必要なのだが、野党はそこを無視してるしね
98 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:13:48.53 ID:hpLfPTbJ
>>81 安倍はカッとなるタイプかもしれんよ
フジでもムキになってるような気がした
99 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:13:49.16 ID:/pCjUmcg
100 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:14:04.79 ID:5dfByhHI
おまいら書き込む前に、100ます計算しろや
頭すうぅ〜
NHK教育に変なメイクの人出てるぞ
102 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:14:13.49 ID:pQKXyXTx
103 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:14:16.22 ID:WQbflw5E
社保庁と国税庁を合体したら、国税庁迄腐敗しそうで怖い
>>92 まぁ俺以外になら言ってよし
しかしこれまでぬるま湯の社会は大混乱するだろうな
106 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:14:50.91 ID:pQKXyXTx
>>92 現時点でそれが言える可能性が一番高いのは麻生だろうな
107 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:14:56.94 ID:ktzd34jV
>>99 小泉なら言えたと思うが、この中では麻生くらいかな?
日テレが加速してると思ったらミラーマンですた
109 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:15:13.56 ID:/pCjUmcg
>>97 公務員に関する法律も改正するのがセットだな
でも社保庁は箱物たくさん作った件を公金横領と認定して
全員クビにする手を使える気がする
110 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:15:20.25 ID:5dfByhHI
>安倍はカッとなるタイプかもしれんよ
フジでもムキになってるような気がした
野党はカッとなるタイプ大杉
111 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:15:32.91 ID:pQKXyXTx
>>107 「死んで来い」と言って一人の死者もでなかったのは奇跡
小泉は本当に運がいい
113 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:00.61 ID:pQKXyXTx
ガバナンス=統治。
115 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:09.19 ID:vbf98zNi
116 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:24.68 ID:/pCjUmcg
>>97 あれだ、海外復興支援要因として働いてもらおうぜ
予算管理は中央でやるから連中は横領の使用もなくて安心
もしテロで死んでも自業自得だ
テーマが地味なのか人が少ないな
118 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:16:27.99 ID:Tk5fNUT7
NTTでも、通話明細の蓄積漏洩は、閲覧記録が残置されないと
いう仕様であったため、漏洩犯罪者は摘発されないまま放置され、
同一の犯行が、より陰険に反復されていると予想される。
119 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:32.81 ID:8JQpvo5I
>>98 うん、それもあるね。
カッとならないように、させられないように、
考えて喋ろうとしてくどくなってる。
本人も必死に成長中ってとこか。
麻生って良い手本と競ってるんだから、大いに学べ。
120 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:43.99 ID:WQbflw5E
特定財源削れば無問題
厚生年金、共済年金廃止して、国民年金以外自己責任でいいじゃまいか
ジェネリック=後発品
123 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:17:02.38 ID:ktzd34jV
>>110 永田メールは、それがモロに出たケースだからな
それをフォローする政治かもいなく、見殺しにされちゃったし
124 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:17:07.50 ID:6FEi5WV/
歳入改革は高齢者の労働力としての活用などをする
125 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:17:16.43 ID:zzW7yaN5
>>117 働いてないから社保関係ない奴が半分以上じゃないの
129 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:17:51.21 ID:pQKXyXTx
>>97 増員が必要な職務ってのはあると思うよ
過去の罪をつきつけて、条件を飲ませましょう
130 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:17:54.19 ID:6FEi5WV/
医療は頭打ちで減っていくよね
安倍ちゃんの一番だめなところは不景気なツラだな
見てるだけで気が滅入ってくる、まだ谷垣のほうがマシだ
132 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:18:21.07 ID:Tk5fNUT7
終末期医療に金銭が浪費されて、医療関係者の不当利得の原因と
為ってしまっている原因には、もう死亡することが確定している
のだから、執刀や投薬の後遺症や害毒症を考慮することが不要で
あるためである。
133 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:18:30.59 ID:ktzd34jV
>>129 環境処理や駐車監視員にするのもいいかもね
134 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:18:48.67 ID:Pj8gyUMj
何でアベシってあんな目が泳ぐの?カンペ読んでるの?
