Nスペ(再)半導体技術者の20年戦争 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

Nスペ(再)半導体技術者の20年戦争
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1135692150/
2公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:59 ID:2pZnaGys
>>1
おつ
3公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:11 ID:FAQSv2hy
サムスンに投資された金って日本から出てんだよな、結局。
IMF管理下のときのさ。
4公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:12 ID:xVUXfSy5
あのころのフラッシュってPCのBIOSぐらいにしか思われてなかった。主要な外部記憶になるほど、大容量になるとは思ってなかった
5公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:16 ID:sdbySr4H
むうう
6公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:17 ID:hkmUrZuB
1000 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/28(水) 00:54:57 ID:SRZOV2gH
1000なら東芝を西芝に改名
7公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:21 ID:hqrVXAMA
1000 :公共放送名無しさん :2005/12/28(水) 00:54:57 ID:SRZOV2gH
1000なら東芝を西芝に改名
8公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:25 ID:I6AFaMrI
>>1
('A`)
9公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:26 ID:OKx8Fprp
ここでまだ偉いなんて言う
10公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:27 ID:SVpP/QXY
東芝敗退・・・東芝は痛い・・・
11公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:27 ID:s6ftoTRu


何で三星ってこんなに利益を上げられるの?



12公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:28 ID:sdbySr4H
>>4高かったよね
13公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:30 ID:8CCXa3jJ
世界的に半導体から手を引いた瞬間だったけどね
14公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:31 ID:Wq/NJhyM
韓流とかいっている奴らは頭が狂っているかチョン
15公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:31 ID:fV8XVEa2
馬鹿じゃん
東芝馬鹿じゃん
全然先が見えて無いじゃん
16公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:32 ID:QiXJy0yg


発動
17公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:33 ID:AIUcp1jK
18公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:36 ID:ynkSh+Hw
これ,アニメとかもそうだよな.自動車,鉄鋼とかも笑ってられない.
19公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:39 ID:m6Vkzk+a
でも,NHKもいい番組つくるね
20公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:41 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
21公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:41 ID:Xn+Wbg5l
こういう経営者の下で働く社員は不幸だ。
22公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:41 ID:r7fC4kWW
はい、崩壊
23公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:42 ID:xVUXfSy5
ここでいっているのは b=バイト
24公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:44 ID:qcHxXVHg
技術屋の下半身をイカに守れるかだな
25公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:46 ID:Tn7zF+ON
>>11
国策企業だから。
26公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:47 ID:xzkx32Cz
まあ、サムスンの株の過半数は韓国人所有じゃないわけだが
27公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:48 ID:sdbySr4H
自分で自分の首絞めてたら世話ないな
28(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:55:49 ID:255I77R3
>>11
国が後押ししまくってるから
29公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:49 ID:Uw4klSDm
こうやって団塊の世代は美味しい思いをして

今の若い世代が職も少ないのに、借金払う事態になったのか、クソッ
30公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:55 ID:R80yC+Vc
だから今からまた半導体やるのは愚の骨頂
31公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:56 ID:1whtQU5v
でも最近メモリーって値下がりしないね
32公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:55 ID:SZLjXj/y
ダメだ・・・
33公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:56 ID:34ruRtHm
団塊はやく死ね。
おまえら生きてるとロクなことない。
34公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:59 ID:7WiJZwzk
トヨタも日本以外で始めて中国でハイブリッドチョコレート作ってますね
35公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:59 ID:SVpP/QXY
日本のニートどもが韓国人と同じ給料で働けばいいんだよ
36公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:00 ID:Vd5EY42O
メモリ爆安
37公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:00 ID:XUCsoMfZ
サムソンは悪いんじゃないわな。
独自技術がないメーカーが当然やるまっとうな作戦。
ただ東芝が馬鹿なだけ
38必死タン:2005/12/28(水) 00:56:01 ID:uJqcXDtY
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
LSIの生産技術もインテルにただでやったし日本という奴は・・・
39公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:03 ID:8FgKSNqo
>>6-7
西芝ってもうあるじゃん
40公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:04 ID:Vk/KZ/pP
この頃のRAM価格下落の勢いは凄かったよな
41公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:10 ID:dkLy7MgK
さむちょんにはIMFや韓国政府から補助金が出ています
42公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:11 ID:3jDYWPw/
げんしけん見たらエンドロール三文字ばっかしだったなw

43公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:11 ID:mzWFnT08
>>23
メモリといったらbitだよなw
44公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:13 ID:vXdjqwFf
西芝はどうしようもねーな
45公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:14 ID:SVpP/QXY
ああああああああああああああああああああああああああああ
46公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:21 ID:uYcmAB2d
バブル以降、目標を失ったんだよな、日本。
47公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:23 ID:fV8XVEa2
>>27
国内同業他社の首もしめた訳だが。
48公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:23 ID:zKAUcmxe
これってSDRAM−DIMM?
49公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:25 ID:v05K+T/b
嫌韓厨いい加減にしろ! 叩くなら東芝を叩け!
50公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:26 ID:K6IO1xU0
まぁでもメモリ安くなったから俺らがインターネッツができるわけだが
51公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:26 ID:I6AFaMrI
南朝鮮の犯罪的なダンピングに勝とうなんて無理無理
52公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:26 ID:8yXJ6324
上朝鮮、下朝鮮って言葉東アで使われてるからみんな広めてくれ
53公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:26 ID:ynkSh+Hw
>>11
人件費が安い.投資の集中,大量生産,市場の寡占が今の所功を奏している.
54公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:28 ID:C+3rbROA
ウリの勝ちニダ
55公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:30 ID:+z6Ioa1E
最大の売国奴NEETをまずどうにかしないとな。
56公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:31 ID:XWOxOIGx
( ー"-)人 |||~ …ナム
57公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:31 ID:5+K5DbrI
おまいらが価格.COMで安いのばっかり買うからだよ
58公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:32 ID:19xhDRAD
さすが箕輪さん言うことが違うぜ↑
それに比べて筑紫哲也は・・・・ ↓
59公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:34 ID:JzUOZEBc
>>11
国が援助してるから
ちなみに韓国の黒字のほとんどをサムソンだけで稼いでいたりする
60公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:36 ID:R/iyxdrw
エルピーダはどうなるんだろうねぇ。
61公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:36 ID:Xn+Wbg5l
全部ヤラレタって訳だ(w
62公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:38 ID:xVUXfSy5
>>43
ごめ。まちがえた
63公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:40 ID:HRSQNpB7
要するにあぐらかきすぎてたんでないの?
64公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:41 ID:XkdazysQ
逆境!!!
65公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:43 ID:JFGabPTW
Wの悲劇
66公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:44 ID:YgTWM+yT
つーか「生産技術」の重要性がわかってなさ杉。商品そのものよりも時として重要なのに。
67公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:44 ID:fw4RKO3I
技術ありきの企業の役員に文系を据えちゃ駄目だな。
最低理系修士じゃないと。
68公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:44 ID:yvWr+/jE
東芝はダマされたんだよ(´・ω・`)
69公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:49 ID:m6Vkzk+a
>>49
そういうことやね
70公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:49 ID:Tn7zF+ON
>>34
ヨタはとりあえずブラックボックス化しているけどね。
71公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:49 ID:FAQSv2hy
口惜しいよなぁ。
メーカーが低調になって、国全体の景気が低迷した。
金融とかじゃなくて、設備投資や技術開発にまわせばよかったんだよ。
72公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:51 ID:sSIJg5sq
連中後先考えずガンガン作ってガンガン値下げしてったからなぁ。
73公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:52 ID:OKx8Fprp

東芝が馬鹿なのか日本人が馬鹿なのか
74公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:53 ID:hqrVXAMA
そういえば韓国の通貨切り上げ圧力ってないのか?
75公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:55 ID:7f1DQDpo
>>31
Windowsを値下げしないのと同じ構図
76公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:57 ID:FcuW/lxc
そしてすっかり酒焼けしてしまった川西さん
77公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:57 ID:Vk/KZ/pP
こんな番組、民放じゃ絶対やれんな
78公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:59 ID:f6sAtQjj
サムソンって韓国政府からいろいろな面で優遇されてるんだろ?
東芝が負けるに決まってるじゃん。
79公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:01 ID:AuFzsKIC
>>65
お前天才
80公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:56:58 ID:29KosaQH
あーあ
韓国とは手を組むなっていう法則知ってれば
81公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:01 ID:j0ZWqbqW
時期見るとホントに日本の資金だ罠。
82公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:02 ID:KWLg4Jdb
>>24
海外に出張する際は鉄のパンツをはかせる
パンツの鍵は社内で管理
83公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:04 ID:8xJhGeac
喪前ら安心しろ!
日本も目が覚めた!
海外に優秀な技術者や人材がガンガン流れても
優秀な外国人技術者や人材がガンガン日本にやってくる
これでプラスマイナスゼロだ!

【政治】 外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135659540/
84公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:05 ID:xVUXfSy5
>>68
先見性がなかったんだよ
85公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:04 ID:MwGYeXIY
ソニーの株売ろうかな
86公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:07 ID:30fzjfnp
お前が言うな
87公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:08 ID:WYWp2Tb4
まぁメモリーの値段が下がったおかげで今のPC環境があるんだけど・・・
88公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:10 ID:zoszZSyc
まぁ、97年に初めてPCを買った俺としては
アジア諸国の低価格製品攻勢があったからこそ
あの時PCを買うことができたわけですし。。
89公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:12 ID:TPiJwqrX
つーか企業の核である技術者を無茶苦茶に扱いすぎなんだよ
日本人は
なんの役にも立たない奴が金貰って
技術者は奴隷のごとく働かせるんだもん
韓国に負けて当たり前
韓国みたいに技術者を手厚すぎるほど保護しろよ
90公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:13 ID:I/vaLR29
>>18
鉄鋼は怖いねぇ
中国の技術力の限界が見えない
91公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:12 ID:fV8XVEa2
団塊の言い訳なんか聞きたくないわ!!!
92公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:14 ID:bBRw6jDT
決起大会なんてやるぐらいなら待遇を少しでも良くしろっと
93公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:17 ID:g8dskOwG
マンセーの叫びが聞こえる。
94公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:17 ID:Vk/KZ/pP
>75
OSたっかいよなぁ・・・
95公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:20 ID:ppLXW/xZ
うわ、ふんぞり返ってしゃべってるよこの人w
96公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:21 ID:27Dq4OoG
他国に技術を垂れ流しておいて、悔しいとか夢とか言われても響かない‥‥‥‥
97公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:21 ID:2pZnaGys
さりげなくホロン部が紛れ込んでるな
98公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:23 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
99公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:25 ID:iz4lHRqb
でもトヨタがGMを抜いて世界TOPに成るんだろ?
めでたいな。
100公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:26 ID:bQONCyDs
>>28
アメリカも韓国も愛国が強くていいよな 中国も後を追ってるが
日本は何でこうなったんだか 団塊のバカしか思いつかん
101公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:24 ID:8yXJ6324
なんかため息しかでねぇ
102公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:26 ID:vO5xDNFW
一握りの売国奴のせいで・・・・
103公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:28 ID:xy+dwenk
LEDの件が象徴しているね

日本の技術者殺し・・・
104公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:29 ID:+z6Ioa1E
バブル崩壊で失ったものの一つなんだな。
105公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:29 ID:sXHkTulu
売国奴の言い訳
醜いな・・

夢とかぬかしてんじゃねーぞ。
106公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:30 ID:LqLFoJrl
技術者は大切にしなきゃいかんね
日本は資源が有るわけではないんだし
107公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:30 ID:BZwPFeJv
売国奴がなんか言ってます。
108公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:31 ID:ZaiLnnBS
御前が大分工場見せたんだろヴォケ!!!!!!!!!!!!!!







109公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:31 ID:46I++QJ0
>>59
サムソン潰しを本悪的にしたら韓国の経済は傾いちゃったりするの?
110公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:32 ID:emg7eCex
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      /彡・ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

【韓国】サムスン、次は粉飾会計疑惑【10/05】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128483532/

> http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/05/20051005000025.html
111公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:32 ID:K6IO1xU0
俺も夢がない
112公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:33 ID:uRElPKWL
技術を買うだけの韓国は強くても尊敬しない
113公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:34 ID:x+L7KF4M
なんだこのオッサン守銭奴のくせに
114公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:35 ID:sSIJg5sq
バブルでまず銀行がアホになっちまったからな。
115(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:57:36 ID:255I77R3
夢じゃ飯は食えないけどな
116公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:39 ID:ob20u4rB
>>29
人生80年、それなりのポジションに就いて

先陣が培ってきた技術や資産を切り売りすれば、君も幸せになれるよ
117公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:39 ID:xXtv+Jd5
韓国は日本を狙っている!
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
暇なときにでもこのサイトを見てくれ
韓国の卑劣さについてよくわかる


違うんだよ!逆境を超える方法を示せなかったのも事実だが
逆境にさせたのは誰か!
彼らの運の尽きは韓国人どもにたかられたことだよ
118公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:39 ID:PbNEpjQL
>>60
あそこの社長、ずっと前からトップ3に入るって言ってない?
119公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:42 ID:sdbySr4H
>>11
サムスンの社長は早稲田出身なんだけどなあ・・・
120公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:44 ID:C08lvbAs
>>96
腹立たしいだけだよな
121公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:45 ID:3jDYWPw/
PSでフラッシュメモリが採用されたのは革命だった。

もう電池切れで冒険の書が消えないという事象は当時の少年達に大きなショックを与えた。
122公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:46 ID:Uw4klSDm
>>11
技術は盗むから、開発費がかからないので安く作れる
123公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:48 ID:mEMLd7qQ
>>90
JFEが 技術移転した(w
124公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:48 ID:1whtQU5v
>>75
競争相手が無くなったら下げる理由ないってことか・・
125公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:48 ID:FAQSv2hy
団塊の横並び&エスカレーター出世主義が癌だったな
126公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:51 ID:hqrVXAMA
>>99

