Nスペ(再)半導体技術者の20年戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKスペシャル[再]  24:25〜25:20
「日本の群像[最終回]トップを奪い返せ・技術者たちの20年戦争」
http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html
2公共放送名無しさん:2005/12/27(火) 23:24:12 ID:m2wlt1+v
がんがれ東芝
3公共放送名無しさん:2005/12/27(火) 23:54:02 ID:m2wlt1+v
日本の群像
4公共放送名無しさん:2005/12/27(火) 23:54:57 ID:Ts67ezJn
サムスン=30000億>>>>>東芝=600億
5公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:01:25 ID:SBSP9Bcj
アと25分
6公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:04:59 ID:RWtpVQZe
サイエンスゼロと重なるな・・・ 
7公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:16:21 ID:jb7PkYjU
亀山工場待ち(`・ω・´)シャキーン
8公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:01 ID:tCIIJDRS
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
9公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:08 ID:VDulAOHK
北アああああああああああああああああああああああああああ
10公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:24 ID:u/+xXyG3
音楽が重たい‥
11公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:54 ID:I6AFaMrI
<丶`A´>!!
12公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:57 ID:tCIIJDRS
白い巨塔みたいな音楽だな
13公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:25:58 ID:sXaSO1cS
売国奴
14公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:02 ID:sdbySr4H
サムスンはダンピングすんな
15公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:03 ID:Knmg4I+1
特定アジアにまとわりつかれたりしなければ。。。
16公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:04 ID:xxc+2sIz
録画がズレてやがったから今日こそしっかり見るぞ
17公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:08 ID:1whtQU5v
音楽が重いのは仕様です
18公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:27 ID:FcuW/lxc
ギャー
19公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:28 ID:I6AFaMrI
<丶`∀´>サンムソンチャチャチャ
20公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:29 ID:7gSIF2Jf
SAMSUNGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:30 ID:sdbySr4H
ヤァって('A`)
22公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:32 ID:Vk/KZ/pP
サムケした
23公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:33 ID:uM7PkrNi
ぎゃー
24公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:42 ID:pKGXkE/n
サムソ!チャチャチャ!サムソ!やぁー
25公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:43 ID:VDulAOHK
鳥肌たったきもすぎて
26公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:44 ID:HRSQNpB7
ここで掃除機の中身ぶちまけたら
全ておじゃんだろうな
27公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:49 ID:sdbySr4H
国賊か
28公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:57 ID:XpM/b6A3
またまた売国キター
29公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:26:59 ID:i3lGZUe6
(゜Д゜)ハァ?
30公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:00 ID:9rBPnyyn
ふざけやがって!!!!!!!
31公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:00 ID:us+aSHAI
売国奴
32公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:00 ID:aGDHvfr4
激しい国際競争に晒される現況を自ら作り出したんだがな。
33公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:02 ID:jb7PkYjU
おまいら家のテレビ、ブラウン管か?
34公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:02 ID:qbPolKfb
まさに売国奴キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
35公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:08 ID:1whtQU5v
>>16
同じく。中国人の発言途中で録画止まってたよ・・
36公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:11 ID:46I++QJ0
仕事だったからこれ見れなかったんだよな
37公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:13 ID:gBH1f0+p
こういうのを売国奴って言うのはお門違い
38 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 00:27:14 ID:/IDKrWGO
                            ウェーハッハッハ
  , -―-、、     , -―-、、    , -―-、、     , -―-、、
 /  ∧_∧  /  ∧_∧   /  ∧_∧   /  ∧_∧ .
 l  <丶`∀´> l  <丶`∀´>  l  <丶`∀´>  l  <`∀´丶>
 ヽ、_ フづと)'  ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)
〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ
   )ノ `J      )ノ `J       )ノ `J      )ノ `J
39公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:15 ID:24lh5ZAE
誰も行かなきゃ伸びなかったんだよ
40公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:19 ID:Knmg4I+1
>>27
国賊は技術者を搾取するやつらだよ
41公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:20 ID:1DCLLYao
お前のせいでリストラにあった同僚もいただろうに
42公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:20 ID:+WL5/GvL
自業自得だ。
技術垂れ流しの売国企業め
43公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:23 ID:qbPolKfb
>>33
うむ。10インチの。
44公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:26 ID:FcuW/lxc
でも実際に行ったのはあなたなのです
45公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:27 ID:SHsEL8mo
売国奴
46公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:29 ID:Wq/NJhyM
売国奴はみんなそう言うんだよ
47公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:30 ID:sdbySr4H
アッキーみたいなボケがいるからね
48公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:33 ID:sXaSO1cS
つか経営がだめになった東芝がだめなのか
49公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:38 ID:jb7PkYjU
>>43
ちせええええええええ
50公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:47 ID:7SmSC0QC
経営者がダメなんだよ
51公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:48 ID:Utm3n8IG
>>37
バカは放置しましょう
52公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:58 ID:Knmg4I+1

日本の技術者は搾取されまくり
53公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:59 ID:xxc+2sIz
庇を貸して母屋を取られるだっけ?
54公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:58 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
55公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:04 ID:1whtQU5v
東芝ってココム違反とかもあったし脇の甘い企業なんだろうな
56公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:09 ID:9rBPnyyn
打倒韓国キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
57公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:14 ID:sXaSO1cS
漏れはワンセグ携帯だぜ
58公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:17 ID:I6AFaMrI
もちつけ
59公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:28 ID:sdbySr4H
やる気が感じられない
60公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:29 ID:gusTl+1Z
名札をポッケに入れるな
61公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:30 ID:fw4RKO3I
妥当すべきは韓国じゃなくて日本の体制だろ。
技術者冷遇してっからサムソンなんかに流出するんだ。
62公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:38 ID:AuFzsKIC
日本は技術者軽視し過ぎた
63公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:38 ID:CgLbHDYz
売国奴といっても始まらない
研究者に韓国の誘惑に負けない環境を用意しなかったことが悪い
という真摯な反省と改善こそが必要だとおもふ
64公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:39 ID:HVV+il+F
この番組って日本国内での理系の冷遇問題に触れないよな
そこが技術流出の根本的な問題なのに

協賛スポンサーに遠慮してるのか?
65公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:40 ID:gU6wT3h5
売国とかいう以前に文系が糞すぎる
66公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:41 ID:i3lGZUe6
('A`)〜♪
67公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:43 ID:sXaSO1cS
あえてサム寸ヰ`
68公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:44 ID:B/SUUWAn
東芝がんがれ

技術泥棒サムチョン死ね
69公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:44 ID:jb7PkYjU
>>55
なつかしいなココム
70公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:45 ID:7SmSC0QC
やる気ないなw
71公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:49 ID:iz4lHRqb
前これ観たけど、韓国、いやサム寸企業のやり口は汚いな。
72公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:55 ID:jb7PkYjU
73公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:57 ID:rWfB5rEn
なんか鬱になるBGMだなぁ
74 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 00:29:02 ID:/IDKrWGO
               ∧_∧
             ⊂< `Д´ ,>
               ∧_∧と)
               ( ´Д`;)⊃
              (つ  /J
              | (⌒)
              し⌒
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
75公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:05 ID:3kNig6h+
どんなに恩返ししても報われない日本企業より、評価してくれる外国企業に行った方が勝ち組
76公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:08 ID:eh+0TDSA
鬱曲きた
77公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:09 ID:sXaSO1cS
>66
地デジの字幕を見ているかのようだw
78公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:10 ID:5/sCT0Bt
デーンパ民ジョク チョチョンがチョンチョン♪ ( ^ω^)



79公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:12 ID:I6AFaMrI
加古隆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
80公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:13 ID:sdbySr4H
そろそろ日本も回復してきたからな・・・みとれよ
81公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:16 ID:FcuW/lxc
ストラビンスキー
82今年度東芝内定者:2005/12/28(水) 00:29:19 ID:Ym1X9+5i
なんじゃこりゃ・・
83公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:20 ID:IcScofm8
眠いが韓国を叩くために実況に来た
84公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:20 ID:46I++QJ0
>>33
96年製 アイワTV14ST だ、ずっと勝手に電源落ちてたたいて直してたけど
2ヶ月前くらいにひどくなったんで、修理に出したら快調快調
85公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:20 ID:1cGxpJgS
東芝ヨイショの番組ですか。
86公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:21 ID:ynkSh+Hw
東芝は韓国を馬鹿にしすぎた.アメリカみたいに徹底して自分の強みについてはブラックボックス
化すべきだったんだ.結果論なんだけどね.
87公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:22 ID:pKGXkE/n
パリは燃えているか の作曲者か
88公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:22 ID:Cr91npl/
フロッピードライブで1000おくえん
89公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:23 ID:mEMLd7qQ
東京ガス1018円 ウハー
90公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:27 ID:J2oUHTV/
イイ曲
91公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:27 ID:opuAiHAA
38,915円ってまじ?
92013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :2005/12/28(水) 00:29:27 ID:/DCiZMvj
この歌 批判が多いが漏れは好きなんだがな
93公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:28 ID:Tn7zF+ON
>>73
失われたとされる時代のドキュメンタリーだから
94公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:35 ID:Ute/oWQr
>>55
つい最近も、ロシアへ機密流したとかで捕まってたね
95公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:35 ID:Knmg4I+1
>>68
経営側が積極的に技術を提供してますが何か
96公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:39 ID:24lh5ZAE
俺のPCにはエルピーダ
97公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:40 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
98公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:41 ID:xxc+2sIz
>>71
北の工作員に近いもんがあるね
99公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:43 ID:0goQneFv
マジで、頑張ろうぜ!!!
100公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:48 ID:sXaSO1cS
鬱映像に欝曲
101 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 00:29:54 ID:/IDKrWGO
               ∧_∧
             ⊂(´凵M )
               ∧_∧と)
               < `Д´;,>⊃
              (つ  /J
              | (⌒)
              し⌒
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
102公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:54 ID:342u2cSa
最後に見た東芝といえば
X68000に入ってる68000CPUとメインメモリのDRAM
103公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:56 ID:HRSQNpB7
むしろ外国企業に流出させた
企業トップがわるいんじゃないの?
104公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:58 ID:vXdjqwFf
>>83
105公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:02 ID:xVXI8fre
韓国も昔は日本だったんたし、まあいいっか
106公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:02 ID:jb7PkYjU
>>99
おう!
107公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:07 ID:wpWMuKrT
まるで日本が遅れてるような印象を受けるんだが・・・
108公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:08 ID:FcuW/lxc
ジェットストリーム旋盤!?
109公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:13 ID:goOU3aik
技術者は退職後に何年かは同業の企業に就職できないとかの規約はないのか?
110公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:19 ID:ynkSh+Hw
加古隆,渋いね! 映像の20世紀は最高.
111公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:22 ID:Ute/oWQr
>>96
GJ
112公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:24 ID:hqrVXAMA
サムスングループは、創業者一族が居なくなればマジで終わるぞ
113公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:26 ID:AuFzsKIC
>>61>>64
安月給で働かされるうえに長期的な研究開発よりも目先の利益追求するような経営になってきたからな
114公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:26 ID:PBd0q4Oc
2ちゃんでも工業高校生はDQN扱いだからなぁ。。。w
115公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:32 ID:AIUcp1jK
初めて見にきました、よろしくです
ノシ
116公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:34 ID:Qzxx8D9e
>>55
それ本体がしたことじゃないから
117公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:34 ID:iTEP1wx4
ロボット技術だけは渡すなよ
118公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:35 ID:/sn2Dlkq
日本が半導体つくるのやめたら
パクルことできなくなってサムスンもつぶれるんちゃうん
119公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:36 ID:Cr91npl/
さいさんのとれていないりにあw
120公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:37 ID:sXaSO1cS
漏れのmp3ぷれいやーはサムスン1G
121 :2005/12/28(水) 00:30:38 ID:XZ7OGH+p
甘い汁吸った経営陣が自分で会社潰したようなもんじゃないの。
そりゃ技術者は金くれるとこに行く罠。
冷遇されて金もくれないんじゃ韓国行く罠。
122公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:39 ID:z/y9OWk0