135 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:18:58.08 ID:kidpGjRD
また、安部のガスター10出た。
136 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:19:00.24 ID:WQbflw5E
ジェネリックは、薬の成分が怖い。ペーパー上の成分と実際の成分が…
インド製とか中国製とかの原料をバルクで薬品会社が買い生産している。
そのうち大問題になる。
138 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:19:14.16 ID:lZquNnjs
薬剤師って無駄だと思うんだけど
139 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:19:23.25 ID:pQKXyXTx
>>119 麻生がライバルとして存在している事自体が阿倍は相当ラッキーだと思
うね
>>123 政治家と秘書って結構アホなんだなって事がバレちゃったからねえ
140 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:19:39.57 ID:ktzd34jV
>>128 コピー商品だけど昔からある薬品で、聴かない事はないから
簡単なクスリなら、それで充分
141 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:19:42.17 ID:6FEi5WV/
まだITはそこまで進んでないだろ
紙レセでいいじゃん
143 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:19:48.74 ID:/pCjUmcg
>>130 医療系は幾らでも手の入れ様がある
特に投薬に関しては
すぐに治せるのにわざと長引かせて
投薬をし続ける事で固定客を増やしているような
患者を食い物にした儲け主義の医者が多い
144 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:19:57.63 ID:aZ/Z9tq9
漏洩犯罪者=意味不明
145 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:20:38.83 ID:Dzin7g+e
ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡 . / へ ̄ヽ /二二ヽ (/_~~、ヽヽ ( /´_ ̄_i) /  ̄ヾ)
ミ L、 t彡 6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3 ひ` 3ノ 6‐◎J◎ □c□6 ∧_∧
ヽ一_>'i ヽ ゚,_ゝ゚/ ヽ凵Mノ ヽ°イ ヽ, ーノ ヽ┴`ノ ( ´∀`)
/<∨>\ / <∨>ヽ /<∨> \ /<∨>\ /<∨>\ ./<∨>\ /<∨>\
小泉 中川 麻生 安部 谷垣 福田 竹中
146 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:20:47.66 ID:8JQpvo5I
>>131 そんなの、見た奴の主観だろ。
俺には、日本のために必死になってるようにしか見えんが。
(表情から見た)真剣さなら一番だと思うよ。
147 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:21:00.65 ID:ktzd34jV
>>143 医薬品関係が得意先だったけど、それは本当に実感するぞ
148 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:21.12 ID:6FEi5WV/
景気回復による税収増加を見極めてから
抜本的な歳出改革をするべきか
149 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:24.50 ID:/pCjUmcg
>>128 効き目が殆ど同じ
言ってしまえば銘柄が違うだけ
150 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:25.52 ID:hpLfPTbJ
安倍は総理になっても麻生の助けをすぐ求められるようにしたほうがいいね
151 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:27.44 ID:pQKXyXTx
>>125 酷いなこれ
新しいLSいいなと思うけど、トヨタのやりくちは嫌だな
152 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:38.77 ID:v2k3OePP
ねぇ影山さんw
153 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:46.50 ID:zzW7yaN5
法人税増税と累進強化を言及して欲しいな
154 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:50.13 ID:6Wiy/ygn
この構図アクメツ思い出した
155 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:59.60 ID:8JQpvo5I
>>139 最高のライバルだよね。
もうちょっと票が競うと良かったけど・・・。
156 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:22:36.45 ID:9l6zu/hl
>>146 悪く言えば余裕が無いように見えちゃうとも。
だからこそ麻生政権の元で次期総理として修行して頑張って欲しかったんだけどな………。
157 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:22:57.70 ID:Tk5fNUT7
158 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:22:58.15 ID:ktzd34jV
>>149 抗生物質とか傷薬はそれで充分
降圧剤も副作用がわかっているから、扱いやすいメリットはアル
まあ森みたくいつの間に総理に?って感じじゃないから
安倍でも麻生でも3年くらいは続きそうだ
160 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:23:27.67 ID:/pCjUmcg
>>147 それに関連して
北海道の某所の町で予防医療が凄く旨く言っている所が
有ったんだけど町村合併で一期の病院と結託した新町長
の陰謀で予防医療が潰されたりしているからなぁ
>>146 うん、ボクの個人的感想だお( ^ω^)
気にしないでくれ
誰が、こんなボンボンの安部ちゃんの支持してるんだ?
