ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ実況 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
2公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:BOzVFVbk
2
3公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:4uB+5Jwb
2
4公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:q9AF01ZW
222
5公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:pJBO4g1K
誰か早く解読汁
6公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:Z0oE3s1d
>>1
ヌルポポポポポポポポポポポポポポ
7公共放送名無しさん:04/09/06 00:10 ID:yuZ+XGxo
ぴ炉炉炉に反応して該当地域でサイレンとかが鳴るのかな?
8公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:5GuamP2M
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
9公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:C0eJVgTz
気持ちわるい…
10公共放送名無しさん:04/09/06 00:09 ID:OAnh82Xk
http://2ch.matrix.jp/clip/clip.cgi
アプロダ
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/hal900/main.html
地元の消防の周波数が調べられる。マスコミより情報が速い。
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=07121426
防災無線、マスコミ無線等の各種周波数。電波の電話帳。
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084036891-category-leaf.html
http://www.cqcqde.com/shopping/handy/ic-r5.htm
防災に役立つ受信機
11公共放送名無しさん:04/09/06 00:10 ID:Dknwwb72
(・∀・)タァ!!
12公共放送名無しさん:04/09/06 00:10 ID:+Dc00MHX
なんか世界の終わりみたいな音で怖いよママン
13公共放送名無しさん:04/09/06 00:10 ID:5GuamP2M
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
14公共放送名無しさん:04/09/06 00:11 ID:q3xqtRFb
緊急警報放送キター
15公共放送名無しさん:04/09/06 00:10 ID:A4ttMFh6
   ヾi___ ヽ `ー-、
  ,イ   \ \  ヽ、
  / /      ヾ ヽ、
 / i ./|\\\  ヽ ヽ
 | i  }\\,.-‐\ i |
 |  i { ̄ }` ̄ ノ | | i |                        
  \ i ヽ `__  / / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `r'llヽ´ー`/rl\_!  < 2げっつ・・・・
  / |.|{ `ー' | | /`ー   \_______________ 
                                      
16公共放送名無しさん:04/09/06 00:11 ID:eEA0coPf
もう終わりだあ!!

落ちついて行動して下さいって言ってる。かなりマズイぞ!!

会社いってインターセプターかっぱらって、荒野へ逝くぞゴルア
17公共放送名無しさん:04/09/06 00:11 ID:5GuamP2M
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
18公共放送名無しさん:04/09/06 00:11 ID:BOzVFVbk
oioi
19公共放送名無しさん:04/09/06 00:11 ID:eEA0coPf
もう終わりだあ!!

落ちついて行動して下さいって言ってる。かなりマズイぞ!!

会社いってインターセプターかっぱらって、荒野へ逝くぞゴルア
20公共放送名無しさん:04/09/06 00:11 ID:Z0oE3s1d
ヌルポポポポポポポポポポポポポポ
21公共放送名無しさん:04/09/06 00:12 ID:5GuamP2M
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
22公共放送名無しさん:04/09/06 00:12 ID:eEA0coPf
もう終わりだあ!!

落ちついて行動して下さいって言ってる。かなりマズイぞ!!

会社いってインターセプターかっぱらって、荒野へ逝くぞゴルア
23公共放送名無しさん:04/09/06 00:12 ID:AS84GJ1t
>>6
ガガガガガガガガガガガガガガッ
24公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:ORliQ0m6
こんなときこそ松村のピロピロだ!
25公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:Dz5PEcGJ
山梨県震度3ですよ一体何考えてるんだよーーーーー( ゜Д゜)ヴォケ!!
26公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:NRYYyv9L
地震でお忙しい
27公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:4EodPfgR
ピロロロロ
28公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:cp6ueWEb
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
29公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:cp6ueWEb
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
30公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:HxNB8iwX
津波警報キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!
31公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:OAnh82Xk
>>19
マックス、カクイイ!
32公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:lCfsizCu
ここで叫び声と共に音声が途切れたら最高なのだが
33公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:NRYYyv9L
地震でお忙しい
34公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:RPFuifEr
これはもうだめかもしれんね
35公共放送名無しさん:04/09/06 00:13 ID:VVhdnlDr
ピロロなんて認めない
絶対プルルだね おれはプルル派
36公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:15Rp1Jg0
緊急警報信号でコンポのラジオが大音量で勝手に鳴り出しました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
37公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:wOQcEUBp
このピロロロロロロロロって音マジ辞めて欲しい。
怖すぎ。
来ぅるーきっと来るー並みに怖いっつーの。
38公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:5GuamP2M
ぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろ
ぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろ
39公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:QazaCPxu
>>6
ガガガガガガガガッ
40公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:cp6ueWEb
だめかもわからんね
41公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:H9QKLefa
震源ってどこ?
やっぱり和歌山
42公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:LAdfS8ym
ポポロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ

に聞こえる
43公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:g3bBIU5S
まじで怖かった。まだありそう((;゜Д゜)ガクガクブルブル
44公共放送名無しさん:04/09/06 00:14 ID:cp6ueWEb
だめかもわからんね
45公共放送名無しさん:04/09/06 00:15 ID:v/GIBAAj
これはもうだめかもわからんね・・・
46公共放送名無しさん:04/09/06 00:15 ID:3NRy2wcZ
ピロピロピロピー

NHKこわれた
47公共放送名無しさん:04/09/06 00:15 ID:JpljwHdJ
災害時勝手にテレビの電源入る装置つけてる人いる?
48公共放送名無しさん:04/09/06 00:15 ID:z2lgBCjz
ピロロロロロのwavない?
49公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:x7EuuXEJ
キタ━ヽ(*゚ー゚)人(=゚ω゚)人(*´〜`*)人( *´ー`)人(`Д´)人(*‘ω‘)人(*・∀・)ノ━!!
50公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:H9QKLefa
またきた・・・
51公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:NWH2APKN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:5GuamP2M
ぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろ
ぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろ
53公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:dU/PHe6r
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
54公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:LAdfS8ym
電話だ!
55公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:z2lgBCjz
またきたーーーーーーーー
56公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:wOQcEUBp
だから怖いっつーのこの音
57公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:A3yQJdQY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:1vMJWkis
4連発でまたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
59013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:16 ID:9fOZEsdp
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:JpljwHdJ
またピロロロなったよ
61公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:DxaGnBGb
piropiro
62公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:g9+E60K2
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
63公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:5jBwDVn6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
64公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:JfNKsIBS
ピロロロロロロ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
65公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:ML6/HxL/
ピロリン
66公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:Nqa4zLzr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
67公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:GldPWnPi
ピロピロピロピロ
68公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:Tpg0XqPc
また、ピロピロ、きますた。
69公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:cj4suuLX
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
70公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:lvzJMhTf
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

ピロ路呂ろっろろろろろろろろろろろろろろ
71公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:IKLsVu0h
ピロリン ピロリン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
72公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:PqLi5CPv
ピロピロキタ━━━━━━((((((;゚Д゚))))))━━━━━━ !!!!
73公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:Rpf8B+pu
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
74公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:ORliQ0m6
こんなときでもうちのJ-COMチャンネルでは
ヌーブラエアーライトの通販やってますが何か?
75公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:3NRy2wcZ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ

ポー
76公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:cp6ueWEb
ピロロロロロロロキタ━━━━━━((((( ;゚Д゚))))━━━━━━ !!
77公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:r56C7WMG
>>47
おれんちのそうだよ。
つーか、今の新しいやつってデフォで全部ついてる
78公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:pmKqtE+f

ピロリンピロリン
79公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:XLgCLmlB
ひぃぃぃぃぃぃ〜
80公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:Oij5jjZv
JOQRのと同じ音なのか。
81公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:oBMxdyjR
ピロロロロピロロロロピロロロロまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:C0eJVgTz
またきた
83公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:QmcCd3FY
こわいよこわいよ
自動的にテレビがついたよ
84公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:4EodPfgR
>>48
さすがにシャレにならない
85公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:CvyTY9hZ
>>46
ピロピロなると、勝手にTVとかの電源がONになるシステムがあるのよ。
86公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:RQYG5HCt
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
87公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:Tr9n80IF
ぴろろろキタワァ.*・゜゚・*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:゚・*:.。.:*・゜゚・*!!!!
88公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:Nqa4zLzr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
89公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:qzepK9Qj
ピロロロオオオオキタ━(´∀` )(∀` )(`  )(   )(  `)(  `Д) ( `Д´) ゴルァァァァァ━!!!!!
90公共放送名無しさん:04/09/06 00:16 ID:i7ybTd7X
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
91公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:1vMJWkis
4連発でまたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
92公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:OAnh82Xk
M7.3だって。段々と大きくなっていくな。
本震って何時?
93公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:f8z/SuR9
ファックスとかモデムのピロピロより緊迫感あるな。
94公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:aEY4vbla
ぽろろろろろrふぉろろろろろろr

95公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:cp6ueWEb
ピロロロロロロロキタ━━━━━━((((( ;゚Д゚))))━━━━━━ !!
96公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:IKLsVu0h
ピロリン ピロリン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
97公共放送名無しさん:04/09/06 00:17 ID:QmcCd3FY
こわいよこわいよ
自動的にテレビがついたよ
98公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:CvyTY9hZ
>>46
ピロピロなると、勝手にTVとかの電源がONになるシステムがあるのよ。
99公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:sAIasZie
もしもぉし、わたなべですが
100公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:Arqybo7B
ぴろろろろろろコエー!

101公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:cp6ueWEb
ピロロロロロロロキタ━━━━━━((((( ;゚Д゚))))━━━━━━ !!
102公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:NgpPpjT6
この音で何か起動した香具師いる?
103公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:cp6ueWEb
ピロロロロロロロキタ━━━━━━((((( ;゚Д゚))))━━━━━━ !!
104公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:v/GIBAAj
ただいま緊急降下中。
ベルトを締めてください。
マスクを着けてください。

ただいま緊急降下中。
ベルトを締めてください。
マスクを着けてください。
105名無し募集中。。。:04/09/06 00:18 ID:NjcuTzua
緊急警報放送が怖い奴part3→
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050488470/l50
106公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:MFkBwtmw
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロって
これはなんか尋常じゃない雰囲気を煽りまくるよなw
107公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:ZPMurcZM
>>78
(●´ー`●)
108公共放送名無しさん:04/09/06 00:18 ID:rkrAQhah
-=ニ゙゙ ̄ ̄ ̄"'ヽ-―――,,..,,
   "'‐、'‐_、.ニ゙____   "゙‐、    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     >"        ヽ_   ヽ   /  .ろ ろ ぴ  |
     〈エ`l ='''エヱ ‐/ /\  l   l.  ろ ろ ろ  〈
.     /(・)|  /(・) 〉 \  \ |   |.  ろ ろ ろ  〉
.     l::〈 ~"' ` ̄ ."i /\   l   〉  .ろ ろ ろ   |
     |::::`ー` ..  '. ' l ヽ__  /   〈   ろ ろ  ろ  |
     |::::('ニ,ヽ   /   6`i,    _l.  ろ ろ ろ  〈
.     l::::( ニノ   /   (_/l -=二_    ろ  ろ  /
     !::         / 入|       \    ろ /
      ヽ=ニニニ=―-  /|| ||        ̄ ̄ ̄ ̄
       );;;;;;;;:::::::::'' _/|| ||/ヽ
109公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:CvyTY9hZ
エマージェンシー!エマージェンシー!!
110公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:h5PMHTIq
大都市関東じゃ緊急警報放送の発報音一回しかしねーよ
111公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:Ck/CWkqH
初めて聞いたよピロロロロ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
112公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:ZPMurcZM
もう日本だめぽ
113公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:0LQHUPhP
ピロロロロロロロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
114公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:ZPMurcZM
噛んでないよ
115公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:cp6ueWEb
昔の奥尻島をおもいだす((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
116公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:0LQHUPhP
ピロロロロロロロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
117公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:xw9a3Q7Z
ピロロロロは体に悪過ぎ。
もう少し和む音にしる!
チンチロリーンチンチロリーンって感じに。
118公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:g3bBIU5S
もう日本はだめぽ
119公共放送名無しさん:04/09/06 00:19 ID:rkrAQhah
-=ニ゙゙ ̄ ̄ ̄"'ヽ-―――,,..,,
   "'‐、'‐_、.ニ゙____   "゙‐、    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     >"        ヽ_   ヽ   /  .ろ ろ ぴ  |
     〈エ`l ='''エヱ ‐/ /\  l   l.  ろ ろ ろ  〈
.     /(・)|  /(・) 〉 \  \ |   |.  ろ ろ ろ  〉
.     l::〈 ~"' ` ̄ ."i /\   l   〉  .ろ ろ ろ   |
     |::::`ー` ..  '. ' l ヽ__  /   〈   ろ ろ  ろ  |
     |::::('ニ,ヽ   /   6`i,    _l.  ろ ろ ろ  〈
.     l::::( ニノ   /   (_/l -=二_    ろ  ろ  /
     !::         / 入|       \    ろ /
      ヽ=ニニニ=―-  /|| ||        ̄ ̄ ̄ ̄
       );;;;;;;;:::::::::'' _/|| ||/ヽ
120公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:nBATc68u
ときどき緊急信号試験放送として11:59-12:00に放送しています。
まめな人はチェックして見ましょう。
121公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:O8dODLSh
ピロリン ピロリン
122公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:LsU3js1W
地震かわいいよ地震
123公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:x7Hy5RxR
こりゃすげぇやw
http://up.nm78.com/data/up013827.gif
124公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:1wmiEsBB
↓それは松村邦洋
125公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:y6oO7FbH
ケロロ軍曹であります
126公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:vmdqF7F0
うちのは点かんぞ>tv
127公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:cp6ueWEb
ドーンといこうや
128公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:oBMxdyjR
>>98
さすがに主電源きってても電源つかないよね?
129公共放送名無しさん:04/09/06 00:20 ID:9mKoNtze
1100101011010101101010010101010100110110111011011010100110101011010101011
0101001010101010011010100101010101010101010101000111011101001101011110110
1001101100101011011101101110111011010101001010001110101101010100010110101
0000101101101001101000100101011000111011100101010101001010100100101010010
0010101101101010101010101001010101101110101001001100101110110011001011011
0001010011000101010101010101001100111011101110100110010011001010010001000
0011010110111101101001001010101010101010010110101001010101011001011001010
0001001101001010101011010111010111010101011101011101001101011010101010010
0101010101110101010001010100101001110101100110010100101001001001010111010
130公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:ORliQ0m6
うち埼玉だけど1mの津波が来たな
131公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:Arqybo7B
もっと気を落ち着ける音がいい…
132公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:5GuamP2M