漏れのオナニーテクニックだけは流出させない!
みんなに誓うよ!
123公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:44 ID:Knmg4I+1
日本のリニアはいつになったら実用になるんだよ!
124公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:48 ID:FAQSv2hy
半導体はメモリの暴落が激しかったからなぁ。
チュン、チョンへの技術流出は、日本の技術者雇用の冷遇が遠因だしな。
身から出たサビだ。
125公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:49 ID:iz4lHRqb
でもフッラシュメモリーの特許料は黙ってても東芝に入るんだろ?
126公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:59 ID:I6AFaMrI
向こうで勝手に受信しているチョンがこれ見てブチ切れたらしいなw
127公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:02 ID:mEMLd7qQ
腹斬ってシネや おっさん
128公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:02 ID:RWtpVQZe
>>64
冷遇されても 日本に残る人いるだろう
129公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:05 ID:jb7PkYjU
>>110
加古隆の音楽を集めたCDって売ってないの?
130公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:08 ID:sdbySr4H
>>114
悪いことしてないとそうでもないぞ。苦学生なら
131公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:16 ID:aPoqMg6p
>>96 最近リコーのマザーをヤフオクでゲットした
132公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:20 ID:8FgKSNqo
>>86
たしかに。
韓国ならこのくらい教えても別に問題ないだろ?って感じだったんじゃ
133公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:21 ID:ok4sbujk
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね! 支那人死ね!
134公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:21 ID:sXaSO1cS
おまたにまん○をもった男↓
135公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:22 ID:Tn7zF+ON
>>123
国がやる気ないし、金が捻出できないから絶望的。
136公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:22 ID:ynkSh+Hw
人材流出って怖いな
137公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:25 ID:Utm3n8IG
>>109
あるとこはあるんじゃね?
ただ、そういう契約するなら退職金ははずんでもらわないとねえ。
138公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:29 ID:2pZnaGys
>>114
でも実際95%はDQNだろ
139公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:30 ID:Cr91npl/
>>118
もうそれはないだろ・・・
140公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:34 ID:8CCXa3jJ
漏れの肛門からも流出しそうです
141公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:37 ID:FAQSv2hy
技術者から営業にはなれるが、営業から技術者にはなれない。
この点をわかってない馬鹿が多いから、技術者軽視、理系離れが進む。
142公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:41 ID:sdbySr4H
会社の法律で縛れよ
143 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 00:31:45 ID:/IDKrWGO
       ::::::::::::::::::::/中\
       ::::::::: (.`ハ´∩.)アー!アー!きこえなーいアルよ!アー!
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  '''''   :::::::::::::::::::  ''"
144公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:46 ID:HRSQNpB7
逆に韓国人も日本にきてるけど
あれは技術盗んで帰っていくのかな
145公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:48 ID:qbPolKfb
>>49
個人用に5年前に2千円で買ってきた中古品だからな。
今まで調子が悪くなったこともないし、それなりに見られるから満足してる。
146公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:49 ID:PL/QgQxS
いきなり雲行きが怪しい
147公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:51 ID:Cg7oYkKd
>>114
ちゃんと勉強してる高専生ならロボコンで祭になるんだけどな
148公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:51 ID:PBd0q4Oc
中国人肉便器いっぱい与えられたんだろうなぁ。。。>西副社長
149公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:52 ID:DlcYLNAT
どらえもんがあった!
150公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:57 ID:1whtQU5v
>>110
間違いやすいけど「映像の世紀」が正しいのです
151公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:00 ID:ynkSh+Hw
>>129
サントラは売ってたはず
152公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:06 ID:fw4RKO3I
>>128
そこに甘えてるのが問題。
冷遇なんかせずに正当に評価してれば流出はしないで済む。
153公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:08 ID:VDulAOHK
バイオ神経回路作ろうぜ
154公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:09 ID:FAQSv2hy
>>64
NHK自体がその体質だから。
155(´・ω・`)…デイトレやがな ◆MFX9T/GGPM :2005/12/28(水) 00:32:19 ID:2QOBjuiq
>>91
(´・ω・`)マジやがな
156公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:20 ID:foawAY6m
シナ畜のスパイ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
157公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:21 ID:24lh5ZAE
新幹線も出しちゃいかんな
158公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:26 ID:jb7PkYjU
>>151
d!
ググってみる
159公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:26 ID:RzGKw0tW
行き成り売国奴
160公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:33 ID:8CCXa3jJ
かわいい
161公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:37 ID:PL/QgQxS
>>144
亀山の周辺なんて凄いらしいよ。カメラ担いだ韓国人が
中から出てくる人に根掘り葉掘り聞いてくるんだってさ
162公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:52 ID:AuFzsKIC
中国の半導体業界って現状どうなの?
163公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:32:53 ID:I6AFaMrI
んがんぐ
164公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:00 ID:1whtQU5v
>>157
もう遅いような・・・鬱になるね
165公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:00 ID:ZaiLnnBS
御前が云うな!!!!!!!!!!!!
166公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:08 ID:sdbySr4H
うーむ
167公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:09 ID:FcuW/lxc
東芝タオル
168公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:10 ID:mEMLd7qQ
>>161
まじで?
嘘おしてらおもしろそう
169公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:10 ID:8FgKSNqo
>>55
グループが大きすぎるんだよ。
170公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:11 ID:DlcYLNAT
津川雅彦みたいな声だな
171公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:11 ID:7WiJZwzk
首の角度を変えただけでかなり雰囲気が変わるよね
ttp://rerere.servebeer.com/src/up28443.jpg
ttp://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1135664464717.jpg
172公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:14 ID:1cGxpJgS
>>123
資金さえあればいつでも
173公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:16 ID:trOla4/c
>>4
 それ、5000億 VS 3000億 +600億 だよ。
600億円というのは、従来予算への「特別増資」なんだから…。
それでも 6-7割というのは確かだけど。
174公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:24 ID:PBd0q4Oc
>>130
はぁ?
高卒DQNとかいって糞みそなのにw?
何が、日本は職人を尊敬・大事にするんだか。。。
175公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:26 ID:ynkSh+Hw
>>132
あと,お人よし過ぎたんだと思う.競争社会にあって,経営に一番あっちゃいけない発想でしょ.
176公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:28 ID:CF5faGpc
マジで後進に技術を教えるなんて奴いるの?
みんな自分の利権守るのに必死っぽいけどねえ
177公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:28 ID:FAQSv2hy
>>144
日本に来るアジア系はもろそのパターンが多いだろ。
数年で本国の企業に転職
178公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:41 ID:RWtpVQZe
>>124
冷遇云々じゃないよ 在日さん帰化した人が
半島へ技術を持って帰っただけだよ  普通の一般の日本人が半島に行かないだろう
179013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :2005/12/28(水) 00:33:43 ID:/DCiZMvj
画期的だな
180公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:51 ID:3kNig6h+
こんな事例があるに関わらず、まったく技術者待遇改善しないバカ企業は倒れて当然だな
181公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:54 ID:8CCXa3jJ
もりそば
182公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:58 ID:sdbySr4H
>>123新幹線のシステムに期限がきたら
183公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:59 ID:A1POqSGT
あああああああああああああ!また始め見逃したあああ
184公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:59 ID:AuFzsKIC
盛りそばwwwwwwwwwwwwwww
185公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:06 ID:opuAiHAA
インテルにCPU作ってって持ちかけたのも日本人だったな
186公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:24 ID:jb7PkYjU
おれの初代は、PC6001
187公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:24 ID:8FgKSNqo
>>171
上は勿論かわいいが、下もかわいい。だれ?
188公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:32 ID:hqrVXAMA
>>169

グループでかくても、GEとか勝ち組グループもあるし
でかいからしょうがないってのは言い訳にならないか?
189公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:33 ID:46I++QJ0
>>177
中国人がそれやってたねNHKの番組であれは金属加工の話だったけど
190公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:34 ID:FJbA/0Cq
>>185
i4004
191公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:35 ID:hkmUrZuB
韓国人は日本なんか相手にしてないよ(´・ω・`)
国を挙げて学力向上に勤しんでるから
人智の力はもう日本なんか追い越してるよ
はっきり言ってアジアのリーダーシップは
屑みたいな日本より韓国が執るべきだと思うよ
192公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:45 ID:24lh5ZAE
>>185
i4004
193(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:34:49 ID:255I77R3
日立や三菱電機やNECではどうだったのかな?
194公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:49 ID:B/SUUWAn
W録作戦
195公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:52 ID:FAQSv2hy
>>176
バブルの頃は国際貢献とかでマジでやってたよ。
196公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:53 ID:xy+dwenk



   消費税アップ賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




  
197公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:35:09 ID:goOU3aik
>>191

198公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:35:13 ID:Tn7zF+ON
>>178
うちの親戚は台湾の会社に出稼ぎ行ってた。
199公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:35:18 ID:qbPolKfb
>>190
電卓用だったけ?
200公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:35:21 ID:foawAY6m
池田大作にクリソツだったな
201公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:35:28 ID:IcScofm8
>>183
俺は前回ビデオにしてたら後半が途切れてた。
202公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:35:49 ID:Ute/oWQr
やっぱスパイ防止法案は必要だわ
203公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:35:52 ID:342u2cSa
ブルーレイ
ソニー、松下、アップル、その他大勢

HD-DVD
東芝(笑)、三洋(失笑)、サムソン(爆笑)、他
204公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:01 ID:FAQSv2hy
>>178
在日だけじゃないよ。
それだと中国への流出は説明つかんし。
205公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:05 ID:HRSQNpB7
OSをトロンにしとけば・・・
こんなことに
206公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:06 ID:B/SUUWAn
>>191在日乙
207公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:09 ID:8CCXa3jJ
凄いねぇ
208公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:09 ID:sdbySr4H
中国なんていかずにソニーを立て直してやってくえr
209公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:11 ID:1whtQU5v
同じような題材で取材してても「電子立国・日本の自叙伝」とは
だいぶ違うよね・・時代が違うんだろうけど
210公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:18 ID:RWtpVQZe
>>198
台湾は問題なし
211公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:20 ID:jb7PkYjU
1メガwwwwwwwwww
212公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:21 ID:CF5faGpc
あ、米炊けた
213公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:22 ID:8skdditx
日本は殆ど自爆だね
214公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:24 ID:7gSIF2Jf
×1メガバイト
○1メガビット
215公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:22 ID:AuFzsKIC
>>202
必要不可欠だよな知財立国目指すんなら
216公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:27 ID:sdbySr4H
>>206

217公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:29 ID:xy+dwenk
来年は電気メーカーは買いだぞ

とくにソニーは確実に株価上げるぞ

7,000円くらいかそれ以上にはなるな
218公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:29 ID:K6IO1xU0
1?
219公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:31 ID:6tSppEN4
>>31
日本の技術者の給料水準が世界全体で見て低すぎるから悪い部分もある。
本来技術者が受け取るべき金を金融屋やマスコミ、公務員が吸い尽くしてるし。
220公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:32 ID:FJbA/0Cq
>>199
確か、そう
i4004→i8080→i8085→i8086
221公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:33 ID:AIUcp1jK
>>206
志村、たてー たてー
222公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:31 ID:342u2cSa
これ1Mビットの間違いだろ??
223公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:37 ID:lwjSoqqP
>>206
しむらたてたて
224公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:44 ID:eudK5xiG
1Mか、時代を感じる・・・。
225公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:47 ID:MAc1X2zB
で、ビデオデッキがおかしいって電話をかけてきた人を
クレーマー呼ばわりする素晴らしい会社になったのか。
226公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:47 ID:Uw4klSDm
スパイ防止法と、在日規制法が有れば、いまだに日本はトップだったろうに
227公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:47 ID:e3rvOfht
日本の大組織の内部は、学閥とか、内側の人間関係で自分が
どのポジションなのかとか、そういうのに夢中になって、グローバルに
今後会社はどうあるべきかとか、そういうの考えなくなるんじゃないの。
228公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:50 ID:yIfEzNuU
日本電算機の技術者がインテルに持ちかけたのが、最初のCPU
229公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:50 ID:8CCXa3jJ
win95になるかどうかって頃かな
230公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:51 ID:ynkSh+Hw
>>157
売り方次第でしょ?
ノウハウも含めてマニュアル化し,出していい部分と出しちゃいけない部分を切り分ければ
問題ないと思う.だからTGVのかれた部分だけをKTXとして売りつけたフランスは上手い.

ただ,新幹線はもっと高度の技術なので,売り急ぐ事はしないほうが良いでしょ.
231公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:52 ID:foawAY6m
1メガて・・・ ○| ̄|_
232公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:54 ID:8FgKSNqo
>>175
まあ日本人らしいといえば日本人らしい。
233公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:56 ID:YJTqVKpT
半導体てなんか変だよな全導体にすれば2倍なのにな・・・
234公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:59 ID:7gSIF2Jf
Maxtorキタコレ
235公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:59 ID:7WiJZwzk
>>178
共同開発をした半導体製造機械メーカーに技術流用や機械の転売を禁止していなかった
なぜ契約書に書いてなかったかというと、共同開発をするときの暗黙の了解だったから

ところがその製造機メーカーは在日企業でした、もうアフォかとUMAかを鹿かと
236公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:05 ID:qbPolKfb
HDDがマクスタぽい
237公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:07 ID:sdbySr4H
>>31
だって、研究するのに金だしてくれないとこうなるだろう。経営がクソ
238公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:08 ID:Tn7zF+ON
>>210
> >>198
> 台湾は問題なし

結果的に日米半導体会社が苦戦している要因なんだけど。
239公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:09 ID:/sn2Dlkq
240公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:09 ID:hqrVXAMA
>>208

それには同感だが、あそこは創業者が有能だっただけで
その後が続かなかったし、技術者をどんどん冷遇して言ったから
ああなっちゃったんだし、そこを見直さない限りダメだろ
241公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:10 ID:I6AFaMrI
HDDはMAXOTR
242公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:13 ID:FAQSv2hy
>>189
やってたなぁ。
機械工業はやばいと思う。
半導体は難易度が高いから、技術者と生産設備を日本から取り込むしかないが。
243公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:13 ID:24lh5ZAE
244公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:14 ID:Cr91npl/
ひゅにっくすへのそうさいかんぜいまだー?チンチン
245公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:18 ID:Qbp0Tkq0
なんでHDDはMaxtorなんだ
246公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:19 ID:AuFzsKIC
ムーアの法則まだー
247013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :2005/12/28(水) 00:37:20 ID:/DCiZMvj
やっぱマクスタか
248公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:27 ID:CgLbHDYz
なんかマザーボードにハードディスクがペタっって張り付いていたな
249公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:31 ID:3FTn8uFv
1Mbyteじゃなくて
1Mbitだなw
250(´・ω・`)…デイトレやがな ◆MFX9T/GGPM :2005/12/28(水) 00:37:31 ID:2QOBjuiq
(´・ω・`)肉便器と金に揺らいで売国に走った技術者も責めるところありやがな。

