NHK総合を常に実況し続けるスレ 5179

このエントリーをはてなブックマークに追加
11ch
NHKオフィシャル http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/
GTV番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/
DGTV番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/dg0/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 5178
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1072362566/
2公共放送名無しさん:03/12/26 01:47 ID:y2kHf5+R
テロだな (;´Д`)
3公共放送名無しさん:03/12/26 01:47 ID:f3UaBo26
>>1
攻撃的
4公共放送名無しさん:03/12/26 01:47 ID:w1J1/axE
>>1
カム博士氏ね
5公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:KhwsM0Zv
そいや、フィンランドあたりで歯を再生させる技術とかはどうなったんだ
6公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:oJnE8pEW
>>1
7公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:3DqfUEZc
>>4
アメリカの特許制度はこれを是とする世界なんだよね。
8公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:9+lvktKZ
まとめ メリケン氏ねという事ですね。
9公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:fcADzrNZ
ビーチ(・∀・)カコイイ!!
10公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:gIsZ7Iwa
ビーチだから負け犬なんだよ
11公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:9MJjqL5b
>>1
とっととカウンティ総合病院行け
12公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:i6sFF6Wy
おぱーい
13公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:4vLe2rSU
欧米人はタフだなぁ
日本人は勝てないよなぁ、タフさが違う
14公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:j293x56Y
>>1
おっぱい4つとかそういう改造はいらないから
15公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:cGIybz9A
(*´д`*)ハァハァ
16公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:nw5rnPu1
>>1
カムはいい死に方しない
17公共放送名無しさん:03/12/26 01:48 ID:fsXVfKp7
>>1
遺伝子
18公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:oJnE8pEW
うぁあああ こええええええ
19公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:KhwsM0Zv
996 推定少女 New! 03/12/26 01:48 ID:IlYmBDml
賭けてるんです!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
20公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:RS6DK1Oq
>1

ガ━━(;゚Д゚)人(;゚Д゚)人(゚Д゚;)人(゚Д゚;)━━ン!!!!!
21公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:BusHQ8r/
>>1
ハゲ
22公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:yXbVOjJ/
996 名前:推定少女[] 投稿日:03/12/26 01:48 ID:IlYmBDml
賭けてるんです!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
23公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:W8vOb42C
金髪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!



鼻でかい
24公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:AISa7QaT
ビーチが負けと認められるだけの根拠があったんだろうが。
25公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:A7wq5U+p
大槻教授はいつ登場しますか?
26公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:5g2+R+so
乳がんA判定キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
27公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:do532/xo
ビーチ涙ぐんでたよ…
28公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:oW7XXH7d
本当にかかるのかな
29公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:j293x56Y
ビーチ姫
30公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:W8vOb42C
眉毛黒かった (´・ω・`)
31公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:4vLe2rSU
30マンかけて、ガンになりますってのを知るのはつらいな
32公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:j293x56Y
佐川急便が混ざってたら面白い…かな
33公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:GCMeni+Z
正気かよ。
えげつないなあ・・・
相手の記者会見会場に乗り込むなんて、
んで、それで第一人者になれるなんて。

アメリカってそういう国なのな。
34公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:YAt6mAsp
964 名前:公共放送名無しさん メール:sage 投稿日:03/12/26 01:46 ID:j293x56Y
失恋の痛みを癒してくれる薬はないものなのかな。

990 名前:公共放送名無しさん メール:sage 投稿日:03/12/26 01:47 ID:i7Q2/yON
>>964
キミのすぐそばにあるんじゃないか? 見えていないだけで。

おまいらに乾杯。
35公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:nw5rnPu1
こりゃイスラムに憎まれるワケだ。
36公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:V/Y4p3QX
ここでまた特許ですよ
37おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 01:49 ID:aDsa6OQ0
Fedex いぱーい
38公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:oJnE8pEW
KYOTOキタ━(゚∀゚)━!!!
39公共放送名無しさん:03/12/26 01:49 ID:i6sFF6Wy
京都
40公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:hVkpblNV
所詮金儲けか・・・・・
41公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:VRrXOx+R
アメ公が氏ねば世界は平和
42公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:RS6DK1Oq
>>22
脱がされたら写真うpしてね(´・ω・`)
43公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:vkNNJYTy
>>1
99の番組で肺がんの場合をやってたな・・・

乳ガンってどうやって防ぐんだ?
44公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:AISa7QaT
診断したら死んだんだって。
45公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:9+lvktKZ
まじでアメリカ潰れないかな
46公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:oJnE8pEW
40億円かー
47公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:8o4WxTKE
今、仕事で米国特許調査してるが、日本企業ばかりだから、比較的楽だな
48公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:hVkpblNV
ガンで亡くなる人多すぎる
49公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:YAt6mAsp
>>33
なんでそういう時に論文の中身で勝負しようという方向にいかないんだろうな。
50公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:BusHQ8r/
>>31
家族の為にガン保険にいっぱいかかればいいじゃん。
51公共放送名無しさん:03/12/26 01:50 ID:gIsZ7Iwa
いいぞカナダ
52公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:4vLe2rSU
駐車いやー
53公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:fsXVfKp7
しかし女にとってはやっぱ深刻なのかね 乳がんって。
男のおれにはよくわからんが・・・・
54公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:w1J1/axE
うわあああああ、針を刺す映像やめてええ
55公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:Ui5FIrLf
もう人間やだ・・・
56公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:i6sFF6Wy
カナダはガチ
57公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:Nbg0DLNR
もうわけわかんねーよw
58:03/12/26 01:51 ID:DZjx/8QI

もう弱肉強食の連続
59公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:hVkpblNV
>>53
チンコ癌を想像してみよう
60公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:iCQ/VgDb
心外な
61公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:oJnE8pEW
食うか食われるか
62公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:amKswOUq
アメリカって、人の弱みにつけこむ商売が好きなのね・・・
63公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:oW7XXH7d
カナダはアメの猿真似しか出来ない
64公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:3DqfUEZc
ワクチンが高いのも特許料が元だよね。

買えない貧しい国々の子供たちはあぼーん
65公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:oWobhDmi
エライ
66おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 01:51 ID:aDsa6OQ0
>>43
おぱーいあげるとリスクが減るらしい

あとは煙草すわないとか当たりまえのこと
67公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:nw5rnPu1
医療の崇高な目的をアメリカが捻じ曲げている。
68公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:mttD5vKF
心臓の肉を一ポンドだよ オホホ
69公共放送名無しさん:03/12/26 01:51 ID:j293x56Y
>>53
ティムコがもげ落ちる病気とか
70公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:iCQ/VgDb
マトリクスに出てきたような
71公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:RS6DK1Oq
(`・ω・´) 真意は解らんが、がんがれ!
72公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:4vLe2rSU
カナダカコ(・∀・)イイ
73公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:VRrXOx+R
アメリカは他に圧力かけて1位を取るから嫌い
お互いに戦って1位を取れ
74公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:BusHQ8r/
>>43
もむ
75公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:GtZzc3co
遺伝子はアメリカ人のもの
76公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:GCMeni+Z
>>49
そりゃ、先に発表した方が勝ち、という風潮があるからでしょう。
その為なら何をやっても許される国、それがアメリカなんだね。
77公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:Wxz/jqVh
アメ公は氏んでこいよ
78公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:9+lvktKZ
氏ねメガネ!!
79公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:5g2+R+so
比較がやや極端な番組作り・・・かも
80公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:Wox/3oUu
アメリカってある意味すごいよな。
貪欲だし、浪費家だし。
81公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:hVkpblNV
なぜ癌細胞は母体を殺すんだろう・・・
82公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:gIsZ7Iwa
遺伝子情報は特許にしてはいけません
83公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:A7wq5U+p
特許欲しい
84公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:AISa7QaT
貧乏くさいこと言ってアメリカ批判してると直る病気も治らんよ。
85公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:w1J1/axE
「栄光なき天才たち」のネタになりそうな話がごろごろ転がってる世界なんだな
86公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:nw5rnPu1
クジラ食わせろや、環境基地外アメリカ
87公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:1f9UOs2m
日本>チョソ>>>>>>>>>>>>>>>アメ公
88公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:9y17kEic
氏ねよおめーら
89公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:i6sFF6Wy
たけええ
90公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:Nbg0DLNR
たけー
91公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:j293x56Y
医薬品フォントってあるのかな。
92公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:4vLe2rSU
たかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
93公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:8aYr916m
たかっつつつつつうt
94公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:FppXkntP
なんじゃそりゃ
95公共放送名無しさん:03/12/26 01:52 ID:GtZzc3co
にじゅうまん!
96公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:9+lvktKZ
アメリカ氏ね!
97公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:V3y2SFxN
白人って、最低の人種だな。

そういう俺は、生体工学をやっているわけだが・・・
98公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:orZ5wOC3
一発20万円!
99公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:RS6DK1Oq
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  20マソ・・・保険効いて7マソ・・・
100公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:vkNNJYTy
>>66
授乳させるのか・・・
101公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:do532/xo
正式な手続きって…
もまいらが都合いいように作っただけじゃないか
102公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:AISa7QaT
>>76
発明が重んじられる国だから先取争いはしょうがないよ。
103公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:Wox/3oUu
た、たかいぽ・・・
104公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:8aYr916m
せめて2〜3万にして
いっぱい使ってもらった方が儲からないか?
105公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:gRwNqdSW
おいおい、麻薬の儲け方だな。
106公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:hVkpblNV
若いのにリウマチかー
107公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:3DqfUEZc
>>97
がんがれ。
108公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:A7wq5U+p
まずはほくろを取れ
109公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:4vLe2rSU
金持ちからは取ればいいんだよ
110公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:RS6DK1Oq
小豆が鼻に・・
111公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:nw5rnPu1
ぼったくりですか。
112公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:2sl40Bex
>>33
インディアンと呼ばれる先住民族を騎兵隊で虐殺し住みついたのがアメリカ合衆国
ジョンウエインの西部劇大好きアメリカ人
113公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:mttD5vKF
東北大なんかでリウマチの原因酵素が特定されたね・
114公共放送名無しさん:03/12/26 01:53 ID:5g2+R+so
>>98
風俗に南海も逝ける
115公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:9+lvktKZ
さすが世界の富の半分を持つ国ですね。
116公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:AZcCWXPO
自己負担7万は上限ですな
117公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:ZQkP9u6Z
リウマチって温泉の成分?
118公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:Wox/3oUu
>>112
酷いですね、アメリカって。
119公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:XmWGbihM
7万を2月に1回
120公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:VJyO2KdC
貧乏人は死ねということか!
121公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:YAt6mAsp