ついでにGE抜いたら笑えるんだけどなw
127公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:52 ID:hkmUrZuB
>>94
つLinux
128公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:52 ID:9Mtsicpm
東芝最悪じゃん
自分の首どころか日本の首絞めてる
129公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:53 ID:2vDe71BM
で、リストラされますた。
130公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:55 ID:bstV9QDC
夢だけでは生きては行けないよな。
夢+報酬を約束すべきなのよ。
なんで発明が5万ぽっちか?
131公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:56 ID:SVpP/QXY
なに、ビジュアルメモリ?
132公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:58 ID:msAA9oCg
orz
133公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:58 ID:QiXJy0yg
(ノ∀`) アチャー
134公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:59 ID:e3rvOfht
親戚に聞いた話だけど、昔の日本企業って、残業続きなのに残業手当が
出ないしボーナスも激安なので、上司に抗議したら
「そんなにお金が欲しいのか、いやらしいことを言うな!金ではなく会社に
奉仕することに喜びを感じるのが正しい人間なんだ!恥を知れ!」って言われたらしい。

で親に言ったら、当然だ、お前が悪い、お金に執着するな働けるだけでも感謝しろと
怒られたらしい。古い世代の日本社会ってそういう論理で動いてたらしい。
135公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:59 ID:8FgKSNqo
この頃の東芝の経営者がでてこないのが気にくわない。。
136公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:03 ID:zKAUcmxe
SDカードか
137公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:07 ID:fV8XVEa2
>>89
>韓国みたいに技術者を手厚すぎるほど保護しろよ
は?
いらなくなったらポイ捨てですが。
138公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:08 ID:7f1DQDpo
>>94
また1年後にメジャーアップデートですよw
139公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:08 ID:Tn7zF+ON
>>71
景気見通しが弱ければ、設備投資額は減速。
これ必然・・・
140公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:09 ID:342u2cSa
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < 俺は逆境だー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
141公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:09 ID:ynkSh+Hw
>>66
生産技術の扱いも低いよね,日本だと
お家芸過ぎて,あまりにも低く見過ぎられている分野だと思う
142公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:12 ID:FAQSv2hy
>>73
こういった例は東芝だけじゃないよ。
だから日本人(日教組の教育)が悪い。
143公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:12 ID:8CCXa3jJ
でも本体はたいして売れてない
144公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:12 ID:DlcYLNAT
東芝サムスン ストレージ・テクノロジー株式会社?
145公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:14 ID:34ruRtHm
失策を失策と認識しないのは重傷だな。
なに遠い目をして語ってるんだよ。
まだ終わっちゃいないのに。
146公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:14 ID:IT1r6z3D
韓国は独創性ゼロだが天才的にしたたかで悪賢いな。
147公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:17 ID:Mgfd9DhL
iPod出る前か
148公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:19 ID:JzUOZEBc
>>70
間違いなくこっそり分解して探ってるだろうね
まぁ、GMだったかフォードですら分解して驚愕したらしいから
小手先だけで真似出来る技術じゃないけどね
149公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:19 ID:sv0bXI0b
キムチめ
150公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:21 ID:4SFA0Gd8
まーNANDに関しては東芝は市場開拓が下手だったってことだな
151公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:21 ID:qbPolKfb
酉の700系だ
152公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:21 ID:m6Vkzk+a
ほんとにいい番組つくるね!NHK
他社はぜったいに作らないね,こんな番組。
153公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:20 ID:wvgc4n76
ギガビートを映せよ!!!!
154公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:25 ID:xVUXfSy5
>>94
東南アジアで販売されてる、同時3アプリケーションまでのXPってどう思う?
155公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:25 ID:6tSppEN4
>>71
バブルの金を子供の英語教育と研究や設備投資にまわしておけば
今みたいなことにはならなかったのにな。
156公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:25 ID:uN3RKDDK
>>75
ダントツになれば値段は下げないだろうな。
なんか半導体も始めのころ日本の独壇場を
アメリカが文句をつけてきて生産を減らしたんだろう。
157公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:26 ID:HRSQNpB7
がんばれさいとー
158公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:27 ID:QdDKt8BR
チョンが一番金持ってるときに付け込まれたからな。東芝ナムサン…
159公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:29 ID:SVpP/QXY
>>142
日教組関係ないし
160公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:31 ID:rGGm34C3
2chに来るまで文系がここまで馬鹿にされるとは思わんかった。
高2の時に適当に文系を選んだけど今では後悔してる。
理科大ぐらいなら俺でも行けてたから理系行けばよかったな。
161公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:32 ID:X7xySE0f
海外との価格競争は政府が何とかするもんだろうが。
使えねえ連中ばっかりだな。キチガイ外務省ってのは。
162公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:37 ID:XUCsoMfZ
俺の周りのサラリーマンから転職してきた教授をみると
東芝出身の人はサラリーマン
日立出身の人は純粋な技術者、研究者
鉄鋼メーカの人は貴族
って感じだな
163公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:38 ID:xzkx32Cz
>>100
中国人はかなり個人主義だと思う (´・ω・`)
164公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:39 ID:Uw4klSDm
>>78
税金とかもすごい優遇されてる
165公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:40 ID:V6xhetqC
どのメーカーも、相次いで半導体から撤退したなぁ。
その引き金引いたのが東芝。
後々の事考えると、売国とかいうレベルの話じゃない。
166公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:44 ID:MwGYeXIY
斉藤さん顔出しちゃダメーーーー
事故死しちゃうよーーー
167公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:45 ID:yvWr+/jE
まさに法則発動だな
168公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:48 ID:dkLy7MgK
俺らでサムソン空売りしたらあっというまに死ぬよ
169公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:49 ID:AuFzsKIC
>>140
三洋電機版の日勤教育か
170公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:49 ID:+KU9Fbxr
打倒サムソンか
時代はかわったなぁ
171公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:52 ID:b4QgrIxF
東芝で一番エリート部署ってメモリー部なのか?
172公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:53 ID:nIzQY/OM
アホな上役の下にいれば技術者が流れていくのも仕方ないんだろうな
173公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:54 ID:7WiJZwzk
>>68
在日社員の工作活動が効いてますよ

東芝は北朝鮮に核ミサイル技術まで売り渡そうとして(この時は子会社を使って偽装)
アメリカ国防総省の逆鱗に触れて東芝問題を起こされて数千億円の賠償金を取られた
174公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:57 ID:JzUOZEBc
>>109
サムソン倒産したら一気にぼろぼろになる
175公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:03 ID:Zn6V3rjO
東芝ガンバレ!チャムチュンなんかに負けるな!
176公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:06 ID:SVpP/QXY
>>100
国を愛するのと政府を愛するのとはえらい違うからな
177公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:08 ID:zmcC1JJU
>>159
関係あるよ。
178公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:09 ID:29KosaQH
東芝がんがれ
179公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:11 ID:K6IO1xU0
>>152
お笑い芸人が出ないのが良いよな
180公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:11 ID:arWlVbfr
何処がよくて何処が悪いとか一口に言うのは難しい。ある意味時代がこうさせたとしか言えないかも
181公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:12 ID:TvNH9U0E
>>134
そういう事言ってる上司はがっぽり儲けてるのにな。
182公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:14 ID:SRZOV2gH
183公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:15 ID:FAQSv2hy
>>134
結局日本のリーマンは農奴(良く言っても御家人)の発想なんだよな。
184公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:19 ID:8xJhGeac
やっぱ技術者は儲からないな
株取引の方が儲かる
投資の勉強を子供たちに教えた方が良い
185公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:21 ID:sXHkTulu
DRAMは、いつしか、

先行投資、極端な値引き合戦、先行逃げ切りになっちまった。

技術云々より、ただのパワーゲーム。

こんなもんに夢とか希望とかあるわけねーだろw
186(´・ω・`)…デイトレやがな ◆MFX9T/GGPM :2005/12/28(水) 00:59:22 ID:2QOBjuiq
(´・ω・`)経営すること忘れた経営者・・・
187公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:24 ID:3kNig6h+
潰した張本人がまたトップに立ってる時点で負け確定
188公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:30 ID:PL/QgQxS
>>160
元々理とか文とかの区別が無意味なんだよ
189公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:31 ID:a04FWjt7
日教組批判はとりあえず帰れ。
190公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:35 ID:xy+dwenk

 企業もそうだが それをほうっておいた

 国に一番の責任がある!
191公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:38 ID:ugIGd1rh
サムスング不買運動をすればいいお
192公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:39 ID:SVpP/QXY
>>177
どう?
193公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:45 ID:by/iyv45
韓国は日本の技術をパクる脳しかないから
もしも、日本企業が次々つぶれたら技術が停滞する。
194公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:46 ID:N1HRaca/
東芝は売国じゃなくて亡国
195公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:48 ID:yvWr+/jE
セミコンダクト社、おまんま食い上げだな
196公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:49 ID:ZaiLnnBS
「騙された」事にしたい東芝工作員は原切手市ねよ






197公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:52 ID:FAQSv2hy
>>176
国や故郷は愛するが、国家体制は嫌いだよ、俺はw
198公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:53 ID:Vk/KZ/pP
逆転は、奇跡でも起こらん限り無理だろうな
199公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:01 ID:6tSppEN4
>>94
みんながリナックス使えばいいのにな。
発展途上国でリナックス広まったらない話じゃないよね。
うぃんは高すぎる。
200公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:03 ID:zmcC1JJU
>>189
そうやって野放しにするわけですねw
201公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:02 ID:PBd0q4Oc
まぁ、特許庁のデータベースに1日にアクセスする
国別ランキングでは、韓国がダントツで1位だからね。。。
1日5万件は、多すぎやw
202公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:04 ID:46I++QJ0
>>174
で近隣諸国に犯罪者予備軍が流れてくる可能性が高くなると・・・
203公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:04 ID:fcHvvjNy
沖には日本海軍の大艦隊が間近く展開し、旗艦たる巡洋艦以下、各艦砲身を陸に向け、砲門を開き、その強大な攻撃力は毎分幾百幾千發ぞ

 陛下の赤子にかすり傷だに負はせなばウラジオストックそのものを消滅させんばかりの圧倒的武威を以て、ソヴィエト社會主義共和國聯邦を威圧して呉れてゐたのです

 旭日の軍艦旗の何と美しく、浮かべる城の何と頼もしかったことでせう
 皆、感泣しました

 鋼鐵の艦体に頬ずりしたい思ひで‥‥
204公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:05 ID:nIzQY/OM
でもって馬鹿ソニーときたら・・・
205公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:11 ID:Vt2YT+Hz
給料は30万あればいいよ、そのかわり研究費1億出せ
文系の給料10万ずつ下げろ
206公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:12 ID:ynkSh+Hw
東芝マジで法則にハマった
ソニーもハマり中
三菱自動車も死んだ

マジで韓国と組む事を選択した経営者諸氏は肝に銘じたほうがいい
207公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:13 ID:zoszZSyc
悲しいBGMキタコレwwwww
208公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:13 ID:I3wK08LG
従業員のパスポート、通話記録全部会社で管理しろ。
209公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:13 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
210公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:19 ID:sdbySr4H
>>188
ホントだよな。理系でも経済は知っとくべきだし、文系でも数学はやっとくべき
211公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:19 ID:vXdjqwFf
おねーちゃんを映せ
212公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:20 ID:mEMLd7qQ
ドアくらい自分で開けろ!
213公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:21 ID:C2Pjbo2G
美人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
214公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:22 ID:8CCXa3jJ
>>31
PC3200(DDR400) DDR SDRAM DIMM
PC3200 1GB(CL3)  8,250
PC3200 512MB(CL3)  3,750
PC3200 512MB(CL2.5)  3,980
PC3200 256MB(CL3)  1,980
PC3200 256MB(CL2.5)  2,180

これ以上もう下がらん気もする
215公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:23 ID:K6IO1xU0
おねーちゃんがドア開けてくれるのか
216公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:23 ID:uRElPKWL
もう日本の新しい世代は無理だし、終わった
217公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:25 ID:yvWr+/jE
>>187
自分でおとしまえつけなあかんて
218公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:27 ID:SVpP/QXY
>>200
いまどき日教組に影響力なんてないよ
219公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:27 ID:342u2cSa
脱 ゆとり教育
脱 中韓国
220公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:30 ID:sZ+IfuX9
左派叩きはこの際関係ないだろ
221公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:34 ID:qcHxXVHg
何度聞いても首吊りたくなるBGMだなぁ
222公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:34 ID:bQONCyDs
サムソンの娘、NYで自殺したんだよな
223公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:35 ID:dkLy7MgK
さっさとフラッシュメモリでパソコンのOS起動できるようにしろよ!!
224公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:36 ID:U061Tuvk
あるスパイ本に出てた話しだよ。
まともな情報機関が日本にないから。
KCIAがかんでた、ってさ。
225公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:37 ID:xVUXfSy5
このころ銀行が金貸せなくなったのも問題
226公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:38 ID:nIzQY/OM
サムスン不買運動=ソニー不買運動
227公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:43 ID:V6xhetqC
結局パワーゲーム
228公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:46 ID:3jDYWPw/
洗濯機や炊飯器にも32ビット積む東芝。素敵すぎです。
229公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:47 ID:zmcC1JJU
>>210
経済はもともと理系
230公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:50 ID:s6ftoTRu
もう、フラッシュメモリじゃ勝てないだろ
技術を売った時点で終わりだ
231公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:50 ID:4qUDoPql
パナの半導体社もやばいのなんのって。
232公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:51 ID:AuFzsKIC
日本もエリート教育徹底的にやった方がいいんじゃない?
駄目な政財界の人間多すぎるだろう。
233公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:54 ID:ZaiLnnBS
サムスンは絶対に倒産しない