    まだまだ来るぞ、本日未明にもっとデカイの
133公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:neUVfWAQ
>>108
134公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:oBMxdyjR
>>98
さすがに主電源きってると電源つかないよね?
135公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:q3xqtRFb
>>47
漏れ、欲しいんだけど、今って内臓式のテレビって少ないよね。
外付けのアダプターみたいのも在庫限りなんでしょ?
136公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:CCGb455o
すげー地面が揺れてる
137公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:OwZJ4Xgw
めちゃくちゃゆれてるじゃん…
138公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:LeRrAziB
ピロピロ音、夜中に一人で聞くとめっちゃ恐い(つдT)
139公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:2tIcbiJX
緊急警報放送とは
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1549/kinkei.htm
緊急警報放送の試験信号(音声)
http://isweb16.infoseek.co.jp/area/cpbn/ztv/abckkh/kkhabc.wav

参考にどうぞ
140公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:lXVPXxx7
>>134
・ライト
・100均のチャッカマン
・常備薬
・携帯のラジオ
・そこいらに脱いだ服
・ゲロまずなグミとキットカットとのみかけの水
・布団に包まっている


よし!なんでもこーい!!!!!
141公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:ZrkR/u7K
隣の家からピロピロ聞こえるぞ
142公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:s/dXhxKA
紀勢本線なんて終電終わってるだろーーー
143公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:rOI0bwKw
みんな逃げろ!
144公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:VgnwbLAf
沿岸に人いるし。
145公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:cp6ueWEb
緊急放送恐い((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
146公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:FbGK1l3W
三重の人強気だな
147公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:CNXK9+KK
尾鷲、沿岸におるやつ


何してんの?

DQN?職員?
148公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:50zgDi0T
とっとと避難しる
149公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:9mKoNtze
1100101011010101101010010101010100110110111011011010100110101011010101011
0101001010101010011010100101010101010101010101000111011101001101011110110
1001101100101011011101101110111011010101001010001110101101010100010110101
0000101101101001101000100101011000111011100101010101001010100100101010010
0010101101101010101010101001010101101110101001001100101110110011001011011
0001010011000101010101010101001100111011101110100110010011001010010001000
0011010110111101101001001010101010101010010110101001010101011001011001010
0001001101001010101011010111010111010101011101011101001101011010101010010
0101010101110101010001010100101001110101100110010100101001001001010111010
150公共放送名無しさん:04/09/06 00:21 ID:BzLPpvcC
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
151公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:MPYRPF9X
北海道の人はまったりしてんのかなあ
152公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:1wmiEsBB
>>108
>>119
(・∀・)
153公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:hiJYBL6K
和歌山、津波の高さが消えた。
1メートル以上ってか。
154公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:x851veye
>>104
そりゃ日航機
155公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:2tIcbiJX
緊急警報放送とは
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1549/kinkei.htm
緊急警報放送の試験信号(音声)
http://isweb16.infoseek.co.jp/area/cpbn/ztv/abckkh/kkhabc.wav

参考にどうぞ
156公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:rnqLdW4F
>>104
やめろよ…
でもそんな雰囲気だよなぁ
157公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:NjRuQRhk
ピロロロロでTVが起動するか実験してみる、のでここで待機。
158続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:22 ID:7MpSkK9Q
これはもうだめかもわからんね
159公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:pmKqtE+f
この速さだから言える
ぬるぽ
160公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:JHctW2VF
マジで千葉は全然揺れなかったぞ・・
161公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:E06iI24t
松村がピロピロやれば殺伐感はなくなるな
162公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:Oi6uoFl1
ピロロロロロはなんか怖いよね
163公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:oZ+Xllsw
噴火に台風、地震
祭だ
164続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:22 ID:7MpSkK9Q
これはもうだめかもわからんね
165公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:oBMxdyjR
>>47
あーなんか装置ないとつかないのか・・・
166公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:OwZJ4Xgw
震度5なんてそこまで珍しくないのに、
なんでこんなに緊迫してるんだよ…。
裏情報でもあるのか?
167公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:7qIvCgfZ
目覚まし使うと確実に起きれるね(ノД`)
168公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:AAL2oa6X
169公共放送名無しさん:04/09/06 00:22 ID:BzLPpvcC
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!   ところで、ピロピロ受信機持ってる香具師いるのかよ?!
170公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:KU92uYii
このアナウンサーあんまり冷静じゃないよね。
危機感煽ってる感じがする。
171公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:RQ90Au2T
県からの情報がはいってますぅーw
172公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:ZpfqIwgq
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
地震怖い!http://andilico.hp.infoseek.co.jp/gakuburu.html
173公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:HxNB8iwX
連鎖反応で関東にも来るんじゃないのか?
174公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:H9QKLefa
ひろゆき@どうやら管理人 ★
175公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:g4KutHWZ
>>164
機長あきらめんでくれー
176公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:q3xqtRFb
>>139
わかっていて聞いても鳥肌たった。
177公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:x851veye
>>104
そりゃ日航機
178公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:WQ5BGNsG
波きてるよ波 白浜
179ぽろろっか:04/09/06 00:23 ID:f8z/SuR9
>>130
荒川でも逆流したか?
180公共放送名無しさん:04/09/06 00:23 ID:ZrkR/u7K
避難韓国
181公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:O8dODLSh
ピロピロて、なっちの歌ですか?
182公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:lXVPXxx7
ピロピロ怖い怖いいってるが
時々放送終了時に流れてるよ
183公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:HxNB8iwX
連鎖反応で関東にも来るんじゃないのか?
184公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:qzepK9Qj
>>157
専用機械が必要(だったはず)
185公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:dPbLsFWb
市内全域って・・・


そんなにすごい津波が来るのか?(・∀・)ニヤニヤ
186公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:KU92uYii
>>166
津波警報が出たからかと思われ、、、
187公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:nBATc68u
市内全域に避難勧告ってことは市から逃げろって事?
188続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:24 ID:7MpSkK9Q
避難勧告キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
189公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:cp6ueWEb
報道特別番組((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
190公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:ORliQ0m6
三重県尾鷲市におわすおわします
191公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:oBMxdyjR
テロップかぶりまくり
192公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:OwZJ4Xgw
>>175
ガッシャーーーン!!!
193公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:LeRrAziB
ピロピロ音、夜中に一人で聞くとめっちゃ恐い(つдT)
194公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:BhDs8Oyw
避難してる途中にアボーンてことはないのかなぁ?
195公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:OcQwjwW4
東南海のたまったエネルギーがたまらずあふれ出した感じかな?
196公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:5GuamP2M



    まだまだ来るぞ、本日未明にもっとデカイの
197続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:24 ID:7MpSkK9Q
避難勧告キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
198公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:o8KdPh4c
ぴろろろはほんと緊迫感を誘う音だな。
199公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:Oi6uoFl1
全員に避難勧告って、そんなに大変な事になりそうなのか?
200公共放送名無しさん:04/09/06 00:24 ID:4+7FBIT7
海岸の建物はホテルですかね?

火照るからだをホテルで冷やしてうふ〜ん
201公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:1wmiEsBB
漏れの小5の妹にもさっき初めての波が到達しました。
202公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:wOQcEUBp
>>160
揺れたよ…うち市川
203公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:PFgk0hwT
この音さー昼間とかに試験放送してるだろ。
夏休みとかで昼間家に居るとき聞いたときは怖かった。

今聞いてもなんか怖い。
204公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:KU92uYii
>>166
津波警報が出たからかと思われ、、、
205公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:rf7Lue4E
>>160
北西部は微かに揺れたよ。さっきね
206公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:cp6ueWEb
>>160
たしかに・・・

しかし緊急放送恐い ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
207公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:ci+24jvp
>>164
逆噴射の片桐キター!機長、やめて下さい
208公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:3tyxpaCm
着メロにしたいなぁ
209公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:dPbLsFWb
市内全域って・・・


そんなにすごい津波が来るのか?(・∀・)ニヤニヤ
210公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:OwZJ4Xgw
>>196
やめろ。
しゃれになってない。
211公共放送名無しさん:04/09/06 00:25 ID:ORliQ0m6
これはあれか?
徹夜で2ちゃんヤレって神の意志か?
212公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:o/8hO+yl
ピロシです・・・
213公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:3tyxpaCm
着メロにしたいなぁ
214公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:Oi6uoFl1
>>182
知ってるよ。聞くたびにちょっと怖い。たいてい深夜だしさ。
215公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:OcQwjwW4
>>201
赤飯だな。
216公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:HRGUjPLQ
M7.3って普通にでかいよな
もっと内陸で起こってたら大変な事になってたぞ
217公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:9mKoNtze
明日の朝、生きて目が覚めますように・・・・・
218公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:cp6ueWEb
なぜか日航123便事故を思い出す((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
219公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:LApAA1oH
NHKつけっぱなしで寝てたらピロロロ音で目覚めた。宇宙人来たのかとおもた。めっちゃ怖い。なにこの音!
220公共放送名無しさん:04/09/06 00:26 ID:ORliQ0m6
時速15`じゃチャリの方が早いな
221公共放送名無しさん:04/09/06 00:27 ID:a3sOMiti
>>117
それはアリコだからなー。うーん
222公共放送名無しさん:04/09/06 00:27 ID:lXVPXxx7
>>214
実は怖いのでちゃんねる変えてます
223公共放送名無しさん:04/09/06 00:27 ID:RQ90Au2T
もし自分の地域に避難勧告出されて逃げろって言われてもどこに逃げればいいんだろ。
高台っつってもどのくらいの高さまで逃げればいいかわからん。
224公共放送名無しさん:04/09/06 00:27 ID:lXVPXxx7
>>219は防災無線
225公共放送名無しさん:04/09/06 00:27 ID:wOQcEUBp
ピロロロロの音マジで変えてくれないかな…
本当に怖いんですが
226公共放送名無しさん :04/09/06 00:27 ID:Xvoqzmab
>>159
ガッ
227公共放送名無しさん:04/09/06 00:27 ID:y4Os/Oi5
faxの音?
228続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:27 ID:7MpSkK9Q
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
M7.74 ( , 1)

ホストYahooBB219004014015.bbtec.net
明日の朝震度7の地震が起こります
名前: M7.74
E-mail:
内容:
これは前兆に過ぎません
229公共放送名無しさん:04/09/06 00:28 ID:f8z/SuR9
>>223
うちは太尾公園かな@大倉山
230公共放送名無しさん:04/09/06 00:28 ID:KU92uYii
>>223
できるだけ高く
231公共放送名無しさん:04/09/06 00:28 ID:oBMxdyjR
だから地方版と全国版のテロップとかぶりすぎだって
232公共放送名無しさん:04/09/06 00:28 ID:20b9E6eO
20センチで避難かよ!!
233公共放送名無しさん:04/09/06 00:28 ID:FMNjY3me
だれか、地震が来たときのピロピロ映像をうpしてください
234公共放送名無しさん:04/09/06 00:28 ID:lXVPXxx7
ああそうか
飛行機に載ればいいんじゃん
235公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:Oi6uoFl1
>>223
普段から避難場所は把握しておきましょう。
「この地区の避難場所は○○です」っていう標識みたいなの
道端にたってない?
236公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:qCsV+Gny
つか、うpまだぁ?
237公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:WQ5BGNsG
避難してないだけじゃん
238公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:FbGK1l3W
>>201
オルガスムス?
239公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:neUVfWAQ
>>234
おまい頭いいな
240公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:84UVpkhz
ピ口口口
241公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:ZpfqIwgq
まだ揺れてる感じ。。。。
242公共放送名無しさん:04/09/06 00:29 ID:a3sOMiti
>>223
高いところならどこでもいい
243公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:HeJ/kWBC
緊急警報放送の試験放送を(ry
244公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:15Rp1Jg0
>>106
毎日放送は「ピロピロ」と表現
http://up.isp.2ch.net/up/ddbc87b405e7.jpg
245公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:Zm8HEmI6
たんすの上とか?
246公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:lXVPXxx7

>>241
どこ
247公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:vz38R5Dd
なにもってにげたらいい?
・財布
・猫、ねこえさ、ねこのトイレシート
・たおる

他に浮かばない・・・
次に大きいのきたら逃げたいんだけど、
なにもってっていいか・・・
248公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:OcQwjwW4
>>238
おまい…
初潮と考えるのが普通だろ。
だから>>215
249公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:S3bwWRJk
>>213
緊急警報放送の茶組め路は軽犯罪法で禁じられているらすい…
(他に横断歩道のメロデイ=通りゃんせ・故郷の空)
250公共放送名無しさん:04/09/06 00:30 ID:a+XAKPKR
251続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:31 ID:7MpSkK9Q
252公共放送名無しさん:04/09/06 00:31 ID:HJTgpNPe
うちは埼玉県だからそのうち津波警報が出たら避難しなきゃ。
と、言ってもうちの隣が避難所。
253公共放送名無しさん:04/09/06 00:31 ID:4uB+5Jwb
tidalwave warning! tidalwave warning! tidalwave warning!
254公共放送名無しさん:04/09/06 00:31 ID:WgA3G7P7
ラジオはラジオセンターからの情報に切り替わった
255公共放送名無しさん:04/09/06 00:31 ID:f8z/SuR9
>>247
とりあえずズボン穿いとけ。
256公共放送名無しさん:04/09/06 00:31 ID:neUVfWAQ
>>249
(´・∀・`)ヘー
257公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:ZpfqIwgq
>>246
静岡東部だけど・・・・横揺れになれてないから
258公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:OcQwjwW4
tsunami tidalwaveって言ってるな。
259公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:2J2a313B
>>207
違う、その人じゃない!