(´・ω・`)でも経営をしない経営者は万死に値するがな
251公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:33 ID:SHsEL8mo
DRAMサムソンにとられすぎ
252公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:35 ID:DlcYLNAT
くたらぎに似てるお
253公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:35 ID:qcHxXVHg
だから向こうの人は巻き舌で発音するんだな
254公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:37 ID:yOt9SikX
再放送でも直ってないな。
クレーム来てないのか?
255公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:38 ID:B/SUUWAn
>>216
Thx w
256公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:39 ID:MIwiopHn
8年前に買ったMOが壊れたんで、中開けてみたら日本製チップ満載だった…。
三菱、東芝、NEC、沖電気w…
今じゃ考えられないな…orz
257公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:43 ID:emg7eCex
|∀´> プッ
258公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:49 ID:pLQM3p+o
259公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:49 ID:sdbySr4H
Maxtorなくなったがな
260公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:37:52 ID:7WiJZwzk
>>187
関嶋アイドル梢さんです
261公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:01 ID:jb7PkYjU
おまいらのエロファイル、何ギガ?
262公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:03 ID:3jDYWPw/
最近の若者は半導体関連専攻でもビジコンの名前知らなかったりする・・・
263公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:08 ID:3kNig6h+
>>175
敵に塩を送るのが日本クオリティー
264公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:10 ID:K6IO1xU0
こんなに頑張って作った人たちのおかげで俺は2ちゃんえるしながらエロ画像を探せるわけか
265公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:15 ID:FcuW/lxc
(゚д_゚)_____@
266公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:15 ID:Cr91npl/
1Mbitっていうと火の鳥のカートリッジを思い出すなぁ
267公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:17 ID:I6AFaMrI
>>261
むしろテラ
268公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:18 ID:Qbp0Tkq0
>>261
250GB
269公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:19 ID:vXdjqwFf
アンダーザスリーブ
270公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:24 ID:FAQSv2hy
>>191
虚しいよw
日本と韓国の他国の出国時におけるビザの有無の差は天と地の差があるぞw
271公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:31 ID:JzUOZEBc
>>230
新幹線が難しいのは技術面も確かにかなりのものだけど
実際難しいのは保守点検らしいな
ブツ渡して放置してもまず運用出来んと聞いたが
272公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:32 ID:RWtpVQZe
>>204
中国は共産国 経営者に民間人なんていないのに
製造技術持ち出しすぎ
273公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:33 ID:8CCXa3jJ
不揮発のシリコンメモリか
274公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:35 ID:AJOilbjP



ソニー株、ババひかせようと必死なやつワロス

ウォークマン+PSP+PS3+ソニーウィルス 来年は怖い怖い
275公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:36 ID:i7X2aCkl
確かにアメリカは技術流出にすごく敏感で
スパイ防止法ですぐしょっぴくからなあ
日本はそこんとこ穴だらけだね
276公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:38 ID:jb7PkYjU
>>268
うppppppppppppp!
277公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:40 ID:Tn7zF+ON
>>270

278公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:41 ID:xOmSPaZ4
>>191
国家予算が東京都予算より低い国がwww
くずだなお前の国は
280兆の予算組んでみろww
279公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:44 ID:sdbySr4H
100メガショック!
って実はビットだから、12メガバイトくらいなんだよね
280公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:48 ID:mEMLd7qQ
1TbitのDRAMつくったら 寒チョン死ぬ?
281公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:50 ID:xVXI8fre
過去の栄光懐かしむようになったら、終わりだよ
282公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:50 ID:eudK5xiG
フラッシュメモリか
283公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:52 ID:AuFzsKIC
>>250
YOU株式買い占めて経営者に提案しちゃいなよ!
284公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:52 ID:qcHxXVHg
>>265
巻いてるなぁ
285公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:53 ID:3kNig6h+
>>234
いまはSeagate傘下になったお(´д`)
286公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:54 ID:yIfEzNuU
日陰だったNANDフラッシュが来た
287公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:56 ID:ynkSh+Hw
>>193
三菱は意外とそういうのにうるさい
面接で核や防衛事業にアレルギーがありますかとか聞かれたりするし
288公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:57 ID:7gSIF2Jf
NANDフラッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
289公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:59 ID:FAQSv2hy
>>202
禿同。
てか無いのは日本くらいだ。
290公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:01 ID:xy+dwenk
>>261 エロ変体氏ね!
291公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:02 ID:MAc1X2zB
納戸型
292公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:04 ID:FcuW/lxc
納戸型
293公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:05 ID:QS3pG1un
東芝のDRAM使って、SSD(ソリッドステートディスク)作りました。
って、ディスクでも何でも無いですが。
294公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:06 ID:Qbp0Tkq0
NANDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
295公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:09 ID:46I++QJ0
>>263
塩っちゅーよりも砂糖を送ってるよね
296公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:12 ID:pKGXkE/n
納戸型?
297公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:12 ID:FJbA/0Cq
東芝で12ビットマイコンを作ったが、全然売れなかったっけw
この会社は、ときどき面白いもんを作るから好き。
298(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:39:13 ID:255I77R3
299公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:14 ID:8CCXa3jJ
>>261
オンデマンド
300公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:17 ID:Utm3n8IG
売国売国っていってる奴は馬鹿?
こういうのは企業対企業の話だってのがわからんのかねえ。
企業にとて国なんて関係ないよ。
301公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:22 ID:trOla4/c
>>219
 それはおかしな主張だよ。マスコミや金融業の収益とメーカーの収益は全く
別なんだから。
 メーカーの中で事務系や営業や重役が高給で、技術者が薄給という分配がされて
いるのなら、それは是正しなきゃいけないことなんだろうけど。
302公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:24 ID:I6AFaMrI
気になるmaxtor
303公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:25 ID:hqrVXAMA
>>175

かつての日本はスポーツ・工業共に頂点に立ったことはあるが
怠慢を続けた結果全部頂点から転げ落ちたんだよな・・・・・・
304公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:24 ID:wvgc4n76
アンダーザデスクって・・・・・・・


秘書フェラ キタ━━━(゚Д(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!!!
305公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:32 ID:3jDYWPw/
AG-ANDが終わってしまった・・・  。・゚・(ノД`)・゚・。
306公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:34 ID:VDulAOHK
な、NANDってーーー
307公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:37 ID:ic3MXLHF
あーもったいねえな
308公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:40 ID:7WiJZwzk
>>271
毎晩全路線を点検して保守してるからね
日本人以外絶対やらないと思う
309公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:45 ID:SHsEL8mo
メモリースティックだね
310公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:51 ID:qbPolKfb
でも、単位容量当たりの値段高いもんなあ
311公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:55 ID:DlcYLNAT
納戸?
312公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:56 ID:QS3pG1un
291 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2005/12/28(水) 00:39:02 ID:MAc1X2zB
納戸型


292 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2005/12/28(水) 00:39:04 ID:FcuW/lxc
納戸型


ケコーンオメ
313公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:57 ID:24lh5ZAE
>>271
その結果トラブル、事故があったら日本に難癖つけてくるのが
目に見えてるわけで・・・
314公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:56 ID:iz4lHRqb
>>261
パソコン、それ自体がエロ専用。
315公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:57 ID:sVWdeEyF
こういう人達が億の給料貰うべきだよなあ
316公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:39:59 ID:rsoDe7cl
Maxtor www
317公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:02 ID:PBd0q4Oc
>>256
18年前、ソニーが初めてだしたVHSビデオSLV-7
がまだ私の部屋で現役ですw
318公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:04 ID:R/iyxdrw
東芝すげぇ
319公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:05 ID:FAQSv2hy
>>230
ボーイングとかアメ公のやり方が参考になるなw
320公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:07 ID:K6IO1xU0
半導体工場ってなんて美しいんだろう
321公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:08 ID:B/SUUWAn
322公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:11 ID:AIUcp1jK
>>308
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
323公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:15 ID:HRSQNpB7
東芝が良かった時代だ
324公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:19 ID:SVpP/QXY
東芝がHDでトップなんて考えられない
325公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:20 ID:xy+dwenk
>>274  (´∀`)ハハハハ

    おまえバカでつか?
326公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:20 ID:DXkptOf6
おれ 東芝の半導体事業にかかわってるけど、技術じゃ韓国に勝てないよ。日本国民には申し訳ない気持ちでいっぱいだ
327公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:21 ID:jb7PkYjU
>>314
・・・・・・_| ̄|○
328公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:21 ID:I6AFaMrI
maxtor消えた
329公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:23 ID:Uw4klSDm
>>280
また技術を盗まれて終わり
330公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:23 ID:sdbySr4H
>>314
科学計算とかもたまにはやってあげてください
331公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:23 ID:1cGxpJgS
PS2も東芝の半導体技術のお陰だろ。
332公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:25 ID:Qbp0Tkq0
NANDと言えばレキサーとの裁判の件はどうなったんだ
333公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:37 ID:JzUOZEBc
>>313
そうなるだろうな、実際
だから外に出す技術じゃないと思う、新幹線は
334公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:39 ID:yOt9SikX
>>86
メモリなんか大した技術じゃないよ。
投資額さえあればすぐ追い付くし、追い越される
335公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:41 ID:FcuW/lxc
納戸型
押入型
天袋型
ウォークインクローゼット型   ←いまここ
336公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:43 ID:342u2cSa
東芝が偉かったのは単独でサザエさんのスポンサーやってたころまで
337公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:47 ID:sdbySr4H
>>324
2.5inchのHDDは最強
338公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:48 ID:IcScofm8
みんな良い顔してるな
339公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:52 ID:29KosaQH
総額5兆円!!!!!!!
340公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:53 ID:AuFzsKIC
日本の家電メーカーもう統廃合しちゃいなよ
341公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:57 ID:ynkSh+Hw
その自分がトップだったNANDの特許をサムスンから買うんだからな
まじで東芝の戦略は間違ってんだな・・・
342公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:59 ID:vXdjqwFf
反動的な半導体
343公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:02 ID:by/iyv45
>>278
ここまでくると釣りだな
344公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:03 ID:FAQSv2hy
シャープの液晶もそれで傾いたんだよな>技術流出
345公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:04 ID:Tn7zF+ON
>>301
両方あるな。
だが、結果的に間接金融が主だったわけだから、リスク資産とされて
債務返済>新規事業>研究
の順になったのは否めない。
346公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:06 ID:Knmg4I+1
>>301
単なる一般職の事務は給料たいしたことないが、企画、マーケティングとかは技術者より給料いいよ
347公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:06 ID:sdbySr4H
うわー。なんか明治政府みたいー
348公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:09 ID:HRSQNpB7
うちのMAXTORは長生きだ
349公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:12 ID:B/SUUWAn
>>326
350公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:13 ID:Cr91npl/
Maxtorブランドは残るみたいだけど・・・
351公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:14 ID:qcHxXVHg
>>314
専用じゃないよ!2chもやってるよ!専用じゃないよ?
352公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:14 ID:VDulAOHK
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
353公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:24 ID:6tSppEN4
>>208
ソニーって今何の会社なの?
金融?コンテンツ?