逆に日本の電機メーカーはサムスンに買収される

確実だ
234公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:54 ID:lV92DkS4
東芝の逆襲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
235公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:56 ID:mEMLd7qQ
ODAメモリーにつかえや
236公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:57 ID:ob20u4rB
研究員を公務員化すべきだな
237公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:58 ID:xy+dwenk
↑いいかソニーの株だけは買っておけよ
238公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:00:59 ID:R80yC+Vc
どうしてこう昔取った杵柄に走るんだ
239公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:00 ID:MNQMSR1v
キーセン接待を受けても技術を売り渡さないのも民度のうち。
240公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:01 ID:iz4lHRqb
でも韓国企業にいはハングリー精神が有るよな。
それをアングロサクソン企業に向けてくれ。
241公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:04 ID:UJDhfpAY
勉強できないことへの危機感が薄すぎる。ドラえもんのせいかしら
242公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:05 ID:sXHkTulu
日本は好き。

でも、国家はしんでほしいほど嫌。
243公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:06 ID:X7xySE0f
>>83
海外から来るのは単純労働者だけだっつうの
244公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:07 ID:nIzQY/OM
もう一度、半島を占領するべきだな
245公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:08 ID:uHnQAW8X
(Mジ)長
246公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:10 ID:FcuW/lxc
 マ
(Mジ)長
247公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:10 ID:7WiJZwzk
>>82
アメリカは先端技術者が特亜に出かけるときはCIAが同行してますよ
ちんこむき出しで出かけさせてるのは日本政府だけ
フランスなんか核技術者がヤバイ国に許可出かけたら事故死することになってますがな
248公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:10 ID:vXdjqwFf
(Mジ)長
249公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:11 ID:xVUXfSy5
>>223
できるよ
250公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:12 ID:m6Vkzk+a
本当に東芝にがんばってほしい。
このことを教訓にして。
251公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:12 ID:JFGabPTW
そういえば、秋葉原電気街の東芝ビルがガランとしてる・・・
252公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:12 ID:QiXJy0yg
(Mジ)長
253公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:21 ID:Cr91npl/
>>223
結構前からできてたと思うけど・・・?CFとかで。
254公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:24 ID:AIUcp1jK
>>210
経済なんか数学そのものだろ
255公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:24 ID:sdbySr4H
>>223
できるけど遅いよ
256公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:24 ID:b4QgrIxF
近い将来、日本は韓国に経済力で抜かれるんだろうなぁ

あ、もう抜かれてるかw
257公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:27 ID:0X9oS/9T
日教組はとっくの昔の文科省と和解しています。
258公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:31 ID:Q35/uUZH
お金>仲間
259公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:35 ID:qcHxXVHg
変な役職名
260公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:35 ID:1E8IpJkN
仲間より金を取りました^^
261公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:35 ID:Vk/KZ/pP
>154
なんすかそれ?
ウイルスバスターとマウスユーティリティーとATOKでもう打ち止めって事?
262公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:37 ID:MAc1X2zB
なんつーあほらしい世界だ。
263公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:39 ID:SVpP/QXY
漏れも、おまいらを失いたくないから、実況をやめられない
264公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:39 ID:DVQ3fqfM
仲間も一緒に抜ければよかったのに
265公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:42 ID:fV8XVEa2
>>152
でも横領とチョン贔屓止めなきゃ受信料は払わんよ。
266公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:42 ID:ynkSh+Hw
>>160
ちゃんと理系を理解できる文系になってくれ.
ホントに営業が出来るやつは理系職から見ても神なんだ.
267公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:44 ID:A0Nw911G
>>256ばか
268公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:44 ID:CS07POfq
>>256
クマー
269公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:46 ID:fdXMySgn
なんというか
270公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:47 ID:z/y9OWk0

ゆとりちゃんと団塊が組んで21世紀何か凄いことをはじめようとしている

うぇw うぇw
271公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:47 ID:dkLy7MgK
ID:ZaiLnnBS

半島人キタ━(゚∀゚)━!!
272公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:49 ID:Vt2YT+Hz
脅迫プギャーーーーーーーー
273公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:50 ID:X98pwkdK
やな上司
274公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:50 ID:sdbySr4H
>>254
でも経済学部は文型じゃん
275公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:50 ID:eeyNVomM
泣き落しかよ

ばっかじゃね
276公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:51 ID:nIzQY/OM
韓国製品不買
韓国映画等不視聴
277公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:52 ID:xzkx32Cz
>>258
(。\_\。)ノお金じゃないよ気持ちだよ
278ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html:2005/12/28(水) 01:01:53 ID:xXtv+Jd5
なんていうか本気で悲しい曲に状況だな
279公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:53 ID:fw4RKO3I
>>210
大学なら文系でも教養科目で理科系の実験すべき。
技術立国なのに波動水とかアホくさいのにひっかかる奴がいるんだもの。
280公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:53 ID:jrj17wgQ
<ヽ`∀´><人材募集ニダこのスレの優秀な皆さんも是非ご検討を
サムスン横浜研究所
http://www.syri.co.jp/
http://www.syri.co.jp/appointment/ap.htm
世界初を日本から。R&D重視でトップシェア製品を発信していきます!
ワールドワイドに事業展開するサムスングループの中でも、テレビ・カメラ・燃料電池
など、日本が世界に先駆けている分野に特化した研究開発を進める拠点、
それがサムスン横浜研究所です。
「世界No.1を目指す」というサムスングループの目標のもと、要素技術開発から
製品開発などのあらゆるR&Dが進められており、ここでの研究成果が搭載された
最終製品は、欧州・北米・中国を初めとした全世界へと発信されます。
つまりサムスン横浜研究所で働くエンジニアの活躍フィールドは、世界に広がっているのです。
281公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:54 ID:6tSppEN4
>>126
抜くだろ。
GEの売り上げって年18兆円だからそのうち抜ける。
282公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:54 ID:MwGYeXIY
なんだこの黄昏
283公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:55 ID:vXdjqwFf
>>256
それはありえねええ
284公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:55 ID:NcBThzny
そんなもんどおでもええ、
285公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:55 ID:C2Pjbo2G
漏れも、2chやめたら


仲間失うんだな
286公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:56 ID:FcuW/lxc
(´∀`)長
287公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:57 ID:oJZ8cbDZ
タダノ脅しか
288公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:01:57 ID:PBd0q4Oc
>>205
文系社員の首切って、アウトソーシングにしちゃえw
経理・総務・労務・人事なんか外注しても良いだろうに。。。
289公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:00 ID:nIzQY/OM
韓国旅行禁止
290公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:01 ID:JzUOZEBc
仲間ねぇ…アメリカじゃ仕事やってる仲間なんて昇進の敵だとしか思ってないらしいが
291公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:01 ID:DXkptOf6
落ち目の日本企業で働くのは虚しいよなぁ 韓国に負けるのはわかりきってるのに
292公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:05 ID:lwjSoqqP
【国際】上海総領事館員の首吊り自殺〜中国当局がホステス使い色仕掛け,それをネタに脅迫か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135663316/
【上海総領事館員自殺】中国がホステス使い色仕掛け 中国当局の執拗な脅迫が原因か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135657073/
【中国】 「国を売ることはできない」上海の日本総領事館員が自殺
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1135647507/
【死んでも守る】上海総領事館員が昨年自殺、「中国が機密強要」と遺書
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1135636567/
293公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:05 ID:tY1PrEbY
そろそろiPod買い換えたいんだが
nanoは候補から外すことにしたよ
294公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:05 ID:24lh5ZAE
295公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:09 ID:yvWr+/jE
(Mジ)=メモリ事業部
296公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:10 ID:MfQC2hN1
馬鹿が決定権を握るとこうなる。サムソンが悪いわけじゃない。
東芝の判断が馬鹿すぎるだけ。馬鹿が悪い。ばかをその地位につけたやつが悪い。
サムソンは少なくとも馬鹿ではない。
297公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:10 ID:2pZnaGys
>>226
2010年ソニーはゲーム部門撤退だな
298公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:12 ID:aGDHvfr4
自ら進む道に積極的にマキビシ撒きまくって苦しんでるよな。
299公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:15 ID:xVUXfSy5
>>261
実際つかったことないんだけど。数千円のXP
300公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:16 ID:mzWFnT08
>>265
払ってないなら見るなよ
301公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:17 ID:7H3WjyFO
>>256
どこをどう見れば抜かれてんだ?ピザ。
302公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:18 ID:uYcmAB2d
>>183
農奴だけじゃなく、「武士は食わねど高楊枝」という概念がいかんらしい。

金を有意義に使う貴族文化が育たなかったとか。
303公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:20 ID:OKx8Fprp
このなかにスパイもいるな
304公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:21 ID:sTVWpcdf
仲魔
305公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:21 ID:nIzQY/OM
まずは竹島を武力を持って取り返すべきだ
306公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:26 ID:xzkx32Cz
シェアより利益率
307公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:28 ID:8xJhGeac
韓国に追いつけ!
308公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:29 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
309(´・ω・`)…デイトレやがな ◆MFX9T/GGPM :2005/12/28(水) 01:02:29 ID:2QOBjuiq
>>214
(´・ω・`) 1Gメモリ-そんなに安くなってるんかいな
310公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:30 ID:uXbl16vp
ホンダがかつて韓国にバイクの技術まんまもってかれて宗一郎激怒したけど
いったいどれだけ日本企業は学習能力ないねん
311公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:32 ID:ob20u4rB
>>237
ITバブルの頃に買って持ってます、塩漬けですorz
312公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:32 ID:0UUAAYBf
東芝はまだまし
313公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:36 ID:ZaiLnnBS
サムスン一社の利益>>>>日本の大手電機9社の利益

サムスンの投資額>>>>>>日本の大手電機9社の投資額

314公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:39 ID:AuFzsKIC
パスポートは会社が預かっちゃえよ
315公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:41 ID:FAQSv2hy
逆に他人のとつながりや会社人生が少ない現代の若い世代になると、
金でコロコロ動くってことだな。
316公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:42 ID:hqrVXAMA
>>288

その外注も文型じゃ意味無いだろ
317公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:42 ID:uRElPKWL
こんな時だけでも愛国心が欲しいものだ。他はいらんけど
318公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:43 ID:Ute/oWQr
>>206
この放送見てると
法則って単なる迷信じゃなくて
はっきりとした理由があるんだな・・・
319公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:45 ID:sdbySr4H
>>279
マイナスイオンなんて今でもやってるからね('A`)
320公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:47 ID:1whtQU5v
斉藤さんの恐い顔が魅力的
321公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:47 ID:uN3RKDDK
でも日本政府も本格的に技術を育成するために
数十兆円の資金を回すそうだけどな。
322公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:53 ID:f6sAtQjj
607億
323公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:53 ID:RnG+Opru
>>256
無知は死ねよw
324公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:56 ID:nIzQY/OM
脱線事故も韓国人の責任だし
325公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:58 ID:xy+dwenk

  で、ココまで見ていた人

  日本や企業はなにがいけなかったんだ?  

  分かりやすく簡単に まとめてくれ!