8万/月って…
しかもこれって根本的な治療になるのか?いつか薬無しで過ごせるようになるのか?
122公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:3DqfUEZc
道路なんかに金使わずに
こういう研究をもっと補助して欲しい
123公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:4vLe2rSU
柳マチ子って名前にすれば治るよ
124おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 01:54 ID:aDsa6OQ0
新薬を実戦に投入できるようになるまではそれなりに時間も金もかかるしな
125公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:8aYr916m
>>114
南海の大海原に旅立つのかぁ
126公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:f3UaBo26
金儲け第一主義
127公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:Wox/3oUu
俺の月収の半分か_| ̄|○
128公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:Nbg0DLNR
薄利多売なんて考えてなさそうだな
129公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:3f/PIYPu
共産主義きぼん
130公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:A7wq5U+p
上田さんだっけかな
歯の再生は特許取ったのか
131公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:9+lvktKZ
たかすぎるんじゃーーい
132公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:i6sFF6Wy
ファッキンアメリカテンキュー
133公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:nw5rnPu1
胡散臭い顔のヤツばっかり
134公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:GtZzc3co
健保崩壊
135公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:4vLe2rSU
これを使ったらおまえらの税金から23万ぐらい、こいつらにつかわれるんだが。たった一本で。
136公共放送名無しさん:03/12/26 01:54 ID:A7YQa14R
↓お舟さんが眉にしわを寄せて
137公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:hVkpblNV
たけー
138おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 01:55 ID:aDsa6OQ0
>>128
ジェネリックがあるじゃん
139公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:amKswOUq
社会復帰で数百万・・・
140公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:cGIybz9A
インド人
141公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:8aYr916m
うほっ いい薬
('A`) タカー
142公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:xdFPhL/H
高杉
143公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:BusHQ8r/
>>119
2月に1回ということは、1年に1回ということか?
144公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:9MJjqL5b
これに比べたらワンデーなんて安いもんだな
あれ無いと日常生活もう無理
145公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:E+/gFXBi
これはキツイですよー
146公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:Wox/3oUu
>>129
新薬が出来ません
147公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:w1J1/axE
仏クローン社
148公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:PyydAd0k
すげー、インプラント一本分(w
149公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:AISa7QaT
7万払ってる彼女と同時に、その何倍も払わされてるのは国民です。
150公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:oWobhDmi
そりゃ、研究者のインセンティブは大切だが・・・
高過ぎ・゚・(ノД`)・゚・。
151公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:345VdvCy
半額ケーキ売ってなかった・・・_| ̄|○
152公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:vkNNJYTy
健康保険の適用外薬ってことか・・・(´・ω・`)
153公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:f3UaBo26
うぃー苦しいね
154公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:hVkpblNV
誰が儲けてるんだ
155公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:V3y2SFxN
高杉〜 高杉〜

たかすきぃ〜  高杉〜
156公共放送名無しさん:03/12/26 01:55 ID:OKdNNAYx
>>144
ワンデーて何?
157公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:3DqfUEZc
どのうち人ごとじゃなくなるかもね。

自分が病気にかかったりして
高いアメリカの薬を買わなきゃいけない事態・・・
158おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 01:56 ID:aDsa6OQ0
まぁ日本の製薬メーカがどこもグダグダってだけだわな
159公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:Wox/3oUu
日本の税金がアメリカに流れて逝く・・・
160公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:4vLe2rSU
そうなんだよなぁ
競争があるからいい薬が出来るのも確かなんだよなぁ
難しいね。

特許有効を5年とかに短くしたらどう?
161公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:w1J1/axE
ま た カ ム か
162公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:YAt6mAsp
>>150
この薬って保険適用されてるんか???
163公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:mttD5vKF
みんながみんなビルゲイツに成りたがっている
164公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:9MJjqL5b
>>156
使い捨てコンタクト
165公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:DUAb1ulo
>>146
共産主義がいいとはいわんがぼったくりすぎってのは感じる
166公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:8aYr916m
カムはあんまし優秀じゃないんじゃないか・・
167公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:hVkpblNV
日本しっかりしろよ・・・
168公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:nw5rnPu1
カムどんどんヤバイ顔になっていくな。
169公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:Nbg0DLNR
>>155
開発
170公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:8o4WxTKE
カーン様かとオモタ
171公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:gIsZ7Iwa
つまり家畜(病人)でぼろもうけ あの会社は病人が増えればいいと思ってる
172公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:oWobhDmi
>>156
週刊少年ワンデーだろ
173公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:V3y2SFxN
人間として終わってるよ、お前は
174公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:YAt6mAsp
噛む、卑しい顔だなぁ
175公共放送名無しさん:03/12/26 01:56 ID:hVkpblNV
あいつが病気になればいいのに
176公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:5g2+R+so
>>160
予想収益以下の投資しかしないだろうから進歩が多少遅れるかな
177公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:BusHQ8r/
この薬に使われる日本国民の税金で、
この製薬会社を買い取ったほうがいいんでない?
178公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:HYx1XrIr
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
1分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわちんぽが大きくなるわでえらい事です
179公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:OKdNNAYx
>>164
ほう、なるほど
>>172
それを言うならサンデー
180公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:Wox/3oUu
_| ̄|○
181公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:Y4LaYTg4
薬が特許になるのは分るんだが、
遺伝子が特許になるのはなんで?
もともと自然界に存在していたものなんでしょ。
182公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:W8vOb42C
年限じゃなくて、投資の回収率で期間を決めるのとかどうよ?
183公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:do532/xo
なんでこんな開発費かかんの?
人件費かかりすぎなんでないの?
184公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:9y17kEic
もう冷凍人間しかない
185公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:YAt6mAsp
>>155
CMの映像を思い出した
186公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:hVkpblNV
うちもガン家系だ・・・もうだめぽ
187公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:yXbVOjJ/
>>144
あれもアメの製造だわな。
188公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:oyJ1DjS+
>>122
自民党、まさに日本の癌だな
189公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:RS6DK1Oq
チャリティーやるより独占企業に抗議しろよ
190公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:VJyO2KdC
↓おまえは2ちゃんのガンだ
191公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:C5gtEBf4
白い巨塔
192公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:oJnE8pEW
恐怖からの逃亡
193公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:345VdvCy
まわしすぎ
194公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:3DqfUEZc
命がかかれば、いくらでも金だすわなぁ。

みんなそうだろ?
195公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:fsXVfKp7
たしかに胃がんで死んだお袋の入院費もすごかったわけだが・・・・
196公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:nw5rnPu1
将来の映像の世紀21世紀版ではどう扱われるのかな、今のアメリカは。
197公共放送名無しさん:03/12/26 01:57 ID:DUAb1ulo
>>160
それだ
やっぱ特許が長すぎるのが問題だな
普通に売られてる「物」はせいぜい10年も使えば古くなるのに
特許とか著作物だけは死後50年というのは長すぎ
198公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:L6vNBr/w
同じ番組を2度見た
199公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:amKswOUq
>177
ソレダ!(・∀・)
200公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:4vLe2rSU
>>177
世界各国の政府で協力して敵対買収しちゃうのか、それ(・∀・)イイね
でも株が50%以上外に流れてないかもよ
201公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:hVkpblNV
人は死ぬために生きてるのか・・・
202おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 01:58 ID:aDsa6OQ0
金儲けしたっていいじゃん。

金出して解決できる問題ってまだ性質がいいほうじゃないか
203公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:8aYr916m
キモイ赤ちゃんだ・・
204公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:A7wq5U+p
金がないと長く生きれませんね
205公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:w1J1/axE
この曲ももう聴けないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
206公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:OKdNNAYx
>>191
黒い巨根
207公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:5g2+R+so
>>175
もう立派な病気だよ
208公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:HhVrMJYe
オレは、癌よりも癌を治すための治療薬が
利益のみで作られるのが怖い。

いや、何がいいたいのか分からん。ゴメソ
209公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:mttD5vKF
死ぬとわかれば過剰な医療は望まないけどね
210公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:VRrXOx+R
反米番組でした
211公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:QsmSTfPj
美人薄命は逝かんな
212公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:3lT8sp7M
取り敢えず、今日は大根食べたからガンにはならないも〜ん。
213公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:KxlWNy7o
資本主義はもうすぐ終わりじゃ
214公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:SFiujHrQ
友達が弟の腕を持って振り回してたら、
弟が肩を脱臼したとか言ってたな。
215公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:hVkpblNV
>>208
わかるよ
216公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:9MJjqL5b
もう歯科以外の医療も保険外の領域が拡大していくのかね
217公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:Wox/3oUu
>>207
だよなぁ・・・
218公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:V3y2SFxN
カムのような奴にかぎって難病で死なず、車で事故ってあっけなく逝く。


いや、あの国なら銃殺か
219公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:Nbg0DLNR
ないけ
220公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:E+/gFXBi
そろそろしゃべらナイトだな
221公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:RS6DK1Oq
>>181
阪神優勝と同じようなもんでね? ちがうか・・
222公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:GtO8jLO9
どうして民放ってまともなドキュメンタリー作れないの?
223公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:5g2+R+so
>>197
ミッキーマウス法なんかは・・・・
224公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:4vLe2rSU
でもさ、癌がなくなればなくなるほど、年金のコストばっかかかって
国は貧しくなっていくんだよ
225公共放送名無しさん:03/12/26 01:58 ID:QsmSTfPj
ぜんぶやれよ。
226公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:+6m4NveW
前世紀が「領土の植民地時代」なら
今世紀はまさに「知識の植民地時代」だな。
227公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:iCQ/VgDb
ozu キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )ッヒャッヒャッヒャ━━━━━━!!!!
228公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:w1J1/axE
総集編やるのか 見るぞ〜
でも1時間半って詰め込み杉
229公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:8aYr916m
>>222
儲からないから
230公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:GtZzc3co
安く開発される薬は開発されつくしたって事かな
231公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:UrC/syw2
他国を食い物にして肥え太る先進国のソレは
植民地時代のようだ。
232公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:nw5rnPu1
>>222
偏向が酷いから。
233公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:mu1fIJzh
小津安二郎といったらTMR魔弾
234公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:ndIDPu9y
>>160
2年でいいかも。
そのかわり億でもOKということで!
超金持ちが負担すればいいんじゃない?
235公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:+sMuc1z/
>>181
ガン等の由来となる遺伝子を発見して得られた事が特許になる。
236公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:V/Y4p3QX
>>181
あのな、何億も何十億もスイッチが並んでるのな。

でな、どれが何の効果があるスイッチか
まだまだ発見されていないと言う事なのよ
237公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:vkNNJYTy
やるせない気分になってきた・・・・・

何かが間違っている・・・基礎研究の上に成り立つ先端研究でもあるだろうに・・・
238公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:AISa7QaT
安ければそもそも開発されてないんだよ、その薬は。
単細胞バカどもは黙ってろ!
239公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:oWobhDmi
>>175
あいつは、どんな病気になっても立派な治療を受けられます・・・
240公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:3DqfUEZc
>>224
医療費は安くなるけどね。
241公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:OKdNNAYx
>>222
テロ朝でいいのがあるじゃないか、藤岡弘、探検隊という
242公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:mttD5vKF
そういえば、知り合いの薬事研究員も給与体系が出来高払いになったとかいっていたな
243公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:4vLe2rSU
ある程度しななきゃ、国もつぶれる
もし永遠の命なんて事になったら人間はどんどん貧しくなるよ
244公共放送名無しさん:03/12/26 01:59 ID:9MJjqL5b
>>222
カネかかるから作りたくても作れない
245公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:YAt6mAsp
病気だってことは本人が働けていなくて無収入に近いことも多いわけで
それであんな薬代って、
こりゃもう家族のことを思えばさっさと死んだほうがいいんじゃないかって考えるよな
246公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:w1J1/axE
>>222
昔のNNNドキュメントは結構良かったんだけど
247公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:GtO8jLO9
>>241
あれはコントじゃないの?
248公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:4vLe2rSU
>>240
どっちのコストのほうがかかるんだろ?
249公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:3DqfUEZc
だからおまいら協力して
ガンの遺伝子発見しる。
250公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:mu1fIJzh
デジタルってMPEGノイズ多いよな
251公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:9y17kEic
どうせ完治する薬は売らないんだけどね(。∀゚)
252公共放送名無しさん:03/12/26 02:00 ID:Nbg0DLNR
キラーコンテンツに欠けるな
253公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:JP5uXQbR
短所をいわない広告はダメ
254公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:RS6DK1Oq
>>238
んなこと皆んな判って逝ってんだよ
255公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:Z8pI4XHi
>>197
アメリカは著作権に関しては更に延長を繰り返しているよね、ディズニーの圧力で
256公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:mttD5vKF
良質のドキュメンタリーは悪質の会社からは生まれない
257公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:DUAb1ulo
たとえば数学や物理の発見、発明は特許になることはほとんどないのに
こういったことは簡単に特許になるんだな。
俺もピタゴラスの定理特許とってみようか(笑
258公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:OKdNNAYx
>>247
藤岡隊長だけはガチ
259公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:do532/xo
アメリカの食文化が国民を不健康にしたと言ってアメリカを提訴します
260公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:AISa7QaT
せっかくデジタルなのに、演歌歌手みてもしょうがないだろ。
261おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 02:01 ID:aDsa6OQ0
100年前だったらどんなに金持ってようと受けられる医療なんて
貧乏人とくらべてもさほどかわらんかった
今は金で解決できるんだからすなおによろこぶべき
262公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:vXlWPLne
緑たん(;´Д`)ハァハァ
263公共放送名無しさん:03/12/26 02:01 ID:A7wq5U+p
新しい星を見つけるほうがロマンがあるよ
264公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:Z8pI4XHi
そういえば富の攻防も加古隆だったんだな
265公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:yXbVOjJ/
なるほど、今までにない(・∀・)イイ!画像をくれてやるから
もっと高い受信料も払えってことか
( ´,_ゝ`)プッ
266公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:hVkpblNV
>>256
たとえいいドキュメンタリーを作っても、放送は深夜なんだよね・・
267公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:8o4WxTKE
Linuxみたいにボランティア的にいいガン治療薬できないものか