電機だって?うそつくなよ
354013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :2005/12/28(水) 00:41:30 ID:/DCiZMvj
キタコレ
355公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:29 ID:46I++QJ0
>>335
100人乗っても大丈夫なのはいつ頃できるの?
356公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:32 ID:Qbp0Tkq0
>>325
確かに今はソニーは買いだね
357公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:33 ID:ynkSh+Hw
>>300
サムスンは国策企業だろうが
358公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:34 ID:goOU3aik
何でだよ
359公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:36 ID:I6AFaMrI
チョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
360公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:36 ID:7WiJZwzk
>>336
ワカメちゃんを在日がやるようになったら一気に東芝失速
361公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:37 ID:lwjSoqqP
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  出番ニダ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
362公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:39 ID:K6IO1xU0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
363公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:39 ID:C08lvbAs
うわ最悪だ
364公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:40 ID:PBd0q4Oc
>>287
うちの弟三菱だけど、あすこうるさいねw
アパートも、壁の薄い、盗聴し易い部屋は
敬遠するよう言われる(住宅手当て出るけどw)
365公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:42 ID:R/iyxdrw
売国奴キター
366公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:42 ID:ZaiLnnBS
ソニー東芝の売国合併で良いじゃん
367公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:44 ID:ic3MXLHF
金をケチるなよ
368公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:47 ID:gQ7rv0Tw
やはりチョーセンか?
369公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:47 ID:vXdjqwFf
いつの映像だよww
370公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:48 ID:8xJhGeac
やはり韓国か
371(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:41:48 ID:255I77R3
朝鮮キタコレ
372公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:49 ID:AFRJa7up
またチョンか
373公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:49 ID:emg7eCex

  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
  < `∀´>
  (    )
  し―-J
374公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:51 ID:wvgc4n76
>>317 漏れもそれ使ってるーーーーーー

ナカーマ!!!!!   初めてS-VHSで録画したのがNHK-BSのうる星やつらだったよ♪
375公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:53 ID:yIfEzNuU
半導体の未来を支えているのは、イスラエルのヘブライ大学なんだけど、
業界の人なら知ってるよな、ユダヤ人次第だって、
376公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:53 ID:3jDYWPw/
真の流出先は東芝じゃなく装置メーカー
377公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:54 ID:vMEAEPeh
売国奴キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
378公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:54 ID:sdbySr4H
国売るな
379公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:54 ID:FAQSv2hy
>>301
広告費とか許認可権とかで原価が割高になってると言えば、無関係ではないかもね。
380公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:54 ID:QiXJy0yg
Maxtorは耐久力が優れているが、Seagateは糞
381公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:56 ID:msAA9oCg
在日
382公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:55 ID:SVpP/QXY
漏れだって今より高給もらえるなら韓国にだって行くぜ
383公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:56 ID:f0IT/HxS
これ防ぐ為に契約して高給あげるべきなんだよね
384公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:56 ID:29KosaQH
産業スパイか
385公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:41:58 ID:Uw4klSDm
でたっ、国を挙げての技術窃盗
386公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:01 ID:qcHxXVHg
ヒュンダイニダ━━━━━<丶`∀´>━━━━━ !!!!!
387公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:02 ID:cAJnzGjE
屈辱国家ニッポンw
388公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:02 ID:VDulAOHK
なんでそんな事してたんだ?
389公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:04 ID:qbPolKfb
HUNDAI・SUMSUNGキタコレ
390公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:04 ID:f6sAtQjj
売国奴!売国奴!
391公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:06 ID:vO5xDNFW
育成?
ただのパクリだろうがw
392公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:09 ID:eYfE9m18
なんでもかんでも日本と同じ分野で競うことないだろうに
393公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:11 ID:XZKa/gCU
スパイとか言ってる香具師いるけど、スパイとは違わなね?
サムスンの人間が東芝に入り込んでる訳じゃないし
394公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:17 ID:I6AFaMrI
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
395公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:17 ID:X+/u7kuy
金なんかもらうより、自由にやらせてくれって人の方が多いと思うけど?>技術者

正直、会社にがんがんかかってくる
「不動産取り引きしませんか?儲かりますよ」とかいうの全然理解できない…。
396公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:17 ID:XWOxOIGx
<丶`∀´>ニダリ
397公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:18 ID:goOU3aik
あ〜腹立つ
398公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:19 ID:7gSIF2Jf
hynix
399公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:19 ID:Tn7zF+ON
>>353
金融。
400公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:23 ID:JzUOZEBc
技術流出というより、作ってる機械が日本製という
401公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:23 ID:Ym1X9+5i
Mitsuboshi
402公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:24 ID:LqLFoJrl
三ツ星電気って三菱のパクリか?
403公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:26 ID:8CCXa3jJ
本当に次の世代が育ってるならやばいな
404公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:27 ID:AuFzsKIC
安月給と冷遇が悪いな
405公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:30 ID:iz4lHRqb
>>351
そうだけど、HDの99%以上はエロだよ。
406公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:34 ID:sdbySr4H
>>353
ゲーム外車
407公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:39 ID:hqrVXAMA
>>357

サムスン内部は今は腐敗が進んでるし、創設者一族が消えれば
今のサムスンの企業勝ちは20%は落ちる
408公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:39 ID:AIUcp1jK
>>345
直接金融だってその序列は変わんないんじゃないか?
短期的利益に走りそうだし
409公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:41 ID:ynkSh+Hw
>>315
こういう人たちが安月給だから,国際競争力があった
410公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:42 ID:K6IO1xU0
拉致きたこれ
411公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:46 ID:S15j+fM+
韓国氏ね!売国奴も同罪
412公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:46 ID:FAQSv2hy
>>333
それか、超高額かつ、1から100まで日本の管理下におくか。
413公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:49 ID:1whtQU5v
この人の歯は相当なものだと思う
414公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:51 ID:PbNEpjQL
>>393
まあ不当に安く雇ってたから引き抜かれたってだけだしな。
415公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:51 ID:Qbp0Tkq0
>>380
はいはい
416公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:52 ID:rsoDe7cl
さっきのはどう見てもマックストアのHDDです
本当にありがとうございました
417公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:54 ID:JFGabPTW
一文字名字があやしい
418公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:56 ID:f0IT/HxS
SQNYか
419公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:58 ID:9oz9S2wC
売国奴がたくさん
420公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:59 ID:HRSQNpB7
うはっ特高みたいだ
421公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:08 ID:wvgc4n76
半島に核爆弾を落としておかないから・・・・
422公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:10 ID:hkmUrZuB
>>360
舟:柴田理恵
サザエ:久本雅美
カツオ:長井秀和
ワカメ:上戸

でどうだ
423公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:13 ID:I6AFaMrI
逃げてー
424公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:14 ID:MAc1X2zB
つか、兆の単位で利益が出てるならこんな事しなくていいように還元しろよ。あほかよ。
425公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:15 ID:Tn7zF+ON
>>395
自由にやらせてくれ=予算
その予算が承認されないわけ。
426公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:15 ID:Uw4klSDm
在日とか、特定アジアから帰化した奴らは、絶対に雇用しちゃだめだよな

まちがいなうスパイだし
427公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:16 ID:1Ol05tEu
チョン死ね
428公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:17 ID:msAA9oCg
窃盗、捏造、韓国
429公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:22 ID:FAQSv2hy
お、技術流出の現場話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
430公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:24 ID:sdbySr4H
魂を売る技術者。ソウルだけに。
431公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:25 ID:Knmg4I+1
専務からしてこうだもんなぁ。。。
432公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:25 ID:PBd0q4Oc
>>341
あれ、クロスライセンスじゃなかった?
433公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:29 ID:72MIl6kI
技術者の待遇が低いのが原因でしょ

434公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:32 ID:SVpP/QXY
まあ、技術者を高給でつなぎとめなかった日本企業のせいだ罠
435公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:34 ID:DXitIcIm
どろぼー
436公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:34 ID:LXsNWtTS
東芝はパチンコチップやってたろwwwwwwwwwww
437公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:35 ID:JzUOZEBc
本田宗一郎の韓国と台湾の話思いだした
438公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:35 ID:cADit9xl
接待されまくりだろうな羨ましい
439公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:36 ID:8CCXa3jJ
かっけー
440公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:37 ID:MAc1X2zB
印刷すげー
441公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:39 ID:qcHxXVHg
サムソンにした方が語呂が良いのに
442公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:40 ID:emg7eCex
|∀´> イルボンはパカ
443公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:40 ID:K6IO1xU0
すげー印刷早いな
444公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:41 ID:7WiJZwzk
そう言えばヒュンダイが日本に研究所を作ってハイブリッドエンジンの開発者を募集してますね
445公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:45 ID:jb7PkYjU
>>405
その内の一個、うpして
446公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:46 ID:3jDYWPw/
>>364
レオパレスのことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!






三菱社員はヒューザー物件買えんのだな・・・・
447公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:46 ID:arWlVbfr
日本の初期も人のこと言えないけどね
448公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:47 ID:vXdjqwFf
キーセン外交
449公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:48 ID:qbPolKfb
ああ、やっぱレーザーで刻印しているのか
450公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:48 ID:29KosaQH
何だ今の!!!
すげーーーーー
451013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :2005/12/28(水) 00:43:48 ID:/DCiZMvj
たかが印刷にだまされるな(ry
452公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:50 ID:Ute/oWQr
>>340
もう潰し合いになってるしね・・
このままだと、外資に買収されるだろうし。
なんで日本のメーカ同士は纏まんないのかな〜
453公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:51 ID:wvgc4n76
なんだいまの煙シューシューは!!!!
454公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:52 ID:mEMLd7qQ
デジカメのメモリーかったら寒チョンだった。むちゃくちゃ鬱だった
455公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:52 ID:Tn7zF+ON
>>408
フリーキャッシュあれば少しは違う。
設備投資もガンガンいけるし。
456公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:54 ID:Qbp0Tkq0
日本の売国技術者が土日にサムスン行って働いて
帰ってくるってのはよくあるらしい。
457公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:43:56 ID:AuFzsKIC
>>430
お前の魂も抜いて綺麗にした方がいいな
458公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:01 ID:8xJhGeac
まあ、終身雇用があるわけでもないし
条件が良いなら韓国でもいいや
459公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:02 ID:Utm3n8IG
そういやいつからサムソン→サムスン?
460公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:03 ID:VDulAOHK
ポカーン
461公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:04 ID:hqrVXAMA
そういえばサムスンって自動車に進出して
見事にこけたんだよな?
462公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:04 ID:ta4fSwkm
不祥事続出寒ソン
463公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:05 ID:+WL5/GvL
三洋がハイアール製品を三洋ブランドとして売ってたってのは本当なのかな?
前にニュー速のスレで見たんだが
464公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:05 ID:rsoDe7cl
サムスンのHDDは壊れやすい
特に外付けHDD
465公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:09 ID:K6IO1xU0
VIPwwwwwwwww
466公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:10 ID:CF5faGpc
オレが技術者だったら会社の利益なんかより自分の利益
467公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:10 ID:xDSSnBfz
こいつら酒池肉林を体験できたな
468公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:11 ID:by/iyv45
韓国の国旗と日本の国旗ってなんで似てるん?
469公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:13 ID:FAQSv2hy
技術者と総合職を同じ給与体系に置くのがおかしい。
頭の使うレベルが全然違うんだから。
470公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:17 ID:uN3RKDDK
>>430
座部珍上げない
471公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:18 ID:Knmg4I+1

VIP待遇キターーーーー!!!
472公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:19 ID:HRSQNpB7
>>422
タマ 猫ヒロシ
473公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:20 ID:iz4lHRqb
この誘いは汚いよな。
形振り構わないやり口だ。
474公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:21 ID:zoszZSyc
それにしても人の良さそうなおじさまだな。。。
475公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:21 ID:Zqoyhhua
こういう問題の9割は給料上げれば解決
476公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:21 ID:emg7eCex
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
477公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:23 ID:I6AFaMrI
キーセンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
478公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:23 ID:46I++QJ0
VIP待遇の内容を詳しく教えてください
479公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:25 ID:FcuW/lxc
うぇwwwwwwwww川西さんwwwwwwwwwwwwwwww
ようこそwwwwwwwwwwwwww
480公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:25 ID:sdbySr4H
喜び組みか
481公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:26 ID:msAA9oCg
北と変わらんな
482公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:27 ID:cADit9xl
中国共産党並みの接待だなw
483公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:27 ID:Cr91npl/
下半身接待きたーーー
484公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:27 ID:fw4RKO3I
喜び組みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
485公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:28 ID:QiXJy0yg
色仕掛け工作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
486公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:28 ID:qcHxXVHg
キーセンニダ━━━━━<丶`∀´>━━━━━ !!!!!
487公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:29 ID:RWtpVQZe
売国もなにも 在日さんのお国は・・・
それを承知で雇うしかない 差別はダメだしな
488公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:30 ID:8FgKSNqo
これった会社の命令でいったんじゃないよね?
489公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:32 ID:eudK5xiG
うわっwwwwwww
490公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:33 ID:DXitIcIm
喜び組キタコレ
491公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:34 ID:goOU3aik
いつの時代も酒と女か
492公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:34 ID:6tSppEN4
>>301
いや、よく考えろ。
銀行から金利を払って金を借りて
マスコミにCM流してもらって
国に税金を払う。
そしてその払った金はこいつらの給料に消える。
こいつらの給料が高すぎるのも問題があるぞ。
493公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:34 ID:7SmSC0QC
韓国の喜び組か
494公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:33 ID:PBd0q4Oc
ここで、ヨロコビ組に肉接待うけるんだなw>川西
495公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:35 ID:CgLbHDYz
ああっ漏れだったらコロっと転ぶなw
496公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:35 ID:SZLjXj/y
うわ・・・
497公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:35 ID:4qUDoPql
そりゃ日本でどんだけ頑張っても冷遇されまくてりゃ、漏らすわな。
498公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:35 ID:ZaiLnnBS
レーザー印刷