この警報音は、自動的にスイッチを入れる物だが、そんなラジオやテレビは
見たことがないなぁ。見えるラジオとか、AMステレオとか、文字放送みたいな
期待はずれのニューメディアに終わったのか?
260公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:Zm8HEmI6
261公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:9mKoNtze
kita
262公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:cHzHp2HL
なんでNHK板にも単発スレが林立するようになったの?
この実況板もおかしいのが多すぎ。スレ立てた香具師死ね。
263公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:JbPKGueP
>>244
ふっるいテレビだなー
264公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:LAdfS8ym
>>247
ケータイ
ラジオ
懐中電灯
たべもの
エロ本
265公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:4EodPfgR
>>238
津波がきていきなり妹が逝ったらすごいな。

シャーマンの才能あるぞ
266公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:OAnh82Xk
テレ東が警報を流してるぞ・・・これは大事だぞ。
関東に住むヤツならば、この意味が解るだろう。
267公共放送名無しさん:04/09/06 00:32 ID:lXVPXxx7
四国だから大丈夫かな
しかし今日になって扇風機が奇妙な音立ててるんだよね
今もなってる。
まだ続きそうな気がする
268公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:4uB+5Jwb
なまりが・・・
269公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:2H2vzh6/
Subchannelの人の声萌え
270公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:O6V3xN3g
こわくて寝れないんです
271公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:5GuamP2M
番組の途中ですが。。。
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。

*レベル4が、最高ランクです。


レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(避難勧告発令)
レベル3:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル4:テレ東、特番を開始する(地球滅亡)
272公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:bc84qpQO
藻前ら、わかってるとおもうがモティツケよ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
273公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:vz38R5Dd
>>264
ありがと、ラジオもってないや・・・
PDAもかばんにいれとくね
274公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:lfvkTZYA
関西弁で言われると緊迫感が一気に失せるな
275公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:wBXdAX2d









NHKが阪神大震災以来の、「全局同一中継」に切り替わった!!!!!!!!!!
NHK、教育、衛星1、衛星2、AM、FM全部同じだーーーーーーーーーー
276公共放送名無しさん:04/09/06 00:33 ID:lXVPXxx7
書斎が落ちる
書斎が落ちる
書斎が落ちる
277公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:o/8hO+yl
テレ東だけはガチ
278公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:lXVPXxx7
>>275
震災の教訓も生かされてるんだろうね
279公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:MMQASJIx
>>253
こういうときの為に外人さんも交代で泊まり勤務してるのかな。
280公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:z2lgBCjz
どさくさにまぎれてセックスって言っちゃおー
281公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:5huxgGr1
>>259
RF-U99買ってる奴は今日得したな
災害で損した方はごめん
282公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:FMNjY3me
ピロピロ映像まだぁ?
283公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:vFDoEZ1u
本スレどこよ?
284公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:ZpfqIwgq
>>266
911テロ=おはスタ!
285公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:fhbIW4ph
受信料払っていて良かった…
286公共放送名無しさん:04/09/06 00:34 ID:Zm8HEmI6
衛星1と2を同じにするってのは何か意味があるのか?
チューナー壊れるとか?
287公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:lfvkTZYA
今年は当たり年だなあ
288公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:WQ5BGNsG
ブルブルブルブル   目回った
289公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:lXVPXxx7
なんか人減ったな
まさか
290公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:A91tOmve
地震が非常に大きく揺れました???
291公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:AAL2oa6X
>>275
本当だ・・・
292公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:G0QRyL9E
>>271
訂正しる!!

レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。TX アニメ本編以外にテロップ挿入。(避難勧告発令)
レベル3:総理大臣、国民に向けて会見。TX アニメ本編にテロップ挿入(非常事態宣言)
293公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:PWsg1y7d
NHK第二で英語ニュースキター
294公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:Zm8HEmI6
ぴろぴろ聞き逃したので再放送きぼんぬ
295公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:qCsV+Gny
津波目撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
296公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:neUVfWAQ
BS-hiまで同じだ

すげーや
297公共放送名無しさん:04/09/06 00:35 ID:lfvkTZYA
逆流は結構なレベルだな
298公共放送名無しさん:04/09/06 00:36 ID:AAL2oa6X
>>271
>レベル4:テレ東、特番を開始する(地球滅亡)

ワロタ
299公共放送名無しさん:04/09/06 00:36 ID:lXVPXxx7
目撃した人もしこれが10メートルの波立ったら((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
300公共放送名無しさん:04/09/06 00:36 ID:CNrboy/c
>>275
ということは、いまこのアナが誰よりも責任重大なんだな
301公共放送名無しさん:04/09/06 00:36 ID:I9K1TktM
ってか寝れないよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
302公共放送名無しさん:04/09/06 00:36 ID:vFDoEZ1u
>>298
笑えるけど笑えん・・・
303公共放送名無しさん:04/09/06 00:36 ID:L8pcKU59
>>271
9.11の時はさすがにTXも特番放り込んで深夜アニメ中止になったんだが・・・
304公共放送名無しさん:04/09/06 00:36 ID:2J2a313B
>>263
その古さが恐いんだよ!
305公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:q3xqtRFb
>>293
英語の声の中の人、眠そうだね。
306公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:G0QRyL9E
>>300
そだよ。

というか視聴率すげー稼いでるぞこのアナw
307公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:0LQHUPhP
なぜに、こんなに大げさにするのか・・・
308公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:U9TiPE/Y
Pull up
309公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:qCsV+Gny
15キロの徐行って、人柱みたいで嫌だな。
310公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:toBtjZB6
つーーか、こういう時は本当に心底NHKは素晴らしいとさえ思う。
TVでイザって時使えるのはNHKだけだな。
民放何か地震があろうが災害だろうが関係ないからな。
311公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:Zm8HEmI6
そのうち韓国語で放送しろとか抗議がくるんだろうな
312続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:37 ID:7MpSkK9Q
フラップ!フラップ!頭下げろー!!
313公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:lfvkTZYA
東京は平和ですな
314公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:DAYG+u9T
ヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルヌルポ
315公共放送名無しさん:04/09/06 00:37 ID:2LV1AjGd
>>281
RF-U99、マジ欲しくなった。

でも今は
RF-U99と瓜二つのRF-U70っていうのが家にある・・・
316公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:vz38R5Dd
はすっぽい
317公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:neUVfWAQ
「しばらくお待ちください」の画面とかって怖いよね。なんでだろう?
318公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:AAL2oa6X
>>244
ピロピロw
319公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:eXuvv6vr
>>310
はげどう
320公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:O7e7i1eR
さんざん金かけてるくせに予知連はなにやってんだヴォケ
税金泥棒が!!!
321公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:G0QRyL9E
>>303
マジ話、支局があるかないかor支局からの報道体制が整ったかによってTXの特番の有無って変わると思われる・・・。
322公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:CNrboy/c
>>306
あんなにプレッシャーに弱そうな顔してるのにさすがプロ
323公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:f8z/SuR9
蓮キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
324公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:CNrboy/c
うわ
4の範囲結構広いな
325公共放送名無しさん:04/09/06 00:38 ID:g2HKvs64
この画面気持ち悪い
326公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:AAL2oa6X
あーでもこういう時は受信料払っててよかったなーって思う。
327公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:sPwL20ay
やはり蓮に見える
328公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:ObVv2Igy
マインスイーパみたい…
329公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:lXVPXxx7
これはすごい広範囲な地震ですね
330公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:DAYG+u9T
こんなに貼らなくてもいいのに…
331公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:2tIcbiJX
3と4ばっかりでキモい
332公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:G0QRyL9E
>>315
デジタルチューナー買え。

ただし、地域指定とかちゃんとできるから、
マジで動いたら被災している可能性が高いが・・・。
333公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:neUVfWAQ
たしかに気持ち悪い
334公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:qCsV+Gny
Aがひっそり隠れてるw
335公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:AAL2oa6X
>>326は神
336公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:P4PTcX+z
飛島といえば鶴瓶

愛知県飛島村は島じゃないけど…
337千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :04/09/06 00:39 ID:cp6ueWEb
しかしNHK恐すぎ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
338公共放送名無しさん:04/09/06 00:39 ID:VRVM7A5Y
>>275
BS Hi も
339公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:f8z/SuR9
>>334
どこどこ?
340公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:p+lYbDni
とぉうるるるるるるるるるる

のAAキボンヌ
341公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:QmcCd3FY
>>275

去年の5月26日夕方の東北の地震
342公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:AAL2oa6X
NHK見てると日本終わったなって感じだな。
343公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:WHabnryG
番組の途中ですが。。。
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。

*レベル4が、最高ランクです。


レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。TX アニメ本編以外にテロップ挿入。(避難勧告発令)
レベル3:総理大臣、国民に向けて会見。TX アニメ本編にテロップ挿入(非常事態宣言)
344公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:C0eJVgTz
僕の町が読まれた
345続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:40 ID:7MpSkK9Q
この速さなら言える






俺は1回もNHK受信料払ったことない
346公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:G0QRyL9E
>>338
というかNHKのラジオ日本(海外向け短波、だったっけ?)以外全部
347公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:L8pcKU59
>>338
左上のテロップのあたり
348公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:4EodPfgR
>>344
おめ
349公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:Oi6uoFl1
>>317
怖い怖い。今は滅多に見なくなったけど、ガキの頃はマジ怖かった。
あと日テレの放送終了の時のハトの絵も怖かった。
350公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:lfvkTZYA
>>343
レベル4がねえじゃん
351公共放送名無しさん:04/09/06 00:40 ID:lXVPXxx7
パソとテレビ付けっぱなしにしてとりあえず寝ようっと
352公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:sPwL20ay
>>344
おめこ
353公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:LApAA1oH
地震予知連は地震雲ちゃんと観察してたのかな。
354公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:CNrboy/c
ラジオってAMじゃないと駄目?
355公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:odAjeFkr
>>343
4は?
4はもはや受信できないレベルの災害…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
356公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:OrOWbAnz
震度5の地域の人大丈夫?

おれんとこは4だけど物が落ちたり壊れたりはなかったよ
357公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:P4PTcX+z
>>350
TMRでも歌ってればいいんだろう
358公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:oBMxdyjR
>>275
しかしそこまで全部同じ放送にする必要なんてあんのかなー
地上波の局だけで十分だと思うけど
359公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:QmcCd3FY
うちの阿呆な宿六はゲットスポーツ見てるよ

ホントに阿呆
360013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:41 ID:9fOZEsdp
いつものごとく地震板はつかいものにならないな
361公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:5eQNkEtj
NHKは全部地震情報かよ!
362続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:41 ID:7MpSkK9Q
↓今回の一連の地震に対する串田氏の見解
363公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:G0QRyL9E
>>317
出してる方も恐々だしてるんだぞ、アレ。
364公共放送名無しさん:04/09/06 00:41 ID:2tIcbiJX
すっきり
365公共放送名無しさん:04/09/06 00:42 ID:AAL2oa6X
夜中に自動的にテレビの電源ONになってて、
いきなり今の画面写ってたらおしっこチビるな
366公共放送名無しさん:04/09/06 00:42 ID:0LQHUPhP
>>351
寝てる間に・・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
367公共放送名無しさん:04/09/06 00:42 ID:LAdfS8ym
>>343
さすがテレ東、よくわかってる。
368公共放送名無しさん:04/09/06 00:42 ID:5huxgGr1
>>354
遠距離受信に有利だから
369公共放送名無しさん:04/09/06 00:42 ID:Zm8HEmI6
>>358

祭りだ祭りだーーーー!って感じなんだよNHKは。
だから水さしちゃダメ。
370公共放送名無しさん:04/09/06 00:42 ID:neUVfWAQ
これはもしかして東海大地震の前兆でつか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
371公共放送名無しさん:04/09/06 00:43 ID:lXVPXxx7
>>366
四国の山だから大丈夫だもんヽ(`Д´)ノ
372公共放送名無しさん:04/09/06 00:43 ID:1vMJWkis
>>359
奥さん、セックルしようぜ
373013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:43 ID:9fOZEsdp
>>366
東海大地震って東南海地震があった後に来るんだろ
その後富士山あぼ〜ん
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
374公共放送名無しさん:04/09/06 00:43 ID:sPwL20ay
地震板(゚听)イラネ
375続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:43 ID:7MpSkK9Q
>>373
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
376公共放送名無しさん:04/09/06 00:43 ID:odAjeFkr
英語が再び萌え音声に(;´Д`)
377公共放送名無しさん:04/09/06 00:43 ID:G0QRyL9E
>>358
でも、どこか一波でやらないと「職務怠慢!金返せ!!」というおまいらのような(ry
378公共放送名無しさん:04/09/06 00:43 ID:fhbIW4ph
小鼠は、なにやっちょるんだー!!
379公共放送名無しさん:04/09/06 00:43 ID:LAdfS8ym
>>359
漏れ、今オナニー中。
皮オナにー気持ちよい。
何か言ってよ。
380公共放送名無しさん:04/09/06 00:44 ID:lXVPXxx7
>>373
さよなら