_| ̄|○
268おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 02:02 ID:aDsa6OQ0
>>257
内点法は微妙だよね
269公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:w1J1/axE
格闘技も紅白も興味ないから大晦日見るものがない・・・・
270公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:3DqfUEZc
>>257
数学関係は新しい発見は少ないし、
あんまりお金と結びつかないからじゃないか。
271公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:E+/gFXBi
おまえら!覚悟せ〜よ
272公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:jDLDart7
製薬会社が利益を第一に考えるのは、しかたない

非難されるべきは、遺伝子泥棒の面を考えても、
奴らのモラルは、
金になるならなんだってするってことの上に立ってることだな...
273公共放送名無しさん:03/12/26 02:02 ID:IlXqeM6d
俺はハイビジョンも見てるけど
NHKには一切受信料は払わん
274公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:HhVrMJYe
癌で死んだ子供の中に、ひょっとしたら将来物凄い発明・発見をして
国を富ませてくれるかもしれないという可能性があるのならば

国は子供を病気から積極的に守ってあげよう・・・やっぱりオレ何言ってるかわからん。スマソ
275公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:do532/xo
>>260
やっぱ新しい技術を広めるにはエロしかないよな
276公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:yXbVOjJ/
>>273
俺はおまいのその姿勢を支持するぞ
277公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:mu1fIJzh
バーチャルサラウンドの本命は何?
やっぱりWOWなの?
278公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:GtO8jLO9
分散型コンピューティングも成果が出たらファイザーとかでかい会社が買収して(ry
279公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:Nbg0DLNR
ごたくはいいからまずエロやってみろ
280公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:+sMuc1z/
>>257
登録料結構するよ。
それとも何十ページにもわたる論文書くわけ?
281公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:V/Y4p3QX
>>267
その団体に見込みがあれば団体ごと買い取られて終了
282公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:E+/gFXBi
早く、成龍見せろ
283公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:DUAb1ulo
>>268
カーマーカー特許か。なつかしいな
日本ももっとああいうの頑張ればいいのにな
284公共放送名無しさん:03/12/26 02:03 ID:nw5rnPu1
アメリカの医療マフィア特集でした。
285公共放送名無しさん:03/12/26 02:04 ID:mu1fIJzh
特許はなんだかんだで30万近くかかるんだ
286公共放送名無しさん:03/12/26 02:04 ID:GCMeni+Z
カムは精神が病気であることが確認されました。

他人の病気より先に、自分の病気治す薬を作れよ。基地外。

しかし、NHKは良い番組作るねえ。
後、日本が全然出てこなかった。もはや、埋められない差をつけられている
ということだね。
287公共放送名無しさん:03/12/26 02:04 ID:9MJjqL5b
そもそもテレビは受動的に見たいもんだから
そこまでやらせるなら本読んだ方がいいな
288おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 02:04 ID:aDsa6OQ0
>>270
質の良い(擬似)乱数はモンテカルロシミュレーションで大活躍
http://www.math.keio.ac.jp/home2/matumoto/public_html/mt.html
289公共放送名無しさん:03/12/26 02:04 ID:3FBLvQuS
ひょっとしてパソのUDも、こんな会社利用されてるだけなのか?
誰か教えて・・・
290公共放送名無しさん:03/12/26 02:04 ID:DUAb1ulo
>>281
形態が株式会社じゃなければ大丈夫じゃないの?
291公共放送名無しさん:03/12/26 02:04 ID:+QgdFD1p
コロッケ氏ね
292公共放送名無しさん:03/12/26 02:04 ID:GtZzc3co
個人のPCでがんの薬の研究に協力しようってやつあるけど
あれも果実はメリケン人の物になるのか?
293公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:yXbVOjJ/
なんかもうコロッケは見たくない、ってか見てて痛い
294公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:mu1fIJzh
所詮デジタルなんてアナログの近似にすぎない。
295公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:5g2+R+so
>>292
そりゃそうでしょ
296公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:HhVrMJYe
そういや何かの映画で
「水から大量のエネルギーを生み出す(水素がどうとか)」って研究を巡って
アチャコチャしたものがあったな

教授は、インターネットで無料に研究を公開するとかで殺されちゃったけど
297公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:GtO8jLO9
タケダとかツムラって絶対つぶれないんだよね?
298公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:nVNWV9C3
なっちくるな・・・
299公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:E+/gFXBi
香港超くせーの
300公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:DUAb1ulo
>>296
重水素をつかった核融合かな
301公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:vkNNJYTy
しゃべらナイト見たから寝よ・・・親染なさい・・・
302公共放送名無しさん:03/12/26 02:05 ID:oWobhDmi
あのおじいちゃんも、カンフー強いんだろうな
303公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:+QgdFD1p
ベルルスコーニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
304公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:3lT8sp7M
録画〜っと
305公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:Nbg0DLNR
お宝きたー
306公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:V/Y4p3QX
>>290
主要メンバーがハンティングされて単なる仲良しクラブに

アボン



そんなことよりTBSでバイオエロ映画2ですよ
307公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:U8WkeGXz
フェイ・ウォンと言えばJ-PhoneのCMあったなぁ
308公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:HhVrMJYe
>>300
詳細は忘れました。すみませぬ。
309公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:cGIybz9A
ベストキッドの悪役みたい
310公共放送名無しさん:03/12/26 02:06 ID:mu1fIJzh
ジャッキーの英語はなまりすぎ
311公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:Pz7k9ukc
312公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:3DqfUEZc
>>300
実験場の誘致で青森が名乗りをあげてるけど
なんか欧州にもってかれそうな雰囲気だよね。
313公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:9MJjqL5b
お宝?
314公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:5g2+R+so
(お宝)
315 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:07 ID:fSgmDNJm
ブルースリーってブルーが苗字だよね?
316公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:YAt6mAsp
尺ちゃんずいぶん肌が荒れてるなぁ
317公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:QsmSTfPj
お逝きなさい
318公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:JP5uXQbR
英語番組の題名を著名人に日本語で言わせるところに、この番組の限界をみた?
319公共放送名無しさん:03/12/26 02:07 ID:TsP9tz/2
釈分身してるじゃん
320公共放送名無しさん:03/12/26 02:08 ID:oWobhDmi
ジャッキーの起源はウ(ry
321公共放送名無しさん:03/12/26 02:08 ID:E+/gFXBi
>>317
閑古鳥
322公共放送名無しさん:03/12/26 02:08 ID:YAt6mAsp
>>315
リーが名字
とマジレス
323公共放送名無しさん:03/12/26 02:08 ID:w1J1/axE
>>315
ブ・ルースリー
324公共放送名無しさん:03/12/26 02:08 ID:cGIybz9A
じゃみらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
325公共放送名無しさん:03/12/26 02:09 ID:E+/gFXBi
>>322
マルコムXは?
326公共放送名無しさん:03/12/26 02:09 ID:mu1fIJzh
↓ジャッキーが筋力トレーニングに使っているのはこれだけ
327おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/12/26 02:09 ID:aDsa6OQ0
>>312
ITER は正直いらん...
まだ解決のめどがたってない問題があり杉ていつモノになるかわからん
328公共放送名無しさん:03/12/26 02:09 ID:x2aQ64K6
ドラゴンロードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
329公共放送名無しさん:03/12/26 02:09 ID:3lT8sp7M
この人、人柄が良さそうだもんな〜
330公共放送名無しさん:03/12/26 02:10 ID:Nbg0DLNR
デブもきたー
331公共放送名無しさん:03/12/26 02:10 ID:mu1fIJzh
第二のサモハン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
332公共放送名無しさん:03/12/26 02:10 ID:QsmSTfPj
福士みたいなヤシがいるな
333公共放送名無しさん:03/12/26 02:10 ID:r+kZwxlR
今TV消してる
レスを見たところ
釈由美子がジャッキー・チェンと
カンフーについて語る英語番組だな
334公共放送名無しさん:03/12/26 02:10 ID:jz4+GX/H
デヴ
335公共放送名無しさん:03/12/26 02:10 ID:oWobhDmi
あのデブの子は、サモハンキンポーを目指してる
336公共放送名無しさん:03/12/26 02:10 ID:U8WkeGXz
サモハンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
337 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:10 ID:fSgmDNJm
>>322
ちゃうねん。
「外人だから、スリーが苗字」とワンクッション置いてほしかった
338公共放送名無しさん:03/12/26 02:11 ID:amKswOUq
>315
ワンとツーは誰?
339公共放送名無しさん:03/12/26 02:11 ID:GtO8jLO9
ジャッキーとショーコスギってどっちが格上?
340公共放送名無しさん:03/12/26 02:11 ID:QsmSTfPj
ケンシローはパクリ
341 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:12 ID:fSgmDNJm
Don't think! Feel!
342公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:Nbg0DLNR
ケンシロウだ
343公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:oJnE8pEW
FEEEEEEEEL
344公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:BkJCuoEw
feeeeeeeeeeeeeeeeeeell
345公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:nVNWV9C3
漫画でブルー・スリー(青3号)っていう犬がいたが。
346公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:w1J1/axE
感じるんじゃない、考えるんだ
347公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:xiY5O2hb
ふぃーーーーーーーーりう
348公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:oWobhDmi
>>338
レッド・ワン
イエロー・ツー
ブルー・スリー
349公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:3lT8sp7M
道場はdojo なのか〜(^^; 
350公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:b4234Vga
hidebu!!!!!!!
351公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:TsP9tz/2
2chのAAのヲタみたいなルックスだな
352公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:ekJyaR4T
dont think feeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeel!!!!
353公共放送名無しさん:03/12/26 02:12 ID:QsmSTfPj
この5等身デブが…大丈夫かぁ?
354公共放送名無しさん:03/12/26 02:13 ID:oJnE8pEW
体張ってますなあ
355 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:13 ID:fSgmDNJm
>>338
ブルーファイブあたりが、ジャッキー・チェンやと思う
356公共放送名無しさん:03/12/26 02:13 ID:YAt6mAsp
>>325
本名はマルコム・リトル。Xは源氏名みたいなもん。
Xはex.(以前の/元々の)の意味があるらしい。
357公共放送名無しさん:03/12/26 02:13 ID:GtO8jLO9
黒胴着がまんまベストキッドの悪役だ
358公共放送名無しさん:03/12/26 02:13 ID:oWobhDmi
効果音つけるなよw
359公共放送名無しさん:03/12/26 02:13 ID:FeatiLUA
直立してれば指で押したって倒れるが
360公共放送名無しさん:03/12/26 02:13 ID:oJnE8pEW
え?????童貞じゃないのかよ!松本!!
361公共放送名無しさん:03/12/26 02:13 ID:3lT8sp7M
He is already out of breath!
362公共放送名無しさん:03/12/26 02:14 ID:jeYJa7Wx
童貞じゃないと知って駆けつけますた。
_| ̄|・∵.⌒∂○
363公共放送名無しさん:03/12/26 02:14 ID:YAt6mAsp
でーーーーーーーーーーー  で で
ふやぁぁぁあぁあお!
364公共放送名無しさん:03/12/26 02:14 ID:BkJCuoEw
feeeeeeeeel
365公共放送名無しさん:03/12/26 02:14 ID:amKswOUq
>348
ナルホド!!(・∀・)