326公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:01 ID:C2Pjbo2G
液晶

プラズマも流出したの?
327公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:04 ID:HRSQNpB7
>>214
やすくなったな512で1万こ
えてたのが嘘みたいだ
328公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:04 ID:Tn7zF+ON
>>311
紙くずになったりして・・・
329公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:06 ID:XUCsoMfZ
シェアキープが一番大事なのね・・・
先が見えてるような感じ
330公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:07 ID:SZLjXj/y
利益利益
331公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:07 ID:gQ7rv0Tw
トップは人数少なくして、技術者の給料アップしてあげたいね。
332公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:07 ID:rGGm34C3
いやー2chでは地頭で比べた場合、全ての理系>旧帝以外の文系
みたいに扱われてるから。
ただ、よく思いだしてみたら高1の時俺より遥かに成績の悪かった奴でも
岡山の工行ってるんだよな。
ただ、大学入学時点ではなく、大学卒業時点で比較したら
理系>文系って言われてもしょうがないなと思う。
333公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:08 ID:7f1DQDpo
>>205
理系が良い物作っても、文系営業の気分次第で製品の売れ行きが左右される現実w
334公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:09 ID:f0IT/HxS
もう高いのか安いのかわからん
335公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:10 ID:qcHxXVHg
おっかないなぁ
336公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:11 ID:xDSSnBfz
キャノンが開発しているSEDも東芝経由で韓国に盗まれるな
337公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:12 ID:/Vm9p6Bx
東芝がバカなだけでサムスンは当然のことをしただけだと思うが・・・
338公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:13 ID:K6IO1xU0
607億かー
すげー責任だな
339公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:15 ID:bQONCyDs
>>254
ドップラーの波とか数字なんかね?
340公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:16 ID:zmcC1JJU
>>302
それはもともと下級武士の話だろ。
341公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:17 ID:sXHkTulu
>>318
あの法則って強烈だよ。
マジでおすすめ。
342公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:17 ID:ugIGd1rh
>>324
kwsk
343公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:19 ID:Q35/uUZH
>>285
そうだぞ、他の掲示板への浮気は許されない
344公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:20 ID:sOt4uY0D
数学ごっこやってる経済学が一番バカ。
345公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:21 ID:iHJdZ0mF
白髪の立花隆キタコレ
346公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:24 ID:27Dq4OoG
>>325
人がよすぎた
347公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:25 ID:zoszZSyc
常務かっこえー
348公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:27 ID:i7X2aCkl
企業が技術者流出を防ぐ手立て考えないと
国に対して出入国管理を頼むとか
産業スパイに対する法律を作るとか
せっかく技術開発に大金はたいてそれをまんまと
韓国や中国に渡すなんて愚の骨頂だ
349公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:29 ID:8xJhGeac
韓国に負けてるから韓国を追い抜くために日本もがんばらないと・・・
でも増額に批判の荒らしだなw
350公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:30 ID:SVpP/QXY
>>325
韓国を軽蔑しすぎた
351公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:30 ID:mzWFnT08
>>319
まだ名前に魅力があるからね
ついてれば、無いよりは売れるんでしょ
352公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:31 ID:nIzQY/OM
強度偽装事件も韓国人が原因だし
353公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:35 ID:I6AFaMrI
>>325
チンコ切り落とし
354公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:35 ID:iEQ8YlyM
サムソン?サムスン?
355公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:36 ID:+wI8cGda
>>231
精神論が好きな人たちばかり
356公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:37 ID:xOmSPaZ4
桁が違うじゃん
357公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:45 ID:a04FWjt7
>>280
狭いビルだから「情報収集」くらいしかしてないだろうな。
358公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:49 ID:DVQ3fqfM
投資じゃ勝てない
技術を磨け
359公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:49 ID:yvWr+/jE
東芝、SEDの技術は韓国に流すなよ
360ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html:2005/12/28(水) 01:03:49 ID:xXtv+Jd5
韓国製品ボイコットだー
といいたいけど、日本はかなり侵食されてて
そこら辺に韓国関係のものがあるからなぁ
361公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:50 ID:MwGYeXIY
利益を前倒ししていただかないとだと?
何のための投資だよ、アホ副社長
362公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:53 ID:uRElPKWL
うん、工作員も含まれてるね
363公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:55 ID:Zn6V3rjO
東芝の株主優待って何?
364公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:56 ID:XWOxOIGx
3兆円ってどうせ嘘でしょwww
365公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:58 ID:SVpP/QXY
>>333
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
366公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:59 ID:Vd5EY42O
崖っぷちだな
367公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:59 ID:iz4lHRqb
もう、韓国には嫌気がさした。
俺は今からオナヌーして日本への愛国心を示すよ。
368公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:00 ID:zKAUcmxe
なんかすごい映像流出してないか?
369公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:00 ID:gQ7rv0Tw
サムソンは半導体製造装置とかは日本のを買ってるの?
370公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:03:58 ID:GZHzC9ot
韓国は国家が民間企業を防衛しまくり
371公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:02 ID:6tSppEN4
>>160
出来ることを考えれば当然だと思われ。
文系で尊敬できるのって外貨稼げる投資家ぐらいだし。
372公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:02 ID:7WiJZwzk
帰化したチョンがいっぱい居ますがな 特に四菱、梅下、朴ヨタには層化がうようよ
373公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:04 ID:FAQSv2hy
>>310
そういう情報は隠匿されるからだよ。
なにがしかの圧力で。
もっと公的、私的におおっぴらにPRされるべきなんだが。
374公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:09 ID:Vk/KZ/pP
>299
いくら安くても、3アプリは無理っすわ・・・。
375公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:10 ID:nIzQY/OM
日本中の犯罪はすべてチョンとシナが要因原因
376公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:14 ID:29KosaQH
東芝ってそんなに金があんのか
377公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:18 ID:uN3RKDDK
>>253
どうやって
378公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:19 ID:Tn7zF+ON
>>363
無い様な
379公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:19 ID:3jDYWPw/
>>309
メジャーチップはもうちょっと高い
380公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:20 ID:8FgKSNqo
そのうち、東芝ってサムスンに吸収されるんじゃない?
381公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:20 ID:8xJhGeac
駄目なら韓国へ行けばいいよ
382公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:20 ID:4qUDoPql
キヤノンみたいにしちゃえよ。
営業関係は販社に分離、本社には技術者がほとんど。
特許の銃弾爆撃。
383公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:21 ID:sdbySr4H
>>325
理系はもてなくてチンチンが寂しい
384公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:24 ID:AuFzsKIC
復活とは程遠いな
385公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:28 ID:PBd0q4Oc
>>256
はぁ?
まだ、IMF以前のレベルにもなってないのに。。。?
日本を抜いたですかw
386公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:33 ID:nIzQY/OM
プレステもサムスンに取られそうなんだろ
387公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:33 ID:hkmUrZuB
>>367
精子を殺すのは国策に反するだろww
388公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:34 ID:WSSeTSMV
>>318
そうだね、結局自らも法則の惨事を招いてる事がよくわかるよな。
389公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:34 ID:SVpP/QXY
>>372
ちょっと待て。帰化チョンと層化って同一か?
390公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:35 ID:MAc1X2zB
>>341
マーフィーの法則って奴だな。例えば、だめになったモノを適当に見つけて
「あれはアメリカが絡んだからダメになった」って言っておけば、ほとんどがあてはまる。
391公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:37 ID:xOmSPaZ4
>>359
もう遅いです
流れてます
392公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:40 ID:DXitIcIm
最初から社長呼べよ
393公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:41 ID:fV8XVEa2
東芝は米ソ冷戦時代に潜水艦のスクリューを作る為の装置をソ連に売って、
ソ連の潜水艦の静粛性を上げるのに貢献した売国企業です。

東 芝 は 売 国 企 業
芝 は 売 国 企 業 東
は 売 国 企 業 東 芝
売 国 企 業 東 芝 は
国 企 業 東 芝 は 売
企 業 東 芝 は 売 国
業 東 芝 は 売 国 企

394公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:45 ID:pyXIxsQM
結局結論先延ばし。
なんの為の会議だよw
395公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:45 ID:mEMLd7qQ
>>357
ミサイル打ち込んでやりたい
396公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:50 ID:1whtQU5v
ます岡さんは英語はちょっと苦手そうだ
397公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:50 ID:mzWFnT08
>>377
CF-IDEアダプタとかうってる
最近ならi-RAMとかか
398公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:52 ID:f6sAtQjj
韓国政府が相手じゃ一企業では歯が立たないだろ
399公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:52 ID:UJDhfpAY
そして今の20歳前後の世代は知識はないが特定アジアへの猜疑心だけあるわけだ
両立できないもんかね
400公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:54 ID:FcuW/lxc
>>325
物置型フラッシュメモリが作れなかった
401公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:54 ID:ob20u4rB
社長決裁って・・・、結局は経営陣も責任逃れしか考えないんだな
402公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:04:55 ID:wvgc4n76
キモイ白人 キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
403公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:00 ID:hqrVXAMA
そういえば技術者って、何でシナとか特定アジアに行くんだ?
明らかに欧米行ったほうが評価はうえだと思うんだが・・・・・・
404公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:01 ID:FAQSv2hy
>>322
文系の就職先で大学で学んだ知識が必要な仕事って少ないだろ?
理系は逆にそういうことはない。
405公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:02 ID:N1HRaca/
残ったのは名誉だけか・・・
406公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:03 ID:sdbySr4H
>>377
自作板行って、HDDレスでぐぐれ
407公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:06 ID:+pRnrxAJ
普通に考えたら韓国人が自分達であんな高度な技術生み出せるわけないじゃん
全部日本からです
408公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:06 ID:K6IO1xU0
マンセー
409公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:08 ID:xVUXfSy5
>>374
だから日本では商品展開されない
410公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:09 ID:Bv76mm/7
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
411公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:10 ID:OKx8Fprp
フラッシュメモリの特許料ってすごいの?
412公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:11 ID:gQ7rv0Tw
>>382
それがいいかもしれませんね。
413公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:12 ID:qcHxXVHg
うぇーい
414公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:14 ID:8CCXa3jJ
聞きやすい英語
415公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:14 ID:ynkSh+Hw
>>318
造船不況も鉄鋼不況もみんな法則ですよ,ポスコとかライバル企業になりそうな所
に嬉々として技術支援したりするからああなった.
416公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:21 ID:sv0bXI0b
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
417公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:23 ID:SVpP/QXY
>>401
今やどこの企業も保守だからな
418公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:24 ID:r3WrDph5
徹底した特亜製品を排除が必要だ。
419公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:26 ID:ZaiLnnBS
半導体メモリーじゃ東芝がS級戦犯だが


鉄鋼じゃ新日鉄だろ
420公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:26 ID:IcScofm8
大学教授なのに酷い英語だな
421公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:26 ID:+pRnrxAJ
いい英語
422公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:27 ID:qcHxXVHg
通じるのかなぁ
423公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:28 ID:XUCsoMfZ
下手糞な英語だな
424公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:28 ID:Vk/KZ/pP
何語だよw
425公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:29 ID:aDbpm0ap
NOVA行けよ
426公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:31 ID:f6sAtQjj
スゲーたどたどしいw
427公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:31 ID:MAc1X2zB
yearsかよ
428公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:31 ID:lV92DkS4
超カタコトw
429公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:32 ID:I6AFaMrI
何だい
430公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:32 ID:f0IT/HxS
俺達にわかりやすい英語
431公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:32 ID:sXHkTulu
この人は、足がしっかり日本に根付いている人で尊敬できる。
432(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 01:05:33 ID:255I77R3
これは素晴らしいジャパニーズイングリッシュですね
433公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:34 ID:vXdjqwFf
エイゴジョウズダネ
434公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:35 ID:b4QgrIxF
なんだこの英語w

そりゃ韓国に抜かれるわw
435公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:35 ID:24lh5ZAE
凄い発音でんがなまんがな
436公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:35 ID:gBH1f0+p
俺と同じレベルの英語だ・・・
437公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:37 ID:Bv76mm/7
わかりやすい英語だ
438公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:37 ID:by/iyv45
韓国もノーベル賞獲るんでしょ?
おめでとう
439公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:39 ID:7WiJZwzk
From JAPAN to KOREA Weeewahahahahahaha
440公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:40 ID:WYWp2Tb4
日本人の英語はやっぱこれだなw
441公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:40 ID:7Rt7gxjt
英語ぺらぺらで聞き取れなかった
442公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:41 ID:I/vaLR29
>>348
つっても心配するほど技術者は育ってないだろうがな
正直、日本の半導体の未来が見えない
443公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:41 ID:FAQSv2hy
>>389
層化のトップは皆在日=(ry
444公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:42 ID:AuFzsKIC
>>403
条件はアジアの新興企業の方が良い場合が多い
445公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:39 ID:wvgc4n76
ヘッタクソなジャパリングリッシュだな ○| ̄|_
446公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:44 ID:DlcYLNAT
恋済かよw
447公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:46 ID:xzkx32Cz
完全に聞き取れた
448公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:47 ID:FcuW/lxc
マッスー最高(´∀`)ノ
449公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:47 ID:f6sAtQjj
東北大学キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
450公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:51 ID:nIzQY/OM
本気で韓国と中国と戦争した方が良いよ
終戦60周年記念再侵略
世界の平和の為に愛を込めて
451公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:53 ID:pJ4kPOhY
達意の英語 w
452公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:53 ID:xy+dwenk

 オタクは景気にこうけんしてるよね?

453公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:53 ID:HRSQNpB7
量子型半導体か!?
454公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:54 ID:lZpzp4Z7
NOVAのCMの吉田茂演説級だな
455公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:56 ID:JFGabPTW
完全密封型にして、開けたら発火する半導体にしとけ。
456公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:57 ID:sdbySr4H
ようは英語なんてしゃべれなくてもいいってことですね
457公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:57 ID:1jRHNziZ
おまいら 冬休み中に ちゃんと勉強しとけよ
458公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:58 ID:DybxI6OS
東北大であの英語かよw
459公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:59 ID:SVpP/QXY
喋れない英語よりは、下手な英語のほうがよほどマシ
460(´・ω・`)…デイトレやがな ◆MFX9T/GGPM :2005/12/28(水) 01:05:59 ID:2QOBjuiq
>>379
(´・ω・`)dやがな
461公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:01 ID:TE9QtrQb
なんだ、いまの英語は。

飛んできました。
462公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:01 ID:bQONCyDs
トゥエンティテン・・・

トゥタウザンテン ぐらい言えよ
463公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:03 ID:A0Nw911G
韓国にアルメニア人を送り込もう
464公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:07 ID:JzUOZEBc
>>382
これからは特許押さえる事が重要になるだろうね
フィリップスとかジーメンスみたいな方法
465公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:07 ID:s6ftoTRu

今度は三星に売るなよ

466公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:08 ID:mEMLd7qQ
SGT
創価学会東北?
467公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:08 ID:OKx8Fprp

ネタバレしていいの?
468公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:09 ID:FAQSv2hy
>>393
東芝機器だっけか。電気とは別会社な、一応
469公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:11 ID:2pZnaGys
またチョンの接待で技術盗まれたりしてw
470公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:11 ID:xDSSnBfz
韓国人に半導体や液晶を作れるわけないもんな
471公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:12 ID:oZbExcVC
トゥーサウザンドテンじゃ?
472公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:12 ID:TvNH9U0E
SGI
473公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:12 ID:R/iyxdrw
Soka
Gakkai
T
474公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:12 ID:sv0bXI0b
おおお
475公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:13 ID:K6IO1xU0
うおおおおおおおおおおお
未来のメモリきあたああああああああああああああ
476公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:14 ID:p47i3GNo