前の南海地震の時も蔵が崩れた程度で済んだので無問題だうちは
381公共放送名無しさん:04/09/06 00:44 ID:AAL2oa6X
>>369
NHKって暴れん坊将軍のめ組みたいなもんか。
382公共放送名無しさん:04/09/06 00:44 ID:15Rp1Jg0
sink rate!!
pow pow

sink rate!!
pow pow
383公共放送名無しさん:04/09/06 00:44 ID:uFp+70BD
今夜は寝ないで
避難準備していた方がいいかな?
384公共放送名無しさん:04/09/06 00:44 ID:5eQNkEtj
いつか、来ると思ってたモノが・・とうとう来るんだ・・
385公共放送名無しさん:04/09/06 00:44 ID:W6hOWiQq
ここで一発津波到着
386公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:4EodPfgR

 
 逃げて逃げてー

387公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:wpr6rx4m
レスを確認せずにピロピロ飲み
388公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:A2YC9CLC
副音声のひとって夜勤なのかな
389公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:CvyTY9hZ
もうだめかもしれんね(@u@ .:;)
390公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:CNrboy/c
>>368
あーそーなの
ありがとう
391公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:d3OE7XVD
おなじみ、エキサイトhttp://www.excite.co.jp/world/english/で
「shit」と入力し和訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に「shit!」とエクスクラメーションマークを一つ足してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
が、それは気にせずにエクスクラメーションマークを足していきましょう。
4つ目で少し不思議なことになりますが。
無事5つ目までつけ終えれば今回の実験は終了です。
392公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:g2HKvs64
新潟は関係なくてよかった
393公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:AAL2oa6X
カタストロフィー心をくすぐるな。
394公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:mKUOKrMa
19時のは前震のような希ガス。
395公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:9745/0K7
田所教授が早く高いビルに逃げろってさ
396公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:lgKk8ix6
正直、実況なんてしてる暇ないw
逃げる準備に大慌て
ならだけど、ヤヴァいと思ったよ
397公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:BzLPpvcC
先週
カップヌードルを箱買いしていた
オレは勝ち組
398続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:45 ID:7MpSkK9Q
頼むから東京にはきませんように。ナモナモ。
399公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:lfvkTZYA
東南海は来年だって!
400013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:45 ID:9fOZEsdp
とりあえず漏れの命の次の次ぐらいに大事なカメラセットとハードディスクをちゃんとおいとこ
カクレクマノミは・・・・
ど〜しよorz
水槽に穴あいたらみんな死ぬな・・・
401公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:odAjeFkr
>>382
これはもうだめかもわからんね
402公共放送名無しさん:04/09/06 00:45 ID:2tIcbiJX
逆流…
403公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:L8pcKU59
404公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:dPbLsFWb
3人くらい夜釣りしてるよ。
405公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:Wz9y7LTi
>>401
なんだよそれ
406公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:pUDK8F62
DQNが手ふってるぞ!
407公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:G0QRyL9E
>>390
あと、安価で普及している、受信機が省電力


だからラジオはデジタル化されない
408公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:W6hOWiQq
あなは何をあせっているんだ?
409公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:JJ6RFQWp
もう地震情報いいよ
410公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:lXVPXxx7
先週お供えにカップヌードルとわかめラーメンをもらった我が家は
勝ち組
411公共放送名無しさん:04/09/06 00:46 ID:G0QRyL9E
DQNの川流れw
412公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:AAL2oa6X
>>404
釣りしてたよな。
413公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:TVkPBvSO
この防波堤にいるヤツラは釣りしてるの?

俺も釣りやりたいな
414公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:ve67Fw0Y
DELLで見積もってるんだけど、4600Cってどう?
415013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:47 ID:9fOZEsdp
そういえば最近テレビにノイズがおおかったような・・・
416公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:5GuamP2M
239 公共放送名無しさん New! 04/09/06 00:37 ID:YJJ6f5X1
134 名前:本当にあった怖い名無し sage 投稿日:04/09/04 11:07 ID:T9WTM3+d
東海から近畿で地震予知w
恐らく5日以内。
夜に二回揺れる。両方とも結構強い。(震度4〜5?)
でも、それはきっかけに過ぎない。明朝(5時過ぎ)に強烈なのがくる。
417公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:5eQNkEtj
でも、いま近所の人が避難してくださいって言ってきても・・にわかには従えないよな。
三重の人、気持ちフクザツだろな。
418公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:4EodPfgR
>>391
面白かったw
419公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:CvyTY9hZ
プルーアップ!
プゥプゥプゥ

プルーアップ!
プゥプゥプゥ
420公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:lh0fbiax
でもNHKてすごいよな
揺れてる途中なのに速報テロップでるし 
警報になるとバイリンガルに切り替わるし
さすが各世帯から予算を取り立ててるだけはある
421公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:oBMxdyjR
これは最後に5時47分に大型地震くるかな
422公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:AAL2oa6X
釣りにいこうぜ!
423公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:FSKt2S4+
>>395
オーロラが出たら終わりだな、京都辺りで。
424公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:1nenUIKZ
おら、ワクワクしてきたぞ
425公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:s451c/fg
あらら、水道管破裂したか
426公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:BzLPpvcC
また大阪か
427公共放送名無しさん:04/09/06 00:47 ID:lXVPXxx7
水道管は列キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
428続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:47 ID:7MpSkK9Q
>>419
もうだめだ!堕ちる!!!
429公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:nBATc68u
>>423
花折断層が逝ったら終わりだ
430公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:pJBO4g1K
>>416
  /  ̄ ̄ ヽ、あなたのハートに、エンジェルビーム!
  i' ノ{_|!|,!-l |i,j             
 》;=ニ彡 '┃{                    
  | li |(_, '''  lフ                
  l i| |i `フ _i'⊃━━━━━━━━━━━━━     
  | l リ /`i=iつ━━━━━━━━━━━━━━
431公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:odAjeFkr
>>414
DELLはやめて他のAthlon64搭載のにしとけ
432公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:wmKPFQRl
>>320
しんぶんみてないの?
東海近畿地震注意報だしてたよー
433公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:ZpfqIwgq
>>403
このHP作った人ギターも弾けるんだ 
434公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:9745/0K7
ネタバレ、

昨日の焦げ臭い匂いがカギを握ってる
435公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:AAL2oa6X
>>420
あと各地にブラックボックス設置すれば完璧だよな。
436013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:48 ID:9fOZEsdp
>>419
プッアップッって聞こえるのはもれだけだろうか?
437公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:fhbIW4ph
航空評論家・青木謙知タン まだー!!
438公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:TVkPBvSO
なるほど、だからさっきから行政の車やサイレンがしてるか、
うち大阪市内天王寺、水道管破裂したか
439公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:BhDs8Oyw
台風+地震

W役満の悪寒((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
440公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:odAjeFkr
>>419
やまいくぞやま
441公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:LAdfS8ym
>>391
おもしろい。
442公共放送名無しさん:04/09/06 00:48 ID:srWdbSoY
>>419        ペタン
モチツケ!      ペタン
    ,、_,、/>ヾ, ,、_,、
   (;´ロ`)ぅ,∫ (・マ・;)
    (o `r' _r‐、ヒ´ `)
   )_)__) };;;;;;;;;;;{ (__r'
443公共放送名無しさん:04/09/06 00:49 ID:lXVPXxx7
>>436
( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ
444公共放送名無しさん:04/09/06 00:49 ID:4EodPfgR
>>410
神社かお寺か?君んちは
445続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:49 ID:7MpSkK9Q
>>437
元警視庁捜査一課の田宮もマダー?
446013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:49 ID:9fOZEsdp
>>439
台風+地震+富士山噴火
トリプルだよorz
447公共放送名無しさん:04/09/06 00:49 ID:0LQHUPhP
>>439
火山噴火も入れてやれ
448公共放送名無しさん:04/09/06 00:49 ID:lXVPXxx7
>>444
初盆てすが何か
449公共放送名無しさん:04/09/06 00:49 ID:kdjOeGhN
騒いでるのはNHKだけだな(W
450公共放送名無しさん:04/09/06 00:49 ID:AAL2oa6X
夜中にアーカイヴやらないと明日学校の先生困んないかな。
451公共放送名無しさん:04/09/06 00:50 ID:OrOWbAnz
後一回くらいこねえだろうなドキドキ
452公共放送名無しさん:04/09/06 00:50 ID:BzLPpvcC
>439
テロリストも入れてやれよ

東京テロ間だぁ?
453公共放送名無しさん:04/09/06 00:50 ID:g2HKvs64
>>446
洪水もだ
454公共放送名無しさん:04/09/06 00:50 ID:15Rp1Jg0
>>405
ボウヤは黙ってこれ見れ
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~endless/123.swf
455続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:50 ID:7MpSkK9Q
今頃韓国・中国では祝杯挙げているんだろうな…
456013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:51 ID:9fOZEsdp
>>449
オマイどこ住まいだよ
名古屋ではフジ系列の東海テレビはCMに津波情報入れるほどだよ
457公共放送名無しさん:04/09/06 00:51 ID:2O7tY39f
地震があると、ここは半端じゃない祭りになるんだな。
さっきまで書き込みできなかった。
458公共放送名無しさん:04/09/06 00:51 ID:ve67Fw0Y
実は今朝、うちのサーバにしてるペン3、1GHzマシンのCPUが死んだんだよ。
死因はおそらく、埃でファンが回らなくなったことによる焼死。焦げ臭かった。
地震の予兆だったとは。
459公共放送名無しさん:04/09/06 00:51 ID:CvyTY9hZ
>>449
NHKは無くせない
460公共放送名無しさん:04/09/06 00:51 ID:CNrboy/c
>>407
なんかちっちゃくて良さそうな奴さがすよ
satoちゃん薬局のおまけのFMしか持ってないから
461公共放送名無しさん:04/09/06 00:51 ID:BzLPpvcC
ラジオ第二は英語放送か
462公共放送名無しさん:04/09/06 00:51 ID:7cx+zQCz
地震と台風でаьоои
463公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:QT6S+Idk
緊急警報放送に対応しているテレビは製造されていないわけだが
464公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:5eQNkEtj
もし氏ぬなら
入れたい
触りたい
465公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:h6sOUSok
ピロッチ!ピロッチ!ピロッチ!
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
ガダボン
466公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:wTVAJ3EA
破壊力のある高潮みたいな漢字でしょうかね
467013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:52 ID:9fOZEsdp
JNNニュースバードでもやってら
468公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:2O7tY39f
ポラロッカみたいなのを想像してたのに……
469公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:ve67Fw0Y
あんな50cmくらいの津波で被害がでるとは思えない。
大げさすぎるんじゃないの?
470公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:ZpfqIwgq
レアルの勝ち!地速に集中!
471公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:fhbIW4ph
関東キー局すべて 右下に警報情報出てるじゃん!!
472公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:AAL2oa6X
四隻転覆だってよ!
473公共放送名無しさん:04/09/06 00:52 ID:qzepK9Qj
>>449
2chだけだと思うが
474続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:52 ID:7MpSkK9Q
これはもうだ(ry
475公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:vmdqF7F0
固定カメラ
476公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:CvyTY9hZ
漁船転覆キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
477千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :04/09/06 00:53 ID:cp6ueWEb
なにー!転覆?
478公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:toBtjZB6
うわ!うちが写ったよNHKで。どうしよう
479公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:oBMxdyjR
>>464
今からでも遅くない近所のおねーさんの部屋に夜這いしてこい
480公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:15Rp1Jg0
>>460
100均のAMラジオは値段の割に本格的な設計なので
感度も良くてわりとおすすめですよ
481公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:OAnh82Xk
本震が来る前に風呂入って来る。
暫く入れなかったら嫌だから。M7.3か〜、段々とデカクなって行く。
482公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:p+spmjOm
ぬるぽって書いたTシャツ着て次の震源地にいってテレビ映ったらこの板的には英雄なの?
483公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:wDFBI7tb
>>457
正直速報媒体としては役に立たない

漏れはここと臨時地震板が飛んだら大地震と思うことにしている
484公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:G0QRyL9E
>>482
物凄くガッ!!ってされます。
485公共放送名無しさん:04/09/06 00:53 ID:AAL2oa6X
テレ東の給与明細に警報出てるよ!
486013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:54 ID:9fOZEsdp
>>480
FMはクソだよ
487公共放送名無しさん:04/09/06 00:54 ID:CvyTY9hZ
あたまあげろぉ
488公共放送名無しさん:04/09/06 00:54 ID:5eQNkEtj
>>479
好きな奴がいるから・・
ありがと
489公共放送名無しさん:04/09/06 00:54 ID:P4PTcX+z
>>471
TVKとMXもでてるけどアニメ放送中のテレビ埼玉は出てない
490続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:54 ID:7MpSkK9Q
ダイソーで売っている100円のAMラジオこの前買ったら、ニッポン放送しか聞こえなかった…
491千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :04/09/06 00:54 ID:cp6ueWEb
九十九里にも津波注意報か
492公共放送名無しさん:04/09/06 00:55 ID:HwIJ5mfd
漁船転覆キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
493公共放送名無しさん:04/09/06 00:55 ID:G0QRyL9E
>>489
さいたまは海ないから・・・。
494公共放送名無しさん:04/09/06 00:55 ID:AAL2oa6X
TBS、CM中も警報情報テロップ出てるよ
495公共放送名無しさん:04/09/06 00:55 ID:odAjeFkr
>>490
放送局ごとに買わなきゃだめだよ
496公共放送名無しさん:04/09/06 00:55 ID:15Rp1Jg0
>>474
おまえもこれ見てモチツケ

ttp://www.lares.dti.ne.jp/~endless/123.swf
497公共放送名無しさん:04/09/06 00:55 ID:AAL2oa6X
>>490
千葉県民?
498公共放送名無しさん:04/09/06 00:55 ID:LAdfS8ym
>>488
とりあえず後悔しないためにも
告れ。
499公共放送名無しさん:04/09/06 00:56 ID:ZpfqIwgq
CX警報越しのジダンがカコイイ 今ハーフ
500続・片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:56 ID:7MpSkK9Q
只今緊急降下中です。ベルトを閉めてください。マスクを付けてください。タバコは消してください。
501公共放送名無しさん:04/09/06 00:56 ID:BzLPpvcC
>481
オレの会社の先輩は
阪神大震災の最中に風呂入ってて
ガラスで顔切って、顔に大きなサンマ傷ができた