>355
あー。
366公共放送名無しさん:03/12/26 02:14 ID:1P5fjiVq
最初の頃に比べて松本アナは英語上達したなぁ
367公共放送名無しさん:03/12/26 02:14 ID:3lT8sp7M
>>360
子供もいるよ〜
368公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:FeatiLUA
>>357
コブラ会だよ
369公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:w1J1/axE
小卒ですらなかったのか
370公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:nVNWV9C3
小学校出てないのか!
371公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:x2aQ64K6
ジャッキーの映画は親切だからここぞというシーンはスローにしてくれる
372公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:jeYJa7Wx
できなかったのは英語だけじゃないだろ(・∀・)ニヤニヤ
373公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:Nv6jbkPv
やっぱ、ジャッキーかっけええええええええええええええええええええ
374公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:mu1fIJzh
松本は人工授精を使ってでも童貞を貫く香具師
375公共放送名無しさん:03/12/26 02:15 ID:E+/gFXBi
>>356
マジレスカコイイ!
376公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:oWobhDmi
>>371
マルチアングルだしね
377公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:b4234Vga
日本もアメリカに占領されたんだから、英語教育しっかりして欲しかった・・・
378公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:9rGeSHGL
リー死後の香港映画を救ったのはマイケルホイなんだが・・
379公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:oJnE8pEW
>>374
漢の鑑だよね
380 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:16 ID:fSgmDNJm
>>371
別ショットもまじえて繰り返すしねw
381公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:3lT8sp7M
香港の人が英語使えなくなったら、
貿易都市としての価値が無くなるだろうな〜
382公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:jeYJa7Wx
ケリー・チャン(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
383公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:oJnE8pEW
ケリーちゃん
384公共放送名無しさん:03/12/26 02:16 ID:BkJCuoEw
英語も中国語も話せないと生きていけないのか。。。 香港の中の人も大変だ
385公共放送名無しさん:03/12/26 02:17 ID:aTcmY/hJ
文化侵略ニダ 自尊心が(略
<ノ∀´> アチャー   
386公共放送名無しさん:03/12/26 02:17 ID:YAt6mAsp
フェイ・ウォンは広東語と北京語と英語が出来て、日本語も結構達者だったな
387公共放送名無しさん:03/12/26 02:17 ID:wbsNcqDp
ちゃんとした教育をすれば話せるようになるんだよなあ
388公共放送名無しさん:03/12/26 02:17 ID:HuXgqD3x
あーあ、折れ未だにテープ派だから,
年末年始の約一ヶ月で30本はビデオテープ消費しちゃうよ
389公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:YAt6mAsp
>>384
あの街がそういう街だからなぁ
390公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:/1PLr89i
この写真かっけー(;´Д`)ハァハァ
391公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:Nv6jbkPv
ああ・・・
ジャッキーとならオレSEXできる
392公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:9rGeSHGL
バトルクリークブローは主題歌は良かった。
393公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:BkJCuoEw
というか日本の英語教育の中途半端さは早くなんとかしろと(´・ω・`)
394公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:Ehu4hnVb
内村飛鳥
395公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:QsmSTfPj
>>388
ハイブリレコかPCでキャプしなよ
396公共放送名無しさん:03/12/26 02:18 ID:wbsNcqDp
>>391
ジャッキーはちゃんとお稚児さん持ってる
397公共放送名無しさん:03/12/26 02:19 ID:YAt6mAsp
日本は通常6年間以上は英語やってるのに喋れないやつ大杉だよなぁ
まず教師が駄目駄目だし
398公共放送名無しさん:03/12/26 02:19 ID:U8WkeGXz
>>393
日本では英語使わなくても生活できてしまうからなぁ。
日頃使ってこそ言語は習得できるんだが・・・
399公共放送名無しさん:03/12/26 02:19 ID:6KpyRNVn
エゲレス英語だー。
400公共放送名無しさん:03/12/26 02:20 ID:AFWRYypB
日本の英語教育は読み書き中心だからなあ
401公共放送名無しさん:03/12/26 02:20 ID:Tr8rsLob
随分変なエプロンだな
402公共放送名無しさん:03/12/26 02:20 ID:Nv6jbkPv
>>395
PCでTV録画してぇよマジ
でもオレノートなんだ・・・
あとあれ コーデックじゃなくて、なんかそういうファイルに変換する作業も
面倒らしいじゃない
403公共放送名無しさん:03/12/26 02:20 ID:3lT8sp7M
楊貴妃の食べ物だよ〜。
404公共放送名無しさん:03/12/26 02:20 ID:oOTGhUBl
勉強になるなぁ
405公共放送名無しさん:03/12/26 02:20 ID:b4234Vga
レディファーストってやつか
406公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:aTcmY/hJ
日本のハイテクで翻訳ロボットつくったほうが
407公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:YAt6mAsp
ライチうまうまー
中国で食った生ライチさいこーだった
408公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:67u1jU0i
なんだその格好は
409 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:21 ID:fSgmDNJm
Certainly sir!
410公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:wbsNcqDp
ははは
411公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:oJnE8pEW
ハハハハ
412公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:DxqWSE1y
ワラタ
413公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:Nv6jbkPv
>>396
なんだってえええええええええええ
414公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:/t6m3f9V
松本さん〜
415公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:b4234Vga
Certainly,sir
416公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:3lT8sp7M
Certenily sirっのが、
執事とかが使う、かしこまりました・・なのかな?
417公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:jz4+GX/H
ワラタ
418公共放送名無しさん:03/12/26 02:21 ID:Tr8rsLob
こいつら、まだ教科書は英語だった世代だろ?
419公共放送名無しさん:03/12/26 02:22 ID:YAt6mAsp
Certainly sirってアメリカでも使うの?
420公共放送名無しさん:03/12/26 02:22 ID:aTcmY/hJ
>>397
英語教師が修学旅行(グアム)で、逃げ回ってた
421公共放送名無しさん:03/12/26 02:22 ID:3lT8sp7M
>>419
アメリカだとsureで済ませそう(^^; 
422公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:Tr8rsLob
>>419
使うけどあんま聞かない
423公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:JobBZYVa
一瞬ジャッキーチェンが菅直人に見えた・・・
424公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:QsmSTfPj
>>402
MPEG2でキャプすりゃ簡単。
気に入った番組はDVD-Rに焼いて(゚д゚)ウマー
もうテープには戻れない。
ノートでもカードスロットタイプあるんじゃねえの?
425公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:oWobhDmi
>>423
ヽ(`Д´)ノ
426公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:9rGeSHGL
カンニングモンキー天中拳の話題から入ったら松本は神なんだが。
427公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:wbsNcqDp
ジャッキーって吹き替えじゃないのか
428公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:j0HAstNW
ジャッキーよりサミエド・ホイだろ
429公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:67u1jU0i
松本はいろんな体験できていいな
430公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:ncJ0UvN0
寝れないから来たけどなんかおもしろい番組やってないのかー
431公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:jeYJa7Wx
尺とジャッキーの共通点


整k( ゚д゚):y=-( ゚∀゚)・∵;; ターン
432公共放送名無しさん:03/12/26 02:23 ID:b4234Vga
>>420
グァムって英語なんか。ハワイみたいに日本語は通じんのか
433公共放送名無しさん:03/12/26 02:24 ID:oJnE8pEW
少林寺木人拳についてインタビューよろすく松本
434公共放送名無しさん:03/12/26 02:24 ID:aTcmY/hJ
( `_ゝ´)
435 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:24 ID:fSgmDNJm
>>430
テレ東では55分からギャラクシーエンジェルのスペシャルがあるよ。
アニヲタ向けですが。
436公共放送名無しさん:03/12/26 02:24 ID:9y17kEic
こっちだって寝てないよ
437公共放送名無しさん:03/12/26 02:24 ID:Nv6jbkPv
>>424
MPEG2とDVD-Rだな。
よし、あとで調べてみよう・・・


ジャッキーきたああああああああああああ( *´Д`)ハァハァ
438公共放送名無しさん:03/12/26 02:24 ID:3lT8sp7M
ホント眠そう〜ジャッキー
439公共放送名無しさん:03/12/26 02:24 ID:Tr8rsLob
「釈でお酌」買った香具師おる?
440公共放送名無しさん:03/12/26 02:24 ID:j0HAstNW
声が石丸博也じゃないと違和感あるなー
441公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:jeYJa7Wx
天皇巨星及び『ドラゴン特攻隊』についてインタビューよろしく
442公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:YAt6mAsp
>>420
w
教科書がイギリス英語だった時代の話だけど、
うちの高校は英語の先生の数人がイギリス生活長かった人とイギリス人だったので
それ以外の英語教師は生徒からも馬鹿にされまくりだった。
443公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:aTcmY/hJ
酔っ払い猿
444公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:jz4+GX/H
( ノ∀`)アチャー
445公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:9rGeSHGL
>>427
本人がやってる場合は長回ししたりして分かるようにしてる。
そうじゃない場合は吹き替え。まあ当然だけど。
446公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:mu1fIJzh
ジ「ジャッキー・チェンという名前は滅多な商品には使わないんだ」
ジ「ケーブルフレックスは特別さ! 自信を持って僕の名前でお薦めするよ!」
ジ「ジャッキー・チェンの名に賭けて絶対にしないと決めたことが2つあるんだ」
ジ「1つは人に決してウソをつかないこと」
ジ「もう1つは法に反する行為をしないこと」
ジ「良くないと知りながら誰かに薦めるなんて許せないんだ」
ジ「一度でも人をあざむけば信用は失われるものだからね」
ジ「イメージをおとしめるようなことはしたくないんだ」
ジ「僕には30年以上かけて大切に築き上げた実績がある」
ジ「だから心からの言葉しか僕は口にしないよ」

447公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:U8WkeGXz
ドランクモンキーってdranken masterなんだ・・・
448公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:67u1jU0i
意味わかんねー
449公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:9y17kEic
>>433
ジャッキー「……。」
450公共放送名無しさん:03/12/26 02:25 ID:Nv6jbkPv
ぼでぃらんげーじ
451公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:PZfsAbLN
どきどき…
452公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:PgCmhW4g
ドランクモンキーじゃなかった?日本では
453公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:ncJ0UvN0
>>435
ありがとう
でもアニメは見ないんだ…
454公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:YAt6mAsp
>>432
グァムもサイパンもハワイも日本語通じる店も多いけど
でもアメリカなんで日常は英語です。
455公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:9rGeSHGL
ローウェイについて聞け!
456公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:jeYJa7Wx
>>446
成龍だけはガチ
457公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:/t6m3f9V
がんがれ 松本さん
458公共放送名無しさん:03/12/26 02:26 ID:G8Ocz+TC
フィ〜〜〜〜〜〜〜ル
459公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:wbsNcqDp
松本は計算してやってるのかな・・・
460公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:9rGeSHGL
殺人壕だ
461公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:x2aQ64K6
マリアン君は今 どーこーにーいるのだろう
462公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:jeYJa7Wx
バトル(ryキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
463公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:PZfsAbLN
みてらんねー(´・ω・`)  
464 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:27 ID:fSgmDNJm
ハリウッドでのデビュー作って何?
キャノンボール?
465公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:1sDllJDm
松本は典型的な日本人顔で好き。
466公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:aTcmY/hJ
>>432
違う、生徒が「先生英語しゃべって!」ってリクエストするから
467公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:YAt6mAsp
ジャッキーもLの発音がやっぱり変だな
東洋人っておしなべて苦手なんだろうか。
468公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:PgCmhW4g
>>462
天狗の鼻がへし折られた作品だな
469公共放送名無しさん:03/12/26 02:27 ID:9rGeSHGL
>>464
バトルクリークブロー
470公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:j0HAstNW
マック鈴木のプロフィールの好きな映画に「酔拳」ってあったな
471公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:3lT8sp7M
リピーティングとシャドゥイングですな(^^; 
472公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:b4234Vga
字幕があると英語も聞き取れるんだけど、字幕がないと(´・ω・`)
473公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:mu1fIJzh
ジ「♪ロウ・ロウ・ロウ・ザ・ボート」
ジ「ヤスイネ、タカイジャナイ、ヤスイネ」
474公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:kt3N5lx0
中国語って文法構造とかは英語と似てるから中国人は英語が得意ってデマかよ。
475公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:PgCmhW4g
レッドリボングスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
476公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:oJnE8pEW
体張っているなあジャッキー
477 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:28 ID:fSgmDNJm
>>469
トンクス
478公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:G8Ocz+TC
94年まで駄目だったんだな・・・
479公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:U8WkeGXz
英語だけしか流れないチャンネルがホスイ・・・
優しい内容の・・・
480公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:jeYJa7Wx
カナダロケでNYと主張キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
481公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:oJnE8pEW
鼻(・∀・)イイ!!
482公共放送名無しさん:03/12/26 02:28 ID:QsmSTfPj
日本人で押したヤシいる?
483公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:f9ELRg1b
ジャッキーの英語聞いてると、なんかホットするなぁw
484公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:9rGeSHGL
ジミーウォングについて聞け!
485公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:YAt6mAsp
>>479
スカパーでお楽しみくださいw
486公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:PZfsAbLN
カコイイな
487公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:f9ELRg1b
NGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
488公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:G8Ocz+TC
NG集キタ
489公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:1sDllJDm
>>479
カートゥーンネットワークは?(w
490公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:QsmSTfPj
キャンがえて(w
491公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:Y+TzNdbt