だから、テレビで紹介するなよ。
477公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:15 ID:f6sAtQjj
S・G・T!
478公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:16 ID:8FgKSNqo
今でもサムスンとかと技術提携してるのかよ
479公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:18 ID:MNQMSR1v
>>383
つまりモテる理系を雇えばいいのだな
480公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:18 ID:1whtQU5v
SGTは夢がある・・よね?
481公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:19 ID:L7dzDP6Z
それ何てエロゲ?
482公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:20 ID:8CCXa3jJ
凄いねぇ
483公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:22 ID:sdbySr4H
これIBMが行ってたSOIってやつじゃないの
484公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:24 ID:PL/QgQxS
新技術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
485公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:26 ID:3kNig6h+
3Dメモリー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
486公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:26 ID:lZpzp4Z7
俺の母校と似た名前の大学キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!
487公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:26 ID:Vd5EY42O
NSXとかZが走ってそうだ
488公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:28 ID:Zn6V3rjO
>>378
ないのぉ(´・ω・`)
489公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:29 ID:gQ7rv0Tw
これは韓国に教えるな。
490公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:30 ID:SVpP/QXY
>>443
トップが在日だとみな在日なのか・・・
在日って日本に何百万人いるんだろう
491公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:30 ID:ynkSh+Hw
>>325
自分たちの何が強みで何が重要かをきちんと理解や評価をしなかった事
492公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:31 ID:fw4RKO3I
>>420
発音は酷いもんよw
その代わり筆談はすごい
493公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:32 ID:8CCXa3jJ
何層にも重ねるっていうのとまた違うのかな
494公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:30 ID:wvgc4n76
シャチハタネーム キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
495公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:34 ID:xVUXfSy5
おおたってる
496公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:35 ID:mzWFnT08
SGTのやつどっかの雑誌で読んだけど、すごいよなこれ
497公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:36 ID:Uw4klSDm
>>313
そりゃぁ、サムソンは税金をほとんど払ってないからな
利益も投資額も増えるだろ
498公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:36 ID:lV92DkS4
スゲェ
499公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:38 ID:2yVc/Imj
へー
500公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:39 ID:qbPolKfb
>>377
CFカードをIDEインターフェイスに変換する基板を売っているから、
それにCFカードを刺してフォーマットしてOSを入れれば出来るはず。
ただ、1GBで1万円ぐらいはかかるし、HDDより遅い。
501公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:41 ID:x+L7KF4M
そういやウチにある東芝製品ってバルクの内蔵DVD-RWと
道で拾ったビデオデッキだけだな。
502公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:41 ID:1whtQU5v
昆虫の電子顕微鏡写真みたいだよね
503公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:42 ID:MAc1X2zB
なんだかようわからんがすごいな
504公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:43 ID:y2MnUa0N
毛根
505 :2005/12/28(水) 01:06:44 ID:XZ7OGH+p
キタキタキタキタキキタキキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
506公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:44 ID:DVQ3fqfM
がんばれ
507公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:45 ID:DXitIcIm
これは、いいね
508公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:46 ID:v05K+T/b
これからは英語より韓国語勉強した方がいいな
509公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:47 ID:MwGYeXIY
大学か、、、
尚さら技術漏れるな、、、
510公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:48 ID:sdbySr4H
>>479
(理系)∧(もてる)=Φ
511公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:50 ID:7Rt7gxjt
S
G
T 
512公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:52 ID:N1HRaca/
そして教え子は世界へ・・・
513公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:52 ID:DybxI6OS
がんばれ日本
514公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:53 ID:uHnQAW8X
日本最強だな
515公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:53 ID:A0Nw911G
ここは放送しなくていい
516公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:54 ID:f6sAtQjj
身震いするな
517公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:53 ID:1jRHNziZ
おら ワクワクしてきた
518公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:53 ID:EAQq4SJ0



 「隣国を援助する国は滅びる」  by マキャべリ



519公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:54 ID:K6IO1xU0
これだけはキムチに渡してはいけない
520公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:55 ID:sv0bXI0b
HDD消えるか
521公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:58 ID:FAQSv2hy
>>415
「技術は高く売れ」「893が来ても技術は見せるな」みたいな標語が欲しいね。
522公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:58 ID:a04FWjt7
DRAMにトレンチ型ってあったな。
これも東芝とインフィニオンが最後まで固執したが。
523公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:58 ID:lV92DkS4
升岡さんスゴス
524公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:06:59 ID:arWlVbfr
この手の話って本当に実用化出来るのか?
525公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:00 ID:8xJhGeac
おっ新技術か・・・韓国へおいでよ
日本より優遇するよ
526公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:01 ID:z/y9OWk0
でもマジめに日本の安泰といっても
腐った官僚とその妻とアホな息子を裕福にさせるだけだし。
日本なんか捨てて海外へ移民したほうがいいかも?
527公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:01 ID:taN0Pc1e
よーーーーーし
皆今から理系に転向するぞ!!!!
528公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:01 ID:Xn+Wbg5l
見せるな!
529公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:02 ID:fw4RKO3I
これ流した奴いたら俺が八つ裂きにしてやる
530 :2005/12/28(水) 01:07:03 ID:XZ7OGH+p
 
鼻毛きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
531公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:03 ID:zKAUcmxe
そーしたらHDD無しかな?
532公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:04 ID:r7fC4kWW
注:この番組は韓国でも流れてます
533公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:05 ID:ugIGd1rh
>>470
サムスングが薄型ブラウン管作ったって噂聞いたけどこれもガセ?
534公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:05 ID:6tSppEN4
>>274
それは日本だけ。
535公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:05 ID:qcHxXVHg
ちっこいなー
536公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:06 ID:7H3WjyFO
537公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:07 ID:f0IT/HxS
横にして重ねるのとはちがうの?(´・ω・`)
538公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:07 ID:Tn7zF+ON
>>464
日本の場合特許通るとHPで閲覧出来ちゃうからな・・・
539公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:12 ID:pDw3rKjB
SNEGキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
540公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:12 ID:sXHkTulu
英語力云々いってるやつ、、、、おまえら社会人じゃないだろ。

英語なんて、はっきりいえば、通じればよい。
いくら英語が上手だって、中身がない、熱意がなければ誰も相手しない。
541公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:13 ID:Vk/KZ/pP
時代は4次元だろ
542公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:13 ID:xzkx32Cz
愛国の獅子だなぁ  (゚∀゚)y-~
543必死タン:2005/12/28(水) 01:07:13 ID:uJqcXDtY
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
ガビーン、東北大はチョンに筒抜け大学じゃん
544公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:13 ID:mEMLd7qQ
決めた おれ東北大学に入ってこのオッサン 助ける
545公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:14 ID:FcuW/lxc
マッスーかっこよすぎ
546公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:19 ID:ob20u4rB
>>403
海外旅行行ったことある?

白人の国だと所詮はイエローモンキーって態度を取る奴が多いよ
547公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:22 ID:sZ+IfuX9
今の日本メーカーは技術流出には気を使ってるはずだよ。多分・・・
だからこそ自社の過去を曝け出してるんだし
危ないのはソニ(ry
548公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:22 ID:r3WrDph5
技術移転禁止!!なぜ、理系はそれがわからない!!
549公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:22 ID:AuFzsKIC
この世代はともかく若い世代の技術者はちゃんと育ってんのか?
550公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:22 ID:JzUOZEBc
>>508
韓国だけ相手にして商売は成り立たん
551公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:21 ID:PBd0q4Oc
>>296
株主が馬鹿っつーことかw
552公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:25 ID:mzWFnT08
>>524
そんなこといったら研究者いらなくなる
553公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:27 ID:C08lvbAs
ドバイキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
554公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:29 ID:xVUXfSy5
>>533
それはもう中国でうってる
555公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:29 ID:bQD6nmAQ
NHKがサムスンにかけこみます
556公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:30 ID:PL/QgQxS
まあでも痛い目にあった経験は生かさないとね
557公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:32 ID:I6AFaMrI
リッチドバイ
558公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:32 ID:RnG+Opru
ドバイすげぇwww
559公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:34 ID:3jDYWPw/
>>280
サムスン横浜研究所、大阪にもあるんだよなw
560公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:34 ID:lZpzp4Z7
まあ英語勉強してるヒマ合ったら技術開発やってる方がいいわな
561公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:36 ID:f6sAtQjj
これからは技術者に提供する喜び組を提供しないとな
562公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:36 ID:xy+dwenk


  これからの日本景気を引っ張るのは

  @バイオ Aナノテク Bオタク どれ?

563ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html:2005/12/28(水) 01:07:37 ID:xXtv+Jd5
>>532
えーあっちでも流れているのかよ
564公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:38 ID:Cr91npl/
>>533
東芝が10年前に通った道です
565公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:40 ID:WYWp2Tb4
だめじょん
566公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:41 ID:qcHxXVHg
勿体茄子
567公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:43 ID:8CCXa3jJ
どばーいどばーい
568公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:43 ID:taN0Pc1e
おいwww
569公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:45 ID:uRElPKWL
国で保護して日本企業に技術売って、国内で世界一争われせないの?
570公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:47 ID:lwjSoqqP
またドバイか
571公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:48 ID:s6ftoTRu
うん?今度はアラブか?
572公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:48 ID:yu1lzAa+
OSもRAMから起動できるようになればいいのになぁ
573公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:48 ID:hqrVXAMA
アラブの大人に頼むのか
574(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 01:07:51 ID:255I77R3
オイルマネーキタコレ
575公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:51 ID:VDulAOHK
そこで村上ファンドですよ
576公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:52 ID:lV92DkS4
競馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
577公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:53 ID:f0IT/HxS
さすがドバイ
578公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:54 ID:uYcmAB2d
>>325
長期計画の欠如。

社員軽視(会社栄えて人育たず)<皆、条件の良いところに逃げちゃう
579公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:57 ID:3Vd8ZJVJ
今いる在日って戦争で連れてこられた馬鹿ばかりだろ
戦争責任で御免なさいって言って
全部本国に返しちゃえよ
あんな塵共いらないんだから
580公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:57 ID:bQONCyDs
>>508
はずかしい
581公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:59 ID:K6IO1xU0
アラブはほんと金持ってんな
582公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:59 ID:p39qU4co
そんなことより、とっとと37型のSEDを出してくれ 東芝
583公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:59 ID:b4QgrIxF
>>540
そもそも通じてないよw
584公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:07:59 ID:ShjMLY1D
日本もうだめぽw
585公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:00 ID:gQ7rv0Tw
日本はアラブ、インドと組め。
586公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:01 ID:Vd5EY42O
オイルマネースゴス
587公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:01 ID:fV8XVEa2
>>468
グループとしての体質はまったく同じです。
本当にありがとうございました。
588公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:05 ID:OKx8Fprp
なんでアラブ?
589公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:06 ID:7Rt7gxjt
アッー!
590公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:06 ID:s6ftoTRu

まあ、チョンよりはましか



591公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:07 ID:lV92DkS4
石油成金か
592公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:08 ID:Q35/uUZH
>>403
中国人も朝鮮人も滅茶苦茶接待技術が優れてるんだよ。
アホな政治家やジャーナリストもそれにコロっと騙されて親中派、新韓派とかになる。
593公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:11 ID:DXitIcIm
俺が富豪だったら、真っ先に投資するがな(´・ω・`)
594公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:12 ID:sdbySr4H
>>572
できるっつーの
595公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:14 ID:yOt9SikX
>>543
大学の論文は全世界公開だよ
企業じゃ無いんだから
596公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:14 ID:9Mtsicpm
まともな電機メーカーはないな

車に期待するしか
597渡る世間は名無しばかり:2005/12/28(水) 01:08:17 ID:aUb2JPpm
今度はアラブに盗まれるのか
598公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:20 ID:Xn+Wbg5l
裏でサム寸と。。。
599公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:21 ID:RWtpVQZe
在日さんと偽装帰化した人 日本にいるんだから仕方ない
普通に大学にも、企業の研究所にも 差別すること出来ないし
あとは、欧米と同じように契約社会にして保護するしかない。
600公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:23 ID:FAQSv2hy
隣国の人間の民度が低いのと、敵対的なのが日本の不運だな。
601公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:23 ID:1jRHNziZ
まさかHDDが消える日が雇用とは……
602公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:26 ID:1whtQU5v
603公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:27 ID:sXHkTulu


  ID:b4QgrIxF


 煽るな、ばか。
604公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:28 ID:ynkSh+Hw
こういうの,カッコイイな.<投資
605公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:28 ID:Tn7zF+ON
>>551
株主総会では、こういうのは議決されないよ。
606公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:29 ID:iH6RyldD
日本の企業は目先の利益ばっかりだからなー
607公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:28 ID:wvgc4n76
地面から石油が出るだけの国に頭sageに逝くのか・・・・・・・国辱だよ ○| ̄|_
608公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:31 ID:f0IT/HxS
全員背広だスゲー、と思う俺はダメですか
609公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:31 ID:K6IO1xU0
おっそろしく整理整頓されたデスク
610公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:32 ID:xxc+2sIz
アラブのがまだマシだよな、単純に金儲けだから
611公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:35 ID:R80yC+Vc
アルイテハドきたわあ
612公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:35 ID:XZKa/gCU
なんかやっぱり無関係なことを何度も書いてる人いるなぁ
613(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 01:08:35 ID:255I77R3
韓国ゼロw
614公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:37 ID:zKAUcmxe
良いオイルマネー
615公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:37 ID:V6xhetqC
中国、韓国には星が無いか
616公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:38 ID:7Rt7gxjt
睾丸剤?
617公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:38 ID:7SmSC0QC
サムスンなんてこの人の研究室に留学生として工作員を送り込みそうだな
618公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:40 ID:gQ7rv0Tw
かの国にはシール無いじゃん。
619公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:42 ID:s6ftoTRu

シナと半島にはないwwwwwwwwwwww



620公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:43 ID:hqrVXAMA
>>590

アラブから金。インドから技術者引っ張ってくれば
最強
621公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:43 ID:f6sAtQjj
韓国には無いのが笑えるw
622公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:43 ID:lwjSoqqP
中韓がいない
623公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:44 ID:zmcC1JJU
朝鮮ノーマークってどういうことニカ?
624公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:44 ID:Utm3n8IG
思うんだけどさ、人のこと売国だとか言ってるやつらって
自分じゃ何も生み出せないし持っていないから
物を産み出す人間を日本に縛り付けて
彼らにたかって生きていこうって人間なんだろうね。
625公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:45 ID:SRZOV2gH
>>521
「高くとも技術は売るな」の時代に入ってきた
626公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:46 ID:PMeJo3un
韓国がねぇ!
627公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:46 ID:mEMLd7qQ
警視庁公安部が事故死を装って殺れないのかね。
628公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:49 ID:bstV9QDC
あ・・・おれのやってることは、こういうのとは無縁かな。
629公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:50 ID:DVQ3fqfM
なんで日本の企業は支援しないんだ
630公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:51 ID:8xJhGeac
OKアラブになら技術流出してもいいよ
チョンに流出されるよりマシ
631公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:53 ID:arWlVbfr
生薬の分野は将来性あるよ
632公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:55 ID:I3wK08LG
この人かっこいい。英語ペラペラしゃべって外資の手先やってる奴とは雲泥。
633公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:08:59 ID:uN3RKDDK
>>291
馬鹿、戦後日本とアメリカの差を考えてた事があるか、
当時、アメリカに勝てるなんて夢のまた夢であった、
車の性能から飛行機から何から何まで劣悪な製品で
有った、しかしガンバっタンだ。それが今だ。
韓国との差なんか当時の雨と日本の差と比べれば
無いに等しい、やれば出来る。
634公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:03 ID:MIwiopHn
あれ?
韓国には無いぞw
635公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:04 ID:gQ7rv0Tw
お金ジャブジャブ投資
636公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:04 ID:FJbA/0Cq
>>609
「あすを読む」並みのテーブルだな
637公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:04 ID:8yXJ6324
日本はもうダメだな。技術者が可愛そう
638公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:06 ID:Qo5KB7GA
ソニーも投資対象だって
639公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:07 ID:G7cqBwLt
完全無料の出会い系サイト!