もちろん、地震直後は裸で冬の寒空の元に
飛び出した
502公共放送名無しさん:04/09/06 00:56 ID:G0QRyL9E
>>495
某東芝みたいな発想カコイイ
503公共放送名無しさん:04/09/06 00:56 ID:lfvkTZYA
>>496
あれだな?
切なくなるやつだな?
504公共放送名無しさん:04/09/06 00:56 ID:AAL2oa6X
CXもCM中に警報出てるな
505公共放送名無しさん:04/09/06 00:56 ID:2O7tY39f
>>501
変な時間に風呂に入るんだな
506公共放送名無しさん:04/09/06 00:57 ID:fhbIW4ph
小鼠判断遅いぞ!!
507公共放送名無しさん:04/09/06 00:57 ID:CvyTY9hZ
もう!いつ寝かしてくれんだよ!
ほんとは12時ちょうどぐらいに寝る予定だったのに。
508013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:57 ID:9fOZEsdp
一応枕元に避難セットおいておくか
509千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :04/09/06 00:57 ID:cp6ueWEb
>>500
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
510公共放送名無しさん:04/09/06 00:57 ID:CNrboy/c
相模湾安泰だな
511公共放送名無しさん:04/09/06 00:57 ID:CvyTY9hZ
気象庁会見キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
512公共放送名無しさん:04/09/06 00:57 ID:AAL2oa6X
なんかCMに警報出てるのキャプると記念になりそうだ。
513千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :04/09/06 00:58 ID:cp6ueWEb
会見キタ━━━━━━((((( ;゚Д゚)))))━━━━━━ !!
514公共放送名無しさん:04/09/06 00:58 ID:5qp9UiF0
おっ岡本さ〜ん
515公共放送名無しさん:04/09/06 00:58 ID:I9K1TktM
ラジコンキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
516公共放送名無しさん:04/09/06 00:58 ID:G0QRyL9E
岡本さん落ち着いてるナァ・・・



天気とか地震予測とか当たらなくてもクビにならない気象庁キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
517公共放送名無しさん:04/09/06 00:58 ID:lfvkTZYA
こんな夜中に会見するんだな
518公共放送名無しさん:04/09/06 00:58 ID:0LQHUPhP
記者会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
519013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 00:58 ID:9fOZEsdp
>>500
え〜っと べるとは・・・ ベルトは締めてください
520続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 00:58 ID:7MpSkK9Q
変な着メロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
521公共放送名無しさん:04/09/06 00:58 ID:lXVPXxx7
大工鳴らすな
522公共放送名無しさん:04/09/06 00:58 ID:5qp9UiF0
おっ岡本さ〜ん
523公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:2O7tY39f
地震なのに「よろこびの歌」とは……
524公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:fSuPPreQ
山本昌キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
525公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:y/CX1F+m
なんか今ふるさとが流れなかった??
526公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:oBMxdyjR
なんか会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
527公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:5eQNkEtj
>>498
最悪でも、友達でいたい
生まれ変われるなら、生まれ変わりたい
528公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:PyB1098l
今のBGMはなんだ!?
529公共放送名無しさん:04/09/06 01:00 ID:N3DbZwsz
このスピ
530公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:y/CX1F+m
なんか今ふるさとが流れなかった??
531公共放送名無しさん:04/09/06 00:59 ID:AAL2oa6X
>>496
あんな変な警報音がいくつも鳴り響いたら何でもなくてもパニックになるよな。
532公共放送名無しさん:04/09/06 01:00 ID:y/CX1F+m
なんか今ふるさとが流れなかった??
533公共放送名無しさん:04/09/06 01:00 ID:CvyTY9hZ
>>517
目が赤いし
534公共放送名無しさん:04/09/06 01:00 ID:G0QRyL9E
>>512
放送機器マニアからするとそだね。
今頃MDさんとか(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクしてるよ、多分。
535013606.02.04 ◆JPNxd6J0KY :04/09/06 01:00 ID:9fOZEsdp
お 気象庁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
536公共放送名無しさん:04/09/06 01:00 ID:5eQNkEtj
>>498
最悪でも、友達でいたい
生まれ変われるなら、生まれ変わりたい
537公共放送名無しさん:04/09/06 01:00 ID:fSuPPreQ
山本昌キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
538公共放送名無しさん:04/09/06 01:00 ID:xLeh2pUt
これ、急に中継途絶えたら怖いな。
539公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:2Bl7BpGs
なんか今ふるさとが流れなかった??
540公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:5qp9UiF0
よろこびの歌はないだろ
541堅く:04/09/06 01:01 ID:UqSQllH1
(;´Д`)ハァハァ
542公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:AAL2oa6X
耳が聞こえないんで誰か文字化してください
543公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:ve67Fw0Y
俺は、こーゆーとき絶対質問できない派。
544公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:I9K1TktM
予測困難って
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
545公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:CNrboy/c
>>480
100均ってダイソーでいい?
546続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:01 ID:7MpSkK9Q
ハイドロ全部だめ?
547公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:5qp9UiF0
よろこびの歌はないだろ
548公共放送名無しさん:04/09/06 01:02 ID:2Bl7BpGs
なんか今ふるさとが流れなかった??
549公共放送名無しさん:04/09/06 01:01 ID:5qp9UiF0
よろこびの歌はないだろ
550公共放送名無しさん:04/09/06 01:02 ID:vmdqF7F0
使えん行政
551公共放送名無しさん:04/09/06 01:02 ID:xLeh2pUt
これ、急に中継途絶えたら怖いな。
552公共放送名無しさん:04/09/06 01:02 ID:QT6S+Idk
津波警報で自動ONのラジオを買うか。
553公共放送名無しさん:04/09/06 01:02 ID:AAL2oa6X
>>539
タイマー解除するの忘れたとみた。
554公共放送名無しさん:04/09/06 01:02 ID:lfvkTZYA
マスコミ連中は相変わらずマナーがなってないな。
そういうやつらにモラル云々言われたくないよ。
555GPWS:04/09/06 01:02 ID:15Rp1Jg0
HWOOP HWOOP
Pull up!
556公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:2Bl7BpGs
聞き逃した
いつやるの
557公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:fhbIW4ph
こんばんは、ニュース無いんです(´・ω・`)ショボーン
558続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:03 ID:7MpSkK9Q
畠山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
559公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:G0QRyL9E
>>549
某朝日新聞の記者の悪寒
560公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:pJBO4g1K
何か隣の部屋から
ピロピロピロピロピロピロピロピロ
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
561公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:aoCx1J5E
畠山たん
562公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:CvyTY9hZ
>>542
会見「今まで経験したことの無い揺れ。今後どうなるか分からない」
563公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:FSKt2S4+
盗難界地震との関係か、ヤバイな。
564公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:E1YwO1ln
あの着メロを第九の歓喜の歌といってるやつは常識人
夏の思い出だと思ってるやつは致命的な音痴
565公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:FbGK1l3W
さっきの着メロ時の実況スレ

第九派と尾瀬派がいて面白かったw
566公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:3bzTQtgI
浜岡は無事か?
567公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:5GuamP2M


  本  命  は  明  朝  に  デ  カ  イ  一  発  が  き  ま  す  !
568公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:dX5dcFAc
夏の思い出だろ何で喜びの歌なんだよ
569公共放送名無しさん:04/09/06 01:03 ID:GEf/RI8r
畠山タソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
570公共放送名無しさん:04/09/06 01:04 ID:wO8Zb9CW
水害の被害で行政ビビって避難勧告出したな
571公共放送名無しさん:04/09/06 01:04 ID:x+GAfvDL
ホワイトセックス
572公共放送名無しさん:04/09/06 01:04 ID:mKITEcsE
Tidalwave Warning On Subchannel or radioA
573公共放送名無しさん:04/09/06 01:04 ID:ybOF7nSb
なんかおっかねえけど、オラわくわくするぞ
574公共放送名無しさん:04/09/06 01:04 ID:AAL2oa6X
NOVA通ってるヤツ和訳してよ
575公共放送名無しさん:04/09/06 01:04 ID:cpScFL+U
津波監視部長>課長>係長
576公共放送名無しさん:04/09/06 01:04 ID:DNMX4Oo6
>>551
いえてる
577公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:AAL2oa6X
>>562
ありがとうございます。安心しました。
578公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:CNrboy/c
>>480
100均てダイソーとオレンジとキャンドゥ
とshop99が近所にある
579公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:pJBO4g1K
何か英語の音声、疲れてきた、、、
さっきから生で同じ事何度も言ってるし、、、
580続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:05 ID:7MpSkK9Q
↓韓国人の本音
581公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:2Bl7BpGs
外国語だ!!!!!!!!!
582公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:1Ei6hSna
畠山キテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
583公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:ZPMurcZM

漏れの持論は東海地震来たらフォッサマグナから日本列島がペキンと割れる。
584ATS-S:04/09/06 01:05 ID:15Rp1Jg0
隣の部屋から
ジリリリリリリリリーーーーーン!
キンコンキンコンキンコンキンコンキンコンキンコンキンコン
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
585公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:Kpn9Yc7t
言い直してないよ
586公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:AAL2oa6X
なんとかウォーニング!
587公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:ve67Fw0Y
明日起きたら名古屋が壊滅的な状態になるくらいの地震がおきて、
新幹線止まって出張が中止になることを祈りつつ、寝ましょう。
588公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:2Bl7BpGs
tsunami
589公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:s451c/fg
緊急対応業務のアナはこうやってかり出されるんだな
FMはラジオセンターからの放送に切り替わりました
590埼玉県無難市民:04/09/06 01:05 ID:Qq+VQ6WP
畠山キター!
591公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:+UfOCmtI



外から救急車の音キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
592公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:jgR0dKF+
もうすぐ46歳になる畠山アナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
593公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:OEKsq754
藻前ら、わかってるとおもうがモティツケよ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
594公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:huqfe1HY
畠山さん実家が大阪だよね。
595公共放送名無しさん:04/09/06 01:05 ID:xLeh2pUt
個人的には沖ノ鳥島が心配でしょうがない
596公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:DNMX4Oo6

風呂!
597公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:NXBOT0+w
全然かんでないないない
598公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:NWH2APKN
>>568
第九だと思う
599公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:G0QRyL9E
>>584
電GOじゃん!!
600公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:2Bl7BpGs
噛んだ?
601公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:Ofz5M++l
だから噛んでねぇって↓
602千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :04/09/06 01:06 ID:cp6ueWEb
小便したいが恐くてトイレにいけない
603公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:pJBO4g1K
今英語言い間違えた!!!!!!!!!!!!!
604公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:1U5EmBf+
畠山智之独演会
605公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:6hWZJXOF
>>555
不謹慎なやつめ!
606公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:qCsV+Gny
今晩は噛みませんよ
607公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:5eQNkEtj
wakayama!
608公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:odAjeFkr
>>584
(・∀・)ニヤニヤ

あえてつっこまない
609公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:4hEEyxqI
睡魔に負けた・・・

寝ます・・・

生きてたらまた明朝
ノシ
610公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:wpr6rx4m
>>568
なつがくれば おもいだす
 
だったよな。
611続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:06 ID:7MpSkK9Q
はいじゃないがな!!!
612公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:Ofz5M++l
446 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/06 00:52 ID:Mw6l4USx
>>393
DQNはどんどん流されちゃってOK
447 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 04/09/06 00:52 ID:m6npTmMe

そんなに慌てるなって

こいつの冷静なレスをよく読め

448 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/06 00:52 ID:+UfOCmtI
転覆キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
613公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:odAjeFkr
トンガ林市
614公共放送名無しさん:04/09/06 01:06 ID:NXBOT0+w
なんでこんな時間に2回から落ちるんだよ
大阪人の志向は理解できん
615公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:CNrboy/c
NHKのメインアナ畠山さんに変わった
616公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:D4EgcZgv
家で転倒して顔を打撲って地震と関係ないだろ
617公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:Z+NyieRW
驚きすぎ!
618公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:Ofz5M++l
ぜってー噛んでねぇ↑
619公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:qCsV+Gny
転倒
じいちゃんばあちゃん落ち着けよ
620公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:lofff2Ee
ピロロロロって300ボーぐらい?
621公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:uE2JlktX
NHKアナたるものこう落ち着いてニュースを読んでくれなきゃなあ。
622公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:QGI2ikDk
どの範囲まで地震の被害者とされるんだろうな
623公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:wmKPFQRl
>>583
ペキンとかよwww
624公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:cpScFL+U
>>616
ただのドジだなw
625公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:tfzAuVbO
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロを着メロにしたい
626公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:xLeh2pUt
36ってうちのかあtひゃんと同じとしだ
627公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:Lvj59j5c
課長は
>我々の経験したことが無い事が起こってる
と言ってた。
解析作業中とは言ってるが、東南海についてまるで言わなかった