深夜の通販番組では、カンペ見まくってます。
492公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:x2aQ64K6
メインのNG集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
493公共放送名無しさん:03/12/26 02:29 ID:PgCmhW4g
この映画はつまらんかった
494公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:jeYJa7Wx
>>470
あいつの飲酒運転癖にジャッキー関与か_ト ̄|○
495公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:mu1fIJzh
げろっぱ
496公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:x2aQ64K6
JBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
497公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:Nv6jbkPv
タキシードは見たこと無いんだよなぁ
見たい

ゲロッパじゃん
498公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:G8Ocz+TC
ジャッキーの歌は正直苦しい
499公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:Tr8rsLob
ゲロッパ
500公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:QsmSTfPj
井筒もジャッキー使えばよかったな
501公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:9y17kEic
 ,・.
  ●
502公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:oWobhDmi
作品は1970-80年代のが面白かったな、やっぱ
503公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:nbnpKnJR
やっぱり地道な学習だよな〜 _| ̄|○ ジャッキーハ エライヨ
504公共放送名無しさん:03/12/26 02:30 ID:PZfsAbLN
しかし老けたなぁ
505公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:YAt6mAsp
子供の時、スヌーピーの漫画で英語勉強したなぁ
あれ結構風刺とか皮肉った内容があって理解できないのも多かった。
たぶんカートゥーンのアニメでも分からんやつ多いだろうな。
506公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:G8Ocz+TC
え、もう終りかよ
507 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:31 ID:fSgmDNJm
>>489
実は大学生くらいになって
トムとジェリーを見たが、そこに出てくる英語が解らんかった
508公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:9rGeSHGL
奇蹟は興行的に失敗した訳だが。
509公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:f9ELRg1b
お逝きなさい
510公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:jeYJa7Wx
( ゚д゚):y=-( ゚∀゚)・∵;; ターン
         ↑>>484
511公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:Y+TzNdbt

瞼も垂れてるし、英語の発音も悪いし、演技派でもないし、
ジャッキー、もうだめぽ・・・_| ̄|○
512公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:xbWr8dTo
最近のジャッキーは、演技は宣言してるからね
もう、おわってんの
513公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:67u1jU0i
ジャッキーはそろそろ後継育てたほうが
514公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:hVkpblNV
サムハンチンポー
515公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:tk+vW0/M
ジャッキー50過ぎくらい?
516公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:PgCmhW4g
香港国際警察の歌の最後って「電池!」って言うよな
517公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:3lT8sp7M
>>505
あれは難しいよね。
518公共放送名無しさん:03/12/26 02:31 ID:x2aQ64K6
チョウユンファはアメリカ進出失敗したのかな
519公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:f9ELRg1b
今はジェット・リーの方が上だろ
520公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:rk4g71qN
蘇 化子
521公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:9rGeSHGL
>>515
来年50
522公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:kt3N5lx0
>>505
アサヒイブニングニュース取ってるけど、記事は読めてもマンガはいまだに理解不能。
523公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:jz4+GX/H
>>515
来年で50
524公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:9rGeSHGL
>>516
なるほど。
525公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:YAt6mAsp
だってデーブスペクターの日本語だって変なこと多いじゃん
526公共放送名無しさん:03/12/26 02:32 ID:oJnE8pEW
>>502
77年付近ですか。集中的に作られてますね。いろんな拳モノを。
527公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:xbWr8dTo
そうそう、シンプソンズとかサウスパークとか、ネタわかんないもんね
528公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:b4234Vga
やっぱ「継続は力なり」ってことかの〜
529公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:f9ELRg1b
だって宗主国イギリスだったじゃん
530公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:1sDllJDm
俺は帰国子女だけど英語はスポーツ中継の実況で覚えますた。
531公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:nbnpKnJR
でつ * タメイキ *
532公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:WrLH0I0y
日本人だって少年ナイフとかコーネリアスがウケてんだから
完璧じゃない日本語英語でいいんじゃないの?
533公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:j0HAstNW
>>525
あいつは埼玉県人って噂だ
534公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:tk+vW0/M
>>521 >>523 thx ジャキーファンいた事に感動です
535公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:PZfsAbLN
日本人は危機感がねーって言いたいんだな
536公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:YAt6mAsp
>>517
ピングー語はものすごく理解できるんだけどな
537公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:mu1fIJzh
ジ「ヤスイネ、タカイジャナイ、ヤスイネ」
538公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:9rGeSHGL
コナンリーとかタンロンは元気だろうか。
539公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:b4234Vga
No English,No succses
540公共放送名無しさん:03/12/26 02:33 ID:hVkpblNV
がんばっれね
541公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:cGIybz9A
(,,゚Д゚) ガンガル
542公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:dtY0Kte1
6ヶ月毎日練習する「だけ」でもか・・・
流石だ
543公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:x2aQ64K6
さすがズームイン朝で鍛えた日本語
544公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:Y+TzNdbt

なっち  クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!???
545公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:YAt6mAsp
>>522
文化的な背景(しかもリアルタイムな)が分かってないと意味不明なオチなんだろうね
546 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:34 ID:fSgmDNJm
オレも英語を聞こうと思って
WindowsMediaPlayerでラジオを聞くのが手軽と
思ったんだがどうだろう?
547公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:jeYJa7Wx
>>532
そいつらは、スノッブな連中から失笑をかってるだけじゃない?
548公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:mu1fIJzh
アナル男爵コネー
549公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:kt3N5lx0
( ● ´ ー ` ● )キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
550公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:wbsNcqDp
戸田なっちか('A`)
551公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:QsmSTfPj
戸田菜穂かと思ったら奈津子かよ _| ̄|○
552公共放送名無しさん:03/12/26 02:34 ID:b4234Vga
なっちcome━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ????
553公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:f9ELRg1b
なっちって言うなw
554公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:Y+TzNdbt

ネオ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:hVkpblNV
とりあえず3ヶ月英語聞きつづければ聞き取れるようになるらしいが・・・

その毎日が無理ぽ
556公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:9y17kEic
(●´ー`●)
557公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:TsP9tz/2
お前らの大好きななっちゃんの登場ですね
558公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:PZfsAbLN
英語使わないと生きられない場所がないとダメかもね
559公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:iI2n8WB9
ジャッキー、むかし、たけし軍団の熱湯風呂を見て腹を抱えて笑ってた。
笑いのツボが日本人と同じなのかな?
560公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:kt3N5lx0
2ちゃんオフキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
561公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:amKswOUq
(●´ー`●)
562公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:mu1fIJzh
ジャッキー>>>>>キアヌ
563公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:oJnE8pEW
(´・∀・`)ヘー なっちって言うんだー覚えとこ
564公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:f9ELRg1b
台無しだろ
565公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:YAt6mAsp
>>532
いいよ。不快じゃなくて相手に伝われば文法とかはどうでも。
文書の時は別だけどね。
566公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:cGIybz9A
なっち・・・
567公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:QsmSTfPj
名前負けしてるな奈津子
568公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:9rGeSHGL
なっち老けたなー
569公共放送名無しさん:03/12/26 02:35 ID:f9ELRg1b
だぁー
570公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:amKswOUq
な っ ち あ り が と う
571公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:TsP9tz/2
>>558
逆に言えばそういう場所に行かなきゃ英語覚える必要も無い
572公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:8TmdutSs
なっちってよばれてるんか?
573公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:Q2Xsr/a3
なっちまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
574公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:9hf3bqi0
4、3、2、1、次郎
575公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:TsP9tz/2
>>572
2chでとても嫌われてる
576公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:oJnE8pEW
ほんとになっちでいいのか?w
577公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:1sDllJDm
>>565
ビートルズも文法変なところあるし。
578公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:Y+TzNdbt
なっちって、独身なの?
579公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:67u1jU0i
ババァかょ
580公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:oWobhDmi
>>567
奈津子といえば、小早川奈津子
581公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:j0HAstNW
な、な、なつこは〜〜ん
582公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:wbsNcqDp
釈かわいいなあ
583公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:TqEcYwFS
テキトー通訳兼字幕屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
584公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:dtY0Kte1
ブッシュも英語間違うし。
585公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:b4234Vga
なっちはうんこするの?
586公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:QsmSTfPj
音声のみでお送りします
587公共放送名無しさん:03/12/26 02:36 ID:f9ELRg1b
残念ながら途中でギャラクシーエンジェルが始まりますので最後まで付き合えません
588公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:9rGeSHGL
>>572
日本の映画業界じゃなっちといえばこの人。
589公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:oJnE8pEW
>>581
岩鬼キタ━(゚∀゚)━!!!
590公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:amKswOUq
字幕:戸田奈津子
591公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:mu1fIJzh
ガラガラガラ〜
592公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:nVNWV9C3
そうだよな、コメディ全然出来てないもんな
593公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:f9ELRg1b
アナル男爵つれてこいよ
594公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:b4234Vga
>>587
2次元じゃなく3次元の人間に(;´Д`)ハァハァしようぜ
595公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:oJnE8pEW
よーしがんがるぞぉー
596公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:TsP9tz/2
81年生まれとしては今日のミュージックボックスが楽しみで仕方ない
597公共放送名無しさん:03/12/26 02:37 ID:kt3N5lx0
>>593
見てるかもなw
598公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:Y+TzNdbt