http://livedoor.nsf.jp/
640公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:08 ID:bQONCyDs
>>546
野口ハゲ宇宙飛行士ぐらいの厚顔も必要かもな
641公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:08 ID:sdbySr4H
まあ、安く作るだけの国だからな
642公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:08 ID:xDSSnBfz
半島にオイルマネーは流れません
643公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:10 ID:8qnVWJUF
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::<丶`∀´> < チョッパリは無防備で楽チンニダね。クックックッ
ヽ、:::::::::フづとノ'   \_________
  `〜人  Y コソーリ
    し'(_)
644公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:18 ID:FcuW/lxc
バーバリー
645公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:20 ID:lV92DkS4
升岡さん どんだけカコイイ日本男児なんだ!!
646公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:21 ID:0UUAAYBf
東芝の営業利益率は4%くらいだっけ?
647公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:24 ID:yOt9SikX
80年代の日本は、アメリカは目先の利益ばっか考えてと馬鹿にしてたが
韓国から日本がそう見えるんだろうな
648公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:25 ID:7f1DQDpo
>>533
そう言えば、そろそろキヤノンから新しいディスプレイが発売される頃だな
649公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:26 ID:sdbySr4H
100億・・・すげー
650公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:29 ID:SVpP/QXY
だから、ニート100万が中国や韓国の労働者と同じ賃金で働けば万事解決なんだよ!!
651公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:30 ID:Bv76mm/7
100億円
652公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:30 ID:f6sAtQjj
つ100置く
653公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:31 ID:+z6Ioa1E
あそこは石油以降の時代のために必死だからなあ。
654公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:32 ID:PBd0q4Oc
>>316
安く買い叩けるw
655公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:34 ID:yvWr+/jE
東芝だけに投資はすごいのか
656公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:34 ID:eh+0TDSA
100億かぁー、すげー
657公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:34 ID:FAQSv2hy
>>607
それを教育と勤勉で覆した日本はすごかったんだがなぁ。
真面目が馬鹿みたいな風潮を作った、マスゴミが悪い。
658公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:35 ID:Xn+Wbg5l
このおっちゃん意識してる訳か(w
659公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:36 ID:MNQMSR1v
そういえば自作シェアウェアソフトに対する問い合わせ来て、
改造したいからソースくれって言われたが断ったぞ。
660公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:36 ID:7KBfHNSC
朝鮮人に関わらないことも情権に入れてほしいな
661公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:37 ID:taN0Pc1e
やっぱ技術屋で自分の能力に見合った報酬もらえるのは日本じゃ無理なんだな
海外のほうが正当に評価してくれる
662公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:38 ID:d9ZtpOBa
金持ってんな・・
663公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:38 ID:FcuW/lxc
SGGT
664公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:40 ID:29KosaQH
100億!!!!!!!!!!!
665公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:39 ID:AuFzsKIC
たった一人の最終決戦か
666公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:40 ID:LqLFoJrl
凄いな石油王
667公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:40 ID:VDulAOHK
100億の男
668公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:41 ID:JzUOZEBc
>>631
すでに欧米の薬会社は、世界中の植物調べまくってたりする
669公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:42 ID:8CCXa3jJ
100億で新技術流出しちゃうんだ
670必死タン:2005/12/28(水) 01:09:43 ID:uJqcXDtY
>>595
論文じゃねーよ
論文じゃねーよ
論文じゃねーよ
論文じゃねーよ
論文じゃねーよ
論文じゃねーよ
671公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:44 ID:gQ7rv0Tw
原油価格高騰でお金余ってるだろ?
672公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:46 ID:sZ+IfuX9
>>648
SED?
673公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:46 ID:sdbySr4H
この人、論文捏造なんかしてないだろうな
674公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:48 ID:A0Nw911G
金も掛け方を知らないヤツが
企業のトップに座るな
675公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:50 ID:8xJhGeac
>>620
日本の技術者が海外へ流出してるのに
優秀なインド技術者が日本に・・・
676公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:50 ID:trOla4/c
>>578
 金融じゃねーか ?
東芝の NAND FLASH にしても、銀行が将来予測できてれば、積極融資しただろうし、
そうなればサムソンとライセンス契約しなくて良かった。

 この SGT にしても、スポンサーがつかないんだぞ ?
677公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:54 ID:1jRHNziZ
誘拐に気をつけねば...
678公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:54 ID:5Qoyf+3s
毎日タクシーで通えるな
679公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:55 ID:Bv76mm/7
オイルマネーすげえ
680公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:56 ID:pq07IW1m
こういう人が残らないのが今の日本企業。
681公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:57 ID:4SFA0Gd8
>>500
あーワコムのロムウィンがあるね
http://www.rom-win.co.jp/
682公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:57 ID:sXHkTulu
一研究室に100億は、破格すぎる。
683公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:58 ID:r2dO+Oi/
ドルのわけねえだろ。
684公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:09:59 ID:SRZOV2gH
100円置くとちゃいまっせ
685公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:00 ID:b4QgrIxF
>>645
関係者乙
686公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:00 ID:zKAUcmxe
マスオかさんやとってくれ
687公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:00 ID:xXtv+Jd5
まじで韓国視ね
688公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:01 ID:r3WrDph5
>>643
まったくコソーリではない!
むしろ、ズカズカ。
689公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:02 ID:HRSQNpB7
>>572
PCIボードでできればいいね
OSの入れ替えも簡単だろうし
690公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:03 ID:XUCsoMfZ
そう言えば俺の大学のアドレスにも変なアラブの王族の息子って奴が出資するという怪しげなメールがきたなあ。
691公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:04 ID:DXitIcIm
たった1億ドルじゃん
692公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:04 ID:I5QpBKux
アラブはものわかりがいいな
693公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:04 ID:hqrVXAMA
>>668

シナに出すよりは100億倍まし
694公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:04 ID:Vk/KZ/pP
ドバイは欧米とのオイル取引で儲けてんのに、テロは起きないんだな
695公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:06 ID:4qUDoPql
>>538
特許は、他社に見られておkで、且つ他社の技術開発の阻害にになるような技術で、
銃弾爆撃的に行う。「これも特許取られてるのかよ・・・」って言わせるために。
本当のコア技術は、特許取らずに完全ブラックボックス化。

って実況で長文書いてなにやってんだ、俺wwwアホだwww
696公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:08 ID:CS07POfq
オイルやるなあw
697公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:09 ID:7f1DQDpo
楽天もこっちに投資すれば良いのに
698公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:09 ID:UJDhfpAY
ヲタ増えたのに理系減ったなぁ
699公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:11 ID:NcBThzny
【売国度順位】
特殊法人>公務員>>マスコミ>>金融>>建設>地主>在日>>>>>>>>
>>>>>>売国技術者
700公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:11 ID:72MIl6kI
金余りすぎオイルマネー
701公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:11 ID:1whtQU5v
ドバイってすんげー金持ちの国らしいな
702公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:12 ID:OKx8Fprp
1〜2年しか
703公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:13 ID:xzkx32Cz
この番組だと、サムスンが怪物のように描かれているが
奴らもそう楽では無いのだが...

サムスンの利益の9割が国内という所が全てを物語っている
704公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:15 ID:FJbA/0Cq
よーし、これからはES細胞だぞ、おまいら
705公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:18 ID:R80yC+Vc
706公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:18 ID:f6sAtQjj
オイルマネーマンセー
707公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:18 ID:vfGTuYUh
これじゃ流出もやむなしだな・・・
708公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:20 ID:R/iyxdrw
辛抱強くテロれ
709公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:20 ID:6tSppEN4
中東は気が長くていいな
710公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:21 ID:PL/QgQxS
これからは日本とインドとアラブかもしれませんなあ
711公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:22 ID:MwGYeXIY
これゴールデンタイムに放送しろy
712公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:23 ID:1jRHNziZ
トミーねた禁止
713公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:23 ID:V6xhetqC
その点においては日本人とは馬が会うな
714公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:25 ID:mEMLd7qQ
国家機関でやるべき事だろコレ
10兆円くらい予算付けるべきじゃね?
715公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:26 ID:XWOxOIGx
金持ちは話が早いw
716 :2005/12/28(水) 01:10:29 ID:XZ7OGH+p
 
舛岡富士夫教授はサムライ





舛岡富士夫教授を守るの会でキャンドル集会


は、しない
717公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:32 ID:fV8XVEa2
>>624
自分の首だけじゃなく他人の首も締めてるんだから売国と言われるのは当たり前。
718公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:33 ID:3jDYWPw/
>>533
事実。日本もかつて作ったが周辺部が歪んでものにならなかった。
その辺をどう改善するのかがサムスンの腕の見せ所だったが・・・







サムスンの取った手法:歪んだまま発売
719公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:33 ID:JzUOZEBc
>>693
それは確かに
720公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:34 ID:qcHxXVHg
 S すごい
 G がんじょうな
 T トラック?
721公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:34 ID:Mgfd9DhL
しかし100憶でも全く新しい半導体素子の開発・量産には遠い気がする
722公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:36 ID:xy+dwenk
これからは

バイオとナノテクとオ・タ・ク が成長株だろ!
723公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:36 ID:K6IO1xU0
こんな砂だらけの国が世界のマネー握ってんだから驚きだよな
724公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:36 ID:EAQq4SJ0
98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 04/06/06 22:23 ID:/2QXAjw8

漏れの会社、三星と取引関係にあるけど韓国流の
経営は凄まじいぞ。日本人技術者を年棒2000万円
とかで引き抜いて、持っている知識と技術を全部
吐き出させて2年くらいでポイ捨てしてるもの。
ノルマの課し方と未達成時の懲罰が尋常じゃない
ので普通の日本人には耐えられないんじゃないかな。

725公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:37 ID:27Dq4OoG
アラブも、オイルが枯渇した後のことを考えて、技術方面にシフトしようとしてるのか?
726公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:38 ID:uN3RKDDK
>>403
近いし、待遇が良いんだろう。
727公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:38 ID:ADyowtIN
フラッシュメモリの次はMRAM?
728公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:43 ID:f6sAtQjj
>>714
禿堂
729公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:43 ID:7f1DQDpo
>>672
そう、それそれ
730公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:45 ID:UJDhfpAY
>>703マジか
731公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:45 ID:PBd0q4Oc
アラブって、中東唯一ノーベル賞(化学賞)取った国だったかな。。。
732公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:50 ID:a04FWjt7
金融業は今担保になる物を持っている奴にしか金ださないな。
733公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:53 ID:f0IT/HxS
>>684
先言われた
734公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:54 ID:8CCXa3jJ
資金でアラブに負け、接待で韓国に負け、発想でアメリカに負け、護送船団(海賊?)方式じゃ中国に負け……
735公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:56 ID:ShjMLY1D
結論は日本の銀行が日本経済の一番のガンw
736公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:10:59 ID:gQ7rv0Tw
日本も投資しろよな。
737公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:00 ID:L9teakc8
辛抱なんて言葉韓国にゃねーだろうな絶対
738公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:01 ID:msAA9oCg
日本を背負ってるな
739公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:02 ID:Q35/uUZH
というか、東芝の宣伝ジャン・・・これ
740公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:03 ID:pKGXkE/n
サムソン死亡wwwwwwwwwwww
741公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:04 ID:OKx8Fprp

発酵ダイオードはまだ金にならないの?
742公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:05 ID:xXtv+Jd5
いまの砂漠の画像が韓国に吸い尽くされた日本のように感じられた
743公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:05 ID:1jRHNziZ
なんか流れが速くなってきた
744公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:06 ID:ynkSh+Hw
>>625
自分の所しかつくれないって言うのが価値だからね.
745公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:08 ID:7WiJZwzk
日本の特許をネットで公開 → アクセス数の大半が実は中国と韓国から
→ 日本メイカーは国内で特許申請した後、韓国中国でも特許申請
→ なぜかいつまで経っても認証が降りない
→ なぜか中国韓国それぞれの国の特許申請が先に行われている
→ しかも日本で開示した内容にうり二つだったりする

特亜では特許制度そのものが日本の技術の合法的パクリと日本企業締め出しに寄与している
ところがなぜか特許庁は特亜からのアクセスを恒久的にフリーにしている(←わざとだろ)

特許庁の開示広告は登録申請者に対するアクセス許可制にすればいいのに、なぜか完全フリー
ひょっとして特許庁の内部に工作員が居てちゃっかり情報を特亜に横流ししている奴が
居るんじゃないの?あまりにも特亜のパクリ申請のレスポンス早すぎじゃないの?
746公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:09 ID:AuFzsKIC
>>725
金融の方が育ってんな
747公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:09 ID:s6ftoTRu
日本も特別会計の金を
こう言う技術にまわせば良いのに
無用なハコ物作ってるんだもんな
748公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:09 ID:PL/QgQxS
>>709
気質としては連中のが余程合うかもしれん
明治維新の時に日本のイスラム化についてとか
本気で論文が書かれたほどだとか
749公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:11 ID:xSiMkS0h
糞芝逝けえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
750公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:12 ID:bQONCyDs
>>540
英語通じない奴の必死の言い訳