なんか隠してるな・・・
628公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:oBMxdyjR
朝方には東海大地震か楽しみだな
629公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:9CfO7fx0
>>580
鵜の木に住んでるの?わたし矢口在住だよ、めっちゃ近い。
630公共放送名無しさん:04/09/06 01:07 ID:JHKLrscD
噛みまくりの畠山たん
631公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:pJBO4g1K
誰か何とかしてやれよ!!!!!!!!!1
英語の音声の人、疲れてきてるよ、、、
632公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:AAL2oa6X
釣り客帰ったな。
633続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:08 ID:7MpSkK9Q
地殻津波マダー??
634埼玉県無難市民:04/09/06 01:08 ID:Qq+VQ6WP
東海地震誘発しちゃったりしないよね?ガクガクブルブル
635公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:1oJ+xuXt
>>584
ながらにでも乗ってるんでつか?
636公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:C5m9ziaD

そんなに慌てるなって

こいつの冷静なレスをよく読め
637公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:AAL2oa6X
>>620
もっと低いだろw
638公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:JvKfPC1h
↓随分おちついてるね
639公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:q3xqtRFb
深夜手当てで半井タンと飲みにいく智之
640公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:YpxeKesc
老人もちつけ
641公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:D4EgcZgv
しかし、津波の高さを見るにつけ
奥尻島の津波はとんでもなかったのかと愕然とする
642公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:g9Ls4w6X
滋賀県草津市、階段から落ちて軽い打撲

こんな程度でニュースにするなよ・・・・

ってかこんなショボイニュース、何処から手に入れてきたのだ?
643公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:wmKPFQRl
>>595
巨大な島が一夜にして浮上
644続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:08 ID:7MpSkK9Q
>>629
(=゚ω゚)ノぃょぅ  矢口渡はショップ99があって(・∀・)イイ!!
645公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:CNrboy/c
>>621
だてに看板番組(7時ニュース)背負ってませんわな
646公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:gikrmjLW
ところでだ、ピロロッロロロロロロロロロロロロロロって何?

そんな音全然してないんだけど。
647公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:uE2JlktX
いや、東南界との関係についてもこれから出るデータを総合的に勘案して云々といってた。
少なくとも無関係とは言えないってことか。
648公共放送名無しさん:04/09/06 01:08 ID:lgKk8ix6
何時に次の揺れが来るか当てた奴は神。
何時に次の揺れが来るか当てて、その揺れで死んだ奴は死神。

はぁ〜、今日の昼までに生きていられるだろうかorz
649公共放送名無しさん:04/09/06 01:09 ID:nO9/bI07
東海地震が来たら日本も終わり?
650埼玉県無難市民:04/09/06 01:09 ID:Qq+VQ6WP
>>584
こんなとこにヲタ仲間がorz
651公共放送名無しさん:04/09/06 01:09 ID:sReT4UYm
風呂入れなくなっちゃった
652公共放送名無しさん:04/09/06 01:09 ID:CvyTY9hZ
この一連の地震は、言ってみればちょっと元気になっておならをしたようなもんだ。
653公共放送名無しさん:04/09/06 01:09 ID:jzAr73jo
地震保険って今から入っても遅いですか?
654公共放送名無しさん:04/09/06 01:09 ID:DOyynkLV
経験したことが無いことって
どの部分を指すんだろう・・・・
655公共放送名無しさん:04/09/06 01:09 ID:Ofz5M++l
噛んじゃいないって↓
656公共放送名無しさん:04/09/06 01:09 ID:AAL2oa6X
>>637
あの「ピロピロ」音は、実は警報の内容(種類・地域・日時など)を表すデータ信号と、
視聴者への警報音を兼ねた低ビットレートのデータ放送なんです。

http://homepage2.nifty.com/bosaigoods/info/ews00.htm
657公共放送名無しさん:04/09/06 01:10 ID:Sel4iRsN
やっと大地震でドサクサにまぎれて死ねる・・・・横浜に来てくれ・・・
658公共放送名無しさん:04/09/06 01:10 ID:CNrboy/c
あ、さっきのは本震ってことなの
659公共放送名無しさん:04/09/06 01:10 ID:lgKk8ix6
また、最大で震度5弱の揺れが来る恐れがあるんだってさorz
660公共放送名無しさん:04/09/06 01:10 ID:FbGK1l3W
気象庁の分際で地震童貞か
661公共放送名無しさん:04/09/06 01:10 ID:odAjeFkr
実はこれも予震なんですよ…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
662公共放送名無しさん:04/09/06 01:11 ID:5huxgGr1
663続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:11 ID:7MpSkK9Q
>>650
根岸線はATCにも関わらず桜木町より南は貨物列車も一緒に走っているから信号機もあって萌えた
664公共放送名無しさん:04/09/06 01:11 ID:AAL2oa6X
>>620
緊急警報放送の信号は、ラジオやテレビの音声信号として送信されます。
信号は 64bpsのFSK信号で、0の時 640Hz、 1の時 1024Hzとなります。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029289/ews.html
665公共放送名無しさん:04/09/06 01:11 ID:X7sft/sy
ラジオではさっきのが本震だと言っていたな
666公共放送名無しさん:04/09/06 01:11 ID:2NoBgNji
なんで音が途切れるの?
667公共放送名無しさん:04/09/06 01:11 ID:Sel4iRsN
地震速報スレは役にたたんなぁ
668公共放送名無しさん:04/09/06 01:11 ID:G0QRyL9E
669公共放送名無しさん:04/09/06 01:11 ID:AAL2oa6X
64bpsなら口笛でもできるなw
670公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:9CfO7fx0
>>644
99毎日行ってるよ!
鵜の木のバーミヤンにたまに行きます。
すっごい地元話したいけどこんな緊急事態なのでまた見かけたら
よろしく!
三重の親戚が無事でありますよーに。。。
671公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:SqYxI9D6
>662
一個欲しいが、高いね
672公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:E1YwO1ln
>>662
高いな
673公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:cpScFL+U
津波映像キター
674公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:JvKfPC1h
ポロロロロロッカきたー!
675公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:Oi6uoFl1
おおおおおおーーーーー!逆流してるーーーーー
676公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:1oJ+xuXt
ピロロッカキタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
677公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:Ofz5M++l
よー撮った
678公共放送名無しさん:04/09/06 01:12 ID:JBcjLpN6
津波キター
679続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:13 ID:7MpSkK9Q
>>670
(=゚ω゚)ノぃょぅ 
680公共放送名無しさん:04/09/06 01:13 ID:2NoBgNji
クイズです

アマ・・・
681公共放送名無しさん:04/09/06 01:13 ID:ZpfqIwgq
>>662
2万・・・・・・・
682公共放送名無しさん:04/09/06 01:13 ID:xLeh2pUt
今、天井が揺れ始めたんだが……多分、震源は近い。

   /ギシギシアンアン\
683公共放送名無しさん:04/09/06 01:13 ID:D4EgcZgv
こういうときに、川の逆流を綺麗な映像で撮ったら
高く売れるんかな?
684埼玉県無難市民:04/09/06 01:14 ID:Qq+VQ6WP
>>683
やめろ、行くなよ
685続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:14 ID:7MpSkK9Q
なんかテレビの画面にノイズ走ってない?うちだけ?
686公共放送名無しさん:04/09/06 01:14 ID:sdF+mp3P
この津波の高さの画面が怖い!
687公共放送名無しさん:04/09/06 01:14 ID:HtrboeVU
南海トラフのタガが外れたとすると、
次に東海に来る可能性がある。
江戸時代にも続けて大地震が起こった。
2回も。
自衛隊は待機した方が良いかも知れない。
688公共放送名無しさん:04/09/06 01:14 ID:sdF+mp3P
かんすい
689公共放送名無しさん:04/09/06 01:14 ID:wtjOjvPo
半井たんを出せ!!!
690公共放送名無しさん:04/09/06 01:14 ID:Z+NyieRW
ヘンなアナウンサーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
691公共放送名無しさん:04/09/06 01:14 ID:odAjeFkr
関スイ
692公共放送名無しさん:04/09/06 01:15 ID:1oJ+xuXt
>>683
スクープ映像ってどうやって売ればいいのかな?地元テレビ局に持ち込み?
693公共放送名無しさん:04/09/06 01:15 ID:QzuX0189
おまいら高周波振動起きたら東京のビルもポキっと折れますよ
694公共放送名無しさん:04/09/06 01:15 ID:Ofz5M++l
ややこしい名前のアナキタ━━━━
695公共放送名無しさん:04/09/06 01:15 ID:Lvj59j5c
前震の時は余震は大きくても4位で
東南海との関連性は無いと言ってたけど

場所が場所だけに心配してた・・・
今回だって本震かどうかも分からんぞ
学者さんたちは相当緊張&わくわくしてるだろうな
696公共放送名無しさん:04/09/06 01:15 ID:sdF+mp3P
関水
つまり鉄道模型オタ
697公共放送名無しさん:04/09/06 01:16 ID:xLeh2pUt
すまん、わしもワクワクして止まらない。
698公共放送名無しさん:04/09/06 01:16 ID:sdF+mp3P
>>692
電話して交渉すると100万くらいで買ってくれるよ
699公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:oBMxdyjR
NHK取材班逃げてーーーーーーー
700公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:cBU9z0fn
畠山タンでもさっきのカマキリ男よりもマシだというのがわかったよ
701公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:E1YwO1ln
>>695
AKIRAのあの博士みたいな感じだろうな
702公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:sdF+mp3P
西川光子と申します
703公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:wtjOjvPo
逃げて〜逃げて〜
704公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:odAjeFkr
光子もちつけ
705公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:cpScFL+U
和歌山県人に生まれてこの方あったことがない・・・
706505is用だが:04/09/06 01:17 ID:IswmwB00
505is.xrea.jp/up/data/song/file/kkh.MLD
505is.xrea.jp/up/data/song/file/GPWSWhoopWhoopPullUp.mld

707公共放送名無しさん:04/09/06 01:17 ID:sdF+mp3P
って、言うじゃなぁい
708千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :04/09/06 01:17 ID:cp6ueWEb
和歌山、三重、愛知ヤバイな
709公共放送名無しさん:04/09/06 01:18 ID:C0eJVgTz
アナウンサおちつけ
710公共放送名無しさん:04/09/06 01:18 ID:sdF+mp3P
光子一生一代の仕事が終わりました。
711公共放送名無しさん:04/09/06 01:18 ID:g2HKvs64
みんなおちけつよ
712続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:18 ID:7MpSkK9Q
1階のローソン行ってミンナミンCでも買ってくるかな
713公共放送名無しさん:04/09/06 01:18 ID:vz38R5Dd
なんか奥さんが炊き込みごはんを作り始めますた・・・
なんなのだろぅ
714公共放送名無しさん:04/09/06 01:18 ID:Ofz5M++l
役場のどこ?ハア
715公共放送名無しさん:04/09/06 01:19 ID:00PEvEyq
>>713
OKの合図だろ
716公共放送名無しさん:04/09/06 01:19 ID:sdF+mp3P
串本町総務課長 潮崎
717公共放送名無しさん:04/09/06 01:19 ID:wmKPFQRl
>>687
安心せよ、全駐屯地・基地、もう待機済み
718公共放送名無しさん:04/09/06 01:19 ID:vz38R5Dd
>>715
うほっ
719公共放送名無しさん:04/09/06 01:19 ID:g2HKvs64
>>712
ミンナミンDのような飢餓す
720公共放送名無しさん:04/09/06 01:19 ID:Ofz5M++l
平清盛は津波を知らなかったんだな
721706:04/09/06 01:20 ID:IswmwB00
>>706
すんません。SH505is用ね。
722公共放送名無しさん:04/09/06 01:20 ID:9SHEnxNt
津波も怖いけどさぁ
都心部で大地震ってのが一番怖いよ
新宿あたりなんか特に…
723公共放送名無しさん:04/09/06 01:20 ID:q3xqtRFb
>>662
たかっ
724公共放送名無しさん:04/09/06 01:20 ID:ve67Fw0Y
非難所の皆さんに、カレーを作って上げましょう。
                        ますみ
725公共放送名無しさん:04/09/06 01:20 ID:TVkPBvSO
ウホッ!!!!