ま・・・マーダー・・・・・
599公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:xbWr8dTo
アナルの字幕はうそだらけ〜
600公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:9y17kEic
建国ボランティア軍
601公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:fuqi7NM9
      ____
     /::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::ノ::/::::::\
   /::::::::::::::::/ /  \:::::ヽ
   |::::::: .._ノノ _.... :::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ●    ● |::::|   |
   |::::| ..       .. |::: |  < お逝きなさい!!
   \::\ [__ ̄]  /::::::::|   |
    丿:::::\___/:::::|.|:::|  .\_____________
     ノ::::::::|  |::::::::(⌒):|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
602公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:C95OpQol
アナルさんはロード3で忙しいんだよ
603公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:oJnE8pEW
声 ちいせええよぉおおおおお
604公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:wbsNcqDp
聞き取れない
605公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:mu1fIJzh
「てめえ何で私のアナルなめた?」
606公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:f9ELRg1b
はっきりしゃべってください
607公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:Tr8rsLob
>>585
俺の家ではしたよ
608公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:nwyek5oU
あと30分か
609 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:38 ID:fSgmDNJm
>>594
テレビや写真で見てたら、2次元も3次元もないよ(´・ω・`)
610公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:9rGeSHGL
「ウンコもらしたわ」
611公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:cGIybz9A
コーヒーを?
612公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:AFWRYypB
訳す以前に聞き取れねーよ!
613公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:TsP9tz/2
ダイエット初めて3日目でストレスが爆発して1日5000キロカロリー位食うようになりました
614公共放送名無しさん:03/12/26 02:38 ID:kt3N5lx0
ききとれねー
615 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:39 ID:fSgmDNJm
1秒3文字!
616公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:QcbfKOef
中つ国(w
617公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:67u1jU0i
むずい
618公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:b4234Vga
簡単な単語ばっかだけど、意味わからん
619公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:xbWr8dTo
とりあえず、いまの聞き取れなかった奴はカキコミ禁止
620公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:1MbOXKMO
戸棚イラネ
621公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:wbsNcqDp
あんたが乗っからなかったらできなかったのよ!
622公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:jz4+GX/H
むずいよ
623公共放送名無しさん:03/12/26 02:39 ID:kt3N5lx0
なんか二重の意味あるのか?
624公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:1sDllJDm
まったくわからん
625公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:YAt6mAsp
なっちの和訳は嫌い。
626公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:QcbfKOef
翻訳者の分際でさっきからなんでこんな馴れ馴れしいの?
むかつくばばぁだ
627公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:Y+TzNdbt

created = 子供

これは知らなかった。
628公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:1XZqg4Z5
さわっただけで子供が出来たとでもいうの?
629公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:WrLH0I0y
戸田奈津子、タランティーノがチャカしてたね
630公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:rMR0ebzL
本当は文字数じゃなくて情報量でカウントするべきなんだけどな。
631公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:qDYHWZRh
>>613
「食べないダイエット」は辛いよ。
632公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:wbsNcqDp
ラストサムライもなっちでした
633公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:oJnE8pEW
ケリータン(*´Д`)ハァハァ
634公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:TsP9tz/2
>>627
createdが子供じゃない。Somebody you createdが子供なんだよ
635公共放送名無しさん:03/12/26 02:40 ID:tk+vW0/M
>>628 正解っぽい
636公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:QsmSTfPj
女だらけ
637公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:8CaDbg7Y
touchってどう訳すんだ?
触る?
638公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:dtY0Kte1
いや、somebody you created が子供だろ。
createdが子供ということじゃなくて。。。
639公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:nVNWV9C3
「somebody you created(だっけ?)」で子供ってことでしょ?
640公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:TsP9tz/2
>>631
むしろ逆効果だと悟った。でも地道にしてくのは無理だから諦める。デブまっしぐら。
641公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:1XZqg4Z5
>>626
海外から来るハリウッドスターからは絶大な人気がある
ブラピとか、通訳に指名するそうだ
642公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:Y+TzNdbt

翻訳家になるより、翻訳スクールを開校した方が儲かりそうだな。
643公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:nVNWV9C3
接するとかじゃない?
644公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:1fhCfszp
眉毛揃えろよ
645公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:aq3q84Y1
NHKでWWEかよ
646公共放送名無しさん:03/12/26 02:41 ID:Q2Xsr/a3
パソコンって便利だな
647公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:Y+TzNdbt

↓ アナル男爵が一言
648公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:f9ELRg1b
アナル男爵って女だったんだ
649公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:TsP9tz/2
今ってなっちが業界の天皇みたいな感じなの?
650公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:0DtXnvB0
WWEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
651公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:Tr8rsLob
A lot of people "say"だろ!
652公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:aq3q84Y1
棚橋を刺した人か
653公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:1XZqg4Z5
エキサイトで翻訳してるやつ
早く答えを張り付けろ
654公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:mu1fIJzh
子供すら作らずに、未来に何を残せるの?
655公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:QsmSTfPj
原さんの娘キボーヌ
656公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:POKVPn+U
この人が戸田アナル子なの?
657公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:b4234Vga
>>649
んなこともないんじゃない。
マトレボは降ろされたんじゃなかったけ
658公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:oJnE8pEW
ヒストリーチャンネルかー
659公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:Y+TzNdbt

ヒストリーチャンネル >>> 映像の世紀
660公共放送名無しさん:03/12/26 02:42 ID:1fhCfszp
>>649
まあ、長いからね。この業界、メジャー映画は数人で回しているようなもの
661公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:dtY0Kte1
元の文の後半忘れた・・・
662公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:NA58wqok
>641
人気はねぇよ(w
有名な人ってことでそれしか選択肢がなかったり、なっちがしゃしゃり出てきたり
663公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:aq3q84Y1
なうあー
664公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:qDYHWZRh
>>640
食べながら、楽しめる運動(音楽を聴きながらウォーキングとか 漏れはライブビデオ
見ながら安いルームランナー)をすると以外と痩せるよ。
食事はおじやがいいよ。1度舌を薄味向きにしたほうがいいかな。
665公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:1XZqg4Z5
この金髪ねーちゃんとやりてー
666公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:lLZjZ9c0
>>627
ただ単に話の流れ的に creat した対象が子供だって言ってるだけで、
created = 子供
な訳じゃないよ。
667おいおい:03/12/26 02:43 ID:Y+TzNdbt
647 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:03/12/26 02:42 ID:Y+TzNdbt

↓ アナル男爵が一言

648 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:03/12/26 02:42 ID:f9ELRg1b
アナル男爵って女だったんだ
668公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:f9ELRg1b
それでいくらぐらいなの
669公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:YAt6mAsp
ヒストリーチャンネル
ディスカバリーチャンネル
アニマルプラネット
最強
670公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:TsP9tz/2
>>657
何かの映画でファンからの要望でおろされたってのはきいた
671 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:43 ID:fSgmDNJm
字幕翻訳の
元の英語の文章きぼんぬ
672公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:HYx1XrIr
ミュージックボックスまだぁ〜?チンチン
673公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:wbsNcqDp
>>663
ひ、日高たん('A`)
674公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:b4234Vga
>>665
英語ガンガレ
675公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:AFWRYypB
原博美
676公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:Tr8rsLob
there was something missingだろうに・・・
677公共放送名無しさん:03/12/26 02:43 ID:9hf3bqi0
Please stop fucking my mom
678公共放送名無しさん:03/12/26 02:44 ID:nVNWV9C3
「自分の子供に接することが出来なくて、
どうやって人に接することが出来る子に育てられるの?」
ってこと?
679公共放送名無しさん:03/12/26 02:44 ID:Q2Xsr/a3
>>670
指輪物語か
680公共放送名無しさん:03/12/26 02:44 ID:TsP9tz/2
>>660
つーか下訳はともかくとしてそれ以外を全部一人でやってたら量的に無理ってこなしかたじゃないか?
681公共放送名無しさん:03/12/26 02:44 ID:wbsNcqDp
>>670
指輪のことかな?
詳しい人がサポートについたらしい
682公共放送名無しさん:03/12/26 02:44 ID:kt3N5lx0
なつきタン(*´Д`)ハ、、、
683公共放送名無しさん:03/12/26 02:44 ID:TsP9tz/2
>>664
引きこもりで食うだけが生きがいなので無理でつ
684公共放送名無しさん:03/12/26 02:44 ID:nwyek5oU
MUSIC BOXの内容わかる人いる?
685公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:dtY0Kte1
>>678

ぱっと見そんな感じだと思ったけど、どうなのかな?
多分ひっかけ問題とかなんだろうけど・・・
686公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:mu1fIJzh
If you can't touch somebody you created,
how can you create somebody that'll touch anybody?
687公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:8o4WxTKE
在宅で稼げたらいいな

2ちゃんしてしまうから、漏れには無理でつ(w
688公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:NA58wqok
フルメタルジャケットは監督におろされた。
ロード・オブ・ザ・リングではファンからクレームつけられまくったがためにほとんど
名前だけの存在に>なっち
689公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:WrLH0I0y
>662
若手の翻訳者に疎まれてそうだねえ
690公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:xbWr8dTo
英語喋れなくてもいいんだよ
英語を訳できるかどうかが重要なんだから
ほんとに
691公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:igrrluSl
WWEの翻訳女がやってたのか結構エグいセリフもあるのに
692公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:0DtXnvB0
Holla! If Ya Hear Me!
693公共放送名無しさん:03/12/26 02:45 ID:lLZjZ9c0
なるほどね。
694公共放送名無しさん:03/12/26 02:46 ID:TsP9tz/2
子供と触れ合えないようじゃ観客の心は動かせないわ
695公共放送名無しさん:03/12/26 02:46 ID:1XZqg4Z5
字幕のルールってあるんだな
696公共放送名無しさん:03/12/26 02:46 ID:1fhCfszp
京大、シャクちゃんに負けてるw
697公共放送名無しさん:03/12/26 02:46 ID:kt3N5lx0
クリエイトの意味が二重だったか
698公共放送名無しさん:03/12/26 02:46 ID:1sDllJDm
釈すごいな。
699 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:46 ID:fSgmDNJm
>>694
21字以内で
700公共放送名無しさん:03/12/26 02:46 ID:TsP9tz/2
フルメタルジャケットの翻訳は誰がやったんだろう
701公共放送名無しさん:03/12/26 02:46 ID:oJnE8pEW
釈すげーーーー
702公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:jz4+GX/H
なるほど
703公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:2P1rMBIF
マトリックス・レボリューションズ、
歌舞伎町での舞台挨拶にて。

ステージにはキアヌと並んで雨合羽を着込んだ戸○奈○子大先生が!
「監督兄弟は日本のアニメが大変好きで、最近では Hayao MiyazakiのSpirited Awayなど・・・」
という英語スピーチを、すかざず戸○先生が同時通訳!
「えー監督は宮崎兄弟の、えー、スピリティッド・アウェイが・・・」
704公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:b4234Vga
俺は尺以下か・・・
705公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:AFWRYypB
辞書片手に直訳しかできん
706公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:f9ELRg1b
お逝きなさい
707公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:QsmSTfPj
>>700
アレ放送できるのかぁ?(w
708公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:cGIybz9A
シャクの方がいいような
709公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:HhVrMJYe

釈由美子は、有名大学(お嬢様学校だったかな?)を4つも合格した秀才らしい
710公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:0DtXnvB0
何処の大卒だ
711公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:rMR0ebzL
21世紀の戸田奈津子は褒め言葉なのか?
712公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:j67iRx9S
字数を第一に考えるから、この人の訳は歪むんだな。
713公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:nVNWV9C3
>>703
これすごいよなw
714公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:NA58wqok
ちなみになっちは通訳としては素人に毛がはえた程度だそうだ。
715公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:7dQnSJoM
釈>>俺
716公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:5GCWCsz7
( ● ´ ー ` ● )
717公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:oJnE8pEW
>>709
マジ?
718公共放送名無しさん:03/12/26 02:47 ID:N1EKn6n8
釈タンに尺八されながら尺八吹きたい
719公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:Y+TzNdbt