NECのサイトで半導体製造の解説フラッシュある
499公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:35 ID:7KBfHNSC
友情プッ
500公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:36 ID:lwjSoqqP
友情の証w
501公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:36 ID:GspcHiYx
なにあの東芝ロゴ
502公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:36 ID:MIwiopHn
北チョンと変わらんなw
503公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:36 ID:B/SUUWAn
サムチョンのサイトは
まだKoreaがJapanより上に表記されてるのか?
504公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:37 ID:5ZFqZTck
売国奴キターーーーーーーーー
505公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:37 ID:1whtQU5v
ヘドが出そう。醜悪な置物。
506公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:37 ID:VDulAOHK
北朝鮮の手口と同じじゃねーか
507公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:38 ID:hkmUrZuB
>>472
猫もそうなんか
508公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:39 ID:DbKtE6M1
キモイ キモイ キモイ
509公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:39 ID:vO5xDNFW
あれれ?
日本人は嫌いじゃないの?w
510公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:40 ID:RzGKw0tW
抱かされたな
511公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:41 ID:yIfEzNuU
インテル、モトローラ、TI,等々みんなイスラエルに研究所あるんだよ、
日本の半導体技術は製造装置だけ
512公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:42 ID:X+/u7kuy
>>425
あ、それはもちろんそうだけど。
513公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:43 ID:X98pwkdK
やり方が上手いなww
514公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:43 ID:K6IO1xU0
キムチのVIPクオリティごときに技術を売るなんて・・・
515公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:44 ID:/ph7iN9A
アアアアア!!!
もう、この韓の糞ッぷり!!!
516公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:48 ID:Utm3n8IG
>>468
似てる?????
517公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:48 ID:i7X2aCkl
日本の政治かもこうやって売国に傾いていくんだろうな・・・
最近では変態山拓とか・・・
518公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:48 ID:29KosaQH
あーあ
きっぱり断れよ
519公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:50 ID:qbPolKfb
東芝のマークが古いw
520公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:51 ID:JzUOZEBc
>>473
まぁ、世界規模で見ると日本の接待がおとなしすぎるって話もあるけどな
521公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:53 ID:24lh5ZAE
522公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:53 ID:5pZ/4Iy9
韓国にも喜び組みがあるの?
523公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:53 ID:NxB+Y0UY
この人VIPPERなのか
524公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:55 ID:AuFzsKIC
>>478
飲ませて食わせて儲けさせて女抱かせる
525公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:55 ID:FAQSv2hy
中国と似てるな、接待攻撃で気分を良くする。
526公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:56 ID:Qbp0Tkq0
おいおい、これどっかで聞いた話と一緒だぞ。

研究室の(ry
527公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:56 ID:xDSSnBfz
チョンとハメハメしてきた東芝社員
528公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:57 ID:I6AFaMrI
朝鮮の伝統手法です。
529公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:57 ID:DbKtE6M1
懐かしい東芝ロゴ
530公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:57 ID:ynkSh+Hw
キーセン外交か!?
ただ,サムソンが一番この手の技術者の持っているポテンシャルを評価してたんだよなぁ.
531公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:44:59 ID:Tn7zF+ON
>>446
うちRCのアパート経営してるけど、やっぱそっち系の独身社員多いね。
532公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:00 ID:3jDYWPw/
バカキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
533公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:01 ID:PL/QgQxS
北朝鮮が韓国にやってる事と同じ気がするぞ
534公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:02 ID:wvgc4n76
サムスンのマーク自体が三菱のパクリ キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
535公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:03 ID:bMFq6VWm
日本人はつくづくお人よしでマヌケ
536公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:03 ID:yOt9SikX
引き抜きを防ぐのは無理だわな
マイクロソフトでさえグーグルに引き抜かれてるんだし
収入と、前向きな未来と、仕事の面白さと揃ってないと
優秀な技術者はかならず抜かれる
537公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:06 ID:8CCXa3jJ
大人気ない

これが日本文化の最大の弱点
538公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:07 ID:eudK5xiG
おいおいおい
539公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:07 ID:ZaiLnnBS
なにヘラヘラしてんだ!市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!






540公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:08 ID:1whtQU5v
売国行為
541必死タン:2005/12/28(水) 00:45:09 ID:uJqcXDtY
出ました友情wwwwwww
出ました友情wwwwwww
出ました友情wwwwwww
出ました友情wwwwwww
出ました友情wwwwwww
出ました友情wwwwwww
出ました友情wwwwwww
出ました友情wwwwwww
542公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:09 ID:Uw4klSDm
本当なら技術保持契約は必須だな

流出したら億単位の違約金を請求する様にしてさ
543公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:10 ID:AvuFTPkJ
時がたてば崩れるよという伏線か?
544公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:11 ID:sdbySr4H
こら!なに抱かされとんねん
545公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:11 ID:cAJnzGjE
バカだなァw
546公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:13 ID:FAQSv2hy
あちゃーーーーーー
547公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:14 ID:VDulAOHK
シンジキレナイ
548公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:14 ID:goOU3aik
見せるなよ…
549公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:15 ID:r7fC4kWW
あーあ、だまされっぱなし
550公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:15 ID:xy+dwenk
サムスンか・・・
買収されればいいのに
551公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:15 ID:gQ7rv0Tw
ここで大分を見せないのが通だな。
552 :2005/12/28(水) 00:45:17 ID:XZ7OGH+p
このバカ親父は技術者か??
553公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:19 ID:aDbpm0ap
チョン氏ねや
554公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:20 ID:SRZOV2gH
やはり接待漬けは効果があるな〜
555公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:21 ID:lwjSoqqP
許可するなー
556公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:21 ID:T/Nzr4Kw
俺の大分工場か
557公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:21 ID:vXdjqwFf
もうね、アボガド
558公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:22 ID:uaLSSagG
お前は氏ねよ
559公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:23 ID:+z6Ioa1E
>>473
> この誘いは汚いよな。
> 形振り構わないやり口だ。

世界基準
普通のやり方
560うちかわ:2005/12/28(水) 00:45:25 ID:R10OEq+o
韓国人とかかわったのが運のつき
561公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:25 ID:7KBfHNSC
朝鮮人はほんとに汚いな
562公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:25 ID:C+3rbROA
そしてぱくられる
563公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:26 ID:8xJhGeac
見返りに大分工場に見学を許可します
564公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:27 ID:qcHxXVHg
(ノ∀`)アチャー
565公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:28 ID:I6AFaMrI
アホー
566公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:29 ID:Knmg4I+1

なんで許可するんだよ!
拒否しろよ!!!
567公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:29 ID:xJwTkdm9
くっそおおぉぉぉ
この人が現在の2ちゃんを見ていれば亜あああぁぁぁぁ
568公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:30 ID:sdbySr4H
池田大作みたいになるわそれ
569公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:31 ID:SZLjXj/y
潔いな
570公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:31 ID:OGSIdnX0
バカジャネーノ
571公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:32 ID:FcuW/lxc
見るなよ川西さん
572公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:34 ID:8CCXa3jJ
接待は日本の得意技だと思ってたのに
573公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:36 ID:uN3RKDDK
>>452
松下がサンヨーを吸収すればと思うけど、
なかなかウマくいかんかな。
574公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:37 ID:46I++QJ0
>>524
人間の本能に揺さぶりをかけるわけなのだな
575公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:37 ID:NUVt3/uw
バカ企業の極みw
576公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:37 ID:hkmUrZuB
アガシ!アガシ!
577公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:38 ID:LXsNWtTS
東芝にはいきたくない
578公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:38 ID:Uw4klSDm
スパイを招き入れているのかよ・・・・
579公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:38 ID:DXitIcIm
ひでえ
580公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:40 ID:SHsEL8mo
あーあ
581公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:41 ID:/KNcTquJ
もともと中国のおえらいさんを何百年も接待し続けて来た国だから、こういうのはお手のものだな。
582公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:41 ID:eeyNVomM



この売国オヤジは何を得意げにニヤニヤしているのか??


583公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:41 ID:MNQMSR1v
あーあ
584公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:41 ID:AIUcp1jK
>>455
なるほど
フリーキャッシュうんぬんは資金調達とは別次元な気もするが
585公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:42 ID:++FX3YQn
馬鹿じゃねーのか東芝
586公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:42 ID:iTEP1wx4
チョン製品はチン毛混入していてもおかしくないな
587公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:42 ID:8skdditx
笑い事じゃねえだろ
588公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:43 ID:I6AFaMrI
パクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
589公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:43 ID:6LNAuJ0S
ニダうぜええええええええええええええええ
590公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:44 ID:emg7eCex
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :: :::: : :: ::: : :: : : :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::::::: :: : ::: : : :. . .
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::::::: ::::::
::::::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄
591公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:45 ID:ynkSh+Hw
きた!!!
マジでバカだね.守るべきところとそうでないところの見分けがつかないなんて・・・.
情に流されちゃったんだ.
592公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:45 ID:PbNEpjQL
これから調子悪い電機メーカーはリストラは避けられないから更に技術流失しまくるだろうな。
593公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:45 ID:29KosaQH
パクリか
594公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:47 ID:FAQSv2hy
バカだねぇ。
日本人は技術を軽視してるから、こういう無形のものに価値を感じない文化がある。
595 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 00:45:48 ID:lwjSoqqP
  , -―-、、
 /   ∧_∧
 l  <丶`∀´>
 ヽ、_ フづと)'
 〜(_⌒ヽ
   )ノ `J
596公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:48 ID:JzUOZEBc
>>521
あー、これだこれ
597公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:48 ID:K6IO1xU0
パクられたwwwwwww
598公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:49 ID:C08lvbAs
あーあ
599公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:49 ID:/ph7iN9A
うわ!!!!!
当時最新技術漏洩クルー!!!
600公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:50 ID:Vk/KZ/pP
なんだ、人災か
601公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:50 ID:QiXJy0yg
工場までパクリ
602公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:52 ID:SVpP/QXY
まあ、漏れが韓国メーカーでもそうする罠
603公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:52 ID:vMEAEPeh
あ〜あ
604公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:53 ID:goOU3aik
愛社精神はないのか
605公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:58 ID:wvgc4n76
チョン最悪国家だな
606公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:59 ID:Ute/oWQr
>>463
確か、洗濯機とかの安価な家電でしょ?
どっかの量販店と共同で専用コーナ作って売り出してた気がする。
607公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:02 ID:8FgKSNqo
スカウトって目の前に大金積まれたのかな?
608公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:02 ID:8xJhGeac
そして韓国に負ける日が来たんだよな
609公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:02 ID:PBd0q4Oc
>>395
田中さんが、島津製作所出ないのもそれが理由らしいけど。。。
610公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:04 ID:6LNAuJ0S
611公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:04 ID:uUZMNxLE
なんでこの年代の人で韓国人とまっとうな関係をとろうとするのか・・・
612公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:07 ID:MAc1X2zB
こういう誘いを受けたら会社と待遇改善の交渉が出来るシステムでも作らんとダメかもな
613公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:08 ID:I3wK08LG
マジで腹立ってくるな。
614公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:09 ID:FcuW/lxc
>>573
強力な一酸化炭素製造機が
615うちかわ:2005/12/28(水) 00:46:09 ID:R10OEq+o
このおやじアホすぎ
616公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:10 ID:qcHxXVHg
朴李は韓国起源
617公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:10 ID:e3rvOfht
放送では触れてないけど、韓国美女たっぷりあてがわれたんだろうな・・・
618公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:10 ID:zmcC1JJU
相互主義はヤメロということだな。ビザも選挙権もしかり。
619公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:13 ID:SVpP/QXY
>>604
え?今の社会にそんな言葉あるの???
620公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:15 ID:uRElPKWL
韓国にも喜び組あるよ。日本にも昔あったらしいよ
621公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:17 ID:P9DWWH14
イケメン
622公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:21 ID:Uw4klSDm
そりゃあ、開発費を掛けずに、作るだけなら安く出来るもんな