次々にギャルが集まってきてるな!
726公共放送名無しさん:04/09/06 01:20 ID:5GuamP2M
なんでチンパンジーが?と思ったら、
おばあちゃんかぁ
727公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:odAjeFkr
タシーロ
728公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:X7sft/sy
面倒くさそうに避難してるな、おばちゃんたち
729公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:g2HKvs64
田代さん
730公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:1oJ+xuXt
田代まさ…
731公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:kdjOeGhN
地元の人は落ち着いてるけどNHKだけ焦ってるな(w
732公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:NwbhZrc9
タシーロキタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。..。.:*・゚゚・*
733公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:g2HKvs64
田代神が光臨したところで寝ます
734公共放送名無しさん:04/09/06 01:21 ID:L8pcKU59
お勤めご苦労様でっす
735公共放送名無しさん:04/09/06 01:22 ID:Ofz5M++l
タシロマサシン
736公共放送名無しさん:04/09/06 01:22 ID:sdF+mp3P
>>733
オヤスミー
737公共放送名無しさん:04/09/06 01:22 ID:Z3xn8R/3
【無相】臨済宗妙心寺派【花園】2枚目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1092751906/17-19
738公共放送名無しさん:04/09/06 01:22 ID:TVkPBvSO
田代さんて何でもできるんだな、絵書いたり、音楽作ったり色々できる人だと思っていたけど

こんどは公務員になっていたんだな。
739公共放送名無しさん:04/09/06 01:22 ID:vz38R5Dd
さっきの地震の直前、なんか変な感じがした・・・
漏れはニュータイプなのか?
740公共放送名無しさん:04/09/06 01:22 ID:sdF+mp3P
田代
741公共放送名無しさん:04/09/06 01:22 ID:g2HKvs64
皆さんがんばってください
では
|-`)ノシ
|彡サッ
742公共放送名無しさん:04/09/06 01:23 ID:bQtQgICD
田代まさ神!
743公共放送名無しさん:04/09/06 01:23 ID:JvKfPC1h
>>739
気のせい
744公共放送名無しさん:04/09/06 01:23 ID:wmKPFQRl
「もー月曜よ〜だるいわね〜お父さん仕事休みになるのかしら?
 ならないわよね〜もぅ、津波なんてたいしたこと無いわよ〜
 お伊勢様があるからへいきよぅ〜ねー隣の奥さん」
745公共放送名無しさん:04/09/06 01:23 ID:G1y1jBHK
>>739
むしろ原始の能力
746公共放送名無しさん:04/09/06 01:23 ID:sdF+mp3P
田代さんの顔見たい!
747公共放送名無しさん:04/09/06 01:24 ID:BzLPpvcC
地震でも台風でも
無意味に死傷する香具師がいるよな
748公共放送名無しさん:04/09/06 01:24 ID:1oJ+xuXt
濡れてる所まできたんだな
749公共放送名無しさん:04/09/06 01:24 ID:15Rp1Jg0
>>656 補足
>>620、これ見て計算汁

ピロピロ音のデータフォーマット
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1549/kinkei.htm#naiyo
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA029289/ews.html
750公共放送名無しさん:04/09/06 01:25 ID:sdF+mp3P
階段から落ちてケガか・・・
お大事に。
751公共放送名無しさん:04/09/06 01:25 ID:fn8CgpOU
なんか国土カメラヤヴァイな
752続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:25 ID:7MpSkK9Q
そういえば名古屋に223系が訓練で乗り入れてきたらしい
753公共放送名無しさん:04/09/06 01:26 ID:sdF+mp3P
ビーアンビシャス バカ殿よー
754公共放送名無しさん:04/09/06 01:26 ID:E1YwO1ln
まああれだ、あんな固定カメラの様子なんかいくらでも捏造できるしな
ほんとはどうなってるのか(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
755続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:27 ID:7MpSkK9Q
>>753
尿検査よ
756584:04/09/06 01:27 ID:15Rp1Jg0
>>752
続・片桐機長、おまえもか・・・
757公共放送名無しさん:04/09/06 01:28 ID:uE2JlktX
>>749
受信機自作してる。。。すげー
758公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:odAjeFkr
奥さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
759公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:1oJ+xuXt
そういえばE231は浜松で待機中
760公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:rkrAQhah
>>749                   -=ニ゙゙ ̄ ̄ ̄"'ヽ-―――,,..,,
                          "'‐、'‐_、.ニ゙____   "゙‐、   
              ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     >"        ヽ_   ヽ
――--、..,         l  ろ ろ ぴ |     〈エ`l ='''エヱ ‐/ /\  l
:::::::,-‐、,‐、ヽ.      |.  ろ ろ ろ  〉.    /(・)|  /(・) 〉 \  \ |
:::::_| .。|。 |-i、     .〉  .ろ ろ ろ   |    l::〈 ~"' ` ̄ ."i /\   l
/. ` ' ● ' ニ 、    〈   ろ ろ  ろ |     |::::`ー` ..  '. ' l ヽ__  /
ニ __l___ノ    _l.  ろ ろ ろ .〈    |::::('ニ,ヽ   /   6`i, 
/ ̄ _  | i . -=二_    ろ  ろ   二=- l::::( ニノ   /   (_/l
|( ̄`'  )/ / ,..    \    ろ  /      !::         / 入|
`ー---―' / '(__ )                   ヽ=ニニニ=―-  /|| ||  
====( i)==::::/                     );;;;;;;;:::::::::'' _/|| ||/ヽ
761公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:sdF+mp3P
ピロピロ音ってNHKのアナウンサーが口で言ってると思ってたよw
762公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:J3GlEatk
奥さん(;´Д`)ハァハァ
763公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:DNMX4Oo6
           /〜〜〜〜〜,
           /逃げろ〜 / ==
          /〜〜〜〜〜'
       ヘ´ ⌒ヘ      ===
      (・ω・  )
         0┳0  )3    ===
      ◎┻し'━◎ キコキコ ッ!
764公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:sdF+mp3P
サファリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
765公共放送名無しさん:04/09/06 01:29 ID:tfzAuVbO
>>759
あれが湘南を走るのか(´・ω・`)
766公共放送名無しさん:04/09/06 01:31 ID:lofff2Ee
>>664
64ボーか。dクス
767公共放送名無しさん:04/09/06 01:31 ID:ZpfqIwgq
地球の一大事って時に、マイクロソフトがIE6の修正プログラムを送りつけてきやがった。
768公共放送名無しさん:04/09/06 01:32 ID:Y7LwVpSn
この速さなら

おれ>>662持ってる
が、下宿先においてきた。ただいま帰省中(ノ∀`)
769公共放送名無しさん:04/09/06 01:33 ID:fhbIW4ph
なんか来たような?
770公共放送名無しさん:04/09/06 01:33 ID:AB6R+80i
VTRマーク出せよ こわいだろ
771公共放送名無しさん:04/09/06 01:33 ID:15Rp1Jg0
>>767
64bpsのFSK信号でNHKから修正パッチ配信汁!>MS
772公共放送名無しさん:04/09/06 01:34 ID:ZpfqIwgq
>>771
合点だ!
773公共放送名無しさん:04/09/06 01:35 ID:X7sft/sy
人生最後のオナニーしておくか
774公共放送名無しさん:04/09/06 01:35 ID:5GuamP2M
>>34
ぶっちゃけこっちのが凄い

臨済宗妙心寺派
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1092751906/

17 名無しさん@京都板じゃないよ New! 04/09/05 14:12
地震がきそうだ

19 名無しさん@京都板じゃないよ New! 04/09/05 17:14
近々,地震きそうですね.
775公共放送名無しさん:04/09/06 01:35 ID:15Rp1Jg0
>>759
ついに倒壊にも走ルンですが来るのか・・・
776続・片桐機長@大田区鵜の木 ◆rEs2euyhd. :04/09/06 01:35 ID:7MpSkK9Q
TBSでえなり
777公共放送名無しさん:04/09/06 01:37 ID:JM9dW4db
畠山!畠山!
778公共放送名無しさん:04/09/06 01:37 ID:15Rp1Jg0
>>772
ピロロピロロロピロロロピロロピロロロピロロロピロロピロ・・・・・・・・何日聞けばいいんだか
779公共放送名無しさん:04/09/06 01:40 ID:LVdWX0tm
>>773
だな。じゃぁノシ
780公共放送名無しさん:04/09/06 01:41 ID:fhbIW4ph
>>454,496
3回見ちまった…。・゚・(ノД`)・゚・。
781公共放送名無しさん:04/09/06 01:43 ID:CNrboy/c
正直ネコ持って逃げられる自信ない
782公共放送名無しさん:04/09/06 01:45 ID:AYlwKv/H
ピロロロロロロロロロロロロも怖いが、昭和天皇崩御の時の速報の音も滅茶苦茶怖かったらしいな。
その頃、自分は幼稚園生だったから良く分からないが。
783公共放送名無しさん:04/09/06 01:46 ID:tJAMkDlo
余震こねえじゃねえか!
784公共放送名無しさん:04/09/06 01:48 ID:wmKPFQRl
>>783
朝5〜6じくらい
785公共放送名無しさん:04/09/06 01:49 ID:nO9/bI07
一回目の地震って何時ごろ起きたんだっけ?
786公共放送名無しさん:04/09/06 01:49 ID:ZpfqIwgq
>>778
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029289/ews.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-U99
ピロロピロロロピロロロピロロピロロロ・・・・・・・・人命って金かかるね
787公共放送名無しさん:04/09/06 01:50 ID:fhbIW4ph
そういや、うちの猫、どこに居るんだ?
788公共放送名無しさん:04/09/06 01:51 ID:BzLPpvcC
後ろの幼女
789公共放送名無しさん:04/09/06 01:51 ID:FbGK1l3W
微妙に揺れてるような@関東
790公共放送名無しさん:04/09/06 01:52 ID:xLeh2pUt
ギシギシ アンアン
791公共放送名無しさん:04/09/06 01:52 ID:FbGK1l3W
気のせいか
792公共放送名無しさん:04/09/06 01:52 ID:BhDs8Oyw
ぶっちゃけた話、ピロロロロロロロロロロロロ対応の受信機持ってる椰子ってどれくらい居るの?
793公共放送名無しさん:04/09/06 01:54 ID:fhbIW4ph
揺れてる@関東
794公共放送名無しさん:04/09/06 01:55 ID:xLeh2pUt
ようやく、二階の揺れも収まったので、寝ます。
795公共放送名無しさん:04/09/06 01:57 ID:5N9wCZJc
やっべ>>662のやつ
うちの兄貴タダで貰ってきてたぞ
796公共放送名無しさん:04/09/06 02:01 ID:34i6k1mH
文化放送でこの後
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ

くるぞ
797公共放送名無しさん:04/09/06 02:04 ID:34i6k1mH
オワタ
798公共放送名無しさん:04/09/06 02:04 ID:fn8CgpOU
文化放送でピロロロロロロロロロロロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
799公共放送名無しさん:04/09/06 02:08 ID:CNrboy/c
あした100円ショップにラジオ探しにいこ
800公共放送名無しさん:04/09/06 02:09 ID:UC9fFFub
ピロロンってあだ名のヤシがリア厨房の頃いたな・・
801公共放送名無しさん:04/09/06 02:10 ID:sMi4Avdc
(●´ー`)ピロリン♪ピロリン♪
802公共放送名無しさん:04/09/06 02:30 ID:ScfV/osS


もうピロピロは来ないのね
803公共放送名無しさん:04/09/06 02:43 ID:mx75ykcY
津波警報解除
804公共放送名無しさん:04/09/06 02:49 ID:q3xqtRFb
だいたいの物がそろってるヤフオクにも、緊急警報放送受信機ないな
805公共放送名無しさん:04/09/06 09:57 ID:q3xqtRFb
>>662
ラジオとしての性能は結構いいみたいだね。
でも2万円か。 orz
デザインとかあまりこだわらないなら、こっちもいいかもね。
「地震警報」とかの音声が入っている(試聴可能)
でもこっちも9,500円もする。 orz

ttp://www.dasco.co.jp/deas/kinou.html
806 :04/09/06 10:33 ID:QOR2GkmW
この音、一瞬ビビるよなw
807公共放送名無しさん:04/09/06 11:09 ID:45csudis
たった1mなのに核戦争勃発かのような危機感
808公共放送名無しさん:04/09/06 12:08 ID:MtK2/1hl


地震まだかよ。空気嫁よ
809公共放送名無しさん:04/09/06 15:39 ID:Kl/1EmPr
NHK第一放送の緊急警報の音
放送事故も含めてどうぞ。
http://up.isp.2ch.net/up/5b1cbaf67f4c.wma
810公共放送名無しさん:04/09/06 16:59 ID:1VECqxQV
810
811公共放送名無しさん:04/09/06 17:49 ID:AMR51JZA
>>809
珍しいからいただきますた・・・・d
812公共放送名無しさん:04/09/06 19:04 ID:xx3U/vNl
第二放送のオルゴール聴いてたときにいきなりピロピロ→英語ニュースが聞こえたから何があったんだ!?とガクブルした
813公共放送名無しさん:04/09/06 19:05 ID:xx3U/vNl
>>809
聴けないよ
814公共放送名無しさん:04/09/06 19:14 ID:22GiEtQk
>>809
重い重い重い、でやっとこさページ開いたら怪しい文字列が出たぞ・・・
815公共放送名無しさん:04/09/06 19:15 ID:q3xqtRFb
>>814
漏れも全く同じ。
文字化けしてる。。。
816公共放送名無しさん:04/09/06 19:17 ID:AMR51JZA
>>813
ダウンローダー使わないと多分だめです(文字化けですよね?)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218138.html
有名なダウンローダー
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/net/www/download/index.html
それ以外ならここからお好きなのを。
今PCとかに入れてないならダウンローダーは今後も使えるからこれを機会にぜひ。
817公共放送名無しさん:04/09/06 19:23 ID:MPm8v/gy
ピロロロロロロロロロロロまだぁ??ちんちんAA(ry
818公共放送名無しさん:04/09/06 19:43 ID:XWaLr0K1
http://up.isp.2ch.net/up/5b1cbaf67f4c.wma を利用するとき
右ボタン→対象のファイル保存として
保存先を指定、その時ファイル名の所
.wmvと追加して落とす。そしたら再来できるはず・・
819公共放送名無しさん:04/09/06 19:44 ID:XWaLr0K1
wmaだった(^_^;)
820 :04/09/06 19:48 ID:zCjb3FAy
聞けた、沈黙長いなw
821公共放送名無しさん:04/09/06 19:54 ID:q3xqtRFb
>>816 >>818