英語喋れる奴の方が熱意とか通じる部分がかなり高い。
必死でカタコトの英語喋って必死になっても通じない。 これ現実
751公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:13 ID:Tn7zF+ON
>>676
銀行の融資部門の連中はこの内容が分からない。
だからアラブマネーや私募ファンドに頼るしかない。
752公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:15 ID:MNQMSR1v
SGGK
753公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:17 ID:I3wK08LG
舛岡富士夫  男がほれる男
754公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:19 ID:uYcmAB2d
>>633
戦後復興は、いったん、官僚システムは破綻して自由が生まれたことにある。
今の不自由な日本に新しい夢は生まれないよ。
755公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:20 ID:xzkx32Cz
>>730
マジ  (`・ω・´)  しかも売り上げは海外の方が多い
756公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:20 ID:ugIGd1rh
アラブの人ってプライド高いらしいね
757公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:20 ID:hqrVXAMA
>>703

何度も言うが、あそこの経営陣は腐敗してるし
創業者の能力だけで、サムスンの企業勝ちの20%だから
創業者が消えたらサムスンは傾く。
758公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:22 ID:yvWr+/jE
>>648
東芝もかかわってる訳だが
759公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:22 ID:fw4RKO3I
>>731
ケミカル・アリなんかもいて活発だったのか
760公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:22 ID:1whtQU5v
会議と見えてみんな実は2ちゃんねる中
761公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:32 ID:gQ7rv0Tw
金融業はリスク負わないからリターンも得られない。
見る目が無い。
762公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:36 ID:CgLbHDYz
オイルマネーもあと100年くらいしたら石油の枯渇とともに消えるからな
100年後を考えての投資だとしたら大したもんだ
763公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:36 ID:DVQ3fqfM
この会議の中に何人理系がいるのか
764公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:42 ID:LXsNWtTS
システムオンチップやれよw
765公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:43 ID:QiXJy0yg
(Mジ)
766公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:44 ID:SRZOV2gH
理系離れの日本という国自体がやばいんですが
767公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:53 ID:8CCXa3jJ
この中に若林くんがいる
768公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:58 ID:hkmUrZuB
>>639
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] NSF.JP [登録者名] NSFレンタルサーバ
[Registrant] NSF RENTAL SERVER
[Name Server] ns1.value-domain.com [Name Server] ns2.value-domain.com [Name Server] ns3.value-domain.com
Contact Information: [公開連絡窓口] [名前] NSFレンタルサーバ
[Name] NSF RENTAL SERVER [Email] [郵便番号] 671-1521
[住所] 兵庫県揖保郡*****[Postal Address] **********[電話番号] 07**********
769公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:03 ID:I6AFaMrI
ニダニダ
770公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:05 ID:ynkSh+Hw
しかし,東芝もよく経営会議なんてのに取材班入れるな.
こんなんだからパクられるんだよ.
771公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:08 ID:Uw4klSDm
>>579
反騰で差別されたり、貧乏がいやで日本に勝手に来た奴らばかりです

強制連行なんて、左翼や在日の捏造です
772公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:08 ID:4C0nImNg
>>718
パナが挫折したからな。サムチョンに出来るわけがない。
773公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:08 ID:sv0bXI0b
サムチョン
774公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:13 ID:zKAUcmxe
どひー
775公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:13 ID:wvgc4n76
チョンテレビ キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
776公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:15 ID:qQ14h9iX
これの再々放送やる?
777公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:16 ID:Cr91npl/
>>745
>アクセス数の大半が実は中国と韓国から
アメリカと台湾もな
778公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:16 ID:Vd5EY42O
これはだめかもわからんね
779公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:17 ID:8xJhGeac
やっぱり韓国はすごいなぁ
780公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:20 ID:qcHxXVHg
戦車?
781公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:21 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
782公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:22 ID:vXdjqwFf
お笑いウルトラクイズみたいだな
783公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:23 ID:vfGTuYUh
桁が・・・
784公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:25 ID:gQ7rv0Tw
サムスンの投資を悪手にする手を考えるべきだな。
785公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:25 ID:Q35/uUZH
社長もカメラがあるからケチなことはできないなw
786公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:25 ID:DXitIcIm
3兆ですか。。
金だけは持ってるなあ
787公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:27 ID:R/iyxdrw
あっちで3兆円って、国家予算の何倍よ?
788公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:27 ID:+z6Ioa1E
>>700
> 金余りすぎオイルマネー

確かに金余ってるけど、あそこは石油が出なくなったあとの生き残りのため
必死にいろいろやってるんだよ。
789公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:28 ID:LXsNWtTS
メモリ特化できないなら氏ね世wwwwwwww
790 :2005/12/28(水) 01:12:28 ID:XZ7OGH+p
 
銀行にもっと理系入れて、技術投資が分かる奴をTOPに入れろや



くず文系ども


791公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:29 ID:f6sAtQjj
3兆7000億って
792公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:30 ID:7WiJZwzk
>>533
画像の歪み m9(^Д^)プギャー
熱で割れる m9(^Д^)プギャー
ガラス面が重すぎて前に転倒する m9(^Д^)プギャー
火を噴いて燃える m9(^Д^)プギャー
793公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:31 ID:6tSppEN4
3兆7000億円・・・すっげぇー
794公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:32 ID:QiXJy0yg
みんなパソコンかよ
795公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:32 ID:MwGYeXIY
>>745
なんで完全フリーなの?問題視されてもいないのか?
796公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:32 ID:sv0bXI0b
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
797必死タン:2005/12/28(水) 01:12:35 ID:uJqcXDtY
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
このおっさんが、偽iBookとか偽DynaBook作ったのか?w
798公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:42 ID:bQONCyDs
>>403
確実にアジア圏は女があてがわれるからなあ
799公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:43 ID:xy+dwenk

オレ ドバイの物件に投資しているわけだが・・・

バブルの感ありで怖い・・・
800公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:48 ID:5+K5DbrI
理系は所詮文系に使われる側の人間ということか
801公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:49 ID:uN3RKDDK
>>419
鉄は政府が決めたんだろう。韓国に良い目を見た政治家が
沢山いるんだろうな、金丸なんか北から金の延べ棒までもらって
売国するんだからな、死刑ものだ。
802公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:50 ID:sXHkTulu
>>750
残念、俺は英語うまいよ。

俺が言っていることは、うまい英語を話せる必要はまったくないと言っている。
最低限の英語力は、前提条件。

カタコトなんて問題外だから。
803公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:51 ID:yOt9SikX
メモリなんてアメリカが捨てた分野にこだわってるのが悪い
804公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:55 ID:goOU3aik
社運が掛かってるな
805公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:59 ID:BhXZxCg9

             技 術 者 軽 視 
806公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:00 ID:XkdazysQ
Civ3やってれば技術がどれだけ大切か解るのに。
807公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:03 ID:pJ4kPOhY
がんばれよ!
808公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:04 ID:xVXI8fre
>>592
いっぱいの中国美人がアナルまで舐めてくれたらお前ならどうするよ
809公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:06 ID:Vd5EY42O
東芝しゅーりょー
810公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:07 ID:V6xhetqC
チキンレースっぽい気が
811公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:08 ID:DXitIcIm
パチパチ・・
812公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:11 ID:R80yC+Vc
部品の下請けやってどうすんだよ
なんか考えろ
813公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:11 ID:ugIGd1rh
韓国ってほとんどが財閥企業ってホント?
814公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:11 ID:f6sAtQjj
もう国が東芝に金を投資しないとだめだな
815公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:11 ID:s6ftoTRu

マジで三星を蹴落とす良い方法ないの?
誰か効果的な方策教えてくれよ


816公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:12 ID:AuFzsKIC
そして潤う日本の部品メーカー&機械メーカー
817公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:13 ID:Vk/KZ/pP
最新の設備を導入する事が最大の命題って、アホですか
818公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:14 ID:LnB57fda
>>533
想像通りのものだったぞ
819公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:16 ID:1jRHNziZ
>>750
カレー味のうんこか
うんこ味のカレーか
みたいなもんか
820公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:16 ID:19xhDRAD
よし!もう東芝製品しか買わないぞ
821公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:18 ID:sdbySr4H
>>795
特許がフリーなのはどこの資本主義国でもいっしょ
822公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:19 ID:ncBwD4qs
そういや韓国より
日本のサムソン製品のほうが
安いと聞いたことがある

自国にボラれてるんだねw
823公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:23 ID:SRZOV2gH
あちらは三兆円
こちらは胃腸炎
824公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:25 ID:qcHxXVHg
説得力があんまり・・・
825公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:25 ID:LXsNWtTS
ヤリタクネー会社だ、死んだほうがいいな、メモリーだけかよ
826公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:25 ID:Vt2YT+Hz
おお、社長GJ
827公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:26 ID:wR/OFdRV
東芝じゃなくて日立がやれば良い
828公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:26 ID:OKx8Fprp

ブチャ猫っぽい目
829公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:27 ID:uRElPKWL
サムスン、LGって日本の一人勝ちを防ぐ為に、同じく物価の安い韓国にアメリカが技術渡したんでしょ?
日本だけの技術移転じゃないよね
830公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:29 ID:72MIl6kI
東芝600億の投資でぐだぐだしすぎ
831公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:30 ID:29KosaQH
強敵じゃねえよ
パクリでのし上がっただけだろ
832公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:32 ID:zoszZSyc
上級常務しぶすぎるwwww
かっこよす
833公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:35 ID:gQ7rv0Tw
文系でもいいから策士集めようよ。
834公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:37 ID:fXtzBB3v


ウリナラのビジネスモデルのパクリ<丶`∀´>ニダ

835公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:38 ID:DnKA4ENq
東芝って投資場なの?
836公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:40 ID:rU0E+A9o
韓国人はどうせ新しいもの生み出せないか放っといていい
問題は中国でっせ
837渡る世間は名無しばかり:2005/12/28(水) 01:13:42 ID:aUb2JPpm
こいつは
838公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:45 ID:PL/QgQxS
>>757
最後の行はまるでソ○ーだな
839公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:45 ID:7f1DQDpo
>>758
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
家は買い控えていて、それ発売待ちなんだよ。
840公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:46 ID:AJOilbjP

技術者の引き抜きだろ 売国奴
841公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:47 ID:Wq/NJhyM
チョンのことだから東芝が倒れるまでダンピングするだろ
842公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:48 ID:ob20u4rB
売国奴
843公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:49 ID:Xn+Wbg5l
国賊め!
844公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:50 ID:Tn7zF+ON
>>795
最近やべーってことに気づきだした。
845公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:50 ID:fV8XVEa2
>>718
パナソニックの手法は面白かった。
小型ブラウン管を沢山繋げる。
結局発売しなかったけど、コストとか重量がもんだいだったんかな。
846公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:51 ID:1jRHNziZ
>>776
未払いが続けば 何度でも
847公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:52 ID:i7X2aCkl
でも最近でも変態山拓が韓国に行って帰ってきたら急に追悼施設を作る会なんて
立ち上げるからなあ
政治家でさえこの馬鹿っぷりだから日本の未来は暗い・・・
逆に調子に乗ってきてる韓国中国から技術者掻っ攫う政治家を買収するくらいしないと
でも韓国中国は愛国教育ばりばりだから難しいか
左派が強くなると国が傾くとはよく言ったことだよ
848公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:13:53 ID:yvWr+/jE
こんどは中国か・・・(´・ω・`)
849公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:00 ID:8xJhGeac
まあ、投資しても最終的に韓国がパクるんだけどもね
850公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:00 ID:Zn6V3rjO
1年で5000億か…
851公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:02 ID:A0Nw911G
よし応援する思いっきりやれ
東芝の製品を買ってやる
852公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:07 ID:V6xhetqC
こいつは何なんだ。
853公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:08 ID:5+K5DbrI
英語を仕事で少しでも使う必要のある人間は2割以下に過ぎないらしいな
854公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:08 ID:iTEP1wx4
あれ?DVDドライブは東芝サムソンあるよな
855公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:09 ID:7WiJZwzk
>>795
特許庁も特亜層化の支配下にあります

日本の特許を最速で特亜にメールしていると噂されてます
856公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:10 ID:30fzjfnp
>>830
600円置くんとちゃいまっせ
857公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:13 ID:e3rvOfht
>>724
コピペにマジレスするけど、それってえげつないけど企業の正しいあり方ではあるな。
日本のみんな仲良く予定調和、才能のある人もない人もみんな一緒に年功序列って
そんなことやってたら出し抜かれるに決まってる。
858公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:15 ID:sXHkTulu
東芝は、NANDしかない。
859公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:17 ID:I3wK08LG
川西はなにやってんだ?堂々と中国に売国してんじゃねーよ
860公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:18 ID:xzkx32Cz

人はいつか老いる
そして老いた時にワンマンだった時の弊害が生じる
                       −中内−
861公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:19 ID:mEMLd7qQ
東芝製メモリー 売ってください!><
862公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:21 ID:0goQneFv
>>803
実際、そうなんだよなぁ
863公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:25 ID:LqLFoJrl
音楽が悲しい
864公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:28 ID:DwGWqi3/
こいつまじで国賊だな
865公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:29 ID:LXsNWtTS
馬鹿しね、せっかくシステムオンチップ
866公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:33 ID:a04FWjt7
ipod の普及が頭打ちになる年まではイケイケドンドンできるから、
市場が再び飽和するまではどちらの会社の投資規模が正しかったか
分からないだろうね。
867公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:33 ID:lHShgoWM
ジジィ死ねよ
868公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:34 ID:+z6Ioa1E
がんばれがんばれ

ちょ〜がんばれ

っていうか、ぼくの出身研究室は、デフォルトで東芝就職だったからなあ。
みなさんどうしてるだろう。
869公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:36 ID:8CCXa3jJ
なんどわってー
870公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:38 ID:mzWFnT08
NORメモリってどこだっけ?
871公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:38 ID:uN3RKDDK
>>500
へーそんな方法があるんだな。
872公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:39 ID:fw4RKO3I
>>844
天下の東大卒集団が今まで気づかなかったなんて嘆かわしい
873公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:40 ID:Ute/oWQr
この元社長、おとなしく引退して欲しいんだけど・・・
874公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:41 ID:xy+dwenk

ところでおまえら 


実況しながらテレビの内容理解できてるのか?
875公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:42 ID:8yXJ6324
悲しすぎるBGM
876公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:45 ID:hqrVXAMA
>>838

まーね・・・・・・
877公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:45 ID:lwjSoqqP
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\
    彡"          ミ.  ミ|                 |:::::::::|
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                | |
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      / |
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
878公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:48 ID:sdbySr4H
>>803
いきなり核心きたこれ
879公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:48 ID:aDbpm0ap
リチャードちゃん
880公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:48 ID:NcBThzny


    真の愛国者は、東大阪の町工場のおっちゃんや!