マイケル・ベイ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
720公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:wbsNcqDp
>>707
最近関西で放送した
おまんことかそのまま出てきたよ
721公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:8o4WxTKE
>>710
どこかの短大
本人の偏差値は高かったらしいが
722公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:TsP9tz/2
>>707
こないだ関西の深夜にされてたぞ
723公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:HhVrMJYe
>>717
芸能レポーターが正しければ、マジですよ。
724公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:1fhCfszp
同じ翻訳でも、本、映像、同時、全部必要なスキルは違う。
イチバンムズイのは同時通訳
725公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:AFWRYypB
新庄とボブ・サップ
726公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:mu1fIJzh
通訳と翻訳は違うからなぁ
727公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:oJnE8pEW
>>723
サンクス。へー
728 :03/12/26 02:48 ID:0W+joCO7
戸田の翻訳は固いんだよね。
729公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:IftznNlg
ばかタレベイがやってきました
730公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:Q2Xsr/a3
>>700
原田真人
731公共放送名無しさん:03/12/26 02:48 ID:TsP9tz/2
基本的にお嬢様大学ってのは偏差値は低いぞ
732公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:dtY0Kte1
翻訳は勉強すればわりと誰にでもできる。
同時通訳は才能が必要だと思うよ。マジで。
733公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:f9ELRg1b
こいつらって、大統領と会談する時でも足組むのかな
734公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:nVNWV9C3
もちろんってw
735公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:1XZqg4Z5
寒いギャグだ・・・
736公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:mu1fIJzh
学習院女子短期大学卒。
737公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:QsmSTfPj
>>720
>>722
スゴイな関西
738公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:qDYHWZRh
>>728
もう、今の言葉使いとはずれてきてるのかもね。。
739公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:1fhCfszp
スベりまくりw
740公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:oWobhDmi
松本の英語は聞きやすくていいな、
アメも松本の発音を見習え
741公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:wbsNcqDp
コントのコーナー
742公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:TsP9tz/2
スピリッティドアウェイって何?耳をすませば?
743公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:Y+TzNdbt

恥ずかしくって、見てられない。
744公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:l1L7wxXu
まじめにしゃべることかな
745公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:0DtXnvB0
N'ayez pas peur.
746公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:lLZjZ9c0
なんでコント始めてんだよw
747公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:1sDllJDm
こいつら大丈夫か?(w
748公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:1XZqg4Z5
さむーーーーーい!!!!
749公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:1fhCfszp
>>732
体力もね
750公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:jz4+GX/H
( ノ∀`)アチャー
751公共放送名無しさん:03/12/26 02:49 ID:N1EKn6n8
恥ずかしいな
752公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:f9ELRg1b
同じじゃねぇかよ
753公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:C95OpQol
二人とも松本のほう見て話してないな
754公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:l1L7wxXu
ちょっとおもろい
755公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:oJnE8pEW
やべ笑ってしまった・・・_l ̄l○ 
756公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:kt3N5lx0
>>742
神隠し
757 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:50 ID:fSgmDNJm
>>742
千と千尋の神隠しじゃないかあぁ
758公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:lLZjZ9c0
俺がマックンだったら素でへこむな
759公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:1XZqg4Z5
苦笑してるじゃん
760公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:Q2Xsr/a3
こう見えても松本アナって、日本の公共放送のアナウンサーなんだよね。
761公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:dtY0Kte1
耳をすませばって宮崎作品じゃないだろw
スピリッテッドアウェイ=神隠し
762公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:TsP9tz/2
>>756
>>757
ありがとう
763公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:WrLH0I0y
マックンこんなとこで何してんの?
764公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:wbsNcqDp
返しとかうまいね
765公共放送名無しさん:03/12/26 02:50 ID:1XZqg4Z5
>>760
確か京大
766 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:51 ID:fSgmDNJm
>>757
×千と千尋の神隠しじゃないかあぁ
○千と千尋の神隠しじゃないかなぁ
767公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:xbWr8dTo
LOST IN TRANSLATION見た?
768公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:j0HAstNW
ここに出てきた映画、一本も見たことないや
769公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:8o4WxTKE
和訳いらんから、英語字幕( ゚д゚)ホスィ…
770公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:Q2Xsr/a3
>>763
(つД`)マックン・・・
771公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:kt3N5lx0
寺務キャリーって字幕者泣かせらすいね
772公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:TsP9tz/2
>>761
プロデュースと脚本は書いてると思った
773公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:wbsNcqDp
わかんねーよ
774公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:b4234Vga
わからん_| ̄|○
775 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:51 ID:fSgmDNJm
最後アスホールって言った?
776公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:lLZjZ9c0
わかんね〜w
Ass offしか聞き取れなかった
777公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:njh3netv
なっちスレから避難してきますた

でも限界ヨロシクかもだ
778公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:rMR0ebzL
これか…
なっちの珍訳に注目だぁ
779公共放送名無しさん:03/12/26 02:51 ID:Y+TzNdbt
聞き取れねぇ。
780公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:1fhCfszp
映像、借りられませんでしたw
781公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:xbWr8dTo
今のがわかんない奴は、カキコミ禁止ね
782公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:1XZqg4Z5
ぜんぜんヒアリングできない
ジムキャリー早口すぎ
783公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:aq3q84Y1
パックンてペトルーシに似てるな
784公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:wbsNcqDp
早いよ
785公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:f9ELRg1b
ass off
786公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:TsP9tz/2
>>769
俺邦画に日本語字幕がほしいといつも思う
787公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:N1EKn6n8
ジムは特別だもん
788公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:oJnE8pEW
ははーん ワカラン
789公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:0DtXnvB0
kick ass
790公共放送名無しさん:03/12/26 02:52 ID:kt3N5lx0
スラングだべ
791公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:x2aQ64K6
フレッシュプリンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
792公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:dtY0Kte1
自分だけ助かって後味悪かった?・・・う〜んわからん
793公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:f9ELRg1b
MIBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
794公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:1XZqg4Z5
寒いラップが聴けるぞ
795公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:3lT8sp7M
あすほーる だけ取れる。
つまり、罵倒されてるんだなって別れは゛いいや。漏れは。
796公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:j67iRx9S
この度胸はすごいや。
797公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:l1L7wxXu
どーすんだこれ
798公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:Q2Xsr/a3
>777
なっち節キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
799公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:b4234Vga
fat ass off?・・・・
800公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:U8WkeGXz
>>769
DVDに付いてるときあるけど、ディクテーションじゃないからなぁ
801公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:YAt6mAsp
油断してると最後がass hole!に聞こえます
NHKだからそれは無いなと判断できるんだがw
802公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:QsmSTfPj
松本、ヘタレキャラうますぎ
803公共放送名無しさん:03/12/26 02:53 ID:lLZjZ9c0
ディカプリを見捨てて悪いと思わなかったの?かなぁ
804公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:aq3q84Y1
ランペイジジャクソン、顔変わったな
805公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:njh3netv
どうでもいいがなっちってレディスマープしてるかもだ。
文字数はあんなにぶった切るのに毛は増やすか・・・
806公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:oJnE8pEW
(;´д⊂よくがんがった松本
807公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:wbsNcqDp
松本は恥ずかしがることもなく
何でも挑戦するのな
808公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:3lT8sp7M
>>801
思いっきり聞こえた(^^; 
809 ◆A3PhJikkyo :03/12/26 02:54 ID:fSgmDNJm
>>799
太ったケツを取る?
810公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:qDYHWZRh
下積み中にパックンに英語を教わらなかったマックンの努力不足かな
811公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:mu1fIJzh
あなたがドアの上にいるときデカプリオが沈んでいくのを見て何も感じなかった?
なぜ、変わってあげなかったの?尻が凍ると思った?
812公共放送名無しさん:03/12/26 02:54 ID:nVNWV9C3
ディカプリオが溺れてるのに
自分だけドアの上で浮いてて悪いとは思いませんでしたか?
813公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:aq3q84Y1
満員電車でモミクチャッチャ
814公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:kt3N5lx0
なんでこんなジョークで爆笑よ、アメのセンスはわかんね。
815公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:N1EKn6n8
釈タンおしい。
816公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:oJnE8pEW
救いの門
817公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:1fhCfszp
このスレ、面白いな、答案みてるみたいだw
818公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:qDYHWZRh
レオより大きな尻が大事だった?
819公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:b4234Vga
タイタニックを見てないとわからんな・・・
見ててもわからんかったけど
820公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:j67iRx9S
>>813
上二人とのギャップにワラタ
821公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:Q2Xsr/a3
デカプリオとデカ尻を洒落で引っかけるかな?
822公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:nVNWV9C3
この人うまいね
823公共放送名無しさん:03/12/26 02:55 ID:oWobhDmi
人はみな救いの門を探して生きてるのさ
824公共放送名無しさん:03/12/26 02:56 ID:pOokaJ3I
救いの門て…
スカイハイかよ!
825公共放送名無しさん:03/12/26 02:56 ID:b4234Vga
>>821
おもいっきり日本語やんw
826公共放送名無しさん:03/12/26 02:56 ID:nVNWV9C3
>>824
ドラマのネタだったのかw
827公共放送名無しさん:03/12/26 02:56 ID:1fhCfszp
>>824
さりげなく宣伝
828公共放送名無しさん:03/12/26 02:56 ID:oJnE8pEW
3 2 1
829公共放送名無しさん:03/12/26 02:56 ID:xbWr8dTo
アメ公は、アスっていったら笑うからな
うんこで笑う幼稚園児並だからな
830公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:WrLH0I0y
パックン実はハーバード出
831公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:NA58wqok
悔いで?

なっち節キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
832公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:Q2Xsr/a3
うーん?
833公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:YAt6mAsp
大事なbig fat assがまるっきり抜けた訳じゃん
834公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:nVNWV9C3
すごすぎだろw
835公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:rMR0ebzL
悔いで?
836公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:Xitv1RY2
悔いで?キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
837公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:mu1fIJzh
俺でもほんやくできんぜ!
838公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:njh3netv
で?
板?
839公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:j67iRx9S
う〜ん・・・
840公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:aj7oLh0L
big ass hole
841公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:1fhCfszp
んー、なっち訳はいいのか、これ?
842公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:Q2Xsr/a3
悔いで?
843公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:QsmSTfPj
日本語があやしすぎ
844公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:NA58wqok
つかなっちの字幕デブより下手だったろ
845公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:qDYHWZRh
でかっちり が面白いのに〜
846公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:nVNWV9C3
皮肉(?)が丸ごと抜けてるよなw
847公共放送名無しさん:03/12/26 02:57 ID:oWobhDmi
なるほどね、やるなーなっち
848公共放送名無しさん:03/12/26 02:58 ID:kt3N5lx0
聖書もからんでるのか
849公共放送名無しさん:03/12/26 02:58 ID:pOokaJ3I
なっちフォントがあるらしいな。
850公共放送名無しさん:03/12/26 02:58 ID:nVNWV9C3
アナウンサーのがずっと上手かったよ
851公共放送名無しさん:03/12/26 02:58 ID:wbsNcqDp
ラップみたいに話すんだな
852公共放送名無しさん:03/12/26 02:58 ID:Y+TzNdbt