猿だってトップになれるよ
623公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:21 ID:8yXJ6324
594 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 00:45:47 ID:FAQSv2hy
バカだねぇ。
日本人は技術を軽視してるから、こういう無形のものに価値を感じない文化がある。
595 名前:  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日: 2005/12/28(水) 00:45:48 ID:lwjSoqqP
  , -―-、、
 /   ∧_∧
 l  <丶`∀´>
 ヽ、_ フづと)'
 〜(_⌒ヽ
   )ノ `J
624公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:22 ID:jb7PkYjU
スカウト
625公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:25 ID:fw4RKO3I
ODA止めればサムソンかなり弱まるだろ
626公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:26 ID:mEMLd7qQ
シネヨもう
627公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:27 ID:MwGYeXIY
やべえ、ムカついて眠れなくなった!!!
628公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:28 ID:1whtQU5v
ドラマ化したら津川雅彦がやるしかないな
女抱かされたりとかピッタリだ
629公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:28 ID:ZQecPWdw
やり方が北朝鮮と一緒だ、さすがちょそんみんじょく
630公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:30 ID:by/iyv45
>>464
ちょwwwwwwwwwwwwwまじでwwwwwwwwwww
ヤフオクで購入して確認したらサムスンだったよ・・・・・嫌韓なのに。
631公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:32 ID:hqrVXAMA
>>605
]
それは前提条件だが、日本の脇の甘さも反省すべきだな
632公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:38 ID:jb7PkYjU
チョン芝
633公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:40 ID:gQ7rv0Tw
チョーセンジンを日本人と同じと思って接しては駄目。
634公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:42 ID:24lh5ZAE
>>616
パク リーさん www
635公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:46 ID:fV8XVEa2
東芝はどうにも糞だな。
ココム違反の件といい・・・
636公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:51 ID:I6AFaMrI
美人局は国家的プロジェクトの特定アジア
637公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:56 ID:yOt9SikX
おまいらが勤めてる下らない会社でも
女使って失脚とか普通にあるだろ
638公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:57 ID:uN3RKDDK
韓国の戦略勝ちだな、戦いに負けたって事だ。
今度は勝つ戦力を作って戦うしかないな、飴と違って
勝てるだろう。
639公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:46:59 ID:sSIJg5sq
>604
社員を愛してくれない会社を愛してやる義理は無い罠。
640公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:01 ID:emg7eCex
|Д´> 恨
641公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:01 ID:sdbySr4H
>>463
本当。名を捨てて、実を捨てる最悪の行為だった。
642公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:02 ID:0goQneFv
電子立国で大復活しよう!!
643公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:03 ID:AuFzsKIC
>>463>>606
消費電力がやたら悪いからいらん
644公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:06 ID:2pZnaGys
>>631
たしかに
645公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:07 ID:vXdjqwFf
チョン公は悪巧みだけは天才的だな
646公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:14 ID:hkmUrZuB
韓国の外交秘密費を使って接待してるんじゃねぇか
647公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:14 ID:Tn7zF+ON
>>609
昔は「足枷」と言われたくらい冷遇されたらしいけどね。
648公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:14 ID:uRElPKWL
売国奴
649公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:15 ID:LrxdcmDO
なんで笑いながら話すんだろ。
650公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:16 ID:34ruRtHm
売国企業。
こいつらの腹を満たしただけで日本の技術が…
651公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:18 ID:8CCXa3jJ
アメリカに負けて韓国に負けて・・・・
652公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:19 ID:AIUcp1jK
>>631
全くだ
隣人は盗人なのに
653公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:20 ID:arWlVbfr
SEDまだかなー 出たら買うよ
654公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:20 ID:Vk/KZ/pP
穴リスクって奴だな
655公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:21 ID:zoszZSyc
人が良さそうな表情と話し振りが一層俺を悲しい気持ちにさせまつ。。
656(´・ω・`)…デイトレやがな ◆MFX9T/GGPM :2005/12/28(水) 00:47:21 ID:2QOBjuiq
(´・ω・`)糞経営者と売国技術者の私財没収が妥当かと。やがな
657公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:24 ID:4qUDoPql
ものづくり大国日本とか言っておきながら、
技術者に対して冷遇だったせい。
自業自得。
658公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:26 ID:wvgc4n76
なんでこんな売国奴を持ち上げて特集してんの????犬HKは????
659公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:28 ID:DVQ3fqfM
サムソンはオリジナルな技術は何も持っていないんだな
660公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:30 ID:SVpP/QXY
>>639
俺たちが会社を愛するように、会社も俺たちを愛してほしい
661公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:31 ID:ynkSh+Hw
>>452
理系はそのあたりの経済的な合理判断がまだ幾分弱いね.
銀行はヘボかったんだけど,お金への臭覚には敏感なのか,動き出したら一気に
業界図が変わったからね.
662公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:34 ID:y2MnUa0N
韓国って、昔からカラクリあったの?
663公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:35 ID:8xJhGeac
東芝没落
664公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:39 ID:46I++QJ0
>>606
うちの5年前に買った韓国メーカーデイウーの洗濯機は脱水時にミャーミャー鳴く
665公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:39 ID:trOla4/c
>>452
 いや結構固まってるんじゃ無い ?
液晶はシャープは単独だけど、他は松下 + 東芝 + 日立だし、
プラズマは事実上松下だけになったし、
メモリは日立 + NEC だし。
666公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:41 ID:xy+dwenk
日本人はもっと自国に誇りを持つべきだ!!

667 :2005/12/28(水) 00:47:45 ID:XZ7OGH+p
川西 剛

SMICジャパン取締役会長、SMIC取締役、TEKコンサルティング代表、
FTDTECHNOLOGYPTE 取締役、SSIS(半導体シニア協会)会長

東京工業大学 電気工学科卒。1952年株式会社東芝入社。半導体事業本部長、取締役兼半導体事業本部長、常務取締役、専務取締役、代表取締役副社長を歴任。
「忍耐強く、献身的で創造的であらん」「意思ある所 道あり」という哲学のもと、(株)東芝退職後も世界中の半導体産業のリーダーとして活躍。
668公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:49 ID:+z6Ioa1E
バブル崩壊でバラバラに綻びて言ったんだよな。
669公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:51 ID:sdbySr4H
つうか法律で縛れよ
670公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:52 ID:AuFzsKIC
韓国のパクリ文化もあれだが日本の企業マヌケ過ぎるぞorz
671公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:52 ID:Uw4klSDm
韓国なんて金融危機の時に見捨ててれば、とうにくたばってたのに

なんで日本が巨額の支援したんだか

しかも、韓国ではそのことひた隠しにしてるし
672公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:53 ID:lwjSoqqP
モザイクでけー
673公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:55 ID:WYWp2Tb4
モザイクでかっ!
674公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:56 ID:iz4lHRqb
東芝と日立とサンヨーって俺的には区別がつかない。
675公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:47:57 ID:FAQSv2hy
工場とかは設備投資額に比例した情報価値を認めないとだめだな。

そういや、特攻部隊のやり方もこういうのと似てるな。
物資>>>人命みたいな。
676公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:03 ID:vXdjqwFf
なんで車丸ごと隠すんだ?
677公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:06 ID:wvgc4n76
すげぇマスクだなクルマ
678公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:07 ID:ynkSh+Hw
東北大学でBMWかぁ.優秀な研究者は違うね.やっぱり.
679必死タン:2005/12/28(水) 00:48:13 ID:uJqcXDtY
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
東芝の体たらくぶりにエジソンもあの世で嘆いてます
680公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:16 ID:f6sAtQjj
NANDって何度?
681公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:17 ID:PbNEpjQL
>>666
愛国心じゃ飯は食えん。
682公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:18 ID:yIfEzNuU
東大、法学部が悪い
683公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:19 ID:SVpP/QXY
>>666
2ちゃんねらが500万人ニートが100万人もいる国に誇りが持てるか
684公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:20 ID:mEMLd7qQ
>>676
寒チョンからアクセスがあるから
685公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:20 ID:pKGXkE/n
これも技術供与すんのか?
686公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:21 ID:sZ+IfuX9
ipodnano?
687公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:22 ID:eeyNVomM
会社もバカすぎるな
688公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:28 ID:3jDYWPw/
トリビア

サムスンの電化製品工場には社員のため1年分のキムチを漬ける膨大なスペースがフロア下にある
689公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:29 ID:8CCXa3jJ
自動車がバレると盗難にあうのかな
690公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:37 ID:JzUOZEBc
有能な技術者切るなんてアホだろ
691公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:38 ID:K6IO1xU0
きっとナンバーのところにすごい卑猥な画像が張ってあったに違いない
692公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:39 ID:FAQSv2hy
>>674
東芝:中庸
日立:保守
サンヨー:安物からキワ物まで
693公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:40 ID:3kNig6h+
会社の最大の資産は人と分からない企業は死んでイイヨ(´・ω・`)
694公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:51 ID:LqLFoJrl
>>686
にも使われてるね
695公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:52 ID:8xJhGeac
短期の利益を追い求めようぜ
696公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:53 ID:uRElPKWL
東芝から訴えられればいいのに。
697公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:54 ID:ob20u4rB
↓お前も会社の資料のコピーを持っておけよ
698公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:54 ID:+z6Ioa1E
ここで大学という大学が、研究者をすべて引き受けていたら!!
699公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:54 ID:XUCsoMfZ
東芝も馬鹿を晒しまくってるな
700公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:56 ID:DVQ3fqfM
東芝は愚かだな
701公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:57 ID:Vt2YT+Hz
経営陣の無能極まれりwwwwwwwwwwww
誰でも流出出てくっつーのwwwwwwwww
東芝潰れろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:57 ID:AuFzsKIC
>>671
ウォンの保証するべきではなかった
703公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:01 ID:mzWFnT08
3シリーズ2個前の型だったな
704公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:02 ID:PBd0q4Oc
>>517
今年、自殺した上海総領事館職員も、そうやって
金玉掴まれて脅されたのだろうw
エロに弱いな日本人w
705公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:03 ID:hqrVXAMA
>>664

うちは日本メーカーより1万円ほど安かった韓国メーカーのを買ったが、一年で逝った
706公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:05 ID:SRZOV2gH
短期は孫来
707公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:05 ID:Utm3n8IG
>>666
勝手に誇ってろ。おまえに誇れる部分があるわけじゃないけどな。
708公共放送名無しさん :2005/12/28(水) 00:49:06 ID:S2/223mg
在日&帰化人を日本から締め出せ
709公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:07 ID:8yXJ6324
最悪な上司だな。日本をだめにした戦犯だ。本人は今それを認識してるのだろうか
710公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:08 ID:sXHkTulu
>>688
トリビアでもなんでもない。
みんな知ってるお。
711公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:10 ID:Ute/oWQr
>>664
ま、まさか、部品にぬこが?・・・(((( ;゚Д゚)))
712公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:18 ID:SVpP/QXY
こうなりゃ量子コンピューターで勝つしかないな
713公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:19 ID:FcuW/lxc
技術は少数派が正しい
カッコヨス
714公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:20 ID:72MIl6kI
技術で食ってる会社は技術書を大切にしる
715公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:22 ID:I5QpBKux
うむ、いいこと言うな
716公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:24 ID:FAQSv2hy
日本に石油やウランが産出できて、耕地が国土の1/3くらいあるなら、技術軽視でもいいんだけどね。
717公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:25 ID:i7X2aCkl
やっぱり団塊の世代がこういう軽はずみな事してたのか
718公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:25 ID:VDulAOHK
NANDE
719公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:31 ID:yOt9SikX
>>675
昔の日本はそれで勝てたが
720公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:35 ID:uN3RKDDK
>>671
文句言ってる場合ではないぞ。
721公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:35 ID:MwGYeXIY
これ再放送?
なんでゴールデンタイムにやらない?
722公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:36 ID:ynkSh+Hw
経営側が研究者の言っている事が理解できなかったのか・・・.不幸だな.
723公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:37 ID:sZ+IfuX9
>>694
2ギガが東芝で4ギガがサムソンだよね?
724公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:39 ID:1whtQU5v
売国奴キター
725公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:41 ID:fV8XVEa2
>>704
去年だ。
726公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:42 ID:ZjBYGhyb
おい東芝のブタ、
何人のメスチョンのマンコで大分工場売ったんだよ
727公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:43 ID:fw4RKO3I
数年前に松下がサムソン訴えた特許侵害の裁判どうなった?
728公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:44 ID:sdbySr4H
>>674
東芝:オタ向けカスタム。超実用。
日立:ふつう。
サンヨー:いろいろやってる
729公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:45 ID:f6sAtQjj
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
730公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:50 ID:AuFzsKIC
技術者から総スカンか
731公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:50 ID:DXitIcIm
あー、もう。
732公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:52 ID:yPpMec19
おいおい
733公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:52 ID:SZLjXj/y
うはwwwww
734公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:53 ID:8xJhGeac
優秀な人材ほど海外へ流出
735公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:54 ID:R/iyxdrw
売国奴!売国奴!
736公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:55 ID:I6AFaMrI
ハングルキモイハングルキモイ
737公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:56 ID:qcHxXVHg
うりくにどだな
738うちかわ:2005/12/28(水) 00:49:58 ID:R10OEq+o
キター売国奴、技術者
739公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:00 ID:uUZMNxLE
>>674
サンヨーは安物ってイメージはあるな
740公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:01 ID:19xhDRAD
東芝って売国企業だったのか
741公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:01 ID:EF4SfF01
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
742公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:02 ID:hkmUrZuB
でもなぁ  女の接待されたら俺も国の機密ばらすかもしれん・・・


何も知らんがw
743公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:04 ID:+z6Ioa1E
ま、東芝がまず管理職を半分にしたか? という問題もあるけどな。
744公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:05 ID:Vd5EY42O
なんてこった
745公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:07 ID:8CCXa3jJ
>>688
なのに日本なんて社員食堂すら適当なメニュー
人を大事にしなさすぎ
746公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:07 ID:xbzZ0f1x
アメリカみたいに国で厳格に規制しなきゃだめなんだろうね
747公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:08 ID:fdXMySgn
技術移転
748公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:10 ID:7WiJZwzk
>>422
それじゃ磯野家じゃ無くて層家になっちゃうぞ
生粋の日本人じゃなきゃダメ

舟:由紀さおり
サザエ:松坂慶子
カツオ:伊原剛志
ワカメ:安藤美姫
749公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:11 ID:uN3RKDDK
シャープは工場そのものを隠しているな、勉強したんだな。
750公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:12 ID:lwjSoqqP
70人
751公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:13 ID:PBd0q4Oc
>>647
ノーベル賞でTVに出た時の奥さんの清々とした
顔が印象的だった。。。w
752公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:16 ID:FAQSv2hy
石油もウランも農業用地も少ない国家は技術者を軽視しちゃいけないんだよ。
753公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:17 ID:ugIGd1rh
サムスングって勢いあるの?
754公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:17 ID:SHsEL8mo
70人!
755公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:18 ID:B/SUUWAn
× 技術移転
○ 技術泥棒
756公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:19 ID:DVQ3fqfM
パクリって言え
757公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:20 ID:yPpMec19
移転というより盗み?
758公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:22 ID:lOMkKoYI