Special Thanks!!
聞けますた。
822公共放送名無しさん:04/09/06 21:17 ID:I4h3aHnX
ピロロあげ
823公共放送名無しさん:04/09/06 21:42 ID:ZXHo7W2b
ここになら書ける






俺の着メロ
ピロロロロロロ
824公共放送名無しさん:04/09/06 22:00 ID:xFtNr0nk
アババババババババババババババババババババ
825公共放送名無しさん:04/09/06 22:42 ID:pf4AXUKL
さっき地震きてなかった?@和歌山
826公共放送名無しさん:04/09/06 22:53 ID:ZXHo7W2b
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ヌルポポポポポポポポポポポポポポポ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ttp://isweb16.infoseek.co.jp/area/cpbn/ztv/abckkh/kkhabc.wav
827公共放送名無しさん:04/09/06 23:00 ID:4VHU2Abt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
828公共放送名無しさん:04/09/06 23:27 ID:AMR51JZA
>>826
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロガッロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ

ABCラジオですか?サンクス
829公共放送名無しさん:04/09/06 23:31 ID:ZXHo7W2b
>>828
ついでにこの音でエセ着うた作ったうpする?
830公共放送名無しさん:04/09/06 23:35 ID:cwcwZqmp
830
831公共放送名無しさん:04/09/06 23:48 ID:AMR51JZA
>>829
もしよければ頼みます
832公共放送名無しさん:04/09/06 23:53 ID:ZXHo7W2b
>>831
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi

緊急警報放送(エセ着うた)
2004-09-06 23:52:33
名前:名無しさん

ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ

ファイル:/up/5a6082a6748c.mmf (95.64 KB)
公衆で鳴らすのはお勧めできない(間際らしいから)
833831:04/09/07 01:24 ID:wSkcYrjz
>>832
サンクス!!さっそく使ってみますw
834公共放送名無しさん:04/09/07 02:44 ID:wSkcYrjz
   
835公共放送名無しさん:04/09/07 02:52 ID:cVLndkNx
ピロロロロロでテレビがつくんだ・・・すげぇ
836公共放送名無しさん:04/09/07 03:27 ID:wSkcYrjz
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
837公共放送名無しさん:04/09/07 06:22 ID:1aW7g4d2
837
838公共放送名無しさん:04/09/07 06:29 ID:WuBFxQUO
>>837
おまいは…北海道実況の…
839公共放送名無しさん:04/09/07 08:26 ID:lWoBQ87x
839
840公共放送名無しさん:04/09/07 08:32 ID:YTLa3iyC
今揺れた
841公共放送名無しさん:04/09/07 08:32 ID:UFXGIWbI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
842公共放送名無しさん:04/09/07 08:35 ID:1FPCwZ+d
そろそろピロロロロロロロロロロロロロロロロロロくるぞ!w
843公共放送名無しさん:04/09/07 08:36 ID:1FPCwZ+d
前と一緒だから学習してピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ流すほどでもないと言う事なのか?
844公共放送名無しさん:04/09/07 09:00 ID:NskhUHCn
キタ━(゚∀゚)━ !!!
http://www.gazo-box.com/movie/src/1094430171024.avi
845公共放送名無しさん:04/09/07 09:15 ID:e3+stKZK
ポロッ プロロポポポロポポポロポプロロポポポポロポポ
だと思うj
846公共放送名無しさん:04/09/07 09:16 ID:6/K3+FKS
>>844
ピロロロロロロロロロ(゚∀゚)ロロロロロロロロロ!!!!!
847公共放送名無しさん:04/09/07 09:24 ID:QenGJWtV
>>844
異例処理なので、お兄ちゃんのおどおどぶりがいいな
848公共放送名無しさん:04/09/07 09:52 ID:ePaUK3xe
ピДДДДДДДДДДДДДД
ピДДДДДДДДДДДДДД
849公共放送名無しさん:04/09/07 11:48 ID:dHJlks8n
849
850公共放送名無しさん:04/09/07 13:54 ID:wSkcYrjz
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
851公共放送名無しさん:04/09/07 15:04 ID:wSkcYrjz
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
852公共放送名無しさん:04/09/07 16:52 ID:hBXKCXMh
ポロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
853公共放送名無しさん:04/09/07 17:14 ID:u1a0Zw0T
ペロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
854公共放送名無しさん:04/09/07 17:17 ID:PTe5L2Rw
私ピル飲んでるよ。
855公共放送名無しさん:04/09/07 17:26 ID:aE8dNhe3
ピロロロの音よりも、NHKのアナが
「皆さん!落ち着いて行動してください!」って言ったのにビビッタ。
そんなにすごい状況になってるのか!?と。
856公共放送名無しさん:04/09/07 17:27 ID:aE8dNhe3
>>854
若いんだね、うらやましいヨ
857公共放送名無しさん:04/09/07 18:50 ID:6/K3+FKS
>>855
究極の煽り言葉だなw
858公共放送名無しさん:04/09/07 19:09 ID:LOGobBTX
858
859公共放送名無しさん:04/09/07 19:12 ID:BbFuxAIr
(・∀・)コンバンワ
860公共放送名無しさん:04/09/07 20:27 ID:eFECBveM
今甲信越で地震が・・
ペロペロ ならなかった(^_^;)
861公共放送名無しさん:04/09/07 21:47 ID:oGoB70p9
また甲信越で地震・・・
ピロロロロロロロが・・
鳴るの?
862公共放送名無しさん:04/09/07 22:04 ID:LtsbUoG7
パロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
863公共放送名無しさん:04/09/07 22:10 ID:aE8dNhe3
ピロロロロロロ…って地震でも鳴るの?
津波警報が出たときかと思った
864エセうたをあげた人:04/09/07 22:20 ID:Hg9hJRSP
>>863
基本的には大規模地震(東海地震など)、津波警報、各都道府県知事の要請などの
避難しなければならないときになります
阪神大震災は知事の要請で鳴ったようです。
865公共放送名無しさん:04/09/07 22:39 ID:yZRA4GeO
ピルロ
866公共放送名無しさん:04/09/07 22:41 ID:yc8qlxnJ
ピロリンピロリン
867公共放送名無しさん:04/09/07 23:30 ID:aE8dNhe3
>>864
ふ〜ん、そうなんだ。ありがと。
ついでにと言ってはなんですが、該当地域じゃなくても鳴るの?
全然災害(地震津波等)と関係ない場所でも、
全国的に自動的に鳴ってしまうものなのかな。
868公共放送名無しさん:04/09/08 00:23 ID:W6iSXfIy
うんこちんちん
 
869公共放送名無しさん:04/09/08 00:32 ID:W6iSXfIy
うんこちんちん
870公共放送名無しさん:04/09/08 00:46 ID:W6iSXfIy
うんこちんちん
871公共放送名無しさん:04/09/08 02:07 ID:F6mR+MqQ
ピロロロロロロロ
872公共放送名無しさん:04/09/08 02:28 ID:9vcgTZkC
パルナス パルナス モスクワの味〜♪
873公共放送名無しさん:04/09/08 12:21 ID:F6mR+MqQ
ピДДДДДДДДДДДДДД
874公共放送名無しさん:04/09/08 13:14 ID:nFeCL5RA
ピロロロロロロロロロ(゚∀゚)ロロロロロロロロロ!!!!!
875エセうたをあげた人:04/09/08 14:16 ID:QALikoJL
>>867
総合で鳴りました@奈良
876公共放送名無しさん:04/09/08 14:46 ID:CeetTRBj
第一種(地震)…警戒宣言によって送信、突発地震ではどんな大地震でも 送 信 さ れ な い
第二種(津波)…津波警報発令と同時に送信、津波警報がないときはどんな大地震でも 送 信 さ れ な い

この20年間に本番送信は14回あったが、すべて津波によるもので、地震による送信は一度もない
(例外が阪神大震災だが、あれは知事の要請で、地震発生後えーかげん時間がたった後に「後付け」送信したもので、何の役にも立っていない)

結論
事実上津波警報専用、沿岸部以外ではまったく 役 に 立 ち ま せ ん
877 :04/09/08 18:59 ID:O8u8nHLM
もうこないかな?
878公共放送名無しさん:04/09/08 19:16 ID:c5fadmFW
来るか?
879公共放送名無しさん:04/09/08 19:29 ID:bMADY+Gm
ピロロロロキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ピロロロロキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ピロロロロキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ピロロロロキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ピロロロロキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ピロロロロキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
880公共放送名無しさん:04/09/08 20:20 ID:Ze4l42lt
>>879
ほんと?
881 :04/09/08 21:04 ID:O8u8nHLM
ピロピロピロ
882公共放送名無しさん:04/09/09 00:00 ID:KLXfXGIw
このスレの出番ですよ
883公共放送名無しさん:04/09/09 00:02 ID:cpn96bI9
地震版、早速入れない。
これは、ホントの緊急時に分散処理型の掲示板は必要かも。
このままでは、いざというときの役立たずに終わってしまう。
884公共放送名無しさん:04/09/09 00:02 ID:PAcWnmSL
揺れた
静岡@浜松
885公共放送名無しさん:04/09/09 00:02 ID:sS+D9lmQ
>>883
飛んだら大地震

そう割り切ってる
886公共放送名無しさん:04/09/09 00:03 ID:8GQsPcT7
ピロロロロは震度何から聴けるのかな
887公共放送名無しさん:04/09/09 00:04 ID:3lhFTo2E
>>886
震度6以上の地震
または津波警報発令

だったはず
888公共放送名無しさん:04/09/09 00:11 ID:VaG+mYRe
双日と長谷コーって関係ない?
889公共放送名無しさん:04/09/09 00:12 ID:VaG+mYRe
あれ、合併じゃないの
890公共放送名無しさん:04/09/09 00:13 ID:0mpUCqUw
双日改め、在日
891公共放送名無しさん:04/09/09 01:58 ID:uxx5tfrx
ピロロロロ

892公共放送名無しさん:04/09/09 02:28 ID:uxx5tfrx
ペロロロロ
893公共放送名無しさん:04/09/09 03:25 ID:rBGd3LyW
893
894公共放送名無しさん:04/09/09 08:11 ID:Lm+gDnLE
894
895公共放送名無しさん:04/09/09 08:46 ID:lmfkPOJo

ノートン先生。アンチウィルス
896公共放送名無しさん:04/09/09 09:40 ID:5vBF2L57
p
897公共放送名無しさん:04/09/09 10:33 ID:uxx5tfrx
898公共放送名無しさん:04/09/09 13:06 ID:QKJ1LMjt
898
899公共放送名無しさん:04/09/09 15:00 ID:uxx5tfrx
   
900公共放送名無しさん:04/09/09 15:46 ID:dQMLykuJ
まだリンク先見れるようなので一人で楽しみたい方ドウゾ
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1094430171024.avi
901公共放送名無しさん:04/09/09 15:54 ID:hLFqFxD8
>>900
ピロロロロロロロロロ(゚∀゚)ロロロロロロロロロ!!!!!
902公共放送名無しさん:04/09/09 16:59 ID:qlnZHQeK
(゚∀゚)トゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル
903公共放送名無しさん:04/09/09 17:21 ID:hLFqFxD8
>>902
電波キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
904公共放送名無しさん:04/09/09 18:02 ID:mbUVnrVJ
904
905公共放送名無しさん:04/09/09 19:04 ID:2kMc+4dH
まだあったのかここw
906公共放送名無しさん:04/09/09 21:00 ID:G2ZBWD0w
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ピロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
907公共放送名無しさん:04/09/09 21:45 ID:Oh2xNUy+
編集してみた ━(゚∀゚)━ !!!
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040909214319040.mp3
908公共放送名無しさん:04/09/09 21:52 ID:h2rRH0TA
909公共放送名無しさん:04/09/09 23:18 ID:G2ZBWD0w
>>907
dクス
910公共放送名無しさん:04/09/10 01:17 ID:SN7asF0O
ピロロロロロロロロロロロロロロロロ
911公共放送名無しさん:04/09/10 03:31 ID:yKYy+XrT
こんなスレあったのか。
せっかくだから、前に録画したやつを転がしておくよ。
( ´∀`)っミ
   http://puki.dip.jp/anime/files/capture/nhk_poroporo.avi
912公共放送名無しさん:04/09/10 05:11 ID:Zr2Ep25t
912
913公共放送名無しさん:04/09/10 09:46 ID:SN7asF0O
ピロロロロロロロロロロロロロロロロ
914公共放送名無しさん:04/09/10 13:20 ID:LZmrPL3E
>>911
もっけだの〜。
915公共放送名無しさん:04/09/10 16:06:25 ID:IY1mFLD7
このスレまだ生きてたのかw
916公共放送名無しさん:04/09/10 16:34:05 ID:NUZ57G1C
早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)
成成独国武(成城・成蹊・独協・国学院・武蔵)
日東駒専(日本・東洋<東海>・駒澤・専修)
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
関東城立玉桜(関東学院・城西・立正・玉川・桜美林)
大東亜拓国(大東文化・亜細亜・拓殖・国士舘)
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)←ここまでは大学として認められる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他の有象無象
91782・7‐12期製
ピロロロロロ信号で起動出来るテレビはどこで市販されているのだ?
現代のテレビには密かに標準装備してるのか?

今だにガチャガチャテレビを普通に使っているモレには知る由もない。
このテレビもう22歳の筈だが画面も綺麗で全然壊れる気配すら無い_ト ̄|〇
全て操作が機械式のテレビ、当然メンテもしやすい。
だが正直こんなに長寿だとは思わなかった。

ちなみにおととし買ったソニーのワイドテレビは速攻壊れて粗大ゴミになりました…

よってピロロロロロとは無縁の生活がまだまだ続きそうです。