881公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:49 ID:6tSppEN4
>>800
×文系
○金をもってる、または金を扱える立場の人間
882公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:52 ID:goOU3aik
まだ懲りてないのかorz
883公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:52 ID:qcHxXVHg
最強って
884公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:54 ID:R/iyxdrw
エルピーダの現状は?
885公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:54 ID:vXdjqwFf
>>822
それ昔の日本製品でも一緒。アメリカでのほうが格段に安かった。
886公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:54 ID:HRSQNpB7
でも東芝商品は買わんのだろ?
887公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:55 ID:1whtQU5v
本放送のときは事故ニュースでこのあたりで録画が終ってた
888公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:57 ID:zKAUcmxe
静かにこわいねぇ
889公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:58 ID:hXKsswdj
オッサン達、頑張れ〜
890公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:59 ID:yOt9SikX
>>798
違うよ。DRAMなんて途上国の技術だから
891公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:00 ID:xzkx32Cz
>>862
メモリには積み上げがないからねCPUと違って
892公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:03 ID:Utm3n8IG
>>717
自分じゃ何も産み出さない人間の首かwwwwwwwwwwwwww
893公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:03 ID:MwGYeXIY
だーかーらー団塊の頭はお花畑だっちゅーの!!!
何が世界に貢献だよ。自国を陥れといて!!
894公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:04 ID:ok4sbujk
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
895公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:05 ID:K6IO1xU0
パクる気まんまんだなwwwwwwwwww
896公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:04 ID:sv0bXI0b
お断りだ
897公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:05 ID:7KBfHNSC
まだ繰り返すのか
898公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:07 ID:OKx8Fprp

お前らに使われるのはごめんだ
899公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:10 ID:AuFzsKIC
>>803
見も蓋も無い事言うなよ
900公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:11 ID:FJbA/0Cq
>>884
元気いっぱいです
901公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:12 ID:QiXJy0yg
技術者軽視が日本をつぶす
902公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:15 ID:rU0E+A9o
俺も卒業したら中国行こっと
903公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:16 ID:Vk/KZ/pP
HD-DVDの事も、触れてあげてください
904公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:19 ID:B/SUUWAn
誰がシナ畜国なんかに行くかよ
905公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:21 ID:uRElPKWL
韓国に対抗するなら国が韓国みたく支援しないとダメじゃないの。人口も少なくなったし
906公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:23 ID:yvWr+/jE
東芝、もう特定アジアに出るのはやめようよ
907公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:24 ID:LXsNWtTS
チャンコロにいくしかないよ技師なら!
908公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:25 ID:ocNQNSyT
川西さん舛岡さんを見習ってくれよ
909公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:25 ID:8AG2dM49
これぞ老害だな
910公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:28 ID:lV92DkS4
なんか良くわかんねーけど
サムソンのメモリはやめて国産にしとくわ。
っていってもフラッシュメモリてあんま買う機会ないな。
あ、うちDVDレコが東芝だ。イミネー
911公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:29 ID:gQ7rv0Tw
技術者が欲しいのではなく技術が欲しいのです。
912公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:32 ID:sdbySr4H
>>891
そうでもないよ
913公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:33 ID:8CCXa3jJ
結局は日本対日本
914公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:34 ID:MNQMSR1v
>>808
自分はこんなんじゃ喜ばないぞって思うけどな。実際コロッといくのかな
915公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:37 ID:27Dq4OoG
韓国語より中国語のほうが、聞いてて耳に優しいな‥‥‥‥
韓国語は常に怒ってるみたいで苦手だ
916公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:41 ID:+z6Ioa1E
ミサイル撃ち合う戦争と変わらんね。
917公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:45 ID:XUCsoMfZ
>>839
あと1年と言う状態が2,3年続いているよなあ。
東芝太子工場の量産化も歩留まりが悪い状態から抜け出せていないみたいだし・・・

という俺もSED待ちですよ。
918必死タン:2005/12/28(水) 01:15:47 ID:uJqcXDtY
どーせなら台湾にしろよ
どーせなら台湾にしろよ
どーせなら台湾にしろよ
どーせなら台湾にしろよ
どーせなら台湾にしろよ
どーせなら台湾にしろよ
どーせなら台湾にしろよ
どーせなら台湾にしろよ
919公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:49 ID:iH6RyldD
何で今度は中国なんだよ
920公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:50 ID:0balKVKv

 技術者は、行きたいとおもってしまうんだよな。会社で冷遇されるとさ。
921公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:51 ID:ob20u4rB
>>880
でも、人生上手く生きているのは、そのノウハウを持ち出すメーカー社員
922公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:54 ID:AuFzsKIC
>>884>>900
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:55 ID:fXtzBB3v
>>910

つ東芝サムスン

924公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:55 ID:PBd0q4Oc
>>605
経営者議決権あるでそ。
馬鹿な経営者には退陣してもらえw
925公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:57 ID:mEMLd7qQ
で、寒チョンの液晶工場はいまどうなの?
926公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:57 ID:lZo/UQz9
600億投資して負けてしまったらもう立ち直れない?
927公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:59 ID:sXHkTulu
>>884
おわってる。
928公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:01 ID:7Rt7gxjt
なにこの最終回みたいなBGM
929公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:01 ID:SVpP/QXY
>>905
小泉内閣は小さな政府を目指してるので
930公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:02 ID:X7xySE0f
今度は支那で売国行為かw
これは単に文型理系と言う問題じゃなくて、こいつの精神自体に問題がありそうだぞw
931公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:02 ID:B0PlNGjl
なんで日本の企業は
家庭用PC用のCPUを作らないん?(´・ω・`)
932公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:03 ID:JzUOZEBc
>>911
もし脳みその情報吸い出せるのなら、マジで脳みそ抜いてポイしそうな民族だな…
933公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:05 ID:uN3RKDDK
しかし韓国企業に行く技術者はなぜ日本でやらないんだろうね、
934公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:11 ID:Q35/uUZH
俺が作った曲に似てる・・・さてはパクッたな・・・
935公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:11 ID:LXsNWtTS
ちょー勉強して無い会社は
936 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 01:16:12 ID:7WiJZwzk
  , -―-、、
 /  ∧_∧
 l  <丶`∀´>〜♪馬鹿なチョッパリのおかげでボロ儲けニダ
 ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ
   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
937公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:12 ID:ynkSh+Hw
というか,企業愛教育ってマジで必要だな.
938公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:10 ID:gLIzW3c7
安いのはダンピングのせいだろwwwww
939公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:13 ID:xDSSnBfz
まあソニーを通して全ての情報はサムチョンに筒抜けなわけだが
940公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:12 ID:uRElPKWL
今は古い技術しか渡してない
941公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:14 ID:r7fC4kWW
資本のチキンレース
942公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:15 ID:sZ+IfuX9
>>839
初号機はリスクありそうだが
あと最初は40〜50インチくらいだと思うが大丈夫?
943公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:17 ID:1jRHNziZ
はんどうたいやなかたい ばってん 
944公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:20 ID:xXtv+Jd5
>>815
資金・行動力・大胆さ・卑怯さ
すべてで勝る韓国企業を傾ける唯一の方法

買わないことだ
われわれ一般人にできる唯一のことだ。
韓国でもやってるだろう?
ソニー製品不買い運動をソニーのビデオで撮っていたじゃん
945公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:21 ID:JFGabPTW


作 業 員 に 気 を 付 け ろ !
946公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:21 ID:P5oeSsFO
ソリッドステイトサバイバーって曲を思い出した。
947公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:24 ID:vXdjqwFf
>>914
だって現場写真押さえられて脅迫されるんだもの。
948公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:25 ID:c73NG7aa
>>915
品の無い言語と言われているからな
949公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:26 ID:+qMoYlm9
その前に少子化が日本を潰す
950公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:26 ID:L9teakc8
なんで日本人ってみんな仲良く的な思考が強いんだろう・・・・
相手を知りもしないでヘラヘラしてる
951公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:27 ID:y2MnUa0N
>>915中国語はアクセントつけるために伸ばすからね。
952公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:28 ID:SVpP/QXY
>>930
愛国と資本主義の両立は難しい
953公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:28 ID:4C0nImNg
>>928
良い曲だよねw
954公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:32 ID:30fzjfnp
ムーア
955公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:34 ID:fXtzBB3v
>>939


そんなおまいに

つ東芝サムスン

956公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:37 ID:NZyY9Y0d
無理無理、後継者がゆとりの馬鹿ばかり
957公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:39 ID:Tn7zF+ON
>>942
とりあえず大型先行量産らしい
958公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:41 ID:A0Nw911G
>>933金が安い
959公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:42 ID:mzWFnT08
>>931
儲からないからじゃないの?
PC向けのCPUより組み込みのほうが市場はでかいと思うが
960公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:44 ID:HRSQNpB7
姉歯設計に任せたらはやしやすくすむのに
961公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:46 ID:PbNEpjQL
日本企業は技術者の待遇を良くするか倒産するかを選べ。
962公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:47 ID:s6ftoTRu

結局、日本にとっての明るい展望とか無かったじゃん


963公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:47 ID:fV8XVEa2
>>857
使い捨てられるって判ってたら年収2000万ぽっちじゃ誰も行かなくなるよ。
964公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:48 ID:xXtv+Jd5
普通にBGMが泣ける
965公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:49 ID:Bv76mm/7
加古隆
966公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:50 ID:ob20u4rB
さよなら、日本
967公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:52 ID:jb7PkYjU
。・゚・(ノД`)・゚・。
968公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:53 ID:uN3RKDDK
>>931
もう差がありすぎてとても追いつけないんだろう、
969公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:54 ID:eh+0TDSA
なんかもう、終わっとる感、まんまん
970公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:54 ID:Utm3n8IG
はいはい、おまいら、せいっぱい他人の
産み出したものにたかって生きて下さい。

そうして他人を売国呼ばわりしてて下さい。

なんも世の中には影響無いからwwwwwwwww
971公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:55 ID:sXHkTulu
ちなみに、俺のPCのRAMは、エルピーダ。

おまえらも買え。安定しているけれど、いじれない。
972公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:56 ID:Ho561bmH
果たしてどう転ぶのか
973公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:57 ID:uYcmAB2d
>>857
つか、日本の場合、満足な年棒もないままポイ捨てだから、仕方ない。
974公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:57 ID:pc/6oK2m
>>なんで日本の企業は
>>家庭用PC用のCPUを作らないん?(´・ω・`)



2001年に撤退したってやっていただろうに
975公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:58 ID:qcHxXVHg
かっこいい捨て台詞だなぁ
976公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:58 ID:DXitIcIm
まあ、エロ画像取り込むスピードが上がるのはうれしい
977公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:16:59 ID:K6IO1xU0
走り続ける・・・ニートの俺の辞書にはない言葉だな
978公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:00 ID:1whtQU5v
なんとなく悲壮な決意を感じさせてこの番組は終る
979公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:00 ID:d/HK33VV
加古隆氏ね
980公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:01 ID:Mvl5ngQJ
結論:文系氏ね
981公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:02 ID:bQONCyDs
パソナって人材派遣会社も関わっているのか?
982公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:04 ID:jb7PkYjU
。・゚・(ノД`)・゚・。
983公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:05 ID:8CCXa3jJ
北は拉致、南は接待、中国は企業ホイホイ
984公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:05 ID:72MIl6kI
おでんくんは?
985公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:06 ID:ncBwD4qs
どうなのエロイ人
これからの東芝に
期待していいの?
986公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:06 ID:LXsNWtTS
みなさん住みません、でも食いたい
987公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:07 ID:SVpP/QXY
>>931
日立が作ってたなあ
988公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:08 ID:30fzjfnp
よし、俺がシナに行って適当なこと教えてくる
989公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:08 ID:iHJdZ0mF
おっ上ヌル湯さんだ
990公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:10 ID:AuFzsKIC
う-あ
991公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:13 ID:gLIzW3c7
>>937
いや企業愛とか漠然としたものじゃなく
ちゃんと能力に応じた金やってればこんなことになってないから
992公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:15 ID:Vd5EY42O
そういえば家には東芝製品がないと思う
993公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:18 ID:24lh5ZAE
ううあ
994 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 01:17:18 ID:lwjSoqqP
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
995公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:20 ID:7WiJZwzk
>>938
韓国政府が金だしてるからね もとは日本からの送金(パチサラカルト層化)だけど
996公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:22 ID:sdbySr4H
どうせ赤ん坊が捨てられるんだおう
997公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:23 ID:jb7PkYjU
。・゚・(ノД`)・゚・。
998公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:23 ID:MwGYeXIY
ハア、嫌な気分で眠りにつかなきゃならないわけだが
999公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:24 ID:WYWp2Tb4
面白そうだな
1000公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 01:17:25 ID:VMNozmmO
工業デザイナーも技術者もどんどん韓国に引き抜かれているしなぁ。日本も長くないなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。