韓国技術者
70時間残業
759公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:22 ID:f6sAtQjj
国が金を出してるんだろ?
760公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:22 ID:DXitIcIm
移転つか、略奪だよな
761公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:24 ID:QiXJy0yg
東芝氏ね
762公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:26 ID:L7dzDP6Z
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |      おっそろしいなぁ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
763公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:27 ID:AuFzsKIC
東芝は韓国のサムスンが台頭してこなくてもいずれどこかに負けてたなこれは
764公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:29 ID:MIwiopHn
顔出せないのかよw
自分のやってる事は、理解出来てるって事だな。w
765(´・ω・`)…デイトレやがな ◆MFX9T/GGPM :2005/12/28(水) 00:50:29 ID:2QOBjuiq
(´・ω・`)売国奴リストやがな
766公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:31 ID:arWlVbfr
新しい半導体の技術のニュースは色々あるけど一向に実用化の話は聞かないなぁ
767公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:31 ID:xDSSnBfz
元は日本の金
768公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:33 ID:Uw4klSDm
転職しても良いから、技術流出の防止に関する契約書を結んでおけば、

チョン企業に就職しても価値無くなるし
769公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:34 ID:pDw3rKjB
ま、でも、韓国企業もこれからもうダメなんでしょ?
770公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:35 ID:iHJdZ0mF
東芝は結果売国企業だな
771公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:35 ID:MzNwZE06
サムソンうざすぎ
772公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:37 ID:2pZnaGys
70人のうち純粋な日本人は何人なんだろう?
773公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:39 ID:4qUDoPql
人を資源でなくコストと考えた時点で終わった。
よそじゃ、ヘッドハンティングなんて当たり前なのに。
昔は技術者直通電話も公開されてたし、特許に関してもあまあま。
774公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:41 ID:XUCsoMfZ
有る意味、高学歴な技術者にとっては韓国は過ごしやすい環境かもな。
775公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:43 ID:iz4lHRqb
>>692
松下は?
776公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:42 ID:K6IO1xU0
こんなんテレビに出していいのか
777公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:43 ID:3jDYWPw/
>>463
「三洋ハイアール」ブランドで今もうってる。売り込むのは三洋の営業マン。
ただでさえ売れない自社製品があるのにクソ商品にスペース割かれるのは辛いって話は聞いた
778公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:43 ID:FAQSv2hy
>>719
いつの昔?
779公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:44 ID:LqLFoJrl
>>723
全部サムスンじゃないの?
780公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:44 ID:Tn7zF+ON
>>719
スケールメリットじゃ絶対負けるからね。
高価高品質じゃないと。パイ縮小は覚悟。
781公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:47 ID:hkmUrZuB
>>748
ちょ
782公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:47 ID:46I++QJ0
こういっちゃーなんだが、日本より先にまずは自分の生活だもんなー
783公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:47 ID:MwGYeXIY


今同じようなことがソニーで起こっています。
784公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:49 ID:LXsNWtTS
メモリは簡単だしw、メモリ技師はイラン
785公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:50 ID:mzWFnT08
日本の半導体はもうだめだと思ったのかね
そのとおりに近いと思うが
786公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:54 ID:I6AFaMrI
あーあ
787公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:54 ID:ynkSh+Hw
>>721
日曜ゴールデンの再放送だよ
788公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:57 ID:R/iyxdrw
NHKって書いてあったな。
789公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:59 ID:emg7eCex
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :: :::: : :: ::: : :: : : :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::::::: :: : ::: : : :. . .
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::::::: ::::::
::::::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄
790公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:00 ID:xzkx32Cz
<丶`∀´>ニダーリ
791公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:01 ID:SRZOV2gH
792(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:51:03 ID:255I77R3
三菱ほんとにリストにないなwこういうところは流石だw
793公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:04 ID:lV92DkS4
売国奴リストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
794公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:04 ID:7SmSC0QC
勃起しとる
795公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:02 ID:wvgc4n76
VCRもDATもコケたなーーーーーーーwwwwww
796公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:05 ID:VDulAOHK
YES!SANYO
797公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:06 ID:XWOxOIGx
<丶`∀´>ホルホル
798公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:06 ID:AnJdh4P7
>>769
そんなことないよ 韓国の技術水準は世界有数だよ
799公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:07 ID:8yXJ6324
伝授っつうかさぁ・・・
800公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:09 ID:trOla4/c
>>692
 東芝は日高レポートのスポンサーだ…
801公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:10 ID:7f1DQDpo
いまNHKって書いてなかったか?
802公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:10 ID:xVUXfSy5
さっきのBGM思い出した。イデオンだ
803公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:10 ID:JFGabPTW
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
804公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:11 ID:8xJhGeac
優秀な人材ほど日本に残らず海外へ流出
805公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:12 ID:IcScofm8
しょせん金かよ
806公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:12 ID:8kqwT0xz
東芝は芝浦の恥
807公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:13 ID:qcHxXVHg
人が良いなぁ
808公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:14 ID:SVpP/QXY
まああれだ、フィリピンゲリラに日本軍の戦術技術を教えた旧日本軍と同じ
809公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:14 ID:vXdjqwFf
大体、チョンやチャンコロに女あてがわれたときはホテルに隠しカメラついてるのはデフォなのにな。
810公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:14 ID:zoszZSyc
おっきしてるお
811公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:15 ID:MbnNcA/p
技術者をそこまで追いつめた経営陣氏ね
812公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:18 ID:oZbExcVC
ギニヤ〜!
813公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:19 ID:LXsNWtTS
プロセスエンジニアwwwwwwww
814公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:19 ID:AuFzsKIC
悪いことしてないなら顔出せよ
815公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:24 ID:MNQMSR1v
>>769
韓国は基本後追いしかできない
816公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:26 ID:Utm3n8IG
>>764
おまいらみたいなやつが最近は多いからな。
うかつに顔なんて出せないだろがwwww
817公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:26 ID:HVV+il+F
東芝はCellが失敗したらえらいことになりそうだな
818公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:27 ID:PBd0q4Oc
>>657
だよね。
2ちゃんでも、職人や技術者は、尊敬されてる
なんて、嘘がまかり通ってるし。
819公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:31 ID:xzkx32Cz
カスタムCPUの方がよくね?
820公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:32 ID:MAc1X2zB
いや、別に教育をするのは普通の事だから。企業秘密を漏らすんならともかく。
こういう人材が流出するのがいやなら、まともな待遇をしろよ。
821公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:32 ID:xy+dwenk

アニメの技術は絶対に守りぬけ!

よその国にわたすな!

国が全力で力をかせ!

半導体の二の舞にするないいいなおまえら!!
822公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:34 ID:5ZFqZTck
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
売国奴キタ━━━━━━(売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! ゚∀゚)━━━━━━ !!!
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

823公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:36 ID:XkdazysQ
下半身もだろぉ
824公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:37 ID:1whtQU5v
秘書に食事の世話係ね・・
825公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:37 ID:qcHxXVHg
愛人もね
826公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:38 ID:FAQSv2hy
>>671
そういうことを、ありとあらゆる機会にPRできない外務省とマスコミが悪い。
つまり、チュン、チョンに媚び売ってる奴等が悪い。
827公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:38 ID:ob20u4rB
結局、雇われ経営陣なら会社資産の切り売りが楽で儲けられるわな
828公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:39 ID:f6sAtQjj
まさに売国w
829 :2005/12/28(水) 00:51:39 ID:XZ7OGH+p
 
やっぱ、アメリカみたいに技術者に金渡さないとダメだろ・・・・・・
 
バカな日本の経営者・・・・・

830(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:51:39 ID:255I77R3
女の世話もつきました
831公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:39 ID:WYWp2Tb4
夜の世話係はどうなんだ
832公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:39 ID:8xJhGeac
【政治】 外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135659540/
833公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:41 ID:LqLFoJrl
そりゃ引き抜かれるわ
834公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:41 ID:c6HYdQfk
理系を蔑ろにして安いサラリーしかやらなかった報いだ
835公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:41 ID:uN3RKDDK
>>727
引き分け
836公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:42 ID:Vt2YT+Hz
経営陣が全て無能なのが原因だよな
837公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:43 ID:iFOCvsDk
東芝、日立は国に納めるものつくってる
サンヨーは海外に強い
838公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:39 ID:wvgc4n76
このオサーン勃起してたな
839公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:43 ID:K6IO1xU0
技術者に4LDKごときかよ
840公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:43 ID:SVpP/QXY
すげーな
841公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:44 ID:msAA9oCg
技術パクリで反日か
842公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:44 ID:EnemzZf8
勃起したので飛んできました!
843公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:45 ID:zualZqgG
ちんこタッテル
844公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:45 ID:SHsEL8mo
すげーこれはコロッといくねww
845公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:47 ID:mzWFnT08
技術者のヘッドハンティングって多いの?少ないの?
846公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:47 ID:DVQ3fqfM
企業はもっと理系技術者を大切にしろよ
847公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:51 ID:X98pwkdK
すげー、ある意味見習った方がいいかもしれんww
848公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:51 ID:OKx8Fprp
サムスン電子が日本東芝からOne NANDフラッシュメモリーの特許料を受け取る。
東芝は来年からサムスン電子のフュージョンメモリーOne NAND生産に乗り出す予定だ。
サムスン電子のファン・チャンギュ半導体総括社長は15日、開かれた貿易協会最高経営者朝食会で
「東芝がローヤルティーを支払い、来年からOne NANDフラッシュメモリー生産に乗り出す」と話した。
これは携帯電話メーカーのOne NANDフラッシュメモリーに対する需要が爆発的に伸びているものの、
サムスン電子のみがOne NANDフラッシュメモリーを生産しており、供給が大幅に不足しているためだ。
ある業界関係者は「2001年当時、NAND型フラッシュメモリー市場シェア50%を占めていた東芝の合弁事業提案を振り切って、
独自にNAND型フラッシュメモリー事業を推進し市場の主導権を確保した。
東芝がいまや逆にサムスン電子に特許料を支払う状況になったことは、それだけ技術的に優位に立ったことを立証しているだろう」と話した。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/15/20051115000051.html
849公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:52 ID:xxc+2sIz
青色LEDオヤジに釣られたステロタイプ野郎が多いな
アメリカで敵国に機密売ったら重罪だよ
850公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:53 ID:Tn7zF+ON
>>779
半々。
りんごのヘッジ。
851公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:53 ID:MzNwZE06
なんて恥ずかしい国なんだ
852公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:54 ID:arWlVbfr
漢字使ってるじゃん
853公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:57 ID:Utm3n8IG
>>804
研究者もな
854公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:56 ID:Cr91npl/
さすが中国の属国だった事だけはあるな…
855公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:57 ID:xy+dwenk

アニメの技術は絶対に守りぬけ!

よその国にわたすな!

国が全力で力をかせ!

半導体の二の舞にするないいいなおまえら!!
856公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:58 ID:72MIl6kI
社内で平等平等ってやってるからこうなるんだな
857公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:58 ID:by/iyv45
>>666
誇り=愛国心
愛国心って天皇に命捧げる覚悟があるかって事?
858公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:59 ID:+z6Ioa1E
>>734
> 優秀な人材ほど海外へ流出

アメリカの大学に行った奴がいた。

アメリカの大学に行けば、研究費が2000倍出ると言う。

何も言えなかった。
859公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:02 ID:Uw4klSDm
こういう売国奴にも年金払わないといけないの???
860公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:02 ID:uRElPKWL
国は重要な人材守れよ。アニメ業界も支援して
861公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:03 ID:V2X7L2On
これだって使い捨てなんだろ、どうせ
862公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:04 ID:f6sAtQjj
何から何まで
863公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:04 ID:mzWFnT08
>>815
後だしじゃんけんのほうが勝つ場合も多い
864公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:06 ID:emg7eCex
  |
  |::::∧::::::::::::::::::
  |`∀´>::::スパーイ
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::
  |:::::::
865公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:07 ID:gQ7rv0Tw
チョーセンジンはこういうのには長けてるな。
866公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:12 ID:zn/p0psi
完璧スパイですありがとうございました
867公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:14 ID:I5QpBKux
どう見ても産業スパイです。
868公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:15 ID:LXsNWtTS
プロセスエンジニアは日本は下請けだからwショボン
869公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:15 ID:U061Tuvk
戦後愛国心を削ぐ教育をしてきたからな
870公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:13 ID:ynkSh+Hw
サムスンに売った技術で元同僚が何百人と苦しむって事が分からんかったんだな….
871公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:22 ID:X7xySE0f
今の日本ほどモノつくりをなめきっている国は無い
872公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:22 ID:uUZMNxLE
LGは?
873公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:26 ID:Vt2YT+Hz
文系は給料10万円
理系は給料100万円
このくらい払わないと名wwwwwwww
874公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:28 ID:RzGKw0tW
メイド付きか
875公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:28 ID:Oleo/hiW
シモの世話係は言うまでもなくだろうな。
876公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:28 ID:qcHxXVHg
チソチソは制御しにくいからなぁ
狙われるとやばいな
877公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:29 ID:lwjSoqqP
878公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:31 ID:NcBThzny
ハメハメスーパーフリーパス
879公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:31 ID:RWtpVQZe
売国奴・・・
だから 誘われるのは、在日さんや帰化人さんで
それは売国奴とは言わないような
880公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:32 ID:f6sAtQjj
↓サザエさんが一言
881公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:32 ID:1whtQU5v
どんな風にしてでも吸い取りたいというだけだよな
882公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:33 ID:3kNig6h+
この待遇じゃあ勝ち目無いな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
883公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:36 ID:+WL5/GvL
>>606>>641
本当だったか…
三洋はもう一部の分野に特化することでしか
生き残れないかもしれんね
884公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:37 ID:dkLy7MgK
チョンは捏造と工作ばっかりですね
885公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:39 ID:7SmSC0QC