だから、翻訳家によって、映画の内容が変わってしまいます。

だから、英語を勉強して、字幕無しで映画を楽しみましょう。
853公共放送名無しさん:03/12/26 02:58 ID:1fhCfszp
ウイルスミスは、マジでイイ奴、みたいだね
854公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:YAt6mAsp
>>829
じゃあ日本の天気予報なんか見てたら明日明日言ってて笑い死ぬんだろうな
855公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:Lk88mkn6
広川が吹き替えろ!
856公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:aq3q84Y1
ボインは漏れも好きだよ
857公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:mu1fIJzh
ハーバードでないと言えない台詞
858公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:1sDllJDm
聖書とか絡むとまったくわからん
859公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:b4234Vga
genius=天才ってだけわかった
860公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:U8WkeGXz
話し言葉(セリフ)と書き言葉(字幕)では、
知覚のされ方が違うから云々って聞いたことあるような・・・
861公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:qDYHWZRh
>>852
字幕と吹き替えも雰囲気違うよね〜 好きなのは2つとも見ちゃう
862公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:rMR0ebzL
助かると?
863公共放送名無しさん:03/12/26 02:59 ID:1XZqg4Z5
>>855
ちょっとそんなことできないでしょうが〜、どうーなのよ〜
864公共放送名無しさん:03/12/26 03:00 ID:jz4+GX/H
きれいな英語
865公共放送名無しさん:03/12/26 03:00 ID:WrLH0I0y
>829
伊集院がアメリカ旅行にいってベタなギャグやると爆笑するから
「楽勝」って言ってたよ
866公共放送名無しさん:03/12/26 03:00 ID:xbWr8dTo
これ、だれの英語なんだ?
イギリス?インド?ほんと、聞き取れねーよ禿
867公共放送名無しさん:03/12/26 03:00 ID:j0HAstNW
英語をマスターするより翻訳こんにゃくの発明を待ちます
868公共放送名無しさん:03/12/26 03:00 ID:1fhCfszp
まあ、字幕がメジャーな国なんて日本くらいでしょ、吹き替えがポピュラー
869公共放送名無しさん:03/12/26 03:01 ID:YAt6mAsp
big fat assを訳さないなら教材これじゃなくてよかったろうに
870公共放送名無しさん:03/12/26 03:01 ID:nVNWV9C3
最初の「写真も取れよ」がおかしくないか?
871公共放送名無しさん:03/12/26 03:01 ID:qDYHWZRh
釈タンすごい
872公共放送名無しさん:03/12/26 03:01 ID:b4234Vga
>>867
22世紀までガンガレ
873公共放送名無しさん:03/12/26 03:01 ID:kt3N5lx0
また二重三重の意味入りか?
しかし、釈迦すげーな、センスあるわ。
874公共放送名無しさん:03/12/26 03:01 ID:oJnE8pEW
俺が釈以下なのがはっきりわかった
875公共放送名無しさん:03/12/26 03:01 ID:1sDllJDm
釈たんさすがハリウッド女優
876公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:aLThnh4J
TODAの字幕って糞って言われてるけど、実際どうなん?
877公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:Y+TzNdbt

パックン、漢字知ってるんだ。
878公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:Q2Xsr/a3
松本アナ、言い訳w
879公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:GtO8jLO9
年とると字幕を追うのが辛くなるから吹き替えばっかり借りてまつ

880公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:rMR0ebzL
>>876
日本映画界にそびえ立つクソ
881公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:xbWr8dTo
>>876
実際は、名人クラス。他に並ぶものはいない
882公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:nVNWV9C3
>>876
かなりやばいことが多い
883公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:YAt6mAsp
戸田より尺のがいい
884公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:mu1fIJzh
>>876
字幕とテキスト比べたら内容が7割になってる
885公共放送名無しさん:03/12/26 03:02 ID:j67iRx9S
>>876
場面を見て訳すから、あんまり深みはないって言うね。
背景の理解が不足してるとか。
886公共放送名無しさん:03/12/26 03:03 ID:Xitv1RY2
釈の方が皮肉もしっかり入ってて上手いじゃん…。
887公共放送名無しさん:03/12/26 03:03 ID:wbsNcqDp
漢字書けるなんて偉いねえ
PCばかり使ってるから俺はもう漢字書けないや
888公共放送名無しさん:03/12/26 03:03 ID:1fhCfszp
889公共放送名無しさん:03/12/26 03:03 ID:HYx1XrIr
釈>>>>>>>とだ
890公共放送名無しさん:03/12/26 03:03 ID:YAt6mAsp
>>876
確かに英語はかなりのレベルで理解してるだろうが
日本語がへたくそすぎ。
891公共放送名無しさん:03/12/26 03:03 ID:aLThnh4J
>>880
両親が生かしておいた娘がいるのか?
892公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:njh3netv
>>876
映画をなっち’sストーリーにする位に素晴らしいです
893公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:dtY0Kte1
釈には才能がある。
なっちにもあるけど、修行すればすぐに釈が上になる。
894公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:j0HAstNW
真夜中のうどんは腹立つな
895公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:i3VJqgJX
””で囲んでキャプション風にするより、釈の〜のさ!の終わり方のほうがずっと自然だよな
896公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:8o4WxTKE
もうぼける年だろうな
897公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:qDYHWZRh
あああ!ヒトラービデオ撮るの忘れた…。
手が震えたりしてるやつ?違うか…。(;´_`)
898公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:Jbws3Phq
松本おもしろかったな
899公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:Xitv1RY2
900公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:1fhCfszp
実はシャクちゃんにはイヤホンで指示が出たたりしてw
901公共放送名無しさん:03/12/26 03:04 ID:Q2Xsr/a3
たーちゃん……
902公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:i3VJqgJX
>>893
なっちの才能って、世渡りの上手さっぽいな
903公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:fKfMtkN6
釈すごいな。つまづいて会心の一撃になったみたい
904公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:qDYHWZRh
きたわあ
905公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:nVNWV9C3
たとえば death mass→「レクイエム(だったよな?)」を「デスマスク」と訳す
906公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:kt3N5lx0
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
907公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:b4234Vga
英語でしゃべらナイトは面白いな
普通に毎週見よう
908公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:FfXG2QaJ
懐かしいな
909公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:C95OpQol
米米
910公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:njh3netv
どーも君になっちを一噛みしてほしい気分
911公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:mu1fIJzh
米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米
912公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:aLThnh4J
キモイカラオケVだな。
913公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:vXlWPLne
乱暴な人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
914公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:fhjA5Huk
外人に中田氏婚のカールスモーキー石井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
915公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:njh3netv
みんなオヤスミ ノシ
916公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:qDYHWZRh
ありがちな罠↓
917公共放送名無しさん:03/12/26 03:05 ID:NA58wqok
>876

・自分がよくわからないジャンルに手をつっこんでるからめちゃくちゃ
・慣れてしまって手抜きしてどうしようもない(たとえば「〜?」)パターンの多用

ってところで。
918公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:1fhCfszp
これは何の映像?
919公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:GtO8jLO9
映画を軽く観る9割5分の人間には分かりやすい字幕のほうが良い

自称深く観てる連中は字幕無しで観てるんだろ(w
920公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:CpCnV97o
スローにするとどんな映像も古く見えるな
921公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:FfXG2QaJ
>>918
サッカーならワールドカップ出場
922公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:mu1fIJzh
玉ごっちの先物取引で大もうけ
923公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:aq3q84Y1
隠し子
924公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:aLThnh4J
>>917
驚愕の場面=“!?”
沈黙=“……”
925公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:F0r2ikbP
でも、古い若者言葉を訳そうとしたら、なっち風にならざるを得ない。
926公共放送名無しさん:03/12/26 03:06 ID:mu1fIJzh
バーチャファイター
927公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:nYVehJ8C
>897
それ明日っていうか今日の夜か
928公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:qDYHWZRh
中とハンパなヤマンバ
929公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:CpCnV97o
まだ生まれてなかった
930公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:mu1fIJzh
キモギャル キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
931公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:aLThnh4J
ヤマンバ
932公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:FfXG2QaJ
HIPHOP 店とかのガラスでよなよな踊ってるの邪魔なんだけど
933公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:rMR0ebzL
>>925
それを万人に敷衍してるのが問題だ
934公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:dtY0Kte1
日本が一番ダメだった時期か・・・
935公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:mu1fIJzh
ぱらぱら
936公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:xbWr8dTo
まあ、字幕無しで映画を堪能できる奴は、このスレで俺だけのようだな
937公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:aLThnh4J
WADAさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
938公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:PZfsAbLN
この辺で何かが狂った
939公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:qDYHWZRh
>>927
まづで!!昨日の新聞で見たカラ昨日だと思ってた!
ラッキー
940公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:CpCnV97o
こいつら青春謳歌してていいなあ
941公共放送名無しさん:03/12/26 03:07 ID:mu1fIJzh
俺族
942公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:mu1fIJzh
スタバ
943公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:aq3q84Y1
猥褻なものを気づかせてくれたね
944公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:mu1fIJzh
おケミ」「
945公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:aq3q84Y1
ケミww
946公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:ZgiYfEnI
ファッションが90年代中頃から今風になってきたよねぇ
947公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:qDYHWZRh
爪 はげはげ
948公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:FfXG2QaJ
90年代って頭はバブル弾ける寸前だっけ?
949公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:aAL64c9Q
釈、今でも水着になっているのがイイ。
950公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:CpCnV97o
かわいい
951公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:tX1r/N8j
プリクラ・・・
アトラス・・・
952公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:mu1fIJzh
みに
953公共放送名無しさん:03/12/26 03:08 ID:qDYHWZRh
ハイソックスキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
954公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:fhjA5Huk
今週は石井竜也ウイークだったな
955公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:GtO8jLO9
>>936
スタローンやシュワルツェネガーの映画なら見る必要ないですしね
956公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:9MJjqL5b
なんでこの世代のツケを払わなきゃいかんのだ
957公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:qDYHWZRh
眉繋がってた
958公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:mu1fIJzh
めがね
959公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:CpCnV97o
高校生ってうざいな
960公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:aLThnh4J
ピリオドの“向こう側”を目差してたな・・・。
961公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:mu1fIJzh
うつるんです
962公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:QJ+4wMyt
実況板ってキターキターバッカでつまんない
963公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:NA58wqok
>948
90年にはもうはじけてる(88年か89年のはず)。ただ91〜2年くらいまではまだ余波があって、「すぐ持ち直す」
みたいな空気もあった。
964公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:FfXG2QaJ
ガングロは今ごろ後悔してるだろうな。
965公共放送名無しさん:03/12/26 03:09 ID:qDYHWZRh
>>960
おれんとここないか!?
966公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:rMR0ebzL
今の映像にパリ燃えを掛けるだけで印象が一変するな
967公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:aAL64c9Q
いい加減に新曲やれよ。
968公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:qDYHWZRh
このまちに懐かしい風邪が拭きますか?
969公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:FfXG2QaJ
>>963
サンキュー

扇子って流行ったっけ???
970公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:mu1fIJzh
せんす
971公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:CpCnV97o
ワンズって当時から古臭かったよね
972公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:mu1fIJzh
じゅり
973公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:qDYHWZRh
あな
974公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:9MJjqL5b
スーフリよりひどいなw
975公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:nVNWV9C3
>>960
煉クン?
976公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:OceFt5mB
バブリ〜
977公共放送名無しさん:03/12/26 03:10 ID:aAL64c9Q
ジュリアナ、復活したよな。
978公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:F0r2ikbP
こいつらも主婦か……。
979公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:vXlWPLne
ぜんぜんなつかしくないので、なまもののときまた来ます
980公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:mu1fIJzh
でぃすこ
981公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:CpCnV97o
たのしそー
982公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:aLThnh4J
ワンズとビーズの区別がつかないんですが、どっちが悪いんでしょうか。
983公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:CpCnV97o
人生楽しそうでいいなあ
984公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:NA58wqok
扇子ははやってたねえ(w
985公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:qDYHWZRh
前髪立ち子?
986公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:GtO8jLO9
バブル世代は使えないのばかりと上司も嘆いておりました
987公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:PZfsAbLN
これ以降は見る価値ないな
988公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:9MJjqL5b
「おかあさんも昔は・・・」
989公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:mu1fIJzh
ぢすこもおいいよ
990公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:FfXG2QaJ
>>984
ヲタどもが持ってる扇子はその余波??
991公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:CpCnV97o
当時パソコンばっかやってたやつもいるんだろうな
992公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:OceFt5mB
アダモちゃん
993公共放送名無しさん:03/12/26 03:11 ID:aAL64c9Q
渋谷で5時
994公共放送名無しさん:03/12/26 03:12 ID:qDYHWZRh
あれ?パラパラとジュリアナって被るの?
995公共放送名無しさん:03/12/26 03:12 ID:mu1fIJzh
またきた
996公共放送名無しさん:03/12/26 03:12 ID:aAL64c9Q
1000だったら曙負け
997公共放送名無しさん:03/12/26 03:12 ID:wHZmoKpC
998公共放送名無しさん:03/12/26 03:12 ID:mu1fIJzh
ポケベルが鳴らなくて
999公共放送名無しさん:03/12/26 03:12 ID:dtY0Kte1
あほ
1000公共放送名無しさん:03/12/26 03:12 ID:FfXG2QaJ
1000げっと!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。