NHKは3人紹介する順番安部ちゃん→谷垣→麻生さんの順番なんだ?
精神科は治すんじゃなくて薬で体力奪ってるだけ〜
それにしてもローゼン麻生の攻撃はクリティカルだよなぁ
165 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:24:09.54 ID:hpLfPTbJ
>>155 谷垣がいらなかったんだよ
2人で競わせればもっとマスコミも当てる焦点が濃くて議論も面白くなってた
谷垣は現実路線だな
>>143 歯医者に関しては、保険診療に頼らない方が儲かるらしいよ。
>>149 ほとんどじゃなく、全く同じでしょ。
169 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/17(日) 09:24:40.56 ID:M+HVfQnm
∧∧
( =゚-゚)<だから 消費税はヤダ
170 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:24:42.83 ID:ktzd34jV
>>160 成人病なんて予防医療で防げるケースが殆どなんだよね
こんなのは定期健診をやれば、負担が減るのに
171 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:24:51.73 ID:pQKXyXTx
ああ、この番組って安倍に大して谷垣と麻生からつっこみを入れさせて
安倍を鍛えるって趣旨?
172 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:24:51.57 ID:zzW7yaN5
>>151 そう。輸出(大)企業は消費税で儲けてる。
酷い話ですよ・・・。
>>162 順番は立候補順。どこの番組でも基本的にこの順番。
174 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:25:09.14 ID:/pCjUmcg
>>163 んだな、結局ジャンキー大量生産するだけ
結局死ぬまで投薬だから儲かって仕方ないだろうな
TBSで電波っぽいネタ始まったぞ
176 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:25:39.63 ID:iO7in7A8
おまいらに聞くが
安部チャンって統一教会の合同結婚式に
祝電を贈ってる本当なの?
どうなの?
精神病患者に障害者年金なんか出さなくていいだろ
コンクリートの建物に隔離してエサだけ与えとけ
178 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:25:52.57 ID:6FEi5WV/
安倍ちゃんなにいってるかわかんね
179 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:25:53.20 ID:3vYYc/4E
安倍さんの話し方 つまんない
>>174 そういうことか、麻生さんの方が谷垣より人気あるのに変な順だなーって思ってた
182 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:03.47 ID:zzW7yaN5
183 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:06.49 ID:9l6zu/hl
>>173 立候補順は谷垣→麻生→安倍じゃなかったか?
184 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:11.54 ID:vbf98zNi
>>165 それはそうだなぁ
しかし野党に流れる部分を谷垣で受け止めようとしているんだろう
186 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:17.22 ID:6FEi5WV/
新しい話題、終末医療
187 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:19.89 ID:pQKXyXTx
うひい
1000万か
189 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:26:29.68 ID:ktzd34jV
「財政支出をこれだけ抑制しました。だから消費税を上げさせてください」
↑
こうしないと真っ先に大騒ぎするのはマスコミなんだよね
げー、そんなに金かかるのか・・・
191 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:37.31 ID:B06436B7
(゜凵K)
192 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:39.27 ID:8JQpvo5I
>>156 確かに。
しかし、戦後始めて、世論に押し上げられた候補で、
これは天の声と言える。
政治家として2度と無いであろう状況だから、受けざるを得ない。
まあ、国民の責任でもあるな。
193 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:26:44.68 ID:Tk5fNUT7
巨額国債で、金融関係者に利子補給をする援助交際よりも、消費
税を導入した健全財政で、立法責任や行政責任を明確にする情報
公開をするべきであったとは言える。
194 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:52.26 ID:3vYYc/4E
安倍総理
数年度
あいつ何やったんだ? で 終わりそうな予感
>>176 事実だとしても、そんな雑事、本人が電報出しているわけではない。
196 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:03.38 ID:lACtodnj
こいつら消費税を上げることばかり考えてるんだよな
キチガイ
ジェネリックが中々浸透しないのは副作用が怖いから医者が様子見てるんだよ
>>189 マスコミ的には政府の悪口をいうネタが欲しいだけ
200 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:17.68 ID:6FEi5WV/
そこまで悲観的になるなって谷垣
あれ?今日土曜?日曜?