ソニーなんて今まさに同じように失敗しとるな
886公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:40 ID:FcuW/lxc
凄いな 本格的に吸い取る体制を作ってこそできた技なんだ
887公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:44 ID:AuFzsKIC
>>821
残念ながらアニメはもう駄目かもしれん、
国内は安月給で質量共に低下して海外に発注しまくり。
888公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:45 ID:YgTWM+yT
>>857
天皇とか関係ないだろ。アメリカだったらブッシュに命捧げるのが愛国心か?w
889公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:45 ID:r7fC4kWW
>>855
もう遅いよw
890公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:48 ID:FAQSv2hy
>>395
金は鋳造された自由だよ。
給料でも研究資金でも似たようなもんだ。
891公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:49 ID:iZpvURTr
そしてこれがiPodになるわけだ
892公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:50 ID:3jDYWPw/
コイツも今は極貧にあえいでそうな趣だな
893公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:50 ID:BZwPFeJv

「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?
「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?
「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?
「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?
「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?
「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?
「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?「移転」?
894公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:52 ID:K6IO1xU0
よし決めた俺も韓国にNEET文化を広める!!!!!!!!!
895公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:52 ID:8yXJ6324
これで国家をあげて反日してんだからどうしようもないな下朝鮮は。
896公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:54 ID:PL/QgQxS
897公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:55 ID:eFqS+/3E
今日NHK神だな。
898公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:57 ID:Ute/oWQr
こんなんじゃ、やる気なくすワナ
899公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:53 ID:wvgc4n76
顔晒せ!!!!売国奴!!!!!
900公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:52:58 ID:2pZnaGys
>>865
物乞いと泥棒しかしてこなかった奴らだからな
901(@u@)ノ ◆jSf9ZCWldE :2005/12/28(水) 00:53:03 ID:255I77R3
東芝('A`)
902公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:07 ID:SVpP/QXY
イチローがアメリカ代表で日本代表からサヨナラタイムリー打つようなものだな
903公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:06 ID:EnemzZf8
理系の地位が低いのが原因。文系のバカマスコミどもが悪い。
904公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:07 ID:ynkSh+Hw
>>792
東芝は伊達にココム違反してないよ
東芝機械だけどね.
905公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:09 ID:HRSQNpB7
売国奴ー
906公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:10 ID:JzUOZEBc
>>657
現実はそんなものだよ
いいものを「安く」作れるという所が注目されてるんだし
金かけりゃアメリカでもやれる事を安くやるから持ってるという現状
907公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:10 ID:msAA9oCg
ハハハて
908公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:10 ID:gQNBKrkN
>>855
今頃何言ってんだよ・・・
909公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:10 ID:SZLjXj/y
汚い歯だな
910公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:11 ID:eudK5xiG
もうだめぽ
911公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:11 ID:MNQMSR1v
>>855
teokure
912公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:13 ID:bstV9QDC
こいつら、秘守義務違反じゃねーの?
913公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:14 ID:L7dzDP6Z
70人が70億もらっても、日本が7000億円ぐらい損してるんじゃないか。
914公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:17 ID:dkLy7MgK
>>883
電池に特化しかないでしょ
915必死タン:2005/12/28(水) 00:53:18 ID:uJqcXDtY
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
でも東芝は未だマシだよ、ソニーなんて完全に終わってる
916公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:18 ID:LqLFoJrl
>>850
フラッシュメモリはサムスンでHDDは東芝かと思ってた
917公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:18 ID:7WiJZwzk
JOCの顧問スポンサーであるロッテのチョコの技術は盗まれないようにしないとな
918公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:24 ID:Utm3n8IG
人に文句いう前に、
おまいらが日本に貢献できるようなことをしてみろよ。
919公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:26 ID:A0Nw911G
>>855
もうおそい
920公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:26 ID:goOU3aik
はぁ?
921公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:27 ID:FAQSv2hy
>>887
アニメは駄目だな。
アニメ業界の地位向上を目指さないと人材が育たない。
922公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:28 ID:Knmg4I+1

無能な経営、企画室とかのつけが出たんだよ。
923公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:31 ID:8xJhGeac
>>855
アニメの技術力も中・朝に流出してるよ
924公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:33 ID:MAc1X2zB
これが産業スパイに見える人って……
925公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:33 ID:72MIl6kI
まず歯を磨け
926公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:33 ID:SVpP/QXY
>>865
サル真似日本人とそっくりだよなあ
927公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:33 ID:V6xhetqC
まあ、自業自得だわな
928公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:36 ID:LXsNWtTS
まぁ、ある意味大事だよ、初期ファウンダリーは
929 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 00:53:37 ID:YNo0EpH6
  , -―-、、
 /  ∧_∧
 l  <丶`∀´>〜♪
 ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ
   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
930公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:37 ID:arWlVbfr
むづいところだね
931公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:37 ID:sdbySr4H
>>855
もう、三文字アニメでもたまに日本産よりいいときがある。
ガイキングとか。

ついでにNHKがチャングムアニメを買った
932公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:38 ID:i7X2aCkl
韓国のIMF危機の時の日本の援助金が
日本の技術者掻っ攫いに繋がってたのか・・・
馬鹿丸出しだな
933公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:39 ID:fV8XVEa2
とことん戦略ねーなぁ・・・
馬鹿過ぎる・・・
934公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:34 ID:PBd0q4Oc
あのよくコピペされる、おばぁちゃんが
「日本人はお互い様やねん〜」
だれか貼って。
まさに軒を貸して、母屋取られるだわw
935公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:40 ID:uN3RKDDK
製鉄技術から始まって日本の技術はどれほど
アジアを助けたか、感謝され無いな。
いやになるだろうね、現場の人は。
936公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:41 ID:7uK/K65C
フラッシュメモリの話は有名だよね、東芝アホ杉!!!
937公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:41 ID:XZKa/gCU
なんか勘違いしてる人多くね?
938公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:42 ID:XUCsoMfZ
どうしようもない会社だな、マジで。
939公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:44 ID:Xn+Wbg5l
仲間だってさ(w
940公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:44 ID:zpqXlH0W
ゴミ文系首脳陣が技術者を冷遇しすぎた結果
941公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:45 ID:ZjBYGhyb
なんかチョンより、チョンのマンコに国を売ったブタ日本人の方が腹がたつ
942公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:48 ID:f6sAtQjj
例の法則を知っていればこんなことにはならなかったのに・・・・
943公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:50 ID:46I++QJ0
>>887
広告代理店が不当に利益を取りすぎだよね
944公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:51 ID:4qUDoPql
この問題を技術者個々の問題にしてしまったら、それこそ日本は終わる。
945公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:51 ID:Tn7zF+ON
>>883
デイバスメーカーになるしかないな。
電池とかは強いわけだから。
946公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:53 ID:zoszZSyc
明治維新の頃のお雇い外国人っぽいな
947公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:53 ID:1GRSLWjT
人も技術もなにもかも韓国が横取り
日本哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:55 ID:uYcmAB2d
>>863
日本もかつてはそんなもんだしなー。
ともかくバブル→バブル崩壊の間に、日本はいろんなものを失った
949公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:55 ID:lV92DkS4
さすが盗人国家韓国だな
950公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:56 ID:HVV+il+F
>>821
アニメやCGの技術はとっくに流出してる
アニメ本数の大幅増加→
下請け外注しまくってたせいで勝手にノウハウ蓄積されたからね
951公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:56 ID:7KBfHNSC
だったらコソコソやらなくてもいいんじゃねーの?
952公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:57 ID:ZaiLnnBS
誰かライフル持って恋
953公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:58 ID:pc/6oK2m
ニダは


仲間じゃないだろうに
954公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:53:59 ID:Cr91npl/
新日鐵もまさに今同じ事を中国でやってますね
955公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:00 ID:Vk/KZ/pP
アニメやゲームも終わってるしなー
956公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:00 ID:9Mtsicpm
東芝が悪いのか
957公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:01 ID:5ZFqZTck
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━
売国奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

958公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:03 ID:a04FWjt7
サムソンをセカンドソースと位置づけたかったんだな。
959公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:05 ID:v05K+T/b
韓国人は頭良すぎ
960公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:05 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
961公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:08 ID:I/vaLR29
>>657
それに尽きるね

東芝や日本企業は韓国に負けないほどの給料を払えなかっただけのこと
962公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:10 ID:OKx8Fprp
あああ
963公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:11 ID:qcHxXVHg
法則はおっかないのぅ
964公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:11 ID:JYtQyru0
売国奴と言ってるのは文系
965公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:12 ID:arWlVbfr
デファクトスタンダードを狙えるかどうかが成功の鍵なところはあるし
966公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:12 ID:8xJhGeac
もうボロボロやね
967公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:16 ID:hqrVXAMA
そういえば、今更ながらやっと最近重要部分はブラックボックス化してきたんだっけ
968公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:19 ID:C08lvbAs
もう東芝は買わない!!!!(激怒)
969公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:20 ID:MAc1X2zB
>>937
まともに働いた事がない人が、ちゃんと働いている人をイメージで批判する奇妙なスレになっとる
970公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:20 ID:zmcC1JJU
韓国が敵性国家だと教育しないから悪い。
971公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:19 ID:NxB+Y0UY
しかし実際半導体事業単体で儲かってた企業なんかないだろ。
投資だけは莫大だけど
972公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:23 ID:AuFzsKIC
>>921
育ってもゲームや映画に流出したりするし地位が低すぎる
973公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:29 ID:JzUOZEBc
>>931
三文字でも、いいのは中国発注が多いような
韓国発注でいいと思ったのが思い当たらん
974公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:30 ID:8CCXa3jJ
Xbox360がいくら画質をあげてもフーンで終わったように
メイドインジャパンの過剰な品質はもう素人目には区別できない
975公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:32 ID:FAQSv2hy
まぁ、韓国人や中国人の気質を理解してないのが最大の汚点。
彼を知り己を知れば100戦あやうからんだ。
976公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:32 ID:dkLy7MgK
技術者が国を支配しないとダメだな
977公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:35 ID:lwjSoqqP
      ,.イ" | / / / /~`'''ー-、        日本人はな、お互い様やねん。
     //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
    /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ ) 相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
    !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (     そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |           『あの人ら』は違う。
   ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/        一回譲ったら、つけこんできて、
    i    ノ           _,,.:'      こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
    ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /         それでも『あの人ら』は平気なんや。
    ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
      ヽ、`''''"""''''" '   ,,..-'"//   \-、  そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
       ヽ       / / /         『ひさしを貸して母屋を盗られて』
         `ーー-- " / /            日本がのうなってしまうからな。
978公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:35 ID:SVpP/QXY
こういうのが資本主義社会
979公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:37 ID:msAA9oCg
>>918
ちょん、ちゃん不買運動
980公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:37 ID:DVQ3fqfM
もう東芝つぶれろ
981公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:38 ID:mEMLd7qQ
国家ぐるみでのダンピングは無視ですか?そうですか
982公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:38 ID:I6AFaMrI
国から金が出るんだから。。。
983公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:38 ID:emg7eCex
Nスペ(再)半導体技術者の20年戦争 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1135698863/
984公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:41 ID:mzWFnT08
>>969
あと変に嫌う人が多い
985公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:42 ID:r7fC4kWW
メモリの暴落まだー?
986公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:46 ID:uN3RKDDK
東芝スマメも開発したんだが最初だけだったな。
987公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:47 ID:7f1DQDpo
まさにトロイの木馬だね
988公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:48 ID:qcHxXVHg
実質国営だもんなぁ
989公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:48 ID:AIUcp1jK

Nスペ(再)半導体技術者の20年戦争 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1135698863/
990公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:48 ID:iz4lHRqb
サムスンは何れ没落するだろう。
北がいる限り不安は尽きない。
991公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:49 ID:ynkSh+Hw
やっぱ,サムスン馬鹿にしてたんだ・・・.
992公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:50 ID:XWOxOIGx
(`Д´)法則発動
993公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:49 ID:MwGYeXIY
ここで韓国人視聴者が拍手喝さい
994公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:50 ID:LrxdcmDO
技術売って困るのは結局は自分なのになぁ。
国を捨てるつもりなら止めようもないけど。
995公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:52 ID:bQONCyDs
団塊のボケぶりには・・・
996公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:53 ID:1whtQU5v
歯が汚なすぎる
997公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:55 ID:ok4sbujk
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね! 朝鮮人死ね!
998公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:56 ID:7qa9X6HR
1000なら文系氏ね
999 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 00:54:56 ID:YNo0EpH6
  , -―-、、
 /  ∧_∧
 l  <丶`∀´>〜♪
 ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ
   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000公共放送名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:57 ID:SRZOV2gH
1000なら東芝を西芝に改名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。