202 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:27.13 ID:1mxv4b2Y
日用消費材には消費税かけるなよ
贅沢品にかけろ
203 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:31.21 ID:GgihG3rd
番組中に何回しっかりやっていくと言って逃げるつもりだ
204 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:32.10 ID:aZ/Z9tq9
1000万円
死ぬ寸前の奴にw
205 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:44.50 ID:pQKXyXTx
>>172 税金も年金も払うもんじゃないな
トヨタからクルマ買うのもやめよう、この話は相当気分が悪い
他にも国産車には良いものがたくさんあるし
208 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:58.59 ID:vbf98zNi
やってもないのにできるはずがないだなんていうな!
209 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:01.26 ID:653dFTZj
中国きた
210 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:09.00 ID:dkTRuUlw
また中国かw
211 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:10.63 ID:v2k3OePP
中国大好き犬HK
支那犬えちけい
213 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:28:11.62 ID:ktzd34jV
先日、叔父を亡くしたが、終末医療は無い方が家族の負担が減ると実感した
>>200 今の日本の借金の現状見たら悲観的にもなる罠
216 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:17.03 ID:pQKXyXTx
218 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:21.06 ID:5VaD3dSq
谷垣は財務関係は通じているが、ぞれ以外のテーマには疎い
安部が終末医療について言及して、麻生がすぐにレスポンスしたのに
219 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:22.61 ID:/pCjUmcg
>>197 それもあるけどお得意様の会社からのバックマージンも大きい
220 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:22.62 ID:1f5z0OaI
フジに比べてやけに元気なハニ垣
221 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:25.46 ID:6FEi5WV/
NHKだいすき中国
222 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:28:39.61 ID:Tk5fNUT7
予防医療を開始すると、疾患の原因である農薬や製薬や食品関係
者が反発する危険がある。
223 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:50.32 ID:pQKXyXTx
靖国5秒前
225 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:28:55.73 ID:3vYYc/4E
小泉の後をやるのは嫌だろうな
226 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:04.33 ID:DxhlX5kg
チャンコロが天然ガスを盗んでることは言わないNHK
日中首脳会談を凄い課題のように言うNHK
安倍は確定してるとはいえ
予想より低い得票だとなめられるから
大変だな
安部政権になればとかいうなよー
>>217 だって成分が一緒なんだから、当然効能も副作用も一緒じゃないの?w
232 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:29:27.02 ID:ktzd34jV
>>205 三菱の新型車はお勧めだぞ あの事件以来、オーバークオリティー車を作ってる
233 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:28.28 ID:DililEvW
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・7日目に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人が両思いになったり
成績や順位が上がったりetc...でもこのレスをコペピして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
234 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:31.76 ID:5VaD3dSq
谷垣は次期政権でも財務大臣を遣ったほうがいいよ むしろ引き続いてやって欲しい
消費税の増税はいずれ必要になるから、議論を鈍らせないで欲しい
235 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:38.14 ID:bF1rlaVW
中国がそんなに心配なのか
236 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:44.47 ID:/pCjUmcg
中国のやっている事は靖国ネタに内政干渉に失敗した腹いせだろ
>>231 体内で溶ける時間とかで効果が変わったりするらしいよ
238 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:57.65 ID:1mxv4b2Y
239 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:29:59.74 ID:QT5SI6qA
>>231 主有効成分が同じと言うだけで、
混ぜモノは色々違うぞ。
>>231 成分は一緒でも薬固める成分とかが微妙に違うから副作用かわる
外交っていいつつ中韓のことしか聞かないな、相変わらず
242 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:30:15.11 ID:9l6zu/hl
オレは日本と麻生の天運を信じる
243 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:30:23.10 ID:5VaD3dSq
244 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:30:36.09 ID:ktzd34jV
>>231 副作用がわかってるからこそ、正しい投薬ができるってメリットは無視なんだよね
245 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:30:36.18 ID:zzW7yaN5
日本国民の貯蓄性向が低下しない限り、
国債発行額上限枠だとか財政支出抑制は
非現実的な話。
公共事業はマスゴミの印象操作のせいで
悪者になってしまったし・・・。
安心できる社会保障を実現して、
貯蓄性向を引き下げるしかないのかなぁ?
246 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:30:52.45 ID:/pCjUmcg
>>231 効能に関する主成分のレシピは一緒でも
付随する薬物で違いのあるものが殆どらしい
247 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:30:52.31 ID:zQAyg1Kt
谷垣よ。中華人民共和国に賠償請求権は、ない。
中国政府と国民に対日請求権がすでにないことはその通りですが、
その根拠は1972年の日中共同声明ではなく、1952年の日華平和条約であるというのが、
日本政府の立場です。
日本と中華民国政府の条約は有効で、これにより中国人の対日請求権はすでに放棄された
というのが日本政府が維持している立場です。
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/E31.htm
248 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:30:55.74 ID:bF1rlaVW
また靖国か
249 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:31:01.18 ID:NlOe3tJH
アジア外交(笑)
251 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:31:09.12 ID:Pj8gyUMj
安倍ちゃん早口なのに途中でえーとかあーとか言うから聞きにくいよ
252 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:31:24.34 ID:n9jerSs8
バカマスコミが靖國靖国騒ぐから、中国様も騒がざるを得なくなるんだろ。
日中関係を壊してるのはマスコミじゃんか。
253 :
五十川卓司:2006/09/17(日) 09:31:26.53 ID:Tk5fNUT7
再生薬品が利用されない原因は、既存の大手製薬会社の営業担当
者からの情報や接待に依存して、医療過誤を隠蔽して貰っている
馬鹿医者や阿呆医者が多いからであると言えそうだ。
>>197 再生薬品を使用して、副作用が出た場合、大手製薬会社から庇護
されない危険があるからだ、とも言える。
森派もたいへんだな
靖国問題=自衛隊員が”戦死”しても合祀されない問題
256 :
板橋上等兵:2006/09/17(日) 09:31:51.46 ID:ktzd34jV
中国より靖国にこだわってるのは司会者だろ
>>237>>239 だって製法も一緒じゃないの?
じゃないとそもそも医薬品として認められないんじゃね?
また認可が必要になるんじゃないの?
259 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:32:18.13 ID:/pCjUmcg
>>247 ハニートラップ恐るべしだな
対日カードを増産しようとしているのかw
260 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:32:21.65 ID:Pj8gyUMj
はいはい中国様中国様
261 :
公共放送名無しさん:2006/09/17(日) 09:32:24.38 ID:zQAyg1Kt
谷垣よこれを読め。
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/E31.htm 1972年の日中共同声明では、
第5項で「5 中華人民共和国政府は,中日両国国民の友好のために,
日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する」という形の一方的な宣言の形とし、
しかも、中国にはすでに請求権はないという立場から、
『請求権の放棄』とさせずに、『請求の放棄』とさせたものです。
谷垣いいかげんにしろ
263 :
公共放送名無しさん:
クリミナルグループはおかまい無しに日本人殺してますよ?